ガールズちゃんねる

橋本環奈、『ONE PIECE』の推しは「小さいときはチョッパー、最近は…」

128コメント2022/07/07(木) 20:25

  • 1. 匿名 2022/06/29(水) 10:27:05 

    橋本環奈、『ONE PIECE』の推しは「小さいときはチョッパー、最近は…」 | マイナビニュース
    橋本環奈、『ONE PIECE』の推しは「小さいときはチョッパー、最近は…」 | マイナビニュースnews.mynavi.jp

    女優の橋本環奈が出演する、バンダイ・ONE PIECEカードゲームの新CM「デッキ開封」編、「勝負の一手」編が、7月1日より放送される。


    新CMには、『ONE PIECE』を小学生のときから家族で愛読し、大ファンだという橋本が登場。カードゲームを夢中で楽しむ姿や、デッキを開封し、推しキャラクターに歓喜する姿を見せている。

    ――一番好きなキャラクターとその理由を教えてください。

    小さいときは、チョッパーがかわいくて大好きでしたが、読み進めていくうちにトラファルガー・ローがかっこいいなと思っていました。しかし、最近はナミやロビンのような芯があって、強くてかっこいい女性にも憧れています。また、兄弟の絆が好きなので、エースとルフィの関係性がとても好きです。一番好きなキャラクターと言われると難しいですが、戦っているローが好きですね。

    +48

    -23

  • 2. 匿名 2022/06/29(水) 10:27:44 

    ローの人気すごいね

    +118

    -5

  • 3. 匿名 2022/06/29(水) 10:28:15 

    でもサンジみたいな彼氏がいいんだよね

    +103

    -4

  • 4. 匿名 2022/06/29(水) 10:28:39 

    私はスモーカーが大人になって大好きになった
    あんなかっこいい漢はいない

    +50

    -1

  • 5. 匿名 2022/06/29(水) 10:28:55 

    わかる!私も子供の頃はチョッパーだった

    +25

    -2

  • 6. 匿名 2022/06/29(水) 10:28:58 

    好みが王道

    +21

    -1

  • 7. 匿名 2022/06/29(水) 10:28:59 

    大人になるとサンジの優しさに涙するよなあ…

    +84

    -2

  • 8. 匿名 2022/06/29(水) 10:28:59 

    橋本環奈、『ONE PIECE』の推しは「小さいときはチョッパー、最近は…」

    +5

    -61

  • 9. 匿名 2022/06/29(水) 10:29:00 

    シャンクス一択

    +22

    -3

  • 10. 匿名 2022/06/29(水) 10:29:02 

    ワンピース今最高に面白いのに休みに入ってしまったね

    +7

    -5

  • 11. 匿名 2022/06/29(水) 10:29:21 

    >>4
    俺のズボンがアイス食っちまったって人か

    +45

    -0

  • 12. 匿名 2022/06/29(水) 10:29:25 

    ローて外科医師だっけ?

    +21

    -2

  • 13. 匿名 2022/06/29(水) 10:29:28 

    さすがにドフラミンゴって言う人はいないんかな。

    +12

    -0

  • 14. 匿名 2022/06/29(水) 10:29:33 

    正当な読者って感じのチョイスだ

    +17

    -1

  • 15. 匿名 2022/06/29(水) 10:30:00 

    大人になったモモの助がカッコいい

    +8

    -1

  • 16. 匿名 2022/06/29(水) 10:30:45 

    大人になってからは赤犬嫌いじゃなくなった
    市民からすると赤犬くらい海賊嫌いを徹底してくれないと困るし
    橋本環奈、『ONE PIECE』の推しは「小さいときはチョッパー、最近は…」

    +31

    -2

  • 17. 匿名 2022/06/29(水) 10:30:59 

    最近のローフィーバーが何故かわからない
    そんなに活躍した?

    +8

    -0

  • 18. 匿名 2022/06/29(水) 10:31:00 

    橋本環奈さんが生まれる前からワンピース連載してたんやな

    +23

    -0

  • 19. 匿名 2022/06/29(水) 10:31:14 

    おでん。

    +5

    -1

  • 20. 匿名 2022/06/29(水) 10:31:31 

    >>2
    ワンピース全然詳しくないけど夢女子がいるのは知ってるわ

    +4

    -0

  • 21. 匿名 2022/06/29(水) 10:32:11 

    >>13
    中学生くらいであの感じ好きになるけど、成人するとやっぱりやってることヤクザだなと思って肯定はできない
    キャラとしては好きだけど

    +26

    -1

  • 22. 匿名 2022/06/29(水) 10:32:33 

    ネコマムシのダンナに~~会いにいこう~~お~~♪

    +7

    -1

  • 23. 匿名 2022/06/29(水) 10:32:37 

    大人になってからクロコダイルやルッチとか悪役に惹かれるようになった

    +11

    -0

  • 24. 匿名 2022/06/29(水) 10:32:42 

    >>17
    最近っていうかパンクハザードくらいからずっと人気じゃない?

    +18

    -0

  • 25. 匿名 2022/06/29(水) 10:32:58 

    >>17
    能力を覚醒させてビックマムを倒したよ

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2022/06/29(水) 10:33:12 

    まあローはリヴァイ兵長の上位互換と言ってもいいくらい被ってるからな

    +9

    -4

  • 27. 匿名 2022/06/29(水) 10:33:18 

    >>2
    私もローだわ。あとゾロ。
    女っ毛のない無口なタイプが好きだわ

    +78

    -5

  • 28. 匿名 2022/06/29(水) 10:34:31 

    >>12
    そうだよー

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2022/06/29(水) 10:34:48 

    >>2
    言い方悪いけど奇抜な体型のキャラが多いワンピの中で数少ないまともなデザインだからじゃない?

    +19

    -0

  • 30. 匿名 2022/06/29(水) 10:34:59 

    >>4
    働き始めた社会人1年目のとき、スモーカーの言動にすごく励まされた
    「頑張れ!」って上から言うんじゃなくて、部下と一緒に葛藤して成長していく感じが好きだ

    +16

    -0

  • 31. 匿名 2022/06/29(水) 10:35:23 

    緑牛は意外とカッコよくなかったね

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2022/06/29(水) 10:35:27 

    ここにきて緑牛推しになりそう

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2022/06/29(水) 10:35:50 

    >>9
    憧れて初カラーは赤髪にしたわw

    当時、転職したばかりで先輩に髪色攻めてるね〜と言われ、季節外れの紅葉でーす🍁って返したわ。

    +3

    -1

  • 34. 匿名 2022/06/29(水) 10:36:00 

    環奈ちゃんは鬼滅よりワンピ派なの?

    +1

    -7

  • 35. 匿名 2022/06/29(水) 10:36:16 

    ローとかキッドってすごい短時間でささっと作ったキャラなんだっけ?
    こんな重要人物になるとは作者も予想外だったかも

    +11

    -0

  • 36. 匿名 2022/06/29(水) 10:36:52 

    悪役もカリスマ抜群キャラから小物感あるキャラまでみんな個性あって好きだけど、
    サンジの親父だけはマジで許せない

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2022/06/29(水) 10:37:48 

    >>16
    ワンピの世界にガルちゃんがあったら赤犬支持者多そうだよね

    +19

    -0

  • 38. 匿名 2022/06/29(水) 10:38:04 

    ウタちゃんきゃわ

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2022/06/29(水) 10:38:41 

    >>34
    昔から好きなタイプはワンピのサンジって言ってた

    +22

    -0

  • 40. 匿名 2022/06/29(水) 10:38:52 

    チョッパーはもうちょい掘り下げエピソード欲しいな

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2022/06/29(水) 10:39:35 

    ワンピースそんな詳しくないけど、私はじんべぇ?が好きです。

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2022/06/29(水) 10:39:58 

    私はエースとイゾウが好きなのに残酷よね、、

    +14

    -0

  • 43. 匿名 2022/06/29(水) 10:41:03 

    環奈ちゃん本人もチョッパーみたいな大きさだけどね(笑)

    +3

    -5

  • 44. 匿名 2022/06/29(水) 10:41:09 

    私もロー好き

    +8

    -1

  • 45. 匿名 2022/06/29(水) 10:42:15 

    私もローが1番好き〜
    シャボンディで初めて見た時にめっちゃカッコイイ!ってなった

    +12

    -1

  • 46. 匿名 2022/06/29(水) 10:42:16 

    >>12
    妄想すれば医者の嫁になれますね

    +4

    -1

  • 47. 匿名 2022/06/29(水) 10:42:22 

    >>4
    強さだけがカッコよさじゃないんだって気付かされたよね
    スモーカーは弱いかもしれないけど、何より心がかっこいいんだよな
    橋本環奈、『ONE PIECE』の推しは「小さいときはチョッパー、最近は…」

    +30

    -1

  • 48. 匿名 2022/06/29(水) 10:42:25 

    私の推しはかんなちゃん きゃわいい

    +5

    -2

  • 49. 匿名 2022/06/29(水) 10:42:29 

    >>34
    🇷🇴?

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2022/06/29(水) 10:42:56 

    >>42
    わかるわ…

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2022/06/29(水) 10:43:09 

    ローは精神的にちょっと幼そうじゃない?
    境遇的に仕方ないけど

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2022/06/29(水) 10:43:39 

    アラフォー。中学生からワンピース読んでた。
    そして今。ウソップの一般感覚にキュンとする様になった

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2022/06/29(水) 10:45:45 

    >>50
    赤犬とマハが好きになれません

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2022/06/29(水) 10:49:39 

    ハシカンが1番可愛いぞ

    +6

    -8

  • 55. 匿名 2022/06/29(水) 10:51:02 

    私は昔からフランキー
    (男の趣味は子供の頃からちょいズレ)

    +17

    -1

  • 56. 匿名 2022/06/29(水) 10:51:35 

    >>2
    ローは初登場の時すでに何このかっこいい人って思ったなぁ

    +38

    -1

  • 57. 匿名 2022/06/29(水) 10:51:40 

    彼氏にするなら

    ロー +
    ルフィ −

    +34

    -1

  • 58. 匿名 2022/06/29(水) 10:53:11 

    >>42
    エースが一番好きだったのであんなことになってしばらく読むのをやめた
    無駄死にみたいな最期だったし萎えてしまった

    +6

    -2

  • 59. 匿名 2022/06/29(水) 10:55:41 

    >>57
    一番好きなキャラはルフィなんだけど
    彼氏だったらローさん

    +17

    -0

  • 60. 匿名 2022/06/29(水) 10:57:42 

    >>2
    最近やっと魚人島の次の話読んだけど、キャラが良かった。
    はちゃめちゃな麦わら海賊団に振り回されながらツッコミ入れてた。それでいてなおキャラとしてのアイデンティティーは保ってた。で、わりとイケメン。アニメは見てないけど声も人気声優とか使ってるんじゃない?

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2022/06/29(水) 11:16:41 

    チョッパー可愛いから好きだわ
    あとはゾロかなカッコいい

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2022/06/29(水) 11:28:47 

    >>55
    フランキーは男気あってカッコいいよ!

    +12

    -0

  • 63. 匿名 2022/06/29(水) 11:33:21 

    >>2
    ローはあの帽子を被ってる時も脱いでる時もどっちもカッコいい!

    昔はシャンクスがカッコいいって思ってたけど、今は断然ローがいい。


    あとはゾロとカタクリも好きー

    +17

    -0

  • 64. 匿名 2022/06/29(水) 11:34:20 

    >>3
    すっごい優しくしてくれそうだけど、どの女にも優しい男は嫌だなぁ

    +22

    -0

  • 65. 匿名 2022/06/29(水) 11:34:33 

    私は今も昔もクロコダイル様一筋です🐊

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2022/06/29(水) 11:41:57 

    今でもチョッパー

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2022/06/29(水) 11:42:42 

    昔はゾロ、ミホーク今はミホークだけは飽きた。格上が多いし力に限度がある技しか持ち味がない剣士なだけに。唯一エピソードが無いため面白味も感じられない。
    今はゾロに付け加え白ひげ
    後意外とキッド辺りも案外いいな。

    +1

    -2

  • 68. 匿名 2022/06/29(水) 11:46:23 

    嫌いなキャラはビッグマム、ワポルうざい。まず他人をすぐ見下す。ビッグマムに至ってはプリンみたいな希少な能力者を平気で利用する側。能力の優越感で自分の自己満足を果たすだけ。

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2022/06/29(水) 11:51:17 

    >>11
    「次は5段を買うといい」ってお金渡す所もカッコいい

    +20

    -0

  • 70. 匿名 2022/06/29(水) 11:52:29 

    >>2
    声の効果もありそう
    ビジュアルといい声といい、色気がある

    +17

    -1

  • 71. 匿名 2022/06/29(水) 11:52:59 

    >>2
    ローのROOMやるときの指がセクシーだなと思ってしまう。漫画なのに😂

    +18

    -0

  • 72. 匿名 2022/06/29(水) 11:53:02 

    >>53
    赤犬はオハラの一般人を狙った点が一番に許せない。まぁあそこに集まったバスタコール関連海兵そもそもが全員クソだけどエースの件は海賊になった事が粛清対象だから。それは仕方ない。
    マハは一応堂々と挑んでるから普通の死に方では?

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2022/06/29(水) 11:53:10 

    >>64
    私はそれでもサンジが良い
    自分にだけ優しくて他の人に態度悪いよりは全然良い!

    +18

    -0

  • 74. 匿名 2022/06/29(水) 11:56:07 

    >>72
    あの場面アニメだとスパンダインですらドン引きしてた

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2022/06/29(水) 11:57:42 

    >>47
    尾田っちはスモーカーが好きみたいなのでまた出てくると思うし、その時には強くなって出てきてくれると信じている

    +13

    -0

  • 76. 匿名 2022/06/29(水) 11:57:58 

    モーガンも海兵としてはクソなんだけど死ぬ寸前でさえ心折れなくビビらない胆力だけは見事。まず自分が拘束される寸前にも平気で攻撃できる精神力の強さ。
    だからなんか憎めない。昔は案外そういう悪多かったけど今は腰抜けが多い。

    +1

    -1

  • 77. 匿名 2022/06/29(水) 11:57:58 

    >>4
    理想の上司

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2022/06/29(水) 12:03:00 

    >>3
    私は初期から一貫してサンジ!眉毛変になってもサンジ!旦那はサンジのように料理と家事上手くて子供と女性に優しい尽くす系。自分を褒めたい!

    +27

    -0

  • 79. 匿名 2022/06/29(水) 12:03:16 

    >>74
    スパンダムも実は野心や復讐が余計だが案外正義のために動いてる兵士なんだよね。世界を崩壊しかねないプルトンの回収に革命家市長の暗殺とか実行してるし父親も政府に拾われた側だろうから多分止むなくだろ。単に政府に逆らえないからこそ。クロコダイル、スモーカーみたいに政府の圧力に怯えない胆力の人間がいれば正義が変わる連中もいたはず。ネズミは明らかに金しかない顔だけど。

    +0

    -1

  • 80. 匿名 2022/06/29(水) 12:05:52 

    >>74
    実は学者以外の一般人には手を出してない点。原作でもマジかよ!って感じの顔してた。

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2022/06/29(水) 12:16:06 

    >>7
    女には殴らないけど、美人とくらべてブスには冷たいから私は嫌いだわ
    実際にいたら美人とのあからさまな態度に泣くと思う

    +3

    -12

  • 82. 匿名 2022/06/29(水) 12:18:46 

    >>16
    ワンピース世界では当たり前だけど、海賊は悪者なんだよなぁ
    ロジャーも善良な一般市民からは嫌われているの
    海軍はやはり正義つらぬいてて欲しいよね

    +10

    -0

  • 83. 匿名 2022/06/29(水) 12:29:19 

    ずっと気になっているんだけど、ローの海賊団のNo.2はベポで良いの?
    ワノ国編でスーロン化した?
    橋本環奈、『ONE PIECE』の推しは「小さいときはチョッパー、最近は…」

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2022/06/29(水) 12:41:26 

    アイスバーグさんが好きなんだけど賛同してくれる人いませんか

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2022/06/29(水) 12:56:12 

    大人になった今はセニョール・ピンクが好き
    レイリーも渋くてかっこいい

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2022/06/29(水) 13:03:02 

    元々推しキャラいなかったけど、大人になってゾロが好きになった

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2022/06/29(水) 13:04:06 

    >>85
    レイリー、イケオジだよね

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2022/06/29(水) 13:49:15 

    >>16
    ただ七武海撤廃を反対してたのがなぁ..徹底的っていえるのかね

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2022/06/29(水) 13:57:38 

    >>85
    セニョールピンクいいね
    フランキーと飲んでる扉絵が良かった🍸

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2022/06/29(水) 13:59:03 

    >>71
    わかります!エロいですよねー!

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2022/06/29(水) 14:00:25 

    橋本環奈、『ONE PIECE』の推しは「小さいときはチョッパー、最近は…」

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2022/06/29(水) 14:06:01 

    >>81
    ブラックマリアの周りにいる明らかに妖怪な容姿の女の子たちもちゃんとレディ扱いしてたよ
    見た目妖怪でも大丈夫!
    橋本環奈、『ONE PIECE』の推しは「小さいときはチョッパー、最近は…」

    +12

    -2

  • 93. 匿名 2022/06/29(水) 15:21:53 

    >>78
    付き合ってる時から料理や家事をやってくれる人だから結婚したの?

    サンジみたいにどの女にも♡キュンするわけじゃないのね

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2022/06/29(水) 15:24:17 

    私はコラソンが好き
    トラファルガーローのために命かけで一肌脱いで
    橋本環奈、『ONE PIECE』の推しは「小さいときはチョッパー、最近は…」

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2022/06/29(水) 15:28:40 

    >>92
    そういやブラックマリアだけはなぜ顔が虫化しなかったんだろう?でもこれ正式な動物系らしいから幹部クラスには渡されないスマイルのせいでもないらしいし。まぁスマイルは人と動物の中途半端な段階までで成長形じゃないんだよね。

    +0

    -1

  • 96. 匿名 2022/06/29(水) 15:32:22 

    >>81
    同意見。

    +0

    -4

  • 97. 匿名 2022/06/29(水) 15:35:38 

    >>82
    白ひげみたいに何十の島を守って3つのバランスを抑えたわけでもないからそりゃ嫌われる。白ひげはこういう功績を獲得してたために結構海軍、政府からも悪人扱いが唯一されてなかった海賊。でシャンクスは本当そんな中何者なんだろうか?

    +0

    -2

  • 98. 匿名 2022/06/29(水) 15:42:08 

    >>93
    一緒に行った旅行やキャンプでも料理振る舞ってくれたりテキパキ準備してくれてましたよー!女性に尽くすというか世話焼きタイプですね。

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2022/06/29(水) 15:47:35 

    >>84
    好きだよ!
    トムさんも好きだしガレーラの男共も好きだ!ヨコヅナもココロ婆も!
    過去編のアイスバーグさんは思いのほかただのイケメンというギャップも良い。

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2022/06/29(水) 16:11:55 

    こいつも定期的にステマ記事はいるけどw
    もうオワコン感しかないな
    必死に業者がステマ記事頑張ってるけど先がみえてる

    +1

    -5

  • 101. 匿名 2022/06/29(水) 16:30:38 

    >>1
    どんどんCMのランクが落ちてるわね
    でも業界的にまだオワコンにするわけにはいかないからしょぼいCM与えてる感じ
    ドラマの主演とは無理だろうし
    お遊戯映画で主演にねじ込んでるが需要あるのかな脇役ならまだいいが

    +3

    -5

  • 102. 匿名 2022/06/29(水) 16:41:17 

    >>81
    そりゃ性欲が向くのは美女限定だけど、料理人としては相手がビッグマムでも平等に紳士だよ

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2022/06/29(水) 16:43:47 

    >>34
    今更鬼滅派なんかいるわけないでしょ

    +4

    -5

  • 104. 匿名 2022/06/29(水) 16:49:35 

    大人になってから読むと
    ルフィのかっこよさがわかるようになった。
    真の強いところと
    ぶれないところと
    仲間思いなところと
    細かいこと気にしない感じとか
    器が大きいところ

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2022/06/29(水) 16:52:54 

    >>101
    元々環菜なぞ眼中にない。銀魂の神楽役も下手だしそもそもが役者の才能がない。だからCMの才能もこれが限界。

    +1

    -5

  • 106. 匿名 2022/06/29(水) 16:55:47 

    キングがイケメンだな。悪役だが本当の意味で主人の理解者ってなんかいい。

    +1

    -1

  • 107. 匿名 2022/06/29(水) 16:56:13 

    >>78
    同志です!サンジが一番好きです!
    やさしかったりかっこよかったり強かったり…
    あとこの手配書を初見でみてひたすら笑ったwますます好きになった。
    橋本環奈、『ONE PIECE』の推しは「小さいときはチョッパー、最近は…」

    +14

    -0

  • 108. 匿名 2022/06/29(水) 17:09:14 

    >>104
    わかるよ!
    子供の頃は漫画の主人公だからわかりやすくルフィ好きだったけど(敵のボス倒してくれるし、強いし、ビビのピンチにペルと飛んでくるシーンとか最高)、成長して他のキャラに目移りしてしまっても、大人になってから今まで気づかなかったルフィの良さがわかるようになった

    最初の頃の、バラティエ編でゼフが言ったセリフは本当にルフィの強さを表した言葉だと思う
    橋本環奈、『ONE PIECE』の推しは「小さいときはチョッパー、最近は…」

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2022/06/29(水) 17:18:52 

    尾田っちがゾロを通して描きたいものが最近わかってきた。前からゾロってやけに女性との絡みが多いなって思ってたんだけど、腕力で勝る男が女性を尊重するってどういう事なのか、ゾロを通して描いてますよね。

    どうしたって腕力で劣る女をゾロは斬らないけど、女である事に絶望していたくいなの無念を晴らす為に大剣豪を目指してる。女の肉体も心も同時に尊重してる。マジでカッコいい

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2022/06/29(水) 17:25:08 

    >>92
    改めてめちゃくちゃ絵が上手いな…
    画集欲しい

    +10

    -0

  • 111. 匿名 2022/06/29(水) 17:41:02 

    よくサンジはともかくゾロが女斬らないのはおかしいって声があるんだけど、力で劣る相手を斬らないカッコいい剣豪であり続ける事がくいなちゃんへの鎮魂になってるんだよね!
    これ以上の性差を超えた友情は無いですわ。

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2022/06/29(水) 17:50:50 

    >>98
    素敵な旦那様!

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2022/06/29(水) 18:32:28 

    >>110
    ワノ国編終わったし、映画も始まったらまた新しい画集出して欲しいね

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2022/06/29(水) 18:56:20 

    >>2
    女の子に人気なのはサンジとロー、次にエースって感じだね
    なんか分かる

    +6

    -3

  • 115. 匿名 2022/06/29(水) 18:58:43 

    >>111
    いや普通に敵なら斬ってる。バレンタインやモネとか。ゾロはあくまで女性を対等に扱うが斬らないは違う。

    +1

    -1

  • 116. 匿名 2022/06/29(水) 19:03:30 

    ゾロの流儀を少し勘違いしてる奴が多いな。ゾロは男女感対等にしてるからこそいい。子供には子供の付き合い。大人には大人の態度が適切なところが。仲間に手を出す敵はさすがに敵意はむき出す。

    +0

    -1

  • 117. 匿名 2022/06/29(水) 19:06:33 

    >>107
    サンジは女性敵にさえ蹴らないとか仲間殺されてもいいのかよ。と思う時でさえ手を出さないのは流石に度が過ぎて呆れる主義。

    +0

    -8

  • 118. 匿名 2022/06/29(水) 19:37:00 

    >>115
    いや、その2人も斬ってはいないよな
    片方はロギアだし。
    持って生まれた腕力で劣る相手を斬らないという流儀はある。その代わり負けない。

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2022/06/29(水) 20:20:00 

    自分勝手な解釈拗らせて、まるでわかってない奴がずっといるよね
    同じワンピースの漫画読んでるのか疑問になる
    ミス・バレンタインなんて何で斬ったと思ってんのか謎すぎるよねw
    ルフィと邪魔だからぶっ飛ばしただけで、斬った描写なんてまるでないのに

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2022/06/29(水) 21:10:04 

    >>118
    モネには覇気を使っていなかったんだよね、ゾロ
    覇気を使われていたら確実に死んでいたという恐怖心でモネはそれ以上ゾロに立ち向かうことが出来なくなった、と漫画の中で説明されてるのに、わかってない人がいることに驚く

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2022/06/30(木) 03:24:42 

    >>7
    分かる〜ってかブスに冷たい描写なんて無いよねw
    なんかさ、子供の時は厳しいゾロが大人に見えてカッケー!って思ってたけど、社会人になってウォーターセブン編の心折れてるウソップの立場で見るとゾロみたく厳しい正論ばっか言われてもキツいんだよね
    最終的にはなんだかんだ弱ってる時に助けてくれる優しい人がいいな…って大人になると実感する
    サンジって誰にでもめちゃくちゃ優しくてウソップチョッパーへの些細なフォローも完璧でこんな人いたらいいなぁって沁みるわ

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2022/06/30(木) 04:09:13 

    >>101
    オワコンはヤ〇〇ンの浜辺と無免許ヤンキー濡れ場のすずだけ、この二人はSNSに写真投稿して帰ってこようしてるの見え見えw

    +0

    -3

  • 123. 匿名 2022/06/30(木) 06:15:03 

    >>52
    一番好きなのサンジなんだけどウソップも大好き
    弱さや痛みを知る人は他人にも優しくなれるからね
    無料公開で改めて読んでいたらウソップの加入話がいい話すぎて泣いてる

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2022/06/30(木) 07:08:23 

    >>121
    あそこ一味の性格めっちゃ出てるよね
    ルフィが珍しく感情的に暴走したシーンだから、ゾロとサンジの対応に惚れ惚れする
    ルフィが大好きなウソップ相手だと独善的になっちゃうところも今はときめきポイント
    決して根っからの個人主義ってわけじゃなくて理性でコントロールしてる人なんだって思えてより好きになった

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2022/07/02(土) 07:32:12 

    >>1
    顔が気持ち悪い

    +1

    -1

  • 126. 匿名 2022/07/02(土) 07:36:17 

    >>101
    実在するファンは3千人説

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2022/07/07(木) 20:20:11 

    >>118
    いやぶっとばした時、刃はむき出してる。単にそういう意味でやってるわけじゃない。あれはそもそも誤解してるルフィを止めるのに集中したからで本来なら斬ってる。ゾロはそもそもいつ女は斬らないという主義なんか作者が設定出した?たしぎは単に親友の顔に似ていたからどうしても手が出せなかったかだけで敵なら仲間の為に斬るよ。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2022/07/07(木) 20:25:37 

    >>121
    普通にあれはゾロが正しい。甘すぎる方が船長というリーダー格では間違いだしウソップにも良くない。今のワノ国の時点は少しウソップ下手に見栄張りすぎたり、他人に甘えない感じは良くなってきたけど昔みたいにびびっても度胸や威勢に関しては衰えた感じがある。自分の力を分かってきたからこその成長なのかな。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。