-
1. 匿名 2022/07/03(日) 09:30:23
実写化は敬遠してましたが、昨日何食べた、ちぇりまほ、美しい彼、と観ていくうちにはまりました。
次に実写化してほしい、と思う作品をあげていきましょう。
主は、古いですが美しいことをあげます。
確か舞台化はしているようですが、ドラマ版で観たいです。
苦手な方はご遠慮ください。+29
-59
-
2. 匿名 2022/07/03(日) 09:31:28
佐々木と宮野+12
-40
-
3. 匿名 2022/07/03(日) 09:32:06
STAY GOLD+33
-11
-
4. 匿名 2022/07/03(日) 09:32:29
世界一初恋とかどう?+18
-16
-
5. 匿名 2022/07/03(日) 09:32:33
>>1
きのう何食べたはゲイカップルが主人公なだけで、BLではないのでは。青年誌掲載だし。+120
-11
-
6. 匿名 2022/07/03(日) 09:33:19
ギヴン+3
-15
-
7. 匿名 2022/07/03(日) 09:33:24
悪魔さんにお願い
知ってる人いないかww+5
-3
-
8. 匿名 2022/07/03(日) 09:34:51
オカマの恋愛ドラマを見たい人の気持ちが分からない+12
-45
-
9. 匿名 2022/07/03(日) 09:34:53
チェリまほの続きが見たい
セカンドシリーズやってくれないかな+66
-25
-
10. 匿名 2022/07/03(日) 09:35:06
漫画実写問わずBLトピ多くてガル民=BLマニアだと思ってた。苦手な人なんているんだ?+5
-21
-
11. 匿名 2022/07/03(日) 09:35:36
ウサギ男とトラ男+12
-2
-
12. 匿名 2022/07/03(日) 09:35:40
BANANAFISH
鋼や巨人みたいに総日本人はやめてほしいけど。+6
-26
-
13. 匿名 2022/07/03(日) 09:36:07
はらだのハッピークソライフ+15
-10
-
14. 匿名 2022/07/03(日) 09:36:22
>>5
何食べはBLじゃないって言う人いるけど
男同士の恋愛=ボーイズラブだと思ってるから
他の作品と何が違うのかがわからない
消えた初恋も少女漫画連載だから違う??+74
-4
-
15. 匿名 2022/07/03(日) 09:37:15
DEADLOCKシリーズ
でも日本でやると安っぽくなりそう+65
-2
-
16. 匿名 2022/07/03(日) 09:37:24
あの気象予報士と漫画家のやつ。
気象予報士が晴れた日に漫画家を抱くみたいな。+23
-4
-
17. 匿名 2022/07/03(日) 09:37:49
+17
-44
-
18. 匿名 2022/07/03(日) 09:38:35
まさかダブルミンツが実写化するとは思わなかったな。個人的に実写化してほしいのはG線上の猫(宮城とおこ)かな+23
-0
-
19. 匿名 2022/07/03(日) 09:38:38
木原音瀬さんの小説面白いよね。
実写化しても面白いのでは?って思うことある。
+29
-3
-
20. 匿名 2022/07/03(日) 09:39:00
>>13
確かに意外と実写化しやすいかも
深夜の30分ドラマ枠で
下ネタすごいけど・・・+19
-1
-
21. 匿名 2022/07/03(日) 09:39:13
>>5
本編はそうなんだけど、作者が同人誌の形だったかで2人のBLも描いてる。本編の雰囲気が好きだから、どうしても2人のベッドイン見たくなくて読めてない。+29
-2
-
22. 匿名 2022/07/03(日) 09:39:34
+0
-3
-
23. 匿名 2022/07/03(日) 09:39:47
>>7
いやいやいや!w
冗談だろうけどよくこれの名前出したね笑+2
-2
-
24. 匿名 2022/07/03(日) 09:41:01
>>17
腐女子だけど普通は何も起こらないだろうと思ったwww+182
-1
-
25. 匿名 2022/07/03(日) 09:41:32
朝から鼻息荒くして立てるようなトピかよ+3
-9
-
26. 匿名 2022/07/03(日) 09:42:50
>>20
97%モザイクだと思う+17
-0
-
27. 匿名 2022/07/03(日) 09:42:55
そこまでBLじゃないけど
エロイカより愛をこめて アニメ化してくれてもいいと思うの+5
-4
-
28. 匿名 2022/07/03(日) 09:43:24
>>1+11
-36
-
29. 匿名 2022/07/03(日) 09:43:27
田亀源五郎の『銀の華』
吉原を舞台にした男女郎の切ない話+12
-0
-
30. 匿名 2022/07/03(日) 09:43:34
>>8
優越感が基本的思想にあるのが腐女子。
負け続けた人生だから他人に対するコンプがすごいある。女にも男にも。
BL作品は嫉妬する対象がいないから安心して観れる。嫉妬しないのは見下してるから。腐女子の多くが気付いてない。
ロリコンみたいなもの。だから当事者の多くに腐女子は嫌われる。でも「支持してやってる」のに嫌われてるから腐女子自身は嫌われる理由を把握できてないし、把握するつもりもない。自分さえ気持ちよくなればいいから。
腐女子はプライド高いから必死に否定するけど、これがBLの正体。+9
-33
-
31. 匿名 2022/07/03(日) 09:43:45
>>14
最近はBLも裾野が広がってきて定義も難しいけど、登場人物総ホモとか、受けのヒロイン化とか、ヤオイメインのエロ系とか、フィクション色強めの作品はBLだと思ってる。
+14
-3
-
32. 匿名 2022/07/03(日) 09:44:17
コントラスト一択+1
-1
-
33. 匿名 2022/07/03(日) 09:44:20
>>21
よしながさんのBL(性描写あり)ってキラキラBL(少女漫画寄り)っていうより、割とゲイ向けのリアル感があるから私も読めてない+30
-2
-
34. 匿名 2022/07/03(日) 09:44:37
同級生!爽やかにちょっと切なく、胸キュンできる感じでお願いしたい+36
-14
-
35. 匿名 2022/07/03(日) 09:45:35
名作ほど実写化して欲しくないという思いが強くなる。というかあまり好奇の目に晒されて欲しくない+59
-1
-
36. 匿名 2022/07/03(日) 09:45:59
>>2
舞台やるけどうーん…って感じだわ
特に平野先輩がコレジャナイ感+8
-0
-
37. 匿名 2022/07/03(日) 09:46:08
>>8
ド直球の差別発言だね+16
-3
-
38. 匿名 2022/07/03(日) 09:46:15
>>21
そうなんだー。
西洋骨董洋菓子店も同人の方でハードなエロ描いてたよね。
まぁ、作者本人が描いていても、アングラなら素人の同人と同じ整理で良いのでは。+24
-2
-
39. 匿名 2022/07/03(日) 09:46:17
ほぼエロしかないから無理だろうけど
抱かれたい男1位に脅されています やったら面白いだろうなって思う+19
-5
-
40. 匿名 2022/07/03(日) 09:46:21
手中に落としていいですか+3
-1
-
41. 匿名 2022/07/03(日) 09:46:22
>>8
差別用語になるから気をつけてね+16
-5
-
42. 匿名 2022/07/03(日) 09:46:35
+56
-4
-
43. 匿名 2022/07/03(日) 09:46:50
>>17
左右逆なら萌えたんだけどなー+9
-3
-
44. 匿名 2022/07/03(日) 09:47:02
のみxしば、そろそろ実写化しそう+9
-1
-
45. 匿名 2022/07/03(日) 09:47:09
実写化して欲しくない派です。+19
-4
-
46. 匿名 2022/07/03(日) 09:47:22
>>10
私はBLいけるけど(内容重視なのでBLだから何でもいい訳ではない)過去、BL嫌いのトピが盛り上がってた事あるから、BL好きばかりじゃないよ、ガル民。+38
-1
-
47. 匿名 2022/07/03(日) 09:47:47
トモダチエンゲージ+9
-8
-
48. 匿名 2022/07/03(日) 09:47:55
BLに当てはまるかわからんけど…役はまるキャストならめちゃくちゃヒットすると思う+67
-6
-
49. 匿名 2022/07/03(日) 09:48:44
ニューヨークニューヨーク
どうせならBLというより同性愛を取り上げた作品って感じの、主人公が自分の性的嗜好を周りに隠していてそれが原因で親にも拒絶されるというリアルな内容を見たい
周りもすんなり同性愛を受け入れるっていうのを生身の人間でされるとやっぱり違和感+40
-6
-
50. 匿名 2022/07/03(日) 09:48:52
市川けい先生のブルースカイコンプレックスあたりはしそうというか、比較的しやすそう+8
-8
-
51. 匿名 2022/07/03(日) 09:48:59
>>34
頼む
これは穢されたくない…
アニメ映画の同級生は、BLアニメの中では傑作だったと思うけど、アニメまででお願いします+35
-4
-
52. 匿名 2022/07/03(日) 09:49:09
>>29
田亀源五郎先生は天守に棲む鬼に収録されてたドMの板前さんの話くらいなら実写化できそう
四肢切断とか精神崩壊みたいな過激な描写ないし+10
-1
-
53. 匿名 2022/07/03(日) 09:50:00
>>30
BLもHLも好きな腐女子もいるし、最近はリア充やどう見てもおしゃれでパンピーにしか見えないキラキラ腐女子多いよ
腐女子=ブスでもてないからBLに逃げた、っていう思考はだいぶ古いよね
まぁ私はブスなんですけど+28
-4
-
54. 匿名 2022/07/03(日) 09:51:06
読んだことないけど
テンカウントは人気作?らしいから
そのうちやらないかな+3
-1
-
55. 匿名 2022/07/03(日) 09:51:06
>>30
20年くらい前によく言われてた話だけど
令和でもまだ後生大事にそんな話を温めてたのね+17
-3
-
56. 匿名 2022/07/03(日) 09:51:09
>>49
これ90年代漫画じゃん
90年代を舞台にするならいいと思うけど今だとちょっと古いかもよ+4
-7
-
57. 匿名 2022/07/03(日) 09:51:41
>>53
でたw
すぐこの手の嘘つく+5
-14
-
58. 匿名 2022/07/03(日) 09:51:45
>>34
これはBL初心者からBL玄人まで幅広く評価の高い作品だから実写なんてしようもんならマジで叩かれそうだなwでも、もし実写化ってなったら若手俳優を売り出したい事務所とかは出演させたいかもね。過度な性的描写もないし+28
-0
-
59. 匿名 2022/07/03(日) 09:52:22
>>56
昔の作品を現代風にアレンジとかちょっちゅうあるやん+6
-1
-
60. 匿名 2022/07/03(日) 09:52:23
>>47
ルームシェアするために偽装同性結婚て設定クソ過ぎでは+12
-1
-
61. 匿名 2022/07/03(日) 09:52:34
鯛代くん、君ってやつは
超ソフトなBLだからやり易そうだけどモブ役が難しいか?+7
-1
-
62. 匿名 2022/07/03(日) 09:52:37
>>6
実写化されてたよね?
私は見てないけど+11
-0
-
63. 匿名 2022/07/03(日) 09:52:47
>>30
で、あなたも腐女子ってことでオッケー?+9
-4
-
64. 匿名 2022/07/03(日) 09:53:54
>>59
社会描写に気合を入れた作品ほどそのまま持ってきたら単に古くさいなってなるよ+4
-1
-
65. 匿名 2022/07/03(日) 09:53:56
>>17
普通はなんもおこらんやろ+62
-0
-
66. 匿名 2022/07/03(日) 09:54:17
>>6
実写化されてるよ。見るに堪えないモノだった。+18
-0
-
67. 匿名 2022/07/03(日) 09:54:47
>>52
『童地獄、父子地獄』も親子愛に感動するから是非実写化してほしいけどハードだからな、『田舎医者』くらいなら実写化できないかな+1
-0
-
68. 匿名 2022/07/03(日) 09:55:19
>>66
キャストそこまで悪くなさそうだったけどダメかー+3
-1
-
69. 匿名 2022/07/03(日) 09:55:30
>>14
わたしは消えた初恋はBLとして読んでないかも。友達に説明する時はBLって言ってしまってますが😓+13
-1
-
70. 匿名 2022/07/03(日) 09:55:39
>>30
長々とアンチコメわろた
必死やな+12
-3
-
71. 匿名 2022/07/03(日) 09:56:22
イエスかノーか半分か+7
-3
-
72. 匿名 2022/07/03(日) 09:56:47
>>6
TVer見てるとFODで配信中て流れてるけどこれじゃないの?
+1
-0
-
73. 匿名 2022/07/03(日) 09:58:05
>>57
ツイッターで腐女子たくさんフォローしてると日常ツイとか流れてくるけど、髪もネイルも部屋もキレイにしててたまに顔出ししてる人もいる。
彼氏が旦那が子供がって言ってる人も多い。
実際そういうのを見てもいないのに古い偏見で決めつけるの、怖さすら感じるわ
+43
-5
-
74. 匿名 2022/07/03(日) 09:58:27
>>52
おでんのやつも実写化出来そうヾ(*‘ω‘ )ノ(無理か笑
というか弟の夫がすでに実写化されてるよね+3
-0
-
75. 匿名 2022/07/03(日) 09:58:30
>>30
そんな大袈裟なもんじゃないと思うけどな
なんも考えてないというか
今のアラフォーアラフィフが子ども時代の少女漫画には布石があった
昨今のBLドラマなどで流れてきた主婦層かなり多いし、タブー感が少ないというのもある
10代半ばの息子は、小学校高学年中学生くらいだと女子は普通にBLの話してて好きだよねーとかさらっと言ってる
+15
-0
-
76. 匿名 2022/07/03(日) 09:59:05
>>22
ドクターストーンの広告これなんだ!
この広告だけだとそれっぽく見えるww+21
-2
-
77. 匿名 2022/07/03(日) 09:59:10
>>72
これだよ+1
-0
-
78. 匿名 2022/07/03(日) 09:59:26
ルールズ。年上バイと年下悩める男子高校生の片思いのあの感じ実写で見たい。+0
-0
-
79. 匿名 2022/07/03(日) 09:59:28
>>49
なつかしい~好きな漫画。世間的によく言われる、BL=ベッドINというのがほぼなく、心理的に人と人のつながりを感じさせられる良い漫画ですよね。+12
-3
-
80. 匿名 2022/07/03(日) 09:59:56
>>73
偏見も何もたまには外出てイベントでそのお仲間に実際会ってみなよ+4
-8
-
81. 匿名 2022/07/03(日) 10:00:28
>>17
この煽りは、ゴールデンカムイラッコ鍋回のオマージュなの?+9
-2
-
82. 匿名 2022/07/03(日) 10:00:31
>>73
私それ嫌い!!
みたいな粘着アンチは相手にしない方がいいよ
ネタとして笑ってさしあげて…+16
-3
-
83. 匿名 2022/07/03(日) 10:01:24
>>17
これって捉えようによっては、男は7日間セックスしなかったら同性相手でも性欲が抑えらないって言ってると思われそうだしあんまいい煽り文章じゃないよな+42
-0
-
84. 匿名 2022/07/03(日) 10:02:08
>>82
そうする、トピ荒らしてごめんね
+3
-0
-
85. 匿名 2022/07/03(日) 10:02:25
>>82
そもそもなんで嫌いなもののトピにずっと入り浸ってるのかねw+19
-1
-
86. 匿名 2022/07/03(日) 10:02:31
>>80
同族嫌悪なの?
まあブスもいるよ
どこのコミュニティもかわらん
楽しんだもの勝ちよ+7
-1
-
87. 匿名 2022/07/03(日) 10:04:01
>>30
早くから腐ってますが、かなりモテてきましたよ
勝ち負けを推し量る癖がないのですが、あなたのような脳内勝負の好きな方からすれば恐らく勝ち組で、コンプとは無縁に生きて来ました
腐女子は女キャラに嫉妬するから男同士のBLを好むと思われてるようですが、普通にノーマルカップルの恋愛ものも楽しむ人が殆どですよ
自分が嫌いな対象を私情を入れすぎた眼鏡で見てませんか?+13
-10
-
88. 匿名 2022/07/03(日) 10:04:36
>>54
テンカウント、序盤こそライトBLだけど、後半の精神的SMなエロは実写化無理じゃないかな
トラウマ持ちだし+9
-0
-
89. 匿名 2022/07/03(日) 10:06:37
未知との遭遇
パンツ大好きコレクターっていうところがイイ+5
-2
-
90. 匿名 2022/07/03(日) 10:07:26
>>48
NHKのあさイチかなにかで、実写化してほしい作品で推されてた気がする+8
-2
-
91. 匿名 2022/07/03(日) 10:08:01
恋するヒプノティックセラピー+4
-0
-
92. 匿名 2022/07/03(日) 10:08:30
花は咲くか良さそうと思ったけど既に実写化されてた!知らなかった〜+7
-1
-
93. 匿名 2022/07/03(日) 10:08:45
>>48
私もこれは実写化されそうな気がする。
ストーリーのテンポがよくておもしろいし、オフィスものだと実写化しやすいだろうし。
役がハマって変なアレンジされなければBL関係なく人気が出そう。+35
-3
-
94. 匿名 2022/07/03(日) 10:11:42
>>1
木原さん私も好きですよ
この作品は女装しても同僚に気付かれないって難しいよなー
+13
-2
-
95. 匿名 2022/07/03(日) 10:11:49
>>48
テレ東かテレ朝深夜の枠でやりそう+11
-2
-
96. 匿名 2022/07/03(日) 10:11:51
>>92
マジか。調べてくるわ。あれ、話いいよね。+3
-1
-
97. 匿名 2022/07/03(日) 10:13:42
>>73
樋口美沙緒先生のインタビュー写真見た時は衝撃だった
こんな綺麗な人があのエロい小説書いてるのか!みたいな+5
-0
-
98. 匿名 2022/07/03(日) 10:14:11
+5
-7
-
99. 匿名 2022/07/03(日) 10:17:52
>>25
うん、ハアハア+0
-2
-
100. 匿名 2022/07/03(日) 10:18:13
蟻の王+2
-0
-
101. 匿名 2022/07/03(日) 10:21:28
>>94
女装男子とか最近言われてるし、誰か適役いないかな。+4
-1
-
102. 匿名 2022/07/03(日) 10:21:55
>>8
わかってください+1
-3
-
103. 匿名 2022/07/03(日) 10:22:27
>>80
横だけど、前に同ジャンルで仲良くなったフォロワーとオフ会したらめっちゃ細くて可愛かったわ
割とエグめの話ししたりしてたから面食らった
+5
-3
-
104. 匿名 2022/07/03(日) 10:23:40
25時、赤坂で
イケメン俳優でお願いしたい!+8
-3
-
105. 匿名 2022/07/03(日) 10:25:12
>>85
目を覚ましてあげるため
子供が泣くぞ+4
-11
-
106. 匿名 2022/07/03(日) 10:26:01
日高ショーコの漫画はどれも実写化できそう
恋愛以外の内容がしっかりしてるから+22
-0
-
107. 匿名 2022/07/03(日) 10:27:35
加賀谷部長狙われてます!
これはBLかはわかんないけどドラマ向きな気がする。+4
-0
-
108. 匿名 2022/07/03(日) 10:27:47
榎田尤利の魚住くんシリーズ
魚住に合う俳優が見つからなさそうだけど。+7
-0
-
109. 匿名 2022/07/03(日) 10:27:53
>>105
こどおじは平日も休日も関係なく暇ね+8
-0
-
110. 匿名 2022/07/03(日) 10:29:49
>>65
おこります+0
-0
-
111. 匿名 2022/07/03(日) 10:30:10
僕のセクシャルハラスメント+3
-3
-
112. 匿名 2022/07/03(日) 10:32:23
>>85
怖いもの見たさ…暇なの+1
-6
-
113. 匿名 2022/07/03(日) 10:32:55
>>109
かまって+0
-0
-
114. 匿名 2022/07/03(日) 10:33:56
>>54
やらない+0
-0
-
115. 匿名 2022/07/03(日) 10:36:03
>>17
ついにトピに沿った広告出してくるようになったのかとびびったわ+26
-0
-
116. 匿名 2022/07/03(日) 10:36:55
>>13
あのノリを生身の人間でされると寒いよ+8
-0
-
117. 匿名 2022/07/03(日) 10:37:40
>>15
英田サキ作品はお金かけて原作通りドラマ化したら面白そうだよね。
今の不景気下の日本では絶対嫌だけど。
Sシリーズ+番外編のデコイの方が登場人物が日本人だから日本でやれると思う。
咬痕編、デコイ編は見たらワクワク感動しそう。
+14
-0
-
118. 匿名 2022/07/03(日) 10:37:48
押見修造「血の轍」が実写化されたら見てみたい気がするけど、見てて気持ちが悪くなるトラウマ必至の問題作になりそう。+1
-4
-
119. 匿名 2022/07/03(日) 10:38:39
>>105
余計なお世話だから去れ+10
-2
-
120. 匿名 2022/07/03(日) 10:39:42
冬の蝉+0
-1
-
121. 匿名 2022/07/03(日) 10:40:14
>>17
何も起きないはずがないとしても間違いなくアナルではない。せいぜいやって相互かバニラが限界+8
-4
-
122. 匿名 2022/07/03(日) 10:41:11
>>118
あれ離脱したから知らないんだけど途中BLになったの?+1
-0
-
123. 匿名 2022/07/03(日) 10:41:16
>>119
いらぬお世話だけどいる+1
-7
-
124. 匿名 2022/07/03(日) 10:41:51
>>34
このサイドストーリーの先生と生徒の話も切ないんだよね
+19
-0
-
125. 匿名 2022/07/03(日) 10:43:17
絶対無理だけど、絶愛、BRONZE。ツッコミ所沢山あってそういう意味で面白そう+3
-0
-
126. 匿名 2022/07/03(日) 10:44:51
>>121
バニラって何
初心者の私に教えて+3
-3
-
127. 匿名 2022/07/03(日) 10:46:39
>>34
これはファン多いし、下手な実写は荒れるぞ…!+25
-2
-
128. 匿名 2022/07/03(日) 10:47:08
漫画限定じゃないよね
私は榎田尤利先生の小説「普通の人」と「普通の恋」をおします
サラリーマン同士の恋愛「普通」とはなにかを良い大人の男同士が真面目にモダモダ悩む話
上司の元妻とか部下の親友とかキャラも立っててドラマ向きだと思う
+5
-0
-
129. 匿名 2022/07/03(日) 10:47:33
>>126
アイスのフレイヴァー?+0
-1
-
130. 匿名 2022/07/03(日) 10:50:02
>>106
花は咲くか
実写化したよね
対して話題にならなかったけど…
見た人いますか?+7
-0
-
131. 匿名 2022/07/03(日) 10:51:45
>>14
腐女子だけど何食べはBLだと思ってた
消えた初恋はあんま詳しくないけど、あれって誤解から始まって結局あの男の子たちは相思相愛になるの?+13
-3
-
132. 匿名 2022/07/03(日) 10:54:51
>>34
これよりJの総ての方がメディア向きな気がする
まぁ日本人出て来ないから日本で実写化してもしょぼいだろうしやめて欲しいけど。アニメ化なら見たい+10
-0
-
133. 匿名 2022/07/03(日) 10:55:18
>>101
JUNONで受賞した女装男子の子ならやれそうかな🤔
名前失念、大和田獏みたいな名前の人+1
-0
-
134. 匿名 2022/07/03(日) 10:58:09
>>121
なに言ってるかわからないw
興味本位で覗いてみたけどムズカシー!+3
-3
-
135. 匿名 2022/07/03(日) 11:08:05
普通に感じると言われると 嬉しいような嬉しい😃😃😃😃😆
+0
-2
-
136. 匿名 2022/07/03(日) 11:10:49
>>122+1
-5
-
137. 匿名 2022/07/03(日) 11:13:07
>>130
雛形あきこの旦那さんの演技が棒だった
でも全体的にはまあまあよかったかな。
だいぶ端折ってかなり急展開だけど+4
-0
-
138. 匿名 2022/07/03(日) 11:13:21
>>49
大好き過ぎる
内容もサスペンス?なんていうの、、事件多発でBLだけじゃないから、脚本家さんに上手くBLとサスペンスの分配をしてもらって視聴者を虜にしてほしい。
もともとそんな性描写ないし、二人の精神的な繋がりが深い話だと思うし、見てくれる人多いといいな。
ただこれを日本人が、、てのがネックよね。
いっそ海外俳優さんで実写して字幕でも構わないし、世界観的にそっちの方が見てみたい。+13
-2
-
139. 匿名 2022/07/03(日) 11:16:33
>>134
あなたの様な正常思考の者が、踏み入れてはいけない世界なのかもしれない+2
-0
-
140. 匿名 2022/07/03(日) 11:23:08
>>48
これはBLというより腐女子(?)の妄想垂れ流し系だから、よほどのぶっ飛び演出でもない限り共感性羞恥に陥る人多そう
それこそ、職場の身近な人間でこんな推しだの何だの言ってんのかよキンモーって層が増えそう+26
-1
-
141. 匿名 2022/07/03(日) 11:29:00
>>34
この線の細くて儚い感じ、実写化では無理だと思うなぁ
別の物語になってしまいそう+11
-0
-
142. 匿名 2022/07/03(日) 11:35:10
漫画原作の場合は実写化はやめて欲しい。
アニメ化なら見てみたい。
+1
-1
-
143. 匿名 2022/07/03(日) 11:39:21
>>50
イヤだーーー(泣
これ大好きだから作品壊されるのイヤです。
アニメ化ならいいけど実写はやめて欲しい。+5
-0
-
144. 匿名 2022/07/03(日) 11:39:28
実写化いらないです+6
-2
-
145. 匿名 2022/07/03(日) 11:40:31
>>57
腐女子の口癖は「私の知ってる人は」「私の友人は」。「LGBTだけど腐女子嫌いじゃないです」ってヤフコメ見たことあるけど、過去投稿には腐女子って書いてた。腐女子は嘘つきだね。
腐女子のせいで苦しんでる同性愛者とか多いと思う。
腐女子は見下されてきた人生だから偏屈なんよ。だから安心して嫉妬しなくて観れるのがいいんじゃない?「マイナスポイントがない」って言うか。煌びやかな女が嫌いだし、男にも逆恨み。腐女子のほとんどがブスで加工しまくりなのに、それは無視して美人いるとか言い出す始末。
だから当事者から嫌われてるのだと思う。腐女子を強姦犯と言ってる人も少なくないから。+5
-16
-
146. 匿名 2022/07/03(日) 11:42:08
>>28
ブスだね。+0
-4
-
147. 匿名 2022/07/03(日) 11:43:51
美しい彼+1
-3
-
148. 匿名 2022/07/03(日) 11:51:00
>>27
コメディもあっていいけど、
世界情勢と俳優でハードル高いなー+1
-0
-
149. 匿名 2022/07/03(日) 11:51:38
>>133
あそこまで女の子だと逆に男装でかっこよく見えなさそう+2
-0
-
150. 匿名 2022/07/03(日) 11:53:01
>>7
斑鳩サハラさんね!
初めてBL読んだ時読んでたな〜今は執筆活動してらっしゃらないのかな?+2
-1
-
151. 匿名 2022/07/03(日) 11:55:28
>>137
天野浩成が出てたBLって当て逃げで芸能界引退した戦隊俳優が主演のやつ?
あの頃はまだ今みたいなBL実写化ブームって感じじゃなかったね
本当に売れてない俳優のニッチなお仕事だった+11
-1
-
152. 匿名 2022/07/03(日) 12:18:17
恋チン!は観たいかもしれない+1
-0
-
153. 匿名 2022/07/03(日) 12:27:49
世界一初恋
高橋文哉で+4
-4
-
154. 匿名 2022/07/03(日) 12:47:29
>>1
腐女子ってなんか色々喚いてるけど、何考えてるの?
一言でいうと、あまりに自己中なので世の中が自分をチヤホヤするように動かないのが許せず、発狂している。
腐女子は個性があまりない。自分が男にちやほやされたいorアイドル的なイケメンが大好きで漫画の女キャラにとられることすら許せない、他の女が幸せなのを許せない、現実や自分に向き合わない、BL妄想に依存する、周りに興味が無く利用するだけ、自分が悪いと決して認めない。これらを各々捻じ曲がらせているので色々いるように見えるが、根は一緒。
要するに性格が異様に悪く、妄想に依存し、自分が悪いと絶対に認められないので偽善者面する一方で世間や他人を攻撃しまくり、頭もおかしいという、「女としても人としても腐っている状態」なわけだが、それを決して認めない。同性愛者の味方だとほざく一方で『BL差別は同性愛者差別』と利用して他人にBLを押し付けて同性愛者に風評被害を出したり、妄想のネタにするためストーキング行為をしたり、同性愛者がいい加減にしろと声を上げたら、集団で攻撃し、あまつさえ「同性愛者を理解できるのは腐女子だけ」とほざいたりする。
なんでそんなに発狂しているのか? 実は腐女子の場合、『自分が一番なはずなのに現実はそうならない』ことにブチ切れてるだけということが非常に多い。
現実には興味は無い、自分に都合よく世間は動いてくれないし、結局のところ自分以外はどうでもいい。自分より幸せだったり優れていて、何よりイケメンを取っていったり、男にモテている、恨めしい女どもが現実には沢山いる。利用できる他人以外好きでないので、大切に思える人間もいない。
そのように、女の嫉妬と女の一番でいたい願望が生まれつきアクセル全開になっており、妄想と真の願いは叶わない現実の狭間で頭が狂っている人種が腐女子である。
自分の殻に篭ってナルシストをやってくれてればいいのだが、生まれつき他の女に嫉妬して攻撃する習性があるらしく、女を呪ったり他人に妄想を押し付けないと気がすまないらしい。
イケメンにチヤホヤされまくる逆ハーレム状態を望んでいるが、美人にせよモテるにせよ、そこまで行けないので結局満足できず、美女と男を延々と罵り、自分よりモテない女を見つけてはマウンティングして憂さを晴らすところまで行っている女をイメージして頂ければよい。それが素である。
ただ腐女子は自分が一番モテるという妄想をする代わりに、BL妄想をする。受(攻の場合もあるらしいがほぼ受)という『他の女よりずーっとかわいい天使のような(という設定になっている)自己投影対象』と『好みのイケメンとの理想の恋愛or逆ハーレム』を中心とした妄想をする。なんでわざわざ自分ではなくしかも男を使用するのか? 原因はいくつかあるが、代表的なのは、腐女子の頭の中で女と世間を呪うのに都合がいい、恋愛が好きな女を蛇蝎のごとく嫌っていることがある。
とにかくBLとは腐女子にとって「完璧に都合がよく、自分のコンプレックスを全て代償してくれる、素晴らしい世界」であり、宗教と麻薬をあわせたものと理解してもらえるといい。
そのため、オタクでも他に類を見ない妄想依存度を腐女子は誇り、BLを宗教のごとく他人に押し付けてきたり、『男は男が好きで女なんて大嫌いなの!その証拠が歴史上の男色(実際は自分のBL妄想)』と呪っていたりする。
腐女子の大半、へたすると全員にあてはまることだが、『自分に都合のいい妄想』>>>>>>(越えられない壁)>>>>『実際』である。自分への都合のよさを究極的に追求すると、自分に都合の悪い情報はすべてブロックすることになる、しかしたとえば原作で都合の悪い展開が来るなどブロックの限界に来た場合、BL妄想を奪われることになるため、原作者を呪い出したり編集部にわけのわからん電話をかけたりするなどの奇行を行う。『原作のヒロインと親友(男)で主人公奪い合ってヒロイン負けてみじめww』とか言ってたら原作でヒロインと主人公がくっついて発狂しだすなどという途轍もない馬鹿が沢山いる、それが腐女子。+1
-46
-
155. 匿名 2022/07/03(日) 12:49:06
木原音瀬の檻の外とかどう?
古い作品だけど、今の感じにアレンジして。
浮気した妻役は誰が適役かなー+4
-2
-
156. 匿名 2022/07/03(日) 13:00:41
>>155
あれも見てみたい。
ちょっと排他的な雰囲気。+2
-1
-
157. 匿名 2022/07/03(日) 13:03:31
>>39
ダメ元で、佐藤健さんと中川大志さんでお願いしたい。+6
-6
-
158. 匿名 2022/07/03(日) 13:07:21
>>21
私持ってるけど…うん、なんか…読んでてこっちが恥ずかしくなる感じだった(笑)。+5
-0
-
159. 匿名 2022/07/03(日) 13:13:30
>>1
志尊淳さんでしょうかね。
NHKでも女装男子やってましたが似合ってたので+4
-4
-
160. 匿名 2022/07/03(日) 13:16:23
ヨネダコウさんの囀る鳥は羽ばたかないが見たいなぁ
+10
-1
-
161. 匿名 2022/07/03(日) 13:18:25
>>5
分かる何食べはBLじゃないと思う。男女カップルのグルメものだって恋愛モノって括りにしないならこれもただのゲイのグルメものだと思う+3
-10
-
162. 匿名 2022/07/03(日) 13:18:31
スメルズ・ライク・グリーン・スピリット
BLの萌えとはちょっと違うだろうけど、自分のセクシャルアイデンティティに折り合いをつけるために必死にもがく少年たちの青春ドラマが観たい
メイン3人のキャスティングは難しいと思うけど、演技力で勝負したい若手俳優に、全力で演じてほしい+14
-2
-
163. 匿名 2022/07/03(日) 13:26:09
>>140
これBLじゃないけど、このメインビジュアルを見たような感覚になりそう
+5
-4
-
164. 匿名 2022/07/03(日) 13:38:09
>>161
BL枠だよ。
ドラマでもそっちジャンルに記載されてる。+10
-1
-
165. 匿名 2022/07/03(日) 14:23:57
>>160
誰でみたい?+1
-0
-
166. 匿名 2022/07/03(日) 14:37:34
>>49
海外のゲイの方のバイブルになってるらしいね。最終話が泣ける。
映像化するならやはり洋画だと思うけど、洋画を漫画に落とし込んだような作風だからこのままでもいい気がする。+12
-0
-
167. 匿名 2022/07/03(日) 14:43:15
>>66
鈴木仁ファンでも、こんなのに駆り出されるなんて…と泣くレベル+5
-0
-
168. 匿名 2022/07/03(日) 14:56:23
日々も積もれば恋となる
と
恋を描けば色が咲く
人気作だしストーリーがしっかりしてるから作りやすいと思う
+1
-2
-
169. 匿名 2022/07/03(日) 14:58:46
メロンの味+1
-0
-
170. 匿名 2022/07/03(日) 15:20:34
ちんつぶ+3
-5
-
171. 匿名 2022/07/03(日) 15:32:47
>>108
さちのちゃんのとこで号泣する自信がある。
まわりのキャラが魅力的だから見たいな〜、でも魚住くん見たいな見た目薄幸美青年居ないよね…下手にアイドル連れてこられても嫌だし+2
-0
-
172. 匿名 2022/07/03(日) 15:38:47
おっさんずラブみたいにオリジナルだけでいい+7
-0
-
173. 匿名 2022/07/03(日) 15:49:29
>>154+0
-10
-
174. 匿名 2022/07/03(日) 16:20:55
>>151
塩野瑛久でてたねー+4
-0
-
175. 匿名 2022/07/03(日) 16:33:27
木原先生のNOW HEREっていうのが好き。50歳恋愛未体験、超草食系男子?(経理部長)と30歳モテモテ超肉食系ゲイ(営業課長)のバタバタラブコメディ。
酔って「前から好きでした!」って口説いたら「そんな言いづらいことを言ってくれて…無下にできない」って応じてくれて、酔いから醒めて「え?俺口説いた?」…という始まりからの純愛。
段田安則さんを想像して読んでました!濡れ場は省いて、2人でバードウォッチするとことか見たい。+4
-0
-
176. 匿名 2022/07/03(日) 17:01:50
>>175
木原さん、コールドシリーズもよさげ。+3
-0
-
177. 匿名 2022/07/03(日) 17:05:25
>>14
BLボロクソ言うガル民がこれは別一緒にするなって言うけど、は?って思う。+15
-0
-
178. 匿名 2022/07/03(日) 17:37:52
>>49
好きなマンガだけど途中メルが可哀想で辛い
あとハードな描写多くて実写化は難しそう
+5
-0
-
179. 匿名 2022/07/03(日) 17:49:53
タイトル忘れたけどカンパネルラの何とかって銀河鉄道の夜みたいなやつ
仕立て屋さんと学生だったかな
直接的なのなくてふわっとBLで読みやすかったからああ言うの実写化してほしい+3
-0
-
180. 匿名 2022/07/03(日) 17:56:43
>>49
>周りもすんなり同性愛を受け入れるっていうのを
>生身の人間でされるとやっぱり違和感
ドン引きするほど差別的
しかもこの漫画を引き合いに出して真顔で書いてるのこれ
自覚ないとヤバイよ+9
-0
-
181. 匿名 2022/07/03(日) 19:20:49
WILD ADAPTER+2
-0
-
182. 匿名 2022/07/03(日) 19:21:30
>>159
女子的生活良かったですよね…ただ、心に刺さりすぎて見返すことができません😅
ちぇりまほの映画と同じ脚本家さんってがるちゃんで知りました。
私の松岡のイメージは一見チャラいモテるひとだけど実は一途みたいな…犬飼くんとか。
BLかは分からないけど、三角窓の志尊くんは本当に役にピッタリだと思いました。ちょっと弱々しい感じがすごく。+1
-2
-
183. 匿名 2022/07/03(日) 19:30:08
>>166
横。そうなの!?何かうれしい(^^)+4
-0
-
184. 匿名 2022/07/03(日) 19:41:17
>>157
佐藤健が20代ならいけた+1
-1
-
185. 匿名 2022/07/03(日) 19:59:26
実写化するなら俳優も脚本も相当なクオリティを要する
たいがい実写化はガッカリすることが多い、
原作を冒涜することのないレベルでないと、、
+7
-0
-
186. 匿名 2022/07/03(日) 20:29:18
>>183
フランスのゲイの方曰くバイブルだって前なんかで読んだよ+5
-0
-
187. 匿名 2022/07/03(日) 20:38:39
映画や舞台で観たいかも+5
-1
-
188. 匿名 2022/07/03(日) 21:03:56
>>66
これはリメイクで頼む。だよね~+3
-0
-
189. 匿名 2022/07/03(日) 21:11:12
>>117
たしかに。
あとダブルバインドもできそうだよね。
+4
-0
-
190. 匿名 2022/07/03(日) 21:16:04
>>161
いや生々しいシーンがないだけでヒューマングルメものみたいに
なってるけど、これはBL枠だよ。
+4
-0
-
191. 匿名 2022/07/03(日) 21:27:35
>>93
まあ普通におもしろいとは思うけど…
キャストが問題だよね。私は本郷さん推しなので、できれば
実写化するなら少女マンガ枠の私たちが恋する理由にしといてほしいな+3
-0
-
192. 匿名 2022/07/03(日) 21:36:21
>>130
これだよね
蓉一のイメージが違いすぎて見てないけど… たぶん見ない。+2
-1
-
193. 匿名 2022/07/03(日) 21:45:04
>>154
もういいよ、バカか。ハウス+8
-0
-
194. 匿名 2022/07/03(日) 21:48:44
絶対にないと思うけど、
In These Wordsを海外の特捜部Q制作チームで撮ってほしい。
ゴリゴリの本格クライムサスペンスなら見てみたい。
でもまあないよね+5
-0
-
195. 匿名 2022/07/03(日) 21:50:43
>>162
これは実写化しそうだよね。
映画化するんじゃない?と+7
-0
-
196. 匿名 2022/07/03(日) 22:34:34
>>162
漫画かな?
ちょっと気になる。+3
-1
-
197. 匿名 2022/07/03(日) 22:38:58
>>97
そうなんだ。
いま丁度樋口美沙緒先生のパブリックスクールにハマってます笑+3
-0
-
198. 匿名 2022/07/03(日) 22:58:45
やってらんねぇぜ!+0
-1
-
199. 匿名 2022/07/03(日) 22:59:36
HEN+0
-0
-
200. 匿名 2022/07/03(日) 23:15:46
車椅子の小説家と年下ヘルパーのやつ。実写化したら是非観たい。+2
-1
-
201. 匿名 2022/07/03(日) 23:17:16
>>28 これよく見るからだんだん友達になりたくなってきた(笑)+2
-1
-
202. 匿名 2022/07/04(月) 00:20:19
>>48
チェリまほの二人でやって欲しい
ツイでコラ画像見たけどめちゃくちゃ似てた+3
-8
-
203. 匿名 2022/07/04(月) 00:29:56
>>180
ぶっちゃけ友達に同性愛者いるけど、それが現実だよ。当事者が簡単にカムアウトすることは難しいしカムアウトされた側も殆どの人が受け入れるのに時間を要する
だからBLでよくある主要キャラを囲むサブキャラも同性愛者とか上司や親が同性愛に理解あるすぎてポンポン話が進む展開はマジでBL特有のご都合演出というか、ある意味それがBLというか
まぁそういう意味では>>49の作品をBLドラマとして推してるのはなんか違う気がするけど。コメ主も言ってるようにBLじゃなくてそれこそ同性愛者を扱ったドラマって感じになりそう+6
-2
-
204. 匿名 2022/07/04(月) 00:30:36
>>8
わざわざトピ開いてコメントして差別用語使ってアンチしたいとかよっぽどヒマなんだね〜+10
-0
-
205. 匿名 2022/07/04(月) 01:12:37
>>1
この作品好きです!
『BL界の芥川賞!』みたいな?(ラノベ出身のBLなのに文学的という意味みたいですが…)惹句が付けられていて、『小馬鹿にすんなよ、文学界のBLだっていっぱいあるやろが!』と思った記憶が懐かしい。+2
-1
-
206. 匿名 2022/07/04(月) 01:16:37
>>15
ユウトは志尊淳
ディックは流星がいいな
でもハードボイルドは向かないかなぁ+2
-5
-
207. 匿名 2022/07/04(月) 01:19:30
飴色パラドックス
見たい!+1
-1
-
208. 匿名 2022/07/04(月) 01:20:21
>>206
いや海外ものだからね・・・+5
-0
-
209. 匿名 2022/07/04(月) 01:31:12
>>185
まあ実写化で原作を超えるみたいな作品てそうそうないよね。+3
-0
-
210. 匿名 2022/07/04(月) 06:34:45
>>202
釣りかもしれないけど、そういうコラ画像人目のつくとこで勝手にあげるの作者さんにも役者さんにも超失礼だからやめてほしい+4
-0
-
211. 匿名 2022/07/04(月) 08:03:11
三森さんのやらしいおくち
無理だよね+2
-1
-
212. 匿名 2022/07/04(月) 08:04:09
>>196
漫画です!全2冊で読みやすいボリュームなんですが、色々な人生が描かれていて読み応えがあり、オススメです!+6
-1
-
213. 匿名 2022/07/04(月) 08:26:56
古いけど、山田ユギさんの「最後のドアを閉めろ」。斎藤くんは千葉雄大さんで‼️+2
-4
-
214. 匿名 2022/07/04(月) 08:34:38
>>213
千葉くんの最近のお顔みた?
それでも千葉くん?+8
-1
-
215. 匿名 2022/07/04(月) 08:40:51
>>214
千葉雄大顔変わったよね!
田中圭とでてる?番組でマジでびっくりした。+7
-1
-
216. 匿名 2022/07/04(月) 08:55:08
>>34
絶対やめて欲しい
役者さん誰が演じても納得できないと思う+6
-0
-
217. 匿名 2022/07/04(月) 09:28:03
>>154
BLトピにわざわざ来て何を喚いてるんだ+8
-0
-
218. 匿名 2022/07/04(月) 09:29:15
>>158
そうなのね笑
なんだか知り合いのをみてるような気持ちになりそうだなぁって気が引ける笑+3
-0
-
219. 匿名 2022/07/04(月) 23:29:59
>>215
太ってあご無くなってたね
なんかの役作りとかなのかな+6
-0
-
220. 匿名 2022/07/04(月) 23:48:29
>>158
わかるw
シロさんのイメージがあ…てね。まあ好きだけど笑+4
-0
-
221. 匿名 2022/07/05(火) 16:06:09
>>219
ずっとああなの
芸能人として生きていく覚悟が甘いと思う+4
-0
-
222. 匿名 2022/07/05(火) 22:07:09
>>217
すごい熱量
腐女子に親を殺されたとかなのかね?+3
-0
-
223. 匿名 2022/07/06(水) 17:54:23
>>8
わ・・・悪口?+0
-0
-
224. 匿名 2022/07/06(水) 17:56:22
>>30
やっぱ悪口だよう+0
-0
-
225. 匿名 2022/07/06(水) 18:23:48
>>154
何に幸せを感じるか人によって違うもんなぁこればかりは…+0
-0
-
226. 匿名 2022/07/06(水) 18:58:56
潮路ヶ浜3丁目、とても古い作品ですが温かくて優しくてシンプルなお話です。
海鳴りが聞こえる山の上の下宿が舞台の作品で映像化したらきっと綺麗で
気持ちがゆったりしそうな気がします。
でも最近、作者の先生がもういないときいて悲かったけど会えて良かったです、
ありがとう思いました。
+1
-0
-
227. 匿名 2022/07/07(木) 03:26:29
アニメ化は大歓迎だけど実写化はなぁ+1
-0
-
228. 匿名 2022/07/10(日) 18:13:29
>>15
kinnporsche観たらもう日本原作のハードボイルドBLはタイで改編し実写化でもよいかな、と思った…
日本ではあそこまで出来ない。+0
-1
-
229. 匿名 2022/07/12(火) 09:33:19
>>228
タイBLってさ、人気あるけどサスペンスもの物足りないかも。
日本もだけどこれは実写化ムリ… ぽいかな+2
-0
-
230. 匿名 2022/07/28(木) 01:21:04
>>206
ナヨナヨし過ぎでしょwww+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する