-
1. 匿名 2022/07/03(日) 21:12:41
アームカバーを買い替えようと思っています!
おすすめを教えてください!!+94
-9
-
2. 匿名 2022/07/03(日) 21:13:34
アームカバー?+4
-42
-
3. 匿名 2022/07/03(日) 21:13:48
100均のやつ+231
-27
-
4. 匿名 2022/07/03(日) 21:14:23
+67
-20
-
5. 匿名 2022/07/03(日) 21:14:25
+222
-15
-
6. 匿名 2022/07/03(日) 21:14:33
モンベル+61
-2
-
7. 匿名 2022/07/03(日) 21:14:35
100均ので満足してる
指までカバーできてキツくもないし落ちてもこないから助かる+194
-6
-
8. 匿名 2022/07/03(日) 21:14:38
おばあちゃんがしてる花がらの?+7
-39
-
9. 匿名 2022/07/03(日) 21:14:40
アームカバーの買い替え時っていつなん?
+76
-2
-
10. 匿名 2022/07/03(日) 21:14:41
+9
-36
-
11. 匿名 2022/07/03(日) 21:14:45
ユニクロ+126
-6
-
12. 匿名 2022/07/03(日) 21:14:48
何でこんなに流行ってんの??+8
-48
-
13. 匿名 2022/07/03(日) 21:15:06
>>9ヨレヨレになったら
+43
-2
-
14. 匿名 2022/07/03(日) 21:15:08
私も百均+13
-4
-
15. 匿名 2022/07/03(日) 21:15:17
ユニクロ 伸縮性あって好き 千円位した気がする+105
-5
-
16. 匿名 2022/07/03(日) 21:15:29
効果あるのかな+20
-1
-
17. 匿名 2022/07/03(日) 21:15:36
ひんやり仕様って書いてあっても暗い色だと結局暑くない?
白系の色にしたらそうでもないのかな?+133
-5
-
18. 匿名 2022/07/03(日) 21:15:48
100均で充分だと思う+15
-18
-
19. 匿名 2022/07/03(日) 21:15:48
腕時計焼けしつつあるから、欲しいは欲しいんだが…+16
-2
-
20. 匿名 2022/07/03(日) 21:16:24
>>16まぁしてないよりはって程度じゃないのかな
+51
-4
-
22. 匿名 2022/07/03(日) 21:17:20
めんどくさくて
日焼け止め塗ってヨシ(๑•̀ㅂ•́)و✧
になったなぁ+8
-37
-
23. 匿名 2022/07/03(日) 21:17:23
>>12
流行ってるとかじゃなくて日焼けしたくないだけでしょ
+201
-8
-
24. 匿名 2022/07/03(日) 21:17:33
しまむらでひんやりするUV効果のあるやつ買った
560円。+138
-1
-
25. 匿名 2022/07/03(日) 21:17:57
>>16
運転してる身としては夏は必須。ただ単に歩いてるだけだったりするなら長袖着ればいいんじゃないかと。+124
-11
-
26. 匿名 2022/07/03(日) 21:18:13
>>22
日焼け止め塗る方が面倒いわ…落とすのも
アームカバーの何が面倒いのか、さっと着脱するだけなのに+236
-6
-
27. 匿名 2022/07/03(日) 21:18:37
>>21
なんなんそのウザい空白。+112
-1
-
28. 匿名 2022/07/03(日) 21:18:39
最近これ買ったんだけど、ひんやりしていいよ。+116
-3
-
29. 匿名 2022/07/03(日) 21:18:41
>>12
日光が痛いから+83
-1
-
30. 匿名 2022/07/03(日) 21:18:42
ガルで、今年はルーズアームカバーが流行っているってトピを見かけたけど、リアルワールドでは見たことない
本当に流行ってる?+16
-11
-
31. 匿名 2022/07/03(日) 21:19:07
半袖にアームカバーするおばちゃん多いけど
それなら長袖でいいじゃんって思う+21
-51
-
32. 匿名 2022/07/03(日) 21:19:42
アームカバーする人二の腕の隙間はいいの?+107
-19
-
33. 匿名 2022/07/03(日) 21:19:52
>>16
あるよ
遮るもののない炎天下の下数時間突っ立ってるならわからんけど+51
-0
-
34. 匿名 2022/07/03(日) 21:20:02
+7
-110
-
35. 匿名 2022/07/03(日) 21:20:13
>>23
なんか最近若い子の間ではやってるらしいですよ+97
-10
-
36. 匿名 2022/07/03(日) 21:20:38
内側がメッシュのタイプがオススメ
普通のより涼しい
+41
-1
-
37. 匿名 2022/07/03(日) 21:20:39
>>23
若い子の流行らしいよ+48
-10
-
38. 匿名 2022/07/03(日) 21:20:40
>>4
こういうの、指だけ黒くならないの?+10
-0
-
39. 匿名 2022/07/03(日) 21:20:50
どこのメーカーか分からないけど、TSUTAYAで買った300円のが今までで一番いい。
スポーツメーカーのひんやり系とか、麻のとか、100均とか試したけど。+19
-0
-
40. 匿名 2022/07/03(日) 21:21:03
>>1
ユニクロ+20
-2
-
41. 匿名 2022/07/03(日) 21:21:04
>>5
UVカット100%&日本製って
かなり貴重だよ!!
ただ、手の甲まで覆うタイプが欲しいよね+235
-1
-
42. 匿名 2022/07/03(日) 21:21:40
アームカバーを室内で着けていたらダサいですか?
腕が太いので隠すために常に着けていたいのですが。+5
-6
-
43. 匿名 2022/07/03(日) 21:21:54
アームカバーに流行りとかあるんだ…
ただ単に日焼けしたくないから使ってるわ+100
-0
-
44. 匿名 2022/07/03(日) 21:21:58
>>32
無印良品の五分袖Tシャツだから重なるよ+32
-2
-
45. 匿名 2022/07/03(日) 21:21:59
>>31
私もそう思ってカーディガン羽織ってる
アームカバーよりもラクで涼しい気がする
+5
-25
-
46. 匿名 2022/07/03(日) 21:22:32
日傘で有名な
芦屋ロサブラン+33
-1
-
47. 匿名 2022/07/03(日) 21:22:35
しまむらで599円のやつ買ったよ!+30
-1
-
48. 匿名 2022/07/03(日) 21:22:40
アームカバーしてる人見ると、大体二の腕出てるんだけど、そこは焼けてもいいの?UVカットの手の甲まで覆うパーカーかカーディガン羽織った方が早いし見た目的にもいいと思う。+12
-25
-
49. 匿名 2022/07/03(日) 21:22:43
昨日テレビでやってたけど、若い子にも流行ってるの?+8
-1
-
50. 匿名 2022/07/03(日) 21:22:49
アームカバー、今年から使用しています。
綿素材のベージュと黒の2色持っています。
水に濡らして使用すると涼しいです。すぐに乾いてしまいますが。+18
-2
-
51. 匿名 2022/07/03(日) 21:23:13
>>10
アームカバーとどんな繋がり?+36
-0
-
52. 匿名 2022/07/03(日) 21:23:21
>>12
流行ってるのは日除けのアームカバーじゃなくてオシャレ用のやつが若い子に流行ってるんだよ
日除けのアームカバーはただの紫外線対策
流行りとかじゃない+108
-1
-
53. 匿名 2022/07/03(日) 21:23:43
>>38
なるのかも+6
-2
-
54. 匿名 2022/07/03(日) 21:24:20
>>38
人間の指ってずっとピーンと伸ばしっぱなしにはしないでしょ?
ある程度は曲げてる状態だからとくに指先だけ焼けるってことはないよ私は
+48
-4
-
55. 匿名 2022/07/03(日) 21:24:40
>>10
お土産トピと間違えたの?
あそこ何書いてもマイナスなってるで。+2
-0
-
56. 匿名 2022/07/03(日) 21:24:47
>>30
こないだのヒルナンデスでは若い子に大流行と言ってたわ
私はオバサンなのでダサいアームカバーを使うけど+31
-1
-
57. 匿名 2022/07/03(日) 21:25:12
アームカバーって何色が焼けにくいとかあるんだっけ?私も買い替えたい+3
-0
-
58. 匿名 2022/07/03(日) 21:25:21
>>45
ウォーキングしていたら手の甲にすごくシミが出来てしまって。アームカバーは手の甲を被うタイプのものがあって良いのよ。+43
-0
-
59. 匿名 2022/07/03(日) 21:25:27
>>21
腹立つわ暑いのに。
通報します。+27
-0
-
60. 匿名 2022/07/03(日) 21:25:28
+14
-0
-
61. 匿名 2022/07/03(日) 21:25:35
>>27
長ーい写真がなかなか出てこないヤツかな〜?
と思ったら空白ですか
ひどいな+33
-0
-
62. 匿名 2022/07/03(日) 21:25:39
>>45
若い子はカーディガンかパーカーがほとんどだね。
私はおばはんだからアームカバー愛用してる。+26
-1
-
63. 匿名 2022/07/03(日) 21:25:49
>>30
若い人に人気なんだよね。10代から20代前半。がるちゃんやってる人らの思うアームカバーとは違う+29
-1
-
64. 匿名 2022/07/03(日) 21:26:05
黒の長いヤツ買おうとしたら、黒はどギツいし、もろオバチャンだからやめて欲しいと夫に言われ、フルラのグレーのを買いました。
黒ってそんなにオバチャンぽいですかね?
UVカット率考えたら黒を買いたい。+0
-24
-
65. 匿名 2022/07/03(日) 21:26:16
>>31
指までカバーできる長袖ってラッシュガードくらいしかなくない?
手の甲や指も焼けたくないからアームカバーしてるんだよ+40
-2
-
66. 匿名 2022/07/03(日) 21:26:32
>>57
黒や紺の方がグレーよりUVカット率が高いみたい+6
-4
-
67. 匿名 2022/07/03(日) 21:26:34
すぐ長袖着れば良いのにとか言う人出てくるけど、脇が空いてるだけで涼しさの体感が全然違うんだよね。羽織ものだと背中や肩に布増やすことになって暑いし+191
-5
-
68. 匿名 2022/07/03(日) 21:26:36
>>12
私もテレビの特集見てびっくりした!
若い子はルーズソックス流行のついでみたいな感じなのかなね?+39
-6
-
69. 匿名 2022/07/03(日) 21:26:45
>>23
日焼け対策もあるけど、日光湿疹出るから付けてるよ+56
-0
-
70. 匿名 2022/07/03(日) 21:27:32
>>17
今年初めて黒以外(ライトグレー)買ったけど、全然違った。
もう1セット買おう思ってる。+50
-0
-
71. 匿名 2022/07/03(日) 21:28:10
>>32
5分でもないけど肘上ぐらいまであるの着てるから隙間は出来ないよ+32
-2
-
72. 匿名 2022/07/03(日) 21:28:25
黒をつけたら、日光全部集まってんのかってなくらい暑いから、グレーやブルーをつけてます。+12
-1
-
73. 匿名 2022/07/03(日) 21:28:26
>>10
トイレにオシャレしなくてドシマスカ〜?
女性セボ〜ン+9
-1
-
74. 匿名 2022/07/03(日) 21:28:52
>>16
私は顔以外に日焼け止め塗るのが面倒で、買い物行く時とかちょっと運転する時使ってます。+65
-2
-
75. 匿名 2022/07/03(日) 21:29:11
>>67
ほんとそれ
なんか長袖は暑苦しい
アームカバーだと室内とかでサッと外せるからいいよね+79
-2
-
76. 匿名 2022/07/03(日) 21:29:53
エリコネイルのロングの手袋
手袋だから指も焼けない
10年以上これ使ってる+2
-0
-
77. 匿名 2022/07/03(日) 21:30:00
日傘やアームカバーが全然浸透していない20代前半の頃から愛用してるよ。オバサンくさかろうがダサかろうが気にせず20年愛用してる。お陰で肌は白くてシミひとつないから結構羨ましがられる+51
-4
-
78. 匿名 2022/07/03(日) 21:30:43
おススメのアームカバーの情報交換するトピなのに…
使ってない人や否定的な人ばっかだね
興味ないならどっか行けばいいのに+108
-0
-
79. 匿名 2022/07/03(日) 21:30:44
蚊の対策に白地にベージュの線のボーダーのアームカバー買ったら包帯巻いてる人みたいになりました。無難に黒とか買っておけばよかった。+18
-0
-
80. 匿名 2022/07/03(日) 21:30:50
>>64
ベビーカー押しながら付けてたりする人は良く見る
多分アラサーとかそのぐらいの方だと思うけど+3
-0
-
81. 匿名 2022/07/03(日) 21:31:25
>>42
冷房がききすぎて、腕が寒くて…とか言ってみる。+23
-0
-
82. 匿名 2022/07/03(日) 21:31:33
>>31
室内に入ると長袖暑くない?
アームカバーなら、外せば半袖になれる+75
-3
-
83. 匿名 2022/07/03(日) 21:31:40
>>64
そんなこという旦那いやだわ…+57
-1
-
84. 匿名 2022/07/03(日) 21:31:58
UNIQLOのクールので、肌荒れしました
理由はわからないけど他のはいけるのでもう使いたくないって思った+6
-0
-
85. 匿名 2022/07/03(日) 21:32:11
>>75
寒い店内でも大活躍w+26
-1
-
86. 匿名 2022/07/03(日) 21:32:37
>>16
私はあると思う。普段自転車で移動するからアームカバーつけないと焼けやすいからすぐ焼ける・・アームカバーしてると焼けてないから効果があると思う。
+73
-1
-
87. 匿名 2022/07/03(日) 21:33:03
>>65
ユニクロのUVカットパーカとか。カジュアルだけど。
実際上にも貼られてるけど、手の甲まで覆わないアームカバーが意味不明って話なんじゃない?
室内で外して半袖になれるのがいいのかな。私は脱着が面倒臭いからそんなこまめにできないけど。+3
-6
-
88. 匿名 2022/07/03(日) 21:33:07
>>42
私普通に寒い店内でも使ってるよー!+27
-0
-
89. 匿名 2022/07/03(日) 21:33:10
クールタイプのはエアコン付いてる車内とかだと寒いぐらいになるよ
私はデブだから丁度良いけどw+15
-2
-
90. 匿名 2022/07/03(日) 21:34:21
日焼けをするとニキビみたいな水ぶくれができて、それがほくろみたいなシミに変わる。+20
-0
-
91. 匿名 2022/07/03(日) 21:35:17
>>66
そうなんだ、じゃあ無難に黒にしようかな
最近は可愛いものもいっぱいあってとりあえず色を決めなきゃ決まらないわ、ありがとう+5
-2
-
92. 匿名 2022/07/03(日) 21:35:22
>>45
この暑い時にトップスとカーディガンの二枚重ねして外歩きは考えられない。冷房対策で持ち歩くなら別だけど。+29
-3
-
93. 匿名 2022/07/03(日) 21:35:29
>>4
こういうロングタイプって、手袋みたいに指ありないよね
手袋タイプ欲しいんだよな+8
-0
-
94. 匿名 2022/07/03(日) 21:35:41
>>17
ユニクロのグレーがいいよ〜
+11
-2
-
95. 匿名 2022/07/03(日) 21:36:20
伸縮性のあるやつが良い+2
-0
-
96. 匿名 2022/07/03(日) 21:36:22
黒とグレー持ってるけど日差しが強い日に黒してると暑さが倍増する気がする+10
-0
-
97. 匿名 2022/07/03(日) 21:36:26
ハンズとかドンキに色々あるよ
最近は色んな色や柄や機能性あって多種多様+8
-0
-
98. 匿名 2022/07/03(日) 21:36:37
ちょうど今日スリーコインズで買ってきました!
紫外線99%カットで冷感だったので期待してます+25
-0
-
99. 匿名 2022/07/03(日) 21:37:08
UVカットになってるのがいいよー。+9
-0
-
100. 匿名 2022/07/03(日) 21:37:15
>>62自転車よく乗るから日焼防止したいけど、パーカー着ると暑くて結局脱いでしまう
+11
-0
-
101. 匿名 2022/07/03(日) 21:37:28
>>38
なる。
UVカットパーカーの袖に親指が通せて同じような形になるんだけど、見事に指先だけ焼けました。
今は、ちゃんと指先まで覆えてスマホ操作する時だけ指先が開く手袋してる。
でもアームカバーってこの形多いよね。
+34
-1
-
102. 匿名 2022/07/03(日) 21:37:29
>>93
手袋タイプより親指だけ出すタイプの方が便利
手を洗ったりアルコール消毒するから
+27
-1
-
103. 匿名 2022/07/03(日) 21:37:46
>>93
楽天なんかで「アームカバー 手袋」で検索すれば出てくると思うよ+4
-1
-
104. 匿名 2022/07/03(日) 21:38:06
歳をとってから自転車のハンドルにつけられたダサいフードの用途がわかった。+37
-1
-
105. 匿名 2022/07/03(日) 21:38:21
100均のは短かったのでスリコで長いの買った!+4
-1
-
106. 匿名 2022/07/03(日) 21:38:25
手の甲まで隠れるからいいよね
手にまで日焼け止め塗ったら店入る時に消毒で落ちそうな気がするし+11
-1
-
107. 匿名 2022/07/03(日) 21:39:08
>>26
スーパーや空調がきついところでは防寒にもなるんだよね。+57
-2
-
108. 匿名 2022/07/03(日) 21:39:18
>>42
普通に室内でもつけっぱなしだよ。トイレや食事以外。冷房で冷えるし、他人の目なんて全く気にしない(笑)+39
-3
-
109. 匿名 2022/07/03(日) 21:39:19
>>31
帰宅したらカバーだけ洗濯機に放り込める
一人暮らしなら何でもありだけど、家族がいたら全部脱げないだろ+27
-1
-
110. 匿名 2022/07/03(日) 21:39:30
100均で60センチのやつを毎年買い替えてる
60センチだと肩まであるからTシャツ着てても全部カバーできる+9
-0
-
111. 匿名 2022/07/03(日) 21:39:31
>>1
オススメは黒よりも白色の物です。あと、手の甲も隠せる物がいいと思います。最近、手の甲にシミが‥+9
-11
-
112. 匿名 2022/07/03(日) 21:39:38
流行ってるらしいよね
ルーズソックスみたいなの手にはくの+1
-5
-
113. 匿名 2022/07/03(日) 21:39:38
>>79
笑った+4
-0
-
114. 匿名 2022/07/03(日) 21:39:53
>>28
いいですね。水陸両用だし。情報ありがとうございます❗+24
-0
-
115. 匿名 2022/07/03(日) 21:39:59
芦屋ロサブラン!+2
-0
-
116. 匿名 2022/07/03(日) 21:40:48
PLAZAで、接触冷感の1300円くらいのを買った。
黒色しかなかった。
まだ使用していないから、外歩き、どんなかな〜。+6
-1
-
117. 匿名 2022/07/03(日) 21:41:12
良さに気づく前は長袖着ればいいじゃん。って思ってたけど腕を隠しながら半袖が着られるし蚊にも刺されないし日焼けもしない+63
-2
-
118. 匿名 2022/07/03(日) 21:41:20
ドンキで300円代の最高買いました。なかなか良いです。+3
-2
-
119. 匿名 2022/07/03(日) 21:41:43
>>35
この前同じように書き込みしたらめっちゃ否定されてんけど
またこの人にバカにされるかもよw+10
-6
-
120. 匿名 2022/07/03(日) 21:41:46
これまで雑貨屋に売ってるやつとかUNIQLOとか色々使ってきたけどモンベルオススメ
他のは生地がすぐヘタれたり二の腕ずり落ちてきたりしてストレスだったけど、生地がしっかりしてるし二の腕で調節出来るからずり落ちてこない!
あと私腕が長いんだけど、今まで買った中で一番長かった+12
-1
-
121. 匿名 2022/07/03(日) 21:41:50
日焼け止めのベタつきが嫌いだし、服に付くのもストレスだし落とし残しで肌荒れしたことがあるから、アームカバー必須です+27
-0
-
122. 匿名 2022/07/03(日) 21:42:18
>>32
そこだけ日焼け止めスプレーしてる
+3
-4
-
123. 匿名 2022/07/03(日) 21:42:30
日焼け止めってなんだかんだで肌にも負担かかるから少しでも塗らなくていいようにアームカバーする
デコルテや顔はもう塗らなきゃアウトだから諦めてるけど
腕だけでも塗らなくて済むのは嬉しい+10
-0
-
124. 匿名 2022/07/03(日) 21:42:37
中川政七商店の使ってます。
少し高いけど、種類豊富だし肌触り良くて気に入ってます。+18
-0
-
125. 匿名 2022/07/03(日) 21:43:19
タンスからアームカバー取って鞄に入れたつもりがパンツだったことがある。よそ見ながら鞄探って取り出したから街中でパンツ開いてしまった。+58
-2
-
126. 匿名 2022/07/03(日) 21:43:38
ごめんなさい、不潔かもしれませんが
実は100均のクール生地アームカバーを濡らして使ってます。
子供の登校班の迎えに行く前にクーラーの効いた室内で
濡らして、しばらくつけていたら寒くなるほどです。
それで外に出ます。
炎天下の迎えが苦じゃなくなりました。
黒なら濡れてるって見た目もわからないしおすすめです。どうせ子供しかいないですけどね。+30
-1
-
127. 匿名 2022/07/03(日) 21:43:40
>>31
私もずっとそう思ってたんだけど、脇スースーする方が涼しそうで+30
-0
-
128. 匿名 2022/07/03(日) 21:44:02
>>1
送迎時にママ友が付けてる率高いんだけど、アームカバーってアームカバーの形に日焼けしないの?といつも余計な心配してしまう。
半袖Tシャツの袖とアームカバーの間は焼けちゃわない?あと手の甲も。
だからって日焼け止め塗ってからアームカバーなんてしないよね?それじゃアームカバーの意味ないもんね。イマイチ用途がわからずにいます^^;+5
-16
-
129. 匿名 2022/07/03(日) 21:44:28
>>1
自転車乗る時はこれ使ってる。
前は手の甲まであるタイプを使ってたけど、指焼けが気になるから、これにしたらいい感じです!+41
-2
-
130. 匿名 2022/07/03(日) 21:44:49
>>125
私はソックス
+7
-1
-
131. 匿名 2022/07/03(日) 21:44:55
>>122
逆に面倒くさくない!?!?+7
-2
-
132. 匿名 2022/07/03(日) 21:45:20
自分の腕の黒さにうんざりして
今年こそ腕と首の日焼け防止に力入れてる。
アームカバー、首カバーして
ドラッグストアの美白化粧水ぬりたくってる。+11
-1
-
133. 匿名 2022/07/03(日) 21:45:22
手の甲までカバーして親指出すやつ使ってるんだけど、自転車乗るとき、ハンドル握りにくくなるし、ハンドルに体重かけすぎなのか手のひら痛くなるから結局手首までとっちゃう。+7
-0
-
134. 匿名 2022/07/03(日) 21:45:39
>>125ヤベぇ(笑)
+16
-0
-
135. 匿名 2022/07/03(日) 21:45:44
>>115
芦屋ロサブランの遮光100%いいよね
デパートで買った普通のアームカバーというか手袋を着けてたら日焼けして
手がヒリヒリなったから急いで買い直したら
全然違った
ちょっとお高めではあるけど
せっかくならロサブランの日傘も欲しくなった
+12
-0
-
136. 匿名 2022/07/03(日) 21:46:37
アームカバーおばちゃん臭いって避けてたけど
そんなこと言ってらんないくらいここ数年異常な暑さと紫外線だからさ
思い切って買ってみたら大正解だったわ
もう夏の定番+62
-2
-
137. 匿名 2022/07/03(日) 21:46:50
>>68
話逸れて申し訳ないけど、私が中高生の頃、冬にノースリーブのニット+もこもこのアームウォーマーをつけるの流行ってたなー。35歳です。+52
-2
-
138. 匿名 2022/07/03(日) 21:48:00
>>1
指の所が一本づつ分かれてるのがいい+38
-3
-
139. 匿名 2022/07/03(日) 21:48:45
オバサン+4
-15
-
140. 匿名 2022/07/03(日) 21:49:20
>>139
自己紹介?+14
-0
-
141. 匿名 2022/07/03(日) 21:49:31
なんか、ダサいw
長袖着れば良くない?+2
-21
-
142. 匿名 2022/07/03(日) 21:51:09
>>141
ダサいと思うならトピくるなよー
アホみたいだよー+28
-0
-
143. 匿名 2022/07/03(日) 21:52:00
DAISOの使ってる
基本、車に乗る時につけるから置きっぱなし
子どもの腕でも入らない位細いのもあって失敗したから、緩いの探してみて+7
-0
-
144. 匿名 2022/07/03(日) 21:52:29
>>1
mont-bellの冷感アームカバー
これマジですごいよ
今みたいに35度とかになるとわかりにくいけど、もうちょっと気温が高くない時は日陰にいると腕の部分だけ本当にヒンヤリしてた
日本製だしそこまで高くないしオススメ+45
-0
-
145. 匿名 2022/07/03(日) 21:52:34
>>10
イスがこんがり焼けたパンに見える+16
-0
-
146. 匿名 2022/07/03(日) 21:52:44
>>103
ありがとう。
早速探してきます!+3
-0
-
147. 匿名 2022/07/03(日) 21:53:34
要らなくなったハイソックスを
切って使えばいいさ+1
-5
-
148. 匿名 2022/07/03(日) 21:54:37
>>42
腕にタトゥーしてる人は室内でも付けてたな+3
-0
-
149. 匿名 2022/07/03(日) 21:55:41
>>86
自転車使ってるけど
やっぱり焼ける
完全には防げない+1
-4
-
150. 匿名 2022/07/03(日) 21:55:48
>>32
日焼け腕章作りたい人いっぱい見かけるよね+30
-7
-
151. 匿名 2022/07/03(日) 21:57:03
>>32
私も隙間あいたりしてるけど、不思議と焼けたことない。自転車乗らないし、日傘も使ってるからかな。+17
-1
-
152. 匿名 2022/07/03(日) 21:57:34
>>42
ダサくもないし、何とも思わない。
思うとすれば、外すのめんどくさいんやろなぁくらいかなぁ。
私自身もいちいち外したり付けたりがめんどくさくて付けっぱなしの事あるし。
+18
-2
-
153. 匿名 2022/07/03(日) 21:58:58
あんまりピッタリしないで、ゆるめのが欲しいんだけど
ネットだと種類ありすぎて選べない…+8
-0
-
154. 匿名 2022/07/03(日) 22:01:41
>>35
若い人に流行ってるならガルでアームカバー馬鹿にしてる人が黙りそうだから助かる。
うるさい人って若者に流行ってると聞くところっと意見変えそうだし。
もう男の日傘もアームカバーもダサいとかじゃなく、直射日光回避出来るならつけた方が良いと思うんだよね。
長袖だと取り外しできないから暑いし、日焼け止めだってこの猛暑なら汗で流れるし。+37
-3
-
155. 匿名 2022/07/03(日) 22:02:05
>>16
良いやつだとちゃんと効果あるよ。
日光アレルギーで数分でも日に当たると痒くなるんだけど、着けてたら日焼け止めなしでも全然痒くならないからきちんとUVカットされてるんだなと実感してる。
UVカット効果が高くて冷感仕様なのがおすすめ、あまり安いのはダメだね。+34
-0
-
156. 匿名 2022/07/03(日) 22:03:24
指が出るタイプのを毎年買い換えてます
めんどうだけど、日焼け止め塗らなくていいし、40代から使うようになって
今年還暦になったけど、手の甲にシミはないよ
+6
-0
-
157. 匿名 2022/07/03(日) 22:03:45
サンバリアの日傘に絶対な信頼を持ってるからアームカバーも買ったけど、確かに効果はある。
ジリジリの痛いくらいの日差し受けても腕は全く何もない、が暑い!!
裏側メッシュになってるけど全く風通らないし、あと素材がポリ系みたいな感じだからアトピーと汗で相まってキツイ。
同じサンバリアでもジャケット方のアームカバーは余裕あっていい、同じ感じで作ってくれればなあ。
一緒に買ったロサブランの飾りもないもないシンプルな綿素材のアームカバーは、余裕もあってそこまで蒸れなくて日焼けもガッツリ防いでくれるから今はそればっか使ってる。+14
-0
-
158. 匿名 2022/07/03(日) 22:07:09
>>153
私もピタっとしたアスリートみたいなのは苦手
コットン、シルク、レーヨン、リネンなどのものを買うつもりで今チェックしてます
アームカバーはおばちゃん臭いと思ってたけど、クタッとした素材のタイプは可愛く見えてきたw
+7
-0
-
159. 匿名 2022/07/03(日) 22:07:50
意外と冷房対策にもなるので、持ち歩いてる。
ちなみにアームカバー、ストール、てぬぐいの3点セット。全部ダイソー。+5
-1
-
160. 匿名 2022/07/03(日) 22:08:26
>>32
暑いとかサッと脱ぎたいから妥協しているのではないかと思います。
どうしても隙間焼けが気になる人は長袖を着ているんじゃないかな?
私は長袖を着ています。+22
-1
-
161. 匿名 2022/07/03(日) 22:09:05
>>33
農家で1日突っ立ってるけど日焼け止めにアームカバーでも焼ける。けど同じ農家奥さんは白い。体質によるのかもしれない。焼けてもそのまま黒くなるタイプか赤くなるタイプで違うのかもね。+4
-2
-
162. 匿名 2022/07/03(日) 22:09:50
>>28
いつも思うけど、あの半袖とカバーの間の数センチだけ輪っか状に日焼けしないの?+19
-0
-
163. 匿名 2022/07/03(日) 22:10:00
よく片方失くしてたからスリコ(500円だったかも)の繋がってるやつ愛用してる。指穴自分で開けた笑+7
-0
-
164. 匿名 2022/07/03(日) 22:12:21
>>154
よこ
それだよね、ダサいとか言ってる場合じゃない
汗ダラダラかくから日焼け止めも効果あやしくなるし日焼け止めも何度も塗り直すのめんどくさいし肌にもよくないし
長袖はほんと余計暑くてグッタリする
バカにしてる人はどんな格好してんのかね+30
-1
-
165. 匿名 2022/07/03(日) 22:15:54
アームカバーから進化して今年からこれになりました。
日焼け止めなしで出掛けられて本当に楽です。
さすがにここまでファスナー上げないけど、首周りと、マスクで隠れきれない頬の部分の日焼けが防げます。
ラッシュガードとして売ってて、冷感仕様で風も通る素材なので日陰で風があると寒く感じるくらい。
日光過敏症ですがかなり効果あります。+28
-3
-
166. 匿名 2022/07/03(日) 22:16:36
>>29
わかる!
痛い!
先日昼間に外出て
アームカバーしてたけど
日光が痛かった。
危ないよね。+17
-0
-
167. 匿名 2022/07/03(日) 22:17:09
アームカバー何色つかってますか?
黒など濃い色+
薄い色-+39
-7
-
168. 匿名 2022/07/03(日) 22:17:09
スリコで冷感のやつ買って重宝してますよー
指穴あるやつの方がちょっと高かったから試しにと指穴なしのやつにしたけど、全然こっちで良かったわ。指穴はめたり取ったりめんどくさいし。
長さ十分だしひんやりするしズボラでも日焼け対策できるし、さっと手洗いしてすぐ乾く。でももう一個買おうかな+8
-0
-
169. 匿名 2022/07/03(日) 22:19:15
ヒラキで380円?ぐらいのかった。
ひんやり冷たい感じする。
しかも二の腕まで保護してくれる。+5
-0
-
170. 匿名 2022/07/03(日) 22:19:31
>>9
無くしたら+32
-0
-
171. 匿名 2022/07/03(日) 22:20:15
>>26
ごめん、見た目のダサさ
日焼けを取るか見た目をとるか+20
-24
-
172. 匿名 2022/07/03(日) 22:22:23
>>17
黒は熱を吸収すてめっちゃ暑くなるわ
かと言って白だと紫外線通しそうよね+40
-2
-
173. 匿名 2022/07/03(日) 22:22:48
>>89
わかるwww
暑い時エアコンの吹き出し口調整して風を腕あててるwww
ヒヤッとして気持ちいい🐷♡+2
-0
-
174. 匿名 2022/07/03(日) 22:24:00
>>4
チャリの時メインだからグリップ握ってるし気にならない+8
-0
-
175. 匿名 2022/07/03(日) 22:26:03
>>32
60センチの買ったら脇の下まであるよ+9
-0
-
176. 匿名 2022/07/03(日) 22:26:04
>>11
ごめんアームカバーじゃないんだけど、ユニクロのUVカットパーカーの袖が手の甲まで覆えるからそれ着て自転車乗ってる+25
-1
-
177. 匿名 2022/07/03(日) 22:26:24
今年は若い子にもアームカバー流行ってるよね。
あんまり日焼け止め効果なさそうな付け方だと思うけど😂+8
-1
-
178. 匿名 2022/07/03(日) 22:29:24
芦屋ロサブランが1番いいよ+1
-0
-
179. 匿名 2022/07/03(日) 22:29:59
>>165
これだと目の周りは守られないよね?
シミになりやすい場所だから顔だけは塗った方がいいような、、と言っても日焼け止めも肌に合わないなら難しいよね
UVカットメガネを合わせるとか?+0
-0
-
180. 匿名 2022/07/03(日) 22:31:22
>>162
輪っか状に焼きたくないからもうちょっと袖が長いの着たり、アームカバーを上まであげたりしています。+17
-1
-
181. 匿名 2022/07/03(日) 22:35:06
アームカバーって、大きいサイズ売ってないですよね?
私、おデブちゃんなので、腕太いんすよ。
何枚か持ってるんですけど、もう少し伸縮性があればいいのになぁと思います。+5
-1
-
182. 匿名 2022/07/03(日) 22:40:04
>>17
まさにロフトで今日買ってきた
濃い色のが遮ってくれるから黒にしたよ+22
-0
-
183. 匿名 2022/07/03(日) 22:41:41
今年梅雨明け早かったから売れるの早い!
色々見たけど売り切れとか品薄が多かった+4
-0
-
184. 匿名 2022/07/03(日) 22:41:59
>>107
そしてなぜか、長袖着てるよりも
半袖+アームカバーのほうが涼しい
半袖いっちょよりも涼しい
汗かきなんだけど、自分の一の腕wの汗分でペタペタしないから快適+12
-1
-
185. 匿名 2022/07/03(日) 22:44:51
>>48
アームカバーするよう人は日焼け止め塗ったり、日傘さしたりしてるだろうし、カーディガンだと背中が暑かったり、使わないときに嵩張るからね
通勤時とか、見た目気にしないしなー😂+8
-3
-
186. 匿名 2022/07/03(日) 22:49:44
>>181
だから私も、ゆるゆるな綿や麻混って感じのやつしか使えない
黒のピチッとしてるやつは無理
ゆるゆるの、多分効果はほぼ無いに等しいんだろうけど、しないよりは断然違う(矛盾)と思ってる+7
-0
-
187. 匿名 2022/07/03(日) 22:55:30
>>68
なんかコレもろルーズソックス嵌めてるみたいw
+23
-0
-
188. 匿名 2022/07/03(日) 22:56:29
しろくまのきもちが出してるひんやりアームカバー
水を入れた霧吹きで湿らすと、風が吹いた時冷たく感じるからいいよ
直射日光を浴びるより布一枚あったほうが暑くない+5
-1
-
189. 匿名 2022/07/03(日) 22:57:13
>>179
このひさし帽はちょっと恥ずかしくて、普段はつば広め帽子を被ってます。だったらこの形でなくても良さそうですが帽子ないのに日なたに出ないといけない時とかに使います…
顔は全体影になるので日除けになってると思いますが、シミになりやすい部分は日焼け止め塗った方がいいですね。+2
-0
-
190. 匿名 2022/07/03(日) 22:57:49
>>82
室内の方が長袖でも暑くないんじゃないの?
+6
-3
-
191. 匿名 2022/07/03(日) 22:58:11
>>139
私いまおばさんだけど20代の頃から使ってるよ
おばさんと思うなら使わなければ良いんじゃない?+7
-2
-
192. 匿名 2022/07/03(日) 22:58:13
アームカバーしてる人の足元は結構サンダルも多いように見えるんだけどそこはいいの?
あと首元とか。腕だけで良いの?
あと服と重なってるから腕の隙間とか胸元はokみたいだけど、
服はUV cutでも焼けるよ。
腕だけやけたくないの?
+3
-6
-
193. 匿名 2022/07/03(日) 23:04:49
>>192
うん、腕だけ焼けたくない
腕だけ焼けやすいから+11
-0
-
194. 匿名 2022/07/03(日) 23:05:57
>>29
なんかちょっとアランドロン感+2
-0
-
195. 匿名 2022/07/03(日) 23:07:08
>>128
私は日焼け止め塗ってからつけてますよ。
アネッサ塗ってサンバリアのハット被ってユニクロのパーカー着るかアームカバーして時にはサングラスしてチャリのって出勤してるよ。+8
-0
-
196. 匿名 2022/07/03(日) 23:08:40
>>36
内側メッシュって内側だけ日焼けしないの?+5
-0
-
197. 匿名 2022/07/03(日) 23:09:40
>>195
日焼け止めが生地についたり、モロモロムラになりそうで
そして到着〜仕事中の皮膚が日焼け止めによってキシキシいうの本当に無理で、どうにも日焼け止め使いこなせない
しまいには手洗った時なんか変な感じになるし。
本当はしっかり日焼け止め使いたいんだけどね+7
-0
-
198. 匿名 2022/07/03(日) 23:10:53
>>85
最近ってかばん大きい女はだらしない、モテない、
ビッチみたいにボロクソ言われているじゃん
小さいカバンだとなんも入んないんだよね
カーディガン入れられないけど、
アームカバーならコンパクトでちょうもよい+0
-7
-
199. 匿名 2022/07/03(日) 23:11:12
>>138
そう!指切りがいいんだけど、なかなか売ってない。
指切り買ってる方どこで買いましたか?+4
-0
-
200. 匿名 2022/07/03(日) 23:14:23
>>165
これ髪の毛どうなってるの?+4
-0
-
201. 匿名 2022/07/03(日) 23:17:04
>>26
境目の二の腕部分は焼けないの?よくノースリにアームカバーの人いるけど。もし二の腕だけは日焼け止め塗ってるんだったらめんどくさいし自分なら腕全部に塗るわ。+15
-3
-
202. 匿名 2022/07/03(日) 23:17:19
>>192
腕だけ紫外線アレルギーよくあるんだよ、高齢の女性に多いって皮膚科の先生が言ってた
私はそうして油断してたら膝下にも出ちゃったから、もう七分丈パンツにサンダルも無理で泣けるよ、暑苦しいけどしょうがない
そんで、日焼け止めは効かないのよね…物理遮断しないと+14
-0
-
203. 匿名 2022/07/03(日) 23:17:24
>>197
出かける一時間前に日焼け止め塗って乾いたの確認してからアームカバーするようにしてるけど、裏返してみると白くついてるよね。
でも、アームカバーなんて毎日洗うし直の日光はやっぱり怖いからアームカバーしてしまう。+10
-0
-
204. 匿名 2022/07/03(日) 23:18:24
>>122
結局日焼け止め塗ってんのかよw+5
-5
-
205. 匿名 2022/07/03(日) 23:19:39
>>192
足の甲も太ももも膝下もちゃんとぬるよー。
首も塗るし、塗らない時はUVかっとのスカーフ?みたいなの無印で買ったからそれ巻いてる。+2
-0
-
206. 匿名 2022/07/03(日) 23:23:49
長さを表記して欲しいと思う。
高身長だと、長めのを買っても二の腕が途中までしか届かない。+6
-1
-
207. 匿名 2022/07/03(日) 23:24:13
車に乗るときに使ってる。1000円くらいの。
今はスポーツ用のほしい。+3
-0
-
208. 匿名 2022/07/03(日) 23:24:40
>>199
私は近所のコスモスって言うドラッグストアで買ったよ
しまむらにはなかった+9
-0
-
209. 匿名 2022/07/03(日) 23:26:38
>>165
これどこのやつ?+2
-0
-
210. 匿名 2022/07/03(日) 23:37:03
ナイガイのこれオススメ!
可愛いしひんやりして気持ちいい+11
-0
-
211. 匿名 2022/07/03(日) 23:43:18
>>200
後ろに髪の毛出せるようにファスナーが付いてます。そこから日が入りそうで使ってませんが。+4
-0
-
212. 匿名 2022/07/03(日) 23:44:05
>>209
ネットで探しました。+1
-3
-
213. 匿名 2022/07/03(日) 23:46:49
以前はアームカバーしてたけどうっかり半袖とカバーの間を焼いてしまったり下がってきてイライラしてたけど今は画像みたいなインナーボレロ使ってる
ただこれむちゃくちゃ暑い+9
-1
-
214. 匿名 2022/07/03(日) 23:59:00
>>6
薄手や超薄手と、格子っぽい生地のとどちらが快適ですか?+6
-0
-
215. 匿名 2022/07/04(月) 00:16:23
cw-xのアームカバーをゴルフの時に使ってます。
何年も使ってますが全然こたりません!
+2
-1
-
216. 匿名 2022/07/04(月) 00:18:44
しまむら様+5
-0
-
217. 匿名 2022/07/04(月) 00:26:32
>>214
私が買ったときはそんなに種類がなかったように思う。結構前に買ったけどそれぐらいヘタらずにもつ。私が買ったのは冷感のグレーのやつで、長いしずり落ちないし良かったのでおすすめしました。
答えになってなくてごめんね+12
-0
-
218. 匿名 2022/07/04(月) 00:30:16
前はアームカバーなんておばちゃん!なんて思ってたけど私より年下だろう方も着けてるの見かけるし、何よりこの日差しはキツい
必須アイテムになりました+12
-0
-
219. 匿名 2022/07/04(月) 00:42:25
普段アームカバーめっちゃつけてて
たくさん持っている者です
画像のこれおすすめです
こないだ注文して昨日すぐ届きさっそくつけてみましたが
着心地よいです
私はデブで二の腕も太いのですがM入りました
さらっとつけたい方におすすめです+0
-0
-
220. 匿名 2022/07/04(月) 00:47:38
アームカバー、手首のあたりとかくすぐったくならない?
私だけ?
気になっちゃってUVパーカーにした
ラッシュガードにもなって、塩素にも強いからプールも大丈夫なヤツ
水に濡れても身体に張り付かなかいし、少々の雨なら弾くしUPF50だし+2
-0
-
221. 匿名 2022/07/04(月) 00:59:29
>>16
長袖着てたら手だけ日焼けして腕は真っ白だから効果あると思う。
薄いし、UVカットの物でもないのに
+4
-0
-
222. 匿名 2022/07/04(月) 01:01:25
>>171
アームカバーってタトゥー隠しに見える+2
-4
-
223. 匿名 2022/07/04(月) 01:03:39
>>171
日焼けしたらシワシワだらけになってアームカバー以上に見た目悪くなるよ
トラック運転手で窓際だけシワだらけになったおじさん+7
-7
-
224. 匿名 2022/07/04(月) 01:06:20
>>111
白は紫外線を防ぐ力が弱い色だよ+9
-2
-
225. 匿名 2022/07/04(月) 01:16:03
>>3
何種類か持ってる中で、100均のは「汚れてもいいや」「駄目になってもいいや」と使ってたら結果的に一番使った
最近100均でロングのものがなかったので、ホムセンで298円のを買った
次はこれを使い倒すことになりそう+20
-0
-
226. 匿名 2022/07/04(月) 01:33:48
>>3
言わさせて頂く
安物買いの銭失い+13
-10
-
227. 匿名 2022/07/04(月) 02:04:54
この前Amazonで指まであってスマホ触れて涼しいの買ったよ。めっちゃいい+5
-0
-
228. 匿名 2022/07/04(月) 02:57:11
>>10
私の振袖
この人のデザインだったわ〜
懐かしい+3
-0
-
229. 匿名 2022/07/04(月) 03:37:56
>>187
まさしく、2way仕様なんだよ!
去年の冬に韓国で流行ったんだわ。+1
-3
-
230. 匿名 2022/07/04(月) 05:24:45
>>3
焼けない?+8
-2
-
231. 匿名 2022/07/04(月) 06:24:08
>>1
ノースリーブの時も肩まで隠れるので便利なのとデザインに一目惚れしてこれ。+10
-25
-
232. 匿名 2022/07/04(月) 06:47:07
100均で全然事足りてる
ひんやりする素材の伸びるの使ってる
車用・自転車用・公園用・犬の散歩用と所定位置に置いている
予備も買ってるから10本はある
+3
-0
-
233. 匿名 2022/07/04(月) 07:31:08
>>125
私はレッグウォーマー+1
-0
-
234. 匿名 2022/07/04(月) 08:14:05
何か、なにがなんでもアームカバーを否定したい人達がいるね。嫌なら来なきゃいいのに。+10
-0
-
235. 匿名 2022/07/04(月) 08:26:07
>>3
短い+3
-1
-
236. 匿名 2022/07/04(月) 08:36:42
>>68
腕焼けるやん
Tシャツ焼け嫌やわ、+1
-0
-
237. 匿名 2022/07/04(月) 08:51:58
>>171
べつに謝らなくていいけどバカにするならどっかいきなよ性格悪いな+10
-0
-
238. 匿名 2022/07/04(月) 08:54:47
>>226
よこ
100均の2年くらい使ってるけど使い心地いいし焼けないよ?
あなたには合ってないんだね+13
-2
-
239. 匿名 2022/07/04(月) 09:00:40
ユニクロのUVカットパーカーが気になってる+2
-2
-
240. 匿名 2022/07/04(月) 09:25:32
>>25
運転する方がエアコンあるし長袖でいいのでは?歩く場合は身頃分の布が暑いからアームカバーの方がいいと思う。+8
-0
-
241. 匿名 2022/07/04(月) 09:26:56
>>3
安いやつって腕の所のゴム?が弱くて上までしっかり上げてもすぐに下がってくる、付けてる意味がないぐらい腕が丸出しになってしまうのでスーパーの衣料コーナーで1000円のを買ったら下がってこないよ
+11
-2
-
242. 匿名 2022/07/04(月) 09:39:10
質問です。
アームカバーとノースリーブ着てる人いますか?
私、Tシャツ着るとめっちゃごつく見えて(163、60で太り気味ですが)
ノースリーブが1番痩せてみえます。
今まではノースリーブにパーカー着てたけど、今年は暑すぎてパーカー着てられない。
アームカバーするためにごついの我慢して袖ありの服を買うべきか悩んでます。
ノースリーブ+アームカバーは肩が出て、突っ込みたい服装ですよね。+3
-0
-
243. 匿名 2022/07/04(月) 09:54:43
苦手でしてない
右腕にホクロが大量にできてるし、二の腕と交換したいくらい荒い
二の腕の細胞を注射したり切り取ってどうにかしたら、キメが戻るっていうのなら、顔と腕にしたい
検索しても出てこないからそんなんないんだろうか
+1
-5
-
244. 匿名 2022/07/04(月) 10:10:47
>>36
ワークマンで昨日買いました。
近いうちに試して見ます。+0
-0
-
245. 匿名 2022/07/04(月) 10:13:35
>>42
私、最近は付けっぱなし。
すごい寒いスーパーとかあるし、ぶつけて腕の所にけっこう大きなアザが出来ちゃってて隠すためもある。
何もなかったらだいたい外してるけど、付けてる人をダサいとか思った事ないです。+5
-0
-
246. 匿名 2022/07/04(月) 10:14:45
>>111
他の人も言ってるけど、白は紫外線防ぐには適してないし、顔とかに光が反射するから絶対お勧めしない+5
-2
-
247. 匿名 2022/07/04(月) 10:16:59
>>77
日傘は大昔から浸透してるでしょ+3
-1
-
248. 匿名 2022/07/04(月) 10:19:43
>>128
日焼け止めしてから付けてますよー
腕や手の甲にシミが出来るの嫌だし、指先は自転車だと握ったり、折り曲げたりしてるからかずっと紫外線にあたり続けないからムラになった事はまだないかな。
アームカバーだと室内で取り外しやすいし、上着と違って荷物にならないから使いやすい。
今年初めて買ったけど、もっと早く買えば良かったと思った。
+6
-0
-
249. 匿名 2022/07/04(月) 10:24:23
これ付けないと日焼けで手の甲にプツプツ湿疹が出ちゃうから、私は必須です。
去年買ったセリアの物は柔らかくてお気に入り。
フィットしすぎないものが好き。+6
-0
-
250. 匿名 2022/07/04(月) 10:25:01
>>20
そんな事ない。
この前外で仕事したけど、アームカバー支給されて、付けてた人は日焼けしなかったのに、付けなかった人は真っ黒に日焼けしてたから、全然違うと思う。+13
-0
-
251. 匿名 2022/07/04(月) 10:27:19
>>192
私の母、アームカバーも日焼け止めも使ったことない人なんだけど、脚とか首は普通なのに腕だけやたらシミだらけだから腕は焼けやすいんだなぁと思う+12
-0
-
252. 匿名 2022/07/04(月) 10:27:59
フェイスカバーも焼けないからおすすめ+7
-0
-
253. 匿名 2022/07/04(月) 10:28:19
>>32
そこは日傘で隠れるし、日焼け止めも塗ってるからそれでよしとしている。+10
-0
-
254. 匿名 2022/07/04(月) 10:33:43
>>68
昔も一回流行ったよー
モーニング娘。の歌番組の衣装でもきてたし+29
-0
-
255. 匿名 2022/07/04(月) 10:35:19
>>77
日傘は20年前から皆んな使ってたよ。
+6
-2
-
256. 匿名 2022/07/04(月) 10:42:42
>>31
それな
そー思ってたけど、全然違うんだよね。
上着羽織ったりぬいだりする動作がないから狭いとこでも気兼ねなく着脱できる。
外出先の室内で脱いだ後手荷物にならないからお買い物とかしやすい。
洗濯する時はパンツと同じレベルの量だから楽だし、何個所有しても場所取らない。
+19
-0
-
257. 匿名 2022/07/04(月) 11:07:12
>>144
横からすみません
洗濯しても冷感落ちないかな?+5
-0
-
258. 匿名 2022/07/04(月) 11:25:08
>>144
何種類かあるけど2500円くらいのやつかな?黒と白の2色の。
ネットで買おうと思ったらサイズが色々あるから、店舗行ってこようかな〜!+5
-0
-
259. 匿名 2022/07/04(月) 11:33:42
>>242
私、ノースリーブにアームカバー着けてる。普通に肩と腕が少し出てるけど、人がどう思うかとか全然気にしたことないし焼けたことないよ。なにより脇出てると涼しいしね。外にいる時は必ず日傘使うよ。ただ、日傘使わないなら焼けるかも+7
-0
-
260. 匿名 2022/07/04(月) 11:48:00
>>233まぁ使えないこともないだろう(松蔭寺)
+4
-0
-
261. 匿名 2022/07/04(月) 12:01:29
>>162
私がアームカバーを使用するようになったのは長袖と手袋の間の手首が焼けたから。
腕が長いんだよね。
夏も長袖、アームカバー、手袋で運転してるよ。
日光アレルギー持ちなので。+7
-1
-
262. 匿名 2022/07/04(月) 12:02:08
>>34
コレはオシャレ目的で、日焼け防止用じゃないよね?
これじゃ水玉模様に日焼けしちゃうわ+8
-0
-
263. 匿名 2022/07/04(月) 12:04:08
>>258
私のは1980円のかな
店舗が近いなら試着はした方はいいかも
伸びるけど結構フィット感あるから私はワンサイズ上のLのが付けた時しっくりきた
大体服はM
>>257
春から使ってて10回以上は洗濯してるけど、冷感落ちないよ
+6
-0
-
264. 匿名 2022/07/04(月) 12:07:11
指先だけ日焼けするのも嫌だから100均で手袋タイプを買いましたが、ちょっとケータイさわる時とかいちいち外さなきゃいけなくてめんどくさいー
どうせ100均だから右の親指と中指の部分だけ少し切り込み入れてみようかな+0
-0
-
265. 匿名 2022/07/04(月) 12:10:13
>>192
生活スタイルの違いあるんじゃない?
車社会だから、足元はほとんど焼けない。
上半身はものすごく焼ける。
首も焼けるから、モンベルのタオルマフラー置いてる。
経験上、布1枚で日常の紫外線防止効果はかなりあるから、上半身なら長袖着てればほぼ大丈夫。+4
-0
-
266. 匿名 2022/07/04(月) 12:27:35
>>42
長袖じゃ駄目なの❓+0
-0
-
267. 匿名 2022/07/04(月) 12:27:56
今、アームカバーと言うかアームウォーマーと言うか流行ってるでしょ。+0
-0
-
268. 匿名 2022/07/04(月) 12:47:34
>>226
私も100均の数年使えてる+8
-1
-
269. 匿名 2022/07/04(月) 12:57:06
>>231
お値段はいくらですか?+1
-0
-
270. 匿名 2022/07/04(月) 13:13:04
>>32
これはこのくらいの長さですよってのと、食い込みはこのくらいですよってのを見せるためにあえて短い袖とか、見える感じにしてると思ってたよ。
実際はみんな焼けたくないから袖にかぶるようにつけると思う。
隙間開いちゃってる人は下がってきてるかとにかく肘より先を焼きたくないとかじゃない?+8
-1
-
271. 匿名 2022/07/04(月) 13:25:12
モンベルのこれオススメ。
手の甲までカバーされるから良いです。+6
-0
-
272. 匿名 2022/07/04(月) 13:52:09
>>266
二の腕の内側に太い血管が通ってる
身体を冷やすも温めるのもここが肝心
夏に長袖を着ると熱がこもる
アームカバーなら脇から熱を逃せる+4
-0
-
273. 匿名 2022/07/04(月) 14:00:16
>>269
4500円くらいです。+2
-1
-
274. 匿名 2022/07/04(月) 14:07:37
>>171
アームカバー関係なく、ダサい着こなししか出来無い人はアームカバーで更にダサくなるね。+2
-3
-
275. 匿名 2022/07/04(月) 14:12:34
>>1
楽天で適当に、紫外線99%カットで
超ロングのやつ買いました。
内側がメッシュだとすずしいです!
私は赤ちゃんいて抱っこ紐するので
長袖脱ぎ着できないし、
アームカバー重宝してます(^^)+7
-0
-
276. 匿名 2022/07/04(月) 15:06:19
>>212
メーカーを聞いてるんだと思うよ笑+6
-0
-
277. 匿名 2022/07/04(月) 15:18:57
スリーコインズの、冷感タイプのアームカバー良かったです!
ピタッとしてるからずり落ちてこないし、冷たくて涼しい。+1
-0
-
278. 匿名 2022/07/04(月) 15:47:51
>>42
室外でもダサいとしか思わないわ、カーディガンじゃダメなの??
+1
-1
-
279. 匿名 2022/07/04(月) 16:21:55
>>186
181です。
ゆるゆるな綿や麻混、私もそんな感じです(笑)
ピチッとしてるやつ、私も無理です。
しないよりは全然いいと思いますけどね。
大きめサイズも売って欲しいですよねぇ(-_-;)
+3
-0
-
280. 匿名 2022/07/04(月) 16:31:11
>>17
水で濡らしてひんやり持続のやつ使ってる。
黒だけど腕は冷たいまま。
濡らすの面倒くさいけど暑くなくていいよ。+2
-0
-
281. 匿名 2022/07/04(月) 16:37:16
>>28
こういうやつ薬局でかったら二の腕がきつきつでつけるか躊躇してる。+5
-1
-
282. 匿名 2022/07/04(月) 16:52:15
>>12
ウチの子は小一の時の骨折の手術跡が肘にあるから腕を出したくないって言って毎年使ってる
流行りで使ってる人ばかりじゃないよん+5
-0
-
283. 匿名 2022/07/04(月) 17:13:52
>>226
100均でもなんでも変わらないと思う
長袖着てて日焼けしたことない+3
-1
-
284. 匿名 2022/07/04(月) 17:20:04
>>3
忍者みたいなのは私の腕が太いせいでギリギリ
やっぱりくしゅくしゅタイプがいいわね
+0
-0
-
285. 匿名 2022/07/04(月) 17:39:35
ずっと100均のを使っていたのだけど少し焼ける気がして、思い切って遮光100%のにしたら焼けない。
ただし真夏はめっっちゃくちゃ暑くて汗ダラダラ。
でも車乗る人とかエアコン付けられる環境なら良いのかも。
私は自転車で使っているから暑い!+4
-0
-
286. 匿名 2022/07/04(月) 18:01:06
>>85
お魚、お肉売り場って寒いもんね(笑)+3
-0
-
287. 匿名 2022/07/04(月) 18:07:01
>>236
若い子は別に日焼け防止でつけてるわけじゃないんじゃない?+1
-0
-
288. 匿名 2022/07/04(月) 18:25:48
>>240
私も同じこと思ったわ(笑)+7
-0
-
289. 匿名 2022/07/04(月) 19:00:02
百均ので、ロングで指穴あるやつ去年か一昨年に買って、運転する時に使ってるよー。
セリアかダイソーのどっちかだけど、内側だけメッシュ生地になってて、なかなか高機能だと思う!
+4
-0
-
290. 匿名 2022/07/04(月) 20:02:23
>>144
サイト見ても長さがかいてないんですがどのくらいありますか?
短いと肌が見えてしまって+2
-0
-
291. 匿名 2022/07/04(月) 20:11:10
UNIQLOのおすすめ!千円するけどめっちゃいい!+4
-0
-
292. 匿名 2022/07/04(月) 20:14:11
>>231
可愛い
神戸のマダムとか付けてそう+4
-0
-
293. 匿名 2022/07/04(月) 20:24:10
>>1
ユニクロのエアリズムのアームカバー+8
-0
-
294. 匿名 2022/07/04(月) 20:47:42
>>226
100均のアームカバーと2.3千円くらいのアームカバーはは見た目も使い心地も全く違う!私も100均のはナシ。+6
-0
-
295. 匿名 2022/07/04(月) 20:51:34
>>68
靴下焼けみたいに段々に焼けちゃう+0
-0
-
296. 匿名 2022/07/04(月) 20:52:42
>>68
怪我の後遺症で風当たると痛いからこんなのしてる。
+0
-0
-
297. 匿名 2022/07/04(月) 21:23:41
>>263
ありがとうございます!見に行ってきます!+0
-0
-
298. 匿名 2022/07/04(月) 21:48:12
100均で買ったものが気に入ってもう一組買おうとしたんだけど、売り切れて再入荷もないみたい。+2
-0
-
299. 匿名 2022/07/04(月) 21:55:00
>>240
運転するとわかるよ+0
-2
-
300. 匿名 2022/07/04(月) 22:20:03
マジレスでモンベル。+2
-0
-
301. 匿名 2022/07/04(月) 22:28:45
>>281
ユニクロのアームカバーは生地が伸びるからキツくなかったよ
安いから試しに買ってみるのもアリかと+1
-0
-
302. 匿名 2022/07/05(火) 00:29:20
アームカバーにするなら薄めの長袖Tシャツでええんやないの?といつも思う
汗吸ってくれるから涼しいしさ+0
-6
-
303. 匿名 2022/07/05(火) 00:34:00
>>68
FF8のリノアですか?と思う私はアラフォー+0
-0
-
304. 匿名 2022/07/06(水) 22:16:11
ユニクロの使ってる
夫にアームカバーババ臭くて全然好きじゃないからそんなの付けるならUVカットパーカー羽織ったら?と言われた
でも無視してアームカバーつけてる+3
-0
-
305. 匿名 2022/07/07(木) 18:41:33
>>224
紫外線重視だと黒だよねぇ
ただ黒だとハチや虫寄って来るからグレーにしてるわ
+3
-0
-
306. 匿名 2022/07/11(月) 11:49:14
>>35
若い子に流行ってるみたいだけど、オバさんがつけるとおばさんくさいよねー。
運動会のお母さんおもいだすw帽子とセット。
若い子がつけてると可愛いくみえるけど。+0
-0
-
307. 匿名 2022/07/20(水) 08:22:29 [通報]
>>181 >>186
高いし可愛いのはないけどfoxfireのアームカバーいいよ
ユニセックスでLサイズまであるし、ゆとりあるモデルもあるよ
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
人気トピック
-
8736コメント2022/08/13(土) 21:12
【実況・応援】第104回全国高校野球選手権大会 8日目
-
2655コメント2022/08/13(土) 21:14
どうせマイナスだらけになりそうだから、本音のコメントを書いたら立ち去るトピ part7
-
1477コメント2022/08/13(土) 21:14
異性の既婚者との「お茶」はアリ?
-
1284コメント2022/08/13(土) 21:14
【実況・感想】ダウンタウンvsZ世代
-
1218コメント2022/08/13(土) 21:13
【デブ】デブのデブによるデブのための雑談トピ!part14
-
1062コメント2022/08/13(土) 21:14
日本の給料は低すぎませんか?
-
843コメント2022/08/13(土) 21:14
紹介された男性と紹介した人がしつこくて困ってます
-
776コメント2022/08/13(土) 21:13
髪型だけでこんなに変わる⁈って画像
-
775コメント2022/08/13(土) 21:13
橋本環奈ビールぐびぐび“酒豪ぶり”に有吉仰天「女優さんがテレビでこんな飲むの見たことない」
-
722コメント2022/08/13(土) 21:12
ガーシー、コレコレ生配信で新たな爆弾投下にネット騒然「大物YouTuberの違法行為を掴んでる」
新着トピック
-
2655コメント2022/08/13(土) 21:14
どうせマイナスだらけになりそうだから、本音のコメントを書いたら立ち去るトピ part7
-
3442コメント2022/08/13(土) 21:14
【耐久】ぼっちさんのお盆休み2022【実況】
-
3724コメント2022/08/13(土) 21:14
【2022年8月】メンタルに病がある人の雑談トピ
-
12コメント2022/08/13(土) 21:14
ノンスタ石田明、娘の誕生日にDIYでカフェ「クオリティ高すぎ」「絶対喜びますね」と絶賛の声
-
292コメント2022/08/13(土) 21:14
LGBTのカミングアウト
-
22コメント2022/08/13(土) 21:14
【子供】何人欲しいですか?【理想】
-
226コメント2022/08/13(土) 21:14
声優について雑談しよう
-
174コメント2022/08/13(土) 21:14
扶養内パートの方!【今後どうしますか?】
-
1284コメント2022/08/13(土) 21:14
【実況・感想】ダウンタウンvsZ世代
-
5308コメント2022/08/13(土) 21:14
パールの写真見せて下さい!
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する