ガールズちゃんねる

竹野内豊、名作アニメで初声優 決め手は「安定感のある声」

53コメント2015/07/02(木) 22:29

  • 1. 匿名 2015/07/01(水) 22:10:47 

    竹野内豊、名作アニメで初声優 決め手は「安定感のある声」 | ORICON STYLE
    竹野内豊、名作アニメで初声優 決め手は「安定感のある声」 | ORICON STYLEwww.oricon.co.jp

    ニュース| 俳優の竹野内豊が、アントワーヌ・ド・サン=テグジュベリによる不朽の名作『星の王子さま』を原作とするアニメ映画『リトルプリンス星の王子さまと私』(11月21日公開)で声優に初挑戦したことが30日、わかった。



     俳優の竹野内豊が、アントワーヌ・ド・サン=テグジュベリによる
    不朽の名作『星の王子さま』を原作とするアニメ映画
    『リトルプリンス 星の王子さまと私』(11月21日公開)で
    声優に初挑戦したことが30日、わかった。
    米俳優のベニチオ・デル・トロが演じた英語オリジナル版と同じく
    安定感のある声を持ち、かつ経験豊かな俳優に演じてほしいという
    配給会社からの願いから決定した。

    +7

    -27

  • 2. 匿名 2015/07/01(水) 22:11:58 

    ちゃんとした声優さん使えよ。

    +174

    -11

  • 3. 匿名 2015/07/01(水) 22:12:26 

    声優初挑戦なんだ
    今までもやってるイメージあったけどな
    それにしてもヘビ役なの

    +12

    -8

  • 4. 匿名 2015/07/01(水) 22:12:56 

    この人の髭気持ち悪い

    +19

    -34

  • 5. 匿名 2015/07/01(水) 22:13:04 

    竹野内豊の声好きだな
    原作と合ってるのかな
    聞いてみたい

    +48

    -20

  • 6. 匿名 2015/07/01(水) 22:13:21 

    声優さんの仕事取らないで。

    +118

    -12

  • 7. 匿名 2015/07/01(水) 22:13:46 


    星の王子様って昔絵本を読んだ記憶がある
    アニメ版は原作と同じなのかな

    +17

    -2

  • 8. 匿名 2015/07/01(水) 22:14:39 

    ニュースで聞いたけど、素敵な声だった

    +28

    -13

  • 9. 匿名 2015/07/01(水) 22:14:49 

    プロの声優を起用しろよ。
    なんでヘッタクソな素人俳優使うんだよ!
    声優の仕事潰す気か!

    お前らも大人なら断われよバーカ!!

    +56

    -54

  • 10. 匿名 2015/07/01(水) 22:16:14 

    サンキューガッツ

    +0

    -13

  • 11. 匿名 2015/07/01(水) 22:16:20 

    かっこいー!

    +17

    -16

  • 12. 匿名 2015/07/01(水) 22:16:47 


    ヘビ役なんて面白いね
    バラの滝川クリステルもどんな役なんだろう
    2人共難しそうだな

    +35

    -10

  • 13. 匿名 2015/07/01(水) 22:17:08 

    うーん
    キムタクでも良かったかも

    +6

    -30

  • 14. 匿名 2015/07/01(水) 22:17:13 

    竹野内さんカッコイイのにこんな格好してくれる気さくな感じもいい

    +64

    -14

  • 15. 匿名 2015/07/01(水) 22:17:56 


    ビビる大木が自惚れ男役で人間なのに
    なんで竹野内豊がヘビ役なの
    そんなに声がマッチしてるのかな

    +24

    -8

  • 16. 匿名 2015/07/01(水) 22:18:09 

    トトロのさつきとメイのお父さんの声が竹野内豊の声に似てると思うのは私だけでしょうか?

    +23

    -18

  • 17. 匿名 2015/07/01(水) 22:20:43 


    バラはここで出てくるんだ
    何か素敵な場面だね

    +25

    -4

  • 18. 匿名 2015/07/01(水) 22:20:50 

    スーツ姿似合う

    +65

    -14

  • 19. 匿名 2015/07/01(水) 22:23:45 

    まぁ確かに安定感はあるよね
    棒読みって事には…

    +29

    -11

  • 20. 匿名 2015/07/01(水) 22:25:15 

    竹野内さんカッコ良くて好きだし、とてもいい声だけど…昔から滑舌はあまり良くないと思ってた(笑)だから声優は微妙かな、プロにお任せすべき。

    +83

    -12

  • 21. 匿名 2015/07/01(水) 22:27:05 

    なんかアニオタか声優オタクか知らないけど怖い

    +10

    -22

  • 22. 匿名 2015/07/01(水) 22:28:57 

    星の王子様にへびが出てくるんだ
    どういう絡みなんだろう

    +3

    -8

  • 23. 匿名 2015/07/01(水) 22:29:08 

    声優のタレント化が嫌だと言われているけど、俳優さんが声優を使う方が嫌い。
    声優は職業なんだよ…例えると素人が絵を描いて出品するような感じ(うまく言えない)

    +39

    -9

  • 24. 匿名 2015/07/01(水) 22:29:40 

    余り抑揚のない話し方だから姿が見えない声だけだと余計棒に聞こえるかも

    +23

    -3

  • 25. 匿名 2015/07/01(水) 22:30:30 

    まあでも、声優がやったんじゃ一般人は興味ひかれないもんねー。しょうがないよ

    +11

    -17

  • 26. 匿名 2015/07/01(水) 22:49:58 

    声優さん起用しろとか、贅沢だね。
    私はジブリみたいに面白ければ、タレントだろうが声優さんだろうが文句は言わないよ。

    +7

    -23

  • 27. 匿名 2015/07/01(水) 22:51:51 

    声優の仕事を奪うなとかいうけど、声優だって歌手の仕事奪ってるよね…水樹奈々とか紅白まで出てくるし。
    お互い様だし、俳優が声優の仕事してもべつにいいと思う

    +18

    -24

  • 28. 匿名 2015/07/01(水) 22:54:44 

    竹野内豊の声は高めの鼻声で聞き取りにくい。
    見た目はセクシーだけど、声は残念な人ってイメージだったから声優とは驚いた。

    +22

    -12

  • 29. 匿名 2015/07/01(水) 23:03:58 

    いや、竹野内絶対下手だよね
    アベンジャーズの米倉レベルだと思う
    俳優使うのは仕方ないにしても、上手い人使えばいいのに

    +34

    -8

  • 30. 匿名 2015/07/01(水) 23:10:49 

    竹野内豊の声って所ジョージと似てる
    キャラが全然違うからぱっと聞きは似てないけど
    声だけ比べたら似てる

    +5

    -5

  • 31. 匿名 2015/07/01(水) 23:18:24 

    顔はいいんだけど
    声はこもってて、何言ってるか聞きとれないこと多いよ
    プロの声優の仕事とるんじゃねー

    +24

    -6

  • 32. 匿名 2015/07/01(水) 23:23:18 


    27
    声優さんは声を使う仕事だから歌は良いと思う。
    ていうより、滑舌も良くないド素人が声優をするのが嫌なんだよ。

    +21

    -8

  • 33. 匿名 2015/07/01(水) 23:36:47 

    ガスの仮面

    +9

    -2

  • 34. 匿名 2015/07/01(水) 23:38:00 

    見た目は本当にかっこいいけど、演技が上手いと思ったことがないんだよね

    +11

    -5

  • 35. 匿名 2015/07/02(木) 00:00:45 

    27
    歌手は自費出版でも活動出来るんだから奪うも何も無いじゃん
    紅白出れないのも売り上げやランキングが声優より下なのも自分達の実力不足、人気が無いからだよ

    +9

    -8

  • 36. 匿名 2015/07/02(木) 00:20:59 

    記事読んだら、この写真の3人以外のキャストも声優じゃない人達がキャスティングされているんだね。
    この人達が嫌いというワケではないけど、やはりプロの声優さんに吹替してもらいたい。吹替が下手クソだと映画に集中出来ない。

    +19

    -2

  • 37. 匿名 2015/07/02(木) 00:26:30 

    もう本当にしつこい。
    いい加減素人使えよ。
    最近の映画はシナリオよりも出演者で押してるから嫌い。
    海街ダイヤリーも同じ例。

    +11

    -2

  • 38. 匿名 2015/07/02(木) 00:31:24 

    そのまんまの鶴瓶や浜ちゃん岡村はホント勘弁してほしい!

    +7

    -3

  • 39. 匿名 2015/07/02(木) 00:33:21 

    ゲストで話題作りでしょ♪

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2015/07/02(木) 00:35:57 

    ベイマックスで主人公のおばさん役の菅野美穂の名前が一番になってたのが違和感 

    +8

    -3

  • 41. 匿名 2015/07/02(木) 01:11:52 

    35
    じゃ、声優が俳優より人気ないのが悪いんじゃないの?

    +8

    -9

  • 42. 匿名 2015/07/02(木) 03:47:01 

    皆さん竹野内で盛り上がってる横での
    伊勢谷友介のメガネ!

    +5

    -1

  • 43. 匿名 2015/07/02(木) 05:59:22 

    タクシードライバー役のドラマ観た時に、
    あれっ!?こんなに演技下手だった???
    と思って観るのやめた。台本もあまり面白くなかったのもあるけど。

    +6

    -4

  • 44. 匿名 2015/07/02(木) 07:27:51 

    16さんに激しく同意\(^-^)/
    最近3歳の息子がジブリにハマってて、トトロ繰り返して観てるから、ずっとあのお父さんの声聞いてる内に、竹野内さんの声に似てるなぁと一人で感じてたところでした~( ´∀`)

    +5

    -2

  • 45. 匿名 2015/07/02(木) 07:41:16 

    棒読みが愛嬌なのは、ジブリのみです…。
    ちゃんとした声優使ってください…。

    +10

    -1

  • 46. 匿名 2015/07/02(木) 09:40:57 

    話題作りに芸能人起用するのいい加減やめてくれ
    こういうのはちゃんとした声優さんが良いよ

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2015/07/02(木) 09:41:34 

    竹野内豊の声は嫌いじゃないが、声優やるのは何か違う

    +7

    -2

  • 48. 匿名 2015/07/02(木) 12:45:45 

    芸能人ってドラマではそこまでわかんなかったりするけど、声だけだとどうしても演技が下手ってばればれな人とかいるよね。

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2015/07/02(木) 15:09:39 

    45
    ジブリの棒読みも無理

    +8

    -1

  • 50. 匿名 2015/07/02(木) 17:18:12 

    最近の声優さんって全然わからない

    +1

    -1

  • 51. 匿名 2015/07/02(木) 20:23:19 

    竹野内さんは、滑舌が悪くて台詞が棒読みで、聞き取りずらいと思ってたのですが。俳優なら、声優の仕事をする前に、一度もされた事の無い舞台等を勉強された方が良いのでは⁈

    +3

    -2

  • 52. 匿名 2015/07/02(木) 22:07:15 

    プロの声優を使って欲しい、作品の質も落ちる
    芸能界は何でもかんでも利権で金儲けばっかり

    +4

    -1

  • 53. 匿名 2015/07/02(木) 22:29:18 

    51
    頭が悪くてセリフが覚えられないので舞台なんて一生無理です。

    +4

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。