ガールズちゃんねる

《元舞妓告発の波紋》「ほんまやからばらされても仕方ない」別の元舞妓も明かした花街に横行する“秘密の遊び”「お客さんの“モノ”を舐めたら何十万円、それ以上のことは…」

5284コメント2022/07/30(土) 18:18

  • 3501. 匿名 2022/07/01(金) 20:07:29 

    >>3493
    横だけど、舞台芸術とお座敷芸を一緒にはできないと思うよ。お客と懇意になってもてなす、疑似恋愛に近い遊びをするのが舞妓芸妓なんだよ。踊りとか小唄がうまいだけじゃ生き残れないんだよ。バレエとは話が違う。

    +9

    -6

  • 3502. 匿名 2022/07/01(金) 20:07:32 

    >>3461
    技術だけが受容の全てじゃないんだよね。お座敷。
    愛嬌とかも含まれる

    +5

    -1

  • 3503. 匿名 2022/07/01(金) 20:07:37 

    >>3498
    は?根本から分かってないし。

    +0

    -3

  • 3504. 匿名 2022/07/01(金) 20:08:08 

    >>3413
    少女が憧れだけで飛び込む世界だったっけと、私も、テレビなどで紹介されているのを見てびっくりというか、現代では、水あげなどは悪しき習慣となりなくなったんだと勝手に思っていましたね…

    +24

    -0

  • 3505. 匿名 2022/07/01(金) 20:08:13 

    >>3496
    うわ凄く健全に見える。京都も見習うべきだと思う。

    +24

    -0

  • 3506. 匿名 2022/07/01(金) 20:08:15 

    >>3501
    だから何?伝統芸能というなら厳しく実力を問えばいい。

    +5

    -0

  • 3507. 匿名 2022/07/01(金) 20:09:25 

    本当に踊りや芸だけ楽しむなら、学校卒業したばかりの子より、ある程度経験重ねた人の方が絶対いいと思うんだけど、エロ目線でしか見てないんだろうね。

    +17

    -0

  • 3508. 匿名 2022/07/01(金) 20:09:30 

    >>6
    ぽこちんぽこたんだよ!

    +4

    -0

  • 3509. 匿名 2022/07/01(金) 20:09:34 

    >>3231
    まだ普及してなかった家電もみんな持ってたし、危険な分高級取りだったんだよね
    嘘でっち上げでも、言ってた記憶はみんなに残っちゃうなら、嘘だって言い続けていかないとだね
    日本人が少ない日本のテレビは阿部さんが否定したくらいサラッとしか報じないし

    +7

    -0

  • 3510. 匿名 2022/07/01(金) 20:09:37 

    >>3487
    三味線や躍りのお師匠さんも、髪結いさんも、売春組織の一味だね…

    +18

    -2

  • 3511. 匿名 2022/07/01(金) 20:09:48 

    舞妓文化がなくなっても金持ちは別の手段でやすやすと子どもを犯すのだろう
    嫌だねぇ

    +21

    -0

  • 3512. 匿名 2022/07/01(金) 20:09:54 

    >>3501
    接待までしないとやっていけないって事だよね。

    +12

    -0

  • 3513. 匿名 2022/07/01(金) 20:10:05 

    >>2039
    モテない夫なんてつまらないって好きで行ってるわけないしモテてるわけもないし
    嫁あっぱれっ! てなるわけない
    当時も腹立ったけどぶり返した

    +11

    -0

  • 3514. 匿名 2022/07/01(金) 20:10:11 

    >>3456
    文化守りたいのもよくわかるし、移民が増えて治安が悪くなったのもよくわかる。でもさ、全ての文化が継承されるわけではないし、価値観も変わったらそれこそ失うものもあるんだと思う。
    善悪なんてわからないし、日本がどうなるかもわからないけど、そういう流れになっているんだと思うよ。

    +3

    -3

  • 3515. 匿名 2022/07/01(金) 20:10:21 

    >>3497
    軍艦島の強制連行も
    慰安婦は日本軍が拉致して連れて行ったも嘘だったからなぁ

    +13

    -0

  • 3516. 匿名 2022/07/01(金) 20:10:25 

    >>2356
    生臭○主とかか。

    +1

    -2

  • 3517. 匿名 2022/07/01(金) 20:11:26 

    >大阪の親元を離れて翌年2月から住み込み、卒業式に出席した以外は一度も帰省しなかった。
    舞妓はん 4年ぶり増加 京都五花街 - 読んで見フォト - 産経フォト
    舞妓はん 4年ぶり増加 京都五花街 - 読んで見フォト - 産経フォトwww.sankei.com

    京都五花街に所属する舞妓(まいこ)の人数が、4年ぶりに増加に転じた。舞妓体験や修学旅行などを通じ、舞妓にあこがれる少女が増えたためとみられる。行儀作法や芸事を教…


    >ひな子さんは昨年12月、楽々さんは今年4月に一足早く花街に入った。ひな子さんは昨年の夏休み、楽々さんは昨年の冬休みに、やはり仕込み体験をしたという。
    夢を追ってこの街に 岐阜の16歳、舞妓見習いの夏 [京都花街マガジン]:朝日新聞デジタル
    夢を追ってこの街に 岐阜の16歳、舞妓見習いの夏 [京都花街マガジン]:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     舞妓(まいこ)になる前の見習い中の少女を「仕込み」という。仕込みは約1年間、住み込みで花街のしきたりや礼儀作法、独特の言葉や舞踊などを学ぶ。京の花街では、夏休みや冬休みを利用して一時的に仕込みを体験…


    新聞社も義務教育を奪い、中学3年生の12月、2月から仕込みに入ることを美談として取り上げてる。この記事の置屋の舞妓募集ホームページでは「伝統文化」「歴史」「芸」「覚悟」「誇り」「生き方」などのワードは使うけど、深夜に酌をするとかは書いて無いね。

    +22

    -0

  • 3518. 匿名 2022/07/01(金) 20:11:33 

    >>3461
    芸より体や顔ばかり見てそう

    +12

    -2

  • 3519. 匿名 2022/07/01(金) 20:12:24 

    >>3475
    普通に2022年の募集に中学生からの募集と
    別のとこで2019年に中3〜高一、身長制限ありの募集あったけど
    ブラック置屋はカウントしない感じですか?

    +2

    -1

  • 3520. 匿名 2022/07/01(金) 20:12:28 

    >>1726
    飛田、料亭で仲居さんと客が出会って恋に落ちた設定だよね?
    だから組合名も飛田新地料理組合vvv

    +22

    -0

  • 3521. 匿名 2022/07/01(金) 20:12:32 

    >>1263
    住込み家政婦やとったら、けっこうな人件費かかるよねぇ…
    見習いという名の奴隷か。
    なんだかんだと名目つけてマイナスして借金扱い。
    対価渡すと奴隷だと目を醒されたら逃げられるもんなぁ

    +12

    -0

  • 3522. 匿名 2022/07/01(金) 20:12:50 

    >>3234
    ていうかショーというか芸としての需要がないなら
    舞妓さんなんてもういらんやろ
    客がそんな事いったらどうしようもないわ
    客が舞妓さんの価値を貶めてる

    +9

    -0

  • 3523. 匿名 2022/07/01(金) 20:13:02 

    >>783
    18歳未満の子がいいんでしょ
    身元もはっきりしてて表沙汰にならないからそこらのJKを相手にするのと違って逮捕されにくいんじゃないかしら
    一般JKを買った場合JKやその客が捕まると芋づるでJKの客も捕まるから危ない
    美醜なんてどうでもいい
    若くてスレてないのがいいんだよ
    銀座あたりは改造人間も多いだろうし

    +28

    -2

  • 3524. 匿名 2022/07/01(金) 20:13:23 

    >>3512
    それは歌舞伎の方が上よ
    歌舞伎役者がタニマチを接待していないとでも??

    なんなら嫁まで酷使して総出だよ

    +8

    -1

  • 3525. 匿名 2022/07/01(金) 20:13:35 

    >>3454
    関西人これが常識とかおかしいよ

    +6

    -1

  • 3526. 匿名 2022/07/01(金) 20:13:42 

    真実を知ってからの、判断の時期なんだよね。
    何が間違いとかではないと思う。
    いかに自分達が歴史を知らなかったか、っていう問題じゃないのか?

    +5

    -0

  • 3527. 匿名 2022/07/01(金) 20:14:24 

    >>3524
    歌舞伎も性接待してるの?

    +8

    -1

  • 3528. 匿名 2022/07/01(金) 20:14:28 

    >>1
    舐めたんかい!!

    +1

    -1

  • 3529. 匿名 2022/07/01(金) 20:15:05 

    コンプライアンスはっきりさせて自浄するしか生き残る道はなさそう

    +8

    -0

  • 3530. 匿名 2022/07/01(金) 20:15:05 

    >>313
    私も舞妓さんとかはそういうサービス込みの仕事だと思ってた
    まともな家庭の子ならやらせないよね

    +19

    -1

  • 3531. 匿名 2022/07/01(金) 20:15:08 

    >>2480
    先斗町って嘘ものが横行してるのかな?
    10年以上前から、京都出身の友達は先斗町のおばんざい屋はなんちゃってだから行かないほうがいいって言ってる。

    +2

    -3

  • 3532. 匿名 2022/07/01(金) 20:15:18 

    >>3501
    都をどりという舞台がどんだけすごいかってのを、コメ主が語ってるから、その辺と同じ扱いで言ってみたんですけどね。
    芸能と呼ぶほどのものではないってことでしょ?
    伝統文化って言ったって、要は庶民レベルの酒席でのお遊びと売春でしょ?
    条例作ってまで守る価値よ

    +8

    -0

  • 3533. 匿名 2022/07/01(金) 20:16:07 

    >>2604
    沖縄の子だよね?
    京都らしさがまったくないお顔立ち。

    +8

    -3

  • 3534. 匿名 2022/07/01(金) 20:16:07 

    >>2978
    女性もokですよ

    +1

    -0

  • 3535. 匿名 2022/07/01(金) 20:16:12 

    >>3511
    そう。結局居場所がなくなったら他の場所に流れるだけ。

    +3

    -1

  • 3536. 匿名 2022/07/01(金) 20:16:18 

    >>3505
    京都はお高くとまってる割りには
    やってることが下衆かったということか

    +18

    -1

  • 3537. 匿名 2022/07/01(金) 20:16:29 

    崇仁まで京都駅から数分だよ
    色々あるんだよ

    +1

    -0

  • 3538. 匿名 2022/07/01(金) 20:16:34 

    >>2014
    ロリババクラブね

    +1

    -0

  • 3539. 匿名 2022/07/01(金) 20:17:25 

    >>3492
    取材をした時の対談の記事は読んでない?
    別のトピにも貼ってあったよ。

    +0

    -0

  • 3540. 匿名 2022/07/01(金) 20:17:38 

    >>2225
    水商売は選びません
    芸を磨きそれで生きていくなら、キチンとした音大や外国の舞踊学校に行く

    +10

    -1

  • 3541. 匿名 2022/07/01(金) 20:17:50 

    >>1070
    ダンサーとか女優とか、人前で美を武器にする職業はどこの国でも元は性産業と紙一重なところあるよ。
    バレエですら昔はそういう側面が強かったって聞いた。

    +8

    -0

  • 3542. 匿名 2022/07/01(金) 20:17:52 

    >>3527
    いっぺん「性」から離れたら?
    芸舞妓の全員が「性」接待しているわけじゃない
    ごく一部の人だけ

    なんかなんでもかんでも全部性的な物差しでしか見れない人って、逆にエロい事で頭いっぱいなんだろうな

    +8

    -15

  • 3543. 匿名 2022/07/01(金) 20:18:00 

    >>3354
    だよね
    芸妓見習いって言うけど芸だけじゃ食べていけないし
    無給だし
    売られてくるわけじゃないだけでシステムが遊郭っぽい

    京都出身の子がほぼいないってところで察するわ

    +8

    -0

  • 3544. 匿名 2022/07/01(金) 20:18:36 

    >>3512
    横。だってそもそも接待がメイン

    +2

    -0

  • 3545. 匿名 2022/07/01(金) 20:19:05 

    >>3500
    取材の記事、知らないの?

    +0

    -0

  • 3546. 匿名 2022/07/01(金) 20:19:08 

    >>2902
    横。関東なんだけど、恵方巻ピンとこなくて興味もなかった
    一度もしなくて正解だったわ✌

    +7

    -0

  • 3547. 匿名 2022/07/01(金) 20:19:09 

    >>3133
    これ城下町のあるとこだとこういう意識のある地域ある
    ここまでじゃないけど
    でも思ってるの中の人だけなんだよね…

    +2

    -0

  • 3548. 匿名 2022/07/01(金) 20:19:22 

    短絡的な人が多くてびっくりするわ。

    +0

    -2

  • 3549. 匿名 2022/07/01(金) 20:19:48 

    >>3456
    あなたが、日本のイメージを壊すためにこういうコメントする雇われでしょ

    +7

    -1

  • 3550. 匿名 2022/07/01(金) 20:19:49 

    >>3542
    なにかありそう笑

    +8

    -1

  • 3551. 匿名 2022/07/01(金) 20:20:01 

    >>2822
    なんで籍入れてないのに結婚とか夫とか言うかね

    +16

    -0

  • 3552. 匿名 2022/07/01(金) 20:20:09 

    >>3387
    鬼滅での「遊郭」が、原作人気&配慮して深夜放送にしたことでヒットしたから、花街舞台でも社会的に受け入れられると思ったのかな?
    絵柄もほんわかで誤魔化せるし。

    でも本当にEテレで夕方やる番組じゃないわ

    +21

    -0

  • 3553. 匿名 2022/07/01(金) 20:20:47 

    >>3473
    >>3486
    厚生労働大臣に言ってよw
    一昨日くらいに

    +0

    -2

  • 3554. 匿名 2022/07/01(金) 20:21:02 

    酒の提供している場所で未成年が働くなんてーーっていう人さ、居酒屋行った事ないのかな
    居酒屋の求人募集とか見たら世界変わるんじゃないのかな

    +2

    -15

  • 3555. 匿名 2022/07/01(金) 20:21:26 

    >>3542
    この件ではそれは無理じゃない?
    性接待させられたと、経験者が訴えたことが発端だから
    そんなことないフリして、健全な芸事だけやってるような面している業界が、どーーーーしても許せないような強い怒りを感じるけど

    +19

    -0

  • 3556. 匿名 2022/07/01(金) 20:21:33 

    >>3511
    国を挙げて舞妓ちゃんたちを人柱にするのはさすがに違う
    そういうことやっちゃう人はしっかり法律で罰するべき

    +13

    -0

  • 3557. 匿名 2022/07/01(金) 20:21:56 

    >>3464
    公家武家の上流階級は能と仕舞を習うのよ。

    三味線日舞は商家や下流の習い事。

    サーヤに日舞やらせてたの観て、お皿さんて色々分かってない人なんだなと思った。

    +12

    -4

  • 3558. 匿名 2022/07/01(金) 20:21:58 

    >>3550
    ね、それ思ったよ。

    +4

    -0

  • 3559. 匿名 2022/07/01(金) 20:22:27 

    >>3446
    未成年も?
    そうなら大臣狂ってるね。
    即辞任騒ぎになるわ。

    +3

    -0

  • 3560. 匿名 2022/07/01(金) 20:22:32 

    >>3220
    そういう人は成人してる芸子さん呼べばいいのでは?

    +4

    -0

  • 3561. 匿名 2022/07/01(金) 20:22:45 

    >>2845
    そう言うプレイだよね。

    +8

    -0

  • 3562. 匿名 2022/07/01(金) 20:22:51 

    >>3234
    高額チケットに高額金比羅船々券を付けてレーン作って剥がし配置してみるとか。金比羅船々券の購入枚数が多い人は、ツーショット写真が撮れる。豪華なアルバムに入れて希望者に後日お届け。気難しい文化人気取りのタニマチが許してくれないかな?

    +1

    -0

  • 3563. 匿名 2022/07/01(金) 20:22:56 

    >>3554
    居酒屋バイトは、お客さんと一緒に席に座ってないでしょ。

    +12

    -0

  • 3564. 匿名 2022/07/01(金) 20:23:40 

    >>3554
    児童福祉法第34条第1項
    何人も、次に掲げる行為をしてはならない。
    第5号 満15歳に満たない児童に酒席に侍する行為を業務としてさせる行為

    +3

    -0

  • 3565. 匿名 2022/07/01(金) 20:23:41 

    >>3563
    でも普通に酒の注文受けたら持ってくよね?
    それとお酌と差は何?

    +0

    -8

  • 3566. 匿名 2022/07/01(金) 20:23:41 

    >>2902
    1周まわって
    恵方巻細かく切って食べるのは正解ってことか

    +8

    -0

  • 3567. 匿名 2022/07/01(金) 20:23:42 

    A○Bとか若いアイドルも同じような感じの事させられてそう

    +3

    -0

  • 3568. 匿名 2022/07/01(金) 20:24:05 

    メディアの言うことを全て鵜呑みにしてきた結果だと思う。

    +4

    -0

  • 3569. 匿名 2022/07/01(金) 20:24:54 

    >>3554
    風営法第22条第1項
    風俗営業を営む者は、次に掲げる行為をしてはならない。
    第3号 営業所で、18歳未満の者に客の接待をさせること。
    第4号 営業所で午後10時から翌日の午前6時までの時間において18歳未満の者を客に接する業務に従事させること。

    +2

    -0

  • 3570. 匿名 2022/07/01(金) 20:24:58 

    >>3565
    ウエイトレスとホステスの違いって事じゃない?

    +9

    -1

  • 3571. 匿名 2022/07/01(金) 20:25:08 

    >>3557
    横だけど、京都でも良いところのお家はお能だよ。
    三味線は習わない。
    日舞は好きな子がやるけど、格式からすればお能より下って見られるよね。

    +3

    -0

  • 3572. 匿名 2022/07/01(金) 20:25:11 

    >>3548
    何がどう短絡的やねん。

    +1

    -1

  • 3573. 匿名 2022/07/01(金) 20:25:26 

    >>3564
    ありがとう、これで舞妓がお座敷にいても全く問題ないよね?
    15歳以上だし

    +2

    -1

  • 3574. 匿名 2022/07/01(金) 20:25:26 

    >>3568
    本当にメディアは嘘吐きだな。

    +6

    -0

  • 3575. 匿名 2022/07/01(金) 20:25:42 

    >>3446
    この大臣は残念だけど、この件のとばっちりでダメかも分からんね

    +0

    -0

  • 3576. 匿名 2022/07/01(金) 20:26:03 

    >>3569
    じゃあ全国の居酒屋も対象だよね?

    +0

    -4

  • 3577. 匿名 2022/07/01(金) 20:26:05 

    >>3573
    風営法は違反

    +6

    -0

  • 3578. 匿名 2022/07/01(金) 20:26:36 

    >>3565
    え?テーブルに持って行くけどお酌までしないし。
    差があるに決まってるじゃんよ。

    +9

    -1

  • 3579. 匿名 2022/07/01(金) 20:26:58 

    >>3570
    そんなの詭弁でしょ?
    ここで未成年に酒がーーってワード腐るほど見たよ

    +1

    -8

  • 3580. 匿名 2022/07/01(金) 20:27:02 

    これが美しい国の正体。
    文化に託けたHENTAI儀式のオンパレード
    ジャアアアアアアッッッ

    +1

    -2

  • 3581. 匿名 2022/07/01(金) 20:27:09 

    >>3576
    なんとかズラしたいんやろうけど、苦しすぎるで。

    +7

    -1

  • 3582. 匿名 2022/07/01(金) 20:27:25 

    >>3579
    それもある。

    +1

    -1

  • 3583. 匿名 2022/07/01(金) 20:27:48 

    >>3565
    お酌してそこに座っておしゃべりすることで時給もらうシステムになると、ホステスと同じで違う法令が適応されるよ。

    +9

    -0

  • 3584. 匿名 2022/07/01(金) 20:28:00 

    先斗町ってそんなにヤバいんですか?
    先斗町の飲食店に面接行く予定なんですが。
    普通の飲食店に見えてもヤバいとかあるんですかね?

    +0

    -0

  • 3585. 匿名 2022/07/01(金) 20:28:34 

    舞妓は労働者ではないよ
    伝統芸能を破壊しようというネット工作民酷いね

    +1

    -4

  • 3586. 匿名 2022/07/01(金) 20:28:36 

    >>2731
    何かガーシーが暴露してた楽天の社長がウクライナの人とパーティーだっけ?あれは、どうなのかなぁ?

    +1

    -0

  • 3587. 匿名 2022/07/01(金) 20:28:49 

    >>3576
    居酒屋のウェイトレスは接待に当たらないんじゃないのかな?

    +2

    -0

  • 3588. 匿名 2022/07/01(金) 20:28:50 

    >>3554
    ってかこれ見る限り、置き屋さんはほぼ違反してない?
    https://jsite.mhlw.go.jp/tochigi-roudoukyoku/library/tochigi-roudoukyoku/topics/kantoku/nensyou.pdf
    https://jsite.mhlw.go.jp/tochigi-roudoukyoku/library/tochigi-roudoukyoku/topics/kantoku/nensyou.pdfjsite.mhlw.go.jp

    https://jsite.mhlw.go.jp/tochigi-roudoukyoku/library/tochigi-roudoukyoku/topics/kantoku/nensyou.pdf

    +7

    -0

  • 3589. 匿名 2022/07/01(金) 20:29:03 

    >>3581
    苦しくないよ

    ここの人達のキーワードは「酒 未成年」ばっかり

    お酌と生ビールや酎ハイを作ってテーブルに運ぶ
    この差は何?

    +0

    -12

  • 3590. 匿名 2022/07/01(金) 20:29:20 

    >>3585
    うわーこわ。

    +2

    -1

  • 3591. 匿名 2022/07/01(金) 20:29:41 

    >>3587
    舞妓も接待じゃないよ

    +0

    -5

  • 3592. 匿名 2022/07/01(金) 20:29:46 

    >>3574
    知ろうとしなかったのもアレだけどね

    +0

    -1

  • 3593. 匿名 2022/07/01(金) 20:30:36 

    >>3589
    接待=話し相手

    +3

    -0

  • 3594. 匿名 2022/07/01(金) 20:30:53 

    >>3589
    もうなんかコメントの内容おかしいよ。
    舞妓さんはいつもこういう大人に囲まれているんだろうな。

    +12

    -1

  • 3595. 匿名 2022/07/01(金) 20:32:11 

    >>2838
    最初は
    お風呂入り自体が嘘みたいな
    話だったけど、


    やってるやん。

    +34

    -0

  • 3596. 匿名 2022/07/01(金) 20:32:17 

    >>3564
    5号が時代にもうあわない条項になってるかもな
    年齢引き上げるべきではなかろうかね
    未成年の性行為の法律もそうだけど
    多分裏で色々な業界がやってるから
    ひきあげられないという根深い事情があるのかもな
    腐ってるなほんと
    法律が矛盾してるんだよね未成年への飲酒強要は刑法に抵触するのに
    児童福祉法では主席に侍する行為を業務としてる行為を禁止するのが15歳未満
    児童福祉の法律が遅れてるのかも

    +0

    -0

  • 3597. 匿名 2022/07/01(金) 20:32:26 

    >>1373
    楽しいよ
    普通にそれだけで楽しいよ

    女だし、完全にノンケだけど普通に楽しい

    +1

    -1

  • 3598. 匿名 2022/07/01(金) 20:32:54 

    自分達の国のことだよ?知らなかった。とかじゃなくない?
    こんなにも、そんなもんだと思ったって察していた人達がいるんだよ?
    自分達が本質知ろうとしなかった。ことも問題じゃないの?

    +2

    -4

  • 3599. 匿名 2022/07/01(金) 20:33:01 

    >>3592
    これからは可哀想な少女達という目線で見るよ。

    +2

    -0

  • 3600. 匿名 2022/07/01(金) 20:33:18 

    >>3594
    ほんま、たいへんすぎるやろな。

    +4

    -1

  • 3601. 匿名 2022/07/01(金) 20:33:31 

    >>2692
    佳つのさんが世に出た後に
    胡散臭い職業→気高い職業みたいな方向性になっていったような…?
    郷ひろみと付き合い
    伊集院静と同棲しすんごい手切金せしめて、その後
    大物の愛人?結婚したんだっけ?
    息子も産んでる。
    息子さんイギリスに留学して卒業してるよね…今どんな仕事に就いてるかは知らんけど。

    +10

    -5

  • 3602. 匿名 2022/07/01(金) 20:33:32 

    >>3591
    接待要素はあるとは思うけど、どうなんだろ、ショーやる人的な部類なのかねぇ そうだとしてもちょっと苦し紛れかな、、、お酒注いで横に座ってお話もするんでしょ?もしかしたらこれから規制されてくるかもね

    +1

    -0

  • 3603. 匿名 2022/07/01(金) 20:33:40 

    >>9
    舞妓、芸子は行き着く先の目標は
    買い上げて貰うことでしょ?
    一見さんお断りでかなりの資金の有る旦那さんや政財界とダイレクトに知り合える

    嫁か愛人かのどちらかになれれば成功
    ダメでもクラブなどの水商売の開店資金など支援してもらってママになる

    舞妓になって修行してた人の母親はクラブのママだった
    どのみち性的な交渉なんかも有るんだろうな

    普通にそういうもんだと思っていた

    +50

    -0

  • 3604. 匿名 2022/07/01(金) 20:33:45 

    >>3598
    あっごめん間違って+押した。

    +1

    -0

  • 3605. 匿名 2022/07/01(金) 20:33:54 

    >>3595
    利権を守りたい誰かが「嘘だ、問題ない」と大声上げてるんだろうね。

    +9

    -0

  • 3606. 匿名 2022/07/01(金) 20:33:56 

    >>3577
    別にこれで18歳以上の舞妓だったら全く問題ないよね?

    +0

    -3

  • 3607. 匿名 2022/07/01(金) 20:34:16 

    >>3590
    ねー。自己紹介してるのかと思ったわ。

    +3

    -0

  • 3608. 匿名 2022/07/01(金) 20:34:16 

    >>3598
    詐欺師の言い訳みたい🤣

    +7

    -0

  • 3609. 匿名 2022/07/01(金) 20:34:34 

    お風呂入りっていうパワーワード

    +10

    -0

  • 3610. 匿名 2022/07/01(金) 20:34:54 

    >>2686
    表の報道では出てないんでしょ?
    ワイドショーなんかで取り上げられたら皆が周知することになると思うけど、それしちゃうと上級国民のおもちゃを取り上げちゃう形になるからしないだろうね
    となると、情弱みたいな人達はアニメの楽しそうな感じや修学旅行での舞妓さんとふれあい体験や綺麗な衣装に惑わされて足を踏み入れちゃったりしそうだよね

    +9

    -1

  • 3611. 匿名 2022/07/01(金) 20:34:56 

    >>2838
    エッチさはない…とか言われても。
    本物のお母さんがその現場見たら、発狂すると思うで。

    +46

    -0

  • 3612. 匿名 2022/07/01(金) 20:35:04 

    >>3593
    カウンターで居酒屋のバイトの子と話すのも接待にならない??

    +2

    -4

  • 3613. 匿名 2022/07/01(金) 20:35:05 

    >>3585
    労働者ではないなら児童虐待防止法違反だね

    +4

    -0

  • 3614. 匿名 2022/07/01(金) 20:35:27 

    >>3606
    そうだよ!

    +0

    -1

  • 3615. 匿名 2022/07/01(金) 20:35:29 

    SNSでここまで話題になるなら
    舞妓さん希望者激減するだろうね。
    それで良いと思うけど。

    +18

    -0

  • 3616. 匿名 2022/07/01(金) 20:35:32 

    >>3589
    白◯屋の人が隣に座って乾杯する?魚◯の人がポン酒を付きについてお酌する?しないよね?次の仕事する。下げものして洗い場で振り分けして食洗機回して。レジ打って、飲むのお下手くそな客の◯◯片付けもトイレ掃除もする。居酒屋持ち出されると腹立つ、あの目の回る忙しさの中で働いてみたら?

    +8

    -1

  • 3617. 匿名 2022/07/01(金) 20:35:48 

    >>3551
    ずっと誰かのお妾さんだったんだよね、未婚の母だし、内縁でも夫呼びしたかったんだろうね。

    +12

    -0

  • 3618. 匿名 2022/07/01(金) 20:35:50 

    >>2039
    20年前よりさらに昔の
    昭和のテレビなんてひどかったしね
    意味もなく脱がされてる女性が
    ドラマやバラエティで普通に映ってた

    +21

    -0

  • 3619. 匿名 2022/07/01(金) 20:35:54 

    >>3606
    ※飲酒さえなければね

    +1

    -0

  • 3620. 匿名 2022/07/01(金) 20:35:56 

    >>3407
    海外のドキュメンタリー観てると、宗教施設が人身売買の拠点だったりするのはよくあるケースですよね。
    神を持ち上げといて、神が居ないことを自分達で証明しちゃってるのか…って思ったことあります。

    それに、現地売買も運搬役も基本的に男性ばかり。商品である人がEU圏内とか他国に入ると、女性も荷担していく感じ。
    虐待的扱いで商品を精神的に支配して、行政や支援団体が保護しても支配者の元へ戻るように洗脳して、また商品として利用(搾取)する…
    人間以外の生き物でこんな酷い生物ってまず居ないと思います。

    +14

    -1

  • 3621. 匿名 2022/07/01(金) 20:35:57 

    >>3606
    でも呉服屋さんのブログで17歳の舞妓におじいさんがお酌させてたよ。

    +4

    -0

  • 3622. 匿名 2022/07/01(金) 20:36:09 

    >>3615
    減るだろうね
    でもそれでなりたい子もちゃんといる

    +1

    -3

  • 3623. 匿名 2022/07/01(金) 20:36:15 

    舞妓も芸者もお座敷遊び=酒の席に座るしエロいこともありだとずっと思ってたから子供の頃から舞妓さんってみんな憧れとか言うけど風俗だよね?現代になってもあるって大丈夫なのかなって心配してたけど、誤解してたのか
    現実はあながち間違いでもなかったけど…

    +19

    -1

  • 3624. 匿名 2022/07/01(金) 20:36:29 

    >>3606
    でも酒は20からだけど。性接待も20までやめてほしいわ。

    +5

    -0

  • 3625. 匿名 2022/07/01(金) 20:36:30 

    >>2608
    相当昔からじゃん!気持ち悪い。

    +24

    -1

  • 3626. 匿名 2022/07/01(金) 20:36:32 

    >>3608
    考える力がなくなってしまったんだね😭

    +3

    -0

  • 3627. 匿名 2022/07/01(金) 20:36:59 

    >>3565
    風営法扱いになるかならないか。

    +4

    -0

  • 3628. 匿名 2022/07/01(金) 20:37:01 

    >>1347
    テレビのドキュメントでは、無理やり連れてきて舞妓になった訳でもないし、本人が憧れて先生や親の反対押し切って舞妓になってたよ。芸妓やめてからも、水商売のママになってたりして、自分の娘は普通に学生して結婚してもらいたいと多くの親は思うよね。

    +2

    -0

  • 3629. 匿名 2022/07/01(金) 20:37:46 

    >>3610
    それが今の日本の教育よな

    +1

    -0

  • 3630. 匿名 2022/07/01(金) 20:37:54 

    これからどんどん規制してゆくべき。

    +3

    -0

  • 3631. 匿名 2022/07/01(金) 20:38:03 

    >>3626
    あなたの言いたいことはわかるんだけど、だからってスルーもできないし、結局どうなってほしいのよ?

    +0

    -5

  • 3632. 匿名 2022/07/01(金) 20:38:07 

    >>3616
    ごめん、お座敷遊びの道楽おばさんなんで居酒屋で働いた事なんてないんだw

    やっぱり居酒屋で働いているような人なんだね、ずっと叩いてるの

    +1

    -14

  • 3633. 匿名 2022/07/01(金) 20:38:15 

    宝塚とか芸能プロダクションの卵達と同じような扱いで、舞妓さんの修行を夕方の情報番組とかで取り上げているけど、
    ぶっちゃけ現代でも性産業よね?

    +11

    -2

  • 3634. 匿名 2022/07/01(金) 20:38:45 

    >>2838
    エッチさはない、にウケたw
    じゃあなんでやるんだ?

    +39

    -0

  • 3635. 匿名 2022/07/01(金) 20:38:48 

    でも本当に全部が全部じゃなくて、悪徳置き屋に限るとかだよね?だって地方出身者じゃなくて生粋の京都娘が舞妓さんになるケースもあるって事は、内情知っててもなるって事でしょ?

    田畑智子の母親と祖母って、元舞妓&芸妓だよね?
    そんな酷い世界だけなら、母娘二代でやるだろうか?

    +4

    -1

  • 3636. 匿名 2022/07/01(金) 20:39:20 

    >>2608
    むかーしだからスルーされる絵面だけど
    現代なら完全アウトだな
    正直気持ち悪い
    子供みたいな子たちを両手でだきかかえてご満悦なおやじの図は
    なかなかグロテスク

    +51

    -0

  • 3637. 匿名 2022/07/01(金) 20:39:29 

    >>3622
    ちゃんといる、って...
    気持ち悪いよ。

    +8

    -0

  • 3638. 匿名 2022/07/01(金) 20:40:04 

    >>71
    🤣🤣🤣

    +4

    -1

  • 3639. 匿名 2022/07/01(金) 20:40:42 

    >>3623
    着物の帯をあーれーってほどかれるの舞妓さんがネタなのかな?いずれにしろいいイメージはなかった。みんな憧れみたいな演出で番組とかで紹介されるの違和感しかなかったわ

    +13

    -1

  • 3640. 匿名 2022/07/01(金) 20:40:43 

    >>3631 どうなってほしいとかないよ。だって所詮、表向きは綺麗事いって、裏では汚いことばっかりの社会じゃん。なのに、今更知らなかったことを被害者面して正義ぶって一方的に悪く言ってることがなんかなって思うだけ。

    +0

    -7

  • 3641. 匿名 2022/07/01(金) 20:40:54 

    日本の伝統玄芸能を絶やしてはいけないのに
    ここで激しく攻撃する人は何を考えているの

    +0

    -12

  • 3642. 匿名 2022/07/01(金) 20:41:17 

    >>2524
    リアルエロ坊主で草。

    +2

    -2

  • 3643. 匿名 2022/07/01(金) 20:41:49 

    >>3637
    なんで??
    本気で全員一律で性接待要因だと思ってるの??

    あなたが「なりたくない」と思うのは勝手だけど
    キャバ嬢に憧れる小学生だっている現代よ??

    +1

    -5

  • 3644. 匿名 2022/07/01(金) 20:41:51 

    >>3468
    最近は知らないけど、過去のエッセイに京都の呉服屋だかお茶関係だかで祇園遊びをするような若旦那とお友達だと書いてあった筈。一緒にお座敷も行っていたと思う。それに伴う遊び仲間もいるような事も書いてあったから、今回の事は分からないけど、物書きとしての本能と好奇心は祇園遊びの雅な?部分だけを聞いて満足はしない気がする。私が読んだエッセイには舞妓さんが料理人?職人?と結婚したけど、その道のりは話してもらえなかったがかなり険しかったようだみたいな内容だったかな。花街では御法度みたいなものだから、祇園遊びのお友達を持つ身としては知っていても書かないでしょうけど。

    +4

    -0

  • 3645. 匿名 2022/07/01(金) 20:42:58 

    >>3576
    風俗営業店と飲食店は別

    +2

    -0

  • 3646. 匿名 2022/07/01(金) 20:43:14 

    >>3643
    キャバ嬢より酷い扱いじゃんよ

    +3

    -1

  • 3647. 匿名 2022/07/01(金) 20:43:15 

    >>2573
    うわぁー、汚物処理の為のエリアを設けてたって事かぁ…中卒の子に良い様に刷り込みして…人権侵害も甚だしいなぁ
    伝統芸能って何なんだろう。おっさん向けの都合の良い伝統なんて無くなればいいよ

    +5

    -0

  • 3648. 匿名 2022/07/01(金) 20:43:20 

    >>3194
    私もトピズレになってしまうのですが、個人的にすごく腑に落ちます。
    もしよければ、参考にされてる本とかありましたら教えてください。

    +4

    -0

  • 3649. 匿名 2022/07/01(金) 20:43:32 

    >>1402
    節電すべきだよね

    +5

    -0

  • 3650. 匿名 2022/07/01(金) 20:43:32 

    >>3643
    キャバ嬢に憧れる小学生がいるのは
    マスコミやメディアが美化したからだよ
    一時そういうのがすごくあって気になってた
    子供が憧れるような綺麗な世界じゃないのに
    なんでこんなに美化するんだろうと思ってたよ

    +7

    -1

  • 3651. 匿名 2022/07/01(金) 20:43:42 

    >>3632
    必死なのはそういう事ですか。。。
    お座敷遊びがお好きなんですね

    +6

    -0

  • 3652. 匿名 2022/07/01(金) 20:43:46 

    >>3601
    気高いかな?
    芸能人との交際で有名になったし、小柄で可愛らしくて綺麗だったけど、やっぱりカネカネカネ、ワケアリだよなーと思ったよ。
    いいスポンサー捕まえないとダメな世界だなということはわかった。

    +25

    -0

  • 3653. 匿名 2022/07/01(金) 20:43:48 

    >>3641
    伝統芸能壊すなbot
    ずっといらっしゃる

    +10

    -0

  • 3654. 匿名 2022/07/01(金) 20:43:50 

    >>3589
    給仕と接待の差もわからないの?
    客の隣に座るのはNGなの
    風営法確認しなよ

    +10

    -0

  • 3655. 匿名 2022/07/01(金) 20:43:51 

    >>3643
    18歳未満をキャバクラで働かせたら経営者は逮捕されるし児童本人は補導されるよ。

    +11

    -0

  • 3656. 匿名 2022/07/01(金) 20:44:00 

    >>3639
    あれは時代劇のネタじゃない?
    悪代官が出てくるし、
    クルクルされるのも腰元。

    +6

    -0

  • 3657. 匿名 2022/07/01(金) 20:44:04 

    この現代において、青春犠牲にしてお稽古頑張って、行き着く先が乱行や売春って、なんか人生捨てたようなもんだわ

    +27

    -0

  • 3658. 匿名 2022/07/01(金) 20:44:27 

    >>3632
    ひくわ

    +6

    -0

  • 3659. 匿名 2022/07/01(金) 20:45:14 

    >>3501
    和装キャバのおまけって言ってるようなものだけど

    +6

    -0

  • 3660. 匿名 2022/07/01(金) 20:45:23 

    >>117
    なんだこらwww

    +2

    -0

  • 3661. 匿名 2022/07/01(金) 20:45:32 

    >>3633
    宝塚は性産業では無いと思います。ヅカファンに怒られますよ。

    +5

    -5

  • 3662. 匿名 2022/07/01(金) 20:45:34 

    >>2838
    股間を洗わせるのかなぁ
    入浴介助が必要なら介護士を雇おうぜ

    +25

    -1

  • 3663. 匿名 2022/07/01(金) 20:45:58 

    >>3650
    どの世界でも闇の部分はあるよ。芸能界も、医療も、教育界も何だってね。キャバクラもド底辺もあればキチンとしたお店もある。

    +6

    -2

  • 3664. 匿名 2022/07/01(金) 20:45:59 

    >>3640
    だからってスルーするの?

    +3

    -0

  • 3665. 匿名 2022/07/01(金) 20:46:01 

    >>3653
    ガルにbotの仕組みで書き込み出来るのかなw

    +2

    -0

  • 3666. 匿名 2022/07/01(金) 20:46:33 

    >>1162
    元舞妓?のTwitterにのせられたロリ爺の文章らしい。事実なら舞妓って風俗嬢より弱い立場じゃないか?
    《元舞妓告発の波紋》「ほんまやからばらされても仕方ない」別の元舞妓も明かした花街に横行する“秘密の遊び”「お客さんの“モノ”を舐めたら何十万円、それ以上のことは…」

    +14

    -1

  • 3667. 匿名 2022/07/01(金) 20:47:16 

    >>3641
    未成年を食い物にするような伝統なら絶やしてしまった方がいいわ。

    +12

    -0

  • 3668. 匿名 2022/07/01(金) 20:47:34 

    >>3641
    日本の伝統芸能って金持ちのおっさんと裸で風呂入ったり酒の酌することなの?だとしたらめちゃくちゃ恥ずかしい。舞とか鼓は雅だからいいけど、伝統芸能にかこつけて風俗代わりに使ってる人やそういう扱いの置屋が現にいることへの梃入れなんじゃないの?

    +16

    -0

  • 3669. 匿名 2022/07/01(金) 20:47:44 

    >>180
    税金も払わなくていいしね!

    +7

    -0

  • 3670. 匿名 2022/07/01(金) 20:47:57 

    >>3641
    つまるところ
    金持ちが伝統芸能だとか詭弁でもって
    庶民の力もなにもない立場にある若い子をつかまえて
    決して綺麗だけで終わらない世界をいかにも綺麗な世界のようにコーティングして
    誘いいれてるのは反感かうってことだな
    昔から金持ち道楽は庶民から反感かうからうけいれるしかないわね
    そうやって文化は変容していくしそれがバランスでもあるよ

    +12

    -0

  • 3671. 匿名 2022/07/01(金) 20:48:06 

    >>3527
    江戸時代は歌舞伎は
    男にも女にも若衆は性接待するのが普通だったよ
    梅沢富美男なんかも若い頃は
    パトロンの女性がいたしね
    まあ酒飲んだおっさんが密室で少女と一緒なら
    何するかなんてわかるよね

    +13

    -0

  • 3672. 匿名 2022/07/01(金) 20:48:08 

    >>3059
    途中で帰らないよ
    普通に私の口座
    私が接待する側なの

    男性多い場合はそのあとお茶屋の後に四条より上のお店に連れていくけど

    +1

    -1

  • 3673. 匿名 2022/07/01(金) 20:48:17 

    >>3667
    相撲界も八百長でヤバいよねー

    +10

    -0

  • 3674. 匿名 2022/07/01(金) 20:48:29 

    >>3661
    横だけど文章の解釈間違ってない?最後の文章は宝塚に対してじゃなく舞妓芸妓に対してだよね。

    +5

    -0

  • 3675. 匿名 2022/07/01(金) 20:48:33 

    >>3632
    おばさんじゃなくて、おじさんでしょ?
    いや、おじいさんかな?

    +6

    -0

  • 3676. 匿名 2022/07/01(金) 20:48:52 

    >>3666

    完全に遊女じゃん

    +9

    -0

  • 3677. 匿名 2022/07/01(金) 20:48:55 

    >>3591
    風営法的には
    「歓楽的雰囲気を醸し出す方法により客をもてなすこと」が接待とのこと

    +0

    -0

  • 3678. 匿名 2022/07/01(金) 20:48:59 

    >>3386
    それはお母さんが見るんやで
    姉さんと舞妓はんはおじいちゃんが逃げへんように脱衣場にバリケードを作るんや

    +10

    -0

  • 3679. 匿名 2022/07/01(金) 20:49:11 

    >>3387
    あれヒロインのすみれがよく書かれすぎだよ。おぼこくてまじめでそこを旦那衆が見込んでるってね。それだけ人気なら当然旦那がつく話出るはずだけどあくまですみれ中心だから健太とくっついて屋形に残るのは損してる方でしょうね。芸妓目指さないならなんで舞妓やったの?てオチだと思うわ。

    +9

    -0

  • 3680. 匿名 2022/07/01(金) 20:49:22 

    >>3664 スルーするか実際に行動するかは本人次第でしょ。コメントだけして、それが正義なの?掲示板で声を上げることなら誰でもできるよ。

    +0

    -1

  • 3681. 匿名 2022/07/01(金) 20:49:31 

    >>3274
    ホント 伝統の芸で食べて行けるんだったら給料安くてもまだわかるけど
    違う感じだし。旦那さん?だかしらんけど世話してもらう人を
    見つけるまでが気に入られるためいろんな経験をしなきゃ
    いけなさそうで大変そうなお仕事だねー
    お金出す人いなくて自分で芸だけで食べていってる人もいるのかな?

    +4

    -0

  • 3682. 匿名 2022/07/01(金) 20:49:43 

    >>2838
    入るんじゃん!気持ちわる!

    +29

    -0

  • 3683. 匿名 2022/07/01(金) 20:49:49 

    >>3641
    差別が伝統の文化なんか廃れるべきだと思うよ?
    本気で文化を遺したいと思うのなら、人権意識持つことから始めなきゃね。
    とりあえず、『国連 人権』でググって調べてみるといいよ。

    +8

    -0

  • 3684. 匿名 2022/07/01(金) 20:50:18 

    >>3663
    キャバとかは完全にオーナー(ママ)によるよね。
    しっかりしたとこはほんとしっかりしてる。

    +1

    -0

  • 3685. 匿名 2022/07/01(金) 20:50:44 

    >>3405
    バレエは貴族の嗜みだよ
    革命で貴族の力がなくなったからドガが描いたパトロン時代があっただけで、一時的だよ

    +5

    -0

  • 3686. 匿名 2022/07/01(金) 20:50:46 

    >>3623
    20歳過ぎたら芸妓になるか、金持ち旦那と結婚して引退かの2択かなと思ってた。だから絶対なりたくなかった。衣装のかわいい娼婦って思っちゃう、、

    +11

    -1

  • 3687. 匿名 2022/07/01(金) 20:51:09 

    今までお座敷遊びってよく分からなかったけど、酔っぱらい相手に野球拳っていう‥そんなバラエティーでみてたイメージぼんやりあったから‥
    まあ想定内では‥

    +9

    -0

  • 3688. 匿名 2022/07/01(金) 20:51:11 

    >>1
    ただ踊ってお酌して、、ってだけじゃないだろ
    とは思ってたよ。
    でもなんかそんな目で見ちゃいけない気がしてた。

    +3

    -0

  • 3689. 匿名 2022/07/01(金) 20:51:40 

    '08 はんなり倶楽部忘年会 お座敷遊び 京都 祇園 - YouTube
    '08 はんなり倶楽部忘年会 お座敷遊び 京都 祇園 - YouTubeyoutu.be

    '08 はんなり倶楽部忘年会 お座敷遊び京都 祇園金比羅ふねふね とらとら">

    +2

    -0

  • 3690. 匿名 2022/07/01(金) 20:51:46 

    >>3673
    それでも大人気です
    相撲部屋に入る子は減ってない
    そこそこ日本人も強くなってきてる
    モンゴル一辺倒では無くなってきてるよ

    +1

    -3

  • 3691. 匿名 2022/07/01(金) 20:52:05 

    この記事が海外に拡散されたらまたキモノ=セクシー風俗のイメージに拍車かかるなw

    +1

    -0

  • 3692. 匿名 2022/07/01(金) 20:52:20 

    >>2608
    遠くから遊郭に売られてくる子達みたいだよね。
    遊女は地元の遊郭ではなく遠くに売り飛ばす。親と地元との関係を完全に断って、過酷な性労働に耐えなければならないから。里心がつかないように。遊女として生まれ変わってそこからの人生を送る。また、ちょっと見に行けたりなんかしたら、親は卒倒するようなひどい扱い受けるから、見たくても見られないくらい遠くへ遠くへ。
    地元京都の人はならないって、すごーく恐ろしいこと。素敵な仕事なら、歌舞伎みたいに家業として受け継いでいくはずだもんね。

    +41

    -0

  • 3693. 匿名 2022/07/01(金) 20:52:39 

    >>1162
    タコ部屋の話みたいで怖い...

    +1

    -0

  • 3694. 匿名 2022/07/01(金) 20:52:42 

    >>3641
    舞妓さんは伝統芸能ではないでしょ
    宴席をもりあげるだけの存在なんでしょ?
    さっきどっかのコメントでショーとしての需要はないなんて
    いうのをみたけども
    私は日本の文化を愛しているけど、
    文化として残したいのであればで変わるべき点はあると思う
    一部おかしいのか何割おかしい業態があるのか把握できないけども
    おかしい業態を残してるところについて観て見ぬふりしてるのもおかしな話だわ

    +8

    -1

  • 3695. 匿名 2022/07/01(金) 20:52:49 

    >>3683
    でもさ、士農工商えたひにんだって、逆差別と言われる現代だよ。逆に恩恵を受けている人もいる。簡単な話じゃないんだよ

    +0

    -0

  • 3696. 匿名 2022/07/01(金) 20:52:54 

    >>3242
    歌舞伎や能は守る価値のある伝統芸能。
    少女売春の隠れ蓑の素人踊りは伝統芸能ではない。

    +4

    -1

  • 3697. 匿名 2022/07/01(金) 20:52:59 

    >>3338
    引用リプとか漁ってると沢山いて暇潰しになるからやってみて笑

    +0

    -0

  • 3698. 匿名 2022/07/01(金) 20:53:01 

    >>3615
    こないだ未成年を8千円で買春して逮捕された男のニュースを見た
    売春で8千円どころか800万円も稼げる世界なら、お金目的で志望する女の子がいるかもしれない

    +2

    -0

  • 3699. 匿名 2022/07/01(金) 20:53:23 

    >>3632
    大学生のときにバイトしてた。ビールサーバーの掃除手順を間違えてそこらじゅう泡まみれにしたり色々あったけど、間違えても接待を伴うお店では働かなかった。馬鹿にするのは勝手だけど、社員とかも普通の勤め人。職歴に書けない仕事の人と遊んでる自慢されてもどう返したらいいのか
    ついでに言うなら、職歴に書けなさそうな仕事からの社会復帰組が少数だけどいた。立ち仕事はきついけど精神的に楽になって働いてる実感があるってポロっと喋ってた。忙しかった日の閉店後とかみんなテンション変に上がってるから

    +5

    -1

  • 3700. 匿名 2022/07/01(金) 20:53:32 

    >>2838
    エッチさはないって・・・
    先輩いたりお母さんいたりしたら、何かあっても逃げられないじゃん。

    +22

    -0

  • 3701. 匿名 2022/07/01(金) 20:53:34 

    >>3687
    わかるww

    +4

    -0

  • 3702. 匿名 2022/07/01(金) 20:53:37 

    >>3655
    歌舞伎で歳誤魔化して働いている子なんてごまんといるけどね
    摘発されたニュースあんまり聞かないね
    最近名義貸しのニュースはめちゃくちゃニュースになったけど

    +4

    -1

  • 3703. 匿名 2022/07/01(金) 20:53:50 

    >>3657
    そういうの裏の面も知っててやってる女ばっかりでしょ。金にならなきゃ厳しくてヤバい世界に入らないよ。

    +3

    -3

  • 3704. 匿名 2022/07/01(金) 20:53:52 

    >>3632
    オッサンなら若い子に近づけて喜ぶだろうけど
    オバサンは何が楽しいの?

    +2

    -0

  • 3705. 匿名 2022/07/01(金) 20:54:35 

    >>3651
    うん、大好き
    楽しいもん♪

    +0

    -2

  • 3706. 匿名 2022/07/01(金) 20:54:52 

    >>3506
    舞妓芸妓が伝統芸能とは私言ってないよ。単なる遊びよ。囲碁将棋とカテゴリーは同じだと思うよ。ただ大人限定だけど。様式美ではあるとは思うよ。だけどニッチ産業だしこれはこれで存在してもいいのでは?今いる大正モガの人と同じかと。

    +1

    -7

  • 3707. 匿名 2022/07/01(金) 20:54:54 

    >>332
    そうだね。
    SNSで明るみに出る事で弱い立場の人達に遠い場所からも力強い応援の声があったりして、もはや昔とは全く違う。
    権力者がその場の力関係でやりたい放題ができなくなっていくのは良い事だと思う。

    +9

    -0

  • 3708. 匿名 2022/07/01(金) 20:55:02 

    >>2415
    女体好きの女嫌いで被害者意識だけは激しいんだよね 
    告発者の女の子は嘘だっていろんな人に嬉々としてリプして回ってるアニメアイコンがたくさん

    +9

    -0

  • 3709. 匿名 2022/07/01(金) 20:55:10 

    >>3632
    おばさんは遊んでるんじゃなくて働いてる方でしょw

    +3

    -1

  • 3710. 匿名 2022/07/01(金) 20:56:13 

    >>1694
    本来「一見さんお断り」「芸舞妓を呼ぶと高い」のが普通だったけど、

    「京都観光で、ツテは無いけど芸舞妓さんとお座敷遊び(舞・唄・三味線)をしたい」と言うニーズがあったので、
    「一見さんでも芸舞妓さんと比較的安くで会える」観光舞妓が養成された 
    (その中にヤクザや中国人がモグリで経営している置屋があり、それが今回問題になってる行為をさせる)



    昔からある祇園甲部は「一見さんお断り」「高額の舞、唄、三味線の芸を売る」伝統芸能舞妓(=芸妓見習い)
    【なので、仕込み修行1年間→1ヶ月舞妓見習い→舞妓デビューをきっちりやる】



    トピネタのkiyohaが居た先斗町は歴史の短い置屋が多く、それよりも格落ちで「一見さんOK」「伝統舞妓よりも安く芸能を見せてくれ、カウンターでお酒も入れてくれる」観光舞妓がいる
    【仕込み修行が短い⇒芸もそれなり】

    「舞妓俱楽部」とか言う組織の概要も分からない所がイベントをホームページに載せ、集客している



    大塚家具で言うなら、高級志向の創業者とニトリを目指した娘の違い


    アイドルで言うなら、昔の会えない高値の花のピンで活動してるアイドルと
              大所帯の会いに行けるアイドルのような違いがある

    +11

    -10

  • 3711. 匿名 2022/07/01(金) 20:56:25 

    >>3641
    少女の人権を奪うのが伝統?
    そんなに素晴らしい伝統ならなぜ京都出身の舞妓がほとんどいないんだ?

    +9

    -0

  • 3712. 匿名 2022/07/01(金) 20:56:36 

    >>3680
    え?ここ掲示板なんだけど。

    +1

    -0

  • 3713. 匿名 2022/07/01(金) 20:56:42 

    >>1069
    女を叩く口実が出来れば何でも良いんだよ
    そこら辺の女にコンプのあるキモオタは

    +4

    -0

  • 3714. 匿名 2022/07/01(金) 20:56:59 

    >>3594
    人を人と見てなさそうだよね。

    +4

    -0

  • 3715. 匿名 2022/07/01(金) 20:57:10 

    >>2838
    これ、めちゃくちゃ墓穴掘ってるよね。

    風呂入りってイベントがあることを
    をバラしてしまった。
    最初はそんなものは存在しないって
    反論してたような。

    +39

    -0

  • 3716. 匿名 2022/07/01(金) 20:58:01 

    京都の世界って京都出身に拘ってるのかと思ってたけど舞妓はド田舎出身とかよく分からないのよね

    +4

    -0

  • 3717. 匿名 2022/07/01(金) 20:58:15 

    >>9
    祇園って、結局誰が取り締まってて誰が得をしている所なの?宗教団体や政治との繋がりはあったりするの?

    +15

    -0

  • 3718. 匿名 2022/07/01(金) 20:58:22 

    >>3320
    確かまだ舞子さんになる前の修行中からメルタル不安定そうではあったよ

    +5

    -0

  • 3719. 匿名 2022/07/01(金) 20:58:37 

    >>3373
    女性の目にはグロテスクに見えるけど、ロリコン男性には薔薇色の美少女ハーレムに見えるんだろうな…

    +16

    -1

  • 3720. 匿名 2022/07/01(金) 20:58:45 

    >>3623
    高校の友達が、現代の舞妓は違う!!
    って力説していたけど、なんの根拠もなくクリーンなイメージで見ていただけなんだよね。
    昔からある水揚げとか、野球拳みたいな脱ぐ遊びとか、無くなってないと思うよ…と言ったら怒られたけど。
    でもキャバ嬢くらいの水かなと思っていたけど、認識甘かった。風俗どころか未成年売春で違法だったわ。
    こういうの伝統とか文化とか言って。汚いなぁ…もう。

    +17

    -0

  • 3721. 匿名 2022/07/01(金) 20:58:48 

    >>3712
    実際何か動くの?

    +2

    -0

  • 3722. 匿名 2022/07/01(金) 20:59:02 

    >>1452
    まだ籍は入れてないのかな

    +4

    -1

  • 3723. 匿名 2022/07/01(金) 20:59:10 

    ドラマで舞妓さんとのお座敷で客がネクタイで目隠しして「舞妓さんどこだ〜」てお座敷の中ウロウロして、舞妓さんは捕まらないように「こっちどす〜」と逃げ回る遊び。
    今考えても本当にくだらない遊びだわ。
    でもそれだけで何千万、何百万とか払わないよね〜。

    +16

    -0

  • 3724. 匿名 2022/07/01(金) 20:59:11 

    >>3565
    ガールズバーとキャバクラの違いにも似てるかな。
    隣に座るとダメなんだよ。
    お酒を提供したり持って行くのはOK。

    ちなみに舞妓さんは見習いのため無給で働いてるから(給料が発生してないから)、雇用関係や労働基準法見たいのが当てはまらなくて、お酒の場にいても、深夜に及んでも問題がないって言う方の抜け穴を使っています。

    +13

    -0

  • 3725. 匿名 2022/07/01(金) 20:59:28 

    >>3656
    そうなのね笑なるほど

    +1

    -0

  • 3726. 匿名 2022/07/01(金) 20:59:33 

    >>3692
    葵祭の斎王代なんて京都の名家にゆかりがないとなれないぐらい京都って保守的だものね。もし、舞妓が魅力あふれる仕事なら絶対に京都以外の人はなれないはず。

    +26

    -0

  • 3727. 匿名 2022/07/01(金) 20:59:43 

    よくもまあ今まで外に漏れなかったね、令和のこの時代に暗黙に受け継がれてきた部分が表沙汰になっちゃた感じ?

    +17

    -0

  • 3728. 匿名 2022/07/01(金) 20:59:44 

    >>3675
    そう思うなら勝手だけどマジで40代のおばさん

    お座敷に「性」サービスを求めなくても楽しめる人はそれ相当にいますよ

    +2

    -6

  • 3729. 匿名 2022/07/01(金) 20:59:59 

    >>3689
    これが伝統文化なの?
    《元舞妓告発の波紋》「ほんまやからばらされても仕方ない」別の元舞妓も明かした花街に横行する“秘密の遊び”「お客さんの“モノ”を舐めたら何十万円、それ以上のことは…」

    +21

    -2

  • 3730. 匿名 2022/07/01(金) 21:00:04 

    この業界も改革が必要では
    でも京都は無理かな

    +7

    -0

  • 3731. 匿名 2022/07/01(金) 21:00:29 

    >>3698
    そのお金は舞妓ちゃんではなく置き屋のお母さんの懐に入るでしょ

    +7

    -0

  • 3732. 匿名 2022/07/01(金) 21:00:56 

    >>3724
    へー!そんな抜け穴を!酷いな

    +7

    -0

  • 3733. 匿名 2022/07/01(金) 21:01:11 

    >>3267
    本当ですって書いてる女の子は美容垢だったり、大学生の子だったりしてるのにね

    +2

    -0

  • 3734. 匿名 2022/07/01(金) 21:01:48 

    >>3703
    嘘みたいだろ。無給なんだぜ。

    +9

    -0

  • 3735. 匿名 2022/07/01(金) 21:01:51 

    >>3551
    任天堂とは籍入れてないの?

    +10

    -0

  • 3736. 匿名 2022/07/01(金) 21:02:15 

    >>3728
    あってもほんの一部

    +2

    -3

  • 3737. 匿名 2022/07/01(金) 21:02:18 

    >>3657
    それはお稽古先間違えてるだけなんじゃ。お稽古って基本なんだろうがお金払って教えを請うけど、舞妓修行はお稽古代は払わないんだよ。

    +0

    -2

  • 3738. 匿名 2022/07/01(金) 21:02:27 

    >>3728
    芸も未熟な娘くらいの女の子を見て楽しいわけないじゃん

    +5

    -0

  • 3739. 匿名 2022/07/01(金) 21:02:37 

    >>3457
    番組は見たことないけど、未成年で弟子入りすることは知ってたよ
    伝統芸能を教わるのだと思ってた
    相撲取りみたいに

    +2

    -0

  • 3740. 匿名 2022/07/01(金) 21:03:01 

    これ見るとやっぱただの水商売だよな舞子って。
    高校の同級生に親(スナック)の手伝いしてた娘もこんなこな感じだった。
    影でバイタって呼ばれてたし「蛙の子はカエル」って実は先生も言ってた。

    +6

    -1

  • 3741. 匿名 2022/07/01(金) 21:03:47 

    >>3723
    何その遊びwwクソウケるww

    +5

    -0

  • 3742. 匿名 2022/07/01(金) 21:03:49 

    >>3713
    稼ぎも悪い層に、悔しいのと高過ぎる自意識の男が多くなった

    +2

    -0

  • 3743. 匿名 2022/07/01(金) 21:04:03 

    >>3723
    体を触ったり、着物を脱がせたりして楽しむのが目的だから、目隠し追いかけっこが本体ではないぞ、それは。
    ネクタイの目隠しなんかしてないのと一緒だし、座敷で逃げたって手を伸ばして数歩歩けばすぐに女体でしょ。
    舞妓を触って楽しむ遊び

    +18

    -0

  • 3744. 匿名 2022/07/01(金) 21:04:09 

    >>2838
    いやいや無理でしょ?w

    +5

    -0

  • 3745. 匿名 2022/07/01(金) 21:04:15 

    >>3713
    稼ぎも悪い層に、悔しいのと高過ぎる自意識の男が多くなった

    +1

    -0

  • 3746. 匿名 2022/07/01(金) 21:04:16 

    >>2625
    この子もYouTubeに舞妓さんになる頃の映像出てたよね。超人気の舞妓さんで香取慎吾とCM出てた気がする

    +11

    -0

  • 3747. 匿名 2022/07/01(金) 21:04:24 

    >>3716
    オメラスって聞いたことある?w

    +0

    -0

  • 3748. 匿名 2022/07/01(金) 21:04:45 

    >>1018
    まめ藤どすぅー
    《元舞妓告発の波紋》「ほんまやからばらされても仕方ない」別の元舞妓も明かした花街に横行する“秘密の遊び”「お客さんの“モノ”を舐めたら何十万円、それ以上のことは…」

    +6

    -0

  • 3749. 匿名 2022/07/01(金) 21:04:51 

    今現代に残った文化が全て清らかなものな訳ないじゃん。
    需要があるから引き継がれてるんだよ

    +5

    -1

  • 3750. 匿名 2022/07/01(金) 21:05:38 

    >>3743
    とっとと規制しろ!

    +7

    -1

  • 3751. 匿名 2022/07/01(金) 21:05:59 

    昔からなんか変な性的な遊びを客としてたよね。急に高尚なイメージになってたけど、やっぱり変わってないね。

    +24

    -0

  • 3752. 匿名 2022/07/01(金) 21:06:18 

    >>3657
    あとはこういうの
    《元舞妓告発の波紋》「ほんまやからばらされても仕方ない」別の元舞妓も明かした花街に横行する“秘密の遊び”「お客さんの“モノ”を舐めたら何十万円、それ以上のことは…」

    +13

    -1

  • 3753. 匿名 2022/07/01(金) 21:06:23 

    《元舞妓告発の波紋》「ほんまやからばらされても仕方ない」別の元舞妓も明かした花街に横行する“秘密の遊び”「お客さんの“モノ”を舐めたら何十万円、それ以上のことは…」

    +3

    -1

  • 3754. 匿名 2022/07/01(金) 21:06:39 

    >>3749
    25歳くらいからなら好きにしてどうぞ
    10代はやめてあげて欲しい

    +11

    -2

  • 3755. 匿名 2022/07/01(金) 21:06:49 

    >>3664
    解体しても特に利益ないですよね。

    +0

    -2

  • 3756. 匿名 2022/07/01(金) 21:06:52 

    >>3661
    ええっ、
    コメ主だけど、そう読めました?
    そりゃすみません。
    性産業は最後の舞妓だけです。
    前者2つは芸能だと思ってますよ。

    +8

    -0

  • 3757. 匿名 2022/07/01(金) 21:07:23 

    >>3560
    芸妓はオバハン扱いなんだと思う

    +4

    -0

  • 3758. 匿名 2022/07/01(金) 21:07:45 

    昔の大物政治家って舞妓さん?芸子さん?との間に子供いたりするイメージある

    +7

    -1

  • 3759. 匿名 2022/07/01(金) 21:08:13 

    >>1053
    白塗りしなくても可愛いよね
    《元舞妓告発の波紋》「ほんまやからばらされても仕方ない」別の元舞妓も明かした花街に横行する“秘密の遊び”「お客さんの“モノ”を舐めたら何十万円、それ以上のことは…」

    +41

    -1

  • 3760. 匿名 2022/07/01(金) 21:08:30 

    >>3663
    キャバのトップってどこなの?w

    +0

    -0

  • 3761. 匿名 2022/07/01(金) 21:08:35 

    >>1259
    それ言い出したら潰れる芸能事務所出て来るわ

    +1

    -1

  • 3762. 匿名 2022/07/01(金) 21:08:52 

    >>3704
    経営者なら接待とかかな。接待をきっかけに上手く契約取れればメリットがある。選民意識強そうだし、お座敷遊びをわかってる私は粋な女なのってドヤりたいのかもね

    +4

    -1

  • 3763. 匿名 2022/07/01(金) 21:08:52 

    世は女性の自立とか生涯共働き時代となってるのに、体面保ちながら無理矢理性接待って
    もはや時代との乖離が激しすぎ。15やそこらでこんなん目指すやつバカだろ。親も。お先真っ暗人生台無し。

    +10

    -0

  • 3764. 匿名 2022/07/01(金) 21:09:05 

    お座敷の遊びがくだらないのは、ふだん役職ついてるエライサンがアホな子になってくだらなく遊ぶのが目的なんじゃないかな。
    だいたい、お客様を長谷川さん→ハーさま
    田中さん→ターさまとかニックネームで呼んだりで真面目に難しい話ばっかりはしないよ。

    +5

    -1

  • 3765. 匿名 2022/07/01(金) 21:09:21 

    >>3662
    介護士だけど、イロゴトにお盛んな爺の股間なんて仕事とはいえこちらも嫌だわ。

    +12

    -0

  • 3766. 匿名 2022/07/01(金) 21:10:12 

    >>3718
    DV被害に遭う人って間違いなくDVホイホイ気質あるもんね。行っちゃダメなとこに行きたがるんだよ…一種の病気だと思う。

    +4

    -0

  • 3767. 匿名 2022/07/01(金) 21:10:31 

    お風呂入りのとき白塗りの顔はどうなるのかなあ。汗でスッピンに近くなって〇〇でビックリされたりして。タオルで顔拭けないのもつらそう。

    +4

    -0

  • 3768. 匿名 2022/07/01(金) 21:10:46 

    >>3745
    なんでそういうのが増えちゃったかといえば
    昔のホモソーシャルの価値観を強烈にうえつけられてるのに
    現実は社会で大事にされてこなかったからだよ
    権力をもった男性が男性の労働者を見下してふみつけてきた
    まさに氷河期世代の男性なんてそうだと思う
    その苦しさの正体をぶつける場所が女にしかないのだと思ってる
    実は彼らも昔の男社会の価値観に翻弄されて苦しんできた人達だと思ってる
    本当に昔の価値観は狂ってると思う
    真面目に誠実に働いて産業をおこした人もいるけど
    そうでない人間も沢山いて、労働者の尊厳をふみつけるのを公然としてきた
    その価値観が今はまた歪に残って日本の成長を妨げているように思う

    +7

    -1

  • 3769. 匿名 2022/07/01(金) 21:10:49 

    >>4
    嘘ばかり言ってたら、訴えられるよ。
    日本人て馬鹿ばかり、すぐ嘘に騙される。
    未成年の風俗なんて、警察が黙ってないでしょ。







    +2

    -1

  • 3770. 匿名 2022/07/01(金) 21:11:12 

    昔郷ひろみと噂あったきれいな舞妓さん?いたよね

    +3

    -0

  • 3771. 匿名 2022/07/01(金) 21:11:22 

    >>2838
    この「エッチさはない」は、芸人が散々嫌な奴の暴露をして最後に「まあええ人やけどね」と一応付け加えるのと同じだねw

    +27

    -0

  • 3772. 匿名 2022/07/01(金) 21:11:43 

    >>3632
    太客になりようも無いオバ客の相手なんか面倒なだけなのになあ。
    芸妓らは客商売だから顔にも態度にも出さないだろうね。
    先方の迷惑に思い至る事もなく、気前よく遊んでるつもりなんだろうね、お痛わしいわあ。

    +6

    -0

  • 3773. 匿名 2022/07/01(金) 21:11:54 

    >>3533
    京都出身の舞妓さんは殆どいないんでしょ?

    +2

    -0

  • 3774. 匿名 2022/07/01(金) 21:12:08 

    なんかこの人日本人女性好きのハリウッドスターの嫁と同じ匂いがする。
    今までの経歴は男ではなく女が書いたシナリオ通りに作ってきた感じ。
    シナリオ通り年の離れた力のある?夫の後ろから発言したり行動して
    京都に波風を立たせたいようだ。
    一時的に成功したように見えるこんな女性が近くにいてその劣化版かな?
    だけど裏がばれて大恥かいて自滅する将来が待ってる。なぜか?
    トラブルが起きたとき自分の頭で考えてこなかったから自分で対処できず
    末端は切捨てられて終わる。多分子供は人質に取られて逆らえない
    状況に陥るだろうし、別の女性を母親と思い込ませて育てられる。
    自分と同じような都合よくコントロールできる人間に仕上がる。

    +1

    -4

  • 3775. 匿名 2022/07/01(金) 21:12:27 

    >>2392

    綺麗だね
    人気の舞妓 勝奈さん! 京都上七軒 - YouTube
    人気の舞妓 勝奈さん! 京都上七軒 - YouTubeyoutu.be

    京都上七軒の可愛い舞妓さん、勝奈さんの「京の七夕」2015堀川会場での舞披露です">

    +6

    -2

  • 3776. 匿名 2022/07/01(金) 21:12:31 

    >>3726
    昔は京都の人ばかりでやってたけど、親や祖父母がやらせたくないし、本人も拒絶するから成り手が不足。
    しょうがないから京都の女じゃなくてもやっていいことになったらしいよ。
    よくこんなのを伝統文化とか言えるよね。余所の土地の少女を食い物にして。

    +21

    -1

  • 3777. 匿名 2022/07/01(金) 21:12:43 

    >>3761
    横だけどそんなとこ潰れて良いわ

    +2

    -0

  • 3778. 匿名 2022/07/01(金) 21:12:47 

    着物や住むところや食事は提供してもらって
    芸事を習うのも置屋持ちなんだらから無給でも搾取じゃない
    みたいなこと言ってる人もいるけど
    呉服屋も芸事の師匠も置屋も大人側は絶対損しないシステムだよね

    +8

    -1

  • 3779. 匿名 2022/07/01(金) 21:12:53 

    >>3770
    かつのさんだね

    +4

    -0

  • 3780. 匿名 2022/07/01(金) 21:12:56 

    >>3727
    もっともっと、今後もいろんな業界の闇を告発していけば良いよね

    +6

    -0

  • 3781. 匿名 2022/07/01(金) 21:13:33 

    京都のイメージがどんどん悪くなる

    +3

    -0

  • 3782. 匿名 2022/07/01(金) 21:13:51 

    >>3770
    郷ひろみに興味がないんで知らないんだけど。自分46歳だけどその話って義務教育なんですか?

    +1

    -2

  • 3783. 匿名 2022/07/01(金) 21:13:55 

    >>10
    てか、舞妓さんってそんなもんじゃないの?
    だろうね。としか

    +5

    -0

  • 3784. 匿名 2022/07/01(金) 21:14:18 

    舞妓さんのみる目変わる。小汚なく見えてきた。

    +7

    -0

  • 3785. 匿名 2022/07/01(金) 21:14:36 

    >>1070
    昔々の大昔は、白拍子や遊女は高貴な職業だったね、皇族や貴族の酒宴で“接待”してたから
    現代と倫理観の違う時代だから性含む“おもてなし”も高貴な職業だったし
    セレブ宴会での接待はその道のプロの仕事だった

    +1

    -1

  • 3786. 匿名 2022/07/01(金) 21:14:42 

    >>3767
    そうかなぁ
    白塗りはすっぴんになった時のあどけなさとのギャップ萌えのためなのではとすら思うわ

    +15

    -0

  • 3787. 匿名 2022/07/01(金) 21:15:09 

    >>3690
    借金漬けにされたり、中年のおばさんやお婆さんに性接待しなくて良いだけマシだな。横綱なれば金持ち確定だし。

    +2

    -0

  • 3788. 匿名 2022/07/01(金) 21:15:20 

    >>3761
    ある程度のレベルの事務所はそんな事しないよ。だからそんな所は潰すべき

    +1

    -2

  • 3789. 匿名 2022/07/01(金) 21:15:20 

    >>3753
    否定してくれや!

    +8

    -0

  • 3790. 匿名 2022/07/01(金) 21:15:30 

    >>3765
    ちょっとトピズレだけど、介護士もセクハラにあうってほんとですか?

    +6

    -0

  • 3791. 匿名 2022/07/01(金) 21:15:37 

    >>3721
    掲示板に何を問うてるの?トピが立ってるのに全くのスルーもどうなの?という話だけど。

    +1

    -0

  • 3792. 匿名 2022/07/01(金) 21:15:37 

    >>3704
    おばさんはむしろ海千山千の芸妓さんやお茶屋のお母さん、生きた化石に近い地方(じかた)のバーさん達と大人のガールズトークを楽しみに行く

    ちなみにおばさんは着物と日本髪が大好きです

    +0

    -5

  • 3793. 匿名 2022/07/01(金) 21:16:06 

    舞妓さんもインスタしてたり、常連がアップしてるから前々からよく見てたの。度々違和感かんじる事があって、その中の一つはお酒の席の舞妓さんの動画。幼い顔なのに、言葉遣いや仕草が酔ってるように見えた。

    それと、昼間だか夕方に常連と2人で過ごしてるのも、水商売のシステムみたいだなと思った。永遠と常連が舞妓さんを撮影してるって感じで、未成年に何させてんねんと思った。芸を売りにしてると思っていたのに、客の質が悪いせいで舞妓さんがアイドルと水商売の中間みたいな仕事させられてる。

    舞妓さんになるのが幼い頃の夢だったから、本当にショックだわ。

    +10

    -1

  • 3794. 匿名 2022/07/01(金) 21:16:25 

    >>3710
    公益財団法人京都伝統伎芸振興財団(おおきに財団)に京都五花街として先斗町も加盟してるから京都市のお墨付きがあるよね。じゃあ京都市やおおきに財団もグルなの?

    +9

    -3

  • 3795. 匿名 2022/07/01(金) 21:16:27 

    >>2010
    ほんとそれだよね。
    知らんかったんかいって逆にビックリ。

    +0

    -0

  • 3796. 匿名 2022/07/01(金) 21:16:35 

    >>59
    バズってるツイートのコメ欄には、必ずと言っていいほど何社もの「突然のご連絡失礼いたします。詳しくお話を伺いたいのでDMにて〜」ってコメントがあるのに、パッと見今のところNスタぐらい?こういう事こそ取り上げるべきなんじゃ??

    +3

    -0

  • 3797. 匿名 2022/07/01(金) 21:16:57 

    >>263
    猟奇的に食い散らかすのが正解だね

    +3

    -0

  • 3798. 匿名 2022/07/01(金) 21:17:03 

    >>152
    林真理子の小説「愉楽にて」にお風呂入りの事が書かれていたな。

    これは何が楽しいのだろうか。
    沢山の舞妓と風呂に入る図を想像したらホラーだなって思いました。

    +10

    -0

  • 3799. 匿名 2022/07/01(金) 21:17:16 

    >>3762
    うん、選民意識は強いね、そこは否定しない

    +1

    -2

  • 3800. 匿名 2022/07/01(金) 21:17:23 

    >>3759
    あぁ…いかにもおじさんが好きそうな感じだ。。キャバクラやクラブにはいないもんね、こういう擦れてなさそうな可愛い子。

    +23

    -2

  • 3801. 匿名 2022/07/01(金) 21:17:29 

    >>3588
    児童労働の禁止って子どもを守るためのものなのにね

    伝統なんちゃら以前に「18歳未満で夜遅くまで酒宴に侍る舞妓はなぜか守られていない」状態だよね

    +10

    -0

  • 3802. 匿名 2022/07/01(金) 21:18:04 

    >>3788
    10年契約とかやってるじゃん
    同じだよ

    +1

    -0

  • 3803. 匿名 2022/07/01(金) 21:18:32 

    >>3791
    いや、正義を語るなら実際に行動に移すんだろうなって聞いた。
    スルーできないってことは守るってことだよね?どうやってやんのかなって。

    +2

    -0

  • 3804. 匿名 2022/07/01(金) 21:18:43 

    >>3793
    なんだそれ。早く潰さないと

    +4

    -0

  • 3805. 匿名 2022/07/01(金) 21:19:42 

    >>1940

    いやほんとそう。

    この一件で、舞妓という仕事の本質を知らない人が結構多いことに目から鱗な元祇園ホステスです。

    料亭やクラブでもよく舞妓さん芸妓さんとご一緒しました。
    舞妓さんは踊ってお客を楽しませ、宴席で"接待"をし、ご贔屓さんがいる、ホステスと同じ水商売です。

    "日本文化的なクリーンな部分だけ残して悪き風習は排除されるべし"っていうツイートみたけど、これはすごく安易な発想。
    今のシステムがあるからこそ成り立ってる花街文化なんよね。

    おどりの舞妓さん負担チケットの購入、上等な着物や置屋の生活費、お茶屋遊びをするお客と会話するための経験値(食事やお酒の知識)、舞妓さん芸妓さん特有の色気。
    これらは色を売って、男性がお金を払ってくれるという水商売だからこそ成り立つんよ。

    あと舞妓さんの年齢引き上げれば芸妓さんの年齢も上がるしねぇ。。

    もちろん未成年飲酒や強制的な性接待を肯定してるわけじゃないし、元ツイ主の置屋はひどすぎるのでそれは前提とした上で、
    上記システムで回ってる世界なので、AV新法じゃないけど一部だけテコ入れするには非常に難しい問題。

    大学生の時友人が上七軒のビアガーデンで舞妓のバイトしてたけど、そういう残り方で良いんやったら・・・てかんじ。

    +15

    -12

  • 3806. 匿名 2022/07/01(金) 21:19:47 

    花街大好きだったオムロンの立石さんコロナで亡くなってた‥‥合掌。

    +8

    -1

  • 3807. 匿名 2022/07/01(金) 21:19:53 

    >>3689
    最後の方抱きつかれてる

    +4

    -0

  • 3808. 匿名 2022/07/01(金) 21:20:00 

    昔知人の娘が舞妓さんって人いてお名刺貰ったわ
    子供ながらに素敵だなぁって憧れたのに🥲

    +4

    -1

  • 3809. 匿名 2022/07/01(金) 21:20:09 

    >>3802
    10年ほぼ無償じゃないでしょ?

    +2

    -2

  • 3810. 匿名 2022/07/01(金) 21:20:13 

    >>202
    それデマでしょ。

    +5

    -2

  • 3811. 匿名 2022/07/01(金) 21:20:30 

    >>1165
    由奈だったかな?
    それはTSUTAYAでレンタルしたー!
    女帝シリーズは全部読んだ〜

    +5

    -1

  • 3812. 匿名 2022/07/01(金) 21:20:42 

    >>3803
    横だけど、何も出来ないから声を上げることが大事だと思う。それが世論になる

    +7

    -0

  • 3813. 匿名 2022/07/01(金) 21:21:08 

    >>3496
    京都育ちがほぼ来なくなったどこぞの花街負けてるな

    +5

    -0

  • 3814. 匿名 2022/07/01(金) 21:21:09 

    >>3753
    これは男衆さんの事?パトロンの事?

    +3

    -0

  • 3815. 匿名 2022/07/01(金) 21:21:10 

    >>287
    よーし!
    来年の恵方巻きからぶったぎって食べてやろっと
    (鬼の気分)

    +17

    -0

  • 3816. 匿名 2022/07/01(金) 21:21:13 

    >>3710
    もう具体的に説明しても理解出来ない人が多いみたいよ
    からかって遊びのがいい暇つぶし

    +5

    -0

  • 3817. 匿名 2022/07/01(金) 21:22:07 

    >>3758
    舞妓(芸妓)遊びはあの人たちの趣味だもの
    しょっちゅう遊んでれば、避妊に失敗もあるんじゃない?
    それでも身請けして囲って別宅に住まわせ養育費を貰えるんだから
    女性側にしてみれば勝ち組だね

    +1

    -10

  • 3818. 匿名 2022/07/01(金) 21:22:11 

    京都の観光地で働いてる人ってほぼ県外の人じゃない?
    京都人どこにおるん?

    +4

    -0

  • 3819. 匿名 2022/07/01(金) 21:22:28 

    >>3785
    >> 昔々の大昔は、白拍子や遊女は高貴な職業だったね、皇族や貴族の酒宴で“接待”してたから

    平安・鎌倉・室町時代の御所に勤める女房達(それなりの貴族出身)も、帝や皇族に仕える人達は芸妓さんみたいな役割してるんだよね。
    その時代の人の書き残した日記や文献を読むとわかる。

    +4

    -1

  • 3820. 匿名 2022/07/01(金) 21:22:52 

    >>3718
    まず環境的に睡眠がちゃんと取れるのか怪しい。そして昔ながらの伝統的な躾(怒鳴る恫喝する&京女独特の嫌味)で自己肯定感どんどん低くなるからメンタル不安定になるのは当たり前だよ。

    +15

    -0

  • 3821. 匿名 2022/07/01(金) 21:22:59 

    >>3743
    ネタとしては読めるけど
    リアル実際そうだとして読んだら
    きっついな
    これの何が楽しいのか本当に理解に苦しむ
    海外からは馬鹿にされるだろこんなの

    +13

    -0

  • 3822. 匿名 2022/07/01(金) 21:23:01 

    >>3817
    そんな惨めな人生嫌だわ

    +13

    -0

  • 3823. 匿名 2022/07/01(金) 21:24:00 

    >>2265
    私はあるよー
    どこどこは京都じゃないとか、何十年しか住んでないなら京都民とは言えないとか、京都から結婚してこっちに来た子が言ってた
    こっちは関東だから何言ってるのか分からなかったけど、実家の自慢だと言うのは分かった

    +4

    -0

  • 3824. 匿名 2022/07/01(金) 21:24:03 

    >>3743
    きんも🤮
    オスって本当に頭が馬鹿なのかな

    +17

    -0

  • 3825. 匿名 2022/07/01(金) 21:24:12 

    もうドラマもダメでしょ。どんなにイメージ戦略しても、少女が好きなおっさんたちに、金でいろんなことをさせれてるって思うもん。ご飯シーンでも、食べてるシーンで、おお、この口がアレしたりこれさせられたりなんだって思う。

    +5

    -0

  • 3826. 匿名 2022/07/01(金) 21:24:13 

    >>3515
    逆に事実があるとしたら
    日本という国は嘘と決めつけて事実をなかったことにする国であるってならないか?
    よって、過去の出来事もこのように嘘と決められてきたという証明にもなりうる危うさってわかる?
    嘘か事実かを調べもせずに自分達の思い込みで決めつけてなかったことにしようとしているのが今やってること
    こういうのって一歩間違うと致命傷になるよ

    +2

    -0

  • 3827. 匿名 2022/07/01(金) 21:24:24 

    伝統芸能を確り守っていく事が必要なのに
    坊主が出入りするのも未成年が相手するのも伝統だよ

    +0

    -8

  • 3828. 匿名 2022/07/01(金) 21:24:25 

    置屋ってのも風俗の隠語だからね
    東南アジアとかの置屋には小学生くらいの子がいるしね

    +14

    -0

  • 3829. 匿名 2022/07/01(金) 21:24:35 

    >>3812
    だから何度も言ってるけど、ガルちゃんに一生懸命書いても変わらない

    +4

    -6

  • 3830. 匿名 2022/07/01(金) 21:24:35 

    >>3727
    林真理子が書いてたよ。

    +4

    -0

  • 3831. 匿名 2022/07/01(金) 21:25:21 

    >>3817
    それは負け組だよ。

    +6

    -0

  • 3832. 匿名 2022/07/01(金) 21:25:30 

    >>3821
    海外は普通に売春だと思ってるよ。しかもロリコン専用の。その気がある人たちは来日して遊んでみたいと思うだろうけど。

    +14

    -0

  • 3833. 匿名 2022/07/01(金) 21:25:34 

    >>3812
    ガルちゃんでいっても何も変わらんよ

    +1

    -5

  • 3834. 匿名 2022/07/01(金) 21:25:45 

    >>3459
    最初に何千万ものお金(着物代とか稽古とかの料金)を立て替えるから無給だって話をされるってツイートあったよ
    そんなのもう働く為に借金背負わされてるようなもんだよね
    子供が簡単に抜けられるような世界とは思えないよ
    置き屋擁護のツイートなんだけど、何でこれで擁護になると思ったのか謎

    +6

    -0

  • 3835. 匿名 2022/07/01(金) 21:26:09 

    >>3817
    堕胎させられてる

    +7

    -0

  • 3836. 匿名 2022/07/01(金) 21:26:28 

    >>3829
    よこ、そうでもないと思う。多少なりとも効果あるよ多分

    +5

    -0

  • 3837. 匿名 2022/07/01(金) 21:26:36 

    >>2938
    これかな?上手く飛べなかったらごめん。

    https://archive.ph/2022.06.28-093953/https://gionchang.hatenablog.com/

    +5

    -0

  • 3838. 匿名 2022/07/01(金) 21:26:42 

    数年前に元舞妓だけど質問ある?って5ch(当時2ch)にスレ立ってたの見たことあるんだけど、おっぱい揉まれたりのセクハラはされてるみたいだった
    揉まれても和装でガッチガチに固まってるから感触はないけどね!みたいな事言ってたっけ
    今も探せばあると思う他にも現舞妓、現芸妓の質問スレもあったはず

    +6

    -0

  • 3839. 匿名 2022/07/01(金) 21:26:43 

    >>3827
    だから芸能じゃないだろ

    +2

    -0

  • 3840. 匿名 2022/07/01(金) 21:26:46 

    >>3834
    まさにバンス

    +1

    -0

  • 3841. 匿名 2022/07/01(金) 21:27:05 

    >>3796
    当たり前すぎて騒ぐ価値がないんじゃない?
    私でさえ舞妓さんはそんなもんだろうと思ってたよ。
    みんないろいろ勘違いしたまま舞妓さんになるんだね。
    舞妓さんに仕上げるまでにお金かかってんだからそりゃあいろいろあるでしょ。

    +6

    -0

  • 3842. 匿名 2022/07/01(金) 21:27:46 

    >>3817
    本当の幸せを少女達に教えてあげよう

    +5

    -0

  • 3843. 匿名 2022/07/01(金) 21:27:48 

    >>3838
    当然それ以上もあるだろうね。痴漢大国の男たちが、それで収まるはずもない。金払ってんだからって意識もあるだろうし。

    +7

    -0

  • 3844. 匿名 2022/07/01(金) 21:28:15 

    この元舞妓という女性、以前から作家デビューしたくてなんらかの手段でフォロワーたくさん集まれば出版社からのオファー来やすくなると以前ツイートしててそっち狙いなんじゃないの?

    +5

    -8

  • 3845. 匿名 2022/07/01(金) 21:28:24 

    女紅場なんか無くせばいい
    昔は読み書き芸事教える場所らしい
    けど今は未成年廃止したらいらない。
    女紅場まで借金の漬けだよ

    +0

    -0

  • 3846. 匿名 2022/07/01(金) 21:28:30 

    >>3790
    本当ですよ。性欲の残ってる爺は身体介助に気に入った女性介護士を指定したり、逆に自分が優位に立とうと難癖つけたり姑息なことをする。施設や責任者が揉め事を避けるために職員を差し出してしまうような所に勤めると最悪です。良い利用者も勿論いるけどね。

    +12

    -0

  • 3847. 匿名 2022/07/01(金) 21:28:35 

    >>3829
    そうかな?少なくとも私はここで色々と同じ気持ちの人たちの話聞けて、時々児童搾取擁護派みたいな人いるけどほとんどの人は心ある人たちだなと思って勇気づけられたし、問題点が浮き彫りになって自分の理解も進んだよ。
    現実世界で、舞妓さんの問題に何か出来るタイミングがあれば、必ず行動する、という人が増えたと思う

    あとこういう選挙とかのタイミングでは、ネット上の世論も無視出来ないしね

    +6

    -0

  • 3848. 匿名 2022/07/01(金) 21:28:39 

    >>3827
    坊主は精進しないと

    +1

    -0

  • 3849. 匿名 2022/07/01(金) 21:28:40 

    >>3800
    女の私から見ても若さ=可愛らしさって感じだけど
    ヒヒジジイ連中には別のモノが見えてるんだろうな

    +10

    -0

  • 3850. 匿名 2022/07/01(金) 21:28:59 

    >>3832
    ベトナムとか日本人好みの童顔が多くて、日本人が良く行ってそういう遊びをして金を落としてるってよく聞くよ。実際周りにもいた。

    +7

    -0

  • 3851. 匿名 2022/07/01(金) 21:29:06 

    >>3815
    切って食べた方がいいよ、普通に。全国区で流行らせて誤嚥が増えたの知ってる?餅は気をつけて食べる年寄りが結構喉に詰まらせる。元々恵方巻きの風習あった地域は気を付けてるだろうけど、テレビで恵方巻きの方角とかやるから…

    +9

    -0

  • 3852. 匿名 2022/07/01(金) 21:29:20 

    >>1526
    ああそうだ!
    花札、任天堂だね。

    +3

    -0

  • 3853. 匿名 2022/07/01(金) 21:29:30 

    >>3786
    なるほど。「ほれほれ、顔見せてみ〜」とか金持ち爺さんが十代の若い艶肌を弄ぶんだね、キモ。

    +12

    -0

  • 3854. 匿名 2022/07/01(金) 21:29:38 

    >>3844
    仮にそうだったとしても、京都の花街の児童搾取の実態が消えて無くなるわけではない

    +13

    -2

  • 3855. 匿名 2022/07/01(金) 21:29:53 

    京都ってBが多いよね?

    +17

    -2

  • 3856. 匿名 2022/07/01(金) 21:30:22 

    >>3844
    だとしたら尚更内容は信憑性高いってことだね

    +2

    -3

  • 3857. 匿名 2022/07/01(金) 21:30:39 

    京都は条例があって未成年であっても酒の席に出る事が出来るんじゃなかったかな
    条例でも伝統芸能を守ろうとしているのに上洛してない人があれこれ言うなんておかしい

    +3

    -9

  • 3858. 匿名 2022/07/01(金) 21:31:00 

    >>2265
    南区なんて行ったらダメと言われて育ちました

    +4

    -3

  • 3859. 匿名 2022/07/01(金) 21:31:07 

    名探偵コナンの映画の迷宮の十字路で毛利のおじさんが、娘の蘭ねーちゃんと同い年の17歳の舞妓さんの手を撫でたり鼻の下伸ばしてすけべに絡んだりして子供心になんか気持ち悪かったの思い出した

    男ってよく孫や娘と同世代に発情できるね…

    +22

    -0

  • 3860. 匿名 2022/07/01(金) 21:31:09 

    >>1694
    この漫画で雀の丸焼きを知ってしまった…怖い!食べられない!

    +1

    -0

  • 3861. 匿名 2022/07/01(金) 21:31:21 

    京都なんて日本じゃないわ〜

    +2

    -3

  • 3862. 匿名 2022/07/01(金) 21:31:22 

    >>3814
    男衆

    +4

    -0

  • 3863. 匿名 2022/07/01(金) 21:32:14 

    >>3805
    そんな花街文化とやら、いらんね。淘汰されるべき

    +10

    -0

  • 3864. 匿名 2022/07/01(金) 21:32:26 

    >>3850
    おっさんらが少女買春ツアーやってたよ
    当時の厚生省が海外にはコンドームを忘れずにって広報してて狂ってると思って
    今後は円安日本で同じことをされるんだろうね

    +12

    -0

  • 3865. 匿名 2022/07/01(金) 21:32:33 

    客も行きにくいだろうね。
    もはや花街と関わりがあるだけでヤバイ印象。
    草しか生えんけど。

    +5

    -0

  • 3866. 匿名 2022/07/01(金) 21:33:04 

    >>3855
    うちの母は京都の男とは結婚しないでねっていつも言ってた

    +9

    -1

  • 3867. 匿名 2022/07/01(金) 21:33:36 

    >>1694
    下劣なことを組織的にやってるとこなんて、価値あるもないもどうでもいい。マウントとる前にちゃんとしろや

    +3

    -0

  • 3868. 匿名 2022/07/01(金) 21:34:09 

    >>3864
    ほんまそれ。金あったら性に使うじじが多いのが現実。

    +7

    -0

  • 3869. 匿名 2022/07/01(金) 21:34:09 

    >>3857
    ぶぶ漬けといいなんかロクな地域じゃないな

    +11

    -0

  • 3870. 匿名 2022/07/01(金) 21:34:28 

    >>2480
    先斗町だけです。って、こいつは全ての置屋の全ての舞妓の動きを把握してるんか。把握してるとしたらどんな立場の人間なんだよ(笑)
    お風呂入りとかだってお金積んでる客の立場じゃないとやらないだろうから実態把握できないでしょ。

    +15

    -0

  • 3871. 匿名 2022/07/01(金) 21:34:30 

    >>3865
    少女に性的奉仕されたいのだろうと疑われる

    +2

    -0

  • 3872. 匿名 2022/07/01(金) 21:34:31 

    >>3855
    Bと在日多いよ
    やっぱり戦争で焼けなかった分そういう部分もそのまま残ってるらしい

    +13

    -0

  • 3873. 匿名 2022/07/01(金) 21:34:34 

    >>3844
    それの何がまずい?本を出してる元祇園の人なんて幾らでもいる。祇園に都合のいい本はスルー、この人はダメってなんか笑っちゃう。事実でないことが書かれてるなら差し止め訴訟すればいいだけだよ

    +7

    -0

  • 3874. 匿名 2022/07/01(金) 21:34:53 

    >>3855
    品があるように見せて、そうじゃない人々。

    +6

    -0

  • 3875. 匿名 2022/07/01(金) 21:35:09 

    >>3836
    相撲部屋の暴力死亡事件と一緒

    その瞬間だけ
    瞬間風速は強いけど結局は元通り
    入門者はまた増えて、相撲ブームが起きる
    でもね、前みたいな人が死ぬぐらいの体罰はないけど
    相変わらず体罰は横行してるし、黒い人達もまだまだ健在


    それと同じ事よ
    今は瞬間風速が強いだけ
    関係者もタニマチも嵐が去るのを待ってるだけの話だよ

    +8

    -4

  • 3876. 匿名 2022/07/01(金) 21:35:19 

    >>3855
    部落多い

    +7

    -0

  • 3877. 匿名 2022/07/01(金) 21:35:21 

    >>1958
    でもさ、そうすると成り立たないんじゃない?
    習い事させたり着物着せたりめっちゃお金かかってんじゃん。
    それの元をとって利益もってなったら無理でしょ。
    何も知らずに入るのがバカだと思う。

    +1

    -5

  • 3878. 匿名 2022/07/01(金) 21:35:29 

    >>3854
    それは論点のすり替え
    部外者の適当は告発でもなんでもない

    +2

    -3

  • 3879. 匿名 2022/07/01(金) 21:35:33 

    なんで京都の人は舞妓にならんのかって
    何が楽しくて家が近くにあるのに置屋に身をおかないかんのw

    って一言で終わり

    +8

    -0

  • 3880. 匿名 2022/07/01(金) 21:35:37 

    >>3829
    横だけど、がるちゃん何しにきてるの?単純な疑問

    +2

    -0

  • 3881. 匿名 2022/07/01(金) 21:35:46 

    >>3870
    他もやってないという証明にはならんしね

    +2

    -0

  • 3882. 匿名 2022/07/01(金) 21:35:57 

    +1

    -1

  • 3883. 匿名 2022/07/01(金) 21:36:48 

    >>1838
    これ、ほんっと頑なに変えないよね。私フェミでは無いけど、こういうのを見ると男性目線の社会だなというのはやっぱ感じるわ。

    +8

    -0

  • 3884. 匿名 2022/07/01(金) 21:37:08 

    >>3875
    そんなことないってw 必死の所申し訳ないがw

    +2

    -0

  • 3885. 匿名 2022/07/01(金) 21:37:13 

    >>1
    祇園の上から目線な感じが嫌いだから、この際全部なくなったらいいのにと思う

    +4

    -1

  • 3886. 匿名 2022/07/01(金) 21:37:16 

    洗脳の仕方がまんま置屋制度の舞妓生活すぎて怖い
    マインドコントロール・洗脳のステップ | マインドコントロール・洗脳の精神医学
    マインドコントロール・洗脳のステップ | マインドコントロール・洗脳の精神医学mctrl.net

    マインドコントロール・洗脳のステップ | マインドコントロール・洗脳の精神医学マインドコントロール・洗脳の精神医学 TOPマインドコントロール・洗脳のステップマインドコントロール・洗脳のステップマインドコントロール・洗脳をどのように進めるのか、その過程に...


    睡眠不足状態などで思考を鈍らせプライバシーを奪い、苦痛を与える環境で今までの価値観を崩す

    今までの肯定的価値観を否定し、新たな価値観を植えつける(京言葉で話す、絶対服従の上下関係、舞妓の飲酒は合法といった教育、etc. )

    洗脳された側の所有物や財産の没収し自分たちの活動を運営する側に回す(丁稚奉公制度、手紙の検閲)、新しい名前(芸名)をもらい、新しい外見(髪型を変えたり服装を変える)

    +8

    -1

  • 3887. 匿名 2022/07/01(金) 21:37:28 

    >>3875
    まともな人たちが気持ち悪うと思って近づかなくなるだけ。異常なことは異常な感覚の人たちだけでやってりゃいいと思う。

    +7

    -0

  • 3888. 匿名 2022/07/01(金) 21:37:43 

    >>3496
    新潟にも芸妓がいて、完全に会社員という立場で働いている
    時代に即したかたちで文化を守っていくこともできるんだよね
    京都とは比べ物にならない規模だけど
    振袖さん募集 | 柳都振興 | 新潟・古町花街の「芸」と「粋」と、「もてなしの心」を伝え継ぐ華
    振袖さん募集 | 柳都振興 | 新潟・古町花街の「芸」と「粋」と、「もてなしの心」を伝え継ぐ華www.ryuto-shinko.co.jp

    200年の伝統を誇る新潟・古町花柳界の「芸」と「粋」と、「もてなしの心」を伝えるのが私たちの柳都振興の仕事です。

    +6

    -0

  • 3889. 匿名 2022/07/01(金) 21:37:44 

    >>2746
    どこにでも独自のルールはあります。

    +0

    -0

  • 3890. 匿名 2022/07/01(金) 21:37:47 

    >>463
    そういう見かけだけのインチキ坊主だらけだったから
    合理主義の信長は迷信深い時代にもかかわらず平気で比叡山を焼き討ちにしたのよ
    「酒飲んで、女抱いて父無し子出来まくり、金に汚く威張ったり偉ぶったり、どこが出家よ?」
    「こんな奴ら皆殺しにしても罰が当たるわけない。むしろ仏にほめられるわ」ってね

    宗教法人は課税するべき

    +20

    -1

  • 3891. 匿名 2022/07/01(金) 21:38:20 

    >>2528
    お酒の席に出る
    三味線ひく

    この2点だけで、まともな家の子は絶対に舞妓芸妓なんてやらせないよ。
    仮に性的な接待がなかったとしても元々。

    +14

    -0

  • 3892. 匿名 2022/07/01(金) 21:38:24 

    >>3827
    本当に主語を大きくするのやめてね

    +2

    -0

  • 3893. 匿名 2022/07/01(金) 21:38:29 

    >>3879
    ケチだから着物も化粧も勿体無いしね

    +1

    -0

  • 3894. 匿名 2022/07/01(金) 21:38:55 

    >>3880
    暇つぶし

    +0

    -0

  • 3895. 匿名 2022/07/01(金) 21:39:31 

    舞妓は風呂に入らされることがある

    これが本当にあるんだっていうのを
    世間に知らせたのは大きいな。

    +15

    -0

  • 3896. 匿名 2022/07/01(金) 21:39:36 

    寺が多いからって、爆弾や原爆落とされずに住んだ街

    +0

    -0

  • 3897. 匿名 2022/07/01(金) 21:39:49 

    >>3880
    そのままその質問返します。

    +0

    -2

  • 3898. 匿名 2022/07/01(金) 21:40:05 

    これもうさ、文化どうこうの話じゃないよね
    警察や政治家もひっくるめて地域ぐるみで児童買春売春、未成年飲酒、未成年深夜労働、賃金未払い、を隠蔽してたってことよね
    組織的犯罪って言っても言い過ぎじゃないと思うよ
    令和の今の時代にこんな田舎の村社会みたいなことあったらダメだよ
    この犯罪を明るみに出したら村八分状態にされるのもおかしい

    +4

    -0

  • 3899. 匿名 2022/07/01(金) 21:40:08 

    >>3846
    やっぱり介護される年齢になってもそんなことってあるんですね🤮
    差し出すってどういう意味ですか??

    +3

    -0

  • 3900. 匿名 2022/07/01(金) 21:40:10 

    >>3857
    「伝統」なら許されるっていうのもおかしな話だよね

    +12

    -0

  • 3901. 匿名 2022/07/01(金) 21:40:33 

    >>3879
    毎日家に帰れて嫌なら逃げ出していい現代styleならかなり人は入ってくるやろね
    まあその置屋?とはいえない所は相当な工夫努力をしないと存続出来んやろね

    +5

    -1

  • 3902. 匿名 2022/07/01(金) 21:40:34 

    舞妓も会社組織にすりゃいいのに。18歳以上から就職可能。えぐい性的なサービスもあるけど、納得して就職しましょうって。

    +16

    -0

  • 3903. 匿名 2022/07/01(金) 21:40:37 

    >>3857
    条例の方が日本国憲法よりも強いってはじめて聞いた

    +12

    -0

  • 3904. 匿名 2022/07/01(金) 21:40:53 

    >>1940
    何も勉強しないでっていうけど、それこそ置き屋の人間がきちんとこういうことやらせてますって言うべきじゃない?汚い部分は隠して人募集してるんだから騙された方より、騙す方が悪いじゃん。私は歳食ってるから舞妓は確かにそういうイメージあるけど、普通に子供が見る朝の時間帯に舞妓さんのアニメだってやってるし、若い人だったら誤解しちゃう人もいるんじゃない。

    +31

    -0

  • 3905. 匿名 2022/07/01(金) 21:41:37 

    卵だかボールだかを「産む」ところを見せる遊びもしてたって聞いたような

    +8

    -0

  • 3906. 匿名 2022/07/01(金) 21:41:38 

    >>3794
    >>3370に書いてあるけど、「ヤクザや中国人がやってるモグリの置屋」は
    公益財団法人京都伝統伎芸振興財団(おおきに財団)や京都市観光課の管轄外だからね


    観光舞妓の置屋の一部が「ヤクザや中国人が勝手にやってるモグリの置屋」で、そんなのを京都市は認めてないよ


    つまり、先斗町でも京都市観光課とつながってるちゃんとした置屋もあれば、ヤクザや中国人がやっていて京都市にも おおきに財団にも認められてないモグリの置屋が混ざっていて、それが観光舞妓を出してるんだよ

    +5

    -5

  • 3907. 匿名 2022/07/01(金) 21:41:40 

    エロ爺は生きてるだけで逮捕だな

    +7

    -1

  • 3908. 匿名 2022/07/01(金) 21:41:48 

    Eテレの舞妓さんの番組…あれはどうなのかな

    +7

    -0

  • 3909. 匿名 2022/07/01(金) 21:42:02 

    ゴム有りと無しでは価格差があるでしょうね。オプションも充実してたりして。これも古くからの文化として残すべき事なのかな?おかしいでしょ京都

    +8

    -0

  • 3910. 匿名 2022/07/01(金) 21:42:07 

    >>2480
    いやこのツイート、実際に『ある』って自分が言っちゃってるからね。

    自分の所は健全だから同じ目で見ないでってさ、先斗町で搾取されてる16歳もいるわけでしょ?あなた達が黙認してる、見捨ててる子達がいるわけでしょ?となるよね。

    +18

    -0

  • 3911. 匿名 2022/07/01(金) 21:42:23 

    >>3857
    条例よりも国の法律守ってね

    +8

    -0

  • 3912. 匿名 2022/07/01(金) 21:42:27 

    >>3897
    私は一般人がどういう意見を持っているのか見に来る目的+それは違うなと思ったら自分の書くだけど。先に答えさせてあなたは答えるの?変な人だね。

    +1

    -1

  • 3913. 匿名 2022/07/01(金) 21:42:51 

    >>3863

    そうなんよね。
    そのまま残るか無くなるか、10:0の世界やと思います。

    +2

    -0

  • 3914. 匿名 2022/07/01(金) 21:43:00 

    金持ちだけの無法地帯風俗
    舞妓抱く買春老害が作ったパラダイス
    未成年愛人何でもOK
    《元舞妓告発の波紋》「ほんまやからばらされても仕方ない」別の元舞妓も明かした花街に横行する“秘密の遊び”「お客さんの“モノ”を舐めたら何十万円、それ以上のことは…」

    +17

    -0

  • 3915. 匿名 2022/07/01(金) 21:43:19 

    >>3906
    本気で摘発しようと思って行動してないことで既に同じ穴。しかももともと金に汚い人らが儲かってるやり方を見て真似しないなんてことあるのか。

    +10

    -1

  • 3916. 匿名 2022/07/01(金) 21:43:52 

    >>3863
    お座敷遊びする人も舞妓の成り手も激減してるんだから、放っておいても淘汰されると思うわ。

    +10

    -0

  • 3917. 匿名 2022/07/01(金) 21:44:05 

    >>3767
    そんなジジィなら若いだけで可愛いフィルターかかってると思うし元々そこそこ可愛い子しか採ってないと思う。インスタで数人白塗りじゃない舞妓さん見たけど可愛かったし。

    +5

    -2

  • 3918. 匿名 2022/07/01(金) 21:44:12 

    >>3908
    ご飯食べるシーンで、この口であんなことを、とは思う

    +3

    -0

  • 3919. 匿名 2022/07/01(金) 21:44:13 

    >>3887
    うん、多分いくらちゃんと現実の花街を説明しても見たこともなく体験した事もなく、ネットの情報だけを鵜呑みにして「頭おかしい」と非難しかしない人とリアルに交流する事はない

    +3

    -5

  • 3920. 匿名 2022/07/01(金) 21:44:13 

    >>2608
    キモ!!ロリコン!!!!

    +8

    -0

  • 3921. 匿名 2022/07/01(金) 21:44:17 

    >>3016
    ぽっちと言える程お金を持ってみたいものだわ

    +2

    -1

  • 3922. 匿名 2022/07/01(金) 21:44:50 

    >>2591
    格とかマジどうでもいい話だよね
    うちは銀座のクラブだから地方のクラブと一緒にしないで、みたいな?
    傍から見たら全部同じ水商売じゃんって感じ

    +11

    -0

  • 3923. 匿名 2022/07/01(金) 21:44:51 

    >>3905
    愛のコリーダで見たやつ

    +0

    -0

  • 3924. 匿名 2022/07/01(金) 21:45:10 

    >>1112
    児童売買で汚い金を稼ぐ部落の癖になんで京都人ってこんなのしかいないんだろう
    南海トラフ地震が一日も早く起きて1人でも多くの人間が苦しみながら死ぬことを祈るよ。

    +2

    -4

  • 3925. 匿名 2022/07/01(金) 21:45:23 

    こんなことさせてるのに、京都人って舞妓が京都出身じゃないことを馬鹿にしてるんだよね

    +9

    -0

  • 3926. 匿名 2022/07/01(金) 21:45:28 

    >>3912
    ???意見を言うもの聞くのも自由なのでは??

    +1

    -0

  • 3927. 匿名 2022/07/01(金) 21:45:48 

    >>3923
    あれかあ!

    +1

    -0

  • 3928. 匿名 2022/07/01(金) 21:46:52 

    >>3920
    高校生にもなれば全盛期から下り坂位は自覚してるでしょ。男だけじゃなくて女もそれを理解してるのに17を超えたおばさんになればそういう事を言って誤魔化したくなるものなんだよね

    +2

    -11

  • 3929. 匿名 2022/07/01(金) 21:47:23 

    >>437
    北区って、パッチギやん。

    +1

    -2

  • 3930. 匿名 2022/07/01(金) 21:47:35 

    親なるもの断崖だと、秀でるものがある(器量良し、学有り、歌や踊りのセンス有り)と芸者になれて女郎は免れるって描写があった。舞妓さんや芸妓さんも歌や日舞は出来ても水商売と紙一重のところにあるのかな。

    +2

    -0

  • 3931. 匿名 2022/07/01(金) 21:47:44 

    京都は金持ちには無法地帯なの?
    ⬇️の名前に、小はんでググってみて
    《元舞妓告発の波紋》「ほんまやからばらされても仕方ない」別の元舞妓も明かした花街に横行する“秘密の遊び”「お客さんの“モノ”を舐めたら何十万円、それ以上のことは…」

    +4

    -0

  • 3932. 匿名 2022/07/01(金) 21:48:13 

    >>56
    本当にそう思う。
    今更そんなに驚くことでもなかろうに。

    +0

    -0

  • 3933. 匿名 2022/07/01(金) 21:48:15 

    >>2838
    客の男性とお風呂に入る行為そのものがエッチじゃないの?
    私がおかしいの?

    +27

    -0

  • 3934. 匿名 2022/07/01(金) 21:48:36 

    舞妓さんのように大金をはたいてでも権力者や金持ちは十代の女の子と関係したいのならいっその事、十代女子と付き合うのは倫理的に問題無いと、少子化問題でも持ち出して積極的にやって良しとする世の中にすれば良いのに、彼らならそうできそうなのに、なんでやらないんだろう?

    こそこそと背徳感を感じながらタブーを破るからスリルがあって面白いのかな?金と権力で正義をねじ曲げる快感があるとか?

    +3

    -1

  • 3935. 匿名 2022/07/01(金) 21:48:46 

    >>3904
    騙す方が明らかに悪い。でもどんな情報も嘘か真実かを見極める力がない、それを鵜呑みにしてきた人たちにも少し責任ない?だってただの詐欺じゃなくて、日本の歴史文化だよ?

    +5

    -7

  • 3936. 匿名 2022/07/01(金) 21:49:08 

    >>3916
    なり手は激減してる
    それは確かにそう

    上七軒はそのうち全部カフェとかになる
    先斗町は川床ありのレストランになる
    既にあるのかなないのか影が薄い東部は高級クラブになる
    宮川町は民泊系宿泊施設になる

    でも各自に甲部だけは生き残れると思う

    +11

    -0

  • 3937. 匿名 2022/07/01(金) 21:49:14 

    どうやら京都自体が中国人にかなり占拠されてるみたいだね。
    中国人がやってる怪しげな旅館や置き屋もあるんだって。
    経営難のところを中国人が金にモノを言わせて買ってるそうな。
    昔から妙に共産党が強いところではあったけど大丈夫か?京都。。。

    +10

    -2

  • 3938. 匿名 2022/07/01(金) 21:49:30 

    舞妓遊びしてるのは、地位もあるお金もある選らばれたお客様だから立派な人という価値観がおかしいよね。
    子供相手に遊んでる時点で、どんな立派な肩書きと金があろうが、変態!
    今回の舞妓さん達の発信により、舞妓と練り歩いてるオッサンみたら、そういう目でしっかり観察します。
    だけど、舞妓さんも現実がそれなら、もう辞めた方がいいんじゃないかな。
    着物や踊り、音楽を習うのも無料な訳がないし、未成年の女の子が酔っぱらいの男を相手にするって事、やっぱり足元を見られてる。
    遊びに来てるオッサンの娘や孫娘は、私立中高一貫とか行ってお嬢様暮らししてるよ、きっと。
    ひっくり返っても舞妓にはさせない。

    +16

    -1

  • 3939. 匿名 2022/07/01(金) 21:49:39 

    秋田とか新潟の舞妓さんが比例してまともに見えてくるけど、ここも裏で変なことやってないか調べるといいと思う
    ホストクラブが新宿から一斉に八王子に移ったら余計にヤバくなった、みたいな感じになってないとも限らないし

    +4

    -0

  • 3940. 匿名 2022/07/01(金) 21:50:32 

    >>3809
    でもavexのアイドルとか長時間拘束されて月収5万とかだよ

    +5

    -1

  • 3941. 匿名 2022/07/01(金) 21:50:46 

    歌舞伎の大物がホテルに舞妓さん呼んで、浴衣をはだけてイチモツ丸出しのところを舞妓さんに見せてる写真を以前FRIDAYかフォーカスで見たの思い出した

    +9

    -1

  • 3942. 匿名 2022/07/01(金) 21:50:50 

    >>3875
    横。すぐ風化するよって説得したところでどうなるの?

    +7

    -0

  • 3943. 匿名 2022/07/01(金) 21:51:07 

    >>2898
    いや、舞妓だからイケないんじゃなくて、自分の娘とも十分アウトでしょ…
    乳幼児期は仕方ないけれど、少なくとも、思春期以降の父親との入浴は、子ども側の嫌悪感の有無に関係なく諸外国では性的虐待認定されるレベルだよ

    +8

    -1

  • 3944. 匿名 2022/07/01(金) 21:51:23 

    本当にクリーンな仕事だったら京都人は他の県の人に舞妓なんかやらせる訳がないってTwitterで見てめちゃくちゃ納得した。

    +9

    -0

  • 3945. 匿名 2022/07/01(金) 21:51:49 

    >>2716
    別の人が先斗町ではお風呂入りしてるってツイしてるし、そもそも客とお風呂入りってあまりにキモいから、一部だろうと事実なら無理。『混浴』じゃなくて『お風呂入り』という言葉がある事が、もう無理。

    +13

    -0

  • 3946. 匿名 2022/07/01(金) 21:51:54 

    >>3935
    歴史文化だったら地域ぐるみで未成年淫行隠さずに大々的に報じてみたら?

    +7

    -0

  • 3947. 匿名 2022/07/01(金) 21:52:23 

    >>438
    最終的にそこに行き着くもんね。

    +8

    -0

  • 3948. 匿名 2022/07/01(金) 21:52:50 

    >>2838
    エッチさがないなら、裸で風呂一緒に入る必要ないじゃんwww客のこと庇ってるのか、置屋のこと庇ってるのか知らないけどもう完全アウトだろ。

    +25

    -0

  • 3949. 匿名 2022/07/01(金) 21:54:00 

    >>3888
    すごい健全

    +3

    -1

  • 3950. 匿名 2022/07/01(金) 21:54:34 

    >>3926
    だから「何しにきてるの」?って聞いただけなんだけど。

    そのままお返ししますってどういう意味?
    あなたの質問に答えたよ?

    自分はお返ししますって相手に聞く権利があるけど、相手(私)は聞いちゃいけないってこと?
    話通じないね🤣

    +1

    -1

  • 3951. 匿名 2022/07/01(金) 21:54:44 

    >>3933
    『エッチなこと』ではなく、立派な性的虐待。

    +18

    -0

  • 3952. 匿名 2022/07/01(金) 21:54:52 

    >>3904
    舞妓やってる人は、遠い他府県の人なのかな。
    関西人なら、どういうもんか分かるよ。 
    舞妓や芸者遊びを父親もしてたから、話に聞いたりもしたけど。
    舞妓に限らずキャバ嬢とかも漫画になったりしてるけど、水商売で歴史を考えても愛人稼業、風俗だよ。

    +7

    -0

  • 3953. 匿名 2022/07/01(金) 21:55:09 


    •日本は性交同意年齢が13歳で、先進国の中でもトップクラスに低い
    •児童ポルノ(Jr.アイドルで検索、閲覧注意)も合法で普通に発売されている
    •女子高生や制服など未成年を性的アイコンにすることにすでに世の中の抵抗がない、そのようなポルノや風俗が大人気
    •パパ活は富裕層男性の楽しい遊びであり、若い女の子の賢い稼ぎ方という認識が定着。政治家も興じる始末

    そりゃ舞妓も文化とか言いだすよな。ロリコン大国だもんな

    +21

    -0

  • 3954. 匿名 2022/07/01(金) 21:55:27 

    日本の伝統が今脅かされている
    参議院選挙で日本の伝統をちゃんと守ってくれる所に投票しないとね

    +0

    -7

  • 3955. 匿名 2022/07/01(金) 21:55:35 

    >>222
    名前は晒してほしいけどね。

    +1

    -0

  • 3956. 匿名 2022/07/01(金) 21:55:43 

    >>3928
    なるほど17歳以上はおばさんかぁ…。舞妓が16歳デビューでどんどん辞めてくのはおっさんにとっての価値が下がるからか。舞妓から芸妓になる人は少ないのも幼さだけを求めて芸に磨きがかかるからではないんだな。

    +8

    -0

  • 3957. 匿名 2022/07/01(金) 21:57:13 

    舞妓さんみたいな白塗りな人に欲情する気持ちがわからない

    +11

    -0

  • 3958. 匿名 2022/07/01(金) 21:57:27 

    >>3936
    甲部のしっかりした店が生き残るのは別に良いと思う。客筋と舞妓の質落として無理矢理に置屋続ける意味がわからん。矜持を失くしたら落ちるとこまで落ちるのが水商売なのに。

    +6

    -3

  • 3959. 匿名 2022/07/01(金) 21:57:50 

    >>2538
    ないと言うだけで、ないことを証明しないもんね

    +1

    -0

  • 3960. 匿名 2022/07/01(金) 21:57:58 

    >>3946
    報じるために何ができるの?
    報じれない時点で何の力もない私もあなたも一緒なんだよ

    +0

    -4

  • 3961. 匿名 2022/07/01(金) 21:58:01 

    YouTubeにも残ってる玉の輿の
    芸者さん。
    未成年で郷ひろみの愛人だよね。
    郷ひろみ結婚間近だったよね。
    犯罪じゃん。
    《元舞妓告発の波紋》「ほんまやからばらされても仕方ない」別の元舞妓も明かした花街に横行する“秘密の遊び”「お客さんの“モノ”を舐めたら何十万円、それ以上のことは…」

    +7

    -0

  • 3962. 匿名 2022/07/01(金) 21:58:01 

    >>3404
    お正月に親戚や孫がお祖父ちゃんにお酌するのと訳が違うからね
    養女とか言っちゃってよその子にようやるわ

    +4

    -0

  • 3963. 匿名 2022/07/01(金) 21:58:08 

    >>2597
    シンママの雰囲気

    +0

    -0

  • 3964. 匿名 2022/07/01(金) 21:58:13 

    >>3954
    伝統ではなく、未成年者の人権や尊厳を守ろうとは思えないのか?
    子どもの人権より大事なものってなに??

    +7

    -0

  • 3965. 匿名 2022/07/01(金) 21:58:31 

    >>3906
    じゃあ管轄の置き屋を誰もが見れるようにすると良いと思います。

    +4

    -1

  • 3966. 匿名 2022/07/01(金) 21:58:46 

    >>3778
    仕事に必要なものと衣食住は提供しますが無給で未成年を働かせますって完全に異常なんだけどね
    擁護してる人って例えば一般の会社がそういうことしてても擁護するのかな

    +9

    -1

  • 3967. 匿名 2022/07/01(金) 21:58:51 

    >>2898
    大丈夫!分かってる人は分かってるよ!
    うちも寺の娘だけど親はそういうことしてないし、そもそも京都に通う暇ないもん。

    +3

    -0

  • 3968. 匿名 2022/07/01(金) 21:59:17 

    >>3942
    何も変わらないっていう話w

    各花街パトロールしますっていう人誰もいないし
    綺麗に遊んでいる人まで一律変態呼ばわり
    各花街にそれぞれのカラーがある

    それを何度言おうが理解もしない人達がいくら騒いでも客は気にしないよ

    +4

    -9

  • 3969. 匿名 2022/07/01(金) 21:59:23 

    >>3935
    昔見たテレビで、ご飯を食べた後の食器をシンクに置くときにドンガラガッシャンやってる舞子さん見習いがいた。お母さんと呼ばれる人が最近の子は鍛えがいがありますみたいな事を言ってた。あれをわざとらしいと見抜ける人がどれだけいるか。勘のいい人はテレビ用で実際はそこまでドジじゃないと疑うけどわざわざ言わないよね、白けるから。放映当時はネットも一般的じゃなかった。信じる人が悪いみたいな言い方はどうなの?あの番組を見て、粗忽者でも舞妓さんになれるかもって信じた子がいたとしたら、騙す方が悪いと思うけどね

    +6

    -0

  • 3970. 匿名 2022/07/01(金) 21:59:48 

    >>3951
    そうだよね…認識がおかしいよね。
    この子を責めてるんじゃなくて、自分の娘がそんな精神状態で男性とお風呂に入る仕事をしていたら発狂しそうだよ。
    どうにかならないのかな…

    +10

    -0

  • 3971. 匿名 2022/07/01(金) 22:00:02 

    >>3857
    条例詳しく

    +2

    -0

  • 3972. 匿名 2022/07/01(金) 22:00:22 

    これって京都の一部の舞妓さんだけの話なのかな、東京の半玉さんはどうなんだろう

    +1

    -0

  • 3973. 匿名 2022/07/01(金) 22:00:31 

    舞妓のなり手は母子家庭育ちや進学困難な貧困層の子女が多いのが現実

    そういう子達を日本の伝統✨キラキラ華やかはんなり✨と騙くらかして日本中から無知な子供を集め、奴隷のように支配して無給で働かせて日本の財政界のトップ、富裕層、外国の要人に斡旋してるのが今の花街界隈の現実。

    現代の性奴隷だよ。

    +11

    -0

  • 3974. 匿名 2022/07/01(金) 22:00:35 

    >>3778
    着物なんてエロジジイからしたらなんだって良いのに、わざわざ高いの着させて呉服屋儲けさせて身体で払わせるんだもんねー。

    +15

    -0

  • 3975. 匿名 2022/07/01(金) 22:01:47 

    >>1025
    しかも相手は客で自分は雇われ。金持ちのお客が望んでて世話してくれるお母さんも笑顔で容認してるその場の力関係を考えたら嫌でも逃げられないよ。お風呂入るかお店辞めるかじゃん。そんなことが後ろ盾も無い10代の女の子に、と思うとムカつき過ぎて。

    +7

    -0

  • 3976. 匿名 2022/07/01(金) 22:03:12 

    >>3357
    ロリコン的にはキツいが、ジジイから見たらお母さん(30代〜40代)も十分ストライクゾーン。

    +8

    -0

  • 3977. 匿名 2022/07/01(金) 22:03:27 

    >>3967
    ガルちゃん民って、本当に視野が狭い人が多いからさ
    ちゃんとやってる側からすると物凄くイライラする
    ここまで書かれると差別だよ、差別

    +4

    -5

  • 3978. 匿名 2022/07/01(金) 22:04:16 

    >>3904
    ちゃんと自分のいく先を調べず、その子に正確なアドバイスができなかった周り全てに非はあるとは思わないのか。知らなかった、なら誰でも言える。
    何故急に、事実を知ったら最低だ!と弾圧しようできるのか。無知だった自分の愚かさにも気づかないのか。
    何十年と続いた文化を、気持ち悪い!最低!で終わらせられるのかなって。

    +2

    -5

  • 3979. 匿名 2022/07/01(金) 22:04:49 

    >>3792
    ただのお喋りでしょ。

    +0

    -1

  • 3980. 匿名 2022/07/01(金) 22:04:59 

    老人ホームでバイトしてた学生時代「お座敷小唄」っていう歌をみんなで歌ってたんだけど最後 お前1人の身では無いって歌詞があって中出ししたんか?って思ったよ

    +6

    -0

  • 3981. 匿名 2022/07/01(金) 22:05:01 

    >>3968
    風化する=変わらないってことだからトートロジー

    変わらないと説得したところでどうなるの?ってこと

    ガルちゃん民に花街パトロールを期待しているの?
    行政がメスを入れるべきでしょ

    +3

    -1

  • 3982. 匿名 2022/07/01(金) 22:05:09 

    どんなに必死で擁護しようとも、でも舐めさせてるんでしょ?白塗りのまま風呂にも入れてるんでしょ(滑稽)?って思う

    +6

    -1

  • 3983. 匿名 2022/07/01(金) 22:05:53 

    置屋なんて管理売春斡旋
    未成年稼がせて利益得るんだから

    +5

    -0

  • 3984. 匿名 2022/07/01(金) 22:06:42 

    >>3957
    けーぽも白塗りだよねw

    +1

    -0

  • 3985. 匿名 2022/07/01(金) 22:07:24 

    >>3960
    何も出来ないなら黙ってれば良いじゃん。騙された方も悪いって被害者傷つけることになんの意味があるのか。

    +4

    -3

  • 3986. 匿名 2022/07/01(金) 22:07:33 

    >>3950
    🤣🤣🤣

    +0

    -1

  • 3987. 匿名 2022/07/01(金) 22:07:34 

    京都に舞妓が酒の席どうこうって条例はないよ
    でも労働者ではないを認めているよね
    他の行政区で同じルールで勝手にやってみたら秒で逮捕されるだろうから経営者wwwww

    +5

    -0

  • 3988. 匿名 2022/07/01(金) 22:07:36 

    15歳くらいの子の本分はやっぱり勉強だと思うから舞妓になりたかったとしても辞めた時の事考えると学びは必要だと思うし飲酒は身体的にダメでしょ。舞妓だからOKじゃ今の世の中誰も納得しない

    +8

    -0

  • 3989. 匿名 2022/07/01(金) 22:07:42 

    >>3974
    そういったところに買ってもらえないと商売上がったり

    +1

    -0

  • 3990. 匿名 2022/07/01(金) 22:07:44 

    >>3961
    松田聖子と付きあってた時らしい
    当時週刊誌などで有名だった
    松田聖子は周りから、それは(体の関係)仕方ない事だよ的な事を言われて諭されたようだけど
    自分の愛している人が自分と同時期に他の女性ともセックスしてるなんて嫌すぎる!

    +6

    -1

  • 3991. 匿名 2022/07/01(金) 22:07:57 

    >>3882
    この漫画家さん自費でお座敷遊びして取材してるから自信があると断言してるけど芸舞妓さんの芸の部分に惚れ込んでるお客さんの女性に性的な接待してるなんて言えないだろうなと思うよ
    あくまでお客さんで内部の人間じゃないじゃん

    +7

    -0

  • 3992. 匿名 2022/07/01(金) 22:07:59 

    >>3904
    娘が舞妓になりたいと言ったら、綺麗な着物で踊りを舞うだけじゃなくて、金持ち男の酒接待が主な仕事だよと教えると思うけど。

    +13

    -0

  • 3993. 匿名 2022/07/01(金) 22:08:29 

    >>3933
    >>3951
    素っ裸のクソジジイを警察が現行犯逮捕したら日本の警察を見直す

    +11

    -0

  • 3994. 匿名 2022/07/01(金) 22:09:00 

    >>3954
    こんな感じでずーっと来たんでしょ

    +6

    -0

  • 3995. 匿名 2022/07/01(金) 22:09:07 

    >>3992
    酒接待どころじゃないよね。エゲツないサービスを要求されそうだわ。

    +5

    -0

  • 3996. 匿名 2022/07/01(金) 22:09:23 

    >>3980
    あの歌、高齢者達めっちゃ知ってるよね。私も施設のカラオケで全員が歌っててびっくりした。それほど流行ったのね。

    +5

    -0

  • 3997. 匿名 2022/07/01(金) 22:10:01 

    +0

    -0

  • 3998. 匿名 2022/07/01(金) 22:10:20 

    >>3921
    お金を持ってる持ってないじゃなく、その行為に見合う金額かどうかの話でしょ
    それだけで2000万円も貰えるの!?って人もいればそこまでやって2000万円ぽっちかよって人もいる

    +1

    -1

  • 3999. 匿名 2022/07/01(金) 22:10:20 

    これもお蔵入りかな。
    《元舞妓告発の波紋》「ほんまやからばらされても仕方ない」別の元舞妓も明かした花街に横行する“秘密の遊び”「お客さんの“モノ”を舐めたら何十万円、それ以上のことは…」

    +6

    -1

  • 4000. 匿名 2022/07/01(金) 22:10:25 

    >>3990
    松田聖子とか昔のアイドルもよく芸能事務所社長の家に居候してたよね。それも闇だと思ってるけど。

    +7

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。