-
1. 匿名 2022/07/03(日) 12:40:59
大人も楽しめるSwitchゲーム
・キャサリン・フルボディ for Nintendo Switch
主人公のヴィンセントは、長年付き合っている恋人のキャサリンがいながら、あるときもうひとりのキャサリンと浮気をしてしまう。その後、さらに3人目のキャサリンと出会ったことで、ヴィンセントは「四角関係」という最悪の修羅場を経験する
・あつまれ どうぶつの森
・天穂のサクナヒメ BEST PRICE
・テイルズ オブ ヴェスペリア REMASTER
・トロピコ 6 Nintendo Switchエディション
・ウィッチャー3 ワイルドハント コンプリートエディション
・DARK SOULS REMASTERD
・英雄伝説 閃の軌跡I:改 -Thors Military Academy 1204-
・moon
・メトロイドドレッド
サクナヒメってお米を作るゲームちょっと気になってます+24
-5
-
2. 匿名 2022/07/03(日) 12:41:52
いまだにリングフィットしちょります+43
-2
-
3. 匿名 2022/07/03(日) 12:42:31
メガテン5+12
-1
-
4. 匿名 2022/07/03(日) 12:42:37
サクナヒメ米作るのがめんどくさくなって辞めた+13
-3
-
5. 匿名 2022/07/03(日) 12:42:44
エステリーゼ様めっちゃ懐かしい+6
-0
-
6. 匿名 2022/07/03(日) 12:43:11
キャサリンは結婚適齢期の女性がやるとイライラしそう+52
-1
-
7. 匿名 2022/07/03(日) 12:43:18
すげーイライラしそうだけどキャサリン気になる+53
-1
-
8. 匿名 2022/07/03(日) 12:43:28
どう森しか分かるのなかったわ+17
-0
-
9. 匿名 2022/07/03(日) 12:43:31
「カエルのために金は鳴る」は結構な名作だと思うんで早急に配信お願いします+31
-0
-
10. 匿名 2022/07/03(日) 12:43:34
Life is strange 買う予定+4
-0
-
11. 匿名 2022/07/03(日) 12:43:38
サクナ面白いよね
稲作ゲーにこんなに必死になると思わなかったし
自由奔放でクソわがまま放題の主人公が神として成長していくストーリーもなかなか良かった+20
-0
-
12. 匿名 2022/07/03(日) 12:43:46
スプラ2とブレワイが抜けてる〜
大人でも本当楽しめる
ゼルダに関してはブレワイ以外も大人は楽しめる。謎解き難しいから+40
-3
-
13. 匿名 2022/07/03(日) 12:43:53
ずっと放置してたモンハンライズ再開した
未だに下手だけど久しぶりにやったら楽しい+11
-0
-
14. 匿名 2022/07/03(日) 12:44:35
今はフォールガイズやってます。
弱いけど楽しい!+18
-1
-
15. 匿名 2022/07/03(日) 12:45:07
ガルおばちゃんもプイキュア観たりスイッチしたりするんだね!+1
-19
-
16. 匿名 2022/07/03(日) 12:45:23
大人向けなら歴史シミュレーション系
ザッカーバーグもハマってた
シドマイヤーズ シヴィライゼーション VIcivilization.com公式サイト。伝説のゲームデザイナー、シド・マイヤーによって生み出されたシヴィライゼーションは、ターン制のストラテジーゲーム。プレイヤーは悠久の時の流れに耐えうる不屈の帝国の建設を目指します。石器時代から情報化時代まで、自らが築いた文明を導き、世界...
+5
-0
-
17. 匿名 2022/07/03(日) 12:45:49
キャサリンってやつの絵ペルソナかと思ったわ
絵師同じ人?+17
-0
-
18. 匿名 2022/07/03(日) 12:46:03
+7
-1
-
19. 匿名 2022/07/03(日) 12:46:33
ABZUっていう海の中を探索できるゲーム、シンプルだしとにかく綺麗で癒されるよ〜
神秘的な深海とか海に沈んだ遺跡とか!![大人も楽しめるSwitchタイトル10選! 懐かしの名作から最新のタイトルまで幅広く紹介]()
+24
-2
-
20. 匿名 2022/07/03(日) 12:46:36
キャサリンむずかしすぎて序盤で脱落した+4
-0
-
21. 匿名 2022/07/03(日) 12:47:12
>>17
そうだよ+22
-0
-
22. 匿名 2022/07/03(日) 12:47:12
なんで広告風なん+2
-0
-
23. 匿名 2022/07/03(日) 12:47:43
+20
-0
-
24. 匿名 2022/07/03(日) 12:48:26
>>19
アプリにもありそうなゲームだね!
+2
-1
-
25. 匿名 2022/07/03(日) 12:49:02
>>7
兄が貸してくれたからキャサリンやったけど、面白かった
でもパズルめんどいからオートにしてたわ
+21
-0
-
26. 匿名 2022/07/03(日) 12:49:04
ブレワイ入ってないのおかしいだろ+24
-2
-
27. 匿名 2022/07/03(日) 12:49:30
+20
-0
-
28. 匿名 2022/07/03(日) 12:50:06
メトロイドドレッドは難しいらしいね
ずっと追跡されてのんびり探索出来なさそうなのでスルーしてる+0
-0
-
29. 匿名 2022/07/03(日) 12:50:46
>>9
鐘でしょ
金だったらなんかやだ+7
-0
-
30. 匿名 2022/07/03(日) 12:50:57
ムーンは買ったけどまだクリアしてない
+11
-0
-
31. 匿名 2022/07/03(日) 12:51:16
テイルズ オブ ヴェスペリア
は面白い+10
-0
-
32. 匿名 2022/07/03(日) 12:52:12
>>3
ずっと砂漠なのに飽きて早々に詰んじゃった
メガテンはやっぱり東京の街がいいなぁ
3は好きだったんだけど+10
-0
-
33. 匿名 2022/07/03(日) 12:54:06
>>17
同じアトラス作品だしね
ペルソナも5股6股出来るし、ペルソナの恋愛要素だけ抽出したバージョンって感じかな?+21
-0
-
34. 匿名 2022/07/03(日) 12:54:44
>>2
私も。滝汗かいてる+4
-0
-
35. 匿名 2022/07/03(日) 12:55:08
大人は楽しまなくていいよ
こんな事やってるから国力下がるんだよ+0
-23
-
36. 匿名 2022/07/03(日) 12:56:18
ドラクエビルダーズ2
ストーリークリア後の自由な街づくりが楽しい+23
-0
-
37. 匿名 2022/07/03(日) 12:56:30
>>23
筋トレ要素あるの?
リングフィット持ってて、フィットボクシング追加しようか迷ってるんだけど、筋肉つくならダンスもいいね+11
-0
-
38. 匿名 2022/07/03(日) 12:57:11
モンハンやったけど合わなくて、またあつもりしてるけどタヌキ商店覗いて住民の家に行ってレシピ貰って浜辺のメッセージボトル拾って終わり、、、
何かハマるゲームがしたい+17
-0
-
39. 匿名 2022/07/03(日) 12:57:27
>>15
するするー。おばちゃん今モンスターファーム2めっちゃやってる。+0
-0
-
40. 匿名 2022/07/03(日) 12:58:22
ゼルダの伝説夢をみる島。
あれくらいの難易度が丁度いい。
+8
-0
-
41. 匿名 2022/07/03(日) 13:00:17
>>7
PS版のやってたけど面白かったよ。
だんだん全員にイライラしてくるけど笑+6
-0
-
42. 匿名 2022/07/03(日) 13:00:22
まさに今ヴェスペリアやっててプレイ時間250h超えてる+4
-0
-
43. 匿名 2022/07/03(日) 13:00:59
今の絵はゲームやる気おきない+4
-7
-
44. 匿名 2022/07/03(日) 13:01:24
>>31
やりこみ要素めっちゃあるよね+2
-0
-
45. 匿名 2022/07/03(日) 13:01:31
>>35
生産性ないという意味ならガルちゃんも同じどころか
文句垂れたりしてるんだからゲーム以下だよ+12
-0
-
46. 匿名 2022/07/03(日) 13:02:50
マリオパーティ入ってないのか+5
-0
-
47. 匿名 2022/07/03(日) 13:06:51
>>31
フィールドが広すぎて移動が鬼面倒じゃない?
ゼルダみたいに馬があるわけじゃないし+0
-1
-
48. 匿名 2022/07/03(日) 13:11:01
フォールガイズ無料版やってるけど、こどもも楽しめそうだしいい感じ.ᐟ.ᐟ.ᐟ+4
-0
-
49. 匿名 2022/07/03(日) 13:12:09
>>38
桃鉄とかマリパみたいなボード系は?フォールガイズみたいなミニゲームとか🤔+2
-0
-
50. 匿名 2022/07/03(日) 13:15:07
>>29
寝起きに打ったら間違えました+4
-0
-
51. 匿名 2022/07/03(日) 13:19:36
>>18
めちゃくちゃドロドロしてるよ!
結婚ちらつかせてくる彼女に面倒くささを感じてワンナイトしちゃうみたいなところからスタート。
PS3で買ったときは浮気相手かわいいとか思ってたけど月日が流れてリメイクやったら、恋人に不誠実すぎるってイライラとまらなかった!笑+20
-0
-
52. 匿名 2022/07/03(日) 13:20:55
あつもり、サクナヒメ持ってるけど飽きてしまった…
借りパクしないがる民同士でソフトの貸し借りしたいなー+7
-1
-
53. 匿名 2022/07/03(日) 13:22:06
結局あつ森しかしてない
リセットしてからさらに楽しい+7
-0
-
54. 匿名 2022/07/03(日) 13:26:32
>>23
賃貸なんだけどドタドタうるさくなる?+2
-1
-
55. 匿名 2022/07/03(日) 13:27:36
Switchでする必要あるかわからないけどスタデューバレーおすすめ+7
-0
-
56. 匿名 2022/07/03(日) 13:29:11
キャサリンは大人ぶりたい中高生向けだと思う+2
-3
-
57. 匿名 2022/07/03(日) 13:33:16
スカイウォードソードで剣を振りまくっている+2
-0
-
58. 匿名 2022/07/03(日) 13:36:26
軌跡はない
こどもっぽすぎる+0
-0
-
59. 匿名 2022/07/03(日) 13:43:11
記者の趣味?+1
-0
-
60. 匿名 2022/07/03(日) 13:47:22
moon面白い?
買おうか悩み中+1
-0
-
61. 匿名 2022/07/03(日) 13:49:30
ときメモGS
買ったけど全然やってない+6
-0
-
62. 匿名 2022/07/03(日) 13:54:59
>>47
バウル「……。」+1
-0
-
63. 匿名 2022/07/03(日) 14:00:55
桃鉄って1人でも楽しめる?+2
-0
-
64. 匿名 2022/07/03(日) 14:15:11
>>35
あなたよりゲームの存在の方が遥かに国に貢献してるわ+3
-0
-
65. 匿名 2022/07/03(日) 14:16:18
グノーシア
おもしろいよ![大人も楽しめるSwitchタイトル10選! 懐かしの名作から最新のタイトルまで幅広く紹介]()
+8
-0
-
66. 匿名 2022/07/03(日) 14:17:02
>>38
同じくモンハンとあつ森飽きた民だけどマイクラとAPEXにハマってるよ+3
-0
-
67. 匿名 2022/07/03(日) 14:22:51
>>4
それ考えたらリアルで毎年お米作ってる農家さん凄いよね。災害に虫の被害に大変だ。
+5
-0
-
68. 匿名 2022/07/03(日) 14:25:09
>>1
もうすぐ風のクロノアが配信されるから楽しみにしてる。
今は、switchオンラインのメガドライブ初代ぷよぷよ、スーファミのぷよ通を何回もプレイしてる。
あとは、シューティングゲームのパロディウスさえ配信してくれれば我が野望は果たされる✨+3
-0
-
69. 匿名 2022/07/03(日) 14:27:03
リトルノアやってる人いる?
ボリュームなくて簡単すぎとか言われてるけどどの程度なのかな
+1
-0
-
70. 匿名 2022/07/03(日) 14:36:24
キャサリンってノベルゲー?
思ってたストーリと違ったわ
絶体絶命都市とかクロックタワーとかサイレントヒルとかああいうやつかと思ってた+0
-0
-
71. 匿名 2022/07/03(日) 14:43:43
サクナヒメ面白いんだけど、地味に操作が難しくて、途中リタイアした。+5
-0
-
72. 匿名 2022/07/03(日) 15:03:52
>>26
もう殿堂なのとオープンワールドは向き不向きある+4
-2
-
73. 匿名 2022/07/03(日) 15:07:04
そういえば、2023年にロックマンエグゼのswitch(とPS4とsteamにも)移植決定したそうで嬉しい…!
ガルちゃんではエグゼの話題全然見ないけどやってた人少ないのかな…トピも無いし。発売したらまた流行るといいな
ナビ戦のBGMがカッコいいのが多いんだよね~
アニメもゲームも漫画も面白いので是非…!
+0
-0
-
74. 匿名 2022/07/03(日) 15:12:04
>>65
グノーシアにハマりすぎて、ヴィレバンコラボのラキオTシャツ買ってしまったw+2
-0
-
75. 匿名 2022/07/03(日) 15:17:34
>>20
パズルめんどくさかったけど、今は嫌ならスキップ出来るみたいよ+0
-0
-
76. 匿名 2022/07/03(日) 15:19:45
>>1
サクナヒメは稲作パートとアクションパートがあって同じステージを何周もすることになるから結構面倒くさいよ、まあ買って損することはないと思う+4
-0
-
77. 匿名 2022/07/03(日) 15:33:46
>>2
リングフィットって、魔物を倒す的なストーリー要素もあるんですか?+1
-0
-
78. 匿名 2022/07/03(日) 15:41:22
>>15
今50前後の人がファミコン世代だよ
言っとくけど、その人達がゲームしてなかったら今のこのゲームもないんだからね+8
-0
-
79. 匿名 2022/07/03(日) 15:42:47
>>2
猛暑で外で運動出来ないから今更購入考えてる+4
-0
-
80. 匿名 2022/07/03(日) 15:44:12
>>1
メトロイドドレッドは面白かったけど、かなり難しかったよ。
格ゲーやらアクション得意な人なら問題なくサクサク進めるんだろうけど、クリアするの大変だった。
メトロイドは日本より海外の方で売れてるんだよね+2
-0
-
81. 匿名 2022/07/03(日) 15:47:34
>>77
ストーリーモードがあるから飽きずにできるよ。
基本的に毎日ちょっとずつプレイを推奨してるから、そんなにキツくないよ
ストーリーモード3周したら真のクリアだから(3周分ストーリーがある。と言ってもセリフが変わるだけだけど)毎日ちょいちょいやっても半年くらいかかるように作られてるよ+4
-0
-
82. 匿名 2022/07/03(日) 15:49:47
>>79
インドアな友達にガチで勧められた
毎日少しずつやれば体重はあまり影響ないけど健康診断数値よくなったって言ってた+4
-0
-
83. 匿名 2022/07/03(日) 15:51:20
>>35
任天堂とカプコンは昨年度過去最高利益を叩き出してるから、十分日本経済を回してくれてるよ+7
-0
-
84. 匿名 2022/07/03(日) 15:54:45
>>16
チンギスハーンにお金や技術渡すと10ターン以内でその技術とお金使って侵略してくるのとガンジーが核武装するってイメージのゲーム+1
-0
-
85. 匿名 2022/07/03(日) 15:55:41
スプラとスマブラが全くハマらなかった人には何がおすすめでしょうか?
全国無双は好きでした。+2
-1
-
86. 匿名 2022/07/03(日) 15:58:40
>>85
ジャンルは何が好きなのかな?
それによってもオススメは変わるけども。
シュミレーションやRPG、アドベンチャーとか色々あるけど、無双ってことはアクションが好きなのかな?
+0
-0
-
87. 匿名 2022/07/03(日) 16:01:26
>>9
私もカエ鐘大好き!
ファミコンとスーファミみたいに過去に出したゲームボーイもプレイできるようにしてほしいよね+0
-0
-
88. 匿名 2022/07/03(日) 16:02:21
>>12
ブレワイは心の底からおすすめできるけどまとまった時間が取れないと厳しいかも、、というか時間が欲しくなって辛い+0
-0
-
89. 匿名 2022/07/03(日) 16:10:25
ジャックジャンヌ面白かったよ+1
-0
-
90. 匿名 2022/07/03(日) 16:43:16
>>63
私は一人で何度もやってる。
なんだかんだ飽きないし、その都度自分で目標決めてる。+3
-0
-
91. 匿名 2022/07/03(日) 16:56:25
>>90
ありがとう!気になってたから買ってみようかな+0
-0
-
92. 匿名 2022/07/03(日) 16:59:20
今更ながらサクナヒメやったよ
アクションのダンジョンは結構サクサク進むし、稲作はやっていくうちに何となく分かってくる。
結局稲作にこだわったお陰で大分強くなってしまって、ラスボスはサラッと倒したw+0
-0
-
93. 匿名 2022/07/03(日) 17:07:39
>>52
メルカリ出せば買った価格-1000円くらいで買い取ってくれるよ+0
-0
-
94. 匿名 2022/07/03(日) 17:30:12
春ゆきてレトロチカ気になってる+3
-0
-
95. 匿名 2022/07/03(日) 18:00:45
>>1
キャサリンフルボディとヴェスペリア、トロピコ6、ウィッチャー3、ダークソウル、英雄伝説、moonはもともとプレステやSteamで発売されてたゲームの移植なんだから、Switchのみのゲーム紹介すべきだと思う。
あと上記の作品は大人も楽しめるというか、あつ森とサクナヒメ以外、最初から小さい子供を対象にしていないゲームじゃない?+3
-0
-
96. 匿名 2022/07/03(日) 18:02:13
>>86
無双が良かったのは、レベルが上がっていくのが早くて、敵を倒すのがストレス発散になったからです。
スプラはレベルが中々上がらないし、ステージが増えていくのが終わりがなくて苦痛でした。
RPGはどんどん何かを集めて終わりが近づいていく達成感があるかも?
と思ってゼルダを買おうか1年くらい迷っています。
+1
-0
-
97. 匿名 2022/07/03(日) 19:09:54
>>19
これSwitchで出てたんだー!
+0
-0
-
98. 匿名 2022/07/03(日) 19:16:16
トロピコは夫がやってる。データ重すぎてラグくなるよ。私はDead by Daylightやってる。
Switchは本体のデータ保存スペース少なすぎる。+0
-0
-
99. 匿名 2022/07/03(日) 19:26:34
>>70
アクションアドベンチャー
シナリオ進めながらパズルクリアしてく
シナリオ進めるための行動で結果が変わるマルチエンド+2
-0
-
100. 匿名 2022/07/03(日) 19:39:36
>>87
カザンオールスターズなつかしい+0
-0
-
101. 匿名 2022/07/03(日) 19:52:05
OMORIやり始めました!
イラストが可愛いですが、ちょっとホラー要素と鬱展開あるので人を選ぶかもしれないです…。![大人も楽しめるSwitchタイトル10選! 懐かしの名作から最新のタイトルまで幅広く紹介]()
+3
-0
-
102. 匿名 2022/07/03(日) 21:29:20
>>1
人狼系が好きなら
レイジング・ループ
陸の孤島のような村で行われる人狼ゲーム。
死に戻りタイムリープもの。
2回目の人狼ゲームが始まってからが最高なので、やや退屈な冒頭をがまん出来なければ、冒頭を飛ばしてでもやった方がいい。
ハマってから冒頭を見直した方が頭に入ってきた。
人狼出来ない人でも大丈夫。
クセ強めな絵だけど中盤からラストまでのシナリオが神で、ミステリー、犯人当て、人狼、伝奇、恋愛、サスペンス要素がすべて楽しめる。
グノーシア
SFモチーフの人狼ゲーム。
これも死に戻りタイムリープ。
ホラー要素はほとんどなく、謎解きミステリーと恋愛と友情と人狼。
キャラが魅力的で笑いあり涙あり。+2
-0
-
103. 匿名 2022/07/04(月) 20:07:38
>>1
桃鉄やアソビ大全が入るかと思ったけど…
プレステの時にmoonやって大好きになりました
UNDERTALEやグノーシアもおすすめです+0
-0
-
104. 匿名 2022/07/05(火) 07:19:55
大人は楽しめないよw+1
-3
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する











本稿では、Switchで発売されているタイトルの中から、大人でも十分楽しめるタイトルをいくつかピックアップして紹介する。なにを遊ぼうか迷っている人は、ぜひ参考にしてほしい。