-
1. 匿名 2022/07/01(金) 22:40:34
連日の暑さ、キツいですね〜
夏なので幽霊や妖怪の出てくる面白いアニメ、マンガを教え合いませんか
ちなみに怖くないギャグ風の作品でもOKです
楽しく語りましょう
私のお勧めは放映中のサマータイムレンダ
「影」とは何なのか、少しずつ解明はされてきたけど未だに謎は多い…
でもハラハラドキドキで本当に面白いアニメです
+38
-11
-
2. 匿名 2022/07/01(金) 22:40:42
ゆらぎ荘の幽奈さん+6
-14
-
3. 匿名 2022/07/01(金) 22:41:08
墓場鬼太郎+54
-1
-
4. 匿名 2022/07/01(金) 22:41:29
妖怪ウォッチ+22
-2
-
5. 匿名 2022/07/01(金) 22:41:38
学校の怪談+25
-0
-
6. 匿名 2022/07/01(金) 22:41:53
花田少年史+20
-4
-
7. 匿名 2022/07/01(金) 22:41:58
ゲゲゲの鬼太郎+14
-1
-
8. 匿名 2022/07/01(金) 22:41:58
おばけのQ太郎+6
-2
-
9. 匿名 2022/07/01(金) 22:42:02
学校の怪談
天邪鬼かわいい
再放送してほしい+40
-1
-
10. 匿名 2022/07/01(金) 22:42:03
学園七不思議
つのだじろうの方ね+22
-2
-
11. 匿名 2022/07/01(金) 22:42:05
妖怪学校の先生はじめました
がゆるい感じで面白い!+5
-1
-
12. 匿名 2022/07/01(金) 22:42:20
ぬ〜べー+52
-3
-
13. 匿名 2022/07/01(金) 22:42:24
エロイムエッサイム〜エロイムエッサイム〜
悪魔くん+37
-4
-
14. 匿名 2022/07/01(金) 22:42:35
屍鬼+36
-1
-
15. 匿名 2022/07/01(金) 22:42:41
プーチン+0
-1
-
16. 匿名 2022/07/01(金) 22:42:45
>>6
泣ける回多いよね+10
-1
-
17. 匿名 2022/07/01(金) 22:42:57
ひぐらしのなく頃に+20
-0
-
18. 匿名 2022/07/01(金) 22:42:58
地獄先生ぬ~べ~+30
-0
-
19. 匿名 2022/07/01(金) 22:43:18
夏目友人帳+99
-2
-
20. 匿名 2022/07/01(金) 22:43:37
瀬文麗歩のイイ奇聞
ホラーとコメディが組み合わされた漫画。怖いのに笑える、笑えるのに怖い。そんな稀有な作品です。+5
-0
-
21. 匿名 2022/07/01(金) 22:43:47
蟲師
ネトフリでアニメ見れますよ。+21
-3
-
22. 匿名 2022/07/01(金) 22:43:48
すみっこぐらし+19
-1
-
23. 匿名 2022/07/01(金) 22:43:48
+1
-0
-
24. 匿名 2022/07/01(金) 22:43:55
呪怨しか、勝たん( ´∀` )。+1
-24
-
25. 匿名 2022/07/01(金) 22:43:56
うしおととら
泣ける話多い+30
-2
-
26. 匿名 2022/07/01(金) 22:43:59
サザエさん+2
-1
-
27. 匿名 2022/07/01(金) 22:44:13
墓場の鬼太郎見て下さい!!+6
-0
-
28. 匿名 2022/07/01(金) 22:44:39
人間回収車+1
-0
-
29. 匿名 2022/07/01(金) 22:44:48
>>24
言い回しから古くて寒い+9
-3
-
30. 匿名 2022/07/01(金) 22:45:04
>>1
面白そう。
小学生でも観れますか?+7
-1
-
31. 匿名 2022/07/01(金) 22:45:09
座敷女+7
-0
-
32. 匿名 2022/07/01(金) 22:45:33
どろろ+10
-1
-
33. 匿名 2022/07/01(金) 22:45:40
どろろ+4
-1
-
34. 匿名 2022/07/01(金) 22:46:05
闇芝居
YouTubeで見られます
シリーズたくさんあるけど一話完結で短いから見やすいよー+23
-1
-
35. 匿名 2022/07/01(金) 22:46:06
>>12
ぬ〜べ〜のはたもん場とハツカネズミの話がトラウマ+8
-0
-
36. 匿名 2022/07/01(金) 22:46:20
うぐいすみつるさんのコミックエッセイ(実話系)+4
-0
-
37. 匿名 2022/07/01(金) 22:46:25
いぬぼくシークレットサービス+3
-0
-
38. 匿名 2022/07/01(金) 22:46:35
トイレの花子さん+1
-1
-
39. 匿名 2022/07/01(金) 22:46:46
+9
-1
-
40. 匿名 2022/07/01(金) 22:46:51
地獄先生ぬ~べ~+3
-0
-
41. 匿名 2022/07/01(金) 22:46:59
GS美神+16
-0
-
42. 匿名 2022/07/01(金) 22:47:02
うしおととら+21
-3
-
43. 匿名 2022/07/01(金) 22:47:11
シャーマンキング+13
-2
-
44. 匿名 2022/07/01(金) 22:47:12
+9
-0
-
45. 匿名 2022/07/01(金) 22:47:20
GHOST ONLY~幽霊専用レストラン~
マイナーだから誰も知らないかもしれませんが二巻で完結しています。+4
-0
-
46. 匿名 2022/07/01(金) 22:47:25
アフタヌーンだっけ?ミザリーとかいうストーリーテラーみたいな女がいる漫画マガジンのだっけな+8
-0
-
47. 匿名 2022/07/01(金) 22:47:30
死と彼女と僕➡︎哀しくて怖い
百鬼夜行抄➡︎元祖夏目友人帳的な
すっくと狐➡︎闘うお狐様と人間の恋
うしおととら➡︎優しい妖怪と悪い妖怪たくさん
すごいよマサルさん(メソ妖怪説
+12
-2
-
48. 匿名 2022/07/01(金) 22:47:48
妖狐✕僕SS
夏目友人帳
さんかく窓の外側は夜
向ヒ兎堂日記
えびがわ町の妖怪カフェ
ライトな感じの妖怪漫画好きです。あとたまに出てくる幽霊が怖い有閑倶楽部+5
-1
-
49. 匿名 2022/07/01(金) 22:48:14
学校の怖いうわさ花子さんがきた+2
-0
-
50. 匿名 2022/07/01(金) 22:48:45
+24
-3
-
51. 匿名 2022/07/01(金) 22:49:21
こじらせ百鬼ドマイナー+0
-0
-
52. 匿名 2022/07/01(金) 22:49:43
>>1
原作最後まで読んだけど、個人的に主人公たちが初めて巨大な赤ちゃんに遭遇するところが1番怖いと思っててアニメも「ひぃぃ!」ってなった。
他もかなり怖いけどね。
(もっと怖いシーンあるよ!っていう人もいるだろうけど、あくまで私はの話ね)+11
-0
-
53. 匿名 2022/07/01(金) 22:49:55
>>1
怖くなくても可ということで、王嶋環の『おるすばんごはん』。亡くなったおばあさんと孫が一緒に料理をするというほっこり系漫画です。+4
-0
-
54. 匿名 2022/07/01(金) 22:50:01
蟲師+5
-0
-
55. 匿名 2022/07/01(金) 22:50:12
騙されたと思って「青野くんに触りたいから死にたい」を読んで欲しい
主ではないがトピを参考にどうぞ【青野くんに触りたいから死にたい】を語るスレgirlschannel.net【青野くんに触りたいから死にたい】を語るスレ「青野くんに触りたいから死にたい」を語りましょう。 主は漫画が趣味なのですが、3ヶ月ほど前に初めてこの漫画を知り「なんで今まで知らずに通ってこれたんだ!?」とその面白さに衝撃が走りました。勢いのまま単行...
+11
-0
-
56. 匿名 2022/07/01(金) 22:51:59
伊藤淳二先生の首吊り気球+5
-0
-
57. 匿名 2022/07/01(金) 22:52:14
おろち+5
-0
-
58. 匿名 2022/07/01(金) 22:52:41
漂流教室+0
-0
-
59. 匿名 2022/07/01(金) 22:52:43
>>11
今週、新刊にガッカリしたばかり。
次の新刊は来年かな、続きもの回はもういい。+1
-0
-
60. 匿名 2022/07/01(金) 22:52:46
>>44
わたしもこれ
言おうとしてた!\(^o^)/
懐かしいよね!
顔ねばねばするやつとかww+8
-0
-
61. 匿名 2022/07/01(金) 22:53:55
ピッコマで無料で「怨霊奥様」読んでるよ
ちょっと怖くて、笑えるとこもたくさんある。+2
-0
-
62. 匿名 2022/07/01(金) 22:54:47
>>1
「王様ランキング」
カゲも該当するかな?+6
-6
-
63. 匿名 2022/07/01(金) 22:55:16
蛍火の杜へ
夏がくるたび読みたくなる
えびかわ町カフェ
+2
-0
-
64. 匿名 2022/07/01(金) 22:55:25
地縛少年花子くん+8
-0
-
65. 匿名 2022/07/01(金) 22:55:46
栞と紙魚子
おばけ鳥居の話が好き+5
-0
-
66. 匿名 2022/07/01(金) 22:56:25
オバケのQ太郎+10
-0
-
67. 匿名 2022/07/01(金) 22:56:35
>>58
最高に面白いよね、しかし幽霊も妖怪も出ないのではw関谷ほぼ妖怪だけども
しかしなんで漂流学校じゃなくて教室なんだろう?+0
-0
-
68. 匿名 2022/07/01(金) 22:57:55
>>41
書きに来た、大好き
けっこう妖怪の種類豊富だよね
これで覚えたのいっぱいある+4
-0
-
69. 匿名 2022/07/01(金) 22:57:56
うる星やつら+8
-0
-
70. 匿名 2022/07/01(金) 22:57:56
>>4
今日たまたま見たけど昔の路線に戻ったのかな?
いっときホラー漫画みたく路線変更してたよね+5
-0
-
71. 匿名 2022/07/01(金) 22:58:07
4コマ漫画の「天国のススメ!」宮成樂さん
怖くはないです。
霊感が強過ぎる太一君と、彼の助けを必要とする亡者や物の怪達との物語。1話完結。泣ける話も多いです。+4
-0
-
72. 匿名 2022/07/01(金) 22:58:08
ムヒョとロージーの魔法律相談事務所+11
-0
-
73. 匿名 2022/07/01(金) 22:59:05
結界師
子どもの頃アニメで見てた
無料期間に全部読んだんだけど、欲しくなっちゃった+5
-0
-
74. 匿名 2022/07/01(金) 22:59:10
>>24
アニメでも漫画でもない件+4
-0
-
75. 匿名 2022/07/01(金) 22:59:39
絵柄はかわいいけど怖い+2
-0
-
76. 匿名 2022/07/01(金) 22:59:51
モノノ怪かな。大人になって見直して座敷わらし編とか理解した。+12
-1
-
77. 匿名 2022/07/01(金) 22:59:52
もっけ 熊倉隆敏
見えないものが見える姉と憑かれやすい妹
日常にいる妖怪たちの話+2
-0
-
78. 匿名 2022/07/01(金) 22:59:54
妖怪の飼育員さん
妖怪たちが動物園みたいなとこで保護されてる
お客さんとも普通に交流してたりするのがおもしろい+0
-0
-
79. 匿名 2022/07/01(金) 22:59:59
霊、妖怪、UMA、化け物じみた人間、なんでもアリ。
ハイスコア/津山ちなみ
久しぶりに出る。+0
-0
-
80. 匿名 2022/07/01(金) 23:00:04
>>5
You Tubeでババサレの回が配信されたね
+3
-0
-
81. 匿名 2022/07/01(金) 23:03:31
甲鉄城のカバネリ+8
-0
-
82. 匿名 2022/07/01(金) 23:04:16
夏目友人帳+5
-0
-
83. 匿名 2022/07/01(金) 23:05:13
押井守
「天使のたまご」「迷宮物件」
ときどき見たくなる+3
-3
-
84. 匿名 2022/07/01(金) 23:05:15
怪談レストラン
子供の頃のトラウマアニメの一つ+11
-0
-
85. 匿名 2022/07/01(金) 23:05:50
xxxxHOLiC+6
-0
-
86. 匿名 2022/07/01(金) 23:07:18
ヒカルの碁は
主人公に幽霊が取り憑きますよ🤗+3
-0
-
87. 匿名 2022/07/01(金) 23:09:05
>>1
実写映画公開中
HOLIC ホリック
妖が見える体質の主人公
アニメにもなってるけど面白い+16
-0
-
88. 匿名 2022/07/01(金) 23:09:22
モノノ怪は面白かった
独特な世界観で最初は微妙かなと思って見たら、もののけの悲しい過去とか、薬売りの存在感とかにハマった
映画化されるの楽しみ+11
-0
-
89. 匿名 2022/07/01(金) 23:10:04
>>35
罪人は打ち首じゃぁぁあ!!+1
-0
-
90. 匿名 2022/07/01(金) 23:10:50
這いよれニャル子さん
ギャグ色が強い+1
-3
-
91. 匿名 2022/07/01(金) 23:11:42
ゴーストハント
期待しないでみたらリアルに怖かった+11
-0
-
92. 匿名 2022/07/01(金) 23:11:55
>>75
私もこれ好き!真っ先に思い浮かんだ
ハーレム要素皆無、ギャグもほとんどない、恋愛要素もなしに近くてストーリー重視のホラーに重き置いてる感じだよね
もう10数年前の作品だけど絵柄が古くないから今でも全然違和感なく見れる+1
-0
-
93. 匿名 2022/07/01(金) 23:12:21
無料漫画アプリで好きなやつ
・僕が死ぬだけの百物語(サンデーうぇぶり)
・裏バイト:逃亡禁止(マンガワン)
どっちもほんと好き。おすすめ+3
-0
-
94. 匿名 2022/07/01(金) 23:14:04
裏バイト+1
-0
-
95. 匿名 2022/07/01(金) 23:15:40
妖怪アパートの幽雅な日常
泣ける話しもあって、ほっこりもあって、個人的にすごく好き。+5
-0
-
96. 匿名 2022/07/01(金) 23:17:07
GS美神 極楽大作戦!!
+13
-1
-
97. 匿名 2022/07/01(金) 23:17:47
>>46
アウターゾーンやで+5
-0
-
98. 匿名 2022/07/01(金) 23:18:11
どろろ+0
-0
-
99. 匿名 2022/07/01(金) 23:18:29
>>46
マガジンじゃなくて週刊少年ジャンプ+4
-0
-
100. 匿名 2022/07/01(金) 23:18:40
みさきと生きてる死人
アニメ、漫画、原作小説 でラストが違うので見比べても良いです+5
-0
-
101. 匿名 2022/07/01(金) 23:18:44
怪病医ラムネ
Eテレ感ある絵だしギャグっぽいけどわりと内容は重め
目からマヨネーズが出たり、ちんこがちくわになったり、耳が餃子になる病気とかを怪病医のラムネが治していくって話+5
-0
-
102. 匿名 2022/07/01(金) 23:20:32
+1
-0
-
103. 匿名 2022/07/01(金) 23:20:53
「百鬼夜行抄」今 市子
+9
-0
-
104. 匿名 2022/07/01(金) 23:20:53
百鬼夜行抄+4
-0
-
105. 匿名 2022/07/01(金) 23:22:00
>>21
蟲師めちゃくちゃ好きだけど、妖怪や幽霊とは違うかな。+6
-1
-
106. 匿名 2022/07/01(金) 23:23:45
>>83
天使の卵って妖怪と幽霊が出てたっけ?
何処に?
私は天使の卵は妖怪物でも幽霊物でもないと見たんだけど。
解釈が難しくて見る人で変わるから、あれらを幽霊・妖怪と解釈したのかな?+2
-0
-
107. 匿名 2022/07/01(金) 23:23:49
夏目友人帳+1
-0
-
108. 匿名 2022/07/01(金) 23:25:30
>>1
サマータイムレンダ好きです!
ヒロインが2人ともハーフで可愛い+セクシーなのが良い😍+11
-0
-
109. 匿名 2022/07/01(金) 23:26:02
みいとオバケちゃん+1
-0
-
110. 匿名 2022/07/01(金) 23:26:41
犬夜叉ぬけていた+5
-0
-
111. 匿名 2022/07/01(金) 23:27:03
鬼灯の冷徹+1
-2
-
112. 匿名 2022/07/01(金) 23:29:02
諸星大二朗の稗田先生シリーズ
妖怪ハンターってあるけど、妖怪を退治するためにバトルをしたりしない。
語り部の位置。
当時の編集が少年漫画らしいタイトルがいいと、妖怪ハンターになった。
作者はそのタイトルが不満だった。+6
-0
-
113. 匿名 2022/07/01(金) 23:31:39
+4
-0
-
114. 匿名 2022/07/01(金) 23:32:01
ダンダダンって漫画
宇宙人やら妖怪、幽霊ごちゃ混ぜなんだけど
面白いよー+3
-0
-
115. 匿名 2022/07/01(金) 23:33:48
+4
-0
-
116. 匿名 2022/07/01(金) 23:38:17
+4
-0
-
117. 匿名 2022/07/01(金) 23:39:33
ゴーストハントや心霊探偵八雲みたいな見やすいアニメはありますか?+1
-0
-
118. 匿名 2022/07/01(金) 23:39:55
カッパのクウと夏休み
あの映画大好きです+0
-0
-
119. 匿名 2022/07/01(金) 23:40:48
モブサイコ100
悪霊や幽霊も出てくるけど、ホラーテイストではないです。
非常に強い超能力を持つ主人公が、力の使い方を考え悩みながら仲間と共に成長していくストーリーで面白いですよ。+7
-0
-
120. 匿名 2022/07/01(金) 23:41:18
+3
-1
-
121. 匿名 2022/07/01(金) 23:44:10
なんか妖かい!?+5
-2
-
122. 匿名 2022/07/01(金) 23:46:36
エコエコアザラク+1
-0
-
123. 匿名 2022/07/01(金) 23:47:12
GS美神
横島が覚醒する前くらいまでが特に面白い+4
-1
-
124. 匿名 2022/07/01(金) 23:47:21
まんが日本昔ばなしの
「佐吉舟」+2
-1
-
125. 匿名 2022/07/01(金) 23:50:56
「優アンド魅衣」あろひろし
ヒロインが幽霊。
キャラ名が人称。+1
-1
-
126. 匿名 2022/07/01(金) 23:52:24
>>1
もっといろんなところで配信したら話題になるのにもったいないな…+5
-0
-
127. 匿名 2022/07/01(金) 23:53:47
>>19
エンディングも良い曲多いですよね。
夏の終わりを感じます…(まあ夏本番がこれからなのにね笑笑)
黒いニャンコ先生のことが好き+19
-0
-
128. 匿名 2022/07/01(金) 23:53:49
+2
-1
-
129. 匿名 2022/07/01(金) 23:54:43
>>6
ゴンパチと花さんの話が一番泣いた。+1
-0
-
130. 匿名 2022/07/01(金) 23:55:01
>>23
一瞬 トランプマンかと思った+3
-0
-
131. 匿名 2022/07/01(金) 23:58:08
>>100
もしかしてパチンコ台になった?+0
-0
-
132. 匿名 2022/07/01(金) 23:58:42
鬼太郎+2
-1
-
133. 匿名 2022/07/01(金) 23:59:32
>>122
なんか絵もドロドロした感じで
怖かったよね+0
-0
-
134. 匿名 2022/07/02(土) 00:01:27
耳なし芳一
山口県に実在した話なんだよね+0
-1
-
135. 匿名 2022/07/02(土) 00:02:41
>>124
これ怖すぎ+2
-0
-
136. 匿名 2022/07/02(土) 00:09:29
めっちゃこわい+3
-1
-
137. 匿名 2022/07/02(土) 00:11:45
幽遊白書+1
-0
-
138. 匿名 2022/07/02(土) 00:15:49
>>2
なんでこれマイナス多いの?+0
-0
-
139. 匿名 2022/07/02(土) 00:16:32
白蛇伝+1
-1
-
140. 匿名 2022/07/02(土) 00:17:59
まえがみ太郎+0
-1
-
141. 匿名 2022/07/02(土) 00:19:19
西遊記+2
-0
-
142. 匿名 2022/07/02(土) 00:20:15
トトロ、もののけ姫、千と千尋の神隠し+1
-2
-
143. 匿名 2022/07/02(土) 00:37:37
>>1
地獄少年花子くん
アニメもやってたし、まだGファンタジーで連載中+1
-2
-
144. 匿名 2022/07/02(土) 00:40:27
ドロロンえん魔くん+6
-1
-
145. 匿名 2022/07/02(土) 00:41:57
+5
-0
-
146. 匿名 2022/07/02(土) 00:55:45
>>127
エンディングの、あの色鉛筆で描いたようなイラストもいいですよねえ
私はホタルのエピソードが大好きです+9
-0
-
147. 匿名 2022/07/02(土) 01:09:26
>>23
さっきネタパレに出てたダニエルズの怪人がこんなんだったわ+0
-0
-
148. 匿名 2022/07/02(土) 01:12:36
>>24
勝たん発言はマイナスつくよ+1
-0
-
149. 匿名 2022/07/02(土) 01:12:49
妖怪の飼育員さん
時事ネタ多いし面白い+0
-0
-
150. 匿名 2022/07/02(土) 01:15:03
>>30
無理かな
結構エロとグロ出てくる+3
-0
-
151. 匿名 2022/07/02(土) 01:21:28
>>73
結界師好きー
1日4話ずつ読んでたけども、もどかしくなって全巻買ってしまった+2
-0
-
152. 匿名 2022/07/02(土) 01:36:08
>>138
エッチなラブコメ漫画だからじゃない?
ガルちゃんではキモいキモいって言ってたし+4
-0
-
153. 匿名 2022/07/02(土) 02:02:25
>>121
懐かしい+1
-0
-
154. 匿名 2022/07/02(土) 02:03:42
虚構推理+1
-0
-
155. 匿名 2022/07/02(土) 02:25:14
>>133
そだね。
グロやちょっぴりエッチな描写が結構多いんだよね。
でも子供ながらにその不気味な世界観が大好きだったし、主人公の黒井ミサにスゴく憧れてたわ。+1
-0
-
156. 匿名 2022/07/02(土) 03:47:57
ぬらりひょんの孫が好きです
アニメより漫画の方が好き+2
-0
-
157. 匿名 2022/07/02(土) 04:21:31
楠桂(くすのきけい)の漫画
たとえばこんな幽霊奇談
妖魔
鬼切丸
恋してフローズン+8
-1
-
158. 匿名 2022/07/02(土) 04:22:47
夏雪ランデブー
ちょっと切ないお話だった+5
-1
-
159. 匿名 2022/07/02(土) 04:38:44
るんるんで連載されてたな〜
怖かった+2
-1
-
160. 匿名 2022/07/02(土) 04:41:51
ゴーストハントはおすすめ!
大人でも楽しめる!おもしろいよー+8
-1
-
161. 匿名 2022/07/02(土) 04:42:15
見える子ちゃん+4
-3
-
162. 匿名 2022/07/02(土) 04:45:19
バチカン奇跡調査官もおもしろい!
角川ホラー文庫で出版されていて、シリーズ100万部突破してるし、アニメも面白かった!+2
-1
-
163. 匿名 2022/07/02(土) 04:46:09
>>1
アニメ最新回観たけど怖かった
ちょっとグロいけど面白いね〜
先が気になって仕方がない!
+3
-0
-
164. 匿名 2022/07/02(土) 05:21:28
地獄少女が好き+4
-2
-
165. 匿名 2022/07/02(土) 05:27:50
>>157
楠桂は自分はこれが怖かったな。別冊付録だったやつ。
単行本のサーカスワンダーに収録されてる+6
-1
-
166. 匿名 2022/07/02(土) 05:53:50
>>124
この話覚えてる
ベースはよくある幽霊話なのだけど
女を巡って壊れていく人間関係とか
人殺しの罪悪感とか子ども向けとは思えない
リアリズムがわずか10分に描かれている
昔のアニメは質が高い+2
-0
-
167. 匿名 2022/07/02(土) 05:56:32
>>5
放送中止でお蔵入りになった口裂け女のやつ見たかったな。+5
-0
-
168. 匿名 2022/07/02(土) 06:12:46
モノノ怪+4
-1
-
169. 匿名 2022/07/02(土) 06:23:20
>>12
子供の頃、いっぱいトラウマを植え付けられたのは良い思い出+3
-0
-
170. 匿名 2022/07/02(土) 06:27:20
伊集院月丸の残念な霊能稼業
主人公がヘタレなキャラなので基本コメディ調なんだけど描かれてる話はけっこう怖い+3
-0
-
171. 匿名 2022/07/02(土) 06:39:42
妖怪アパートの幽雅な日常
声優も豪華ですよ。+2
-0
-
172. 匿名 2022/07/02(土) 06:57:46
妖怪人間ベム
旧作の方が怖くてオススメ+1
-0
-
173. 匿名 2022/07/02(土) 07:15:28
>>48
有閑倶楽部の幽霊の回は怖かった+13
-0
-
174. 匿名 2022/07/02(土) 07:31:56
龍ヶ嬢七々々の埋蔵金
七々々ちゃん自身が幽霊で、それも誰かに殺されたという設定
考えてみるとスゴい設定だなー(笑)+3
-0
-
175. 匿名 2022/07/02(土) 07:34:49
>>119
秋に3期決定したね
楽しみ!!+3
-0
-
176. 匿名 2022/07/02(土) 08:01:41
ゴーストハント
心霊探偵八雲
夏目友人帳
幽霊アパートの優雅な日常
ぬ~べ~
ゲゲゲの鬼太郎
今は夏目友人帳見てます
漫画本は山本まゆりさんの緒方克己シリーズ読んでます
+3
-0
-
177. 匿名 2022/07/02(土) 08:04:49
>>157
鬼切丸最近読んでる
今、鬼切丸外伝も出てるよ
絵が昔と全然違って上手いんだけども癖がなくて楠圭が描いてるように見えない+3
-0
-
178. 匿名 2022/07/02(土) 08:08:09
>>152
書いた人じゃないけどそれいったら
「うしおととら」とかもエロは多いよ?+1
-1
-
179. 匿名 2022/07/02(土) 08:13:09
>>152
あんまりホラーって感じしないからかな~と
+1
-1
-
180. 匿名 2022/07/02(土) 08:45:15
>>1
金田一少年の事件簿は稀にオカルト入る(蝋人形城のマリアとか亡霊学校の花子とか)
でも実際の事件現場の方がエグかったりする+1
-0
-
181. 匿名 2022/07/02(土) 08:54:31
>>3
これ、だいぶ前に見たけど面白かった。鬼太郎がわりと塩対応なのが面白い。+2
-0
-
182. 匿名 2022/07/02(土) 08:57:18
>>19
ほんとおすすめ
映画じゃなくてクールでやってくれないかな‥
待ってる人多いと思うけど…+11
-0
-
183. 匿名 2022/07/02(土) 09:17:17
若女将は小学生
映画観て泣きました
幽霊のみよちゃんやウリ坊とのお別れは切なかった+1
-1
-
184. 匿名 2022/07/02(土) 09:19:30
>>19
好き。癒される+18
-2
-
185. 匿名 2022/07/02(土) 09:23:02
古いけど、学園七不思議
+1
-0
-
186. 匿名 2022/07/02(土) 09:26:57
高橋ツトム「スカイハイ」
主演 釈由美子でドラマ化された。
切ないというか考えさせられるというか、、、良い漫画。
地獄少女の元ネタ
地獄少女を見たとき「あー、スカイハイのパクリだわ」って思った。
+1
-1
-
187. 匿名 2022/07/02(土) 09:30:10
>>178
絵柄の差とラブコメか妖怪退治かの主軸の違いと作風の違い。+3
-0
-
188. 匿名 2022/07/02(土) 09:32:58
これ好きでした+3
-2
-
189. 匿名 2022/07/02(土) 09:34:07
+3
-1
-
190. 匿名 2022/07/02(土) 09:40:42
「百物語」杉浦日向子
江戸時代の妖怪話を淡々と描く。+5
-0
-
191. 匿名 2022/07/02(土) 09:43:48
童話めいた戦史 ウインダリア
劇場アニメ、隠れた名作。+1
-2
-
192. 匿名 2022/07/02(土) 10:49:03
>>1
夏目友人帳、うしおととら、ノラガミ、ぬらりひょんの孫、結界師とかも有名だよね
少女漫画感あるけど地縛少年花子くん、おとめ妖怪ざくろとかどうかな+1
-1
-
193. 匿名 2022/07/02(土) 11:14:09
>>178
ゆらぎ荘は妖怪って設定の美少女ハーレムエロやと思うわ
ヤクザもの見たいって人にケイ×ヤク薦めるような違和感ある
妖怪モノとしては勧めるのも無理+1
-0
-
194. 匿名 2022/07/02(土) 11:44:26
+2
-1
-
195. 匿名 2022/07/02(土) 11:48:34
これは知ってる人が少ないかな。
ベムベムハンターこてんぐテン丸+1
-1
-
196. 匿名 2022/07/02(土) 12:27:42
楠桂「古祭」
少年漫画だからもっとガサガサした絵柄。+5
-1
-
197. 匿名 2022/07/02(土) 14:59:30
社畜さんは幼女幽霊に癒やされたい
とにかく幽霊ちゃん達がカワイイ
こんな幽霊ならいてもいいかなw+1
-1
-
198. 匿名 2022/07/02(土) 16:36:01
楠桂「妖魔」
妖怪が王でさえ物理一本で倒せるほどに弱い。
話は良い。+2
-0
-
199. 匿名 2022/07/02(土) 18:55:50
>>77
ガルちゃんで知っている人がいるのが嬉しい
私も好きです
舞台がたしか栃木市なんだよね+2
-1
-
200. 匿名 2022/07/02(土) 20:25:12
>>1
ユ-チューブでゴーストハント見てるけど話が進むほど怖くなっていって面白いよ!+3
-0
-
201. 匿名 2022/07/02(土) 21:50:14
妖怪アパートの幽雅な日常+0
-0
-
202. 匿名 2022/07/02(土) 23:01:12
>>124
『吉作落とし』も怖い+1
-0
-
203. 匿名 2022/07/02(土) 23:14:26
山口美由紀の『フィーメンニンは謳う』(こちらはファンタジー)最終巻の同時収録作品の『花異国(はなとつくに)』
ラストが悲しい終わり方だけど好き+0
-0
-
204. 匿名 2022/07/03(日) 00:00:09
>>202
吉作落としは幽霊も妖怪も出ない。+1
-0
-
205. 匿名 2022/07/03(日) 00:03:08
「笑う標的」高橋留美子
ヒロインの梓が可哀想。
弓を持ってる男の子が悪い。+0
-0
-
206. 匿名 2022/07/03(日) 07:03:51
>>189
私は好きだったよ~
面白くて絵も綺麗だった+4
-0
-
207. 匿名 2022/07/03(日) 07:08:24
うりざねくん
地縛霊の住みつく部屋に住んでしまった気の弱い男性が主人公のコメディ
その地縛霊の友達(霊)も出てくる+1
-0
-
208. 匿名 2022/07/03(日) 07:09:18
山口美由紀「春告小町」+1
-0
-
209. 匿名 2022/07/03(日) 17:05:42
>>91
ゴーストハント、家族が寝た夜中に一人で見始めたことを後悔した。昼間見ればよかったと…+3
-0
-
210. 匿名 2022/07/04(月) 18:12:39
夏目友人帳
神様はじめました
妖怪アパートの優雅な日常
不機嫌なモノノケ庵
他にもあった気がするけど思い出せない+1
-0
-
211. 匿名 2022/07/05(火) 02:14:10
ダークギャザリングおすすめです!
結構怖くて主人公やヒロインが可愛くて
何より絵柄が綺麗
弟切花魁ほんと美しい.....+0
-0
-
212. 匿名 2022/07/28(木) 18:41:58
百鬼夜行抄!尾白尾黒かわいい+0
-0
-
213. 匿名 2022/07/28(木) 18:45:15
>>103 Kindleでまとめ買いした!昔ショボいドラマあったよね
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する