ガールズちゃんねる

【実況・感想】<木曜劇場>やんごとなき一族 第11話 最終回

3788コメント2022/07/16(土) 18:08

  • 3001. 匿名 2022/06/30(木) 23:26:25 

    美保子がおもしろい。もっとみたい。
    最後ナンバの犬だよね

    +122

    -0

  • 3002. 匿名 2022/06/30(木) 23:26:30 

    >>2987
    顔立ちはけっこう庶民的だけど、
    スタイルは滅茶モデル体型だよねー!

    +26

    -4

  • 3003. 匿名 2022/06/30(木) 23:26:44 

    たおちゃんお母さんみたいだった
    赤ちゃん(๑・ỏ・๑)ぁぅ!👶扱い凄かった
    若いお母さん役でドラマ来そう

    +24

    -3

  • 3004. 匿名 2022/06/30(木) 23:26:49 

    3ショット!!
     【実況・感想】<木曜劇場>やんごとなき一族 第11話 最終回

    +173

    -5

  • 3005. 匿名 2022/06/30(木) 23:26:51 

    >>2981
    きっつい言い方だったねw

    +8

    -0

  • 3006. 匿名 2022/06/30(木) 23:28:02 

    >>2992
    まじ⁈

    まぁ…人それぞれだけど…だけど…

    +17

    -2

  • 3007. 匿名 2022/06/30(木) 23:28:15 

    そういえば、親父の愛人の女って最初のほうで出たっきり音沙汰無かったけどどうなったんだろ

    最後に親父改心したようだったけど、愛人とは別れたのかな?
    佐都の頭からドリンクぶっ掛けたりとか強烈な女だったけど

    +57

    -2

  • 3008. 匿名 2022/06/30(木) 23:28:28 

    >>2903
    教えてくれてありがとー!楽しみ!

    +12

    -0

  • 3009. 匿名 2022/06/30(木) 23:28:42 

    美保子様ロスだー

    +71

    -2

  • 3010. 匿名 2022/06/30(木) 23:28:44 

    >>2882
    滑舌良くて演技も上手いしアクション上手い女優さんは数少ないからスイーツ映画に出演してるのは勿体ない使い方だなーと前々から思ってた。
    実力はある女優さんなのに、と思ってた。

    +68

    -7

  • 3011. 匿名 2022/06/30(木) 23:29:03 

    >>2981
    何でアリサにだけは強気なんだろうw

    +14

    -0

  • 3012. 匿名 2022/06/30(木) 23:29:15 

    松下くんっていうか、
    大ちゃんが好きだったんだなぁと気付けたドラマ笑

    +96

    -11

  • 3013. 匿名 2022/06/30(木) 23:29:46 

    >>2992
    どのへんで?😓

    +11

    -2

  • 3014. 匿名 2022/06/30(木) 23:29:52 

    >>2976
    元々ビジネスで交流があったけど、パパリンは男尊女卑が激しくウマが合わなかった。
    あと健太の秘書であり元カノ佐々木希の父親がパワハラでマダムキリコの恋人を死に追いやった経験あり。パパリンと佐々木希の父親は、健太とサト夫婦を離婚するように仕向けて、佐々木希と健太が結婚するように色々工作していた。

    +14

    -0

  • 3015. 匿名 2022/06/30(木) 23:30:23 

    円盤化なさそうだね

    +11

    -0

  • 3016. 匿名 2022/06/30(木) 23:30:39 

    >>2646
    スン!って立ってたのがオチなんじゃない?

    +38

    -0

  • 3017. 匿名 2022/06/30(木) 23:31:43 

    >>2992
    記憶が戻った最後の方かな?

    +3

    -0

  • 3018. 匿名 2022/06/30(木) 23:31:59 

    >>3009
    確かにめっちゃ好きなキャラだった

    +11

    -0

  • 3019. 匿名 2022/06/30(木) 23:32:00 

    >>3004
    大ちゃんと元上司だと思うと笑っちゃう

    +30

    -1

  • 3020. 匿名 2022/06/30(木) 23:32:02 

    テレビ付けられない状況だからここ見て楽しんでたら
    みんなが「松」「松」って言うからそんなに柴田理恵が見たいんか、と思ってたら違ったんだw

    +29

    -0

  • 3021. 匿名 2022/06/30(木) 23:32:55 

    >>2999
    深刻な脚本家不足だね。

    +17

    -1

  • 3022. 匿名 2022/06/30(木) 23:32:55 

    >>3017
    泣く間がなかったよねw
    頭がついていけてなくてw

    +9

    -2

  • 3023. 匿名 2022/06/30(木) 23:33:07 

    >>3001
    松だよ
    可愛いよね!

    +44

    -0

  • 3024. 匿名 2022/06/30(木) 23:33:26 

    今Tverで見てるけど赤ちゃん変わった?

    +8

    -0

  • 3025. 匿名 2022/06/30(木) 23:33:36 

    >>2713
    ツダケンさん
    最愛で大ちゃんの上司だった人

    +18

    -3

  • 3026. 匿名 2022/06/30(木) 23:33:44 

    >>3018
    またどこかのドラマで登場しないか期待w

    +7

    -0

  • 3027. 匿名 2022/06/30(木) 23:34:28 

    三男元嫁は結婚式参加、妹旦那、お婆ちゃんは不参加?意味がわからん

    +72

    -1

  • 3028. 匿名 2022/06/30(木) 23:35:17 

    >>1478
    7月7日深夜からテレビ東京でスタートする「復讐の未亡人」
    1話だけYouTubeで先行配信されているよ
    【先行配信】復讐の未亡人 episode1(公式) 松本若菜 ドラマ サスペンス 黒澤R 金魚妻 - YouTube
    【先行配信】復讐の未亡人 episode1(公式) 松本若菜 ドラマ サスペンス 黒澤R 金魚妻 - YouTubewww.youtube.com

    ▼第1話をスペシャル先行配信!Paravi特設サイトはコチラ!https://www.paravi.jp/static/suspense-drama/?utm_source=youtube&utm_medium=groupsite&utm_campaign=card&utm_content=fukushu《「金魚...">


    他のドラマは控えめだったり地味の役が多いイメージだな
    本人は実生活では顔がうるさいって言われるけど
    そういうドラマでは意識して、表情を抑える演技をしていると語ってる

    +26

    -1

  • 3029. 匿名 2022/06/30(木) 23:35:41 

    松?あの犬はなんですか?

    +4

    -0

  • 3030. 匿名 2022/06/30(木) 23:37:05 

    >>3020
    松子大活躍www

    +7

    -0

  • 3031. 匿名 2022/06/30(木) 23:37:29 

    >>1511
    産まれたての時から大きめだったねw
    しょうがないことなんだろうけどね。

    +18

    -0

  • 3032. 匿名 2022/06/30(木) 23:37:59 

    はせきょーの衣装毎度素敵だったなぁ〜✨

    +26

    -0

  • 3033. 匿名 2022/06/30(木) 23:38:21 

    >>2229
    私もそう思ったw松也自身が怪我してたのかな

    +70

    -0

  • 3034. 匿名 2022/06/30(木) 23:38:30 

    三男元嫁父ちゃん犯罪者で可哀想

    +6

    -0

  • 3035. 匿名 2022/06/30(木) 23:39:20 

    >>2840
    アキトみたいに、健太と親父も家族に心配してほしくて演技だったんじゃないの?
    親父なんてクミさんから寄り添って戻ってきてもらえたし

    +1

    -1

  • 3036. 匿名 2022/06/30(木) 23:40:10 

    >>2811
    この人は可愛いじゃなくて綺麗めなのにいつも甘々学生ヒロインさせてたのが無理があったもんね。

    年重ねたらふっくら感も削がれてますます端正な役似合いそう。今の松嶋菜々子がやるようなそれこそひと昔前の資生堂のCMのような美人感出そう。

    +114

    -14

  • 3037. 匿名 2022/06/30(木) 23:41:14 

    >>3028
    これparaviで観たんだけどめっちゃよかった。
    夜中に観るやつ。

    +6

    -1

  • 3038. 匿名 2022/06/30(木) 23:41:27 

    >>2090
    ありがとう!
    私は結構好きだなぁ
    マイナス多いから、みんなはそう思わないのかもしれないけど

    +3

    -1

  • 3039. 匿名 2022/06/30(木) 23:41:35 

    >>2811
    美人

    +46

    -6

  • 3040. 匿名 2022/06/30(木) 23:42:04 

    せめて最後くらい佐々木希出して欲しかった
    それだけがモヤッとする

    +8

    -1

  • 3041. 匿名 2022/06/30(木) 23:42:20 

    松本若菜プチブレイクとか言われてるけど
    「やんごとなき一族」「復讐の未亡人」の後の
    出演予定はまだ決まっていないよね?

    また、「愚行録」「コウノドリ2」に立て続けに出て
    ブレイクするかもと言われて、その後は続かなかった5年前の再現になるんじゃないか
    心配しているんだけど大丈夫かな

    松本まりかはいくつかの映画とかドラマのキャストに名前挙がっていたけど

    +2

    -13

  • 3042. 匿名 2022/06/30(木) 23:42:37 

    >>804
    それわからないってヤバくない?
    悪意あるイジメと愛あるイジリの区別がわからない人じゃん

    +6

    -8

  • 3043. 匿名 2022/06/30(木) 23:45:52 

    女子大生時代の美保子が、他のドラマでの松本若菜の役柄のイメージに近い感じ

    +59

    -2

  • 3044. 匿名 2022/06/30(木) 23:46:01 

    >>2982
    うまいね!
    右の人とも息があってて凄い

    +10

    -0

  • 3045. 匿名 2022/06/30(木) 23:46:12 

    >>3029
    ナンバMG5に出てた犬だよ

    +11

    -0

  • 3046. 匿名 2022/06/30(木) 23:46:20 

    明日はモツ煮よっと

    +2

    -1

  • 3047. 匿名 2022/06/30(木) 23:47:59 

    >>2938
    ナンバMG5で難破松が家出してたから

    +21

    -0

  • 3048. 匿名 2022/06/30(木) 23:48:06 

    >>2232
    笑える要素があるだけまだましだよ

    +11

    -1

  • 3049. 匿名 2022/06/30(木) 23:48:48 

    >>3032
    私はりつ子さんが離婚宣言するときのりつ子さんの衣装が凄い好き

    +7

    -0

  • 3050. 匿名 2022/06/30(木) 23:48:54 

    脚本がひどすぎてまったく感情移入できなかったわ
    松下さんのファンだけど、健太うまかったと思うけど、
    展開が雑すぎてしらけちゃったわ
    ここまでロスにならないドラマもめずらしいわ
    結局明人の車椅子なんだったのよ

    +30

    -7

  • 3051. 匿名 2022/06/30(木) 23:49:04 

    太鳳ちゃん次の作品あるんですか?

    +8

    -3

  • 3052. 匿名 2022/06/30(木) 23:49:46 

    >>3051
    待機作はあるかな
    今際の国のアリス

    +13

    -5

  • 3053. 匿名 2022/06/30(木) 23:50:00 

    白無垢の土屋太鳳綺麗だったー。

    そして松が出てくるなんて!

    +133

    -7

  • 3054. 匿名 2022/06/30(木) 23:50:33 

    >>3007
    コストコにいるんじゃないかな?

    +12

    -1

  • 3055. 匿名 2022/06/30(木) 23:51:07 

    ごり押し期間終わっているからなかなか見られなくなる?

    +5

    -2

  • 3056. 匿名 2022/06/30(木) 23:51:13 

    >>2714
    なんか優しくて好きっ🙌

    +3

    -2

  • 3057. 匿名 2022/06/30(木) 23:51:38 

    健太は1度でも頼りがいがあるところあったかしら…

    +65

    -3

  • 3058. 匿名 2022/06/30(木) 23:52:31 

    明人や健太より、貧しい家から老舗和菓子屋のお嬢様、さらに深山家の長男の嫁まで登り詰めた策士の美保子さんが一番経営者としてふさわしいと思うんだけど…



    +123

    -1

  • 3059. 匿名 2022/06/30(木) 23:54:27 

    >>3010
    太っていたし前髪もなんだかなだったので、いまのビジュアル保ってほしい
    ハシカンも痩せればオファー腐るほど来そうだけどね
    やはり女優はまだ見た目大事な世界と思う

    +11

    -14

  • 3060. 匿名 2022/06/30(木) 23:54:43 

    また松本さんと木村多江さんの出るドラマ見たいな!
    本物のドロドロ系が見たい‼️

    +33

    -2

  • 3061. 匿名 2022/06/30(木) 23:54:44 

    お母様可愛かった♡
    お店出したら繁盛しそう

    +92

    -0

  • 3062. 匿名 2022/06/30(木) 23:54:56 

    >>3000
    そう、漫画。
    著者は「ホリデイラブ 〜夫婦間恋愛〜」も描いてた、こやまゆかりさんで、講談社のKissで連載中だよ。

    +17

    -0

  • 3063. 匿名 2022/06/30(木) 23:55:13 

    >>3057
    一度もなくて驚いた
    このドラマにおいて健太はヒロインだよ

    +34

    -0

  • 3064. 匿名 2022/06/30(木) 23:55:55 

    ケンタの記憶が戻ったトリガーって何だったんだろう
    すっっごい綺麗なサトを見て?w謎すぎる
    そもそも記憶喪失設定要らなかったけど、せめて記憶戻すならモツ煮のシーンで戻さんかい!

    +83

    -0

  • 3065. 匿名 2022/06/30(木) 23:56:02 

    >>3062
    詳しくありがとう!

    +3

    -0

  • 3066. 匿名 2022/06/30(木) 23:56:36 

    パパリンあれだけ「深山家は数百年続いてる名家なんだ!!」とか「家にとって恥ずかしい事をするな!!」とか口煩く言ってたのに自分が失踪からのホームレスになってるとか
    それだけショックとか自暴自棄になってたとかなのか

    あれだけの財閥社長だったのに誰からも目撃情報とかなかったのかな?

    +69

    -0

  • 3067. 匿名 2022/06/30(木) 23:56:55 

    >>2079
    まだ凛ちゃん小さいままだから、たかだか2、3ヶ月後じゃない?w

    +4

    -1

  • 3068. 匿名 2022/06/30(木) 23:57:45 

    >>3063
    セーラームーンでいうタキシード仮面

    +4

    -0

  • 3069. 匿名 2022/07/01(金) 00:00:24 

    太鳳ちゃんは俳優さんに対しての距離感だったり
    ぶりっ子みたいな態度を改めれば人気出ると思う

    +17

    -19

  • 3070. 匿名 2022/07/01(金) 00:00:41 

    >>3059
    太鳳ちゃんは綺麗になったし演技も良いけど、身長低いから微妙~とか叩く人がいるんだよね
    本当性格悪いと思う
    背の高い男には歯向かえないくせに、小柄な人には強気なぶつかりおじさんみたいなのがガルにもいるんだな~って
    身長低い人を舐める人ってどこにでもいるけど、小柄な女性をターゲットにするぶつかりおじさんと同じ思考だと思う

    +58

    -12

  • 3071. 匿名 2022/07/01(金) 00:00:50 

    追っかけで今見終わったー!!

    めちゃくちゃ駆け足で超ご都合主義ハッピーエンドだったけど、良かった!もやる終わり方じゃなくて100%ハッピーエンドで嬉しい!

    太鳳ちゃんはずっと綺麗だったけど、今日は特に2回の和装が美しかったなー!

    +65

    -3

  • 3072. 匿名 2022/07/01(金) 00:02:20 

    >>3064
    なんだろうね?ずっとサトの花嫁姿が見たかったとか?

    +15

    -1

  • 3073. 匿名 2022/07/01(金) 00:02:57 

    >>2959
    お公家さん出身のお母様は、この乱には参加しなかったのね

    +2

    -0

  • 3074. 匿名 2022/07/01(金) 00:03:39 

    >>3069
    距離感はなおせるかもしれんけど
    話し方はもう素だしそれすらも
    隠すとか自分出さないのは辛いよ

    +11

    -4

  • 3075. 匿名 2022/07/01(金) 00:03:53 

    >>2910
    わらしべで服売ったのかも

    +1

    -0

  • 3076. 匿名 2022/07/01(金) 00:05:27 

    松下さんは今度は太鳳ちゃんの元彼と共演か

    +2

    -5

  • 3077. 匿名 2022/07/01(金) 00:05:55 

    >>694
    次は美保子が自分の力(プラス明人)でどうやって成り上がる気なのかっていう内容のドラマしてほしいw

    +19

    -0

  • 3078. 匿名 2022/07/01(金) 00:05:58 

    作らずにはいられなかった
     【実況・感想】<木曜劇場>やんごとなき一族 第11話 最終回

    +132

    -3

  • 3079. 匿名 2022/07/01(金) 00:06:20 

    >>401
    記憶喪失にして、性格も変わるなんて、ね

    +6

    -0

  • 3080. 匿名 2022/07/01(金) 00:06:52 

    パパリンが、ホームレスとは
    愛人宅へでも居るかと思った
    でも、それだと、多江さんにありがとうと言って謝る展開にならないものね
    多江さんに感謝して心を入れ替えて深山家をまた全当主として、健太とサトさんを後ろで支えて行く設定なんだもね
    パパリンさん
    いつも最後は改心する役だから、今回も改心するんだろうなぁと予想通りでした

    +24

    -0

  • 3081. 匿名 2022/07/01(金) 00:06:52 

    >>3057
    サトが強いんだからバランスいいじゃん
    毎回こういうツッコミあったけど、頼れるだけが男気と思ってんならそれも違うと思うよ

    +18

    -4

  • 3082. 匿名 2022/07/01(金) 00:07:00 

    >>603
    ほんと、それいるー??w

    +0

    -0

  • 3083. 匿名 2022/07/01(金) 00:07:14 

    >>3019
    ホントだ!ウケる😂

    +6

    -0

  • 3084. 匿名 2022/07/01(金) 00:07:21 

    >>732
    記憶喪失の設定なしにして、この辺を丁寧に作って欲しかったよね〜!

    +16

    -0

  • 3085. 匿名 2022/07/01(金) 00:07:22 

    このドラマで土屋太鳳は声と発声が綺麗だなーと思った。
    聞き取りやすく心地良い綺麗な声だから
    品と知性のある聡明な女性の役が似合う。

    女優の声質ってとても大事だな、と思った。

    +66

    -7

  • 3086. 匿名 2022/07/01(金) 00:08:32 

    松本若菜はインタビューでコメディに興味あるけど
    顔芸ではなくて、間で笑いが取れる演技がしたいと語っていた
    やはり顔芸ばかりしていると飽きられることは本人もわかっているのだろう



    ――今後、どんな女優を目指すのだろう。

    松本:「やんごとなき一族」に出演させていただいて、なんだかコメディに魅力を感じてしまって……。もちろんあのドラマはコメディではありませんよ。でも、顔芸ではなく、間で笑いが取れるコメディエンヌになれたらいいですよね。樹木希林さんや市原悦子さんのような、必要最小限の演技で笑わせられる女優になれたら……おこがましいですけど。

    +61

    -2

  • 3087. 匿名 2022/07/01(金) 00:09:12 

    パパリンの突然のホームレス化は一番の衝撃だったw
    深山家のためにパパリンもずっと自分を犠牲にしてきたから、とにかく一度リセットして自由になりたかったのかな
    とはいえホームレスにならんでも…wwwとは思ったけど
    どうすれば自由になれるのか分からなかったのかもしれないな

    +20

    -0

  • 3088. 匿名 2022/07/01(金) 00:10:04 

    >>3019
    どういう意味だか教えてー!

    +4

    -1

  • 3089. 匿名 2022/07/01(金) 00:10:52 

    >>1017
    日本語のイントネーションもニュアンスも完璧すぎるww

    +3

    -2

  • 3090. 匿名 2022/07/01(金) 00:11:05 

    >>2
    早速顔芸ウケた!笑

    +12

    -0

  • 3091. 匿名 2022/07/01(金) 00:12:00 

    >>2103
    このドラマで初めて心を打たれた

    +30

    -2

  • 3092. 匿名 2022/07/01(金) 00:12:14 

    松が出てくるのは昨日の実況で知ってたけど、まさか松役で出てくるとは思わなかった!笑

    +9

    -0

  • 3093. 匿名 2022/07/01(金) 00:12:30 

    >>2981
    マブだからよ☆

    +3

    -0

  • 3094. 匿名 2022/07/01(金) 00:12:33 

    >>2315
    ファッション車椅子wwww

    +10

    -0

  • 3095. 匿名 2022/07/01(金) 00:12:33 

    土屋さんと松下さん本当に結婚あるんじゃない?

    +7

    -50

  • 3096. 匿名 2022/07/01(金) 00:12:43 

    >>3
    いいね〜‼︎仲良し

    +34

    -2

  • 3097. 匿名 2022/07/01(金) 00:12:54 

    >>3078
    これ見て気付いたけどお風呂も何日も入ってないような汚い格好なのに、髭は伸びてなくて綺麗だね

    髭剃りだけ持って家出してたのかなw

    +31

    -2

  • 3098. 匿名 2022/07/01(金) 00:13:21 

    >>3057
    唯一変わらなかった人w

    +2

    -0

  • 3099. 匿名 2022/07/01(金) 00:13:37 

    >>1058
    いや、割と深夜帯のドラマでよく主役ぽいのやってる
    しかも、美女の旦那役多い!

    +12

    -0

  • 3100. 匿名 2022/07/01(金) 00:14:15 

    こやまゆかり先生の漫画本当にに面白いから、次はぜひ薔薇色の聖戦をリメイクしてほしい。
    LINEマンガで読んでるけど続きが気になって気になって…

    +5

    -0

  • 3101. 匿名 2022/07/01(金) 00:14:53 

    >>3095
    キスする時に首に手をあてる男は嫌だと思うな

    +11

    -18

  • 3102. 匿名 2022/07/01(金) 00:15:01 

    >>2103
    この俳優さん他に何の作品に出演してたっけ?
    顔は分かるんだけど名前が出てこない。

    +24

    -1

  • 3103. 匿名 2022/07/01(金) 00:15:09 

    長男の車椅子ストーリー
    パパりんのホームレスストーリー

    このふたつが気になるな〜

    +70

    -0

  • 3104. 匿名 2022/07/01(金) 00:15:13 

    >>1076
    ねーー!!こんなに一気にもってこられたら
    冷めちゃってまずくなるじゃんw

    +7

    -1

  • 3105. 匿名 2022/07/01(金) 00:15:47 

    >>3028
    うわーこれ松本さんだったんだ!
    原作も面白いよね、見よーっと

    +9

    -1

  • 3106. 匿名 2022/07/01(金) 00:15:56 

    とりあえずマダムキリコが1番優秀だったな

    +69

    -0

  • 3107. 匿名 2022/07/01(金) 00:16:56 

    ありがとう、ごめんなさい

    +2

    -0

  • 3108. 匿名 2022/07/01(金) 00:17:28 

    >>1073
    あと、ギャラ問題か?

    +9

    -0

  • 3109. 匿名 2022/07/01(金) 00:17:41 

    とーちゃんホームレスにせんでも

    +41

    -0

  • 3110. 匿名 2022/07/01(金) 00:17:54 

    >>2103
    怒ってる時の演技(前回のシャー😾とか)は微妙だなって思ってたけど、今回のでビックリした!
    お店に来たシーンでうるっとしちゃったわ笑

    +70

    -1

  • 3111. 匿名 2022/07/01(金) 00:18:05 

    毎回演出家や脚本家が変わって大変だったと思う
    不満があってもなかなか言えないよね

    +24

    -0

  • 3112. 匿名 2022/07/01(金) 00:18:14 

    W松本がまた見れるなんて!!

    +1

    -0

  • 3113. 匿名 2022/07/01(金) 00:18:35 

    >>2090
    この人は、毎回何やっても
    竹財さんだよねーーー!!
    いや、嫌いじゃないけど
    声がなー

    +28

    -0

  • 3114. 匿名 2022/07/01(金) 00:20:03 

    >>3064
    モツ煮は在り来りだからないなと思ってたけど、あそこで記憶戻るならもつ煮で良かったわw

    +21

    -0

  • 3115. 匿名 2022/07/01(金) 00:20:20 

    >>1641
    そうわならんやろwwってテレビに向かって1人で喋ってしまったわ。

    一応今まで深山を守ってきたんだし、一生暮らせるお金くらい持って行ってもバチ当たらんで。

    +71

    -0

  • 3116. 匿名 2022/07/01(金) 00:21:16 

    >>3067
    1歳後半に見えたけどな...りんちゃん

    +2

    -1

  • 3117. 匿名 2022/07/01(金) 00:21:17 

    >>3097
    実は10日くらいなんじゃない?w

    +14

    -0

  • 3118. 匿名 2022/07/01(金) 00:21:36 

    深山圭一、乞食になってた
    可哀想過ぎる

    +6

    -0

  • 3119. 匿名 2022/07/01(金) 00:21:47 

    >>3085
    太鳳ちゃん滑舌良いと思う。あと表情のつくり方も良いね。

    +59

    -5

  • 3120. 匿名 2022/07/01(金) 00:22:28 

    >>1135
    知りませんでした!
    倖田來未のですか?

    +3

    -0

  • 3121. 匿名 2022/07/01(金) 00:24:05 

    >>3115
    クミさんに許してもらうための演技かもww

    +12

    -0

  • 3122. 匿名 2022/07/01(金) 00:24:22 

    >>3058
    経営者は誠実さが大事って言ってた…

    +16

    -1

  • 3123. 匿名 2022/07/01(金) 00:24:48 

    >>1142
    残業しない人のドラマとか、年の差婚、あと
    比嘉さんの旦那の役のとかカッコよかったけどなー

    +7

    -1

  • 3124. 匿名 2022/07/01(金) 00:26:04 

    >>3080
    手ぶらで愛人のところに行って拒否されたとか?で、家に帰るに帰れず、嫁が迎えに来てくれるまで粘っていたのかもしれない

    +13

    -2

  • 3125. 匿名 2022/07/01(金) 00:26:50 

    >>3088

    ドラマ 最愛で松の声の人が大ちゃんの上司役でした!

    +16

    -1

  • 3126. 匿名 2022/07/01(金) 00:27:33 

    >>2745
    なんか目元が芳根京子にそっくりな時があった。メイクを変えたのか?黒目が大きくなったよね?

    +4

    -6

  • 3127. 匿名 2022/07/01(金) 00:28:19 

    松本さんの顔芸が違うトピに貼られててかわいそうだと思った
    一生懸命に演じた役なのにさ

    +3

    -3

  • 3128. 匿名 2022/07/01(金) 00:28:55 

    (o^^o)♪
     【実況・感想】<木曜劇場>やんごとなき一族 第11話 最終回

    +5

    -27

  • 3129. 匿名 2022/07/01(金) 00:29:05 

    このドラマの演者、松ってつく人多くない?

    +9

    -0

  • 3130. 匿名 2022/07/01(金) 00:29:18 

    1話しか見てなかったんだけど、木村多江さんは、良い人でしたか?

    +8

    -0

  • 3131. 匿名 2022/07/01(金) 00:30:04 

    >>1058
    「年の差婚」って深夜ドラマで竹財輝之助が主演で、松本若菜が元嫁役だったけど
    見た目がすごくお似合いだった


     【実況・感想】<木曜劇場>やんごとなき一族 第11話 最終回

    +59

    -1

  • 3132. 匿名 2022/07/01(金) 00:30:08 

    >>3071
    現実もこうだといいけどね。イジメやパワハラで亡くなるような人いなくなってほしい

    +1

    -1

  • 3133. 匿名 2022/07/01(金) 00:30:27 

    >>2479
    めっちゃ子供可愛がりそうw

    +10

    -0

  • 3134. 匿名 2022/07/01(金) 00:30:33 

    なんか一気にきたけど、まぁ面白かったわ!
    なぜかお父さんのホームレス姿に涙出て、くみさんが迎えに来て号泣した(笑)
    なんやかんやで家族愛だなぁとほのぼのした(笑)

    +41

    -5

  • 3135. 匿名 2022/07/01(金) 00:31:04 

    11回長かったけど、キャストらお疲れ様

    +5

    -0

  • 3136. 匿名 2022/07/01(金) 00:31:14 

    >>3127
    なんで?
    それで叩かれていたってこと?

    +2

    -1

  • 3137. 匿名 2022/07/01(金) 00:31:42 

    トンチキ過ぎた

    +9

    -0

  • 3138. 匿名 2022/07/01(金) 00:34:11 

    >>3130
    最後は強くなって凛としていました

    +8

    -0

  • 3139. 匿名 2022/07/01(金) 00:34:11 

    >>3136
    叩かれてはいないんだけど
    あのトピに出て複雑だったわ

    +0

    -0

  • 3140. 匿名 2022/07/01(金) 00:34:45 

    >>3053
    松ってなんですか?

    +1

    -3

  • 3141. 匿名 2022/07/01(金) 00:35:11 

    >>2466
    10話、最終回とぶっ込みすぎだよね・・
    いくら深山の頭首じゃなくなったからって手ぶらで出ていってホームレスになる意味もわからんし、車椅子回収なしのかまってちゃん説を視聴者に丸投げとか脚本クズすぎてびびる

    +64

    -1

  • 3142. 匿名 2022/07/01(金) 00:35:34 

    >>3119
    土屋太鳳ちゃんの作品今まであんまり見たことなかったんだけど時々ハッとするような表情があって惹かれたなー

    +16

    -3

  • 3143. 匿名 2022/07/01(金) 00:35:50 

    >>2825
    そのレベルのゲストならあの尺では出ないと思う。

    +8

    -0

  • 3144. 匿名 2022/07/01(金) 00:36:58 

    >>402
    ヒューヒューだぞー

    +6

    -0

  • 3145. 匿名 2022/07/01(金) 00:38:01 

    太鳳ちゃん作品選びが下手すぎる
    事務所もしっかりしないと

    +14

    -20

  • 3146. 匿名 2022/07/01(金) 00:38:24 

    ドバイの大富豪、投資の契約するにあたってリスクのことを尋ねてたけど、巨額の投資するんだから前もって調査するだろうに。
    って思ったよ。
    で、健太が嘘ついてました告白した時に、そんなことは調査済みで知っていたと。きちんと話すのか試すために知らないフリをしていた。
    みたいな流れならさすがドバイの大富豪。
    って説得力も増したのになって。

    +26

    -0

  • 3147. 匿名 2022/07/01(金) 00:38:36 

    >>3036
    黒革の手帖とかあってそう!

    +6

    -7

  • 3148. 匿名 2022/07/01(金) 00:39:23 

    >>3141
    ほんまそれ。
    車椅子のくだりはカットされたんだって。
    アキトが改心するのも早すぎやし、美保子にあれだけ強気で離婚届渡してたのにあっさり戻るし、お父さんのホームレスもなぜ???やし、最後結婚式急にぶっこんできて、庶民なめるなよ?花男ですか?

    +67

    -0

  • 3149. 匿名 2022/07/01(金) 00:39:54 

    賢人くんより松下さんの方がお似合いだと思った

    +3

    -18

  • 3150. 匿名 2022/07/01(金) 00:40:10 

    >>3119
    声が綺麗で滑舌(発声)も綺麗で耳が心地良かった。
    私は結構、声や発声が苦手な俳優、女優さんだとそれが音として気になってしまう方なので土屋太鳳の声が個人的にとても好きだなーと思った。

    表情も凛としてて聡明でとても綺麗だった。

    +16

    -4

  • 3151. 匿名 2022/07/01(金) 00:40:25 

    >>3145
    脚本はアレだったけど
    結果的にはよかったと思うけどね。
    役は合ってたよ。

    +71

    -8

  • 3152. 匿名 2022/07/01(金) 00:40:36 

    >>3078
    「この世界で生きるためにはこの世界のものを食べなけれぱならない」
    「千尋が元気になるようにまじないをかけておちたよ」て言葉が、お義父様をみて改めて染みるね

    +32

    -1

  • 3153. 匿名 2022/07/01(金) 00:41:20 

    >>3123
    正統派な役だと同じような演技とねちょっこい喋り方が気になるので敢えて奇抜な役で売り出したいんだと思いますよ!
    言ってもネクストブレイク俳優の第一位の方ですから!

    +6

    -0

  • 3154. 匿名 2022/07/01(金) 00:43:33 

    ドバイの富豪の後ろにいた小さい方のおっさん、33年前位にParisで同じ会に居合わせたことがある。
    あの人フランス人ではないけど(なんか中東の方の人)、フランスに住んでて日仏交流会みたいのがカフェであった時、そこで見かけた。
    パリの日本祭りみたいな小さな催しがあった時にも見かけた。時々日本のテレビで見るから外人タレントとして登録してて仕事してるんだろうけど。

    +22

    -1

  • 3155. 匿名 2022/07/01(金) 00:43:39 

    >>2103
    普段から全く怒らない人らしいですね。だから怒鳴るのは難しかったのかも…。あのお顔だけで迫力あるんだから叫んで階段登るコンボいらなかったよw

    まさかのホームレスで笑ってしまったけどw
    おにぎりのところ、なんか泣いちゃいそうになったわ!

    雑にノリで作ったようなドラマだったし、このツギハギ穴だらけの脚本や演出が見逃し配信のランキングや再生回数が上位だからって成功とされるのは恐ろしいと思うー

    ただただ良い役者揃えて、演技力で持たせてたね

    +126

    -2

  • 3156. 匿名 2022/07/01(金) 00:44:38 

    土屋さん主演クラスは難しくなってきているよね
    ヒロインとか脇役に移行するのかな

    +12

    -21

  • 3157. 匿名 2022/07/01(金) 00:45:05 

    >>3134

    あなたは心が綺麗な優しい人

    +6

    -2

  • 3158. 匿名 2022/07/01(金) 00:45:23 

    >>3141
    佐都のこと、お茶会後は認めてた八寿子おばあさまも深山の女で一族から一目置かれてる存在だったはずなのに、深山のピンチでも佐都たち女性陣と絡むこともなかったから何だか最初の設定とは違ってしまったなぁって。



    +57

    -1

  • 3159. 匿名 2022/07/01(金) 00:46:10 

    >>2655
    10日であんななる!?w

    +26

    -0

  • 3160. 匿名 2022/07/01(金) 00:46:45 

    >>3125
    声の人!津田さんですね!
    スッキリしましたありがとうございます!

    +17

    -0

  • 3161. 匿名 2022/07/01(金) 00:49:15 

    ここ最近ヒット作なかったからやんごとなきにかけていたと思う
    ヒット作にはなれなくて残念だな

    +4

    -9

  • 3162. 匿名 2022/07/01(金) 00:49:44 

    >>3070
    土屋太鳳ちゃんの顔立ちがあまりにも160cm超えてそうっていうのもあるのかなぁー

    叩いてないですよ、似合うって話

    +21

    -2

  • 3163. 匿名 2022/07/01(金) 00:51:33 

    >>2103
    私もうるうるきてググったら、原田美枝子との間に産まれた娘が二歳の時に愛人との子供誕生したみたいだし破天荒なんだね

    +42

    -0

  • 3164. 匿名 2022/07/01(金) 00:51:48 

    >>64
    使用人の意味なwww

    +29

    -0

  • 3165. 匿名 2022/07/01(金) 00:52:13 

    >>3161
    ヒット作にはならなかったけど、
    今後太鳳ちゃんに合った役のオファーがくるかも。
    土屋太鳳って演技うまかったんだなって
    思わせられただけでもいいほうだと思う

    +68

    -5

  • 3166. 匿名 2022/07/01(金) 00:52:23 

    >>66
    こやまさんの描く主人公の夫または彼氏は皆イケメンだよ!

    +6

    -0

  • 3167. 匿名 2022/07/01(金) 00:52:52 

    >>68
    すごく優しいよね!

    +19

    -2

  • 3168. 匿名 2022/07/01(金) 00:53:42 

    >>3062
    ホリデイラブもそうだけど連載中のコミックのドラマは最終回が原作と違うドラマオリジナルになってしまうことに作者は嫌じゃないのかな?
    原作料で💰が入ってコミックの宣伝にもなるW効果でOK出してしまってるのかな?と勘ぐってしまう

    +24

    -1

  • 3169. 匿名 2022/07/01(金) 00:55:24 

    >>3148
    えええカットされるって何〜w
    ホント何がやりたかったんだろ。記憶喪失なんてぶっこむから色々手に追えなくなっちゃった感がすごいね。
    記憶喪失&ホームレス・車椅子部分まるっとカットして女子たちの逆襲だけで十分成り立ったと思うわ

    +49

    -0

  • 3170. 匿名 2022/07/01(金) 00:55:39 

    けんたが記憶喪失なったと思ったら
    元通りになったり
    無理矢理な展開すぎて観てておかしかったな

    +25

    -1

  • 3171. 匿名 2022/07/01(金) 00:56:24 

    >>204
    北の国からの邦衛ぽかった

    +5

    -1

  • 3172. 匿名 2022/07/01(金) 00:56:27 

    >>3145オファー来るの受けるしかないんじゃないかな

    元々は韓国ドラマのリメイク予定がダメになって、作品変わってもOKと言ったらしいから、なんでもありがたく挑戦してるんだと思う

    +10

    -3

  • 3173. 匿名 2022/07/01(金) 00:57:08 

    >>3163
    しかも相手はアメリカ人

    +16

    -1

  • 3174. 匿名 2022/07/01(金) 00:57:48 

    >>3004
    松下さんは、この口半開きがキメ顔の一つだねw
    女子かよと思っちゃうw

    +16

    -1

  • 3175. 匿名 2022/07/01(金) 00:57:57 

    >>246
    やめろや!笑
    まだ最愛の余韻があるのに!笑

    +21

    -12

  • 3176. 匿名 2022/07/01(金) 00:58:16 

    >>3158
    おばあさま、もっと出番あるのかと思ったから拍子抜けだよね。賠償さんギャラが高くて露出最小限とか?!w
    なんか無駄遣いだよねぇ〜

    +50

    -0

  • 3177. 匿名 2022/07/01(金) 00:58:36 

    >>2049
    みんなも満足してそうだし、変に捻らずベタでいいんだなーって思った
    世の中暗いことばっかりだからかハッピーエンドが1番だわ

    +6

    -0

  • 3178. 匿名 2022/07/01(金) 01:01:32 

    >>3102
    石橋凌!
    何でか昔から好き

    +30

    -3

  • 3179. 匿名 2022/07/01(金) 01:04:53 

    >>2912
    でもラストのあの青い服めっちゃ変だった!
    せっかく着物でビシッと決めてくそ親父を倒したのに。庶民出とはいえもう深山の若奥様なんだし、美穂子さんやお母さんみたいに着飾るのもキャラとして合わないからいいけど、もうちょっと元庶民にしても普通に似合うもの着せればいいのに。スタイリストが悪いのかな。

    +19

    -0

  • 3180. 匿名 2022/07/01(金) 01:05:00 

    >>3169
    ラブラブな佐都と健太の関係に一度ヒビを入れたかったんだろうけど、記憶喪失設定はあまりにお手軽過ぎるよね。
    記憶喪失→記憶戻るは、さんざんドラマで使い古されてるからさ。

    +37

    -1

  • 3181. 匿名 2022/07/01(金) 01:05:25 

    >>3097
    メンズエステで永久脱毛しているのかも。

    +9

    -0

  • 3182. 匿名 2022/07/01(金) 01:06:40 

    >>3148
    カットされる前は、いったいどういう理由で車椅子だったんだろう。

    +24

    -0

  • 3183. 匿名 2022/07/01(金) 01:07:08 

    私の尻に敷かれてなさ〜〜い
    フフってなった
    仲直りできて良かったね。笑

    +52

    -0

  • 3184. 匿名 2022/07/01(金) 01:08:07 

    >>2967
    ジャニーズ出てるから見込めるよね

    やんごとはキスシーンのメイキングたっぷりつけます!で松下洸平さんファンのおば様が買うくらいじゃない?
    土屋太鳳ちゃんはどのそうが支持してるのか知らないけど

    そういうのもFODで出して月額取った方がいいのかも…

    +3

    -10

  • 3185. 匿名 2022/07/01(金) 01:08:15 

    >>668
    明人は一目惚れだしね

    +27

    -0

  • 3186. 匿名 2022/07/01(金) 01:08:47 

    >>2229
    痛風顔だわ。確かに!

    +53

    -0

  • 3187. 匿名 2022/07/01(金) 01:08:58 

    >>678
    あともう1話くらい欲しかったー‼︎‼︎

    +9

    -4

  • 3188. 匿名 2022/07/01(金) 01:09:57 

    やんごとロスにはならなそう
    出演者の皆さんご苦労様でした

    +32

    -10

  • 3189. 匿名 2022/07/01(金) 01:11:00 

    Twitterの日本トレンドと世界トレンドで一位とったよ。
    #やんごとなき一族
    ぶっこみ過ぎだけどそういう系のドラマとして割り切って楽しんだ人が多いんだね。

    +12

    -3

  • 3190. 匿名 2022/07/01(金) 01:11:12 

    >>3120
    そうです!!かっこいいですよ〜
    PVみてみてください😻

    +2

    -0

  • 3191. 匿名 2022/07/01(金) 01:14:30 

    太鳳ちゃんやっぱり美しいし演技上手い
    哀愁しんでれらって映画気になってまだ見てなかったけど借りてこようかな

    +29

    -6

  • 3192. 匿名 2022/07/01(金) 01:15:35 

    >>2774
    久しぶりに実家に帰ってきた時に健太が聞いた気がしたんだけどな
    どうしたんだよそれって。これは別にいいんだって受け流してパパもスルーみたいな

    その前に呼び出された時に言うべき台詞じゃって思った記憶

    +6

    -0

  • 3193. 匿名 2022/07/01(金) 01:15:53 

    久美がまんぷく屋ではからずしも新人店員やったとこ、本当ならダチョウ倶楽部3人のシーンになるはずだったのにな…と切なくなったわ。

    +45

    -0

  • 3194. 匿名 2022/07/01(金) 01:16:31 

    >>3162
    アンチはそんな理由じゃないと思うよ

    +6

    -0

  • 3195. 匿名 2022/07/01(金) 01:19:23 

    土屋太鳳さんのインスタフォロワー233万人もいるのね。
    ここでは人気ないみたいな風潮だからびっくり。
    まめ更新してくれてて演技もちょっと前の元気なお嬢さんのイメージから大人の土屋太鳳を今回見れて私俳優さんとしてちゃんと好きになったわ。やんごと見て良かった。

    +34

    -5

  • 3196. 匿名 2022/07/01(金) 01:20:07 

    明人さん、車椅子に乗るようになってからちょっと太ったよね。
    役作りがきめ細かい

    +15

    -0

  • 3197. 匿名 2022/07/01(金) 01:20:13 

    美保子のギャグみたいな演技とか明人の車椅子とか(しかも誰もあまり突っ込まない)あれだけ天下の深山アピールしてた当主がホームレスとか脚本が???だったけど、今は無き昼ドラみたいでこれはこれで面白かった。
    あと、土屋太鳳が今まで見たドラマとかで一番綺麗に見えた。

    +65

    -4

  • 3198. 匿名 2022/07/01(金) 01:20:59 

    >>3195
    私もたおちゃん目当てで見てた あと深山圭一の奥さん役の女優さんも好き(名前ど忘れ)

    +10

    -6

  • 3199. 匿名 2022/07/01(金) 01:21:42 

    もつ煮って食べたことが無いから食べてみたくなっちゃった。

    +8

    -3

  • 3200. 匿名 2022/07/01(金) 01:21:45 

    >>2880

    最後は女性陣の華で終わったから、
    全体の中身はなかったけど、
    楽しくは見れたよ!!脚本はわからんけど。

    +11

    -1

  • 3201. 匿名 2022/07/01(金) 01:22:31 

    インスタフォロワーが多くてもいいねが少ないよね

    +13

    -10

  • 3202. 匿名 2022/07/01(金) 01:22:39 

    >>2945
    結局最後まで引きつけるヒューマンドラマ描けなかったんだよね
    でも要所要所でそれぞれのパートナーでグッとくる描写やシーンあったじゃない。

    でもそれだけじゃ弱いわって韓国エッセンス入れて、昭和の昼ドラテイストになった感じね

    伝統ある深山家を夫婦で変えられるかって話から、記憶は戻るのかってラスト2話でぶっ込まれてもなぁ
    ご都合主義なのにモツ煮じゃ戻らねーでトリガー無しで思い出したぁー!って

    あれ健太の演技力なかったら悲惨なことになってたはず

    +38

    -15

  • 3203. 匿名 2022/07/01(金) 01:22:43 

    >>970
    責任者が、ってことで他はたくさん動いてる設定かな?

    +4

    -0

  • 3204. 匿名 2022/07/01(金) 01:24:30 

    >>994
    父の妹が来たとき顔芸してなかった?
    変な愛人に財産使うな!って言ったとき!笑
    もっと言え!って顔してて好き

    +37

    -0

  • 3205. 匿名 2022/07/01(金) 01:25:01 

    >>3189

    暇人日本人

    +4

    -6

  • 3206. 匿名 2022/07/01(金) 01:27:04 

    >>2874
    脚本も演出も毎話違うんじゃなかったかな
    それどういうことって感じなんだけどね

    メイキングでよく写ってた監督はとにかく軽くてナチュラルに失礼な物言いが気になったわ

    +16

    -0

  • 3207. 匿名 2022/07/01(金) 01:31:02 

    >>1
    バスカヴィル家の犬とかやんごとなきとか
    ドラマや映画の題名がオタが喜びそうなのばかり

    +5

    -4

  • 3208. 匿名 2022/07/01(金) 01:32:22 

    >>3062
    原作は漫画だけど、漫画の方がまともだよw
    記憶喪失も車椅子もないよ

    +63

    -1

  • 3209. 匿名 2022/07/01(金) 01:35:40 

    ハンカチで顔拭く場面やられた

    +16

    -0

  • 3210. 匿名 2022/07/01(金) 01:37:55 

    >>3128
     【実況・感想】<木曜劇場>やんごとなき一族 第11話 最終回

    +4

    -37

  • 3211. 匿名 2022/07/01(金) 01:38:37 

    さっき見終わった。
    なんだこれ!?
    急展開が過ぎる。雑過ぎる。

    +98

    -1

  • 3212. 匿名 2022/07/01(金) 01:38:43 

    松也は太り方がフェミニンなんだよな。

    +72

    -1

  • 3213. 匿名 2022/07/01(金) 01:46:38 

    実況ドラマとしては面白かったけど、もっとちゃんとしたドラマとして面白くできたよね…
    重厚なドラマ、コメディ系、昼ドラぶっ飛び系…何か全部の中途半端な要素取り入れて…
    もったいないドラマだったわ
    土屋太鳳めちゃくちゃ着物似合って美人だったし、悪女系のドラマで見たいなー木村多江さんも参加でwww

    +54

    -4

  • 3214. 匿名 2022/07/01(金) 01:47:37 

    >>3145
    そうかな?
    私も脚本お粗末すぎて微妙な展開だったけど、正直土屋太鳳ちゃんて天真爛漫キャラだけで押し通してるような感じがして今まであんまり好きじゃなかったけど、このさと役で太鳳ちゃんの見方変わってなかなかいいなって思ったよ!
    脚本酷いのに俳優さんの演技がよかったって感じられるのはプラスになるんじゃないのかな

    +117

    -7

  • 3215. 匿名 2022/07/01(金) 01:47:43 

    打ち上げとかはやらなかったのかな?

    +1

    -1

  • 3216. 匿名 2022/07/01(金) 01:53:46 

    そろそろ山﨑くんと結婚しても良い頃だよね
    仕事も頑張っているんだし

    +17

    -21

  • 3217. 匿名 2022/07/01(金) 01:54:48 

    >>3119
    滑舌はいいし声質も綺麗なんだけど、長いセリフのときに、抑揚なくタタタタタッ(休止)、抑揚なくタタタタタッ(休止)と繰り返す話し方なのが聞き取りにくくて気になった
    演出の問題?尺の都合で雑な話し方させられてたのかな?
    もっと抑揚つけて感情いれてセリフ言ってほしかったな

    +9

    -19

  • 3218. 匿名 2022/07/01(金) 01:55:26 

    >>3027
    それ!!おばあちゃんは元、大黒柱みたいなものだから結婚式には参加して写真撮影してないとね!
    録画巻き戻して静止しておばあちゃん不在にビックリした。
    末っ子の長女さん、もしかしたら離婚してる?離婚する設定なのか?
    いずれにしても、今期1番楽しめたドラマだったから最終回は悲しい。
    スペシャルとかして欲しい。

    +57

    -3

  • 3219. 匿名 2022/07/01(金) 01:57:30 

    みごとな原作レイプでございました。

    +14

    -10

  • 3220. 匿名 2022/07/01(金) 01:58:38 

    >>2722
    最終回しか見てないならもういいじゃん。そんなわざわざ。

    +12

    -3

  • 3221. 匿名 2022/07/01(金) 01:58:54 

    >>5
    ほんと!いざという時いない!とか嫁に言わせてから参加とかほんと!頼りねーな!と思ってた。

    +33

    -0

  • 3222. 匿名 2022/07/01(金) 02:03:44 

    >>3210
    ガルちゃんよ!!これが本物だ(#^.^#)

    +3

    -5

  • 3223. 匿名 2022/07/01(金) 02:09:35 

    >>3078
    やんごとなき神隠しwwww

    +23

    -3

  • 3224. 匿名 2022/07/01(金) 02:12:23 

    み終わった。いきなりアラブの格好した日本顔の人出てきた所は要る?って感じだった。
    やっぱり全体的にお家騒動で初めから終わりまでやればよかったのにね。

    +67

    -0

  • 3225. 匿名 2022/07/01(金) 02:13:02 

    >>3212
    フェミニンな太り方って何よ、とおもって
    微笑んでしまったけどなんかわかる(笑)

    +59

    -0

  • 3226. 匿名 2022/07/01(金) 02:18:49 

    コロナ禍な現状だからキスシーン少なくても良かったのでわ

    +7

    -3

  • 3227. 匿名 2022/07/01(金) 02:18:59 

    >>3222
    これなんですか?

    +10

    -0

  • 3228. 匿名 2022/07/01(金) 02:19:02 

    >>2959
    美保子さん目当てで毎週笑ながら楽しく見ていたけど、今日の倍賞さんの後ろ姿のシーンは、ふと自分の祖母を思い出したよ。いつの間にか私より小さくなっていて、凛とした背中で、そこだけは少し胸がギュッとなった。三ヶ月間面白かったよー!みんなありがとー!

    +67

    -2

  • 3229. 匿名 2022/07/01(金) 02:21:40 

    >>3227
    時代が求めるスーパーヒロイン( ̄ー ̄)bグッ!

    +4

    -12

  • 3230. 匿名 2022/07/01(金) 02:22:41 

    >>3191
    あれ面白かったよ!!いつもとは違う太鳳ちゃん。子役の女の子もインスタグラマーなんだっけ?良かったよ!!

    +19

    -4

  • 3231. 匿名 2022/07/01(金) 02:27:15 

    >>3102
    主にVシネや龍が如く等で活躍してます。元々ロックバンドのボーカルでARB。そのバンドの魂こがしてって歌がクドカンに刺さり、グループ魂って名前のバンドを作った。
    役者を始める前は中々バンドで稼げなくて奥さんの原田美枝子さんが支えてたらしく、今でもめっちゃ仲良し夫婦らしい。

    +29

    -0

  • 3232. 匿名 2022/07/01(金) 02:28:59 

    >>3229
    ちょっとよくわからないんだけど、誰なんですか?
    この子推しなのかダンス見せたいのかわからなかった

    +25

    -0

  • 3233. 匿名 2022/07/01(金) 02:32:13 

    >>3178
    名前聞いて思い出した!

    +4

    -0

  • 3234. 匿名 2022/07/01(金) 02:33:16 

    土屋太鳳ちゃんは同世代の中でも演技がうまい方だよ。やっぱり主役としての華とオーラがあると思った。これから頑張ってほしいわ。

    +60

    -14

  • 3235. 匿名 2022/07/01(金) 02:34:36 

    >>3231
    顔立ちがめっちゃ俳優感あるけど元は音楽の人なんだね意外。
    貫禄あるから確かにVシネマ似合いそう。

    +24

    -0

  • 3236. 匿名 2022/07/01(金) 02:45:15 

    >>2971
    スパリチは円盤出たよ

    +4

    -1

  • 3237. 匿名 2022/07/01(金) 02:51:14 

    同世代女優がいっぱいいるからこそ結果が必要だと
    CMとか見なくなったよね

    +4

    -1

  • 3238. 匿名 2022/07/01(金) 03:18:11 

    >>2555

    ナンバだけはよかったと思う!

    +40

    -0

  • 3239. 匿名 2022/07/01(金) 03:19:20 

    すっごい和装の似合うふたり
     【実況・感想】<木曜劇場>やんごとなき一族 第11話 最終回

    +125

    -2

  • 3240. 匿名 2022/07/01(金) 03:27:02 

    >>2959
    記憶喪失とかいらないから、そういう深山の男の重圧をもっと上手くみせて、最後くらいクソ親父にもうちょっと同情できるような展開が欲しかったな。
    保身のためについた嘘で人用失って消えられても、ほろっとくる要素が全くなくて、演じる石橋さんがちょっと気の毒に思ったw

    +44

    -0

  • 3241. 匿名 2022/07/01(金) 03:28:40 

    >>3239
    本当に結婚しそう

    +17

    -7

  • 3242. 匿名 2022/07/01(金) 03:32:44 

    >>3078
    泣きながらおにぎりむさぼり食ってるし
    おかっぱに白いお召し物‥

    +32

    -0

  • 3243. 匿名 2022/07/01(金) 03:36:05 

    何代も続く会社も家も守らないといけないけらあんなに刺々しく生きてきたけど、パパ穏やかな顔になって良かった。

    ガルでは太鳳ちゃん嫌いすごく多かったから評価上がってほしいな‥
    キリッとしてて良かったよ。

    +34

    -1

  • 3244. 匿名 2022/07/01(金) 03:53:06 

    そいえばいずみは社長秘書やってるってこと?辞めてなかったよね?

    +0

    -4

  • 3245. 匿名 2022/07/01(金) 04:05:35 

    >>3212
    コメントが面白いw

    +14

    -0

  • 3246. 匿名 2022/07/01(金) 04:06:03 

    >>85
    冒頭のシーンでクランクアップだったそうだね
    ここにいるように見えるね
     【実況・感想】<木曜劇場>やんごとなき一族 第11話 最終回

    +83

    -0

  • 3247. 匿名 2022/07/01(金) 04:20:47 

    太鳳ちゃん小動物系な女性に見える

    +2

    -5

  • 3248. 匿名 2022/07/01(金) 04:23:38 

    >>3231
    3Bって知ってますか?
    付き合ったら大変なことになる男性の3つの職業
    そのうちの一つのバンドマン
    石橋さんもなかなかですよ
    がるちゃんならご存じの方いると思う

    +12

    -0

  • 3249. 匿名 2022/07/01(金) 04:26:29 

    赤ちゃんの成長具合からして、たいして時は流れてないのに、お父さん汚れすぎ

    +10

    -1

  • 3250. 匿名 2022/07/01(金) 04:50:51 

    >>3026
    フジなら柴犬の松みたいにスペシャルゲストとして登場しそうw

    +6

    -0

  • 3251. 匿名 2022/07/01(金) 04:54:23 

    >>3095
    FODで撮影中のメイキング映像見れるんだけど相当仲良しだよ(笑)太鳳ちゃんの元々の人柄なのかなぁ。すごくラブラブに私も見えた。

    +19

    -21

  • 3252. 匿名 2022/07/01(金) 04:55:02 

    >>3210
    この子だれか知らんけど、あなたはこの子のアンチ?
    こんな所に載せたらこの子叩かれるやろ

    +30

    -1

  • 3253. 匿名 2022/07/01(金) 05:04:49 

    撮影終わったらなかなか会えなそうだね
    プライベートで会うことはなさそう

    +25

    -0

  • 3254. 匿名 2022/07/01(金) 05:16:12 

    このドラマは何を流行らせたかったんだろう?
    今一つ見えてこなかった

    +14

    -14

  • 3255. 匿名 2022/07/01(金) 05:39:19 

    >>3254
    流行らせたいとかなんか言ってた?

    +15

    -3

  • 3256. 匿名 2022/07/01(金) 05:43:25 

    こういうドラマを見てるとたいがい相手役の男性が魅力的に見えてきたりするものなんだけど、ケンタ役の人には結局最後まで何1つ惹かれることがなかった
    決して顔が悪いわけでもなく演技があからさまに下手ってわけでもないのになぜなんだろう
    地味だからかな??

    +135

    -8

  • 3257. 匿名 2022/07/01(金) 05:59:44 

    記憶喪失とかパパリンいきなりホームレスとか韓国ドラマみたいでついていけなかった
    途中で脚本家が記憶喪失になったとか失踪でもした?

    真面目に演じてるのが可哀想

    +80

    -6

  • 3258. 匿名 2022/07/01(金) 06:05:22 

    まんぷく屋に現れた普通のおじさんの石橋凌は良かったね、この人の普通の庶民のおじさん役此から増える様な気がするし本人も望んでると思う、その内朝ドラ辺り出る予感はするな。

    +76

    -2

  • 3259. 匿名 2022/07/01(金) 06:31:04 

    そういえば石橋凌の娘さんて最近ちょこちょこと見かける石橋静河さんが思い浮かぶけど、優河も石橋凌の娘さんなんだってね。
    妻小学生になるの主題歌歌ってた

    +26

    -0

  • 3260. 匿名 2022/07/01(金) 06:33:18 

    >>3251
    土屋太鳳は結構誰とでも
    距離感近いよ

    +48

    -7

  • 3261. 匿名 2022/07/01(金) 06:35:10 

    >>3254
    流行ってはいないけど、はばかりながらってセリフと、主人公2人のキスシーンがドキドキするわーみたいのを流行らせようとしてた製作者の意図は見えていた笑。
    松本さんのキャラは副産物。

    +12

    -8

  • 3262. 匿名 2022/07/01(金) 06:38:42 

    >>3256
    日和見主義で全てサト任せなのに、キスだけは張り切ってる男にしか見えなかった。

    +120

    -2

  • 3263. 匿名 2022/07/01(金) 06:42:33 

    >>3256
    それはこの役が魅力ないからだと
    同じ松下洸平でもリモラブでは健太みたいに人気なかったのに最悪ではカッコいいーの嵐だったよがるちゃんで 他の役者でもいつもこんな感じじゃない?役によってワーキャー言われる時と叩かれる時と

    +36

    -9

  • 3264. 匿名 2022/07/01(金) 06:42:47 

    考えたら、石油王みたいな人と契約するだけの話で
    お父さんあんなに変わる??
    最終回のお父さんは突然もはや別人。。

    +27

    -0

  • 3265. 匿名 2022/07/01(金) 06:42:50 

     【実況・感想】<木曜劇場>やんごとなき一族 第11話 最終回

    +122

    -1

  • 3266. 匿名 2022/07/01(金) 06:48:12 

    >>3263
    最悪w

    +53

    -0

  • 3267. 匿名 2022/07/01(金) 06:50:06 

    >>3265
    このとき、美保子さんの指がピロピロ動いていて、細かいところまで演技してると思って観ていた。

    +109

    -1

  • 3268. 匿名 2022/07/01(金) 06:55:11 

    健太ちゃんほんとセリフ言うとき
    一旦左向くね
    このクセは俳優続けるなら直さないと

    +41

    -3

  • 3269. 匿名 2022/07/01(金) 07:02:24 

    >>3263
    最悪は草ww

    +41

    -1

  • 3270. 匿名 2022/07/01(金) 07:11:53 

    >>3254
    憚りますけれど

    +0

    -0

  • 3271. 匿名 2022/07/01(金) 07:14:24 

    >>3259
    石橋凌が元々俳優じゃなくてARBっていうバンドのボーカルだったからね。仲が良かった松田優作が亡くなったのを機に俳優に転向した。

    +21

    -0

  • 3272. 匿名 2022/07/01(金) 07:18:40 

    >>3102
    金子ノブアキとか出てたスモーキングってドラマで主演だったんだけどその役がすごく上手いよ。ドラマ自体も面白かった。Netflixにもある。

    +7

    -0

  • 3273. 匿名 2022/07/01(金) 07:31:48 

    >>3163
    当時原田美枝子が取材陣に追っかけられて気の毒だった。無言で去っていったら、ワイドショーのコメンテーター達が「逃げるなんて卑怯!ちゃんと説明すべき!」と原田さんを批判してて、なんじゃそりゃ?と思った記憶があるわ。

    +56

    -1

  • 3274. 匿名 2022/07/01(金) 07:32:23 

    >>3115
    出ていって2~3日だけだったって事なのかな?www

    +11

    -0

  • 3275. 匿名 2022/07/01(金) 07:33:18 

    >>3251
    ゴチやってた同士気が合うんでしょ?

    +8

    -4

  • 3276. 匿名 2022/07/01(金) 07:33:43 

    >>3163
    あの静河さんの他に子供いるってこと?

    +26

    -0

  • 3277. 匿名 2022/07/01(金) 07:36:11 

    >>3095
    してほしい
    昔からカプヲタ多いから

    +7

    -14

  • 3278. 匿名 2022/07/01(金) 07:36:13 

    >>3256
    さとさと言って、ラブシーンばかり張り切るw印象しかない

    +53

    -1

  • 3279. 匿名 2022/07/01(金) 07:37:10 

    >>3274
    りんちゃんがずっと赤ちゃんなの見るとそうなのかも?

    +8

    -0

  • 3280. 匿名 2022/07/01(金) 07:38:28 

    あの上昇思考と自己顕示欲の美保子さんがあんなにいい人になるわきゃないwww

    +4

    -1

  • 3281. 匿名 2022/07/01(金) 07:38:31 

    とても楽しく観ました
    続編や特番など観たいです

    +3

    -5

  • 3282. 匿名 2022/07/01(金) 07:38:46 

    >>3268
    んぁっ、て言うよね

    +24

    -1

  • 3283. 匿名 2022/07/01(金) 07:39:43 

    >>3279
    実況でも言われてましたね。それにあんな有名な会社の人社長が行方不明となればテレビや雑誌記者が黙ってないだろうし。

    +15

    -0

  • 3284. 匿名 2022/07/01(金) 07:40:45 

    松が出てきて
    めちゃめちゃ盛り上がったガルちゃん
    松、大人気だね

    +24

    -2

  • 3285. 匿名 2022/07/01(金) 07:41:04 

    >>3256
    最愛の時も思った。吉高さんは綺麗で素敵だったんだけど

    +19

    -14

  • 3286. 匿名 2022/07/01(金) 07:41:55 

    >>3263
    私も朝ドラでも知ってるワイフでもいまいちでクセのある俳優さんだなぁと思ってたら、最悪でめちゃくちゃ良かったから今回とても楽しみにしてたのにワイフのときに戻ってた

    +14

    -8

  • 3287. 匿名 2022/07/01(金) 07:43:18 

    >>3265
    よく見たらこの二人、お顔がそっくり!

    +54

    -0

  • 3288. 匿名 2022/07/01(金) 07:45:37 

    >>3095
    マイナス多いけど私も
    結婚あるかもって思ったよ
    たおちゃんの相手役は今までたくさん
    いたけど、一番息がぴったりな
    気がする
    きっと相性が良いんだと思う

    +11

    -27

  • 3289. 匿名 2022/07/01(金) 07:47:30 

    >>2707
    ちょっとわかるかも
    やんごとなき大金持ちの一家に生まれたっていうより、家族で頑張ってなんとか助け合って生きてきた感じの質素さがある

    +5

    -1

  • 3290. 匿名 2022/07/01(金) 07:48:43 

    >>1
    この時のおもてなしの時の着物は
    原作者のこやまゆかり先生が
    デザインしたみたいです
     【実況・感想】<木曜劇場>やんごとなき一族 第11話 最終回

    +54

    -1

  • 3291. 匿名 2022/07/01(金) 07:48:43 

    佐々木希の回が長すぎたのと、記憶喪失要らなかったのと、お父さんのホームレスなるまでの放浪記は数年間くらいの設定にしてほしかったし、車椅子まったく要らなかった

    +71

    -0

  • 3292. 匿名 2022/07/01(金) 07:48:56 

    >>3251
    ラブラブに見えたけど、めざましでお疲れ様のハグ見てると、太鳳ちゃんは離れた瞬間素に戻った感じしたからお仕事の関係って感じしたけどね

    +20

    -2

  • 3293. 匿名 2022/07/01(金) 07:51:02 

    >>3257
    笑いの沸点低い人とかには笑えたのか、、、私は恥ずかしくて見ていられなかった

    +3

    -3

  • 3294. 匿名 2022/07/01(金) 07:51:06 

    >>3292
    私もさ 星野源とガッキーも
    お仕事だけの関係だと紅白みて
    思ってたんだけど、結婚したから
    こっちもあるんじゃないかって
    期待してるよ

    +10

    -13

  • 3295. 匿名 2022/07/01(金) 07:53:06 

    >>3288
    タオちゃん年齢より上に見えるから見た目的にしっくりくるー

    +18

    -6

  • 3296. 匿名 2022/07/01(金) 07:53:41 

    >>3212
    すごい分かるw
    お肌プリプリ艶々で、くちびるも赤くプリンッてしてる。

    +20

    -0

  • 3297. 匿名 2022/07/01(金) 07:54:43 

    >>3191
    本当にオススメ。合う合わないあって胸糞わるーって人もいるけど、セリフも面白いし土屋太鳳のどんどん狂っていく感じの演技が凄くよい。

    +8

    -1

  • 3298. 匿名 2022/07/01(金) 07:58:59 

    オヤジにしても松也にしても案外アッサリ折れるのね(笑)
    それにしてもオヤジ、あれだけ金持ちで姿消したとしてもホームレスにはならんだろ(笑)

    +9

    -0

  • 3299. 匿名 2022/07/01(金) 07:59:03 

    >>3254
    憚りながら 
    ドラマなんて!
    そんな真剣に考えてなくても宜しいと思います

    +5

    -2

  • 3300. 匿名 2022/07/01(金) 08:00:55 

    >>3257
    韓国ドラマは初っ端から記憶失うけど、こんな土壇場記憶喪で都合よく復活はなかなかないよw
    いい意味で?漫画展開だなって思う。

    +8

    -2

  • 3301. 匿名 2022/07/01(金) 08:01:23 

    竹財さんってあんなにイケメンなのに何で売れないんだろう。

    +56

    -1

  • 3302. 匿名 2022/07/01(金) 08:03:50 

    最後の春ドラマ終わりましたね、キャストらお疲れ様でした。

    +7

    -2

  • 3303. 匿名 2022/07/01(金) 08:06:23 

    各春ドラマが終わる中、11回は長かったね

    +9

    -1

  • 3304. 匿名 2022/07/01(金) 08:07:49 

    >>3265
    美保子さんの小顔さに驚いた!!
    自分を綺麗に見せたいって感じがしなくて、でもどんなに変顔しても美しくて嫌な役なのに美保子さんのおかげで好きなキャラになった!

    +122

    -3

  • 3305. 匿名 2022/07/01(金) 08:09:09 

    >>3301
    イケメンだけではダメなんだろうな

    +41

    -1

  • 3306. 匿名 2022/07/01(金) 08:09:47 

    >>2155
    演出も、好きにやっちゃって下さ〜い
    って感じなのかな

    +8

    -0

  • 3307. 匿名 2022/07/01(金) 08:13:15 

    >>3212
    フェミニンな太り方て!w
    と思ったけど案外大事な要素よね
    不潔な太り方は嫌だもの
    やっぱり太り方って家柄も出るのかしら(笑)

    +38

    -1

  • 3308. 匿名 2022/07/01(金) 08:13:57 

    >>3262
    キスだけは張り切るワロタ

    +55

    -0

  • 3309. 匿名 2022/07/01(金) 08:16:48 

    さとが七五三に見えた件

    +2

    -10

  • 3310. 匿名 2022/07/01(金) 08:17:00 

    >>3304
    だよね!最後の女性陣横並びの時に、美保子さん群を抜いてスタイルが良かった。藤原紀香とかと並んでもきっと引けを取らないと思う。素敵な人だね、松本さん。

    +56

    -5

  • 3311. 匿名 2022/07/01(金) 08:17:06 

    >>3301
    声が高いのといつまでも下手だからだと思う
    でも大手事務所に長年所属して仕事も途切れないから売れてる方だよ
    年齢いってる割に深夜なら恋愛ものでメインだし大河ドラマもいい役だった

    +49

    -0

  • 3312. 匿名 2022/07/01(金) 08:18:42 

    >>3
    太鳳ちゃんが転がしてそう(笑)

    +26

    -3

  • 3313. 匿名 2022/07/01(金) 08:19:03 

    >>3311
    深夜やってたホモのやつ良かったよねー。
    大河でも爪痕残したから、朝ドラあたりでヒロインの相手役やってほしい。

    +0

    -6

  • 3314. 匿名 2022/07/01(金) 08:21:07 

    >>2929
    微妙に古ダサくてツボるね!

    +8

    -4

  • 3315. 匿名 2022/07/01(金) 08:21:33 

    >>3232
    不思議よね…。
    何がしたいのか
    何が言いたいのか

    全くわからないよね
    世の中不思議な人増えたよね

    +7

    -0

  • 3316. 匿名 2022/07/01(金) 08:21:52 

    >>3265
    顔入れ替えても違和感なさそうw

    +19

    -2

  • 3317. 匿名 2022/07/01(金) 08:22:35 

    結局子会社の神宮寺が作った数百億の損失はどうなったの?
    竹財が投資してくれるからって不問?
    海外口座にお金がない!で終わる問題?
    どうせネットカジノだろ

    400年の深山家がたった数百億で潰れるのもしょぼい
    ドルならまだしも円なのに

    +4

    -0

  • 3318. 匿名 2022/07/01(金) 08:23:58 

    パパりん失踪あたりで「松?」ってみんな書き込んでるけど松どこにいたの?

    +4

    -0

  • 3319. 匿名 2022/07/01(金) 08:26:06 

    >>3316
     【実況・感想】<木曜劇場>やんごとなき一族 第11話 最終回

    +76

    -1

  • 3320. 匿名 2022/07/01(金) 08:26:22 

    太鳳ちゃん山﨑くんとは何にもないみたいだから
    松下さんあり得るかもしれない
    カプヲタも認めてくれるかも
    違う人だったらアンチになるんだろうね

    +5

    -21

  • 3321. 匿名 2022/07/01(金) 08:26:56 

    やっぱり嫁と姑って、旦那さんが間に入らないとうまくいかないよね。
    大半が健太みたいに、何も言えずどっちにもいい顔が多い。

    +12

    -0

  • 3322. 匿名 2022/07/01(金) 08:28:35 

    >>2983
    声はツダケンなんだ!

    +10

    -0

  • 3323. 匿名 2022/07/01(金) 08:29:01 

    >>3320
    松下さんは違うでしょ。wacciのライブで僕は健太ではないって言ってたし。

    +10

    -8

  • 3324. 匿名 2022/07/01(金) 08:29:11 

    >>353
    庶民の役もお嬢様の役もできるから貴重だね。可愛らしいより凛とした綺麗な役が一番、似合ってると思う。

    +38

    -2

  • 3325. 匿名 2022/07/01(金) 08:30:50 

    >>3311
    そうなんだ。大手とは知らなかった。弱小で売れないのかと思ってたよ。

    +8

    -1

  • 3326. 匿名 2022/07/01(金) 08:31:35 

    >>3313
    あれから一気に仕事増えた感じするね!
    続編も映画にもなったし身体張った甲斐があった

    ランチ合コンのドラマでトリンドルに惚れてる店長役やエロサムネで釣った社畜の上司役とかコメディが合う
    あと何のドラマか忘れたけど最後に一瞬だけ出てきた優香の旦那さんが連れてきた建築家役
    多分主演のバーター

    +7

    -2

  • 3327. 匿名 2022/07/01(金) 08:33:15 

    >>3319
    違和感なくて全然分からないwww

    +60

    -0

  • 3328. 匿名 2022/07/01(金) 08:37:46 

    松下さん共演する前から結婚のこと触れていたから
    他にいるんだろうね

    +16

    -4

  • 3329. 匿名 2022/07/01(金) 08:40:11 

    また2人をくっ付けようとしている

    +8

    -1

  • 3330. 匿名 2022/07/01(金) 08:40:47 

    >>3301
    イケメンでも、覚えられるイケメンと覚えられないイケメンがいる。
    何が違うんだろうね。

    +7

    -0

  • 3331. 匿名 2022/07/01(金) 08:40:47 

    >>3288
    結婚は置いといて相手役でぴったり来るのはやっぱり田中圭だなー
    年齢差はあるけどお互いが相手の良さを引き立たせるコンビだと思う
    まあ田中圭は元から女優さんをよく見せるのが上手いけど

    +12

    -4

  • 3332. 匿名 2022/07/01(金) 08:41:29 

    今からFODで見ることろなんだけどトピの冒頭、美保子さんが改心とか可愛いとかあって楽しみすぎる
    見たらまたくる!美保子が終わりなんてさみしい!!

    +11

    -0

  • 3333. 匿名 2022/07/01(金) 08:42:13 

    >>3331
    田中圭ってどんなにブレイクしても主演しても、私の中ではいつまでもモブ扱いだなぁ。

    +26

    -1

  • 3334. 匿名 2022/07/01(金) 08:43:25 

    >>3332
    のっけから美保子さん全開よー。
    好感度爆上がりよー!

    +10

    -0

  • 3335. 匿名 2022/07/01(金) 08:45:52 

    失礼ながらたおちゃん顔が大きめ?って言われてたのに、和服姿で見てもぜんぜん大きくない!むしろ小顔だと思った。
    ダウンスタイルよりアップが似合うんだね。銀座のママもいけそう。

    +24

    -4

  • 3336. 匿名 2022/07/01(金) 08:48:32 

    >>3333
    モブと何度も夫婦役やらされる太鳳ちゃん…

    +7

    -1

  • 3337. 匿名 2022/07/01(金) 08:48:43 

    >>3140
    ナンバMG5ってドラマに出てた犬だよー

    +8

    -0

  • 3338. 匿名 2022/07/01(金) 08:49:34 

    >>1351
    大河「鎌倉殿の13人」にも出ていたね
    見た目は名家のボンっぽくて良かったけど喋ると浮いてた
    でも、私はそのギャップが嫌いじゃないよ♡

    +11

    -0

  • 3339. 匿名 2022/07/01(金) 08:50:19 

    >>3313
    声が高くて特徴無い斉藤工みたい。
    工の声と色気に霞む。

    +4

    -3

  • 3340. 匿名 2022/07/01(金) 08:52:02 

    松下くんって、劇団ひとりと元カレのホストの子とすごい似てる。
    3人同じ顔だし、喋り方も似てる〜

    +8

    -4

  • 3341. 匿名 2022/07/01(金) 08:52:52 

    >>2103
    今録画見てるんだけどあの🍙のシーンでウルッとしちゃった
    台詞なくても表情で魅せる木村多江さん石橋蓮司さんうまかった

    +47

    -3

  • 3342. 匿名 2022/07/01(金) 08:53:40 

    >>3331
    私も田中圭とのコンビは好きだなぁ。図書館戦争のカプ好きなのもあるけど、年齢差あっても太鳳ちゃん可愛いより綺麗系の顔立ちだから年齢差あっても全く違和感ないんだよね

    +12

    -4

  • 3343. 匿名 2022/07/01(金) 08:55:33 

    >>3102
    石橋凌といえば私は「明日があるから」が一番に浮かぶ。
    今井美樹の恋人役で、ほかに仙道敦子、中嶋朋子、福山雅治が出てた。
    福山雅治はこれが初ドラマ出演じゃなかったかな。
    今井美樹が石橋凌の役名「健太!」ってよく呼ぶシーンがあったから、石橋凌はいまだに健太のイメージ。
     【実況・感想】<木曜劇場>やんごとなき一族 第11話 最終回

    +24

    -1

  • 3344. 匿名 2022/07/01(金) 08:55:37 

    元から太鳳ちゃん好きで松下さんは最愛でいい!と思って二人目当てに見始めたけど
    いつの間にか長男夫婦の松松カップル目当てになってました
    松本劇場良かったよ
    お疲れ様でした

    +21

    -1

  • 3345. 匿名 2022/07/01(金) 08:55:49 

    >>3057
    最後の契約前に損失を申告するところじゃない?

    +1

    -0

  • 3346. 匿名 2022/07/01(金) 08:57:25 

    >>3341
    石橋蓮司です。
     【実況・感想】<木曜劇場>やんごとなき一族 第11話 最終回

    +23

    -1

  • 3347. 匿名 2022/07/01(金) 08:57:30 

    >>3163
    石橋凌はロッカーだったからね
    若い頃はかなりやんちゃもしただろうね

    +20

    -0

  • 3348. 匿名 2022/07/01(金) 08:57:33 

    >>939
    そうなの?どの辺が?

    +0

    -0

  • 3349. 匿名 2022/07/01(金) 08:58:12 

    みんなクセモノだったのに最後あっさり良い人になりすぎ!そしてサイードあんたかい!っていう(笑)外国人使え(笑)

    +7

    -1

  • 3350. 匿名 2022/07/01(金) 08:58:41 

    >>3346
    コメ主です
    あ、勘違いしちゃった💧
    石橋凌さんね
    でも石橋蓮司さんも好きです

    +6

    -0

  • 3351. 匿名 2022/07/01(金) 08:59:38 

    >>3102
    「相棒」の裁判官役。冤罪という罪を背負う重厚な役

    +7

    -0

  • 3352. 匿名 2022/07/01(金) 09:00:20 

    >>3291
    ほぼいらんやんそれ

    +3

    -0

  • 3353. 匿名 2022/07/01(金) 09:02:35 

    たくあん二枚w

    +4

    -1

  • 3354. 匿名 2022/07/01(金) 09:04:05 

    >>3311
    大河は台詞なければ伊東家の御曹司役が嵌まっていたけど
    長台詞だと下手だった
    声が問題なのかな?🤔
    相葉君と似たものを感じる
    二人とも雰囲気は好きなんだけど…

    +20

    -1

  • 3355. 匿名 2022/07/01(金) 09:07:21 

    >>2589
    ちょっと生々しいよね。上手いってこと?

    +4

    -16

  • 3356. 匿名 2022/07/01(金) 09:07:25 

    >>3305
    役者は声もかなり大事らしいね
    声で残念↓ってケース結構ある

    +15

    -0

  • 3357. 匿名 2022/07/01(金) 09:07:35 

    >>3064
    そもそも記憶喪失って、現実にはあるのかな?
    まれにはあるんだろうけど、マンガやドラマで安易に使うのやめてほしい。
    おもしろくない

    +21

    -2

  • 3358. 匿名 2022/07/01(金) 09:09:05 

    >>2701
    白石麻衣より他にいっぱいいるよね。一番、自衛官ぽくない。

    +23

    -4

  • 3359. 匿名 2022/07/01(金) 09:09:39 

    >>3354
    このドラマでは松下さんもそんな感じ
    舞台の人だったんだよね
    舞台出身は声が良いイメージあったから意外だった
    最愛は良かったんだけど

    +9

    -3

  • 3360. 匿名 2022/07/01(金) 09:10:32 

    美保子さんロスだなー

    このドラマでも顔芸見れるかな?
     【実況・感想】<木曜劇場>やんごとなき一族 第11話 最終回

    +59

    -1

  • 3361. 匿名 2022/07/01(金) 09:16:25 

    ところで前回暗い中から車椅子で登場したけど、
    暗いところはいつどうして克服したか回収してたっけ?

    +8

    -0

  • 3362. 匿名 2022/07/01(金) 09:17:45 

    >>3319
    違和感なさすぎて吹いたww

    +35

    -1

  • 3363. 匿名 2022/07/01(金) 09:26:09 

    松下さん匂わせ彼女がいるんだよね

    +7

    -12

  • 3364. 匿名 2022/07/01(金) 09:30:39 

    >>3360
    これかなりエロ原作だけど主人公するんだ!

    +36

    -0

  • 3365. 匿名 2022/07/01(金) 09:35:27 

    最終回が一番良かった。
    太鳳ちゃんがずっとひたむきで素直で可愛くて演技上手くて本当良かった。

    +54

    -12

  • 3366. 匿名 2022/07/01(金) 09:44:59 

    >>3357記憶喪失あるよ。交通事故とかが多いのかな。外傷性の脳の障害という印象
    自分のことさえ忘れてたり、箸の持ち方とかトイレの仕方とかも忘れて赤ちゃん状態になったり、色々パターンはあるみたい

    記憶喪失になって今までの話リセットとか、犯人双子だったとか、実は二重人格だったとか、禁じ手とされてるよね
    なんでもありのズルいやり口ってこと

    Twitterで石橋凌がモツ煮食べてるだけやんwwwって実況あって吹いたけど、賠償さんとのシーンは本当に息子に見えるし、木村さんとの公園シーンといいエモい役者さんなんだなと

    なんだかんだ演者の皆さん、評価上げたのでは

    +30

    -0

  • 3367. 匿名 2022/07/01(金) 09:46:46 

    >>3212
    お手手も小さめ♡

    +3

    -0

  • 3368. 匿名 2022/07/01(金) 09:46:59 

    式場は八芳園かなー?素敵な会場だよね✨Twitterの集合写真みたらロスが加速したーーー

    +6

    -1

  • 3369. 匿名 2022/07/01(金) 09:50:02 

    >>3342
    太鳳ちゃんが若い時から何度も組んでるから本人もしっくり来るって言ってるしね
    賢人くんは共に走ってきた戦友って感じで圭さんはリードしてくれるパートナーって感じ
    これからも共演してほしいな

    +16

    -6

  • 3370. 匿名 2022/07/01(金) 09:50:08 

    松出たね🐶♥️

    +15

    -0

  • 3371. 匿名 2022/07/01(金) 09:53:08 

    太鳳ちゃんファンはなんで山﨑君にこだわっているの?

    +5

    -5

  • 3372. 匿名 2022/07/01(金) 09:53:46 

    >>307
    30秒じゃ足りないわww

    +8

    -0

  • 3373. 匿名 2022/07/01(金) 09:54:00 

    お父さんのモツ煮の食べ方が全然育ちが良さそうに見えなかった
    左手を出さないのは偉そうな感じを出してるのかな?

    +15

    -0

  • 3374. 匿名 2022/07/01(金) 09:55:20 

    >>317
    寝ると重くなるよね、ズシっと

    +2

    -0

  • 3375. 匿名 2022/07/01(金) 09:59:21 

    >>3256
    松下さんって役に馴染む人だなーと今回感じたので、それはそのまま健太に魅力を感じなかったからじゃないかな?

    最愛とリモラブしか見てないけど、買い被りすぎかなw

    主演が太鳳ちゃんだし、まぁ女が古い風習や男に立ち向かうぜってことだったんだろうから、女性陣がカッコよかったりしたな

    三男もマダムキリコに助けられて、明人さんも尻に敷かれて男性陣はヒロインみが

    +9

    -9

  • 3376. 匿名 2022/07/01(金) 09:59:37 

    >>1812
    wwwwwwwwwどうしたんwwwwwwwww

    +23

    -3

  • 3377. 匿名 2022/07/01(金) 10:00:12 

    >>3371
    もうすぐ新作公開だから

    +6

    -1

  • 3378. 匿名 2022/07/01(金) 10:01:54 

    美保子のキャラをあんな風にする必要あった?
    ギャグ要素、別にいらないわ

    +1

    -13

  • 3379. 匿名 2022/07/01(金) 10:05:17 

    >>3357
    私の友達のお母さん、記憶喪失になりましたよ。
    友達も、「記憶喪失って、本当にあるんだ…」とびっくりしてました。
    (幸い、友達のお母さんの記憶はもどったので戻ったので良かったです)

    でも、マンガやドラマで安易に使われると面白くないという意見には同意です。

    +2

    -1

  • 3380. 匿名 2022/07/01(金) 10:05:57 

    >>2589
    元々爽やかなイメージないけどw

    +15

    -7

  • 3381. 匿名 2022/07/01(金) 10:07:55 

    >>3373
    渡し箸にドン引いた
    いくらなんでも名家の当主が渡し箸は絶対にありえない
    演出家が知らないわけないだろうからわざとマナー違反ばかりさせてるよね
    何のために?

    +17

    -2

  • 3382. 匿名 2022/07/01(金) 10:08:15 

    >>3373
    そうそう!
    わたしも、左手出さないのに違和感ありました。
    育ちのよい人は、ちゃんと左手そえるよね。

    +22

    -0

  • 3383. 匿名 2022/07/01(金) 10:09:16 

    >>3360
    美保子さんじゃないと物足りなく感じそうw

    +24

    -1

  • 3384. 匿名 2022/07/01(金) 10:16:32 

    >>3365
    土屋太鳳は可愛いのよ
    朝ドラ地元だったけど
    とにかく目がキラキラしてて光を放ってた
    ニコニコしてて性格もいいし意外とサバサバもしてる
    いっつもがるちゃんで悪く言われてて残念だったのよー

    +31

    -13

  • 3385. 匿名 2022/07/01(金) 10:18:40 

    最終回良かったよー!
    記憶喪失からのお父さんホームレスとか、石油王とか、女性みんな出てくるとか、韓国ドラマかよ!漫画かよ!って感じだったけど、結果みんな幸せそうだったからいいわ。
    やっぱりハッピーエンドが好きだな。
    たおちゃん素晴らしかったよ。

    +13

    -7

  • 3386. 匿名 2022/07/01(金) 10:19:53 

    自分の人生全て賭けて守ってきた当主の座からあっけなく転落して意気消沈して行方不明になるのは分かるけど。

    あのボサボサ頭につっかけサンダルで公園で水はないだろうw身につけてたもの売り払ったんだろうし、一年以上経ってるのかと思ったら結婚式でまだ子供小さいw

    あまりにも雑でご都合主義で、楽しけりゃいいじゃん!って20年前のフジテレビか、韓国ドラマだった
    令和の今、これだけのキャスト集めてやることじゃなかったと思う

    1話の風船とったシーンとリンク!今は娘が生まれてめでたしめでたし!じゃねーよwww

    +16

    -3

  • 3387. 匿名 2022/07/01(金) 10:21:14 

    >>3102
    織田裕二主演のお金がないってドラマのコロから好き

    +25

    -0

  • 3388. 匿名 2022/07/01(金) 10:21:16 

    >>2982
    別の人の彼女になったよーの人か

    +1

    -0

  • 3389. 匿名 2022/07/01(金) 10:22:29 

    いやいやいや、こんな畳み掛けるようなラストある?
    お父さん、ホームレスって!爆笑!
    びっくりするわー。

    +16

    -2

  • 3390. 匿名 2022/07/01(金) 10:23:58 

    >>3343
    30年くらい前?なんかみんな若い!

    +6

    -0

  • 3391. 匿名 2022/07/01(金) 10:25:37 

    >>2389
    お父さん身の回りのこと全部女にやらせてただろうから身ひとつで飛び出したら生きてく力なさそう
    それで短期間で薄汚れてたのかな

    +15

    -0

  • 3392. 匿名 2022/07/01(金) 10:26:53 

    今日お休みだから録画見た!!
    はばかりながらパパりんと戦った後、サトさんがズラッと並んだ女性陣にお礼を言いに…あれ?女性陣の立ち位置がさっきまでのと違う??私の見間違い?
    皆さんと実況したかったw

    +5

    -3

  • 3393. 匿名 2022/07/01(金) 10:27:09 

    >>3384
    正直スイーツ映画ばかりやらされてた頃は??だったけど、砂の器でいいなーって思って、今回のドラマですっかりファンになった。土屋太鳳推し!

    +13

    -9

  • 3394. 匿名 2022/07/01(金) 10:27:48 

    >>3133
    出産見守ってたときみたいに最初はドギマギするけど、後に変顔であやしてそうww

    +5

    -1

  • 3395. 匿名 2022/07/01(金) 10:28:52 

    視聴率も初回超えにはならなかったか
    配信が好調だから成功したドラマかな

    +7

    -11

  • 3396. 匿名 2022/07/01(金) 10:29:33 

    >>2790
    だって大ちゃんだもの。

    +2

    -0

  • 3397. 匿名 2022/07/01(金) 10:31:04 

    >>2777
    サイコパス感出したかっただけかな。

    +3

    -0

  • 3398. 匿名 2022/07/01(金) 10:33:15 

    >>2825
    あの人は日本語ペラペラだったけど日本人設定なのかな?
    リモートでアポ取ってる時パパりん英語喋ってなかった??

    +10

    -0

  • 3399. 匿名 2022/07/01(金) 10:34:34 

    >>2860
    娘抱かせたくないよね

    +0

    -0

  • 3400. 匿名 2022/07/01(金) 10:35:38 

    >>3286
    最悪ってわざとやってんの?w

    +10

    -2

  • 3401. 匿名 2022/07/01(金) 10:35:57 

    >>204
    美保子、素直になれなくてあんな言い方になっちゃうけど、ちゃんと感謝を伝えられて本当は素直な人だよね。

    +105

    -0

  • 3402. 匿名 2022/07/01(金) 10:36:55 

    太鳳ちゃんファンになると大変よ
    アイドル、俳優ファン、アンチにフルボッコされるから
    胸痛むことが多々あるよ

    +20

    -20

  • 3403. 匿名 2022/07/01(金) 10:38:54 

    大団円‼️でしたね。
    裏がありそうだなぁと思ってたけど、木村多江さんが最初から最後までイイお母さんで癒された。
    土屋太鳳ちゃん、よく叩かれてるけど、和装も似合うしとにかく綺麗だったなー。
    毎週楽しみにしてたドラマでした❗️
    松也の車椅子だけが謎…笑

    +155

    -10

  • 3404. 匿名 2022/07/01(金) 10:40:32 

    >>1401
    白い着物、ものすごく似合ってた!帯も素敵だったね。

    芯の強い役、合ってると思う。

    +82

    -7

  • 3405. 匿名 2022/07/01(金) 10:41:46 

    >>2970
    武家社会かよ

    +8

    -0

  • 3406. 匿名 2022/07/01(金) 10:45:45 

    円盤化の予定はあるの?

    +0

    -11

  • 3407. 匿名 2022/07/01(金) 10:45:59 

    >>3260
    TPOをわきまえた行動をしなければ、ただの“空気が読めない大人“でしかないんだけどね

    +11

    -10

  • 3408. 匿名 2022/07/01(金) 10:46:59 

    >>3061
    …楽しい!!って言ってたの可愛かったね

    +56

    -0

  • 3409. 匿名 2022/07/01(金) 10:47:36 

    美保子と明人のキャラが、変わってるだけじゃなくて演じる俳優さんが良かった。
    キャスティング最高なドラマだった。

    +88

    -8

  • 3410. 匿名 2022/07/01(金) 10:50:25 

    女優さんって、あんな真っピンクな衣装とか
    木村多江さんの真っ白なワンピースとかサラッと着こなしててさすがだな。

    +95

    -1

  • 3411. 匿名 2022/07/01(金) 10:51:00 

    色々突っ込みどころがあってもまぁうまくまとまって楽しませてもらった
    何よりやっぱり脇が実力派個性派で固めると安心感があったなぁー
    実力のある演技を見て得した気分?みたいな
    そういう意味では主人公夫婦はくどすぎず真っすぐでよかったのかも

    +31

    -3

  • 3412. 匿名 2022/07/01(金) 10:53:06 

    美保子のありがとぉーうに笑った

    +94

    -0

  • 3413. 匿名 2022/07/01(金) 10:56:17 

    びっくりする設定はあったけど最終的に誰も見捨てられる人がいなくて良い最終回だった

    +13

    -3

  • 3414. 匿名 2022/07/01(金) 10:59:46 

    >>3319
    顔が似てると書いてあったのを見て、そんな馬鹿なwと草を生やしていましたが謝ります。ごめんなさい。入れ替えても違和感なくてビックリ!

    +46

    -0

  • 3415. 匿名 2022/07/01(金) 11:03:12 

    >>3290
    帯がカラフルで可愛い

    +19

    -3

  • 3416. 匿名 2022/07/01(金) 11:06:35 

    >>25
    結局、嘘だったね。何のためにやったのかの説明もなかったね。謎〜

    +55

    -0

  • 3417. 匿名 2022/07/01(金) 11:07:31 

    >>3319
    この2人、結婚するかも?

    +5

    -15

  • 3418. 匿名 2022/07/01(金) 11:28:16 

    >>1494

    アラジンの絨毯に乗って?だかとカブる安っぽいペラペラな歌詞ねww

    +13

    -0

  • 3419. 匿名 2022/07/01(金) 11:28:53 

    いま録画観てるんだけど、健太って記憶戻ってないんだ…(;_;)
    お父さん、消えたってホームレスにななってたの驚いちゃったよ…。

    さとちゃん、まんぷく亭にいるけど、深山家と行き来してるの??
    それともお義母さんが連れていくから居てくれって言ったのかな?

    疑問ばかり残ってる…。

    +3

    -18

  • 3420. 匿名 2022/07/01(金) 11:30:26 

    >>3102
    大昔、そりゃーかっこよかっとんだよ!
    明日があるからって言うドラマで今井美樹の相手役やってた。

    +9

    -1

  • 3421. 匿名 2022/07/01(金) 11:33:11 

    あ、戻って結婚式してた(;_;)

    +3

    -1

  • 3422. 匿名 2022/07/01(金) 11:34:50 

    >>3386
    凛ちゃんが成長してなさ過ぎ。結婚式のとき第二子いて、歩いてる凛ちゃんどこ?って思ったわ! 

    +26

    -2

  • 3423. 匿名 2022/07/01(金) 11:36:53 

    >>3422
    第二子なんていた!?

    +13

    -2

  • 3424. 匿名 2022/07/01(金) 11:40:38 

    ネタドラマにするならもっとやればよかったのに中途半端で雑にしか思えなかったな
    実況とセットで楽しめるドラマだったけど

    +15

    -0

  • 3425. 匿名 2022/07/01(金) 11:41:24 

    健太最後まで大して役に立たなかったなー

    +28

    -0

  • 3426. 匿名 2022/07/01(金) 11:41:50 

    >>3417
    する訳がない。

    +15

    -1

  • 3427. 匿名 2022/07/01(金) 11:43:08 

    >>3423
    妄想してらっしゃるのよね。

    +6

    -0

  • 3428. 匿名 2022/07/01(金) 11:44:51 

    ミホコロス!

    +14

    -0

  • 3429. 匿名 2022/07/01(金) 11:49:29 

    >>3305
    まさにそれ。松下洸平くんはガルちゃんで叩かれてるけど、温かみがあって良いと思う。
    全然イケメンじゃないし口元も残念なんだけど、
    根の優しさ?みたいな物が溢れてて惹かれる。

    +19

    -8

  • 3430. 匿名 2022/07/01(金) 11:49:30 

    >>3410
    木村多江さんで真っピンクって阿佐ヶ谷姉妹のドラマ思い出したw
    あれも凄く似合ってた

    +14

    -0

  • 3431. 匿名 2022/07/01(金) 11:50:38 

    >>2868
    オープニングのみんな出てる画像見て私もそう思った。

    +2

    -0

  • 3432. 匿名 2022/07/01(金) 11:51:29 

    >>3406
    あったら放送直後にお知らせするはずだから、なかったということは円盤化はないんだろうね

    +8

    -0

  • 3433. 匿名 2022/07/01(金) 12:02:52 

    >>3375
    やんごとなき一族は女性陣が皆精神的に強かったね
    女性陣格好良かったよ

    +26

    -5

  • 3434. 匿名 2022/07/01(金) 12:02:57 

    >>3429
    褒めてるのかディスってるのか…

    +12

    -0

  • 3435. 匿名 2022/07/01(金) 12:03:33 

    >>3210
    レースカーテンだけで大丈夫?

    +1

    -0

  • 3436. 匿名 2022/07/01(金) 12:05:21 

    >>3403
    私は賠償美津子が謎だった

    +17

    -0

  • 3437. 匿名 2022/07/01(金) 12:05:49 

    >>3288
    たおちゃんは面食いだからないと思うな〜。

    +7

    -7

  • 3438. 匿名 2022/07/01(金) 12:08:09 

    >>246
    あばれる君w松下くん好きだけど笑ったw

    +16

    -0

  • 3439. 匿名 2022/07/01(金) 12:09:46 

    美保子ロスです。

    +12

    -0

  • 3440. 匿名 2022/07/01(金) 12:12:13 

    >>2811
    ぶりぶりしてなきゃ嫌いじゃないんだけどな
    あのキャラ設定似合わないからやめて欲しい

    +19

    -13

  • 3441. 匿名 2022/07/01(金) 12:12:51 

    >>3015
    だからFODで早くからメイキング流してた?
    メイキングって一般的に特典映像じゃない?

    +4

    -0

  • 3442. 匿名 2022/07/01(金) 12:13:30 

    すごい変なドラマだったけど、終わったら寂しい。

    +12

    -3

  • 3443. 匿名 2022/07/01(金) 12:16:35 

    ホームレスパパりんが雑誌で健太の活躍見て嬉しそうで可愛かった

    +54

    -0

  • 3444. 匿名 2022/07/01(金) 12:20:39 

    >>3069
    天然?スポーツ脳かもしれんが番宣で思い出の曲?っぽいのを答えた時
    松下洸平が答えた曲をカラオケで一緒に歌いたいっぽく言って(コロナなのに)
    松下ヲタが騒いでた
    リップサービスだったんだろうけど相手のヲタ煽ることは避けた方がいいと思う

    +3

    -4

  • 3445. 匿名 2022/07/01(金) 12:22:27 

    >>3441
    ファンは円盤化されないのショックなのかな?

    +3

    -1

  • 3446. 匿名 2022/07/01(金) 12:27:45 

    美保子、綺麗だ。

    +13

    -0

  • 3447. 匿名 2022/07/01(金) 12:28:28 

    あー完全に美保子ロスw
    美保子劇場をまとめた動画を見たいw

    +17

    -0

  • 3448. 匿名 2022/07/01(金) 12:29:29 

    >>2811
    これは文句無しにキレイだわ
    女優さんって感じ

    +44

    -7

  • 3449. 匿名 2022/07/01(金) 12:32:45 

    終わっちゃってさびしいよー!!久美と美保子最高だった🎶明人の車いすが嘘くさいと思ってたから嘘でよかった😭

    +7

    -1

  • 3450. 匿名 2022/07/01(金) 12:33:19 

    >>3265
    この夫婦かわいいw

    +24

    -0

  • 3451. 匿名 2022/07/01(金) 12:33:51 

    おにぎりをあんな勢いで食べたらダメ。

    +68

    -0

  • 3452. 匿名 2022/07/01(金) 12:34:09 

    >>3323
    僕は関係ないって言い切ってたよ
    松下さんいつも役が終わるとスッと素に戻るからw
    インスタ見ればわかる

    +25

    -4

  • 3453. 匿名 2022/07/01(金) 12:34:49 

    >>3440
    ブリブリより演技にまでアピールしたい承認欲求が出てるのが好きになれない

    +20

    -30

  • 3454. 匿名 2022/07/01(金) 12:36:01 

    >>3239
    太鳳ちゃんの花嫁姿美しかった!

    +84

    -5

  • 3455. 匿名 2022/07/01(金) 12:36:22 

    >>3328
    去年暮れのラジオでも結婚願望言っていたから、前からの彼女がいると思う

    +17

    -2

  • 3456. 匿名 2022/07/01(金) 12:36:39 

    >>951
    延長するほどでもなかったんでしょ

    +15

    -1

  • 3457. 匿名 2022/07/01(金) 12:38:54 

    ホームレスwww
    やりすぎだろ笑

    +115

    -0

  • 3458. 匿名 2022/07/01(金) 12:39:12 

    >>3441
    そもそも円盤で見るの手間かかるから
    特典も動画で配信してほしい

    +3

    -2

  • 3459. 匿名 2022/07/01(金) 12:39:56 

    >>2399
    そうなんだ!!!!!
    だからこんな胡散臭い感じなんか!

    +47

    -2

  • 3460. 匿名 2022/07/01(金) 12:42:35 

    >>3342
    視聴者にまたかと思われると二人にとって損だから共演し過ぎも良くない

    +8

    -0

  • 3461. 匿名 2022/07/01(金) 12:42:43 

    >>3402
    感謝祭のマラソンからガッツあるところ好きになったよ!応援してるよ!

    +37

    -9

  • 3462. 匿名 2022/07/01(金) 12:42:45 

    >>3453
    インスタの長文が怖い
    自我が強すぎて

    +21

    -36

  • 3463. 匿名 2022/07/01(金) 12:43:16 

    >>3456
    低視聴率だからだよ

    +14

    -2

  • 3464. 匿名 2022/07/01(金) 12:43:53 

    >>3437
    だね
    相手が賢人くんだもの

    +10

    -10

  • 3465. 匿名 2022/07/01(金) 12:44:51 

    >>3464
    復縁したって記事になってたよね?

    +5

    -8

  • 3466. 匿名 2022/07/01(金) 12:48:51 

    今録画見たけどなぜお父さんが代替わりしただけでホームレスになるのかさっぱりわからんのやけど

    +114

    -0

  • 3467. 匿名 2022/07/01(金) 12:49:16 

    >>3262
    わかる!
    松下くんはプラトニックな感じが合うよ
    キスシーンが何故か気持ち悪かった

    +35

    -6

  • 3468. 匿名 2022/07/01(金) 12:52:00 

    このドラマ中、実況ではクソ親父ムカつくー!!の嵐だったのに、消息不明からのホームレス展開で、かわいそう!そこまでやれとは言ってない!って一転して心配してくれるガル民優しくて好き笑

    +76

    -3

  • 3469. 匿名 2022/07/01(金) 12:56:14 

    >>3467
    照れ屋だけど一途な役が似合うと思う
    スカーレットのキスシーンもちょっと気持ち悪かった

    +28

    -2

  • 3470. 匿名 2022/07/01(金) 12:56:26 

    毎回楽しみにしてたんだけど、
    最終回が近づくにつれて面白くなくなってきたなぁ。
    皆が言うように本当に雑だったし、
    ホームレスとかあり得ん。

    +51

    -2

  • 3471. 匿名 2022/07/01(金) 12:56:33 

    >>2811
    着物が特に似合っていて
    綺麗だった^_^

    +30

    -9

  • 3472. 匿名 2022/07/01(金) 12:58:39 

    今録画してるのみてるけど、美穂子さんがさとさんに謝った時「足りないかしら?」が可愛すぎる!

    +98

    -1

  • 3473. 匿名 2022/07/01(金) 13:02:31 

    >>2811
    太鳳ちゃんはぶりっ子じゃないみたいだよ。
    同じく芸能人の幼馴染の子に、キャラ違うって言われていた。
    多分事務所がそういう売り方をしたかったんだと思う。

    +24

    -22

  • 3474. 匿名 2022/07/01(金) 13:02:40 

    第一話の美保子劇場で、「私たちはね、この世界で生きていくために小さい頃から厳しい教育を受けてきた。教養、嗜み、習い事、分かるぅ?(中略)ここは、庶民がノコノコ入り込める家じゃないの!」
    って言っていたけど、小さい頃から厳しい教育を受けたのは嘘だよね?
    貧乏暮らしで奨学金で大学に入って、大学生のときにアルバイトした老舗和菓子屋の社長と自分の母親を再婚させて社長令嬢の肩書を手に入れてから、明人に近づいて結婚したんだよね?
    そのガッツとバイタリティがあれば、明人と結婚しなくても自分の力で力強く生きて行けそうだけどw

    +55

    -1

  • 3475. 匿名 2022/07/01(金) 13:13:48 

    >>3416
    だよね〜
    最後にサラッと立ち上がって終わり💧

    +47

    -1

  • 3476. 匿名 2022/07/01(金) 13:16:31 

    >>3440
    スイーツ映画はしてたけど
    本人に対してぶりぶりしてる印象無いけどな。

    バラエティ番組にゲストで出演した時も印象良かったけど。

    +15

    -14

  • 3477. 匿名 2022/07/01(金) 13:18:13 

    >>1176
    確かに、直前のクセスゴに番宣で出てたのに
    最終回にはなぜいない?w

    +5

    -1

  • 3478. 匿名 2022/07/01(金) 13:18:26 

    >>3155
    つぎはぎ的なのは同意。でもコロナ戦争円安猛暑でグダグダな現実逃避には丁度いいドラマだったと思う。続編作ってくれないかなぁw

    +17

    -4

  • 3479. 匿名 2022/07/01(金) 13:18:59 

    >>3268
    韓国の俳優もそうする人多い

    +1

    -0

  • 3480. 匿名 2022/07/01(金) 13:21:14 

    上流階級の話ではなくて、ただの男尊女卑のドラマだった感。

    +39

    -1

  • 3481. 匿名 2022/07/01(金) 13:21:43 

    >>3386
    社長や辞めせられても、あの家から出ていく必要ないよね。
    大きな顔して暮らしても、誰も文句を言う人いないと思うけど。

    +28

    -0

  • 3482. 匿名 2022/07/01(金) 13:23:40 

    >>2232
    恋なんてほんき、見てなかった?
    笑えもしないからこれが一番だと。

    +4

    -0

  • 3483. 匿名 2022/07/01(金) 13:26:14 

    >>3480
    それな

    +4

    -0

  • 3484. 匿名 2022/07/01(金) 13:30:03 

    >>953
    www

    +22

    -0

  • 3485. 匿名 2022/07/01(金) 13:31:16 

    >>2914
    本当に勝手なイメージだけど、安産そう。

    +6

    -2

  • 3486. 匿名 2022/07/01(金) 13:33:29 

    >>3453
    アンチって凄いね…生きてるの疲れそう…

    +24

    -10

  • 3487. 匿名 2022/07/01(金) 13:36:57 

    >>3263
    上げてるのか下げてるのかどっちやねん!w
    しかもそれに続く最悪も多いし(爆)

    +9

    -0

  • 3488. 匿名 2022/07/01(金) 13:40:08 

    最終回つまんなかった。
    女達の逆襲?
    ホームレスになってたり?
    いきなり記憶戻ったり
    みんないい人になるのも定番

    +48

    -2

  • 3489. 匿名 2022/07/01(金) 13:42:12 

    ケンタ演技上手いね
    本当別人みたいに見える

    +14

    -2

  • 3490. 匿名 2022/07/01(金) 13:44:24 

    録画見てるんだけど、莫大な会社損失場面で、父親の「ど、どうしたんだ」がメチャ棒演技で笑った。

    +4

    -0

  • 3491. 匿名 2022/07/01(金) 13:48:31 

    >>3417
    ドラマと現実一緒にする人?

    +6

    -0

  • 3492. 匿名 2022/07/01(金) 13:49:29 

    ドバイの投資家が竹財輝之助って何?ww
    顔も日本人で普通に日本語喋ってるしw
    日本人投資家でいいじゃんw
    笑うとこだったのかな?

    +92

    -1

  • 3493. 匿名 2022/07/01(金) 13:53:18 

    >>3445
    太鳳ちゃんと松下さんのファンはショックなんじゃない?
    自分も推しのドラマが円盤化されなかったらちょっと悲しい

    +2

    -8

  • 3494. 匿名 2022/07/01(金) 13:56:38 

    >>3477
    最後の方に結婚式に居たよ

    +9

    -0

  • 3495. 匿名 2022/07/01(金) 13:58:24 

    >>3467
    キスって中の人が出るんじゃなかったっけ?
    ってことは…

    +11

    -2

  • 3496. 匿名 2022/07/01(金) 13:58:54 

    なんか急にアンチ出てきたね

    +3

    -0

  • 3497. 匿名 2022/07/01(金) 14:04:19 

    >>3488
    女性たち折角勢ぞろいするなら、出てくるだけじゃなくて、それぞれの特技活かして連携プレーでお金取り戻す、とかの流れだったらもっとワクワク感あったのかなぁって思っちゃった。ドラマだし、多少の現実離れした内容でも全然いいw
    りつこさんが潜伏先判明のために協力したのと、マダムが手まわしてくれたっぽいシーンがちょっとだけしかなかった💦

    +11

    -1

  • 3498. 匿名 2022/07/01(金) 14:07:15 

    >>3425
    用事しながらテレビ見たから所々よくわからなかったけど、記憶喪失は直った?もつ煮を食べて、「この味知ってる!」→でも何も思い出せない。ごめん。の所は見たけど、その後何かきっかけがあって、記憶が全て戻ったのかな。何だかよくわからないドラマだったな。

    +2

    -1

  • 3499. 匿名 2022/07/01(金) 14:08:03 

    実はちゃんと見てないんだけど、有紗は結婚したんだよね?なんでエンディングの佐都の結婚式に夫はいないんだ?特に必要ないから映ってないってだけか?

    +6

    -1

  • 3500. 匿名 2022/07/01(金) 14:08:19 

    車椅子乗ってたのは太りすぎて膝が痛くなったからだよ。
    ということに私はしてる。

    +8

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。