ガールズちゃんねる

窓に遮熱シート貼ってる方いらっしゃいますか?

38コメント2022/06/27(月) 22:39

  • 1. 匿名 2022/06/27(月) 17:01:06 

    我が家はマンションなのですが、夏になると西日がキツく、日焼けも気になります。何かいいものは無いかと探していたところ窓に直接貼る遮熱シートというものを見つけました。

    使ってる方がいらっしゃったら効果やおすすめを教えていただきたいです!

    +29

    -1

  • 2. 匿名 2022/06/27(月) 17:01:33 

    車窓に使ってる

    +7

    -4

  • 3. 匿名 2022/06/27(月) 17:02:00 

    うちは防音遮光カーテン

    +25

    -4

  • 4. 匿名 2022/06/27(月) 17:02:23 

    張るのがめちゃくちゃ難しそうなのと、冬の日光は大事出しで迷う

    +7

    -4

  • 5. 匿名 2022/06/27(月) 17:03:20 

    窓に遮熱シート貼ってる方いらっしゃいますか?

    +9

    -1

  • 6. 匿名 2022/06/27(月) 17:04:56 

    賃貸じゃないよね?
    どっちにしろあんまり効果あると思えないし貼るタイプはおすすめしない。

    +11

    -10

  • 7. 匿名 2022/06/27(月) 17:05:03 

    断熱とUVカット率99%の透明フィルムをリビング窓全体(掃き出し窓2面と腰窓6面を貼りました。
    業者に頼んで15万くらいでしたが仕上がり綺麗だし、暑くないし、日焼けの心配もないので満足です。

    +36

    -3

  • 8. 匿名 2022/06/27(月) 17:07:06 

    私も知りたいです
    西向きのマンションって対策次第でいけるのか知りたい!

    +2

    -1

  • 9. 匿名 2022/06/27(月) 17:08:07 

    >>6
    主じゃないけど賃貸でも退去時原状回復出来れば問題ないよ。
    剥離しやすくなるスプレーとかあるし。

    +22

    -0

  • 10. 匿名 2022/06/27(月) 17:10:42 

    窓に貼るタイプは直射日光の熱による経年劣化があるからオススメしない。遮光カーテンなどでの対応のほうが後々が楽。

    +28

    -0

  • 11. 匿名 2022/06/27(月) 17:11:05 

    暗めの色ついてるやつを一番大きい窓に貼ってる
    夏はちょうど良いんだけど冬はちょっと暗いんだよね
    かといって結構高いから半年ごとに張り替えるわけにもいかず
    ずっとエアコンつけてるから遮熱の効果はわかんないや…

    +1

    -0

  • 12. 匿名 2022/06/27(月) 17:11:18 

    自分じゃ無理だから、マンション購入時に99パーセント以上UVカットのを業者に頼んで窓に貼ってもらったよ。
    10万~15万くらいだったかな。

    +4

    -0

  • 13. 匿名 2022/06/27(月) 17:11:34 

    遮熱カーテンじゃダメなの?
    うち使ってるけど全然違うよ
    冬と夏で調整できるし、跡も残らないし

    +21

    -1

  • 14. 匿名 2022/06/27(月) 17:13:21 

    業者に頼まないと市販のは下手すりゃ熱割れおこして
    無駄にお金かかる場合もあるよ

    +14

    -0

  • 15. 匿名 2022/06/27(月) 17:18:49 

    うち網入りガラスだから屋外貼りしか無理なんだけど、2階と3階は貼れなくて暑い

    +0

    -0

  • 16. 匿名 2022/06/27(月) 17:20:05 

    ベランダにすだれみたいなシートを取り付けてるよ

    +0

    -0

  • 17. 匿名 2022/06/27(月) 17:28:13 

    >>12
    それを頼もうか迷っています。
    UVの効果は落ちていくものですか?
    数年に一度張り替える必要はありますか?

    +2

    -0

  • 18. 匿名 2022/06/27(月) 17:42:45 

    うち遮光ロールスクリーンだけど…
    室内に光が入らないだけでだいぶ違うよ。
    外の景色みたい人ならおすすめしないが。完全に閉めるから。見えない。
    夫は嫌がる。私は気にせずグーラーの利きも違うから一番日差しの強い時間は下まで下げてる。
    日差しが和らいだら上げるけど。

    +7

    -1

  • 19. 匿名 2022/06/27(月) 17:44:57 

    すだれは外が良いらしい

    +4

    -0

  • 20. 匿名 2022/06/27(月) 17:57:27 

    遮熱シートを張るとそこに熱がこもって、ガラスが割れる事もあるみたいです。
    私の家も西日がガンガン当たるので、遮熱カーテンにしました。熱さと眩しさが軽減したと思います。

    +8

    -0

  • 21. 匿名 2022/06/27(月) 18:02:33 

    >>2
    違反だけどね

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2022/06/27(月) 18:03:53 

    ベランダが西向きマンションの時はブラインドしてた。今は戸建てで西向きの窓が一つあるけど、窓の外側に簾を垂らしてる。

    +3

    -0

  • 23. 匿名 2022/06/27(月) 18:13:24 

    カーズの目を着けてる人がいる
    可愛すぎる

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2022/06/27(月) 18:17:59 

    >>4
    大事出しで?
    ちゃんとかいて欲しい
    初め、意味わかんなかった

    +0

    -8

  • 25. 匿名 2022/06/27(月) 18:22:59 

    >>24
    すみません。冬は寒い地域のため冬の日光で室内の温度が全然変わるので冬の日光が大切なんですよね。夏は暑いけど。

    +2

    -0

  • 26. 匿名 2022/06/27(月) 18:29:57 

    >>14親戚の家がまさにそうなった
    直射日光当たる所は要注意

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2022/06/27(月) 18:43:14 

    >>17
    私が貼ってもらったやつは、10年品質保証だった。
    今5年くらいで、特にUV効果落ちたとは思わないよ。
    紫外線チェッカーも反応しないし。

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2022/06/27(月) 19:07:33 

    >>24
    誤変換だし初めから読めば意味わかるよ。わかるでしょ?意地悪いね。

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2022/06/27(月) 19:30:53 

    >>17
    三面貼ってるけど、うち一面だけ経年劣化でボロボロに剥がれてきた。
    16年目で。
    そこだけ貼り直しした。
    大きいので、10万円くらいかかったけど、
    貼らないと直射日光スゴイので…
    ちなみに31階の東向きの窓。

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2022/06/27(月) 19:33:18 

    >>13
    助手席と運転席にカーテン付けるのは違反だよ

    +1

    -4

  • 31. 匿名 2022/06/27(月) 19:41:59 

    すだれは?

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2022/06/27(月) 19:48:19 

    >>30
    は?車の話なの?

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2022/06/27(月) 19:54:41 

    >>1
    業務用のちゃんとしたものでも四〜五年が限度と聞いた。

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2022/06/27(月) 20:51:41 

    貼ってたけどやめました。
    後処理大変そうだから。

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2022/06/27(月) 21:43:42 

    >>27、29
    返信ありがとうございます。
    10年強もつとしたら一年に1万円程度の計算ですもんね。
    そらならやるのみですね!
    背中押されました!
    ありがとうございます。

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2022/06/27(月) 21:59:39 

    >>1
    日東電工のは効果が実証出来るものではないと言われてたよね
    地元の市役所に寄贈されてたフィルムも全撤去されてた。

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2022/06/27(月) 22:13:07 

    たぶん、貼ってないと思うわ

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2022/06/27(月) 22:39:47 

    新築のアパートの購入時にオプションで貼ったけど、無かった時と比べてどの程度の効果があるのか分からない

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード