-
1. 匿名 2015/07/01(水) 16:27:27
+5
-102
-
2. 匿名 2015/07/01(水) 16:29:32
えー
忘れた頃に…大丈夫なんかな?(T_T)+438
-1
-
3. 匿名 2015/07/01(水) 16:29:47
忘れた頃に出てくるよね+267
-0
-
4. 匿名 2015/07/01(水) 16:29:52
忘れたころにエボラ疑惑の人出てくるね…
今回も陰性でありますように。+316
-0
-
5. 匿名 2015/07/01(水) 16:29:52
またか…
正直忘れかけてたからショック+124
-0
-
6. 匿名 2015/07/01(水) 16:29:59
またか。
いってもいいけど帰ってくるな+386
-20
-
7. 匿名 2015/07/01(水) 16:30:00
陰性だろうけど、たとえ陽性でも日本で広まることはないよ+7
-53
-
8. 匿名 2015/07/01(水) 16:30:01
もう帰ってくるなよー。+271
-17
-
9. 匿名 2015/07/01(水) 16:30:00
また忘れた頃に…。
こわいよ+87
-0
-
11. 匿名 2015/07/01(水) 16:30:06
またか…+26
-2
-
12. 匿名 2015/07/01(水) 16:30:07
マジ勘弁(♯`∧´)+111
-4
-
13. 匿名 2015/07/01(水) 16:30:12
もう収まったと思ったら…
怖いね
感染していないことを祈る+95
-0
-
14. 匿名 2015/07/01(水) 16:30:18
帰ってくんな!!+186
-18
-
15. 匿名 2015/07/01(水) 16:30:39
迷惑だな。
おだいじに!+97
-4
-
16. 匿名 2015/07/01(水) 16:30:46
危険なとこに行くのは勝手だけど、国内に感染症持ち込まないで〜!+308
-6
-
17. 匿名 2015/07/01(水) 16:30:48
MARSよりも特段恐ろしい!+159
-3
-
18. 匿名 2015/07/01(水) 16:30:51
だから!ギニア行ったなら帰ってくんなってば!+290
-18
-
19. 匿名 2015/07/01(水) 16:30:59
怖いなー
どうかエボラではありませんように…+127
-1
-
20. 匿名 2015/07/01(水) 16:31:15
エボラ忘れた頃にやってくるね
陰性でありますように+72
-0
-
21. 匿名 2015/07/01(水) 16:31:19
患者とは接触してないて言ってたけど…陰性だといいな。
現地では終息宣言出てるとこもあるのにね。+74
-2
-
22. 匿名 2015/07/01(水) 16:31:27
帰ってくんなって、仕事でギニア行くこともあるだろうに………+158
-61
-
23. 匿名 2015/07/01(水) 16:31:31
だーかーらー、帰って来るな。もう何度も同じ事の繰り返し。いい加減にしてほしい。+82
-36
-
24. 匿名 2015/07/01(水) 16:31:35
MERSさっぱり言わなくなったね
こっちのが怖いわ+147
-1
-
25. 匿名 2015/07/01(水) 16:32:01
えええぇぇ!!
私、静岡市住みなんだけど!
怖い怖い…
+122
-6
-
26. 匿名 2015/07/01(水) 16:32:09
>厚生労働省によりますと、男性が現地でエボラ出血熱の患者と接触したという情報はないということです。
ギニア滞在の男性が発熱 エボラウイルスを検査 NHKニュースwww3.nhk.or.jp西アフリカのギニアに滞在歴のある静岡県の40代の男性が、発熱の症状を訴え、厚生労働省は、念のため、男性がエボラウイルスに感染していないかどう…
接触はしてないなら大丈夫そうな気もするけど油断できないね+97
-3
-
27. 匿名 2015/07/01(水) 16:32:15
仕事で行ってたんだよね。マラリアにかかってるらしいし、陰性だといいんだけど。+119
-1
-
28. 匿名 2015/07/01(水) 16:32:37
仕事でギニアに行くのは仕方ないし、帰ってくるなっていうのも無理がある
不安要素の一番は、政府の対策が遅いことだと思う
+111
-14
-
29. 匿名 2015/07/01(水) 16:33:00
怖い、、、
忘れた頃に来るんですね(´;ω;`)+10
-3
-
30. 匿名 2015/07/01(水) 16:33:58
静岡県か…私愛知住みなんだけど、中部国際空港使ったのかな…?
心配(>_<)+29
-6
-
31. 匿名 2015/07/01(水) 16:34:13
え、どこの病院だろ
静岡市内の妊婦で総合病院かかってるんだけど、もうやめて欲しい+93
-23
-
32. 匿名 2015/07/01(水) 16:34:17
一部では終息したとか、あまり大きくニュースで見なくなったけどまだまだ安心できない。なんでギニアなんて行ったんだろう
CNN.co.jp : リベリア、エボラ熱で新たな死者 終息宣言するもwww.cnn.co.jp5月にエボラ出血熱の終息を宣言した西アフリカのリベリアで、6月28日に少年1人がエボラ熱のため死亡していたことが分かった。同国保健省が明らかにした。 死亡したのはリベリア空港の近くに住む17歳の少年で、6月21日に発症していた。当局は死亡するまで...
+13
-6
-
33. 匿名 2015/07/01(水) 16:34:30
あーこれは感染してるわ
前回までの雰囲気と違うもの+3
-38
-
34. 匿名 2015/07/01(水) 16:34:30
リベリアで、エボラ感染者が死亡したからね。
WHOが収束宣言出した後。まだ終わってない。
どうか感染してませんように!
+89
-0
-
35. 匿名 2015/07/01(水) 16:34:40
えっ、どこの病院?
明日、出張で静岡市の某病院を訪れて長時間滞在して仕事するんだけど…+13
-6
-
36. 匿名 2015/07/01(水) 16:35:00
エボラって手洗いうがいしてたら防げるって言ってなかったっけ?+6
-19
-
37. 匿名 2015/07/01(水) 16:36:02
静岡だと成田か羽田使うよね?
距離もあるし結構人と接触してるよね?
怖いよ
+73
-2
-
38. 匿名 2015/07/01(水) 16:36:30
仕事でギニア行くとか、そんな仕事やめろ!日本に迷惑がかかるんだよ!許せない+14
-26
-
39. 匿名 2015/07/01(水) 16:37:07
32 ←微妙に貼りたかった記事間違えました。ギニアでも増えてるらしい時事ドットコム:エボラ新規患者、ギニアとシエラレオネで再び急増 WHOwww.jiji.com世界保健機関(WHO)は10日、ギニアとシエラレオネにおけるエボラ出血熱の新規患者数が2週連続で増加したと発表した。(写真はギニアのドンカ病院で、防護服を着用したスタッフたち) 6月7日までの1週間で、ギニアでは16人、隣国のシエラレオネでは15人の新規患者が確認された。 直前の5月最終週には、ギニアで13人の新規患者が確認されており、その前の週に報告された9人から明らかな増加を示している。
+5
-2
-
40. 匿名 2015/07/01(水) 16:37:34
無責任なやつだな
日本に迷惑かけてるのがわからないのか+25
-20
-
41. 匿名 2015/07/01(水) 16:38:09
あーあ。でも、どこの国に行ったって今はどんな病気もらって帰ってくるか分からない。+30
-1
-
42. 匿名 2015/07/01(水) 16:42:19
すっかりMARSに気をとられていた!+49
-1
-
43. 匿名 2015/07/01(水) 16:42:37
市立病院だって+14
-2
-
44. 匿名 2015/07/01(水) 16:45:17
スポニチだけど、病院どこか書かれてるよ+11
-1
-
45. 匿名 2015/07/01(水) 16:45:25
仕事でやむを得ずなのか単なる遊びとしての旅行なのか気になる+8
-5
-
46. 匿名 2015/07/01(水) 16:49:46
40℃ってそうとうな高熱ですね。今まで日本でエボラ疑われて、陰性だった人たちも40℃まではいかなかった記憶があるんだけど…+73
-3
-
47. 匿名 2015/07/01(水) 16:55:24
医療従事者の方々はいつかはそういう患者が来る可能性があるって覚悟されて仕事されてるだろうけど、患者が来たら看るしかないし本当大変な仕事ですね。陰性でありますように。+27
-1
-
48. 匿名 2015/07/01(水) 16:55:37
さっきニュースでやってた。仕事で行って、マラリアにも感染してるって!+45
-2
-
49. 匿名 2015/07/01(水) 16:56:56
45さん、仕事で行ったみたいですよ。
何事もなかったらいいんですけどねー。+17
-2
-
50. 匿名 2015/07/01(水) 17:02:02
危険地域に行く人はもう片道切符でいいじゃん。完全に落ちついたら帰りの切符渡せばよくない?+18
-8
-
51. 匿名 2015/07/01(水) 17:04:19
マラリアは陽性だったみたいだね
【エボラ出血熱】感染疑いの静岡の男性、マラリア陽性 - 産経ニュースwww.sankei.com西アフリカで流行が続くエボラ出血熱で、厚生労働省は1日、ギニアから帰国した静岡県の40代男性が発熱し、エボラ熱に感染した疑いがあると発表した。男性は「現地で患者と接触したことはない」と話しており、搬送先の病院の迅速検査ではマラリア陽性だった。国立感染症研究所村山庁舎(東京都武蔵村山市)がエボラ熱の感染を調べる検査を行っている。
エボラと両方感染の可能性もあるのかな+46
-0
-
52. 匿名 2015/07/01(水) 17:05:13
49さん、45です
そうですか
その仕事もフリーで仕事してる人なのか、何処かの企業の社員で
上司命令なのかも気になるけど、もし陽性なら
リスク管理をキチンとやってる会社なのか疑問ですよね+34
-0
-
53. 匿名 2015/07/01(水) 17:13:31
自己免疫疾患持ちには、感染症はとんでもない恐怖…
どうか日本で拡がりませんように+31
-2
-
54. 匿名 2015/07/01(水) 17:23:04
仕事で行っていたからなんてただの言い訳に過ぎない。それで何人もの方が亡くなったら?
その人が悪いというより企業に疑問を感じる+51
-12
-
55. 匿名 2015/07/01(水) 17:27:33
静岡県東部のホテルに宿泊中に発熱、
すぐ検疫所に連絡し、そのまま静岡市内の病院に搬送されたんだってね
症状が出てからは宿泊客とも接触してないらしいし、対応が早いのは安心材料になるね
ホテルスタッフの方は少し心配だけど
エボラは陰性だといいね+79
-0
-
56. 匿名 2015/07/01(水) 17:38:32
詳細わからずに帰ってくるなと言う人は家族や大切な人がなっても言うのかなー。
仕事でなってたら気の毒。。。+21
-10
-
57. 匿名 2015/07/01(水) 17:40:41
こないだ水疱瘡と多形紅班という病気にかかって1ヶ月近く入院したんだけど、、、
そこは面会謝絶の閉鎖病室で
部屋に入ってくる看護師は超重装備と超立体マスクとゴーグルで皮膚を完全防御して
1回1回使い捨て。
ちょっとでも私が咳でもしようもんなら重装備なのに消毒を念入りにしてた。
仕方がないことなんだけど
完全なるバイ菌扱いと、40度の高熱と
誰にも会えずに糞狭い一室に閉じ込められてる閉鎖感と
見た目の気持ち悪さと、一向に良くならない不安に気が狂いそうになった。
帰ってくんなって言う皆の気持ちもわかるけど
この人はこの人で不安だろうし生きた心地がしないだろうなって思う。
なんで仕事であろうと、そんな危険地域に行かせる会社があるんだろうなあ。
+137
-9
-
58. 匿名 2015/07/01(水) 17:43:02
エボラがある所に行かす会社もおかしい‼辞めてほしい!+106
-1
-
59. 匿名 2015/07/01(水) 17:54:21
ブラック過ぎる会社だな。
自営なら帰ってくんな!だけど、感染症の流行してる地域に行かせる企業は晒しあげられてもいいとおもう。+96
-3
-
60. 匿名 2015/07/01(水) 18:10:45
いつ発表なんだろう+18
-0
-
61. 匿名 2015/07/01(水) 18:11:22
また在日の拡散テロ?+4
-23
-
62. 匿名 2015/07/01(水) 18:27:54
忘れた頃に…って言うけど、みんなそんなすぐ忘れるの!?+7
-11
-
63. 匿名 2015/07/01(水) 18:56:14
海外行かないでもらえませんかね!!+18
-10
-
64. 匿名 2015/07/01(水) 18:57:25
たぶんエボラは陰性でマラリアによる熱じゃないかな?
そうでありますように!+75
-2
-
65. 匿名 2015/07/01(水) 19:26:04
何度も同じ事言わせるなよ!
迷惑考えろっつーの+12
-8
-
66. 匿名 2015/07/01(水) 19:33:29
マラリアは陽性って本当かね+10
-0
-
67. 匿名 2015/07/01(水) 19:39:32
はっきり言って迷惑だよ。
自分や家族がエボラにかかったら、そう思わずにはいられない。+27
-9
-
68. 匿名 2015/07/01(水) 19:45:03
どこの空港利用したかわからないけど新幹線乗ってたんでしょうね。
でも感染症患者はこの人に限らずいるかもしれないのだから…危険地域からは入国禁止にしてほしいです!+16
-2
-
69. 匿名 2015/07/01(水) 19:54:18
仕事だろーが、プライベートだろうが、一切関係なし!
日本国内に伝染病を持ち込むな!+34
-11
-
70. 匿名 2015/07/01(水) 20:25:47
対応している医療従事者には頭が下がりますね…
官僚の給料減らしてエボラ患者対応の医療従事者に手当てをつけてもいいと思う
マールブルクでもないといいなぁ+68
-0
-
71. 匿名 2015/07/01(水) 21:01:02
必ず
「怖い!私妊婦なんだけど!」
って人いるよね。
不安なのは皆同じだよ。+82
-25
-
72. 匿名 2015/07/01(水) 21:14:51
報道してる?(´・_・`)+11
-0
-
73. 匿名 2015/07/01(水) 21:28:09
仕事で行かされたの?
エボラ騒ぎあるのに?
なんて名前の会社なんだろう?社員より利益優先な会社なんだろうね。
他にもそんな会社があったら嫌だな。
もし、感染していたら日本全体の問題になりますよね。
そういった事考えない会社なのかしら?+15
-0
-
74. 匿名 2015/07/01(水) 21:46:56
71
もし感染したら普通の人に出来て妊婦には出来ない治療とか処置とかがあるからでしょ。
命宿してるんだから人一倍不安になって当然。+110
-14
-
75. 匿名 2015/07/01(水) 22:27:50
エボラにMARS油断できないね+17
-0
-
76. 匿名 2015/07/01(水) 22:34:01
マラリアって、、
行く前にワクチン打っていかなかったの??+34
-1
-
77. 匿名 2015/07/01(水) 22:36:58
74
それはわかるんだけど、
いちいち妊婦なんですけど!ってコメントしてくる人はちょっと鬱陶しいなって私も思う。
そんなキーキー言うなら、総合病院の産婦人科なんて向かないよ+55
-40
-
78. 匿名 2015/07/01(水) 22:42:54
妊婦はただでさえナイーブだから優しくしようよ
まだ結果わからないのかなぁ
陽性だとしてもすぐ報道するかな
メルトダウンといい、日本も隠蔽体質だからねー+87
-9
-
79. 匿名 2015/07/01(水) 22:55:01
確かに日本にエボラが入るのは嫌だけどさ、仕事だろうが帰ってくんなと言っている人は何なの?
仕事や医療関係以外で行く人なら分かるけど、ちょっと視野が狭すぎでしょ。+6
-17
-
80. 匿名 2015/07/01(水) 23:16:47
事情があって総合病院でないといけない人もいるのにね。
世知辛い世の中。+26
-5
-
81. 匿名 2015/07/01(水) 23:19:05
発表深夜かなー+7
-0
-
82. 匿名 2015/07/01(水) 23:20:18
とりあえず結果早くして!!!
今日の夜には出るんじゃなかったの?+10
-1
-
83. 匿名 2015/07/01(水) 23:29:49
陰性みたいですね!
良かったです!+83
-1
-
84. 匿名 2015/07/02(木) 00:01:47
仕事ってなに?行かないと死ぬの?
会社ならどうあれ行かせるのはおかしいし、個人なら帰ってくんな。
つーか、行くな。
航空会社も入国出国帰国制限しろよ。
空港に隔離室でも作って待機させとけ。
自分勝手に危険な国に行ったやつに人権なんてないわ。+10
-3
-
85. 匿名 2015/07/02(木) 00:10:01
今ニュースで陰性って言ってた!
良かったー!+62
-0
-
86. 匿名 2015/07/02(木) 00:13:38
どこの病院⁇
教えてー‼︎+5
-0
-
87. 匿名 2015/07/02(木) 00:23:19
安心して眠ります(-_-)zzz+6
-0
-
88. 匿名 2015/07/02(木) 00:34:05
エボラはやばい。
血みどろで死ぬなんて恐ろしすぎる+24
-1
-
90. 匿名 2015/07/02(木) 01:42:34
これを機に会社を辞めれるといいですね。
人の命を何とも思ってない会社なんて絶対やめた方がいい…。
他人が言えることじゃないんですけどね…。+13
-1
-
91. 匿名 2015/07/02(木) 02:23:17
静岡市立静岡病院ですって。
近所なので不安だったけど陰性で安心しました。+13
-0
-
92. 匿名 2015/07/02(木) 02:31:00
陰性だったんだ!
良かった~☆
久しぶりの朗報
でもマラリアなら治るまで絶対に蚊に刺されない様にとにかく隔離しておいて欲しい+25
-0
-
93. 匿名 2015/07/02(木) 03:22:59
89
あんた最低ね。+11
-2
-
94. 匿名 2015/07/02(木) 04:52:51
なんかしょっちゅう熱出してるけどなんでなの??
いい大人がエボラじゃないにしても熱出しすぎじゃない?
外国でお腹痛いとかならわかるけど何が原因なんだろ+1
-6
-
95. 匿名 2015/07/02(木) 05:20:33
エボラ流行地に行って帰国したら1週間くらい隔離するとかすればいいのに。リスクを承知で行くんだからそれなりの覚悟がなきゃいけないと思う。MARSもね。+6
-0
-
96. 匿名 2015/07/02(木) 05:22:44
エボラって聞く度に映画のアウトブレイク思い出す…ホラーじゃないのにめちゃくちゃ怖い。+4
-0
-
97. 匿名 2015/07/02(木) 07:53:03
確かに蚊の季節だし刺されないで下さい!
アウトドアとかキャンプは控えてね・・・+4
-0
-
98. 匿名 2015/07/02(木) 10:27:12
マラリアにワクチンとか予防薬無いから。完全に防ぐのは難しいよ。+4
-0
-
99. 匿名 2015/07/02(木) 10:57:24
地元民です。
地元ニュースではやってたけど、全国ニュースではやらなかったよ。
(ネットでは見ましたが…)
病院は静岡市立病院です。
エボラ患者を受け入れる事ができる県内唯一の病院。
以前、エボラ騒ぎになってた時に、地元のニュースの特集でも紹介されてました。
昨日の夜検査結果が出て、陰性との事です。
昨日の昼に運ばれて、夕方の時点では病院の周りも静になってたと思います。
ちなみに患者のいる部屋の階は、エレベーターボタンが押せなくなっていて一般の人は入れません。
+12
-0
-
100. 匿名 2015/07/02(木) 13:11:19
葵区にある静岡病院みたいです
家から近いしなんだか怖い( ; ; )+3
-0
-
101. 匿名 2015/07/02(木) 13:12:42
100です
陰性だったんですね
ならよかった安心(ノ_<)+2
-0
-
102. 匿名 2015/07/02(木) 16:37:10
不妊様ってこわーーい+1
-2
-
103. 匿名 2015/07/02(木) 16:59:48
MERSも、まだ終息していないよ
フィリピンでまたMERS感染疑い例、韓国籍の留学生を隔離観察
フィリピン中部ネグロス島のバコロドにある病院で、韓国籍の留学生1人が中東呼吸器症候群(MERS)に似た症状がみられるとして隔離観察を受けていることが分かった。
この留学生は6月26日にマニラから南に約500キロメートル離れたバコロドを訪れ、29日、発熱やせき、のどの痛みなど、MERSに似た症状が出た。入院している病院は同留学生から採取したサンプルをマニラのMERS対応指定病院に送り、サンプルの検査が行われている。地元当局は留学生が住むアパートを消毒し、近隣住民らの健康状況を確認した。フィリピンでまたMERS感染疑い例、韓国籍の留学生を隔離観察 (FOCUS-ASIA.COM) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jpフィリピン中部ネグロス島のバコロドにある病院で、韓国籍の留学生1人が中東呼吸器症
+0
-0
-
104. 匿名 2015/07/02(木) 18:17:59
だからさぁ、こういう時期にそういうとこ行くんだったらそっちで検査したり終息するまで日本帰ってくんなっつーの。+1
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
西アフリカのギニアから帰国した40代の男性が40度近い発熱などの症状を訴え、静岡市内の病院に入院しました。厚生労働省は、エボラ出血熱に感染した可能性があるとして検査を行います。 エボラ出血熱に感染した可能性があるのは、ギニアに滞在し、先月30日に帰国した40代の日本人男性です。男性は1日朝から40度近い発熱があり、現在、隔離施設がある静岡市内の病院に入院しています。男性の血液はこの後、東京・武蔵村山市の国立感染症研究所へ搬送され、エボラ出血熱に感染していないかどうか検査が行われます。結果は1日夜に判明する見通しです。国内のエボラ出血熱の疑い例は去年10月以降8人目で、これまではいずれ