ガールズちゃんねる

武井壮会長「選手の名誉のために言わせて」 フリー時間与えた沖縄合宿「スポーツ界の理想の姿」

255コメント2022/07/04(月) 19:05

  • 1. 匿名 2022/07/03(日) 16:58:14 

    武井壮会長「選手の名誉のために言わせて」 フリー時間与えた沖縄合宿「スポーツ界の理想の姿」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    武井壮会長「選手の名誉のために言わせて」 フリー時間与えた沖縄合宿「スポーツ界の理想の姿」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    武井壮会長「選手の名誉のために言わせて」 フリー時間与えた沖縄合宿「スポーツ界の理想の姿」


    今回の合宿をめぐり、練習内容が軽いという声もあったようだが「昨今、練習量が多ければよし、厳しければよしっていう風潮でいろんな事故が起きている。オリンピックでメダルを獲るような選手にフリーの時間を与えるのは、決して遊びの自由時間を与える意味合いではないと信じている。そして彼らは自由時間を適切にトレーニングに課すことができる」とした上で「コーチがメニューを全部決めてやらせることがスポーツ界の未来じゃない」と、きっぱり。「今回の合宿、午前中は我々が組んだメニューで、午後は彼らの意図に沿った(メニュー)。そこに委ねているのは、スポーツ界のある意味、理想の姿」と語気を強めた。

    【関連トピック】
    プールで女性コーチからサンオイル、バナナボート…フェンシング日本代表が当初予定と異なる“レジャー合宿”で助成金申請見送りも
    プールで女性コーチからサンオイル、バナナボート…フェンシング日本代表が当初予定と異なる“レジャー合宿”で助成金申請見送りもgirlschannel.net

    プールで女性コーチからサンオイル、バナナボート…フェンシング日本代表が当初予定と異なる“レジャー合宿”で助成金申請見送りも

    +23

    -510

  • 2. 匿名 2022/07/03(日) 16:58:56 

    アンタが何か言うと余計にウソ臭く感じる

    +843

    -18

  • 3. 匿名 2022/07/03(日) 16:59:05 

    顔色悪い?

    +70

    -4

  • 4. 匿名 2022/07/03(日) 16:59:18 

    アシュタンガヨガ15年、毎日マットに立つけど練習量じゃないってのは本当に感じるわ

    +103

    -62

  • 5. 匿名 2022/07/03(日) 16:59:23 

    じゃあ、会長のポケットマネーでやって

    +587

    -4

  • 6. 匿名 2022/07/03(日) 16:59:31 

    でも、不倫はダメだよ。奥さんと子どもが可哀想。

    +521

    -7

  • 7. 匿名 2022/07/03(日) 16:59:34 

    それはリフレッシュ合宿として他でやればいいんじゃないの?

    +707

    -6

  • 8. 匿名 2022/07/03(日) 16:59:43 

    >>1
    武井さんが自分の体験談を織り交ぜて話すから、今回の事実が結局どうなのかよく分かんなかった。

    +355

    -0

  • 9. 匿名 2022/07/03(日) 17:00:06 

    言い訳に聞こえたし
    話が長くて他の人に質問させない感じだった

    +540

    -3

  • 10. 匿名 2022/07/03(日) 17:00:07 

    どんな言い訳しようが剣を持っていかない時点でおかしいやろ

    +618

    -1

  • 11. 匿名 2022/07/03(日) 17:00:14 

    そもそも武井壮がフェンシングやったことないから舐められるんだろ選手クビにして辞任しろ

    +483

    -0

  • 12. 匿名 2022/07/03(日) 17:00:42 

    助成金使わなきゃお好きにどうぞ

    +613

    -1

  • 13. 匿名 2022/07/03(日) 17:00:49 

    自分のお金でやってください

    +449

    -1

  • 14. 匿名 2022/07/03(日) 17:01:16 

    助成金もらうために申請した日程表を守らない言い訳にはならない

    +628

    -1

  • 15. 匿名 2022/07/03(日) 17:01:23 

    税金だからね、好き勝手しちゃダメでしょ。

    +460

    -2

  • 16. 匿名 2022/07/03(日) 17:01:30 

    税金でやるなという話だよ

    +507

    -0

  • 17. 匿名 2022/07/03(日) 17:01:34 

    サンオイルも理想なのかい?

    +220

    -1

  • 18. 匿名 2022/07/03(日) 17:01:39 

    結局なんだったのかよく分からない。

    +20

    -8

  • 19. 匿名 2022/07/03(日) 17:01:50 

    >>1
    何言ってんの?税金でリゾート旅行や不倫旅行や家族旅行まですんじゃないよっ!

    +461

    -1

  • 20. 匿名 2022/07/03(日) 17:02:00 

    いやぁw
    名誉も何もないよあのサンオイルコーチとバナナボートはw

    +264

    -0

  • 21. 匿名 2022/07/03(日) 17:02:03 

    何で沖縄なのか

    +120

    -0

  • 22. 匿名 2022/07/03(日) 17:02:22 

    今後サンジャポに出ていろんなニュースに関してコメントしても説得力なくなってしまった…

    +205

    -3

  • 23. 匿名 2022/07/03(日) 17:02:30 

    問題の論点そらしてるなあ

    +267

    -0

  • 24. 匿名 2022/07/03(日) 17:02:56 

    >>1
    選手の名誉云々ではなく、今回の最大の問題はサンオイル不倫旅行に助成金が使われるところだったという部分です。

    +320

    -1

  • 25. 匿名 2022/07/03(日) 17:02:58 

    >>1
    仰ってることは理想的ですし理解できます
    ただ会長のその想いは事前に選手やコーチに伝えられていたのか
    周知せず、事が公になってからの発言に思えます

    +96

    -0

  • 26. 匿名 2022/07/03(日) 17:03:00 

    >>4
    記事読んでコメントしろよ

    +51

    -2

  • 27. 匿名 2022/07/03(日) 17:03:02 

    助成金使った合宿だから問題になってんでしょ?誰もリフレッシュするななんて言ってるわけじゃない。そういうことしたいならそれは自腹でやってくれればいい。国からお金もらってやってる以上はやっぱりこういうことは許しちゃダメだと思う。

    +385

    -1

  • 28. 匿名 2022/07/03(日) 17:03:35 

    ハードスケジュールでリフレッシュが必要なら合宿しなくていいじゃん。近場の施設開放しながら休暇あげればいいのに

    +210

    -0

  • 29. 匿名 2022/07/03(日) 17:03:37 

    >>2
    そもそもなんでこの人がフェンシング協会の会長なんだろうね
    その辺の人選も含めて胡散臭い団体だと思うようになった

    +317

    -0

  • 30. 匿名 2022/07/03(日) 17:03:52 

    自費で行ったら誰も文句言わないよ。
    一般の人は、リフレッシュは自費で行ってるし。
    不倫はシラネ

    +241

    -1

  • 31. 匿名 2022/07/03(日) 17:04:03 

    >>27
    そこをごまかしてアンチ根性論みたいな話題に持って行ってるよね
    卑怯なやりかた

    +178

    -0

  • 32. 匿名 2022/07/03(日) 17:04:09 

    フリーの時間も大事なのはわかるけどその場合のバナナボート代は自費じゃないとね

    +110

    -1

  • 33. 匿名 2022/07/03(日) 17:04:16 

    緩い練習を給付金でするのは間違いでしょ
    なんの為の強化費なんだ

    +82

    -1

  • 34. 匿名 2022/07/03(日) 17:04:55 

    こういう時は潔く謝罪に徹した方がいいと思う

    税金が投入されている以上、あれが合宿っておかしいし

    +243

    -0

  • 35. 匿名 2022/07/03(日) 17:04:58 

    >>27
    結局は記事が出たから申請してない

    +20

    -1

  • 36. 匿名 2022/07/03(日) 17:05:07 

    身内だとこれですか

    +54

    -1

  • 37. 匿名 2022/07/03(日) 17:05:13 

    休息が必要はわかる。
    でも、助成金を使ってフリーサンオイルタイムを設ける必要はないですよね?
    絶対に。

    +181

    -0

  • 38. 匿名 2022/07/03(日) 17:05:23 

    >>29
    武井もアレだけれど前会長の太田さんもなんだかなあ
    多分選手時代はマイナースポーツを広めて頑張ってたんだろうけれど、五輪とかにベッタリで上級国民風アスリート感が

    +194

    -3

  • 39. 匿名 2022/07/03(日) 17:05:33 

    それなら助成金全額貰わないとかしたら?
    誰も遊ぶなとは言ってないよね

    +112

    -0

  • 40. 匿名 2022/07/03(日) 17:05:35 

    自腹なら文句言わない。
    勝手にやってくれ。

    +98

    -0

  • 41. 匿名 2022/07/03(日) 17:05:40 

    それ言い出したら何でもありになるじゃんか。

    +73

    -0

  • 42. 匿名 2022/07/03(日) 17:05:44 

    合宿費用はどこから出てるの?
    自分で払ってるならご自由に。

    +77

    -0

  • 43. 匿名 2022/07/03(日) 17:05:53 

    なんかさ、税金を使ってるっていう意識が薄い。
    武井壮会長「報道で疑惑を生んでしまった」同伴家族の食事は自費、宿泊費は助成金申請せずと説明 - スポーツ : 日刊スポーツ
    武井壮会長「報道で疑惑を生んでしまった」同伴家族の食事は自費、宿泊費は助成金申請せずと説明 - スポーツ : 日刊スポーツwww.nikkansports.com

    日本フェンシング協会会長を務めるタレント武井壮(49)が3日、TBS系「サンデー・ジャポン」(午前9時54分)に生出演。フェンシング男女エペ日本代表の沖縄合宿… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。

    +150

    -0

  • 44. 匿名 2022/07/03(日) 17:06:00 

    >>24
    不倫カップルだけでなく、コーチの妻や子供まで沖縄に連れてきて、遊んでるよ。
    日本フェンシング🤺は潰れたらいいのに。

    先月もフェンシング日本代表の別の不倫カップルが日本代表合宿の移動先で不倫キスに不倫セックス、不倫手繋ぎで処分されたばかり

    +192

    -0

  • 45. 匿名 2022/07/03(日) 17:06:17 

    なら遊ぶ時間の多い合宿スケジュールで助成金申請するならいいんじゃないの
    ウソのスケジュールで助成金貰おうとするのがダメなだけで

    +94

    -0

  • 46. 匿名 2022/07/03(日) 17:06:25 

    武井さんの長々コメント読んで損したわ。やっぱりおかしい。

    +76

    -0

  • 47. 匿名 2022/07/03(日) 17:07:08 

    +4

    -55

  • 48. 匿名 2022/07/03(日) 17:07:31 

    会見までに時間かかったわりには何も伝えられてない気がする。選手達に涙の言い分があるのなら、もう少し言葉しっかりと伝えてほしい。
    これじゃ7月の大会集中できないよね

    +50

    -0

  • 49. 匿名 2022/07/03(日) 17:07:32 

    慰安旅行いいね!レジャーいいね!自主性の練習いいね!
    そういうのは国からもらった金以外でやって
    ってことをみんな言ってるのに論点ずらしにもほどがある
    ほとんどの人はスポーツ選手が遊ぶな沖縄いくななんて言ってないんだよ

    そういうゆるトレーニング+自主(レジャーあり)は自分たちの金でやって
    国から金出る正規合宿するなら
    トレーニング+外部講師+練習試合みたいなので分けろって話

    +129

    -0

  • 50. 匿名 2022/07/03(日) 17:07:51 

    選手の家族は自費で行ったんでしょ?
    別にいいと思うけど
    誰が批判してるの?

    +2

    -39

  • 51. 匿名 2022/07/03(日) 17:07:57 

    サンオイル塗るのおかしいやろ
    ずいぶん生々しかった

    +33

    -0

  • 52. 匿名 2022/07/03(日) 17:07:59 

    1日中練習するのはきついのは理解できるけどさ、じゃあ合宿でなくてもいいしそもそもなんで沖縄。

    +113

    -1

  • 53. 匿名 2022/07/03(日) 17:08:21 

    的外れなこと言ってんなよ
    お飾り会長って言われるよ

    +80

    -0

  • 54. 匿名 2022/07/03(日) 17:09:21 

    元恋人との2ショットはキツイ

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2022/07/03(日) 17:09:26 

    >>31
    だよねぇ!選手がメニュー決めてバナナボートにビーチバレー?笑
    人の金で!そしてコーチはビーチバレーで骨折して東京戻ってきた。
    おまけにコーチの奥さんと子供たちまで
    沖縄についてきて、家族旅行じゃん。

    +128

    -0

  • 56. 匿名 2022/07/03(日) 17:09:31 

    この人が会長とかしてんの?なんで?

    +42

    -0

  • 57. 匿名 2022/07/03(日) 17:09:39 

    黙っているのが得策
    語るなら記者会見でだな(ピ

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2022/07/03(日) 17:09:46 

    >「選手の名誉のために言わせて」 


    『国民の権利として言わせて』
    トレーニング以外で税金で遊ぶな

    以上。

    +152

    -0

  • 59. 匿名 2022/07/03(日) 17:09:59 

    >>47
    結婚後も続いてんだろ

    +35

    -0

  • 60. 匿名 2022/07/03(日) 17:10:04 

    >>47
    これ、合宿に必要か??

    +71

    -0

  • 61. 匿名 2022/07/03(日) 17:10:28 

    武井は自分のポジションを守りに入ったんだろうな。内部批判から下ろされるのを恐れて。
    果たして上手く行くかな。じっくり見させて貰うわ。

    +46

    -0

  • 62. 匿名 2022/07/03(日) 17:10:33 

    なんかコメンテーターでは厳しい発言しても身内には甘いのかしら

    +62

    -0

  • 63. 匿名 2022/07/03(日) 17:10:47 

    この意見は間違ってるとは思えん。でも不倫はあかん

    +2

    -9

  • 64. 匿名 2022/07/03(日) 17:11:17 

    >>10
    フェンシング日本代表なのに、フェンシングの剣持って行ってないんだぁ!
    ただの沖縄へのバカンスじゃん笑
    そして無関係な女も連れてきて不倫

    +195

    -0

  • 65. 匿名 2022/07/03(日) 17:11:18 

    >>1
    ほぅ 本来合宿には関係ない人物も参加してるが それもフリーの時間を与える事に関係してるの? それも既婚者の元カノとか。 そこら辺の説明はどうしたの? まさか個人的な事には答えないで逃げる気? 武井が答えないつもりなら 本人にさせるべきだけどね。

    +56

    -0

  • 66. 匿名 2022/07/03(日) 17:11:26 

    ここで毅然とした対応できないなら芸能人のお飾り会長なのね。って思っちゃうわ

    +60

    -0

  • 67. 匿名 2022/07/03(日) 17:11:39 

    >>1
    日本人なら剣道をしなさい
    元々武道であってスポーツではない
    それすらわからないなんて金稼け手段
    スポーツ界を代表するなんておこがましい

    +2

    -2

  • 68. 匿名 2022/07/03(日) 17:11:55 

    武井さん、火に油を注ぐスタイル。

    +61

    -0

  • 69. 匿名 2022/07/03(日) 17:12:02 

    国民の税金使ってわざわざ遠くの沖縄まで合宿に行く必要はない。
    リゾート感のない県や合宿で有名な田舎だってたくさんあるでしょ。
    ただのお遊びにしか見えないこんな合宿なら、行きたい選手は自費で行ってください。
    国民が一生懸命働いて貯めたお金の中から、こんなご時世でも減額もされずむしりとられている大切なお金なんですよ。


    +81

    -0

  • 70. 匿名 2022/07/03(日) 17:12:12 

    しっかり成果を残せてるということは間違ってないんだよ。

    +0

    -16

  • 71. 匿名 2022/07/03(日) 17:13:04 

    武井壮って会長に適してるの?なんかいつもエキセントリックな発言してる筋肉芸人くらいにしか思ってなかったんだけど。

    +61

    -0

  • 72. 匿名 2022/07/03(日) 17:13:15 

    >>58
    税金で不倫旅行をするフェンシング日本代表。これで判明してるだけでも税金で不倫旅行したのフェンシング2組目

    +41

    -0

  • 73. 匿名 2022/07/03(日) 17:13:16 

    >>17
    笑笑😂

    +12

    -1

  • 74. 匿名 2022/07/03(日) 17:14:25 

    >>1
    合宿の中にフリー時間なんてもうけないで休みを別に与えて各々が勝手に旅行でもすれば良いじゃん。
    フリー時間なんて社員旅行くらい要らんわ

    +44

    -0

  • 75. 匿名 2022/07/03(日) 17:15:07 

    >>1
    自由時間は遊び時間じゃない。
    言わんとすることはわかるけど
    結局は遊びに費やされたこの事実を
    どう考えてるんだろうね。
    理由はどうあれ
    遊びに使ってしまうような選手に
    合宿はいらない。
    フェンシングに限らず
    スポーツの税金投入はやめた方がいい。

    +75

    -1

  • 76. 匿名 2022/07/03(日) 17:15:12 

    そこじゃなくね?不倫選手達の話が炎上したんじゃね?

    +6

    -2

  • 77. 匿名 2022/07/03(日) 17:15:29 

    >>1
    実費やスポンサーの金じゃなくて
    税金だって事忘れずに。

    視察という観光の議員と
    全く同じ

    アウト!!

    +48

    -0

  • 78. 匿名 2022/07/03(日) 17:15:37 

    文春に掲載されなかったら武井さんは何も知らなかったし申請もされてたでしょ
    たぶん今までもそんな合宿もあったから気にせず申請してたんじゃないかと疑惑は深まった

    +68

    -0

  • 79. 匿名 2022/07/03(日) 17:15:47 

    私、根本的によくわかってないんだけど、この助成金って公益財団法人日本オリンピック委員会に対して申請するのもので、税金でもなんでもないんだよね?
    ってことは、この合宿が助成金を申請するに値するかどうかって公益財団法人自体が判断すれば良いことなんじゃないの?なんで税金を無駄遣いされたわけでもないのに、すごい悪いことしたみたいに無関係な人が怒るの?

    +0

    -11

  • 80. 匿名 2022/07/03(日) 17:15:59 

    >>50
    食費が自費なだけだよ

    +23

    -0

  • 81. 匿名 2022/07/03(日) 17:16:35 

    >>44
    うわぁ…腐ってるね
    助成金一切カットしてほしいわ
    本当税金の無駄遣い

    +75

    -0

  • 82. 匿名 2022/07/03(日) 17:17:48 

    だから東京オリンピック中止にした方がよかった。アホらしい

    +20

    -6

  • 83. 匿名 2022/07/03(日) 17:18:48 

    結局何故沖縄まで行って練習する必要があったのか全然わからなかった。

    +52

    -0

  • 84. 匿名 2022/07/03(日) 17:19:24 

    >>10
    本当それ
    それに関してはどう説明するのか

    +82

    -0

  • 85. 匿名 2022/07/03(日) 17:20:10 

    川合俊一のイメージが上がるなぁ

    +33

    -0

  • 86. 匿名 2022/07/03(日) 17:21:26 

    スポーツ界の事はどうでもいい。税金使って遊ぶな。関係ないもんからしたらあれはただのバカンス

    +29

    -0

  • 87. 匿名 2022/07/03(日) 17:21:44 

    毎月ひーひー言いながら税金納めてる身としてはもやもやするできごとだよね

    +29

    -0

  • 88. 匿名 2022/07/03(日) 17:22:00 


    D.スペクターさんが「室内競技なのに沖縄行く必要ある?」と言うと早口で自分の体験と混ぜて逃げ切り計る
    既出だけど、競技体験ないのに会長って、タレントだから目立つため、だけに置かれた?ように見える。


    +92

    -0

  • 89. 匿名 2022/07/03(日) 17:22:31 

    武井壮にはガッカリした

    +42

    -0

  • 90. 匿名 2022/07/03(日) 17:23:34 

    >>79
    オリンピックでマイナス収支のでた委員会払いの分は東京都が負担とかあるので

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2022/07/03(日) 17:23:46 

    開き直り?
    ほんとダメな協会だわ。
    税金でバカンスとか何様理論なんだろ

    +54

    -0

  • 92. 匿名 2022/07/03(日) 17:23:53 

    仲間意識持ってるから甘いわー

    +29

    -0

  • 93. 匿名 2022/07/03(日) 17:24:47 

    あんまり悪いと思ってない感じだよね。
    さらにイメージ悪くなったわ

    +54

    -1

  • 94. 匿名 2022/07/03(日) 17:24:55 

    >>88
    スポンサー収入を得やすくする為なんだろうね

    +12

    -0

  • 95. 匿名 2022/07/03(日) 17:25:12 

    助成金で遊ぶのはないわ。
    選手遊ばせるために出てるお金じゃないし、遊びなら個人で行けばいい。

    +43

    -0

  • 96. 匿名 2022/07/03(日) 17:25:38 

    オリンピック選手はメダル獲得がゴールなのだから完全成果主義でいいと思う。国からは練習には助成せずに金メダルとったら1億円とかにした方が本人たちのやりたいように効果的な練習方法でやるだろうし、税金の無駄遣いもなくなると思うのだけど。

    +8

    -1

  • 97. 匿名 2022/07/03(日) 17:25:43 

    沖縄といえばきついイメージしかないってほんと?

    +8

    -1

  • 98. 匿名 2022/07/03(日) 17:26:31 

    >>23
    腹立つよね。
    問題は助成金が出てるのにこのバカンスのような合宿内容は適切なのか、ってことなのに。
    「不適切だった。助成金は申請しない。過去に遡り調査し、今後指導を徹底する」がこの人がやるべきことだと思うけど。

    +73

    -0

  • 99. 匿名 2022/07/03(日) 17:26:59 

    胡散臭い太田から胡散臭い武井に交代しただけ

    +50

    -0

  • 100. 匿名 2022/07/03(日) 17:27:34 

    フェンシングなくなれって言ってる人も多いし、これで本当になくなったら凄いね。

    +27

    -1

  • 101. 匿名 2022/07/03(日) 17:28:05 

    リフレッシュはいいと思うよ
    でも税金使ってやることなの?

    +40

    -0

  • 102. 匿名 2022/07/03(日) 17:28:42 

    あのはっちゃっけた様子じゃあ、今までもこんな感じだったんだろうよ。
    今までいくら助成金でバカンスまがいの合宿をしてたのかハッキリしてほしい。

    +74

    -0

  • 103. 匿名 2022/07/03(日) 17:29:30 

    >>10

    パンツの中に短剣を忍ばせてたんじゃないかな

    +54

    -1

  • 104. 匿名 2022/07/03(日) 17:30:02 

    なんでバレーみたいにちゃんと会見しないの
    質問に答えられないからな

    +63

    -0

  • 105. 匿名 2022/07/03(日) 17:30:20 

    イケメン

    +1

    -9

  • 106. 匿名 2022/07/03(日) 17:31:00 

    >>44
    家族の分も助成金で賄おうとしたって事?
    それはまずいよね

    +57

    -0

  • 107. 匿名 2022/07/03(日) 17:31:52 

    とりあえずTwitterやらサンジャポやらで話してないで会見してください
    武井壮が思ってる以上にやばいことだと思うよ

    +74

    -2

  • 108. 匿名 2022/07/03(日) 17:32:00 

    いや強化合宿って練習の為でしょ。
    子供の習い事の合宿ですらほぼ練習なんだけど。
    で、遊びやリフレッシュは別に日程取るよ。

    今回も強化合宿ではなくリフレッシュ休暇で税金使わずやるなら、ビーチでサンオイル塗ろうがバナナボートしようが私はかまわないよ。
    価格高騰のこのご時世に税金使って不倫の様な事しててらそりゃ叩かれるでしょ。

    +65

    -0

  • 109. 匿名 2022/07/03(日) 17:32:14 

    フェンシングなんて国益になる?
    不倫旅行に税金を投じるな

    +46

    -1

  • 110. 匿名 2022/07/03(日) 17:32:47 

    これ番組で説明するより会見開いた方がよかったんじゃ。なんかナメてるな

    +53

    -0

  • 111. 匿名 2022/07/03(日) 17:32:54 

    >>104
    河合さんの株が上がった。

    +21

    -2

  • 112. 匿名 2022/07/03(日) 17:33:12 

    >>2
    ガーシーに女の子たちと鍋パしてる動画流されてたね 健全そうではあったけど

    +29

    -0

  • 113. 匿名 2022/07/03(日) 17:34:51 

    >>31
    その考えならそもそも合宿やること事態ナンセンスだと思うな。合宿ってそもそも集中強化のためのものだし根性論の延長みたいなことから始まったんじゃないの?

    +23

    -0

  • 114. 匿名 2022/07/03(日) 17:34:52 

    誰もアンタらにフェンシングやってくれなんて頼んでる訳じゃないんだから、公金が入っている以上、国民が納得できるように事前に公表しなきゃダメだよね。

    後からバレてようやく説明っていうの順番は違うし道理に反している。

    スポーツ強化の未来を語る前にするべきことがあるでしょ。

    +61

    -0

  • 115. 匿名 2022/07/03(日) 17:35:45 

    >>6
    それは不適切だとして厳重に注意すると言っていたよ。

    +10

    -1

  • 116. 匿名 2022/07/03(日) 17:36:21 

    >>90
    JOCが6月7日に2021年度決算は約8億7500万円の赤字って発表したけど、東京五輪+北京冬季五輪の2大会が開催された結果、経常費用が前年度比で45億円以上増加して約137億900万円になっただけで、経常収益は約25億円増で約128億3400万円って内容だったよね?
    オリンピックそのものの開催はIOCと各国の委員会、主催国(税金)、スポンサーとかいろいろなところが負担するっていうのは当たり前だけど、こんなに現金持ってる一公益財団法人であるJOCに税金が投入されてるってこと?

    +2

    -1

  • 117. 匿名 2022/07/03(日) 17:37:38 

    なんでこんなフェンシングに全く縁のない人が会長になったか、この発言でわかった気がする

    +57

    -0

  • 118. 匿名 2022/07/03(日) 17:38:22 

    どうぞフェンシングなくなって下さい

    +24

    -0

  • 119. 匿名 2022/07/03(日) 17:38:49 

    >>47
    なんか単純に楽しそう…

    +22

    -0

  • 120. 匿名 2022/07/03(日) 17:39:01 

    >>103
    短剣w

    +28

    -0

  • 121. 匿名 2022/07/03(日) 17:39:18 

    最近スポーツの練習を厳しくし過ぎる事は意味がない、むしろ逆効果とか言われ始めてるけど、今回の事はそういう問題じゃないと思うんだよね

    +71

    -0

  • 122. 匿名 2022/07/03(日) 17:39:48 

    合宿と言えば沖縄なんです!って言ってたね
    合宿施設が充実してるとか、自分が現役時代に沖縄に合宿行ってたから沖縄って聞くと嫌な気持ちになるみたいな事言ってた
    だから遊びに行くために沖縄を選んだんじゃないって

    +19

    -0

  • 123. 匿名 2022/07/03(日) 17:41:10 

    ここ最近、フェンシングのイメージだだ下がりだなw
    日本フェンシング協会 不倫合宿
    バッハ会長 元フェンシング選手

    +36

    -0

  • 124. 匿名 2022/07/03(日) 17:41:23 

    >>1

    確かに理想はそうだけど、今回は剣すらもっていっていないとか。。。

    流石にそれは不味くない??

    +34

    -0

  • 125. 匿名 2022/07/03(日) 17:42:48 

    サンジャポ見てたけど太田とかデーブ・スペクターも武井の弁明に冷ややかな印象を受けた
    太田はMCなので深くは追及しなかったけどなんでわざわざ沖縄なのかとか今後の練習スケジュールとかをチェックするのかとかは気にしてた
    武井は体育会系の古臭い体質を批判するアスリート、という立場で芸能界にポジションを得たけど太田みたいな超のつく文化系からすれば「日大田中理事長と何が違うの?」って疑問がスケて見えてた

    +39

    -0

  • 126. 匿名 2022/07/03(日) 17:44:20 

    >>27
    そうそう。お金もらって合宿やるならきちんとやる。
    で、自分達のお金でレジャー行ってリフレッシュするなら誰も何も言わないよね。

    +19

    -1

  • 127. 匿名 2022/07/03(日) 17:44:38 

    >>29
    この人は何度も断ったんだよ

    +0

    -18

  • 128. 匿名 2022/07/03(日) 17:45:56 

    ここはちゃんと厳しくしといたほうがいいのに
    逆効果な気がする

    +19

    -0

  • 129. 匿名 2022/07/03(日) 17:46:39 

    >>1
    色々話してはいるけど、結局助成金の申請をしなかった事が答えなのかな

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2022/07/03(日) 17:47:13 

    >>79
    私もよく分からないんだけど、そうなら何で前提として税金ではありませんって協会サイドが言わないんだろう。
    合宿の内容が正当かどうかより、そっちをまず話した方が沈静化早そうそうなのに。

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2022/07/03(日) 17:47:45 

    川合俊一さんの対応の方が潔くてよかった

    +34

    -0

  • 132. 匿名 2022/07/03(日) 17:47:55 

    誰が計画したの?

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2022/07/03(日) 17:50:22 

    二度とフェンシングは応援しない

    +41

    -1

  • 134. 匿名 2022/07/03(日) 17:51:05 

    フェンシングって日本じゃマイナーでスポーツ市場としても小さいから、お金かけてもらえないし、スポンサーつきにくいし、フェンシングの選手になってもどこが雇ってくれるのって感じで生活安定しないし、っていう不遇の時代からやっとメダル取れるようになってこれからってときにすごく残念なニュース。

    +29

    -0

  • 135. 匿名 2022/07/03(日) 17:52:26 

    >>133
    ただ乗りしといてよく言うわ

    +0

    -7

  • 136. 匿名 2022/07/03(日) 17:55:21 

    >>75
    ガチで調査入れたらフェンシング以外もありそうなのが怖いね。
    バレーボールも使い込みとかあったけど、スポーツ協会て惰性でグレーな運営してるところ他にもあるんじゃないかなって思ってしまう。

    +29

    -1

  • 137. 匿名 2022/07/03(日) 17:55:21 

    >>79
    >>130 だけど調べてみた…
    この辺りを読むと強化育成にスポーツ庁から税金使って給付してるみたい。

    2024年パリ大会をはじめとする国際競技大会における日本代表選手のメダル獲得に向けて,様々な選手強化活動を包括的,戦略的に実施していくことが重要となります。このため,平成27年度から各競技団体が行う選手強化活動に必要な経費を配分する「競技力向上事業」を実施しています。

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2022/07/03(日) 17:56:53 

    >>1
    いやいやいや何寝ぼけた事いってんの?
    フェンシング協会自体が、他人事のように
    「我々も初めて知りました、(バナナボートやビーチバレーしてプールで遊んでた事)」
    ってボケた回答かましてたじゃん!

    +19

    -0

  • 139. 匿名 2022/07/03(日) 17:57:08 

    >>9
    言い訳がましく長々と喋ってるわりに何も伝わらなかった。川合俊一みたいに会見して短いけどきちんと伝える方が、誤解されてる選手の名誉回復になったんじゃないかと思った。

    +79

    -0

  • 140. 匿名 2022/07/03(日) 17:57:20 

    >>132
    会長ならそういう経緯をちゃんと調査して説明すべきだよね。
    バレーの川合さんのように。

    +29

    -0

  • 141. 匿名 2022/07/03(日) 17:58:04 

    >>130
    「税金じゃありません」って言っても、自分の正義を振り翳して怒りたいだけの人は、「倫理的なことは無視して何にお金使っても良いのか!」って怒り出すからじゃない?
    一般企業のクレームもそうだけど、お前に関係ないし運営方針に口出す立場にないよね?が理解できない人が増えた。

    +0

    -4

  • 142. 匿名 2022/07/03(日) 17:58:44 

    >>79
    え?何をボケてんの?税金だよ。

    +15

    -0

  • 143. 匿名 2022/07/03(日) 18:00:33 

    アスリートだから練習漬けにしたら潰れてしまう理屈は分かる。
    昔みたいに根性論でどうにかなるなんて、頭が昭和の老害だしね。

    たまにはスポーツから離れてリフレッシュしてから、新たに競技に向き合う時間も必要なのも分かる。

    ただ、税金ですんなって話。

    するなら自腹。

    +42

    -0

  • 144. 匿名 2022/07/03(日) 18:01:28 

    >コーチがメニューを全部決めてやらせることがスポーツ界の未来じゃない

    話の論点変えないで!
    なぜ助成金での合宿がバカンスと不倫旅行になったのか?聞きたいのはそこだよ。

    +30

    -1

  • 145. 匿名 2022/07/03(日) 18:01:54 

    >>103
    密室でしか練習できなくて草。

    +25

    -0

  • 146. 匿名 2022/07/03(日) 18:03:52 

    税金使わなければ、お好きにどうぞ。

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2022/07/03(日) 18:04:16 

    >>47
    こりゃヤッテマスワ

    +18

    -0

  • 148. 匿名 2022/07/03(日) 18:08:17 

    沖縄である必要性が全く分からなかった
    沖縄は合宿施設が整っているからアスリートにとってはリゾート地というより合宿する場所というイメージだから沖縄は問題ないと言ってたけど、本州にだってきっといい合宿施設あるよね
    沖縄を選んだのはリフレッシュも兼ねていたという理由は本当になかったの?と疑わしかった

    +27

    -0

  • 149. 匿名 2022/07/03(日) 18:09:44 

    そりゃリフレッシュ時間も必要なのはどのスポーツ、どの業界だって一緒
    ただ強化合宿に家族同伴や不倫相手同伴して楽しんでるのが信じられない
    別の強化合宿でも商売道具の剣持たずに合宿、ビーチバレーでコーチが怪我するとかなんの為の合宿?

    +19

    -0

  • 150. 匿名 2022/07/03(日) 18:10:09 

    >>1
    決して遊びの自由時間を与える意味合いではないと信じている。…彼らは自由時間を適切にトレーニングに課すことができる
    →一方的に信じていても、できてないから今回の事が記事になったんじゃ?
    内部告発っぽいけど、聞き取りでは否定的な意見なかったのかな

    +8

    -1

  • 151. 匿名 2022/07/03(日) 18:10:58 

    >>141
    調べてみたら税金だった

    +10

    -0

  • 152. 匿名 2022/07/03(日) 18:17:59 

    >>136
    男子バレーって中垣内が全日本のコーチ時代、宿舎のホテルに女連れ込んで不倫バレて辞任したことなかった?

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2022/07/03(日) 18:18:49 

    サンオイルはいらんやろぉ

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2022/07/03(日) 18:19:55 

    >>134
    そういう不遇の時代を払拭出来たと思ったのに、こんなこと選手がするんだもん。それこそ武井さんは貧乏クジ。

    +8

    -2

  • 155. 匿名 2022/07/03(日) 18:20:23 

    >>111
    川合

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2022/07/03(日) 18:20:31 

    >>1
    午後の自由時間にトレーニングしてた選手っているのかな?

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2022/07/03(日) 18:23:42 

    >>103
    うそつけつまようじだろ

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2022/07/03(日) 18:28:56 

    >>1
    性善説に従ったら、元カノ連れて行ってた、となるよね。
    それなら最初から祝勝会兼ねてたと聞かされた方が納得が行った。

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2022/07/03(日) 18:34:04 

    >>47
    生々しくて嫌だ‥。

    +18

    -0

  • 160. 匿名 2022/07/03(日) 18:35:02 

    合宿と銘打ったものなら、メインは練習じゃなくちゃいけなくない?
    比重がレジャーになっとったらそれはもうレジャーや。
    武井壮会長「選手の名誉のために言わせて」 フリー時間与えた沖縄合宿「スポーツ界の理想の姿」

    +14

    -0

  • 161. 匿名 2022/07/03(日) 18:35:10 

    ふむふむ‥‥そういうことだったのか〜。

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2022/07/03(日) 18:38:15 

    >>29
    スポーツの世界に幅広く精通してるからと聞いたよ
    何度も断っても太田さんからしつこく頼みこまれて
    無償で会長をやってるらしい

    +5

    -5

  • 163. 匿名 2022/07/03(日) 18:39:39 

    選手の名誉のために言わせてって
    選手はどう考えてるんですかね?
    悪い事してないし!って感じ?
    選手、フェンシング、会長と言う立場を守る為の言い訳にしか思えなかった
    他競技のスポーツ選手もそんな感じ?
    費用は別で家族など同伴させる事普通なの?

    +21

    -0

  • 164. 匿名 2022/07/03(日) 18:39:51 

    >>1
    助成金使わなければOKって話ではない

    選手のご家族は?これ見てなんとも思わないと?

    やっぱり無能

    +19

    -0

  • 165. 匿名 2022/07/03(日) 19:06:52 

    >>1
    このサンオイル写真、何回見ても笑う
    生々しいオイリー感

    +22

    -0

  • 166. 匿名 2022/07/03(日) 19:11:54 

    スポーツ界の理想の姿=乱パ
    ですねw分かりません

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2022/07/03(日) 19:13:49 

    合宿ってなんのためにやるんですか?
    普通に都内じゃだめなの?
    不思議でしょうがないわ。

    +19

    -0

  • 168. 匿名 2022/07/03(日) 19:15:34 

    今回は文春がすっぱ抜いてくれたけど、
    絶対に以前から合宿と称して遊んでると思う。
    もともとフェンシングなんて興味なんてないけどさ
    大嫌いな競技No.1になったわ。

    +45

    -0

  • 169. 匿名 2022/07/03(日) 19:16:02 

    太田せこくね

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2022/07/03(日) 19:20:30 

    >>10
    まじか!スマホや着替え、財布忘れてでも剣はもっていけ!

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2022/07/03(日) 19:21:30 

    元々胡散臭いやんこの人

    +16

    -0

  • 172. 匿名 2022/07/03(日) 19:49:17 

    サンオイル塗り合う程仲が良くてよろしいですね〜
    名誉もクソもあるか。
    川合俊一見習って潔く認めろよ。
    トップの差で糞度がわかるね。

    +19

    -0

  • 173. 匿名 2022/07/03(日) 19:49:39 

    練習量が少ないとか言われるんだったら
    東京でやりなよ合宿。
    息抜きしたいなら、自費で行けよ。
    税金返せ!!

    +20

    -0

  • 174. 匿名 2022/07/03(日) 19:53:57 

    >>44
    応援出来ないね
    お金返したのかな

    +12

    -0

  • 175. 匿名 2022/07/03(日) 20:13:24 

    もういっそうのこと稲川淳二を会長にしろ
    沖縄のリゾート施設でバナナボートサンオイルではなく京都源光庵の血天井の下で怪談にしろ
    うまくいけば落ち武者の霊が取り憑いて、練習のサポートをしてくれるかもしれないぞ
    (連日の猛暑で疲れてます、スイマセン)

    +6

    -1

  • 176. 匿名 2022/07/03(日) 20:45:19 

    可哀想なのは山田姉弟のお母さんだね
    離婚して女手ひとつで姉弟揃って全日本制覇するような選手に親として育てたのに
    同じ6月に娘婿の不倫発覚、息子の不倫発覚

    +17

    -0

  • 177. 匿名 2022/07/03(日) 20:45:28 

    >>1
    やってる事は詐欺。
    そんなに素晴らしいプランだと思うなら、それで申請を出せば良かっただけの話。許可が下りるかどうかは別問題だけど。

    +22

    -0

  • 178. 匿名 2022/07/03(日) 20:49:42 

    >>167
    スケートやスキー選手はできる場所が限られるから合宿はだいたい山中だし、マラソン選手も山中
    なんで屋内競技の選手が沖縄、しかもこの暑いのに沖縄
    プロ野球選手だって沖縄春キャンプでしょ
    この季節はせめて北海道じゃないの?
    バカンスしに行ったといわれるのは当たり前かと

    +25

    -0

  • 179. 匿名 2022/07/03(日) 20:53:56 

    >>47
    男のサングラスのダサさ

    +18

    -0

  • 180. 匿名 2022/07/03(日) 21:01:35 

    >>21
    そのことにも屁理屈言ってたわ

    +13

    -0

  • 181. 匿名 2022/07/03(日) 21:03:29 

    家族同伴okの沖縄合宿ってフェンシングはセレブだね
    家族の旅費は助成金?

    +13

    -0

  • 182. 匿名 2022/07/03(日) 21:05:14 

    >>164
    選手家族も行ける合宿だから
    強化費で沖縄行ってたとしたら言える立場じゃないと思う

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2022/07/03(日) 21:08:15 

    >>50
    同室だし

    +9

    -0

  • 184. 匿名 2022/07/03(日) 21:09:49 

    助成金を使うのであれば、国民の納得いく内容でお願いします。
    自費であれば、誰も文句はいいません。
    今回がそうだったとは言いませんが、写真を見たら誰もが慰安旅行と感じます。

    +13

    -0

  • 185. 匿名 2022/07/03(日) 21:10:55 

    >>32
    休暇が必要なのは誰でもわかってるよね。
    前にラグビー日本代表の合宿でハードトレーニングの日々が紹介されて、久しぶりの休暇が与えられたときに選手たちが休める〜ってはしゃいでるのを見て、休むなよ!なんて微塵も思わなかったよ。
    フェンシングはトレーニングじゃなくて遊びがメインにしか見えなかったから批判されてるって自覚ないのかね?

    +28

    -0

  • 186. 匿名 2022/07/03(日) 21:11:03 

    強化部長「合宿どこ行きたい?」
    選手A「沖縄がいいでーす」
    コーチ「家族も連れて行きたいでーす」
    選手B「彼女も連れて行きたいでーす」
    強化部長「よし、申請」
    会長「よし、(なんか高い?)助成金使えばいいか」

    +11

    -0

  • 187. 匿名 2022/07/03(日) 21:11:10 

    >>1
    タレントとして発掘されたエピから何から、総てが胡散臭い人

    +19

    -0

  • 188. 匿名 2022/07/03(日) 21:13:29 

    自分たちをプロ野球選手か何かと勘違いしたか
    太田がコネでホテル予約しちゃったとか?

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2022/07/03(日) 21:16:27 

    朝の番組でしっかり叱ったコメントじゃなくて草。

    +7

    -0

  • 190. 匿名 2022/07/03(日) 21:18:01 

    >>1
    フェンシングは税金泥棒!穀潰し!

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2022/07/03(日) 21:27:59 

    これ他のスポーツなら強化部長退任させるくらいしないといけないスキャンダルだと思うんだが
    ただでさえ同じ月に2回も不倫報道されてて、合宿が温床になってたんでしょ
    誰も処分されてないの?甘くない?

    +20

    -0

  • 192. 匿名 2022/07/03(日) 21:31:42 

    >>18
    そう。
    しかも会長じゃなかった時の話なのに。だからと言って知らん顔してたら違うけど、武井壮には客観的な意見を言ってほしいなぁ

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2022/07/03(日) 22:02:18 

    沖縄不倫合宿は前太田会長のときか
    若い人を会長にするからだと言われても仕方ないくらい常識がどっかいってるね
    オリンピックマネーが入ってこういう遊びが常習化してたのかな

    +4

    -1

  • 194. 匿名 2022/07/03(日) 22:03:37 

    >>192
    フェンシング関係者と繋がり薄い人間を会長に据えたのもなんか理由がありそう

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2022/07/03(日) 22:03:55 

    別にそこは批判してないってなんでわからないんだろうw
    リフレッシュ合宿ということで自費もしくはスポンサーにでも出してもらって好きにやったらいいよ。 

    ただ強化合宿(助成金あり)としてやるのはほんとにおかしい。
    武井の態度も「チッ、うるせーな。助成金申請しないことにしたんだからもういいだろ」って言ってるみたいで不快だわ。

    +11

    -1

  • 196. 匿名 2022/07/03(日) 22:04:56 

    こんな無駄なことに
    税金が垂れ流しなのに
    うちらの年金が足りなくなるとか

    +9

    -0

  • 197. 匿名 2022/07/03(日) 22:10:15 

    特に何か実績を認められたとかではなく
    太田前会長の友達だから武井壮が会長になったというのがね
    どーせ実際の業務はなんも分かってないんでしょ?
    だから関係者の処分もできない

    +10

    -0

  • 198. 匿名 2022/07/03(日) 22:21:40 

    >>176
    え?
    もしかして最近、不倫バレて引退した宮山って山田のお姉さんの旦那?

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2022/07/03(日) 22:22:46 

    >>71
    自身もマイナー競技出身だし続けたくて大学入りなおす位の人だから意欲はあったと思いたい。彼のパラスポーツの番組をよく見てたんだけど、むずかしーできなーいやってる人すごーい。じゃなくて、ガチで挑戦した上でリスペクトしてる感じがしたしね。因みにその番組ではパラフェンシングもやってたよ。ただ門外漢で請われて会長になったが故に川合さん程強く発言できないのかなとは思った。彼を擁護してる訳ではなく、本格的な経験がなくてもトップとなったからには身内に厳しくする事も必要なのは確か。

    +1

    -1

  • 200. 匿名 2022/07/03(日) 22:26:19 

    オリンピックとか要らんしなんで税金から強化費だの補助金だの出さなあかんの?
    別に国を背負って金メダル~とか要らんし、好きなことは自分の金でやってくれと思う

    +18

    -1

  • 201. 匿名 2022/07/03(日) 22:31:22 

    >>198
    そだよー
    しかも不倫相手と嫁の顔似てる
    武井壮会長「選手の名誉のために言わせて」 フリー時間与えた沖縄合宿「スポーツ界の理想の姿」

    +5

    -2

  • 202. 匿名 2022/07/03(日) 22:33:08 

    >>200
    オリンピックの選手村もコンドーム無料配布だからお察し

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2022/07/03(日) 22:34:45 

    室内競技のフェンシングが沖縄で合宿する理由聞かれて、プロ野球も昔からどうこう言ってて意味がわからなかった。

    +26

    -0

  • 204. 匿名 2022/07/03(日) 22:44:10 

    >>4
    全ッッ然関係ない自分語りだね。

    +35

    -0

  • 205. 匿名 2022/07/03(日) 22:49:36 

    フェンシング界のこれからを思うなら厳しく批判した方がよかったのに。会見もしないし失敗だね

    +25

    -0

  • 206. 匿名 2022/07/03(日) 23:12:17 

    >>1
    逃げてきたウクライナ人コーチを言い訳に使ってたな。
    ミキタニもそうだけど、ウクライナ人を出せば免罪符に使えると思ってるのかな?この馬鹿どもは。

    未だにウクライナ可哀そうなんていってるの、脳内キノコ生えたお花畑しかいないでしょ。

    +9

    -0

  • 207. 匿名 2022/07/03(日) 23:12:58 

    >>203
    プロ野球は「プロ」
    会社がお金だしてる
    フェンシングなんてマイナースポーツが同列に語るのはムリがある

    +16

    -0

  • 208. 匿名 2022/07/03(日) 23:13:18 

    >>4
    ヨガっつうかストレッチだろ
    文章読めるように頭も訓練しとけ

    +19

    -2

  • 209. 匿名 2022/07/03(日) 23:15:36 

    >>203
    プロ野球の合宿は沖縄の観光収入になってるが
    30人なんて弱小野球部レベルの人数で何寝言いってるのかね

    +17

    -0

  • 210. 匿名 2022/07/03(日) 23:30:29 

    >>1
    テレビ東京へ
    卓球の番組みたいけど、このひとが司会でうるさいから、見たくないです。
    これが本音です。どうして嫌われるえらそうなひとばかりテレビは使うのですか?
    例 坂上、長嶋監督の息子、など

    +11

    -0

  • 211. 匿名 2022/07/03(日) 23:48:07 

    >>44
    その先月写真とられた不倫の人って今回サンオイル塗られてた人の姉の旦那って言われてるんだよね
    姉にあたる人が可哀想すぎる
    旦那が不倫したと思ったら今度は弟て…
    姉も元フェンシング選手
    サンオイルの奥さんも元フェンシング選手
    不倫相手は現役フェンシング選手
    奥さんたちに罪はないが全員近場過ぎるわ…

    +25

    -0

  • 212. 匿名 2022/07/03(日) 23:50:55 

    >>205
    会長が庇うとか一番悪手だよね
    該当選手やコーチは厳しく処分して自分も責任とったらまだマシだったのにね
    身内が庇ったらますます不信感しか残らん
    そんな感じじゃまたやるんでしょって思わるわけだし

    +16

    -0

  • 213. 匿名 2022/07/04(月) 00:42:55 

    >>47
    体型隠そうとかないのが凄いわ…💧

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2022/07/04(月) 00:45:14 

    >>1
    税金でやるなよ

    税金じゃなきゃ自由に勝手にしていいよ!

    +6

    -0

  • 215. 匿名 2022/07/04(月) 00:46:54 

    >>1

    解散しろ!

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2022/07/04(月) 00:48:22 

    >>31
    ほんとそれ

    この人前から胡散臭くて好きじゃないけど、
    これで大嫌いになった。

    言い訳がましい小さい男は嫌い

    +20

    -0

  • 217. 匿名 2022/07/04(月) 01:04:45 

    >>210
    大賛成す!あらゆるスポーツの代弁者風が…。

    +5

    -0

  • 218. 匿名 2022/07/04(月) 01:05:14 

    >>203
    プロ野球のキャンプの時期は2月で寒いから暖かい沖縄(宮崎県の球団もあり)なんだけどね
    しかも費用は各球団で賄ってるし、オフも週1〜2とか
    オフ返上で練習する選手もいるし、間違っても怪我のリスクがある他のスポーツして遊んだりしないよね
    飲みに行ってハメ外す選手はたまにいるけどw

    +17

    -0

  • 219. 匿名 2022/07/04(月) 01:14:37 

    >>210
    ビビる大木にチェンジしてほしい!

    +1

    -1

  • 220. 匿名 2022/07/04(月) 01:29:39 

    >>111
    座布団!

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2022/07/04(月) 01:43:28 

    Twitterで意味深発言してなかった?
    あれはこの件に関してじゃなかったの?

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2022/07/04(月) 02:04:11 

    ちょうどレギュラー番組のサンジャポの出演日でそこで話してたらいいやって感じか…

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2022/07/04(月) 04:02:51 

    スポーツに税金投入するのやめなよ
    マジで税金の無駄

    +10

    -0

  • 224. 匿名 2022/07/04(月) 04:15:03 

    >>103
    夜のふぇんしんぐ!!

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2022/07/04(月) 04:58:03 

    スポーツに税金投入するのやめなよ
    マジで税金の無駄

    +7

    -0

  • 226. 匿名 2022/07/04(月) 07:19:14 

    >>218
    プロ野球球団は税制優遇受けているからその理論は通じない
    親会社が投じた宣伝広告費が全額非課税というめちゃくちゃなシステム

    +0

    -2

  • 227. 匿名 2022/07/04(月) 07:44:14 

    >>2
    武井壮って卓球にも絡んでて色んなスポーツに絡み過ぎて説得力が無い
    この人フェンシングやってたわけじゃないみたいだし

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2022/07/04(月) 08:04:54 

    フェンシング界で
    日本が強くなろうが弱かろうが
    国民には
    なんの影響もない。

    +11

    -0

  • 229. 匿名 2022/07/04(月) 08:08:02 

    大多数の先進国では、
    自国の五輪戦績なんか、
    なんにも気にしていないらしいよ

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2022/07/04(月) 08:11:53 

    自分の子供に買ってやりたいあれやこれやを諦めて、
    必死に払った血税を

    なんで遊びでやってるアマチュアアスリートたちに
    使われなきゃいけないの?

    サッパリ理解できない

    +15

    -0

  • 231. 匿名 2022/07/04(月) 08:31:57 

    >>47
    親子?40と60くらいに見えるんだけど

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2022/07/04(月) 08:34:36 

    >>203
    沖縄行きたいだけやろ

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2022/07/04(月) 08:37:33 

    アマチュアスポーツなんて個人の趣味に税金使うなよ厚かましい

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2022/07/04(月) 08:58:57 

    >>5
    自費なら誰も文句言わないかもね

    今回選手とコーチの不倫疑惑が目立ったけど、税金でって考えると内容は批判あっても仕方ないよね

    +11

    -0

  • 235. 匿名 2022/07/04(月) 09:01:04 

    >>47
    女の人今回とは関係ない種目なのに勝手に来たんだっけ?我が物顔でいるなー

    もう何回も同じようなことやってんのかな

    +10

    -0

  • 236. 匿名 2022/07/04(月) 09:04:22 

    >>88
    屋外競技でも別に沖縄行く必要ないけどね
    プラスいっぱいついてるけど、この人の言ってることは的外れだよ

    +4

    -1

  • 237. 匿名 2022/07/04(月) 09:10:48 

    家族を同伴させていたコーチ2人はウクライナ出身
    エペ代表のサーシャコーチはドイツに避難していた妻、娘と来日する絶好の機会が今回の沖縄合宿だったという

    何度読んでも意味が分からない
    日本人の税金でこの家族だけを助けなきゃいけない理由は何なの
    沖縄合宿が絶好の機会とは??

    +12

    -0

  • 238. 匿名 2022/07/04(月) 09:21:23 

    >>1
    助成金の申請書にもそう書いてりゃ良かっただけでは?申請書と異なるメニュー(レジャー)こなしてるから問題になってるのであって、税金使わずにフェンシングの協会内の会計でやってたなら何も言われないのでは?あと関係ない競技のコーチ(元カノ)が混ざってるのも問題。

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2022/07/04(月) 09:59:02 

    エペっ😋

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2022/07/04(月) 10:44:08 

    >>16
    ホントだよー!この人ら自費でも余裕でリフレッシュしに行けるでしょ?私だってこんな必死こいて働いて税金納めるばっかりじゃなくてバカンスで沖縄行きたいよー!

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2022/07/04(月) 10:55:53 

    >>19
    スポーツ界が政治家化してるって事か…

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2022/07/04(月) 11:24:43 

    >>9
    丸めこみたかったのかな

    +5

    -0

  • 243. 匿名 2022/07/04(月) 12:12:18 

    >>1
    じゃあこれからは自分達のお金でやってください。
    クラウドファンディングでもして集めるか、自分達で資金調達してよ。
    選手の遊びとか不倫に税金使うな。

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2022/07/04(月) 12:21:32 

    これ見て思ったけど
    学生の頃自費で合宿費出してきつい練習させられて怒られたりして割りに合わなかったなw

    +0

    -2

  • 245. 匿名 2022/07/04(月) 12:38:48 

    >>78
    武井は判子押すだけじゃない?
    下手したらそれすらも事務員さんが許可得て押してるかも。

    +0

    -2

  • 246. 匿名 2022/07/04(月) 12:39:54 

    >>88
    デーブさんナイスww

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2022/07/04(月) 12:53:50 

    >>8
    これは思った
    もっとちゃんと事実を把握して会長として説明しないと駄目なんじゃないの?
    信じたいとか言ってて大丈夫か?ってなったんだけど

    +7

    -0

  • 248. 匿名 2022/07/04(月) 13:12:11 

    昨日TV見てた

    フェンシング=「うちうちで不倫しあってる不潔な団体」としか思えなくなってたところに、

    この武井の見苦しい言い訳で、
    さらにただただ気持ち悪い人達の集まりとしか思えなくなったわ

    +5

    -0

  • 249. 匿名 2022/07/04(月) 14:51:23 

    議員の先生がハイシーズンの観光地に「視察」や「情報収集」に行くのと同じと解釈していいかな?

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2022/07/04(月) 14:56:19 

    >>14
    ホントだよ
    だったら最初からちゃんとその日程表で申請すべき

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2022/07/04(月) 15:20:00 

    >>52
    別にフリータイム自体は良いと思うけど、工程表では朝から練習漬けだったのに、実際は朝からレジャーだったのが確信犯だし悪質だと思う。

    +4

    -0

  • 252. 匿名 2022/07/04(月) 15:50:44 

    自費なら誰も文句言わないけど、税金でそのメニューの練習は違うんじゃない?

    +5

    -0

  • 253. 匿名 2022/07/04(月) 15:51:32 

    武井は国民をATM と勘違いしてないか?
    ウソで塗り固めた説明だからボロがでまくり

    +6

    -0

  • 254. 匿名 2022/07/04(月) 18:14:22 

    >>162
    なら凄いやん。

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2022/07/04(月) 19:05:00 

    税金使ってるからね
    プロ野球の自主トレでサッカーやるのとは違う

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。