-
1. 匿名 2022/06/29(水) 11:53:25
出典:contents.oricon.co.jp
浜田雅功 24時間テレビ歴代パーソナリティーから「俺らの名前消されてる」まさかの理由― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jpお笑いコンビ「ダウンタウン」の浜田雅功(59)が28日放送のMBSテレビ「ごぶごぶ」(火曜後11・56)に出演。ゲストで女優の観月ありさ(45)に「絶対伝えておきたかったこと」を語った。
「なんで?!」と驚く観月に、「いろいろ聞いたら、過去一番苦情があったんやって。夜中にいろいろやりすぎて。じゃんじゃん電話入って、何やってるんだと。だから、あんただけやねん、あの年は。観月ありさがメインパーソナリティー。俺らも一緒にやってたのよ?俺らの名前一切入ってない!」と苦笑
ハマタ、何やったんやw
+108
-1
-
2. 匿名 2022/06/29(水) 11:54:25
知らなかった。何したの?+45
-2
-
3. 匿名 2022/06/29(水) 11:54:47
苦情があったからって歴代から消されるの?
+110
-2
-
4. 匿名 2022/06/29(水) 11:54:53
ハマタ…w+33
-2
-
5. 匿名 2022/06/29(水) 11:55:11
浜ちゃん生放送はアカンやろ。
+7
-6
-
6. 匿名 2022/06/29(水) 11:55:23
今は落ち着いてるけど当時はチンピラ芸全盛期だったしな+118
-1
-
7. 匿名 2022/06/29(水) 11:55:45
ダウンタウンの回は面白かったけどなぁ
今の感覚だとNGだらけだろうけど
+112
-1
-
8. 匿名 2022/06/29(水) 11:55:48
いつの時代だろ
見た覚えないや+12
-3
-
9. 匿名 2022/06/29(水) 11:55:59
不倫したけど、今も普通に芸能界にいるね。
やたらと持ち上げられているけど。
事務所が大きいから?+9
-42
-
10. 匿名 2022/06/29(水) 11:56:06
良いんじゃない?
名前連ねてるからとそんな誇りに思うことでもなさそう。+10
-5
-
11. 匿名 2022/06/29(水) 11:56:22
そんな浜ちゃん好きw+26
-7
-
12. 匿名 2022/06/29(水) 11:56:45
怖いね、クレーマー。
ま、ダウンタウンなら名前消されたことぐらいなんとも思ってなさそうだけど。むしろネタだよねw+50
-7
-
13. 匿名 2022/06/29(水) 11:56:55
>>2
あの頃は深夜みんな泥酔して昭和的なバラエティーのりの生放送だった
平成だけど+33
-1
-
14. 匿名 2022/06/29(水) 11:57:00
>>9
そんな人だらけじゃん芸能界なんて
不倫で一々消えてたら半分も残らなさそう+32
-5
-
15. 匿名 2022/06/29(水) 11:57:24
でもこの年から視聴率めっちゃ上がったんだよねw+61
-2
-
16. 匿名 2022/06/29(水) 11:57:40
>>1
ただの憂さ晴らしの吐き捨てが賛否両論とかいうバカバカしさ+3
-1
-
17. 匿名 2022/06/29(水) 11:57:53
最後の方、松ちゃん泣いたんだっけ?+22
-2
-
18. 匿名 2022/06/29(水) 11:58:10
>>12
当時中学生でめっちゃ楽しく見てたけどチャリティー番組ではないと思ったw+15
-0
-
19. 匿名 2022/06/29(水) 11:58:21
>>9
浜ちゃんのトピには必ず出てきてそうなコメw+13
-6
-
20. 匿名 2022/06/29(水) 11:58:22
浜ちゃんが電動のこぎり?振り回して苦情出たような・・・(笑)+17
-1
-
21. 匿名 2022/06/29(水) 11:58:22
>>9
不倫相手が若い頃の小川菜摘さんそっくりってのは結局嫁好きなんだなーと思ったw
まあ正直芸人はおもしろかったらいいし
俳優は演技が良かったらいいし
私生活まで云々言い過ぎな世の中だなあと感じるけどね+41
-11
-
22. 匿名 2022/06/29(水) 11:58:36
>>17
2人とも泣いてた+26
-1
-
23. 匿名 2022/06/29(水) 11:59:04
>>9
不倫くらいじゃダウンタウンは消えないでしょ
嫁と本人の問題+28
-4
-
24. 匿名 2022/06/29(水) 11:59:32
若いねえ
+82
-1
-
25. 匿名 2022/06/29(水) 11:59:44
>>12
今のクレーマーとはちょっと違うような気がする。
これはどんな内容だったか知らないけど、昔のガキ使とかなかなかすごかったし。+27
-1
-
26. 匿名 2022/06/29(水) 12:01:34
>>7
下ネタが多かったのかな?
昔よりクレーマーが増えたから今は絶対無理になってしまったね+6
-0
-
27. 匿名 2022/06/29(水) 12:01:48
不覚にも感動で泣いてしまった
そんなキャラじゃないから照れてるんじゃないの。恥ずかしいというか気まずいような…
それが理由でMCから消えることはないだろうけど。+8
-0
-
28. 匿名 2022/06/29(水) 12:01:52
ダウンタウンて昔っから腐売りしてない?
元祖BL芸人って感じ+3
-27
-
29. 匿名 2022/06/29(水) 12:02:44
え、そうなん?
確か歴代トップの視聴率だったんじゃなかったっけ
マラソンが始まったのもここからだったような…カンペーちゃんだった+21
-1
-
30. 匿名 2022/06/29(水) 12:03:00
>>24
観月ありさの腰の位置よ+67
-1
-
31. 匿名 2022/06/29(水) 12:03:45
>>24
浜ちゃんリーゼント??+3
-0
-
32. 匿名 2022/06/29(水) 12:06:11
>>29
そうそう、サライもこの年に始まったんだよね。それまでの24時間テレビは低調になりつつあったから、ダウンタウンを思い切って起用した。視聴率は爆上がりしたけど、苦情も殺到したw+42
-0
-
33. 匿名 2022/06/29(水) 12:06:16
なんで~なんで~何でやねん、ねん、ねん。+3
-0
-
34. 匿名 2022/06/29(水) 12:08:00
>>9
ガルって他の不倫芸能人にはめちゃ厳しいのに、浜ちゃんのことちょっとでも悪く言う(不倫以外でも)コメントあると、大量マイナス&攻撃的なレスで反論されるから、なんか怖い。+9
-9
-
35. 匿名 2022/06/29(水) 12:10:13
>>8
30年位前
チャリティーマラソンが始まった年だったよ
寛平ちゃんが走った+8
-0
-
36. 匿名 2022/06/29(水) 12:11:36
当時のクレームならやりすぎてたんだろうな。想像出来る芸風だったしね。
いつもこの手の否定的なトピに現れる、好感度あるからって擁護してる人、詐欺に騙されやすいタイプだから気をつけた方が良いと思う+8
-2
-
37. 匿名 2022/06/29(水) 12:15:50
自分達がキャスティングしておいて視聴率にも貢献してもらっておきながら、クレームが凄かっただけでなかった事にするのはあんまりや+29
-0
-
38. 匿名 2022/06/29(水) 12:16:15
1991年 6.6%
1992年 17.2%
ダウンタウンで視聴率爆あげ+51
-0
-
39. 匿名 2022/06/29(水) 12:17:22
>>1
どんどん消して!宗教を追い出して!+2
-2
-
40. 匿名 2022/06/29(水) 12:17:56
サライが生まれたのもこの年+4
-0
-
41. 匿名 2022/06/29(水) 12:20:43
>>9
奥さんがコメント出して許してるし、元々良い人で売ってないのが大きいと思う+29
-1
-
42. 匿名 2022/06/29(水) 12:21:48
チャリティー番組なのに
フジの方の24時間?みたいなごりごりのバラエティーをやっちゃったのが問題だったのかね
そもそも24時間テレビみたいな偽善番組真剣に見て洗脳されてる人がいる方が問題だと思うけども+6
-0
-
43. 匿名 2022/06/29(水) 12:23:52
>>42
バラエティーでも何でも募金があつまればいいと思うよ
クソまじめにやって誰も見ない金も集まらないじゃどうしようもない+9
-0
-
44. 匿名 2022/06/29(水) 12:23:55
>>34
同じ層だとは限らなくない?
不倫のトピって、不倫許せない派が集まる場所だと思ってる
+8
-2
-
45. 匿名 2022/06/29(水) 12:26:43
>>21
横だけど、それはあると思う
芸がある芸人は戻ってくる
才能のあるミュージシャンも戻ってくる
だけど好感度で売ってるタレントは無理なんだよね
ゲスが今でも音楽やっててベッキーが消えたのはそれ+15
-0
-
46. 匿名 2022/06/29(水) 12:29:58
>>32
ウケたからって、こんな昔の企画をずっとやり続けてたらそら飽きられるわ+3
-0
-
47. 匿名 2022/06/29(水) 12:35:11
>>46
ジャニに乗っ取られてるからもう手遅れ+5
-0
-
48. 匿名 2022/06/29(水) 12:41:49
>>25
そんなん、ラストの松ちゃんの涙のサライ熱唱で帳消しやん。+5
-0
-
49. 匿名 2022/06/29(水) 12:45:10
苦情が多かったからって名前消す意味がわからん
今さら消したからって何が変わるの?+3
-0
-
50. 匿名 2022/06/29(水) 12:45:14
>>9
たかが不倫でなんで芸能界から消されるのww
それで消えていった人たちはそこまで需要がなかっただけの話でしょ+6
-3
-
51. 匿名 2022/06/29(水) 12:46:49
>>9
こういう、赤の他人の不倫をいつまでの異常な執着心をもって憎んでる人いるよね。ミスチルのトピの時とかいつも湧いてくる+9
-3
-
52. 匿名 2022/06/29(水) 12:57:32
>>34
嫁が許してるのに他人がどうこう騒ぐことじゃないってことでは?
+17
-2
-
53. 匿名 2022/06/29(水) 13:01:10
>>8
1992年だよ
ダウンタウン好きだったから24時間テレビを見るきっかけになった
思い出補正かもしれんけどあの頃が面白かったな
サライができたのもこの年だよ+7
-0
-
54. 匿名 2022/06/29(水) 13:01:42
ダウンタウン一番不仲の時期のやつでしょw松本曰く10年間不仲時期の真っただ中ww+1
-1
-
55. 匿名 2022/06/29(水) 13:02:46
産まれる前かよーー
無理だろうけど、令和にもう一度してくれないかなー
+0
-0
-
56. 匿名 2022/06/29(水) 13:11:10
>>28
幼馴染のノリを外野(腐女子)が勝手に腐フィルターかけて見てた、と言い切りたいけど……
マイナス多いけどなんか分かるw
若い頃の松本は場が盛り上がらないとき、浜田にスキンシップして浜田を笑わせて場を盛り上げる作戦をたまに使ってた
本人たちが意図的にしてたか定かではない+3
-0
-
57. 匿名 2022/06/29(水) 13:11:12
>>7
むしろこの年しか観てないわ。夜中の時間帯めちゃくちゃ面白かった。
あと視聴者からの手紙で2人とも涙ぐんでたの覚えてる+17
-0
-
58. 匿名 2022/06/29(水) 13:13:01
酒のつまみだっけ?松ちゃんがチャリティーランナー決まってた年っていつなんだろう+0
-0
-
59. 匿名 2022/06/29(水) 13:18:31
>>3
ねっ!
人の記憶は消せないのにこんな事をする日テレ、いじめっぽい。
+23
-0
-
60. 匿名 2022/06/29(水) 13:21:06
みうらじゅん、酔っぱらって募金に来てたよね+0
-0
-
61. 匿名 2022/06/29(水) 13:24:39
>>7
下ネタやら放送禁止音だらけの回もあったからね
今じゃ放送出来ない事だらけ
むしろ、水ダウが浜田のストレス発散場+6
-0
-
62. 匿名 2022/06/29(水) 13:31:05
ぶっちゃけ、またダウンタウンがパーソナリティーするなら24時間テレビ見るわ+14
-0
-
63. 匿名 2022/06/29(水) 13:36:11
覚えてるw酷かったけど歴代1面白かった(ダウンタウンが司会じゃないの見てないから知らんけど)
24時間テレビの歴代司会から消されるくらい何でもないんじゃない+7
-0
-
64. 匿名 2022/06/29(水) 13:36:33
>>62
私もー+5
-0
-
65. 匿名 2022/06/29(水) 13:41:02
ダウンタウンの24時間TVのときに「サライ」ができたんだよね。
そんなすごい回の司会の名前、わざわざ消さなくてもね。
てか、その日、鹿児島に一泊二日で部活の遠征だったんだけど、
夜中は24時間テレビやってなかったw+7
-0
-
66. 匿名 2022/06/29(水) 13:43:25
やってたの知らなかった
+0
-0
-
67. 匿名 2022/06/29(水) 13:54:52
>>21
職務上の権限を振りかざしたレイプとかや未成年に手を出したりするのは厳正に処分されるべきだと思うけど不倫なんか本人達の勝手だよね+4
-0
-
68. 匿名 2022/06/29(水) 14:01:51
>>38
もう30年前!?今も、30年前も常に記録を塗り替えてて本当ダウンタウンってすごいよね。+9
-0
-
69. 匿名 2022/06/29(水) 14:01:56
>>33
好き💕+0
-0
-
70. 匿名 2022/06/29(水) 14:33:42
ダウンタウン中学生の頃から好き
今では子供と一緒に番組みて笑える幸せ
音楽もあの頃の音楽一緒に聴いたりしている
なかったことになってるの悲しい
文化や音楽やテレビやお笑いすべてにおいて、いろいろ言われるけどあの頃の良さも絶対にある
今は何事も無難で感動も生まれない+2
-0
-
71. 匿名 2022/06/29(水) 14:38:15
>>53
エンディングのサライで松本さんが泣いてたの印象的だった+0
-0
-
72. 匿名 2022/06/29(水) 14:43:32
この年だけ24hテレビをちゃんと見た
自分たちは寝られなかったのに付き合いの長いディレクターは寝てしまったので罰として口ひげを半分だけ剃れ!って本当に半分だけ剃ってたの覚えてるw
MCの名前消すってかなり失礼だと思うけどいろんなところで話してどんどんネタにしちゃえばいいよね+2
-0
-
73. 匿名 2022/06/29(水) 14:48:50
>>38
6%しか取れないのに24時間やってたのも凄いな。+0
-0
-
74. 匿名 2022/06/29(水) 15:07:33
>>3
隠蔽ヤラセ韓国押し、やりたい放題の日テレです。+2
-0
-
75. 匿名 2022/06/29(水) 15:14:27
サライを24時間で作成した回だよね。
番組ラストで2人ともウルウルしてて、可愛かったよ。
そのあと8時からごっつええで落差がすごかったw+3
-0
-
76. 匿名 2022/06/29(水) 15:34:28
浜ちゃんおもしろくない+0
-2
-
77. 匿名 2022/06/29(水) 15:58:35
>>7
そりゃ低級種族にはお似合い+0
-1
-
78. 匿名 2022/06/29(水) 16:10:04
24時間はジャニーズ独占やめさせろ
吉本や他の事務所も均等にやれ+0
-0
-
79. 匿名 2022/06/29(水) 19:04:12
このときの深夜の大喜利大会、めちゃくちゃ面白かったなー。
家族みんなで腹抱えて爆笑してた。
そういやそれ以来まともに観てないかも。+0
-0
-
80. 匿名 2022/06/29(水) 20:01:32
>>72
めちゃおもろいやん😂+0
-0
-
81. 匿名 2022/06/29(水) 20:09:51
時にはおこせよムーブメント。+0
-0
-
82. 匿名 2022/06/29(水) 20:36:27
生まれて初めて24時間テレビをちゃんと見たのがダウンタウンの時だった
ビデオ2倍だか3倍録画して、6時間だけ寝て後ずっとテレビにかじりついてた
おもしろかったのになー
+0
-0
-
83. 匿名 2022/06/30(木) 08:24:58
ダウンタウンもそろそろ還暦か〜+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する