-
1. 匿名 2022/07/02(土) 20:53:22
チョコは大好きだけどチョコペーストのアイスは食べられません
チェリオみたいな外はチョコで中がバニラとかなら大好きです+591
-34
-
2. 匿名 2022/07/02(土) 20:53:53
イカは食べられないけどなぜかホタルイカはいけます+418
-20
-
3. 匿名 2022/07/02(土) 20:54:00
バナナジュースは好きだけどバナナは好んでは食べない+825
-15
-
4. 匿名 2022/07/02(土) 20:54:02
豆腐はいけるけど豆は苦手+452
-13
-
5. 匿名 2022/07/02(土) 20:54:04
オリーブオイル大好きだけどオリーブ無理+937
-14
-
6. 匿名 2022/07/02(土) 20:54:11
生トマトは嫌いだけどソースとかは好きは聞いたことあるがミニトマトだけ無理とかあるんですね+567
-11
-
7. 匿名 2022/07/02(土) 20:54:13
インパルスは好きだけど堤下は無理+928
-24
-
8. 匿名 2022/07/02(土) 20:54:21
イカは食べられないけどイカスミパスタは大好き+49
-20
-
9. 匿名 2022/07/02(土) 20:54:21
りんごは食べられるけどアップルパイは嫌い+739
-28
-
10. 匿名 2022/07/02(土) 20:54:22
+27
-27
-
11. 匿名 2022/07/02(土) 20:54:22
生卵は食べれるけど半熟卵がダメ+170
-34
-
12. 匿名 2022/07/02(土) 20:54:24
なす🍆大好きだけど、なす🍆の漬物が食べれない。+617
-16
-
13. 匿名 2022/07/02(土) 20:54:26
吉岡里帆は行けるけど、新川優愛もすき🧸+7
-71
-
14. 匿名 2022/07/02(土) 20:54:31
むしろトマトは嫌いだけどミニトマトは好き+301
-15
-
15. 匿名 2022/07/02(土) 20:54:32
>>1
ミニトマトは食べれてトマトは苦手+254
-17
-
16. 匿名 2022/07/02(土) 20:54:40
スイカバーは大好きだけどスイカは大嫌い+175
-50
-
17. 匿名 2022/07/02(土) 20:54:42
チョコレートも強烈なミント歯磨きも好きだけどチョコミントは苦手+450
-23
-
18. 匿名 2022/07/02(土) 20:54:50
トマトは食べられるけどトマトジュースは苦手+659
-13
-
19. 匿名 2022/07/02(土) 20:54:54
逆にミニトマトは好きだけど、大きいトマトは好きじゃない+145
-5
-
20. 匿名 2022/07/02(土) 20:54:57
クッキーは好きだけど柔らかいクッキーは苦手です+244
-16
-
21. 匿名 2022/07/02(土) 20:55:07
トマトは食べられるけどトマトジュースは飲めない何度もチャレンジしたけど無理+361
-10
-
22. 匿名 2022/07/02(土) 20:55:12
トマト大好きトマト料理なんでも好きだけどトマトジュースが苦手+229
-6
-
23. 匿名 2022/07/02(土) 20:55:17
ピザのチーズは好きだけどチーズは嫌い+378
-9
-
24. 匿名 2022/07/02(土) 20:55:21
仕事は嫌いだけどお金は好き+718
-8
-
25. 匿名 2022/07/02(土) 20:55:25
ケーキ類は好きだけど生クリーム自体は好きじゃない+117
-8
-
26. 匿名 2022/07/02(土) 20:55:27
生ハムメロン、個別は両方好きなのに+211
-7
-
27. 匿名 2022/07/02(土) 20:55:28
>>2です。
ごめんなさい、トピの内容と合ってなかったです🙇+24
-16
-
28. 匿名 2022/07/02(土) 20:55:29
アスパラガスは好きだけど、ホワイトアスパラガスはムリでやんす+213
-8
-
29. 匿名 2022/07/02(土) 20:55:29
イカは好き
塩辛は…( ;∀;)+249
-15
-
30. 匿名 2022/07/02(土) 20:55:33
メロンは食べれるけどメロンジュースは無理+107
-3
-
31. 匿名 2022/07/02(土) 20:55:33
煮込んで味がしみしみの玉ねぎと薄くスライスして水に晒した生の玉ねぎは食べられますが、火が通ってるのに味がしみしみじゃない玉ねぎは食べられません。
白いネギは無理だけど、青ネギとか九条ねぎは食べられます。+84
-5
-
32. 匿名 2022/07/02(土) 20:55:37
山芋は食べられるけど、とろろだけは苦手+52
-5
-
33. 匿名 2022/07/02(土) 20:55:43
漬物全般苦手だけど、漬物ステーキとかキムチチャーハンとか火を通してアレンジされるど美味しいと思う+17
-7
-
34. 匿名 2022/07/02(土) 20:55:52
抹茶は好きだけど抹茶味のスイーツは苦手+194
-8
-
35. 匿名 2022/07/02(土) 20:55:59
イカの刺身は大好きなんだけど、イカ焼きとか煮たやつとかイカフライとか火が通っちゃうとあまり好きじゃない…ワガママなんだけどさ+19
-6
-
36. 匿名 2022/07/02(土) 20:55:59
茗荷と大葉は大好きなのに、生のネギや玉ねぎが大の苦手です。+56
-5
-
37. 匿名 2022/07/02(土) 20:56:07
天丼は好きだが天ぷら定食はご飯すすまない。
お寿司は好きだがお刺身定食もご飯すすまない。+193
-13
-
38. 匿名 2022/07/02(土) 20:56:09
トマトは好きだけどトマトジュースは駄目+84
-4
-
39. 匿名 2022/07/02(土) 20:56:13
メロンパンは食べれるけどメロンは無理+87
-9
-
40. 匿名 2022/07/02(土) 20:56:15
卵・牛乳・砂糖は大好きだけどカスタードクリームは苦手+17
-7
-
41. 匿名 2022/07/02(土) 20:56:16
バナナは食べれるけどチンポコは食べれない+17
-34
-
42. 匿名 2022/07/02(土) 20:56:17
>>7
確かにw
インパルスの時の堤下は面白いのに、1人だと何か煩いし盛り上げなきゃ!って思うのかマシンガントークで残念になるよね+164
-4
-
43. 匿名 2022/07/02(土) 20:56:18
生エビは苦手
火を通したエビが好き+88
-4
-
44. 匿名 2022/07/02(土) 20:56:22
パイナポーは好きだけど、
酢豚に入ってるパイナポーは無理+140
-16
-
45. 匿名 2022/07/02(土) 20:56:24
煮込んだ玉ねぎは食べられるけど生の玉ねぎは苦手!+114
-2
-
46. 匿名 2022/07/02(土) 20:56:26
メロンは好きだけどメロン味のお菓子はダメ+106
-4
-
47. 匿名 2022/07/02(土) 20:56:26
>>3
私は全く逆だ。
バナナは好きだけど、バナナジュースの食感が苦手で飲めないんだよね。+187
-4
-
48. 匿名 2022/07/02(土) 20:56:28
ねぇ。まぢな話しするから聞いて?ガル民は本当にめちゃめちゃ大好きだけどあたしに反抗するガル民はまぢでムリ+5
-35
-
49. 匿名 2022/07/02(土) 20:56:30
生のトマト・トマトジュース・ミネストローネは苦手だけど、ミートソースやピザソースは好きです+13
-1
-
50. 匿名 2022/07/02(土) 20:56:40
珈琲も牛乳も苦手だけど珈琲牛乳やカフェラテは好き+62
-3
-
51. 匿名 2022/07/02(土) 20:56:53
>>33
漬物ステーキ?!
ご当地メニュー的な感じなのかな?+15
-0
-
52. 匿名 2022/07/02(土) 20:56:57
ラーメンは駄目だけど
冷やしラーメンは大好きさ!+4
-8
-
53. 匿名 2022/07/02(土) 20:57:07
>>10
スカリー好き+22
-1
-
54. 匿名 2022/07/02(土) 20:57:07
>>1
みたいなやつってなんだよw+22
-20
-
55. 匿名 2022/07/02(土) 20:57:19
ゆで卵とか目玉焼きとか火を通した卵は好きだけど生卵は無理+71
-0
-
56. 匿名 2022/07/02(土) 20:57:20
マンゴーも、本物を忠実に再現したマンゴー味もいまいちに感じるけど
どこがマンゴー味だよとマンゴーファンから怒られるエセマンゴー味が好き。
そもそもマンゴーが好きじゃないから、口にする機会ないけど…。+6
-0
-
57. 匿名 2022/07/02(土) 20:57:37
>>48
まぢ←これが超絶ムリ+78
-0
-
58. 匿名 2022/07/02(土) 20:57:50
お寿司のガリは好きだけど紅しょうがは苦手+21
-2
-
59. 匿名 2022/07/02(土) 20:58:01
基本的にフルーツ何でも好きだけどドライフルーツが嫌い。特にぶどう大好きだけどレーズン無理。+85
-1
-
60. 匿名 2022/07/02(土) 20:58:04
寿司は好きだけど焼き魚は苦手+12
-2
-
61. 匿名 2022/07/02(土) 20:58:07
アボカドは好きだけど火が通ってるのは嫌い
半生ならOK+12
-2
-
62. 匿名 2022/07/02(土) 20:58:07
桃は好きだけど、桃のジュースは苦手+22
-5
-
63. 匿名 2022/07/02(土) 20:58:08
海老嫌いだけどかっぱえびせんは大好きです!!+21
-3
-
64. 匿名 2022/07/02(土) 20:58:13
焼鳥の白レバーはいけるけど、レバニラ炒めは無理+7
-2
-
65. 匿名 2022/07/02(土) 20:58:23
プロセスチーズは食べられないけど、ナチュラルチーズは食べられる。
あのゴムのような食感が。+11
-2
-
66. 匿名 2022/07/02(土) 20:58:30
>>55
たまごかけごはんの何が美味しいか分からない
子供の頃は、何回か挑戦しては火を通せばよかった!と後悔してた+34
-5
-
67. 匿名 2022/07/02(土) 20:58:30
梅は好きだけど、梅味の〇〇は嫌い+19
-3
-
68. 匿名 2022/07/02(土) 20:58:30
トマトは火を通せば食べれるけど生は無理+17
-3
-
69. 匿名 2022/07/02(土) 20:58:33
乳製品は好きだけど牛乳は飲めない+41
-1
-
70. 匿名 2022/07/02(土) 20:58:36
生牡蠣は食べられないけど牡蠣フライは大好き+35
-0
-
71. 匿名 2022/07/02(土) 20:58:39
ハンバーグは大好きだけど
牛肉苦手です、、、+20
-3
-
72. 匿名 2022/07/02(土) 20:58:46
>>1
筍大好きだけどメンマが食べれない+63
-4
-
73. 匿名 2022/07/02(土) 20:58:53
トマトジュース苦手な人多すぎw+47
-1
-
74. 匿名 2022/07/02(土) 20:59:02
生や漬物のきゅうりは大好きだけど、
ハンバーガーに入っているピクルスは苦手だから食べられない。+27
-2
-
75. 匿名 2022/07/02(土) 20:59:09
>>4
納豆は毎日食べるほど好きだけど他の豆は苦手+32
-1
-
76. 匿名 2022/07/02(土) 20:59:15
抹茶やほうじ茶、紅茶は飲み物としては大好きだけど、甘いお菓子になると苦手
チーズもそのまま食べるのは好きだけど、スイーツになるとイマイチ+25
-1
-
77. 匿名 2022/07/02(土) 20:59:30
ジジイは苦手だけどジイジは好き+5
-4
-
78. 匿名 2022/07/02(土) 20:59:31
トムヤムクンヌードルは食べられるけどパクチーは無理+16
-4
-
79. 匿名 2022/07/02(土) 20:59:40
おでんやお味噌汁のお豆腐は好きだけど冷奴は苦手+8
-7
-
80. 匿名 2022/07/02(土) 20:59:46
乾燥アワビなら大丈夫だけど活きアワビは無理。+4
-5
-
81. 匿名 2022/07/02(土) 20:59:48
>>48
本当にわがままだね。ハッキリ言っていい?なんなの?そーゆーこと言う女ってマジでかわいいよ?
+1
-20
-
82. 匿名 2022/07/02(土) 20:59:50
ひきわり納豆は好きだけど、納豆はすきではない+5
-5
-
83. 匿名 2022/07/02(土) 21:00:08
キムチ鍋は好きだけどキムチは好きじゃない+16
-4
-
84. 匿名 2022/07/02(土) 21:00:14
長ネギは大好きだけど、玉ねぎは苦手。
でも、玉ねぎはみじん切りすればオッケーだし、さらに言うと火を通さず生サラダならば好きな部類。+3
-2
-
85. 匿名 2022/07/02(土) 21:00:27
鶏肉食べられないけど唐揚げは好きとかほざいてる人いてさすがにそれは違うだろと思った+9
-8
-
86. 匿名 2022/07/02(土) 21:00:41
つぶあん食べろって言われたら食べるけどなるべくこしあんを食べたい+59
-3
-
87. 匿名 2022/07/02(土) 21:00:46
イチゴは好きだけど、イチゴジャムは苦手。
というより果物は好きだけど、ジャムになると苦手になる。+32
-1
-
88. 匿名 2022/07/02(土) 21:00:55
趣味はテレビゲームだけど、人がやってるのを横で見ていても何も面白くない
タイトル画面を放置していると流れるテストプレイみたいな映像も退屈だし、動画が好きじゃないんだろうな+4
-0
-
89. 匿名 2022/07/02(土) 21:01:12
「大根」は食べられるけど「大根おろし」は苦手+17
-3
-
90. 匿名 2022/07/02(土) 21:01:21
なんかトピタイ好き笑+11
-0
-
91. 匿名 2022/07/02(土) 21:01:29
かつては焼肉屋さんで胡麻油と塩で食べるレバ刺しが大好きでした
なぜか火を通したレバーは無理
なのでこの先一生レバーは食べられません
+11
-1
-
92. 匿名 2022/07/02(土) 21:01:32
お粥は好きだけどお茶漬けはムリ+2
-5
-
93. 匿名 2022/07/02(土) 21:01:35
カレーは大好きだけど、カレー味のお菓子は無理+38
-2
-
94. 匿名 2022/07/02(土) 21:01:37
カレーをご飯にかけると食べられないけど同じカレーをうどんにかけると食べられます+5
-4
-
95. 匿名 2022/07/02(土) 21:01:43
東京で遊んだり住んだりするのは好きだけど都民は大嫌い!!!
+2
-5
-
96. 匿名 2022/07/02(土) 21:01:47
煮た大根はいいけど、大根おろしは食わず嫌い+5
-1
-
97. 匿名 2022/07/02(土) 21:01:47
明太子好き 明太子スパゲティは嫌い+3
-3
-
98. 匿名 2022/07/02(土) 21:02:04
>>7
NON STYLEは好きだけど井上は好きじゃない+136
-6
-
99. 匿名 2022/07/02(土) 21:02:07
>>48
ねぇねぇ。ちゅーる食べたいんだけど。お手とか伏せとかやるから、ちゅーる食べたい。+0
-15
-
100. 匿名 2022/07/02(土) 21:02:14
>>1
無理というほどではないけど、私もチョコは好きだけどチョコレートケーキのスポンジとかは好きじゃない+128
-4
-
101. 匿名 2022/07/02(土) 21:02:32
>>73
味が変わってるもの…なんでああなるだろう+4
-0
-
102. 匿名 2022/07/02(土) 21:02:34
かたまりチーズは無理だけど、
溶けてるチーズと粉チーズは好き+21
-1
-
103. 匿名 2022/07/02(土) 21:02:46
紅茶も牛乳も好きだけどミルクティーは気持ち悪くて飲めない+6
-2
-
104. 匿名 2022/07/02(土) 21:02:50
>>33
逆だー
キムチは大丈夫だけど、キムチ鍋が無理。温かくなったキムチがダメ。豚キムチもダメです
+7
-1
-
105. 匿名 2022/07/02(土) 21:02:50
イチゴは好きだけど、ジャムやイチゴ味の飴は苦手+9
-0
-
106. 匿名 2022/07/02(土) 21:02:54
火が通った玉ねぎは好きだけど、生玉ねぎのサラダは無理+22
-1
-
107. 匿名 2022/07/02(土) 21:02:56
>>21
私も昔はそうでした。
でも食塩無添加のトマトジュースなら飲めたので今はそれを飲んでいます。私だけかもしれないけど。+12
-1
-
108. 匿名 2022/07/02(土) 21:02:59
>>1
トマトとミニトマトは全然違うでしょ
エリンギとエノキくらい違う+5
-26
-
109. 匿名 2022/07/02(土) 21:03:06
生卵は黄身が好き。ゆで卵は白身が好き。焼いた卵はどっちも好き+5
-0
-
110. 匿名 2022/07/02(土) 21:03:18
カレー、ビーフシチューは好きだけど
ハヤシライスは嫌い+4
-3
-
111. 匿名 2022/07/02(土) 21:03:32
イチゴは好きだけどイチゴオレは飲めない+4
-0
-
112. 匿名 2022/07/02(土) 21:03:40
イチゴは好きだけど、加工されると食べれない
チョコとかイチゴミルクとか+9
-1
-
113. 匿名 2022/07/02(土) 21:03:41
生クリームの甘さは好きだけど、グミとかのお菓子やジュースの甘さは苦手+8
-0
-
114. 匿名 2022/07/02(土) 21:03:46
甘いもの好きだけど
生クリームは吐き気するほど食べられない
終えってなる+4
-1
-
115. 匿名 2022/07/02(土) 21:03:49
白米に納豆は食べられるけど、納豆スパゲティとか納豆トーストとか納豆汁とか白米以外のものは無理+20
-0
-
116. 匿名 2022/07/02(土) 21:03:49
>>51
高山の居酒屋で初めて食べました。
ちょっと漬かり過ぎた漬物をごま油で炒めて醤油をたらしたところへ溶き卵でとじる。
簡単だけど美味しかったですよ。+20
-0
-
117. 匿名 2022/07/02(土) 21:03:53
>>12
分かる!
私の場合茄子は茄子でも油を吸った茄子が好きなんだろうなと思う+89
-0
-
118. 匿名 2022/07/02(土) 21:04:08
ナスは好きだけど、ナスの漬物は嫌い。+13
-0
-
119. 匿名 2022/07/02(土) 21:04:18
ビールは飲んだことないけどレッドアイは飲める+3
-2
-
120. 匿名 2022/07/02(土) 21:04:23
弟がコーンスープ好きだけどとうもろこし嫌いだった+5
-0
-
121. 匿名 2022/07/02(土) 21:04:28
>>1
りんご味は好きだけど、りんごの果実が食べれません。+23
-2
-
122. 匿名 2022/07/02(土) 21:04:30
>>85
衣効果じゃないの?
豚揚げがポピュラーだったらそっち食べてそう+6
-0
-
123. 匿名 2022/07/02(土) 21:04:45
生のチーズはダメだけど火が通ってると食べられる+3
-1
-
124. 匿名 2022/07/02(土) 21:04:49
トマトもミニトマトも食べれないけどケチャップはいける+5
-0
-
125. 匿名 2022/07/02(土) 21:05:02
>>9
逆だ〜!
アップルパイとかりんごのコンポートは大好きだけど、生のりんごが苦手。+70
-7
-
126. 匿名 2022/07/02(土) 21:05:13
オレンジは好きだけどオレンジジャムとかオレンジピューレは苦手+8
-1
-
127. 匿名 2022/07/02(土) 21:05:17
卵は大体好きだけどキッシュは食べられない+2
-1
-
128. 匿名 2022/07/02(土) 21:05:30
鶏の卵は大好きだけど
うずらの卵はなぜか気持ち悪くて食べられない。+8
-0
-
129. 匿名 2022/07/02(土) 21:05:57
かぼちゃ煮やかぼちゃコロッケとかぼちゃのおかずは好きだけど、パンプキンプリンとかデザートになると苦手。+4
-0
-
130. 匿名 2022/07/02(土) 21:05:58
トマトは好きだけどトマトジュースは無理
レバ刺は好きだけど火を通したレバーは無理
抹茶飲むのは好きだけど抹茶味のお菓子とかは無理+2
-0
-
131. 匿名 2022/07/02(土) 21:06:05
焼鮭は食べるけど生サーモンは食べません+8
-0
-
132. 匿名 2022/07/02(土) 21:06:06
>>1
私は南国の生フルーツは好きだけど
南国のフルーツ風味の加工品…例えばマンゴープリンとかは苦手。+40
-0
-
133. 匿名 2022/07/02(土) 21:06:08
>>9
アップルパイは好きだけど、シナモンは嫌い
なぜリンゴ甘煮にシナモンを入れるようになったのかね+101
-2
-
134. 匿名 2022/07/02(土) 21:06:09
>>117
なんか食べてたらキュッキュッ音がするのが嫌なんだよね。食感が嫌かも。+37
-0
-
135. 匿名 2022/07/02(土) 21:06:14
じゃがバターは好きだけどカレーとか味噌汁のじゃがいもは遠慮する+5
-0
-
136. 匿名 2022/07/02(土) 21:06:20
>>70
むしろ牡蠣フライあんまり好きじゃないけど、生牡蠣は大好き。+8
-1
-
137. 匿名 2022/07/02(土) 21:06:25
苺は好きですが、苺味のアイスが苦手です。
お菓子系は物による。+3
-0
-
138. 匿名 2022/07/02(土) 21:06:27
>>18
私は逆で、トマトジュース(有塩)は大好きだかど、トマトは苦手+11
-3
-
139. 匿名 2022/07/02(土) 21:06:32
卵は好きだけどゆで玉子だけ嫌い+2
-0
-
140. 匿名 2022/07/02(土) 21:06:37
>>116
へぇ!
想像つかないけど興味ある。美味しそう!!
+9
-0
-
141. 匿名 2022/07/02(土) 21:06:47
サラダに入ってる火の通っていない人参🥕は食べられるけどグラッセは本当に無理
想像するだけでえづいてしまう+8
-0
-
142. 匿名 2022/07/02(土) 21:06:48
甘い豆は食べられない。
甘くないのは食べられる。豆製品、加工品も含む。
+2
-0
-
143. 匿名 2022/07/02(土) 21:06:52
麻婆茄子は食べれるけど麻婆豆腐は嫌い+2
-0
-
144. 匿名 2022/07/02(土) 21:06:53
ラーメンは無理やけどパスタは食べられる。
うどんは無理やけどそばは食べられる。
過食嘔吐時代
吐くまで目的食材
ラーメン、うどん
吸収
パスタ
そば
罰当たりなマイルールを決めてて、それをまだ克服出来てない。
+1
-3
-
145. 匿名 2022/07/02(土) 21:07:16
ゆで卵、目玉焼きはダメ。
卵焼き、オムレツは好き。+2
-0
-
146. 匿名 2022/07/02(土) 21:07:19
>>6
生のトマトとミニトマトも嫌いだけど煮たやつならすき。たぶん花粉症のアレルギーと関係してそう。+65
-0
-
147. 匿名 2022/07/02(土) 21:07:20
肉は嫌いだけど、ひき肉は大丈夫
ハンバーグは好きだけど、メンチカツは嫌い
+6
-0
-
148. 匿名 2022/07/02(土) 21:07:22
お寿司は大大大好きだけどお刺身は苦手+1
-0
-
149. 匿名 2022/07/02(土) 21:07:31
ナチュラルチーズは好きだけどプロセスチーズが苦手+2
-0
-
150. 匿名 2022/07/02(土) 21:07:31
>>3
バナナは好きじゃないけど、ルックのバナナ味とか、ちょっと嘘くさいバナナ味のスイーツ好き。+59
-7
-
151. 匿名 2022/07/02(土) 21:07:38
ぶどう好きだけどレーズンは嫌い+7
-2
-
152. 匿名 2022/07/02(土) 21:07:39
ゆでたまごは好きじゃ無いけど タルタルソースは好き!+1
-0
-
153. 匿名 2022/07/02(土) 21:08:06
>>106
ムカムカするのかな?+1
-0
-
154. 匿名 2022/07/02(土) 21:08:22
野菜は好きだけど野菜ジュースは苦手+3
-0
-
155. 匿名 2022/07/02(土) 21:08:29
>>85
私は鶏の皮が食べられないけど、ケンタッキーのは食べられる。衣効果は大きい+5
-0
-
156. 匿名 2022/07/02(土) 21:08:34
カフェラテ大好きだけど、コーヒー味のアイスとかチョコとか苦手。絶対選ばない。ティラミスもあのコーヒー染み込んだスポンジが無理。+1
-0
-
157. 匿名 2022/07/02(土) 21:08:43
バナナ単体は無理だけど、まるごとバナナとかバナナクレープは大好き。+1
-1
-
158. 匿名 2022/07/02(土) 21:08:47
>>118
歯がかゆくなるよ」+0
-0
-
159. 匿名 2022/07/02(土) 21:08:59
>>1
イチゴは好きだけど、イチゴミルクやイチゴのチョコはダメ。
基本的にフルーツはフルーツ単体で食べるのが一番好きだし。+70
-1
-
160. 匿名 2022/07/02(土) 21:09:13
生チーズは嫌いだけど焼いたチーズは平気+2
-1
-
161. 匿名 2022/07/02(土) 21:09:23
>>126
オレンジにチョコかけたやつは?+0
-0
-
162. 匿名 2022/07/02(土) 21:09:29
>>52
汁がダメなのかも?
私は、かけそばかけうどん、ざるそばとかラーメン嫌いだけど、タヌキそば的にすれば食べられる!
うどんも。ラーメンも。汁無しなら🆗✌️+3
-1
-
163. 匿名 2022/07/02(土) 21:09:40
砂糖は好きだけどザラメは砂噛んでるみたいでウワアってなっちゃう。+1
-1
-
164. 匿名 2022/07/02(土) 21:09:43
>>128
わかる
私は黄身と白身の比率が鶏と違う所が気持ち悪くて無理+4
-0
-
165. 匿名 2022/07/02(土) 21:09:48
>>3
めちゃくちゃわかる+21
-0
-
166. 匿名 2022/07/02(土) 21:09:50
焼きとうもろこしは食べれるけどサラダのコーンは苦手+2
-1
-
167. 匿名 2022/07/02(土) 21:09:52
>>39
メロン好きだけどメロン味全般食べられない。+7
-0
-
168. 匿名 2022/07/02(土) 21:09:59
あんこ大好きだけど、お汁粉やぜんざいは嫌いです。
これを言うと意味が分からないと言われます。+3
-1
-
169. 匿名 2022/07/02(土) 21:10:05
メロンは好きだけどメロン味は嫌い+8
-0
-
170. 匿名 2022/07/02(土) 21:10:17
>>37
わかるわー
刺身はご飯のおかずにならないんだよね
海鮮丼で酢飯ならいける+41
-1
-
171. 匿名 2022/07/02(土) 21:10:19
>>108
トマトとミニトマトをみじん切りにして、それぞれ100gずつ用意したら、どっちがどっちか分かる自信ある?+14
-0
-
172. 匿名 2022/07/02(土) 21:10:34
りんごジュースは好きだけど、りんごは苦手+3
-0
-
173. 匿名 2022/07/02(土) 21:10:42
紅茶もミルクも好きだけどミルクティが不味くて飲めない+0
-0
-
174. 匿名 2022/07/02(土) 21:10:59
>>23
同じく‼️
グラタンとかチーズケーキも食べるけど、チーズそのものはダメ🙅♀️+83
-0
-
175. 匿名 2022/07/02(土) 21:11:03
生の人参は食べられるけど、煮た人参やグラッセは苦手+4
-0
-
176. 匿名 2022/07/02(土) 21:11:06
温泉卵は食べれるけど生卵は無理+1
-0
-
177. 匿名 2022/07/02(土) 21:11:09
>>9
わかる!パイの部分は大好きだからアップルだけのけてパイだけ食べてる。+23
-5
-
178. 匿名 2022/07/02(土) 21:11:23
トンカツ大好きだけどカツ丼苦手
煮カツの方+5
-0
-
179. 匿名 2022/07/02(土) 21:11:23
>>141
私も笑 金平とかは好物なんだけども、味の方向性も近いはずなのに。+3
-0
-
180. 匿名 2022/07/02(土) 21:11:32
>>6
ミニトマトは皮が硬いみたいで、高齢者は苦手な人多いみたいですよ。+35
-2
-
181. 匿名 2022/07/02(土) 21:11:38
>>3
バナナは好きだけど、ドライとかバナナチップスが嫌い+31
-1
-
182. 匿名 2022/07/02(土) 21:11:58
すいか嫌いだけど、スイカバーは好き+5
-0
-
183. 匿名 2022/07/02(土) 21:12:02
コーヒー大好きだけど、コーヒー味のお菓子は無理。+2
-0
-
184. 匿名 2022/07/02(土) 21:12:03
牛乳は嫌いだけどチーズにヨーグルトに乳製品ぜんぶ大好き(牛乳プリン除く)+5
-0
-
185. 匿名 2022/07/02(土) 21:12:05
スライスチーズ、とろけるチーズは好きだけど、固形チーズが苦手+2
-0
-
186. 匿名 2022/07/02(土) 21:12:16
>>1
ミントガムは大好きだけど、チョコミントのアイスは食べられない
ミント=ガムで頭で変換されるので、チョコミントを食べると頭が混乱する+36
-2
-
187. 匿名 2022/07/02(土) 21:12:17
ケーキやチョコなど甘い物大好きだけど甘いジュースが苦手+2
-0
-
188. 匿名 2022/07/02(土) 21:12:22
甘いものは好きだけど、あんことか羊羹は苦手+4
-0
-
189. 匿名 2022/07/02(土) 21:12:31
>>168
私も!お汁粉、ぜんざいって甘さが倍増してる感じで食べれない+2
-0
-
190. 匿名 2022/07/02(土) 21:12:32
青じそは無理だけど、青じそのドレッシングは好き!+3
-0
-
191. 匿名 2022/07/02(土) 21:12:35
ツナマヨは好きだけど料理に入ったツナが苦手
煮物とか+2
-0
-
192. 匿名 2022/07/02(土) 21:12:41
逆だ
ミニトマトは食べるが
あまりトマトは好んで食べない
子どもの頃、
海水浴でトマト食べようとた瞬間
暴れ通り過ぎてた子に砂かれられて
口の中でジャリ
なんとなく切れ目が苦手に
直ぐ口に入るミニトマト好む+0
-0
-
193. 匿名 2022/07/02(土) 21:12:43
ねぎまのネギは好きだけど刻んでラーメンの上とかにのってるネギは嫌い。臭い。+3
-1
-
194. 匿名 2022/07/02(土) 21:12:58
>>15
私もこのタイプだわ
ミニトマトはまだフルーツ感覚でいけるけど(デザートとしては無理だけど)トマトは野菜感というか、肉厚で捨てる部位多いとことか、汁が多いとことか、なんか無理なんだわ+20
-0
-
195. 匿名 2022/07/02(土) 21:13:00
>>1
薄顔のマッチョは大好物だけど
なかやまきんに君は苦手です。+8
-0
-
196. 匿名 2022/07/02(土) 21:13:19
グラタンやピザの溶けたチーズは食べられるけど
6Pチーズみたいな固まりは無理+7
-0
-
197. 匿名 2022/07/02(土) 21:13:25
ハンバーグはすきだけど、同じであろうタネを揚げたメンチカツは食べられない。
一口もムリ。+5
-0
-
198. 匿名 2022/07/02(土) 21:13:41
>>153
そうそう、生だと胃が痛くなるんです+3
-0
-
199. 匿名 2022/07/02(土) 21:13:50
>>161
チョコレートもオレンジもそれぞれは大好きだけどその組み合わせ本当に苦手+6
-0
-
200. 匿名 2022/07/02(土) 21:13:55
レモンは好きだけど、アイシングとかスポンジがレモン風味なのは苦手+6
-0
-
201. 匿名 2022/07/02(土) 21:14:06
カステラは大好きだけど
屋台で売ってるベビーカステラは苦手
甘いだけで味がよくわからない+5
-0
-
202. 匿名 2022/07/02(土) 21:14:08
>>159
イチゴのお菓子って人工的な味するよね+34
-0
-
203. 匿名 2022/07/02(土) 21:14:32
ハンバーグは大好きだけどステーキは肉臭くて食べられない。
高いハンバーグ(ごろごろお肉入ってたり)も食べられないから、メニュー表みて一番ファミレスっぽいやつを頼む。+5
-0
-
204. 匿名 2022/07/02(土) 21:14:32
抹茶は好きだけど抹茶オレとか抹茶味のスイーツやお菓子は全部無理。+5
-0
-
205. 匿名 2022/07/02(土) 21:14:46
いくらは大好きだけどすじこは大嫌い+5
-0
-
206. 匿名 2022/07/02(土) 21:14:53
>>1
キムチは好きだけど
ニンニク食べるとお腹壊すから苦手
最近はニンニク無しキムチが
有って 神!って思った。+10
-0
-
207. 匿名 2022/07/02(土) 21:14:55
>>186 私は歯磨き粉w
歯磨きながら飲み込んでるみたいな錯覚に陥るわw+3
-1
-
208. 匿名 2022/07/02(土) 21:14:56
>>1
生姜が大好き
紅生姜は食べられないw+22
-0
-
209. 匿名 2022/07/02(土) 21:15:00
プールは好きだけど学校の水泳は嫌いー
生理で休む時言わないとだし+1
-0
-
210. 匿名 2022/07/02(土) 21:15:37
アイスや生クリームやパフェ、クレープ、ホットケーキにちょいがけするチョコは好きだけど、板チョコは食べられない。+1
-0
-
211. 匿名 2022/07/02(土) 21:15:39
>>125
コンポートは無理だけど、アップルパイは好きな私もいます+5
-0
-
212. 匿名 2022/07/02(土) 21:15:40
>>116
ステーキソースに漬物を使うのかと思った。ごま油で炒めるの美味しそう。てか、キムチでは普通にやってたわ。普通の漬物でもやってみます!+6
-0
-
213. 匿名 2022/07/02(土) 21:15:52
>>150 嘘くさいバナナww
+38
-0
-
214. 匿名 2022/07/02(土) 21:15:56
ナスは大好きだけど、漬物のナスは大っ嫌い。+4
-0
-
215. 匿名 2022/07/02(土) 21:16:00
ワサビは好きだけどわさび味は好きじゃない。
でもレモンとか柑橘系は好きでそれ系の味はいける。+0
-0
-
216. 匿名 2022/07/02(土) 21:16:14
カレーライスは大好きだけど、カレー風味は、なんか違う!!嫌い。+9
-0
-
217. 匿名 2022/07/02(土) 21:16:15
>>171
どっちも好きだけどわかると思う。+12
-2
-
218. 匿名 2022/07/02(土) 21:16:24
>>201
屋台のは違う意味で全般無理かも+0
-0
-
219. 匿名 2022/07/02(土) 21:16:47
>>36
まったく違う食材。薬味くくり?+16
-0
-
220. 匿名 2022/07/02(土) 21:16:55
>>208
紅生姜は好きだけど甘酢しょうがは食べない+4
-0
-
221. 匿名 2022/07/02(土) 21:17:37
焼き牡蠣は大好きだけど、生牡蠣は食べられない、牡蠣フライもちょっと苦手+2
-0
-
222. 匿名 2022/07/02(土) 21:17:38
牛乳は嫌いだけど
ヨーグルトは好き+4
-0
-
223. 匿名 2022/07/02(土) 21:17:45
いちごはすきだけど、イチゴ味のお菓子は嫌い+13
-0
-
224. 匿名 2022/07/02(土) 21:17:58
>>27
合ってない?+120
-0
-
225. 匿名 2022/07/02(土) 21:17:58
大判焼きのクリームは食べられるけどクリームパンは無理+0
-0
-
226. 匿名 2022/07/02(土) 21:18:01
生にんじんは大丈夫だけど火を通した人参は苦手+8
-0
-
227. 匿名 2022/07/02(土) 21:18:09
お酢は嫌いだけどお寿司は大好き!
タコは苦手だけどたこ焼き大好き!+6
-0
-
228. 匿名 2022/07/02(土) 21:18:23
>>12
わかるー
ナスの漬物って、きゅうりとか大根みたいなその野菜自身の水分ってよりぬかの水っぽさをダイレクトに吸い込んでるって感じで何かダメなんだよなぁ
皮がキュッキュして中身湿ったスポンジみたいな歯触りもあんまり好きじゃない+132
-0
-
229. 匿名 2022/07/02(土) 21:18:41
抹茶アイス好きだけど抹茶のケーキは苦手+4
-0
-
230. 匿名 2022/07/02(土) 21:18:51
>>198
そっかぁ!
私はバイキングのサラダゾーンにある生タマネギ好きだけど家で作るとムカムカするから気持ちはわかる!+1
-0
-
231. 匿名 2022/07/02(土) 21:18:57
お寿司は好きだけど、海鮮丼は嫌い。
温かいご飯の上にお刺身乗せられるのが無理。
北海道民なんで、皆んなが美味しそうに食べてるとちょっと羨ましい。+5
-0
-
232. 匿名 2022/07/02(土) 21:19:13
コーヒー好きだけどティラミスきらい
甘くて苦いのがやだ+2
-1
-
233. 匿名 2022/07/02(土) 21:19:17
>>1
いちご苦手だけどいちご味は好き。
ハイチュウとかかき氷とか。+18
-1
-
234. 匿名 2022/07/02(土) 21:19:43
>>226
人参は基本好きでも嫌いでもないんだけどステーキの横にあるバターで甘く煮た人参がダメ+3
-0
-
235. 匿名 2022/07/02(土) 21:19:59
りんご味は好きだけど、りんごそのものは嫌い+2
-0
-
236. 匿名 2022/07/02(土) 21:20:04
カレーは好きだけど、カレーうどんとかカレーパンは苦手+2
-0
-
237. 匿名 2022/07/02(土) 21:20:17
>>3
ミックスジュースは飲めるけどバナナは食べれない+13
-0
-
238. 匿名 2022/07/02(土) 21:20:31
>>1
ありなちだけど
抹茶は好きだけど
抹茶アイスとか抹茶ラテとかケーキとか苦手+18
-0
-
239. 匿名 2022/07/02(土) 21:20:32
>>180
なるほど+4
-0
-
240. 匿名 2022/07/02(土) 21:20:41
チーズは好きだけどチーズケーキやスナックのチーズ味は好きじゃない+3
-0
-
241. 匿名 2022/07/02(土) 21:20:41
チーズケーキは大好物だけど、チーズケーキ風味のお菓子は苦手。+1
-0
-
242. 匿名 2022/07/02(土) 21:21:24
豆腐は好きだけど豆乳は嫌い。飲んだら吐きそうになる+8
-0
-
243. 匿名 2022/07/02(土) 21:21:33
お刺身、押し寿司は嫌いだけどお寿司は大好き+4
-0
-
244. 匿名 2022/07/02(土) 21:21:57
コーヒー苦手だけどコーヒーゼリー好き+8
-0
-
245. 匿名 2022/07/02(土) 21:22:02
たまごは食べられるけど、生たまごはダメ、絶対ダメ。
卵かけご飯は食べたくない。食べてる人を見たら逃げ出すわ+2
-0
-
246. 匿名 2022/07/02(土) 21:22:03
>>3
めちゃくちゃわかる
何かバナナ本体の食感が苦手
味は好き+36
-0
-
247. 匿名 2022/07/02(土) 21:22:10
>>12
水茄子美味しいよ+7
-2
-
248. 匿名 2022/07/02(土) 21:22:19
しいたけ嫌いだけどフライだけは食べれる+0
-0
-
249. 匿名 2022/07/02(土) 21:22:28
松茸は好きだけど椎茸は食べれない。+1
-0
-
250. 匿名 2022/07/02(土) 21:22:28
モンブランとかペースト状の栗は好きだけど甘栗苦手。
粒々が口に残る感じが。+0
-0
-
251. 匿名 2022/07/02(土) 21:22:54
トマトはくえんけど、ミートソースは大好き+2
-0
-
252. 匿名 2022/07/02(土) 21:23:21
いちごジャム使ったお菓子やケーキはあんまり好きじゃない。でもいちごジャムとマーガリンのコッペパンは好き+2
-0
-
253. 匿名 2022/07/02(土) 21:23:34
>>198
ああそれは、生の玉葱は胃酸の分泌を促すから胃酸で胃が荒らされるからですね。
+3
-0
-
254. 匿名 2022/07/02(土) 21:23:44
納豆大好き!!
ひきわり納豆はごめんなさい!!+5
-0
-
255. 匿名 2022/07/02(土) 21:23:51
>>29
イカのゲソと耳は生が嫌い、焼くと食べれる+6
-0
-
256. 匿名 2022/07/02(土) 21:24:25
>>117
私逆だー!
生は好きだけど、料理に入ってるような火を通したグニャついた茄子は好きじゃない+2
-1
-
257. 匿名 2022/07/02(土) 21:24:26
玉ねぎ好きだけど生の玉ねぎは食べれない+2
-0
-
258. 匿名 2022/07/02(土) 21:24:26
鯖の煮付けや焼き物は食べられるけど
〆鯖が食べられない+3
-0
-
259. 匿名 2022/07/02(土) 21:24:32
板チョコは好きだけどチョコレートケーキは苦手+2
-0
-
260. 匿名 2022/07/02(土) 21:24:38
うずらの卵はいいけど、鶏の卵はムリ🥚
…という友人がムリになった+2
-2
-
261. 匿名 2022/07/02(土) 21:24:44
>>202
よこ
同じ理由でストロベリーティー(茶葉とかティーパック)が駄目だわ
紅茶も苺も単体なら好きなんだけどあの人工的な香りが苦手+7
-2
-
262. 匿名 2022/07/02(土) 21:25:00
食事系のチーズは食べられるけどスイーツ系のチーズは食べられない。
+1
-0
-
263. 匿名 2022/07/02(土) 21:25:05
緑の砂糖漬けの梅は食べられるけど、梅干しは無理です。+1
-0
-
264. 匿名 2022/07/02(土) 21:25:13
いちごは好きだけどイチゴジャムはすごく苦手+6
-0
-
265. 匿名 2022/07/02(土) 21:25:18
下の口になら大歓迎だけど、上の口ではムリ+1
-6
-
266. 匿名 2022/07/02(土) 21:25:59
ピーマンは好きだけどパプリカ食べれない+4
-0
-
267. 匿名 2022/07/02(土) 21:26:09
玉ねぎは苦手だけどオニオンスープは好き+1
-0
-
268. 匿名 2022/07/02(土) 21:26:13
>>254 なんで!ひきわり美味しいじゃん!!+4
-4
-
269. 匿名 2022/07/02(土) 21:26:56
栗のケーキやお菓子は好きだけど、栗をそのまま食べるのは苦手+0
-0
-
270. 匿名 2022/07/02(土) 21:27:24
>>23
溶けたチーズは好きだけど塊は無理+97
-1
-
271. 匿名 2022/07/02(土) 21:27:28
>>215
逆だ。
ワサビは苦手だけどわさび味は好き+0
-0
-
272. 匿名 2022/07/02(土) 21:27:34
母だけど、メロンは好きだけどメロン味食べたらリバースしちゃうらしい+2
-0
-
273. 匿名 2022/07/02(土) 21:27:48
カフェイン苦手なのにロイヤルミルクティーだけ飲める+0
-0
-
274. 匿名 2022/07/02(土) 21:28:08
主です
こうやってみると本当になんで!!って思うものが多くて面白いです(笑)
+13
-0
-
275. 匿名 2022/07/02(土) 21:28:14
硬い柿は好きだけど、干し柿は食べられない+6
-0
-
276. 匿名 2022/07/02(土) 21:28:19
ポテチ フライドポテトなんかは好きな方だけど
肉じゃがやカレーにゴロゴロしてるじゃがいもは出来れば食べたくない+2
-0
-
277. 匿名 2022/07/02(土) 21:28:20
>>4
一緒ー!
お鍋の豆腐大好きだけど、お豆さん無理。+6
-0
-
278. 匿名 2022/07/02(土) 21:28:20
>>254
わかる!+1
-0
-
279. 匿名 2022/07/02(土) 21:29:36
たまごかけご飯は食べれるけど
半熟目玉焼きは食べれない+0
-1
-
280. 匿名 2022/07/02(土) 21:30:04
>>272
私もメロン好きだけどメロンクリームが入ったパンとか苦手!+2
-1
-
281. 匿名 2022/07/02(土) 21:30:23
プリプリの海老は食べられるけど、カリカリの海老は苦手
そして10回に1回くらいで痒くなる+1
-1
-
282. 匿名 2022/07/02(土) 21:30:26
>>108
大きい方がちょっと青臭いんだよね。でも、エリンギとエノキくらい違うというのは賛成しかねる。+9
-0
-
283. 匿名 2022/07/02(土) 21:31:08
羊羹は大好きだけど水羊羹は嫌い。+1
-0
-
284. 匿名 2022/07/02(土) 21:31:44
>>27
合ってる合ってる!+174
-0
-
285. 匿名 2022/07/02(土) 21:31:51
ゆでたまごは好きじゃ無いけど タルタルソースは好き!+1
-0
-
286. 匿名 2022/07/02(土) 21:32:05
長ネギのぶつ切りはダメだけど、みじん切りや細い小口切りなら食べます
+0
-0
-
287. 匿名 2022/07/02(土) 21:32:27
>>1
トマト嫌いだけどケチャップとミートソース大好き+28
-0
-
288. 匿名 2022/07/02(土) 21:33:03
カレーは好きだけど、カレー味は嫌い
お菓子とかカレー味のフライとか‥+2
-0
-
289. 匿名 2022/07/02(土) 21:33:31
生玉ねぎはダメだけど、しっかり炒めた玉ねぎは好き+3
-0
-
290. 匿名 2022/07/02(土) 21:33:34
寿司は大好物だけど刺身をおかずにご飯は食べられないの+4
-0
-
291. 匿名 2022/07/02(土) 21:33:47
刻んだり混ぜ込まれた梅は好きなんだけど、丸いまま食べるのは好きじゃない。というか、食べてしまえば美味しいと思うんだけど、パクッと丸ごと食べるのに勇気がいる。
さくらんぼもそう。+0
-0
-
292. 匿名 2022/07/02(土) 21:34:00
いちごとオレンジは好きだけどいちごみるくとかチョコに練り込まれたオレンジとかが苦手+2
-0
-
293. 匿名 2022/07/02(土) 21:34:05
マンゴーは苦手だけど、ドライマンゴーは好き+1
-0
-
294. 匿名 2022/07/02(土) 21:34:16
普通に淹れたコーヒーは好きだけど缶コーヒーは飲めない+5
-0
-
295. 匿名 2022/07/02(土) 21:34:36
牛乳は嫌いで飲めないけど、乳製品、ミルク味、ミルクティーなどは好きです。+5
-0
-
296. 匿名 2022/07/02(土) 21:34:59
>>254
ひき割り、初めて食べた時ムリって思った
同じ納豆なのに何でだろ
+1
-0
-
297. 匿名 2022/07/02(土) 21:34:59
>>1
コリアンダーは大丈夫だけどパクチーは無理 とか?+0
-3
-
298. 匿名 2022/07/02(土) 21:36:13
コーヒーも牛乳も嫌いだが、
コーヒー牛乳は好き。+2
-0
-
299. 匿名 2022/07/02(土) 21:36:14
>>1
私もチョコ好きだけど、アイスやケーキは好きじゃなく食べない+11
-0
-
300. 匿名 2022/07/02(土) 21:36:31
焼き肉とか肉々しい料理は嫌いだけど、ハンバーグとか、挽き肉は好き+5
-0
-
301. 匿名 2022/07/02(土) 21:36:31
ピーナッツは好きだけど、ピーナッツバターは苦手+1
-0
-
302. 匿名 2022/07/02(土) 21:37:16
>>1
私はチョコやココアは大好きだけど、チョコやココア味のプロテインだけはどのメーカーも無理だった。+5
-0
-
303. 匿名 2022/07/02(土) 21:37:17
>>1
苺は好きだけど苺ジャムやいちご味は苦手、でもアポロといちごミルク飴は好きw
さくらんぼ好きだけど、さくらんぼの缶詰は苦手。+17
-0
-
304. 匿名 2022/07/02(土) 21:37:34
普通の肉は食べるけど挽き肉が無理+3
-0
-
305. 匿名 2022/07/02(土) 21:37:47
甘栗は好きだけど栗きんとんは苦手+5
-0
-
306. 匿名 2022/07/02(土) 21:38:25
>>21
ストレートのやつは?
でも無理して飲むこともないですよ。+4
-1
-
307. 匿名 2022/07/02(土) 21:38:26
>>254
私は極小粒の納豆じゃなきゃイヤ (笑)+2
-0
-
308. 匿名 2022/07/02(土) 21:38:49
>>1
金持ちの紳士のおじさんとは付き合えるけど貧乏学生や平社員の若造は無理+3
-4
-
309. 匿名 2022/07/02(土) 21:38:57
>>11
逆だー
半熟卵OK、生はだめです。
なので卵かけご飯の良さが
一生わからない(と思う)🥚
人生損してるかな❓+56
-1
-
310. 匿名 2022/07/02(土) 21:40:01
トマトソースは好きだけど生のトマトは苦手+2
-0
-
311. 匿名 2022/07/02(土) 21:41:19
しょうゆラーメンは食べられますが味噌ラーメンは無理です+1
-1
-
312. 匿名 2022/07/02(土) 21:41:44
>>285
マヨネーズ嫌いだけど、タルタルソースは好き♡
マヨラーとは一生分かり合えないww+3
-0
-
313. 匿名 2022/07/02(土) 21:41:45
大根は食べられるけど大根おろしは匂いが苦手で食べない。+1
-0
-
314. 匿名 2022/07/02(土) 21:41:56
きゅうりは無理ですが、ピクルスや古漬けは好きです🤤+4
-0
-
315. 匿名 2022/07/02(土) 21:44:14
普通のマシュマロは苦手だけど、焼きマシュマロは超好き+1
-0
-
316. 匿名 2022/07/02(土) 21:44:32
>>228
わかるー。ぞわっときたよw+30
-0
-
317. 匿名 2022/07/02(土) 21:45:06
トマトは大好きだけどトマトジュースは無理+6
-0
-
318. 匿名 2022/07/02(土) 21:47:13
>>1
つぶ餡は好きだけどつぶ餡のあんぱんは食べられない
たい焼き、大判焼きはつぶ餡でもOK+2
-1
-
319. 匿名 2022/07/02(土) 21:47:18
ナスは好きだけど、焼きナスだけは食べられない+2
-1
-
320. 匿名 2022/07/02(土) 21:48:10
玉ねぎは嫌いだけどオニオンリングは大好き!+2
-0
-
321. 匿名 2022/07/02(土) 21:48:13
梅味のお菓子(ミンツとか梅味ポテチ)は大好きなのに、梅干しは苦手です。なんでだろ…+2
-0
-
322. 匿名 2022/07/02(土) 21:48:15
イチゴは好きだけどイチゴ味は嫌い。+1
-0
-
323. 匿名 2022/07/02(土) 21:48:18
豚汁は好きだけど味噌汁は嫌い+0
-0
-
324. 匿名 2022/07/02(土) 21:48:40
>>28
黄色のキウイフルーツ好きだけど、
緑のは苦手、口の中が腫れる…💦
アレルギーなのかな❓+8
-1
-
325. 匿名 2022/07/02(土) 21:48:40
オニオンリングは好きだけど、玉ねぎ嫌い+2
-1
-
326. 匿名 2022/07/02(土) 21:48:49
エビフライは食べられるけど、それ以外の調理法のエビは無理。+4
-0
-
327. 匿名 2022/07/02(土) 21:49:15
>>27
大丈夫だよ。
ちなみに自分は逆でビニールみたいなの出しながら食べるホタルイカの方がダメ。+76
-0
-
328. 匿名 2022/07/02(土) 21:49:19
煮た甘い豆は好きだけど、あんこはきらい+0
-0
-
329. 匿名 2022/07/02(土) 21:49:25
>>1
トピのまま私トマトは食べるけど
ミニトマトは好きじゃない+4
-0
-
330. 匿名 2022/07/02(土) 21:49:34
トマト大好きだけどトマトジュースは絶対無理+2
-0
-
331. 匿名 2022/07/02(土) 21:50:12
火の通ったエビは食べられるけど生は食べれない+0
-0
-
332. 匿名 2022/07/02(土) 21:51:05
トマトジュースは好きだけどトマトはあんまし・・・+0
-0
-
333. 匿名 2022/07/02(土) 21:51:14
あんこは大好きだけど、羊羹は苦手+0
-0
-
334. 匿名 2022/07/02(土) 21:51:21
チョコレートは好きだけどチョコレートケーキ(ザッハトルテ的な)は苦手+1
-0
-
335. 匿名 2022/07/02(土) 21:51:32
フルーツ好きだけど火を通したり加工したのは食べられない+1
-0
-
336. 匿名 2022/07/02(土) 21:52:46
>>20
わたしも!ザクザクガリガリが好きー
カントリーマアムとか苦手+37
-3
-
337. 匿名 2022/07/02(土) 21:53:12
クッキー苦手なのにサブレめちゃ好き+0
-0
-
338. 匿名 2022/07/02(土) 21:55:12
チョコは大好きだけど、ホワイトチョコは苦手です。+3
-0
-
339. 匿名 2022/07/02(土) 21:55:16
>>272
アレルギーかな?
甲殻類大好きで、重度の甲殻類アレルギーだから辛さがわかります+0
-0
-
340. 匿名 2022/07/02(土) 21:55:47
なんか作るのは好きなんだけど
映させるのが昔から苦手
だから料理でも見栄えのためにパセリ添えたりとか
飾り付けしたり食器揃えたりって出来ない
手芸も同じ+2
-0
-
341. 匿名 2022/07/02(土) 21:57:26
>>1
まったく同じだ。
全体がチョコ味のアイスが本当にだめ。理由はわからないんだけど、口に入れると鳥肌立つくらいだめなんだ。
でも、板チョコアイスとかピノみたいなチョココーティング系は好き。+19
-0
-
342. 匿名 2022/07/02(土) 21:57:56
>>3
バナナとかバナナケーキ、バナナジュースとかは好きだけど、バナナ味のチョコレートとかお菓子系になると嫌い+14
-0
-
343. 匿名 2022/07/02(土) 21:58:05
とうもろこしは嫌いだけどコーンスープは好き+3
-0
-
344. 匿名 2022/07/02(土) 21:58:05
>>1
主と全く同じ!
フォンダンショコラなんか絶対ムリ+1
-0
-
345. 匿名 2022/07/02(土) 21:58:06
ゆでたまごは好きじゃ無いけど タルタルソースは好き!+0
-0
-
346. 匿名 2022/07/02(土) 21:58:13
>>6
私は大きいトマトは嫌いで、ミニトマトは食べれます
トマトの中のドゥルドゥルが苦手です
ちなみにあたたかいトマトはどっちも嫌いですw+51
-3
-
347. 匿名 2022/07/02(土) 21:58:33
とうもろこしは好きだけど、缶詰のコーンは変に甘いから嫌い。+2
-0
-
348. 匿名 2022/07/02(土) 21:58:51
>>1
コーンは大好きだけどヤングコーンは嫌い+4
-0
-
349. 匿名 2022/07/02(土) 21:59:10
お肉は基本的に挽き肉かウィンナーとかベーコンとかハムに加工したものしか食べられない
あらびきウインナーは脂身のコリコリが苦手
脂身がほとんどない豚肉と牛肉ならかろうじて食べられるけどカレーとか料理に混ざるとダメ
我ながら意味不明w+2
-0
-
350. 匿名 2022/07/02(土) 21:59:44
塩昆布は大好きだけど、昆布巻きみたいながっつり昆布食感のものは苦手です…+1
-0
-
351. 匿名 2022/07/02(土) 22:00:00
>>6
小さい時はミニトマトだけ苦手だった!
何か青臭く感じて。
大人になったらめちゃ好きになった。+4
-0
-
352. 匿名 2022/07/02(土) 22:00:12
お酒は好きだけど、奈良漬けとかワサビ漬けみたいなお酒臭い食べ物は苦手+4
-1
-
353. 匿名 2022/07/02(土) 22:00:18
>>1
私は逆でチョコペースト、チョコクリーム、ブラックサンダーは大好きだけど板チョコとか分厚いチョコク単体が苦手
薄いやつ「メルティキッス」とかならギリギリ食べれる+3
-0
-
354. 匿名 2022/07/02(土) 22:01:28
グラタンピザは大好きやけど
粉チーズ無理です
溶けてないと食べれません!+1
-0
-
355. 匿名 2022/07/02(土) 22:01:44
乾燥バジルは風味が良くなり好きだけど、生のバジルは青臭さが強くて少し苦手
モッツァレラチーズとトマトの前菜などに、青々とデデデンと乗ってるのは泣きたくなる
バジルだけ避けるのも行儀悪いので頑張って食べるけど+2
-0
-
356. 匿名 2022/07/02(土) 22:01:49
牛乳は好き
練乳は嫌い+0
-0
-
357. 匿名 2022/07/02(土) 22:02:23
つけ麺は好きだけどラーメンはあまり好きじゃない+0
-0
-
358. 匿名 2022/07/02(土) 22:02:32
カボチャは好きだけどスイーツのかぼちゃはいらない+0
-0
-
359. 匿名 2022/07/02(土) 22:02:32
>>159
わかる!
フルーツもごちゃ混ぜでなく1種類で食べたい
フルーツタルトよりいちごタルト+7
-0
-
360. 匿名 2022/07/02(土) 22:02:35
>>34
これのイチゴバージョン+13
-0
-
361. 匿名 2022/07/02(土) 22:02:40
>>20
わかる!+14
-1
-
362. 匿名 2022/07/02(土) 22:02:57
天ぷらは好きだけど天丼は食べられません。
ちくわもごぼうも好きだけどごぼ天は嫌いです。+0
-0
-
363. 匿名 2022/07/02(土) 22:03:05
>>5
ちょっとお洒落なパスタとかに入ってるオリーブの実まっずいよね+78
-7
-
364. 匿名 2022/07/02(土) 22:03:28
豆製品、なんでも好きだけど、納豆だけは、受け付けない…
あっ でも甘納豆は好き。+0
-0
-
365. 匿名 2022/07/02(土) 22:04:17
ぶどうは好きだけどレーズン大嫌い+4
-0
-
366. 匿名 2022/07/02(土) 22:05:14
チーズは食べられるけどチーズ味のものは無理
特にスナック菓子+0
-0
-
367. 匿名 2022/07/02(土) 22:06:11
オリーブオイル好き
黒いスライスオリーブは普通
ピクルスみたいな緑の丸いオリーブは無理
ちなみにピクルス自体が駄目というわけではなくハンバーガーに挟まってるようなピクルスならむしろ好き+1
-0
-
368. 匿名 2022/07/02(土) 22:07:45
ラムレーズンも干しぶどうも嫌いだけどラムレーズンのアイスは好き
レーズンパンもまあ食べられないこともない+1
-0
-
369. 匿名 2022/07/02(土) 22:09:11
>>18
トマトジュースは見ても平気だけど採血中の血液は見れない+10
-3
-
370. 匿名 2022/07/02(土) 22:09:14
>>43
私と一緒です。
海老は大好きなのに、甘海老みたいな生はダメ🙅
魚介類は好きですが、お造りはホタテ以外、苦手です。+5
-0
-
371. 匿名 2022/07/02(土) 22:09:31
えびせんべいは行けるけど、エビは無理+3
-0
-
372. 匿名 2022/07/02(土) 22:10:14
>>18
めっちゃそれ!+32
-0
-
373. 匿名 2022/07/02(土) 22:10:28
コーンは苦手だけどポップコーンは好き+2
-0
-
374. 匿名 2022/07/02(土) 22:10:55
梅干し単体で食べるの大好きだけど、ご飯一緒には食べれない。+0
-0
-
375. 匿名 2022/07/02(土) 22:11:08
牛乳むり。コーヒーむり。
でもコーヒー牛乳すき。+0
-0
-
376. 匿名 2022/07/02(土) 22:11:47
トマトとトマトソースは好きだけどケチャップは好きじゃない+0
-0
-
377. 匿名 2022/07/02(土) 22:12:19
コーン味は好きだけどとうもろこしは無理
あのつぶつぶが無理+1
-0
-
378. 匿名 2022/07/02(土) 22:13:17
納豆好きだけど
大粒は苦手でひきわりばっかり+1
-0
-
379. 匿名 2022/07/02(土) 22:13:25
>>74
わたしは真逆で、キュウリ大嫌いだし何なら漬物も大嫌いなんだけど、ピクルスは大好き。+2
-0
-
380. 匿名 2022/07/02(土) 22:13:41
生トマトは無理だけど加熱したら大好き+2
-0
-
381. 匿名 2022/07/02(土) 22:15:31
豆ごはんは食べれるけどシュウマイの上のグリンピースやミックスベジタブルは食べれません(笑)+1
-0
-
382. 匿名 2022/07/02(土) 22:15:57
もこみちは好きだけどオリーブオイルは無理+1
-1
-
383. 匿名 2022/07/02(土) 22:17:16
かぼちゃのコロッケ、かぼちゃのデザートは好きだけど
かぼちゃの煮物は苦手。+0
-0
-
384. 匿名 2022/07/02(土) 22:17:36
梅は食べれないけど梅のラムネは大好きです+0
-0
-
385. 匿名 2022/07/02(土) 22:18:53
>>29
私もだよー。
臭いよねーめっちゃ生臭い。
両親が築地に勤めてたから小さい頃親がよく作ってて、工程を見るのは好きだった。
桃屋のイカの塩辛は少しだけ食べたことあるよ、いろんな調味料入ってて誤魔化されててなんとか飲み込むことが出来た。
ウニクラゲも少しだけなら食べることが出来た、ウニは食べれないんだけどw+9
-5
-
386. 匿名 2022/07/02(土) 22:19:05
>>360
わかる。
イチゴは大好きだけど、イチゴミルクジュースは苦手+4
-0
-
387. 匿名 2022/07/02(土) 22:19:14
人参の千切りやスティックは食べれるけど、煮込み料理の人参は食べれない🥕+3
-0
-
388. 匿名 2022/07/02(土) 22:19:17
室内のゴキブリはムリだけど、野外にいるやつは多少大丈夫+1
-0
-
389. 匿名 2022/07/02(土) 22:19:39
>>183
私は逆だw
コーヒー苦手だけどコーヒー味のスイーツ大好き+1
-0
-
390. 匿名 2022/07/02(土) 22:20:54
>>70
私も〜
当たるかもしれないと思うと、余計に怖いわ😱+5
-0
-
391. 匿名 2022/07/02(土) 22:21:32
うちの娘うずらの卵の燻製はたべるけどそれ以外の玉子料理たべない+0
-0
-
392. 匿名 2022/07/02(土) 22:22:28
牛丼、天丼などはダメだけど 海鮮丼は好き。+0
-0
-
393. 匿名 2022/07/02(土) 22:24:50
魚好きだけど、練り物はそんなに食べない。
かまぼこに関してはお正月位しか食べないな。
美味しいんだけどね。+0
-0
-
394. 匿名 2022/07/02(土) 22:25:35
子供の頃、あの独特のねっとりした食感と甘さがダメで寿司のイカや甘エビ、ホタテが苦手だった
火を通したら大丈夫でそのうち高校生くらいになったら生も美味しいと思えるようになった
+0
-0
-
395. 匿名 2022/07/02(土) 22:25:48
生のエビは食べられないけど、エビフライは好き+1
-0
-
396. 匿名 2022/07/02(土) 22:27:29
半熟卵は食べられるけど、半熟の白身だけ食べるのは無理
ぐちゅぐちゅしてうえってなってしまう+1
-0
-
397. 匿名 2022/07/02(土) 22:27:32
>>391
黄身の独特の旨味が好き+0
-0
-
398. 匿名 2022/07/02(土) 22:28:06
>>125
私も生より火が通った、しんなりしたのが好きです!食感がすき🙂+8
-0
-
399. 匿名 2022/07/02(土) 22:28:42
>>1
これわかる〜
チョコそのものは大好物だけどチョコ味が溶け込んでる系は好きじゃない。
食べられないってほどじゃないけど自分じゃ選ばないな。+3
-0
-
400. 匿名 2022/07/02(土) 22:28:52
いちごは好きだけどいちごヨーグルトの潰れたいちごは嫌い。。なんか食感が気持ち悪いし酸っぱい+0
-0
-
401. 匿名 2022/07/02(土) 22:28:54
>>9
私はアップルパイは大好きだけど、りんごは苦手+15
-2
-
402. 匿名 2022/07/02(土) 22:30:57
ホトちゃんはいいけど宮カスは苦手+5
-1
-
403. 匿名 2022/07/02(土) 22:31:37
>>128
同じ人いたー!
あれ何なんでしょうね?私も子どものころからうずらの卵がダメで…。鶏のとは違う、白身の部分はゴムみたいな食感と黄身の部分も独特のクセがあるというか。
たいていのものは食べられるのに、生まれてこの方うずらの卵だけは飲み込めたことがないです(笑)。+3
-0
-
404. 匿名 2022/07/02(土) 22:31:38
いちごは好きだけどいちご味のアイスとかいちご味の何かは好きじゃない!+6
-0
-
405. 匿名 2022/07/02(土) 22:33:14
ざるそばは好きだけど、あったかいお蕎麦が苦手です。+0
-0
-
406. 匿名 2022/07/02(土) 22:33:33
コーヒーは大好きだけどコーヒー味は苦手。
ストロベリーアイスは好きだけど、いちごそのものや他のいちご味は苦手。+4
-0
-
407. 匿名 2022/07/02(土) 22:33:46
レーズン嫌いだけど六花亭のバターサンドは食べれる+4
-0
-
408. 匿名 2022/07/02(土) 22:33:50
>>1
なんかこんな会話ばっかりしてくる友達がほしい+8
-0
-
409. 匿名 2022/07/02(土) 22:34:19
>>6
トマトは好きだけどトマトジュースは苦手
あとカレーにトマト入ってるのとかも許せない+38
-2
-
410. 匿名 2022/07/02(土) 22:34:52
ズッキーニは食べられるけどきゅうりは無理です+0
-0
-
411. 匿名 2022/07/02(土) 22:37:16
すっぱいものが苦手だけど、トムヤムクンはどこがすっぱいのか分からない
あれはおいしい+0
-0
-
412. 匿名 2022/07/02(土) 22:37:16
みかんは苦手で冬場も買ってまで食べたりしませんが、オレンジジュースは大好きで毎朝飲んでいる。+1
-0
-
413. 匿名 2022/07/02(土) 22:37:18
>>261
それは、たまたま、その紅茶が悪かっただけじゃないかな…。安っぽくて取ってつけたような人工的な香りの紅茶も中にはあります。
ちょっといいお値段の紅茶なら、大丈夫だと思いますよ☕+4
-1
-
414. 匿名 2022/07/02(土) 22:37:24
グリンピースは大嫌いだけど、ピースご飯は大好き。+2
-0
-
415. 匿名 2022/07/02(土) 22:38:27
>>1
マグロのお刺身は苦手だけど、ネギトロは大好き!+6
-0
-
416. 匿名 2022/07/02(土) 22:38:37
キャラメル味は好きだけどキャラメルは嫌い+3
-0
-
417. 匿名 2022/07/02(土) 22:38:41
>>36
アレルギーなのかもね。
私も茗荷大葉大好きだし、白葱細ネギは平気だけど、生の玉ねぎだけは食べた後何かイガイガムカムカするわ。水に浸けたり火を通せば全然大丈夫だから刺激が強いんだと思う。+3
-0
-
418. 匿名 2022/07/02(土) 22:40:10
旦那がイチゴそのものは食べられない
ショートケーキや、ジャム、アイスなどは食べられる+2
-0
-
419. 匿名 2022/07/02(土) 22:40:30
とろけるチーズは大丈夫だけど
固形は駄目。+4
-0
-
420. 匿名 2022/07/02(土) 22:40:35
焼いた牡蠣は大好きだけど、生牡蠣は嫌い+1
-0
-
421. 匿名 2022/07/02(土) 22:41:09
甘えびは好きだけど普通のえびは嫌い+0
-0
-
422. 匿名 2022/07/02(土) 22:41:11
氷菓や甘いものが大好きだけど、
かき氷やパフェの一人前は多すぎる
バナナも半分しか食べられない+2
-0
-
423. 匿名 2022/07/02(土) 22:42:09
>>1
主と同じ!
チョコアイスもダメだけど、チョコケーキもダメ。
あとパフェやクレープのチョコソースも嫌い。
パルムやチョコバッキーは好き。+5
-0
-
424. 匿名 2022/07/02(土) 22:42:54
いちご味のお菓子は好きだけどいちご系の菓子パンは好きじゃない+1
-0
-
425. 匿名 2022/07/02(土) 22:43:22
梅干は食べれないけど、カリカリ梅は食べれる+0
-0
-
426. 匿名 2022/07/02(土) 22:44:41
>>180
ミニトマトの方が栄養あるらしいんだけれどね。言われてみれば少し硬いかな?+1
-0
-
427. 匿名 2022/07/02(土) 22:44:46
納豆はひきわりしか食べれない。+4
-1
-
428. 匿名 2022/07/02(土) 22:45:27
豆腐大好きだけど、豆乳は苦手+3
-0
-
429. 匿名 2022/07/02(土) 22:47:59
海老フライや海老カツば好きだけれどか○ぱえびせんは無理!+1
-0
-
430. 匿名 2022/07/02(土) 22:51:58
>>2
私真逆です
ホタルイカは嗚咽が出て食べられない+84
-2
-
431. 匿名 2022/07/02(土) 22:52:36
好きな飲み物は、アイスミルク(牛乳)
嫌いな飲み物は、ホットミルク。
温かい牛乳は苦手で飲めない。+3
-0
-
432. 匿名 2022/07/02(土) 22:53:53
>>1
とうもろこしを齧るのは大好きだけどコーンスープは大嫌い
マジでひと口も飲めません
+3
-0
-
433. 匿名 2022/07/02(土) 22:55:06
玉ねぎは好きだけど揚げた玉ねぎは嫌い+0
-0
-
434. 匿名 2022/07/02(土) 22:55:39
>>413
因みにこれが駄目でした
ピーチ、アップル、マスカットは美味しかったです
ルピシアとかなら大丈夫かなぁ+2
-0
-
435. 匿名 2022/07/02(土) 22:56:42
自分で作ったコロッケは好きだけど惣菜屋で売ってるやたら甘いコロッケは好きじゃない+0
-0
-
436. 匿名 2022/07/02(土) 22:56:52
牛乳好きだし紅茶も好きだけどミルクティーは大嫌い+1
-0
-
437. 匿名 2022/07/02(土) 22:57:14
塩味のいくらが、全ての食べ物の中で一番好き!!!
でもいくらの醤油漬けは好きじゃなくて、一切食べない。。
いくらって醤油漬けが主流ですよね…塩いくら、ほとんど見ない😭+3
-0
-
438. 匿名 2022/07/02(土) 22:57:16
>>180
小さい時からミニトマトが苦手。やっぱり皮が異物感ある。
あと、フルーツミニトマトっていうのを食べても糖度の違いとかわからなかった・・・。+7
-0
-
439. 匿名 2022/07/02(土) 22:58:27
冷たいトマト無理。ミニトマトも。でもハンバーガーとかサンドイッチに入ってるのはギリ食べられる。ミートソースやケチャップは全然好き。
あと冷たい牛乳も無理。でも砂糖入りのホットミルクとか牛乳系のデザート好き。+0
-0
-
440. 匿名 2022/07/02(土) 23:00:23
お刺身の烏賊は大好きだけど、
煮たり焼いたりした烏賊は生臭くて食べたくない+0
-0
-
441. 匿名 2022/07/02(土) 23:01:08
>>16
スイカバー好きで箱で買うけどメロンバーはマジで要らないと思うくらい嫌い+9
-9
-
442. 匿名 2022/07/02(土) 23:01:19
>>44
あいなぷーみたいな言い方+3
-0
-
443. 匿名 2022/07/02(土) 23:02:18
桜の匂いは好きだけど、桜味は大嫌い🌸+8
-0
-
444. 匿名 2022/07/02(土) 23:02:37
車エビや伊勢海老はダメだけど白海老や甘エビは好き+0
-0
-
445. 匿名 2022/07/02(土) 23:02:44
トマトはあまり好きじゃないけど
トマトソースのパスタは大好きです。+1
-0
-
446. 匿名 2022/07/02(土) 23:02:55
焼いたホタテも珍味のヒモも食べられるし好きだが、生のホタテが食べられぬ+0
-0
-
447. 匿名 2022/07/02(土) 23:03:01
さつまいもは苦手だけどじゃがいもは好き。+0
-0
-
448. 匿名 2022/07/02(土) 23:03:20
>>2
ホタルイカうまいよねー+18
-0
-
449. 匿名 2022/07/02(土) 23:03:43
刺身は食べれないけどカルパッチョは好き
+0
-0
-
450. 匿名 2022/07/02(土) 23:08:13
>>434
カルディで、よく見かける紅茶ですね。
なんとなく、わかる気がします。
ルピシアは買った事が無いんですが、私のお勧めはムレスナティーという紅茶です。+3
-1
-
451. 匿名 2022/07/02(土) 23:08:16
ゆで卵は固茹でが好きだけど目玉焼きは半熟
ゆで卵の半熟は嫌い+2
-1
-
452. 匿名 2022/07/02(土) 23:08:31
>>56
マンゴーめちゃくちゃ多いwww+3
-0
-
453. 匿名 2022/07/02(土) 23:09:08
>>150
同じー!
想像上のバナナって感じのやつは大好き!
本物のバナナは絶対ムリ!!+9
-1
-
454. 匿名 2022/07/02(土) 23:10:01
枝豆は大好きだけどグリーンピースは大嫌い+2
-0
-
455. 匿名 2022/07/02(土) 23:10:46
じゃがいもは、じゃがバター、カレー、シチューに入ってるやつはダメ
でもポテチやマクドのポテトは好き
+1
-0
-
456. 匿名 2022/07/02(土) 23:12:30
>>422
おかしいな、さっちゃん+4
-0
-
457. 匿名 2022/07/02(土) 23:14:00
パスタは好きだけど
マカロニは嫌い!+0
-0
-
458. 匿名 2022/07/02(土) 23:14:19
オレンジは好きだけど、安いオレンジジュースは具合悪くなる+0
-0
-
459. 匿名 2022/07/02(土) 23:14:38
赤紫蘇とかゆかりごはんは無理だけど、青紫蘇なら大丈夫です!+1
-0
-
460. 匿名 2022/07/02(土) 23:14:45
>>431
お仲間です。
冷たいミルクは全然気にならないのに、ホットミルクは、なんか臭く感じます。+3
-0
-
461. 匿名 2022/07/02(土) 23:15:47
>>106
私逆だわ~
サブウェイ行くと絶対オニオン増量するぐらい生たまねぎは好きだけど、加熱されて柔らかく甘くなったやつは無理+1
-0
-
462. 匿名 2022/07/02(土) 23:16:17
>>180
高齢者wえ、がる民を高齢者扱い😂+0
-2
-
463. 匿名 2022/07/02(土) 23:17:09
レバー食べれないけどレバ刺し大好き+1
-0
-
464. 匿名 2022/07/02(土) 23:18:49
ソーセージ嫌いだけどホットドックなら食べられる。むしろ好き。+1
-0
-
465. 匿名 2022/07/02(土) 23:19:33
>>228
わかりすぎる!!
キュキュってしてて無理+22
-0
-
466. 匿名 2022/07/02(土) 23:20:19
苺は食べられるけど苺飴が苦手です+1
-0
-
467. 匿名 2022/07/02(土) 23:20:46
生牡蠣は大好きだけどカキフライは無理+0
-0
-
468. 匿名 2022/07/02(土) 23:21:07
>>1
書き込もうと思ったら1コメで書かれてた笑
私はチョコレートは好きだけどチョコケーキがダメです+0
-0
-
469. 匿名 2022/07/02(土) 23:23:17
>>17
私も。チョコ大好きだしミンティアも激辛のやつ常備してるくらい好きなのにチョコミントは苦手+20
-0
-
470. 匿名 2022/07/02(土) 23:24:08
イチゴは好きだけどイチゴ味は無理+1
-0
-
471. 匿名 2022/07/02(土) 23:24:37
とうもろこしは大丈夫だけど、バラバラになったコーンは嫌だ+2
-0
-
472. 匿名 2022/07/02(土) 23:30:47
スモークサーモン大好き塩鮭大好き
鮭とばは苦手+0
-0
-
473. 匿名 2022/07/02(土) 23:30:52
カレーは大好きだけど、カレー味のお菓子が苦手。
おかきとか…+0
-0
-
474. 匿名 2022/07/02(土) 23:31:19
カリカリにした鶏皮は好物だけど、ブヨブヨしてるのは苦手。+3
-0
-
475. 匿名 2022/07/02(土) 23:31:25
卵は大好きだけど、ゆで卵は無理‼︎潰してマヨネーズ入れたサンドイッチとか、タルタルソースとかは好きです♡笑+0
-0
-
476. 匿名 2022/07/02(土) 23:31:56
みかんは好きだけどゆずが苦手+1
-0
-
477. 匿名 2022/07/02(土) 23:32:12
いちごは大好きだけど、いちご味はあまり好まない。
いちごミルクになったら大好き+4
-0
-
478. 匿名 2022/07/02(土) 23:32:35
>>150
チーズ無理だけどカールのチーズ味好き+0
-0
-
479. 匿名 2022/07/02(土) 23:33:47
>>1
いくらは大好きだけどすじこは大嫌い。気持ち悪い+4
-0
-
480. 匿名 2022/07/02(土) 23:34:17
梅干しダメだけど、梅酒は好き+4
-0
-
481. 匿名 2022/07/02(土) 23:35:52
牛乳そのものは一口も飲めないけど、バター、チーズ、ヨーグルト、グラタンなど大好きです+1
-0
-
482. 匿名 2022/07/02(土) 23:36:19
オニオンリングは食べられるけど、野菜炒めやナポリタンに入っている玉ねぎは無理。+0
-0
-
483. 匿名 2022/07/02(土) 23:37:20
たらこと明太子は大好物だけど、いくらとすじこは食べれない。どうしても口の中でプチっと弾けて中からトロ〜が受け付けない‥+1
-0
-
484. 匿名 2022/07/02(土) 23:38:01
アナゴは大好きなのにウナギはどうしても食べられない+0
-0
-
485. 匿名 2022/07/02(土) 23:38:39
コーヒーは嫌いだけど、コーヒー味のものは好き+0
-0
-
486. 匿名 2022/07/02(土) 23:38:50
>>150
私は嘘くさいバナナ味苦手+17
-1
-
487. 匿名 2022/07/02(土) 23:39:31
しっかり火を通した卵焼きや茹で卵は好きだけど、半熟や生卵は苦手です。+0
-0
-
488. 匿名 2022/07/02(土) 23:40:04
長ネギは大嫌いなんだけど分葱とか小さい薬味は好き+2
-0
-
489. 匿名 2022/07/02(土) 23:43:19
>>39
アレルギー?+1
-0
-
490. 匿名 2022/07/02(土) 23:43:26
アイスココア大好き
ホットココア大嫌い+2
-0
-
491. 匿名 2022/07/02(土) 23:43:48
まぐろの刺身は大好きやけど、
ツナ缶は絶対に食べれない。+1
-0
-
492. 匿名 2022/07/02(土) 23:44:05
ココナッツを食べるのは好きだけどココナッツミルクの入ったものは飲んだり食べたりできない。+1
-0
-
493. 匿名 2022/07/02(土) 23:44:11
>>1
逆だわ。チョコフレーバーは好きだけどガチのチョコは苦手。+1
-0
-
494. 匿名 2022/07/02(土) 23:44:46
ニワトリのタマゴは食べれるけどウズラのタマゴが食べられない+0
-0
-
495. 匿名 2022/07/02(土) 23:45:48
生野菜とかにマヨネーズは嫌いだけど、たこ焼きとお好み焼きにはマヨネーズないと嫌だ
+2
-0
-
496. 匿名 2022/07/02(土) 23:45:49
>>1
私は主さんと逆だ〜
昔からチョコやチョコアイス好きだから親もよく買ってきてくれたけど、中身がバニラだとがっかりしてた笑
バニラはバニラで好きなんだけど、これが「チョコアイス」というジャンルなことに納得いかないというか…。
でも逆ではあるけどこのピンポイントで好きかそうじゃないかという人がいてなんか嬉しいかも笑
ちなみにトマトもミニトマトも生では苦手だけどトマトソースは大好き
+1
-0
-
497. 匿名 2022/07/02(土) 23:46:55
>>1
たこ焼きは好きだけどお好み焼きは嫌い
天麩羅は好きだけどフライは嫌い
海老は好きだけど桜海老は嫌い
こういうのがちょこちょこあってこだわり強いって言われます、、。
+2
-0
-
498. 匿名 2022/07/02(土) 23:47:35
納豆は好きだけど納豆巻きは苦手+1
-0
-
499. 匿名 2022/07/02(土) 23:47:55
チーズやカレーは食べられますが
チーズ、カレー風味のおかずやお菓子は
苦手です+1
-0
-
500. 匿名 2022/07/02(土) 23:49:45
細かく刻んだネギは好き。
ねぎまや鍋に入ってるような太く切ったネギは食べれない。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
2721コメント2022/08/08(月) 16:12
「“風邪と同じだから大丈夫”はとんでもない暴論」子どものコロナ後遺症 軽視できないデータと当事者の証言
-
2651コメント2022/08/08(月) 16:12
台湾 軍による沿岸での「重砲射撃訓練」開始へ 中国軍に対抗か
-
1887コメント2022/08/08(月) 16:12
【実況・応援】第104回全国高校野球選手権大会 3日目
-
1347コメント2022/08/08(月) 16:11
朝ドラ【ちむどんどん】第18週「しあわせのアンダンスー」
-
1252コメント2022/08/08(月) 16:12
誰も信じてくれない不思議な経験ありますか? part7
-
1090コメント2022/08/08(月) 16:12
目が大きい人が羨ましい
-
954コメント2022/08/08(月) 16:11
羽生結弦が公式YouTubeチャンネルを開設 1分11秒動画で「はじめまして」
-
873コメント2022/08/08(月) 16:10
給食費の未納額は全国で4000万円以上!食材費の高騰は「学校給食」にも影響あるか
-
755コメント2022/08/08(月) 16:03
【実況・感想】「新・信長公記〜クラスメイトは戦国武将〜」#03
-
746コメント2022/08/08(月) 16:08
占い鑑定トピpart16
新着トピック
-
21コメント2022/08/08(月) 16:12
【ガルちゃんの便利な設定】あなたの非表示ワード教えてください
-
14コメント2022/08/08(月) 16:12
オードリー春日、教育熱心なパパの一面も 2歳娘の習い事には“どケチ”にならず
-
437コメント2022/08/08(月) 16:12
ドラクエウォークやってる人 Part35
-
158コメント2022/08/08(月) 16:12
橋下徹氏、へそ出し服装「見られたいから?」にギャルタレント「全然違う」とピシャリ
-
110コメント2022/08/08(月) 16:12
詐欺容疑の吉羽美華市議 総合格闘技RIZIN主催した「別の顔」
-
2651コメント2022/08/08(月) 16:12
台湾 軍による沿岸での「重砲射撃訓練」開始へ 中国軍に対抗か
-
18コメント2022/08/08(月) 16:12
3大都市圏に集中出店してきた「鳥貴族」、九州地方に初進出へ…全国展開目指す
-
1887コメント2022/08/08(月) 16:12
【実況・応援】第104回全国高校野球選手権大会 3日目
-
40269コメント2022/08/08(月) 16:12
洗脳に虐待報道…あびる優・才賀紀左衛門のひとり娘が“心的ストレス”で起こしていた行動
-
227コメント2022/08/08(月) 16:12
親離れできていない人が約4割 異性との付き合いや結婚に影響することも…
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する