-
1. 匿名 2022/06/30(木) 11:21:26
子どもが読み書きが度を越して苦手でディスレクシアではないかと疑っています。
ディスレクシア、LDの方いませんか?
当事者の方のお話をうかがって参考にしたいです。
よろしくお願いいたします。+25
-2
-
2. 匿名 2022/06/30(木) 11:22:15
なにそれ+15
-36
-
3. 匿名 2022/06/30(木) 11:23:04
まぁ多分大丈夫だよ。+1
-18
-
4. 匿名 2022/06/30(木) 11:23:16
お子さん何歳?+5
-1
-
5. 匿名 2022/06/30(木) 11:23:20
+26
-24
-
6. 匿名 2022/06/30(木) 11:23:30
+2
-5
-
7. 匿名 2022/06/30(木) 11:24:00
>>1
LDは
学習障害だよね
お子さん何歳ですか?
+34
-1
-
8. 匿名 2022/06/30(木) 11:24:12
テイルズオブディスレクシア+2
-17
-
9. 匿名 2022/06/30(木) 11:24:17
アラサー
今さらですが今度知能検査します+5
-4
-
10. 匿名 2022/06/30(木) 11:24:22
>>1
個人差があるので専門医の診断を仰いでからガルで該当者を探したほうがいいかも+40
-0
-
11. 匿名 2022/06/30(木) 11:24:22
>>2
その四文字打つ機械で少しは調べなよ
+26
-5
-
12. 匿名 2022/06/30(木) 11:24:44
イギリスのキャサリン妃の実の弟がディスレクシアを公表してるよね
実業家やってるし、美しくフランス人の奥様と楽しく暮らしてる+11
-2
-
13. 匿名 2022/06/30(木) 11:24:47
こう見えるってこと?!+30
-1
-
14. 匿名 2022/06/30(木) 11:25:06
>>5
最低限できないと困ることもあるんじゃない?+31
-0
-
15. 匿名 2022/06/30(木) 11:25:24
>>11
>>1に書いとけばいいのに不親切+3
-22
-
16. 匿名 2022/06/30(木) 11:25:31
小2の女がそうかも?と疑うほど勉強が出来ません…。
調べたらコグトレ?というのが出てきたのですがやってる方いますか??+18
-0
-
17. 匿名 2022/06/30(木) 11:25:44
シとツか区別つかないんだよね。
うちもそれで疑ったけど、小2で、漢字は書けるようだから、シとツが下手なだけなのかなぁ。+3
-14
-
18. 匿名 2022/06/30(木) 11:26:20
海外に住んでた時周りに多かった。レンズに色がついた眼鏡かけると改善するらしいね+11
-2
-
19. 匿名 2022/06/30(木) 11:26:33
>>16
いえ、遺伝です。+3
-14
-
20. 匿名 2022/06/30(木) 11:26:42
>>15
当事者やその家族がいる方じゃないなら見なければ良いだけじゃん
+17
-2
-
21. 匿名 2022/06/30(木) 11:27:36
>>1
千葉リョウコさんの
「うちの子は字が書けない」「うちの子は字が書けないかも」と思ったら
お勧めです+8
-0
-
22. 匿名 2022/06/30(木) 11:27:49
>>5
家事全般が苦手だけどやらないわけにはいかない+14
-0
-
23. 匿名 2022/06/30(木) 11:28:04
字が早く書けないのは、LDの一種なのか
ずっと心に引っかかっている。
学生時代は授業中にノートをとることができず
今は職場でメモとることが、普通にできない。+10
-0
-
24. 匿名 2022/06/30(木) 11:29:01
>>15
わかる人にわかればいいんだよ
わかんないのに書き込む必要ないんだし
気になれば調べればいい+12
-3
-
25. 匿名 2022/06/30(木) 11:29:08
>>15
主は子どもが読み書きが極端に苦手って言ってるしそこんとこで大体把握できるはずだけど+3
-3
-
26. 匿名 2022/06/30(木) 11:30:24
ED 当事者です。上手くいかなくて辛い経験も。。。少しでも参考になれば幸いです。+1
-18
-
27. 匿名 2022/06/30(木) 11:32:24
>>26
多分5chの方が合ってると思う
そういうスレに行った方がいいよ+12
-0
-
28. 匿名 2022/06/30(木) 11:32:50
>>1
もう成人してる弟がそうだけど、母がMDに教科書を朗読してそれを車や家で聴かせてた。小さい文字を順序立てて読むのが難しかったから、教科書は拡大コピーしたり、図書館で大きな文字の本を借りたりしてた。発達はまぁのんびりの弟だけど、そのうち学年なりの本が読めるようになってたよ。
うちの場合です。+46
-0
-
29. 匿名 2022/06/30(木) 11:33:41
>>23
失礼を承知で、、、。見過ごされた軽度の発達障害とか?
高校生のうちの子がそう。字を書くのが遅くてメモも苦手。+8
-0
-
30. 匿名 2022/06/30(木) 11:34:16
トムクルーズがそうだよね
台本が読めないから人に読んでもらったの録音して聞いて覚えてるらしい+21
-0
-
31. 匿名 2022/06/30(木) 11:35:42
>>28
お母さん凄く工夫されてた素晴らしいね+59
-0
-
32. 匿名 2022/06/30(木) 11:35:55
LDも発達障害の一種だよ
ADHD・ASD・LDの3つが発達障害の大きなグループ+12
-1
-
33. 匿名 2022/06/30(木) 11:36:29
トム・クルーズもそうなんだよね。
因みに私は数学だけ本当にできない。数字見るだけで頭痛くなる。他の教科良くても数学だけのために進学先のレベル落とした。+15
-0
-
34. 匿名 2022/06/30(木) 11:37:03
>>29
よこ
現在どういう工夫してますか?
参考にさせてほしいです。+0
-0
-
35. 匿名 2022/06/30(木) 11:40:19
>>18
日本、中国はディスレクシアがかなり少ないらしいね+14
-0
-
36. 匿名 2022/06/30(木) 11:41:27
>>16
小2の“女”って…+14
-3
-
37. 匿名 2022/06/30(木) 11:41:37
>>5
全能になる必要はないけど、やっぱり社会って一定のルールやお約束で動いてるから、できないことはしなくていいって違うと思うよ
一人で誰にも迷惑かけずに生きてるわけじゃないもの
なんかできないことはしないんだって威張ってる人増えてるけどさ+8
-0
-
38. 匿名 2022/06/30(木) 11:42:22
ADHDグレーの書字障害。
高一息子。なんとか高校入学。ノートは取れない。
漢字ドリルは小1で放棄。
+11
-1
-
39. 匿名 2022/06/30(木) 11:42:39
当事者ではないのだけど、バイトしてたところにそうじゃないかと思う人がいた。
おじさんなんどけど肉体労働のバイトだったから、基本文字を書くことはないんだけど、なんかのメンバーズカードの申込みとか必要なものは、わざわざ申込み用紙を持ってきて事務のお姉さんにお願いしてた。
ある時に現場でどうしてもその人が何か書かないといけない場面に遭遇たらしく確か「ぱ」という文字がわからなくて他のバイト「パパイヤのぱってどう書くんだっけ?」みたいに聞いてて、しばらく噂になってたなー
その人は多分、読み書きのみで喋りはむしろうまいし、頭の回転も早くて理解力も普通にある。
免許持ってなかったのはそのせいかも。
+19
-0
-
40. 匿名 2022/06/30(木) 11:43:50
>>16
小2の娘とかさ…
女の子とかさ…言い方あるでしょうよ。
まずあなたが病院で調べてもらったほうがいいかも。+6
-23
-
41. 匿名 2022/06/30(木) 11:46:56
WISC受けたらすぐ分かるよ+0
-9
-
42. 匿名 2022/06/30(木) 11:47:40
>>1
小学生ならLDの診断できる検査受けられるよ
+6
-0
-
43. 匿名 2022/06/30(木) 11:48:04
>>39
低レベルの職場だと、格好の嘲笑やイジメの対象になるね+0
-12
-
44. 匿名 2022/06/30(木) 11:48:12
ASDの小学生息子がそうかも?と思ってる
読むのは難しい漢字でもスラスラ読めるけど、一年生で習う漢字すら上手く書けない
手って漢字すら横線が沢山だったりする+5
-0
-
45. 匿名 2022/06/30(木) 11:49:42
>>5
得意な事をがんばって肯定感を上げてから、苦手な事に取組んだらいいと思う。+11
-0
-
46. 匿名 2022/06/30(木) 11:50:07
>>1
そういう深刻で大事なこと普通ここで聞くか?
あなたも何か持っているんじゃないか疑うレベル。+1
-11
-
47. 匿名 2022/06/30(木) 11:50:54
>>41
ウィスクは書字項目はないからわからないよ+9
-0
-
48. 匿名 2022/06/30(木) 11:52:52
>>40
ただの誤字なのにヒドイ+13
-5
-
49. 匿名 2022/06/30(木) 11:55:06
>>16
コグトレは発達障害の療育でよく使われてるよ
LDに限らず認識と動作のトレーニングだから、子どもなら障害問わずやる意味はあると思うよ+3
-0
-
50. 匿名 2022/06/30(木) 11:56:13
>>32
うちの子は軽度知的とASD、ADHDです。
文字が下手なのは知的のせいなのかLDなどのせいなのか分からずにいます。
知的でもLDというのはあり得ますでしょうか。+2
-0
-
51. 匿名 2022/06/30(木) 11:58:14
LDの定義には当てはまらないからトピズレだと思うけど、ピアノを15年強制的に習わされていたんだけどいまだに楽譜が読めない。音符1つ読むのに30秒ぐらいかかって、それを楽譜にドレミでふりがなを振って弾いてた。
LDの中には楽譜読みの項目はないけど、私は明らかに楽譜が読めない人間。こういう人って水面下に結構いるのではないかと思う。+7
-0
-
52. 匿名 2022/06/30(木) 11:58:36
>>1
息子がディスレクシアです。
早めに診断できる医療機関や専門機関に受診して
適切な支援を受けた方がいいです。
二次障害をおこさないためにもその子に合った学習方法を知る事は大切だと思います。+6
-0
-
53. 匿名 2022/06/30(木) 11:59:15
>>50
横
検査受ければわかるよ
知的とLDは一緒になることはない+6
-1
-
54. 匿名 2022/06/30(木) 12:07:34
>>4
小学生です。漢字が上手く書けず習った字も忘れるのか平仮名ばかり書いています。平仮名も下手で判読出来ないような字です。+2
-1
-
55. 匿名 2022/06/30(木) 12:11:24
>>5
相談すると、勉強やらなくて良いよと言われがちです。でも、学びは大切だと思うので本人にあった方法を探したいのです。+10
-0
-
56. 匿名 2022/06/30(木) 12:13:53
うちの職場の人がそれかも!
記録物が多い職場なんだけど、誤字が毎回ある。略字とかじゃなくて字を作っちゃってたりもする。指摘するとめっちゃ怒るからみんなスルーしてるけど、そう言う障害があるんだね。
+5
-3
-
57. 匿名 2022/06/30(木) 12:13:56
>>54
小学生でも何年生かわからないと判断が
一度診断してもらいに行って
違ったら習字とかペン字?みたいなのに通わせたらどうだろうか+3
-6
-
58. 匿名 2022/06/30(木) 12:18:06
>>13
読み書きが難しいってこういうことー?
文字だけがこう映るのだろうか
ブラピの顔が覚えられないのもこんな風に見えてたりするのかな+8
-0
-
59. 匿名 2022/06/30(木) 12:18:43
>>16
うちもコグトレのドリル買ってやったけど、いいかどうかよくわからなかった。続けてやらないといけないのか、やはり専門知識ある人がやらないといけないのかそれすらわからなかった…(参考にならずですいません)+0
-0
-
60. 匿名 2022/06/30(木) 12:19:27
私はディスカリキュアだとおもう。数学、というか算数だけがずば抜けてできない。5+7も指を折って数えてしまう。
普通に大学もでて働いてはいるけど、ちょいちょい不自由あるよ。+2
-0
-
61. 匿名 2022/06/30(木) 12:30:33
>>1
息子(中1)が、3才でADHD診断済み、薬の服用と療育を続けていますが、おそらくディスグラフィアを併発しています。
勉強は全体的に学年で上位ですが、漢字の筆記が壊滅的で小学校低学年のレベルです。
これによって感じる不便は今のところ受験くらい。療育の先生にも「今はほとんどタブレットなどでテキストを打つ機会が多く、おそらくこの先の未来は漢字が書けなくても生きていくのには困らないよ」と助言していただいて気が楽になりました。
受験では漢検の資格は諦め、代わりに数検、英検などで、テストも漢字以外でフォローできるように本人と頑張っています。
もし、LDでも一つのことが極端にできないだけであれば、上記のような対策で乗り切れればと前向きな考えに切り替えてみてください。
同じ症状の方のご参考になれば幸いです。+14
-2
-
62. 匿名 2022/06/30(木) 12:36:08
>>34
ごめんなさい🙏特に工夫もないです。
親が言ったところでスピードアップしないし。メモも「何を書いたらいいかわからない。」そうで。
とにかく集中して話を聞いているってかんじです。記憶力頼み。
課外学習などのメモをたまたま見たときもミミズが這いつくばった文字がいくつかあっただけで暗号でした。メモをしていますよーってポーズだけ。+2
-0
-
63. 匿名 2022/06/30(木) 12:42:40
>>1
LDで中学生の子どもがいます。
小3で診断されました。
早めに正確な検査を受けることから始まると思います。
うちはウィスクと読み書きスクリーニング検査を受けて、学校も支援していただきました。
例えば、漢字の宿題が苦手なので、先の単元の漢字を予習→10回書いて提出のところを正しく3回書けばOK→何度も繰り返す、ただし短時間→まわりと同じ量をこなす→テスト
といった感じです。
家庭ではアプリやデジタル教科書も利用しましたよ。
+6
-0
-
64. 匿名 2022/06/30(木) 12:44:02
>>43
それはそうだと思う。
バイト先は比較的良い環境だったから、色々記入頼まれるお姉さんも私の字は癖があるから〜笑て言いながらもちゃんと書いてあげてたし他のバイトも、それはそれで態度が変わるとかではなかった。
でも誰も字の読み書きが出来ないとは聞いてないから、誰にも言わずに都度、なんとかしながら色々と苦労して来たんだろうなと思う。+5
-0
-
65. 匿名 2022/06/30(木) 12:46:47
>>40
>>36
iPhoneだけどむすめで女が2番目に出てきたから変換ミスかもね+8
-0
-
66. 匿名 2022/06/30(木) 12:53:24
>>35
漢字があるからかな。
漢字って絵的だから文字じゃなくてマークのようにとらえれるよね。+6
-0
-
67. 匿名 2022/06/30(木) 13:00:19
>>18
それは色盲では?+3
-1
-
68. 匿名 2022/06/30(木) 13:01:46
>>36
私もムスメで変換すると女って出てきちゃうのよねー
似てるし文字小さいから時々間違うわby iPhone+5
-0
-
69. 匿名 2022/06/30(木) 13:10:53
俳優のトム・クルーズがそうだって最近本人が告白してたよね。
英語の読み書き?とにかく『目で読む』ができなくて、台本をいつも身近な人に
『録音』
してもらってここまで上り詰めたらしい。
会話は普通にできるけど英語を『読む』のは今でもできないって言ってた。+2
-0
-
70. 匿名 2022/06/30(木) 13:11:58
>>12
確かトム・クルーズも。台本読めないから録音してもらったのを聞いて覚えてたんじゃなかったかな。+4
-0
-
71. 匿名 2022/06/30(木) 13:13:13
>>1
小1
本が大好きでスラスラ読むのに、書く時はパッと出て来ないらしく、名前書くのすら消しゴムに書いてある自分の名前をカンニングしながら書いてる
発達障害があり、先生にはまだ様子を見ましょうって言われてる
皆さんのお話参考にしたいです+9
-0
-
72. 匿名 2022/06/30(木) 13:14:34
>>1
ガルちゃんは難しくないの?+0
-0
-
73. 匿名 2022/06/30(木) 13:15:02
>>57
マイナスついてるけど
うちはちゃんと検査しに行ったよ
しかも三年間怪しかったから検査してもらった
療育行くほどではないけど空気が読めないと言われてた。+1
-1
-
74. 匿名 2022/06/30(木) 13:16:19
+4
-0
-
75. 匿名 2022/06/30(木) 13:17:35
>>74
これちょっと読んだけど、
当事者の人たちがどういう世界に生きてるのかわかりやすかった+4
-0
-
76. 匿名 2022/06/30(木) 13:18:43
>>62
いえいえありがとうございました+2
-0
-
77. 匿名 2022/06/30(木) 13:23:51
>>75
最初かなりきつい描写もあるけどね…
読みやすい+2
-0
-
78. 匿名 2022/06/30(木) 13:28:44
>>28
お母さんの努力に泣ける。
正しい方法で諦めないって大事だね!+15
-0
-
79. 匿名 2022/06/30(木) 13:30:32
>>54
うちの子はLDの診断はなくADHDなんだけど、忘れっぽいので漢字や英単語を覚えられません。
書字自体が苦手でなるべく書かないようにするから字も下手で平仮名ばかりでとても読みにくいです。
何が苦手か、家でフォローできるのかできないのかも含めて、一度専門の先生に相談してみたら
良いと思います。例えば、そのフォローの仕方なども具体的に教えてもらえたりするので、主の負担や不安も減る可能性があります。+5
-0
-
80. 匿名 2022/06/30(木) 13:30:50
>>35
アルファベットを使う国やハングルの韓国は多いというよね。+2
-0
-
81. 匿名 2022/06/30(木) 13:31:00
>>5
無責任に甘やかすひとは好かれるけど、
困るのは本人や身近な人だわ。+6
-0
-
82. 匿名 2022/06/30(木) 13:32:08
キーラ・ナイトレイもディスレクシアと聞いた。
wiki見たら克服したと書いてあったけど、どうやって克服したかは書いてなかった。+1
-0
-
83. 匿名 2022/06/30(木) 13:33:34
>>28
字が読めたり書けたりしないと、仕事に就けないし、騙されてしまうからね。
生きるために必要なんだよね。+9
-0
-
84. 匿名 2022/06/30(木) 14:29:04
>>50
知的に遅れがないのに読み書きだけができないとか、算数だけが出来ないとかが学習障害だよ+6
-0
-
85. 匿名 2022/06/30(木) 14:45:14
漫画家の福満しげゆきがそれだよ
簡単な漢字も書けないからスマホで確認しながら書いてる
時計も読めない+2
-0
-
86. 匿名 2022/06/30(木) 14:45:17
>>51
うちの子も音楽が好きでピアノを習っていますが音の記号、鍵盤の音階はわかるけど音符が読めないので、音を聴いて弾きながら一小節の音符の数を確認して微調整しています。
発達障害の診断済みで医師に算数障害の検査する程じゃないけど薄っすらあるね、楽譜の音符が読めないのも特性からの阻害があるから仕方ないんだよと言われています。
+5
-0
-
87. 匿名 2022/06/30(木) 14:47:44
>>61
テストにおける記述はどうされていますか?
うちの子も漢字が壊滅的で、短期的に仕上げることは出来ても小1の漢字はわすれてしまうのでLDを疑っています
知能は低くなさそうですが、この先テストで坂本龍馬や葉緑素など漢字で記述ができるのか不安です+3
-0
-
88. 匿名 2022/06/30(木) 15:08:57
年長の息子だけど、ディスレクシアを疑ってる。
ひらがなの読み書きがまだできない。
るとろの読み間違いが多いし、拗音などはまだ読めないし、読む時も一音ずつ読む感じ。
療育にも行ってるけど診断はしてくれないんだけど、専門の医療機関は一年半待ちだと言われたし、小学校普通級か支援級か通級か悩み中+2
-0
-
89. 匿名 2022/06/30(木) 15:10:02
>>51
私もピアノ10年以上習ってましたが、ひとつひとつ数えないと音符が読めないし記号もわかりません。+3
-1
-
90. 匿名 2022/06/30(木) 16:14:34
>>41
Wiscは書字障害に関係ないけど、受けた実績は必要だった。
そのおかげで高校まで少なからず配慮してもらえました。+2
-0
-
91. 匿名 2022/06/30(木) 17:08:56
>>5
これこんなにマイナスなんだね~!
全くやらなくていい じゃなくて、不得意なことを必要以上に頑張りすぎるより適度にやって、得意なことに力を入れようってことだよね?
良いと思うけどな。+9
-1
-
92. 匿名 2022/06/30(木) 17:22:05
>>5
向いてることがない場合はどうしたら、、つら+0
-0
-
93. 匿名 2022/06/30(木) 17:23:14
>>87
長くなります。
お子さまは専門の機関には通われていますか?診断を受けることはおすめします。そこから次に繋がるので。
うちの場合は、療育期間での診断結果を地区の教育委員会に提出し、小学校に上がる段階で本人の個性を申し送りしました。学校の先生全員に周知してもらうことで配慮や理解がされます。
87さまのお子さま同様、うちの子も短期的にはできますが、すぐに忘れます。日常の文書はほとんど平仮名です。ただ、全く書けないのではなく、画数の少ない漢字は書けませんか?
テストでは「必ず漢字で書くこと」と特記されていなければ「坂本龍馬→坂本りょうま」でも間違いとはならないと思いますし、今のところ漢字で書かなかったことによる減点の例は、うちの場合はありません。文集などは本人が頑張って辞書で漢字を調べて仕上げています。
子どものうちは、親が教育機関に子の特性を伝えて先生と連携していくことで乗り越えられると思います。
87さまも、もしまだお子さまが未診断であれば、一度専門機関で診てもらうといいかもしれません。+2
-1
-
94. 匿名 2022/06/30(木) 17:28:46
>>87
横ですが、うちの場合は、
A3用紙で配慮してもらいました。
塾の模試はみんなと同じ用紙でした。当たり前ですが笑
あと、漢字だけがダメだと思ってたのですが、
英語も壊滅的で、国語と英語は捨てて違う教科を伸ばしました。+1
-0
-
95. 匿名 2022/06/30(木) 17:56:44
>>52
>>63
wiscの結果は学校に提出しましたが読み書きスクリーニング検査は受けていません。読み書きスクリーニング検査を受けるとズバリ診断されるのでしょうか?宿題や学校の勉強がだんだんしんどくなってきました。+0
-0
-
96. 匿名 2022/06/30(木) 19:28:42
>>39
テレビで字が書けないおじさんの特集やってたけど、その人は学校に行ってなかったらしくていつも誰かに書いてもらってたんだけどおじさんになってから学校行き始めて勉強やったら書けるようになってた。+2
-0
-
97. 匿名 2022/06/30(木) 20:32:53
>>93
すごく丁寧なコメントありがとうございます
正直LDなのか面倒で平仮名で書いているのか怪しかったのですが最近低学年の復習の漢字テストで今までにない惨憺たる点数を取ってきたことでLDを確信しました
次回の診察でテストを持参して主治医に相談して学校へも伝えたいと思います+2
-0
-
98. 匿名 2022/06/30(木) 20:35:09
>>94
英語もスペルを覚えられる気がしないんですよね
それなりに能力があってもペーパーテストで発揮できないというのはキツいですね+1
-0
-
99. 匿名 2022/06/30(木) 23:10:31
うちの息子は小5でLD診断でました。
宿題に3時間も4時間もかかるので学校の先生にも何度も相談したのに、大丈夫ですと言われズルズルきてしまい
たまたま見た大学の先生が面談してくれて、
ディスレクシアだから専門病院へと言ってくれました。
発達の先生は、これまで見つからなかったのは
お母さんと本人が頑張ったからですねって言ってくれました。
漢字はミチムラ式と言う盲目の子に漢字を教えるってやり方で親子で頑張り、小5の漢検もとれました。
今は読み書き困難な子の為の英語塾のオンライン受講をしています。
どなたかが画像を貼っていましたが、
ディスレクシアと言うのは見え方ではなく、
音と文字が結びつかない障碍だそうです。
あと聞いてあの文字が浮かばないと言うもので
見え方に問題があるのは別のなんとかってやつらしいです。
なので専門家にどのような要因で読み書きに困難が生じているか、細かく検査してもらう必要があります。
LDかな?と思い始めた原因は音読です。
音読がおかしいと思ったら疑ってください。
2回目からはうちの子は覚えて読むのですが、1回目は壊滅的です。私が読んで真似して読んで、記号や印を付けて、それでも語尾は適当です。
大阪だけかもしれませんがLDの療育は小学校までです。
早く発見すればするほど、対処法も早く見つかり、学習の遅れもありません。
初見で絵本など読ませて、おかしいと思ったら専門家に相談してください。学校の先生はあてになりません。+3
-0
-
100. 匿名 2022/07/01(金) 00:14:15
>>97
こちらこそ、長い文に目を通していただきありがとうございました。傾向が同じだったため、何か情報交換ができればとのおもいでした。
ちなみに「短期的にはクリアできる」ので漢検は現在7級まで持っています。受験には使えない級ですが、僅かでも自信に繋がる結果が残るので、本人も気楽にチャレンジを続けています。
当人は本当に真剣に取り組んでいるのに成果がでず、ただ努力が足りないと受け取られるのは辛いですよね。教育機関のLDへの理解や認知がもっと深まれば、得意なところを伸ばせるのではと感じます。お互い前向きにサポートしていけたらいいですね。+0
-0
-
101. 匿名 2022/07/01(金) 01:07:29
>>1
ハリウッドの俳優さんなどが結構公表してるね。
キーラナイトレイやトムクルーズ、
ジョージWブッシュ、ジェニファーアニストン。
耳で脚本を覚えたりする人もいるね。
本人がイヤじゃなければ、耳で色々聴くのとかどうだろう。
読むのがニガテでも
チャート式や歴史のマンガだと頭に入る子供もいるね。
+2
-0
-
102. 匿名 2022/07/01(金) 02:36:06
>>99
補足ですが、発達の先生にミチムラ式の話をした時は
いい顔をされませんでした。
当たり前ですが合う合わないがあり、うちはたまたま合っていたというだけです。
しかしながら、検査までは数年待ちは当たり前だし
何もせずに時間を過ごすのは親心としては苦しいのもわかるので書きました。
日本ではLD教育は全然ですが、英語圏では
数が多いこともあり、勉強法が確立しています。
ひとつの文字に沢山の音のある英語はLDにとって
天敵です。
日本にもその教育法を学んで
日本で活躍されてる方もいます!
そちから入っていくのもありだと思います。+1
-0
-
103. 匿名 2022/07/01(金) 08:12:41
>>99
まさに今、宿題に長時間かかり悩んでいます。先生に相談しても話が噛み合いません。子どもに手をかけてきた分、表出しにくいようで「ちゃんと出来ている」範囲に入れられてしまいます。
勉強に対するモチベーションがかなり下がっているので検定を目指すのも良さそうですね。検査を受けられるところを探してみたいと思います。+2
-0
-
104. 匿名 2022/07/01(金) 12:52:42
>>1
すこし行くのは勇気が必要かもしれないけれど、発達障害専門の病院で一度検査をされたらどうでしょうか。
わたしは子供のころから計算が非常ににがてでしたが、なんとか他の能力で補い、文系の私大を卒業しました。
しかし社会にでてから色々とつまづいてしまい、大人になってはじめて発達障害とわかり、今ほんとうに苦労しています。
もし、軽度でも発達障害があるのなら、子供の頃から適切なサポートやケアを受けられたほうが、お子さんにとってもよろしいかと思います。
+2
-0
-
105. 匿名 2022/07/01(金) 23:02:13
>>103
99です。
LDの特徴として努力と結果が合わない事にあります。
努力してるのに結果が出ないや、
頑張って綺麗に書いたつもりなのに普通程度で
特に褒められない
これではモチベーションは下がってしまいますよね。
でも逆に言えば人よりたくさん努力できる子です。
努力の方向や、仕方を学べば社会生活は大丈夫だと
思っています。
私も先生に大丈夫だと言われ希望も込めて
行動が遅くなってしまいました。
1日でも早い行動がわが子の未来を明るくします。
頑張ってください!
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
読み書きが難しい―学習障害(LD)の症状『ディスレクシア』とは? | 社会福祉法人すいせいアクセスお問い合わせよくある質問 スタッフブログすいせいの個性豊かなスタッフが自由に日々の気付きをお届けします。20.07.21神戸市発達障害者西部相談窓口読み書きが難しい...