-
6501. 匿名 2022/06/30(木) 08:47:04
シェフの「出入りの業者さんが熱です」とか
まるで子供のようなセリフよね笑
+60
-0
-
6502. 匿名 2022/06/30(木) 08:47:08
ニーニーは頭弱い詐欺師
智は仕事頑張るストーカー
和彦は見た目だけが良い浮気者
博夫はヘタレ
そろそろいい男出してよー+62
-0
-
6503. 匿名 2022/06/30(木) 08:47:09
>>6481
隣の控室で待機してるみたいなw+14
-0
-
6504. 匿名 2022/06/30(木) 08:47:11
>>6491
1回やったら「あ、なんか違うわー」ってなるやーつ+39
-1
-
6505. 匿名 2022/06/30(木) 08:47:18
>>6453
え~!それで相手は了承したの?
男はそれでふっ切れたの?
気になるわ。
私は結婚前の後輩君にキスをおねだりされてしてあげたことある(笑)+6
-12
-
6506. 匿名 2022/06/30(木) 08:47:26
和彦が、このモヤモヤは愛への気持ちが冷めたとか不信感とかではないみたいに言ってたけど、愛さんのどこに不信感抱く所があるの
全く信頼できないのは和彦なんだが+82
-1
-
6507. 匿名 2022/06/30(木) 08:48:16
良子は博夫さんは仕事ばかりで家事育児の参加が少ないって口汚くグチってたけど
今の良子は夕食は母に用意してもらって育児は歌子に全投げで博夫以上に仕事しかしてないブーメランなことに気づいてるかな
博夫は仕事に実家の説得に山原通いにアパートの家事と良子以上に働いてる
いつもバナナを持ってくるのも家族への愛と気遣いだったことがわかったのが今日の唯一のほっこりポイント+72
-1
-
6508. 匿名 2022/06/30(木) 08:48:18
>>5977
学校や先生が何か知らない5歳児が描けるわけない。
+40
-0
-
6509. 匿名 2022/06/30(木) 08:48:29
>>6479
もしかしたらバナナを持ってきてくれるパパのことを描きたかったのかもしれないね。
大人の事情でパパがいないのはなんとなくわかってるけど、パパが恋しくてバナナ描いてるかも。
良子、気付いてやれよ。
子供に虐待するとか夫婦不仲なら別居も仕方ないけど、ただの良子の維持でしかないのに、家族みんな不幸になってる。+33
-0
-
6510. 匿名 2022/06/30(木) 08:48:56
あんなにしょっ中発熱してた歌子は育児していて最近は熱出てないのかなぁ。。+29
-1
-
6511. 匿名 2022/06/30(木) 08:48:59
>>6313
今日も胸くそ悪い展開だったけど
野茂で笑って気が晴れたよw
野茂のテーマ歌ったの
沖縄のディアマンテスってバンドだったね+26
-1
-
6512. 匿名 2022/06/30(木) 08:49:22
>>5979
もろおっさん願望だよね🤮+8
-1
-
6513. 匿名 2022/06/30(木) 08:49:47
>>6270
結婚早くて子沢山なんじゃないの+10
-1
-
6514. 匿名 2022/06/30(木) 08:50:05
勝手な思い込みで叱りつけ「私は彼の家庭環境も性格も知ってます!」
登校拒否状態なのに親子呼び出し
眉間にシワ寄せて取り調べまがいの尋問
事情を打ち明けた知念先生に恨みがましい目つき
良子センセイ、あなたはクビー!+42
-2
-
6515. 匿名 2022/06/30(木) 08:50:23
>>6479
バナナを持ってくるパパとまた暮らしたいことの表れだと思った
でもこのスタッフたちはそこまで考えてないかも+29
-0
-
6516. 匿名 2022/06/30(木) 08:50:49
氷魚さんはハーフであることが余計にマイナスになってると思う。
モデルならいいんだけどね。+20
-0
-
6517. 匿名 2022/06/30(木) 08:51:00
>>6352
本当、あのシーンは愛さんの切ない感じがすごく伝わってきて可哀想だった。言いたい事沢山あるだろうに。暢子と和彦は愛さんをこれ以上苦しめたり、悲しませたりしたら許せないわ+38
-1
-
6518. 匿名 2022/06/30(木) 08:51:20
>>6461
朝イチのお三方、嫌々やっている感丸出しだもんね
気持ちわかるけど+21
-0
-
6519. 匿名 2022/06/30(木) 08:51:24
>>6478
私、ここにいますアピール感+10
-0
-
6520. 匿名 2022/06/30(木) 08:52:02
複数名の大の男が手分けして配達+電話番おいて深夜までかかる作業を、いくら睡眠時間削っても1人で片付けられるわけないよね。+23
-0
-
6521. 匿名 2022/06/30(木) 08:52:40
>>6511
今日の一番の収穫は野茂英雄だわ😄+19
-0
-
6522. 匿名 2022/06/30(木) 08:53:00
>>6329
予約なしにランチ時に大勢で押し入って普通に入れちゃうお店に成り下がった+49
-0
-
6523. 匿名 2022/06/30(木) 08:53:02
>>6399
先週思い出したようにありがとうごめんなさい連発されても普段がこれだから全然信用できない。+16
-0
-
6524. 匿名 2022/06/30(木) 08:53:05
>>6500
賢秀が学習?大爆笑+3
-0
-
6525. 匿名 2022/06/30(木) 08:54:09
>>5977
テレビで見たとかならわかるけどねぇ
比嘉家はテレビある?
歌子が描いたの真似させたとか?ww
+7
-0
-
6526. 匿名 2022/06/30(木) 08:54:48
>>5464
此処のみんなで1番マシなルートを考えるの、毎日の楽しみになってきました笑+4
-0
-
6527. 匿名 2022/06/30(木) 08:54:55
>>6317
金吾も始めはストーカーとか言われていたし…
常識ないと思うし…
全員ダメだよー+11
-0
-
6528. 匿名 2022/06/30(木) 08:54:58
>>6474
マルチ商法というよりどっちかといえばデート商法に近いかも
賢秀が自分の方からカモになったんだけど+10
-0
-
6529. 匿名 2022/06/30(木) 08:55:02
>>6507
確かに
博夫が毎日仕事で大変なことには思い至らないんだね+22
-0
-
6530. 匿名 2022/06/30(木) 08:55:05
>>6516
クォーターだよ+8
-0
-
6531. 匿名 2022/06/30(木) 08:55:06
>>6496
急にエースはお休みする、そのエースの兄が突然大人数で押しかけて席を用意しろと無理難題を押し付ける
厨房ではやっぱりコネだよなぁ、急に休めるし兄弟の無理も通る、やってられねぇよなと先輩方が愚痴るんじゃない
暢子のありがとうブームもとっくに去ってるみたいだし+38
-0
-
6532. 匿名 2022/06/30(木) 08:55:08
>>6411
うーん、でも氷魚君が稔さん役やってもそこまで賞賛されなかったんじゃないかな
稔さん役の人は昭和の育ちの良い好青年のイメージぴったりだったし、演技も氷魚君より上手いと思う+69
-5
-
6533. 匿名 2022/06/30(木) 08:55:31
>>6467
優子「自慢の子供たちですから!」+8
-0
-
6534. 匿名 2022/06/30(木) 08:55:39
>>6471
普段見下している知念先生からのアドバイスは受け入れがたいのだろうね…博夫に対する態度と同じ。+25
-1
-
6535. 匿名 2022/06/30(木) 08:56:14
>>6128
そしてその瓦屋根の下で布団…って笑える+12
-0
-
6536. 匿名 2022/06/30(木) 08:56:23
>>5926
で、この詐欺師集団の本当の目的はフォンターナなんじゃね?ww
黒幕は我那覇+17
-0
-
6537. 匿名 2022/06/30(木) 08:56:46
>>6226
でも、キスの気配がないなら、早々に目を開けようか
いつまで待ってんの?+2
-18
-
6538. 匿名 2022/06/30(木) 08:56:46
和彦って制作者スタッフの男願望をもろに描いてるよね。
長年支えてくれた奥様を捨てて、目新しい愛人に浮かれちゃう。
そして、全部相手が悪い、僕は悪くない。+33
-0
-
6539. 匿名 2022/06/30(木) 08:57:55
>>6432
そうとう取材のために沖縄に滞在したんじゃないかな?オーシャンフロントのリゾートなヴィラに。
山原の山奥の小屋の取材どうした笑
あと、参考のための銀座の高級イタリアンでの食事とか?その割に美味しそうな食事も全く出てこないけど。
あ、ムニエルが出るような銀座の高級フレンチにも行っちゃったんだよね?+10
-0
-
6540. 匿名 2022/06/30(木) 08:58:41
>>6432
思えば去年のモネも東京編は会社と風呂屋とコインランドリーばかりで異様にセット少なかったよね。
+15
-1
-
6541. 匿名 2022/06/30(木) 08:59:05
愛ちゃんかわいそう😢
お嬢さんで育ちも良くて頭も良くて美人でスタイルも良くて人柄も良くて感情的にならない大人の女性なのに。
よりによって真逆の、犯罪者かかえた問題だらけの家庭育ちの下品で食い意地だけの騒々しくてガキみたいな山猿に…。
逆の立場なら、もう大騒ぎだよね?
とにかくあんな野蛮人に惹かれるような奇特な趣味の和彦なんかほっといて、幸せになってほしい。ちゃんとふさわしい男性が現れるよ。+46
-0
-
6542. 匿名 2022/06/30(木) 08:59:08
せめて再会から何年かの間に、初恋の暢子に心が揺れるような描写が、子供の時のバスでの会話を二人で思い出すシーンとか、これから恋愛に発展する前触れみたいのが少しでもあったらこんなに、は?って思う事もないだろうに。+36
-0
-
6543. 匿名 2022/06/30(木) 08:59:17
>>6147
相手役と恋敵の恋路で邪魔者扱いされる主人公+12
-0
-
6544. 匿名 2022/06/30(木) 08:59:43
>>6385
あちこちでいろんなエピソード散らかしてるからニイニがフォンターナに支払えないエピソードやらなそう。+8
-0
-
6545. 匿名 2022/06/30(木) 09:00:02
>>6510
先般、イカスミジューシィ食べたからね。
イカスミジューシィを定期的に食べれてれば大丈夫なんじゃない?+13
-0
-
6546. 匿名 2022/06/30(木) 09:00:10
季節がいつなのかわからんけど
智、あんな店舗兼住宅じゃ
真冬になったら風邪引き放題だぞ
+15
-0
-
6547. 匿名 2022/06/30(木) 09:00:35
>>6317
金吾は良かったね。良子みたいな、自分の都合が100パーセント受け入れられないとすぐ離婚だなんだと脅しつけ、子供を連れて実家に逃亡家事育児は実家に丸投げの、性格悪い人間と結婚しなくてすんで。+18
-1
-
6548. 匿名 2022/06/30(木) 09:01:03
宮沢氷魚からはなんか感情の揺れみたいな表現力が感じられない。愛忘れてた~のとことかほんと下手だなって思った。+26
-0
-
6549. 匿名 2022/06/30(木) 09:01:09
ちむどんどんする♡
って言わなくなったし、なんならキュンキュンしない恋愛パートも珍しいのでは?というかもうここまで酷い朝ドラは私の中では初めてです+7
-0
-
6550. 匿名 2022/06/30(木) 09:01:36
>>6507
しかも昭和だから食事の用意、洗濯もすごく大変だよね+12
-0
-
6551. 匿名 2022/06/30(木) 09:01:53
>>6540
去年もなんならちむも撮影場所はコロナ関連もあるだろうなって察せれるけど、まんまセットだろうっていうのはちむとバラエティー番組でしか見たことない+7
-0
-
6552. 匿名 2022/06/30(木) 09:01:54
>>6491
「愛さんへの気持ちは変わってない」らしいから、多分モヤモヤの正体は性欲だよね笑
アホだしキモい。朝から何をみせられてるんだろ笑+61
-0
-
6553. 匿名 2022/06/30(木) 09:02:09
>>5464
それじゃなくて
本当に和彦と結ばれたら
どれだけ主人公を嫌いにする
脚本家よ!ってなる
視聴者が回を重ねるごとに登場人物を嫌いにさせる物語を試しに書いてみた!な
脚本家?笑笑かもしれない+15
-0
-
6554. 匿名 2022/06/30(木) 09:02:13
>>5757
6年付き合って愛さん両親にも紹介済みで、和彦も愛さん実家を敬遠するでもなく軽井沢の別荘まで利用してる。
交際は公私にオープンで職場では常に愛さんにサポートしてもらい、和彦下宿の居酒屋も皆が愛さんを受け入れてる。
その上で結婚へという段階に進んでいるのに、愛さんへの「不信感」なんて言葉が(たとえ否定にせよ)出てくるのに違和感あった。
だって実質は和彦側の心変わりなんでしょう?このドラマのセリフって、言葉の選び方がズレていていちいちおかしいと思う。+83
-0
-
6555. 匿名 2022/06/30(木) 09:02:18
>>6536
我那覇の上役のラスボスで、徳井優さんの登場期待+7
-1
-
6556. 匿名 2022/06/30(木) 09:02:35
暢子「東京の美味しいもの(和彦)食べたーい」+10
-0
-
6557. 匿名 2022/06/30(木) 09:02:37
>>6545
家族はもっと早く気づいて定期的にたべさせてたらよかったね笑笑+13
-0
-
6558. 匿名 2022/06/30(木) 09:02:49
>>6532
氷魚だと茶髪のまま稔さんやりそうだしなぁ+42
-1
-
6559. 匿名 2022/06/30(木) 09:02:51
意味わからん
石鹸女
そんな関係ではないとか言ってて、お店に入ったら婚約認めるとかどうなの???
気持ち悪すぎなんだけど+10
-0
-
6560. 匿名 2022/06/30(木) 09:03:01
>>6502
残るはブラジルに行った陸上部の先輩ぐらいしかいないね。+9
-0
-
6561. 匿名 2022/06/30(木) 09:03:02
和彦嫌いだわ。長年交際しといて、愛さんにすごい不誠実な態度。愛さんはもっと一途に愛さんだけを見てくれる、素敵な男性がきっといるよ。+41
-0
-
6562. 匿名 2022/06/30(木) 09:03:45
>>6461
言葉を濁しちゃっているものね…なんか気の毒
ゴニョゴニョいっていたけれど、私も暢子は隠れるか目を背ければいいのにと思った+15
-0
-
6563. 匿名 2022/06/30(木) 09:03:54
>>6556
視聴者「愛ちゃん可哀想。カズピコあげるから暢子は2人でやんばるに帰ってくれ」+20
-0
-
6564. 匿名 2022/06/30(木) 09:04:03
ながら見してたんだけど、智が倒れたとき、暢子はどこに電話してたの?
救急車じゃなかったの?+5
-0
-
6565. 匿名 2022/06/30(木) 09:04:41
今週の話酷いな
まともな人間が殆どいない+25
-1
-
6566. 匿名 2022/06/30(木) 09:04:51
>>6560
再登場あるとしたら暢子しか見えない暢子ストーカー人間になってるだろうから期待はできん。+20
-0
-
6567. 匿名 2022/06/30(木) 09:05:13
>>6565
毎週毎週「今週は酷い」を更新してます。+48
-1
-
6568. 匿名 2022/06/30(木) 09:05:13
>>5754
暢子は昼からの出勤前に寄るって言ってたからどうだろ?
でも賢秀や石鹸売り女と塙らフォンターナ来たん平日よね?
で店は急遽暢子は休みで矢作さんが接客してたし。
+6
-0
-
6569. 匿名 2022/06/30(木) 09:05:46
>>6255
文房具一度も下に落とさなかった子供なんていないでしょう。良子だって消しゴムじゃなくてもなにかしら落としたことあるはず。
テストなら消しゴム落としたから拾っていいですかって先生に報告か先生が拾ってくれる場合もあるけど。+18
-0
-
6570. 匿名 2022/06/30(木) 09:06:06
>>6329
山猿がボサボサ頭でスマートとは程遠いサーヴィスしてるし、気の利いた会話どころか料理やイタリア関連の基本的な知識もないし、ガチャガチャギャーギャー雑音も多いし。
そりゃ暢子が来る前のお客様は離れたんじゃない?ああいう層こそ閉鎖的だから、噂はすぐ広まるだろうし。入れ替わりにちょっとコジャレたお店で食事したい田舎者や高級店の足慣らしにしたい若者でファミレス化。
客単価とディナーの売上げは落ちてそう。
今なら食べログあたりで「店の質が落ちた」「客層が悪くなった」と書かれまくるだろうね。+32
-0
-
6571. 匿名 2022/06/30(木) 09:06:19
>>6320
このドラマに常識的な行動を期待しない方がいいと思う。制作は‘皆の発想を覆す斬新な作劇’と寒い自画自賛してるだろうけど。+13
-0
-
6572. 匿名 2022/06/30(木) 09:07:48
智が倒れた後、暢子が電話掛けた時にダイヤルの桁数が少ない気がした。4桁?
救急は3桁だから違うし、どこに掛けてんだろ?内線か?
って思った。
+5
-0
-
6573. 匿名 2022/06/30(木) 09:07:56
>>6504
マリッジブルー解決!+22
-0
-
6574. 匿名 2022/06/30(木) 09:08:09
>>6320
やんばるには救急車なんかなかっただろうし、知らないのかも。いつも善一さんとかが医者呼んできてるイメージ。
県人会に電話したら和彦まで来たけど、和彦はいつ沖縄県民になった?あまゆにいたから着いてきちゃったのかな+7
-1
-
6575. 匿名 2022/06/30(木) 09:08:16
>>6564
まず、電話が鳴ったから出た。(追加発注)
普通なら119に電話だが、暢子はあまゆに電話。頼るべきは県人会ヤサー。+18
-0
-
6576. 匿名 2022/06/30(木) 09:08:22
>>6495
二階に客席あるの?+0
-1
-
6577. 匿名 2022/06/30(木) 09:08:41
>>5755
ニーニーも異常だけど席を作る店も異常だし詐欺女も社長も同行してきた人達も異常だし全部異常なシチュエーションだよね。狂ってるから笑えないし見ている方が戸惑ってしまうよ。かろうじて井之脇君のリアクションだけがまとも。+52
-0
-
6578. 匿名 2022/06/30(木) 09:08:58
>>6287
当時はわからないけど、浮気相手(暢子)も訴えられるんじゃなかった?知り合いに恋人と浮気相手訴えて慰謝料ガッポリもらった人知ってる。+7
-0
-
6579. 匿名 2022/06/30(木) 09:09:46
>>6057
まさかのナレ往診…+8
-1
-
6580. 匿名 2022/06/30(木) 09:10:07
>>6575
暢子はバカなので、救急車の呼び方知らないんだよ。110当番や119当番も知らなそう+12
-0
-
6581. 匿名 2022/06/30(木) 09:10:44
和彦は暢子のスカートに惚れたんだよね?w
愛ちゃんもスカート多めだし。
もう暢子と賢秀と智にスカート履かせて山奥でギャーギャー暮らせばいいんじゃない?+10
-0
-
6582. 匿名 2022/06/30(木) 09:11:10
>>6069
制作はこの時代携帯ないこと忘れていると思う。+22
-0
-
6583. 匿名 2022/06/30(木) 09:11:20
暢子は熱を出して寝込んだ人の看病は歌子で慣れっこだからしばらく寝かせてれば治ると思ってて、救急車を呼ぶつもりは全然ない
三郎さん達を呼んだのは配達を手伝わせるため+19
-0
-
6584. 匿名 2022/06/30(木) 09:11:28
>>6505
いや、了承してない。w どっちも知り合いだったから第三者からは笑い話にされてたけど。
トピずれすんません+2
-0
-
6585. 匿名 2022/06/30(木) 09:11:35
>>6567
ホント毎朝酷いものを見せられてるんだけど、ここでみんなで突っ込むのが楽しくなってきて止められないw+9
-0
-
6586. 匿名 2022/06/30(木) 09:12:24
明日で愛ちゃん退場?+2
-0
-
6587. 匿名 2022/06/30(木) 09:12:28
>>6388
全く同感です
この脚本家在日フレンドリーだし+9
-0
-
6588. 匿名 2022/06/30(木) 09:12:31
>>6576
あるよ!
+2
-0
-
6589. 匿名 2022/06/30(木) 09:13:24
>>6585
私も今日はどんだけ酷いかな?って見ちゃってるわ。
まんまと制作陣の罠にハマってる+10
-0
-
6590. 匿名 2022/06/30(木) 09:13:54
>>6453
グルメ(愛ちゃん)に飽きてキワモノ(暢子)に走りたくなったのかもしれないが、つまみ食いしてみたところで、なんだこんなもんか思ったほどじゃなかったと後悔するのがオチだぞ和彦。
+19
-1
-
6591. 匿名 2022/06/30(木) 09:15:07
智の事務所?2階にも野菜ダンボールガン積みしてたけどなんで2階に?+5
-0
-
6592. 匿名 2022/06/30(木) 09:15:57
>>6580
暢子の場合、本当に110番とか119番とか知らなさそうだもをんね。救急車の存在も知らなかったりして。+9
-0
-
6593. 匿名 2022/06/30(木) 09:17:06
>>6589
それ!今日はどんな展開かな?じゃなくて今日はどんだけ酷いかな?って見てる。そして期待を上回る酷さw+9
-0
-
6594. 匿名 2022/06/30(木) 09:17:14
>>6506
その後の演技もひどかったね。
あ、愛があまゆに来るんだった~!って。
暢子に話しきれなかった悔しさとか、あまゆに行かなくては...でも今このタイミング...という後ろ髪ひかれてる感とか、愛に対する気まずい思いとか...何の含みも無いセリフの言い方と帰り方だった。+24
-0
-
6595. 匿名 2022/06/30(木) 09:17:15
>>6567
「今日も暑い」並みの更新ぶりだよね+19
-0
-
6596. 匿名 2022/06/30(木) 09:17:24
恋愛展開ぶっこむならせめて初恋とかあの後も文通してましたとかあれば良かったのにな〜+5
-0
-
6597. 匿名 2022/06/30(木) 09:18:36
智がやんばるにいた時はちゃんと常識人だったのに今いきなりこんな突っ走る奴にされてるのを見るとこの制作陣本当暢子以外登場人物を舞台装置としてしか見てないんだろうな
脚本的には「うわ怖い奴!馬鹿!こんなのやめて暢子は和彦とくっつきな!」って視聴者に思わせたいのが見え見えなわけで
本当は愛も嫌な奴にしたかったのかもね
登場人物大事にできない脚本家は終わってるわ
智の中の人のインタビュー見たけど文句ひとつも言ってなくて偉いなって思った
自分ならこんな扱いされたらとっくに愚痴のひとつやふたつぐらい出てる+10
-0
-
6598. 匿名 2022/06/30(木) 09:18:57
>>5970
さすがマルチの会社よ。
ゴチになるときもマルチ商法的w+19
-0
-
6599. 匿名 2022/06/30(木) 09:19:03
>>6582
ホントまだ留守番電話も無いよね。
ひっきりなし無しに電話鳴ってるしさ。
智が全部背負ってたにしても無理がある。+7
-0
-
6600. 匿名 2022/06/30(木) 09:19:20
>>6589
それ狙いであえてそっちに張り切ってるのかなって思うレベルだよねw+5
-0
-
6601. 匿名 2022/06/30(木) 09:19:58
>>6446
それすら忘れてしまったのね+3
-0
-
6602. 匿名 2022/06/30(木) 09:20:05
>>6532
同じ意見だわ
カムカムは脚本が良いのもあるけど配役が絶妙
稔もだけど虚無蔵さんとか一番ピッタリくる人を選んでるよ
ちむどんどんはどういう理由でこの人が抜擢されたんだろうって謎が多い
他に出来る人いたんじゃない?って思ってしまう+52
-2
-
6603. 匿名 2022/06/30(木) 09:20:16
>>6021
私は上目づかいで喋る優子さんが初期から無理…
中の人は好き(昔メイクや髪型真似していたくらい)なのだけれど、優子さんはなんか、、、ねちっこい
+59
-1
-
6604. 匿名 2022/06/30(木) 09:21:07
>>6506
愛ちゃんが不信感抱くならまだしも、お前がいうなってハナシ。ニーニーとは別種のドクズ目指してるのか。
+33
-0
-
6605. 匿名 2022/06/30(木) 09:21:12
>>6595
6月でこんな暑さ?って話題に負けないようにちむどんも
朝ドラでこんな酷さ??って話題にするために必死なんだね。+19
-0
-
6606. 匿名 2022/06/30(木) 09:21:36
>>6584
そうなんだね。それが普通だよね。
私、不要なカミングアウトしたわ(笑)+11
-1
-
6607. 匿名 2022/06/30(木) 09:21:46
なんか稚拙すぎてさ、受信料一応しっかり払ってるのにこんな糞ドラマ製作されてむなしくなるよ
それでNHKは高級取りでしょ
もっと面白いコンテンツ提供してよ+33
-1
-
6608. 匿名 2022/06/30(木) 09:22:32
>>6508
天才的な知能を持つ未就学児…2作品連続か+4
-0
-
6609. 匿名 2022/06/30(木) 09:22:38
>>6592
もう上京して7年位経っているのに
そんなイメージしかない暢子って
でも比嘉家のある場所は、駐在さんや映画三丁目の夕日の宅間先生の
様な先生しかいなさそう。110番や119番知らないかもね。+6
-1
-
6610. 匿名 2022/06/30(木) 09:22:45
暢子→アレもコレも欲しいワジワジ恋愛
賢秀→一目惚れ相手に経歴詐称恋愛
良子→婚約寸前で反古からのワガママモラハラ婚
博夫→嫁と実家に流され婚
父→銀座に戻ると約束した房子に挨拶の手紙すら送らないまま優子とバックレ婚
歌子→相手がいる男性に期待を募らせた挙げ句、ドン底失恋する悲惨恋愛
智→ストーキング恋愛
和彦→急に暢子を意識して、人として有り得ん恋愛
共同売店店主→未亡人家庭に世話を焼き、虎視眈々と狙い恋愛
優子→おばあたちのガヤを聞いて聞かないフリで天然偽装、だがその女としての立場を利用してポジション死守のしたたかパート
全員クズだよね?+40
-1
-
6611. 匿名 2022/06/30(木) 09:22:52
うわ、こいつ大したことないのに倒れやがった。
救急車じゃなくて県人会で良いか。追加の注文も受け付けるか。+9
-0
-
6612. 匿名 2022/06/30(木) 09:22:55
良子みたいな先生嫌だわ+17
-0
-
6613. 匿名 2022/06/30(木) 09:23:05
>>6329
コックコート着た女の子が常連さんにキャバクラみたいな接客してるんだもん、コスプレパブになったかと思われてるんじゃね。
+30
-0
-
6614. 匿名 2022/06/30(木) 09:23:36
>>6598
婚約も嘘だろうね。
カモに必要以上にしつこく言い寄られてるから、会社ぐるみで賢秀撃退
+23
-0
-
6615. 匿名 2022/06/30(木) 09:23:58
>>6602
大物俳優以外はフォンターナのようにコネだろうなって思ってる。
沖縄出身で繊細な演技出来る子たくさんいるのになーって思ってたけど、こんな酷いドラマなら出なくて正解だったかも。
仲間由紀恵、川口春奈、上白石萌歌、飯豊まりえって豪華に揃えてきたのは制作陣の趣味かと。+35
-0
-
6616. 匿名 2022/06/30(木) 09:24:26
和彦がもうクズまっしぐら。
再登場時からの、ビッグマウスだけどポンコツ、口先だけの男女平等、そこはかとなく漂うモラハラ臭、はては浮気心に火がついて暢子にチムドンドン。
比嘉家のご飯を食べるとドクズになる呪いでもあるのかなぁ☠️+34
-0
-
6617. 匿名 2022/06/30(木) 09:25:19
>>6608
2作品連続?+1
-2
-
6618. 匿名 2022/06/30(木) 09:25:43
>>6616
まさか暢子の作ったもの食べると…?+5
-0
-
6619. 匿名 2022/06/30(木) 09:26:08
倒れてる人を目の前にして、追加注文受けるw
その後救急車でなく、知り合いを呼ぶww
重病だったら手遅れだね
+52
-0
-
6620. 匿名 2022/06/30(木) 09:26:22
>>6607
こんなクソドラマでも打ち切りにならないんだから、あきれるよね。
みんなはレストランとあまゆのセットばっかり言うけど、それでいいと思ってる。
これ以上このドラマに余分な予算かけてほしくない、早く終われ。+23
-0
-
6621. 匿名 2022/06/30(木) 09:26:29
>>6090
智と再会して…智が暢子が好きだと聞いて動揺してたもん……+18
-0
-
6622. 匿名 2022/06/30(木) 09:27:38
>>6616
あなたのコメ草www+10
-0
-
6623. 匿名 2022/06/30(木) 09:28:32
>>6616
黄泉の国の食べ物を食べると…みたいな。
比嘉家の食べ物を口にした者は、マトモな人間にはもどれないのです🤪💫+6
-2
-
6624. 匿名 2022/06/30(木) 09:29:02
>>6565
しかもさあ、唯一まともな愛ちゃんが明日までかもしれないじゃん
という事は来週からの朝ドラはどうなるんだろうか?+14
-0
-
6625. 匿名 2022/06/30(木) 09:29:20
>>6090
沖縄で心開いたのも、賢秀たちとの相撲きっかけだったしね、、、+16
-0
-
6626. 匿名 2022/06/30(木) 09:30:48
>>6610
あれもほしいこれもほしいって
ブルーハーツの歌にあったな。
〇〇年後の暢子「これ、うちの事を言っている歌あ!?
うちは何でも欲しがったりしない!」
比嘉家以外の人間「自覚がないって怖い・・」+7
-0
-
6627. 匿名 2022/06/30(木) 09:30:53
朝ドラじゃなくてメロドラマ??なのか+0
-0
-
6628. 匿名 2022/06/30(木) 09:31:07
>>6550
歌子の虚弱体質は治ったのかな?
4人分の炊事・洗濯・掃除に加えてちびっ子のお世話とか意外と結構な重労働だよね。+34
-0
-
6629. 匿名 2022/06/30(木) 09:31:35
>>6618
だから、フォンターナの客層も悪くなったのね💡
暢子の作った料理を食べてしまったから😱+8
-0
-
6630. 匿名 2022/06/30(木) 09:31:44
>>6624
来週以降は盛った猿達の発情ドラマになりますちむどんどん!+9
-0
-
6631. 匿名 2022/06/30(木) 09:31:47
>>2265
りょうこだったんだね💦
初回から観てるのに、ようこって勝手に思い込んでた。良子だもんね。ヤバすぎる私。、教えてくれてありがとう!+0
-0
-
6632. 匿名 2022/06/30(木) 09:32:19
>>5878
本田さんといい、塙の棒っぷりみて捜査一課長思い出しました。他の俳優さんも出たりして😅最近、新キャストがちょこちょこ登場してるけど主要人物達がイライラさせられるから、こちらの方がおもしろいね💦+4
-0
-
6633. 匿名 2022/06/30(木) 09:32:58
>>6597
制作側にとって愛さんは、再会から6年間暢子と和彦に恋愛感情を発生させないための舞台装置だったのかもね。
暢子も和彦も仕事でエースwになったしそろそろ2人をくっつけたいから愛さんを突然路チューを強いるキャラに変更。
飯豊さんの魅力と役作り、肝心の暢子和彦の不人気もあって愛さんがネットで支持されてしまったのは計算外だったかも。+9
-0
-
6634. 匿名 2022/06/30(木) 09:33:59
>>6619
人としてありえない行動だよね?、ドン引きした。
サスペンスみたいな音楽で無駄にあおったわりに、智はほっといて冷静に注文を受ける暢子w
何なの、このシュールすぎるネタドラマ。+15
-0
-
6635. 匿名 2022/06/30(木) 09:34:39
>>6485
姉に昔から好意を持ってて片思いで暢子に振られた事実があるからね
歌子は末っ子で服とかはお下がりばかりだったろうに結婚相手は姉が要らなくなったより欲しくもなかった人
あんなにも何年も暢子ラブで振られてその妹にいくのも気持ち悪い+20
-0
-
6636. 匿名 2022/06/30(木) 09:34:52
>>6572
録画見直してみたけど確かに4回しか黒電話のダイヤル回してなかったわw+8
-0
-
6637. 匿名 2022/06/30(木) 09:35:05
>>4291
和彦の青臭さが良いと思って選んだろうけど、青臭さすぎて棒すぎてきもい。+8
-0
-
6638. 匿名 2022/06/30(木) 09:36:29
>>6471
しかも知念先生が出過ぎたことをしたみたいに謝ってたときよ良子の返し、大丈夫、っておかしい。こちらこそすみませんとありがとうございますじゃないの?+54
-0
-
6639. 匿名 2022/06/30(木) 09:36:54
>>4297
父親とふたり養豚場で働いてる人生だと普通の男と知り合う機会がないのかな、と思った。+4
-0
-
6640. 匿名 2022/06/30(木) 09:36:54
>>5732
これはもはや朝ドラではないよね。
制作陣の自己満お遊戯会だね・・・。
演じさせられる役者も
見ている視聴者も瘴気に当たって
ダメージ半端無い・・・。+17
-1
-
6641. 匿名 2022/06/30(木) 09:37:21
うわー、ニーニーめっちゃたかられてるやん。
ボトルで人数分とか払えないし、振られてるし。+8
-1
-
6642. 匿名 2022/06/30(木) 09:37:38
>>6620
もうこの後のストーリーは、全部カビラさんのナレでいいです…
手短に30分くらいでまとめて下さい
登場人物の顔見るとわじわじするんで、映像は沖縄の海とかでお願いします+13
-0
-
6643. 匿名 2022/06/30(木) 09:38:26
>>6095
おそらく(僕は暢子が好き)と言いかけておきながら、あ!愛があまゆに来てるんだと慌てる和彦。智の店の電話から、あまゆに掛けなさいよ。店長も事情知ってるから愛さんに話してあげてるとは思うけどさー。新聞社でエースなんてウソでしょ。+20
-0
-
6644. 匿名 2022/06/30(木) 09:38:50
>>5663
どっちもないわー…+4
-0
-
6645. 匿名 2022/06/30(木) 09:39:09
三郎さんが都合のいい便利キャラになり過ぎて…。
親分さん風だったのにどんどん存在が軽くなってるけどいいの?+13
-0
-
6646. 匿名 2022/06/30(木) 09:39:39
民放含めてなんだけどトンデモクソドラマ作った脚本家がその後も何故か仕事途切れず更なるクソを発信し続けているよね
例えば純と愛の人とか
羽原氏もちむが終わってもまた脚本書くのかと思うと嫌だなあ+10
-1
-
6647. 匿名 2022/06/30(木) 09:39:41
>>6513
暢子は子作りの真実を知ったら「ありえん!」「まさかやー!」って言いそう…
それが製作陣の沖縄娘に対するイメージなら相当ズレてるし馬鹿にしてる+7
-1
-
6648. 匿名 2022/06/30(木) 09:40:51
愛ちゃんは別れる時、和彦に思いっきり強いビンタを何発かやってもいい。
+11
-0
-
6649. 匿名 2022/06/30(木) 09:42:01
>>6187
華丸さんは最後の暢子の様子を
見て「サッと隠れようよ」って
指摘していたね。
普通男女のああいう状況を
目撃したら素早く身を隠すよね。
+29
-0
-
6650. 匿名 2022/06/30(木) 09:42:58
>>6633
ネット民じゃなくても愛さんは暢子より支持率高いと思う。+11
-0
-
6651. 匿名 2022/06/30(木) 09:43:04
>>6603
そうやっておじさま達をメロメロにして、なにかと融通きかせてもらってきたんだな…といった印象
+33
-1
-
6652. 匿名 2022/06/30(木) 09:43:37
>>6638
良子の返し、あきれたよね~、えらそう。
職員室でも周りに気を遣わせる存在なんだなって確信した。
生徒には一方的だし、家事育児は実家任せ、良子の良さってどこにあるの?
+41
-1
-
6653. 匿名 2022/06/30(木) 09:44:12
>>5984
知念先生はいろいろ見抜いてて、まず最初に教頭先生にマコト君の不登校理由を知らせたのは賢いと思う。良子に先に教えたら、「ありえん、その時に弁解しないマコトが悪い。知念先生も余計なことしないで、私の生徒に!」と引き下がらなかったと思う。プライド高いんだろね。+57
-1
-
6654. 匿名 2022/06/30(木) 09:44:37
ここまで一途に想ってくれる智でいいやん。
今の和彦に特に惹かれる要素ないんだが。+35
-0
-
6655. 匿名 2022/06/30(木) 09:45:18
>>6652
見た目+15
-0
-
6656. 匿名 2022/06/30(木) 09:46:30
暢子も人のラブシーンずっと見てないで、隠れるとか…+26
-0
-
6657. 匿名 2022/06/30(木) 09:46:53
>>6609
流石に教師の良子や東京の病院行った優子や歌子は救急車の存在は知ってるけど、暢子や賢秀は救急車の存在知らなさそう。
賢秀は救急車呼ぶつもりが間違って警察呼んで実は指名手配されててそのまま御用でもいいかも+8
-0
-
6658. 匿名 2022/06/30(木) 09:47:13
>>6532
氷魚君、稔さんじゃなくて、バリバリ外国育ちのビリーだったら何とかなった…かも??
日本語が上手な日系人役。
氷魚君の演技、なんとなく日本語がタドタドしいんだよね…感情が伴っていないというか…+37
-0
-
6659. 匿名 2022/06/30(木) 09:48:34
>>6638
知念わるくない+23
-0
-
6660. 匿名 2022/06/30(木) 09:49:23
>>6572
電話番号4桁は手動交換機時代よね。交換手挟んでなかったけど。
先日のオート三輪といい、時代考証が20年位(ペットボトル醤油出てきたから前後30年位か?)狂ってるのよ。
ちゃんと仕事しろよ、、+15
-0
-
6661. 匿名 2022/06/30(木) 09:49:37
登校拒否が良子のせいだった展開に
よかった〜って思ってしまう程
良子が苦手キャラになってる
私の話を聞いて!って言う割には
旦那の話も娘の話も生徒の話も聞かないし
暢子も和彦や智に振られて
痛い目に合えばいいとさえ思うくらい
苦手キャラなんですけどね+25
-1
-
6662. 匿名 2022/06/30(木) 09:50:00
>>6651
私も今日のじっとりした目つきみてそう思った〜!
コレでおっさんたぶらかしたんやな、と笑+21
-2
-
6663. 匿名 2022/06/30(木) 09:50:06
>>5626
土屋さんはまれの後ゴリ押しが酷くてアンチ増やしたけど、ダンスや演技が上手いからファンも増えた
黒島さんも、次に決まってる仕事を見る限りゴリ押しが始まりそうな感じだけど、あの演技だとアンチは増えてもファンは増えなさそう+11
-1
-
6664. 匿名 2022/06/30(木) 09:51:31
>>6572
私は一瞬「短縮」?って思ったわw
黒電話の短縮登録はあり得ないか…ってすぐ目が覚めたけど+8
-0
-
6665. 匿名 2022/06/30(木) 09:52:17
>>6552
だいぶ発情しててきもいよね+14
-1
-
6666. 匿名 2022/06/30(木) 09:52:38
愛さんの行動ここでは不評なのかな?、私は可愛く見えた、腕を広げる姿も洋服も。
暢子が同じことしたら嫌な気持ちになったと思うけど、好感度の違いかしら。
それより和彦よ、面倒くさそうに愛さんをあしらって、しぶしぶ抱きしめるとは何事だ。
和彦には本当にガッカリだよ。+75
-0
-
6667. 匿名 2022/06/30(木) 09:53:51
>>6655
顔だけは良い一家+21
-0
-
6668. 匿名 2022/06/30(木) 09:54:13
>>5984
これ思った
普通は「ありがとう、助かりました、こちらの方こそ申し訳ない」だよね
知念先生が気まずさから謝るのは分かるけど、どうして良子が知念が悪いって体で話してるのかさっぱり分からん+47
-0
-
6669. 匿名 2022/06/30(木) 09:55:02
明日でちむどんも折り返し?
まだ半分もあるの??
あと1か月で終わってくれてもいいよ
なんでエール、おちょ、カムカムが短縮で
ちむどんは通常通りに長いんだ!!
(おかモネは短縮かどうか知らない)+27
-1
-
6670. 匿名 2022/06/30(木) 09:55:46
>>6651
今だって善一さんとかメロメロの骨抜き状態だし、たんまり巻き上げてそう。借金や前借りも事実上の優子へのお布施だよね。
貧乏だ借金だってんなら、水商売でもしてれば楽勝だったんじゃないかと思う。上目遣いと意味深な笑いとナンチャッテ天然で。+16
-1
-
6671. 匿名 2022/06/30(木) 09:56:11
>>6658
杏ちゃんと出てた偽装結婚では不器用なカメラマン役がキャラに合っててたどたどしさも気にならなかったし割と実況でもみんな好意的だった気がする。
和彦も幼少期の不器用でぶっきらぼうな感じのキャラのままなら行けたはずなのに大人になって結構なキャラ変だったもんねー+11
-2
-
6672. 匿名 2022/06/30(木) 09:56:31
>>6504
愛ちゃんに見切りをつけられてロミオメールを送る和彦を想像したw+11
-0
-
6673. 匿名 2022/06/30(木) 09:56:39
>>6540
なつぞらも
アニメ会社と会社の裏庭とおでん屋ばっかりだったよね+8
-0
-
6674. 匿名 2022/06/30(木) 09:57:38
>>6667
むしろ美人てだけで、お金も生活も仕事も思いのまま、ここまで人生イージーモードなんだと感心する。+10
-0
-
6675. 匿名 2022/06/30(木) 09:58:17
石鹸女の会社って倒産したんじゃなかったっけ?だから石鹸売り歩いてる。押し売りだから本当じゃないにしても社員全員でご飯食べに来る神経がすごい!+13
-0
-
6676. 匿名 2022/06/30(木) 09:58:18
このドラマ、脚本や演出にテコ入れしないとあと3ヶ月持たない気がする。
この恋愛編でどれくらい視聴者が離れるか…
一旦離れたらもう戻ってこなさそう+20
-1
-
6677. 匿名 2022/06/30(木) 09:58:24
>>6651
迫って来たら「そんなつもりはなかったの」って言っちゃうタイプだよね+21
-0
-
6678. 匿名 2022/06/30(木) 09:58:31
>>6652
良子は子供の頃から気が強い子だったね。だけど、自分に正直で、周りに良い子アピールしない所は好きだよ。
私は自分が性格悪いから、暢子みたいなタイプの方が苦手だな。+5
-3
-
6679. 匿名 2022/06/30(木) 09:59:26
>>6662
何かしてあげるたびにこのじっとりねっとり上目遣いで「ありがとうございます…」って優子に言われたら、そりゃ男やもめで一人暮らしの善一さんはイチコロにやられるわなw+34
-0
-
6680. 匿名 2022/06/30(木) 10:00:46
>>6602
ニーニー役の竜星涼さんなんてもう見てて気の毒になってきたよ、、、+35
-0
-
6681. 匿名 2022/06/30(木) 10:01:14
>>6676
あと3か月もあるのかとゾッとした+16
-1
-
6682. 匿名 2022/06/30(木) 10:01:44
>>6599
商売始めたばかりでまだ開拓中なのにすごい数の伝票はフォンターナはじめ前の会社のお得意さん奪ったんじゃないかと思ってしまう。営業で回りながら今度独立するんで、安く入れますよとか調子のいいこと言って。+21
-0
-
6683. 匿名 2022/06/30(木) 10:01:55
>>6643
寝込んでいるとはいえ、智の前でそんな事を言うのはどうかと思うわw
愛ちゃんの内助の功があってのエースなんじゃない?+18
-0
-
6684. 匿名 2022/06/30(木) 10:03:32
>>5664
暢子とは引っ付かないであろう事は、結構前からの確定事項。
沖縄帰って「姉はダメだったから、やはりここは妹で」もあまりに安易と言うか、ご都合主義も際まれり。
拠ってここはひとつ´死んで貰おう`になった(ストーリーの都合でよく人を殺すので)ものだと思ってましたが…+8
-0
-
6685. 匿名 2022/06/30(木) 10:03:35
>>6499
智の配達をゆいまーる精神で助ける表現も感動しないよね。暢子の赤電話に10円集める時と同じだもん。シツコイよ。+11
-0
-
6686. 匿名 2022/06/30(木) 10:04:06
>>6116
本当、愛さんなら和彦よりもっといい相手絶対いるよ。+15
-0
-
6687. 匿名 2022/06/30(木) 10:09:56
>>6651
NANAの幸子と似た香りがする+5
-0
-
6688. 匿名 2022/06/30(木) 10:10:48
>>6261
コントになってるよね+14
-0
-
6689. 匿名 2022/06/30(木) 10:11:16
>>6658
新聞社での言い合いを、昼放送で音声だけ聞いてたら、和彦も暢子もカタコトの外国人みたいだったよ。氷魚さんの棒イントネーション酷い。+13
-0
-
6690. 匿名 2022/06/30(木) 10:11:30
>>6675
倒産したとは言って無かったよ。
経営が厳しいから行商して回ってたらしい。+10
-0
-
6691. 匿名 2022/06/30(木) 10:13:26
>>5969
この頃生徒だった世代だけど「廊下に立たせると授業が聞こえなくるから、立たせるなら教室内」だったと思う。それはそれでクラスの目にさらされるから指導として適切なのかどうかはわからん。+2
-0
-
6692. 匿名 2022/06/30(木) 10:15:34
>>6684
この脚本家、人の気持ちとか何も考えてなさそうだから平気でそういう展開にしそう。
いくら歌子が智ニーニー好きだっとしてもさぁ。他人ならまだしも、同じ家の姉妹でアッチがダメだったからコッチみたいなのってどうなの。
歌子はそれでいいのか。末っ子で服や靴もずっとお下がりで、男まで姉のお下がりとか不憫すぎる。
+12
-0
-
6693. 匿名 2022/06/30(木) 10:15:49
愛ちゃんは可愛いけど
今日の髪型とかファッションがもう令和。
茶髪氷魚と並んでると全然昭和に見えない。+9
-1
-
6694. 匿名 2022/06/30(木) 10:15:53
>>5921
サイゼリヤですよ。客(従業員)が急に奇声を上げたりするんだからw+6
-0
-
6695. 匿名 2022/06/30(木) 10:17:16
>>6610
観ていない娘に「どんなドラマなの?」と言われ「登場人物みんなクズなんだわー」と言ったものの詳しく説明するのも疲れてたところ。
ありがとう一覧表にまとめてくれて。
これ読ませるわ!+7
-0
-
6696. 匿名 2022/06/30(木) 10:17:28
>>6532
稔さん役の人は配役がピッタリだったね。清らかな雰囲気を身に纏っているというか。他の役者さんではピンとこなかったと思う。
後からジャニーズの子だと知ったよ。時代ものドラマでまた演技している姿を見たいな。+29
-2
-
6697. 匿名 2022/06/30(木) 10:17:30
智が寝込んでる時に自分の気持ち言いそうになってしかも
愛さんの約束忘れてたってなんなんだよ。智が倒れて聞いてないみたいに過ごすの信じられない。ライバルが寝込んでるのをいい事に。+16
-1
-
6698. 匿名 2022/06/30(木) 10:17:45
>>6651
良子にまでねっとり上目遣いしてたよね
ニーニーに15万送った時+10
-1
-
6699. 匿名 2022/06/30(木) 10:18:44
>>6694
サイゼリヤに失礼だよ
サイゼでそんな店員さんいないもん+17
-0
-
6700. 匿名 2022/06/30(木) 10:20:26
>>6638
暢子がありがとうごめんなさいを言える子みたいな話には首を傾げたけど、良子比でということだったのね+3
-1
-
6701. 匿名 2022/06/30(木) 10:20:35
もう数年朝ドラを見続けているが
「こんなに気持ち悪いヒロインと相手役とのシーンを見たことが無い」って思うほどひどかった。
評判の悪い朝ドラの時も、ヒロインがダメでも、相手はもう少しキュンキュンさせてくれたりしたもんだけど
ちむどんに関してはびっくりするくらいセリフも設定も何もかも気持ち悪い+67
-0
-
6702. 匿名 2022/06/30(木) 10:20:48
>>6434
おっ!
それ使わせて!笑+4
-0
-
6703. 匿名 2022/06/30(木) 10:21:19
>>4155
2人がくっついたら周りの人も気まずいし、現実なら嫌悪感で縁を切る人もいるレベルだけどこのドラマなら何事もなかったようにみんなから祝福されるんだろうねー+39
-0
-
6704. 匿名 2022/06/30(木) 10:21:45
>>6697
普通言うにしても智がいない所で言うよね
和彦も暢子同様鈍感ぶって人を傷付けてまで得しようとする最低の人種+34
-0
-
6705. 匿名 2022/06/30(木) 10:24:38
>>6261
寅さんを観たことない方は、ぜひ見てください。ニーニー、恋愛騒動やら群像劇やら、笑える場面、夢オチなど、寅さんをオマージュしながらも脚本家と役者にチカラが無くてこんな大惨事なんだなとわかるから。チムドンにはない、笑いや涙、家族、優しさ、寂しさ、やるせなさ、情けなさ、思いやり、ペーソス、友情、愛情が詰まってるのが寅さん。チムドン級の偶然が重なる時もあるんだけど、良かったねぇと観客が嬉しくなる仕掛けやセリフが満載。ちむどんやめて、寅さん再放送希望します。+22
-0
-
6706. 匿名 2022/06/30(木) 10:25:06
歌子の虚弱体質への謎対応(発熱したらとりあえず寝かしとく、やっっっと検査したと思えば原因不明でも怖い病気じゃなくてよかったさー)を踏まえれば、智が倒れても救急車呼ばない暢子にそうなっちゃうかって感じ。
比嘉家(というか沖縄?)の医療リテラシーの低さというか…。
嫌なところはリアルなドラマだ。+28
-0
-
6707. 匿名 2022/06/30(木) 10:26:48
>>5658
ドギツイ黄色のワンピース、おお化けたねーっ!オシャレするとかわいいねー!ってのを狙いたかったんだろうけど、むしろ警戒色にしか見えなかったわ。
暢子接近注意⚠️+30
-1
-
6708. 匿名 2022/06/30(木) 10:27:01
>>6225
フェンターナで黄色のワンピース姿を見て
完全に落ちた?笑
クズです+18
-0
-
6709. 匿名 2022/06/30(木) 10:27:09
>>6575
店主が倒れてるのに追加発注受けるのもおかしいと思ったわ。+15
-0
-
6710. 匿名 2022/06/30(木) 10:28:24
以前は主人公周りをクズにすることで、主人公の方がマシ理論で味方させようとしていたけど最近は主人公たちのクズさ加減が限界突破してそれ以上のキャラを作れなくなってきたね+10
-0
-
6711. 匿名 2022/06/30(木) 10:31:19
>>6603
気持ち悪いよね
ねっとり、じとーっとした感じ
丸っこい体型だから余計に助長する+19
-0
-
6712. 匿名 2022/06/30(木) 10:31:31
えー、もう、これが来週まで続く意味は?
いつもみたいに金曜日でサクッと終わらせてよ
こんなに気持ち悪いドラマの恋愛パート初めてだよ+35
-1
-
6713. 匿名 2022/06/30(木) 10:31:40
>>6703
普通なら、あまゆでも新聞社文芸部もフォンターナも微妙な雰囲気になるはずだけどね。たぶんこのドラマだから、愛さんがパリ行きの背中を押されたわ、ありがとう!って笑顔で旅立つ。あまゆやフォンターナで連日送別会になるんだろね。智も実は寝たフリをしていて、和彦と暢子の気持ちを知り身を引く。歌子が電話番で鶴見に来る?良子はまこと君の件で反省して退職、博夫と晴海と暮らす。独りになった優子は善一さんと結婚。+11
-0
-
6714. 匿名 2022/06/30(木) 10:32:06
ところで暢子はなんであんなところ歩いてたの?
智はあのタライ落ちてきそうなコントのセットに1人寝かされたまま?w
まだ熱でうなされてる智を放置して帰ってる途中だったの?+25
-0
-
6715. 匿名 2022/06/30(木) 10:32:25
>>6680
今回見て思ったのは、竜星さんスタイルの良いイケメンすぎて本人がめっちゃ頑張っててもコメディ演技がチグハグに見えて滑るんだよね
スタイル良すぎてマイナスになることもあるんだなぁと思った+28
-0
-
6716. 匿名 2022/06/30(木) 10:32:37
子役時代の暢子と和彦はフラグも立っていたのだから、暢子はずっと和彦に淡い恋心を抱いていたという設定にしたら良かったのに
でも愛さんがいたから封じ込めた→でも結婚と聞き流石に動揺→和彦が思わせぶりなことを言ってグラグラする→智のプロポーズは断る
これなら恋愛に関してなら暢子に共感できた
でも実際は友達付き合いしていた和彦が愛さんの物になりそうになって駄々こねてるだけだからなあ+21
-1
-
6717. 匿名 2022/06/30(木) 10:33:13
>>6293
とうとう棒ピコになった笑笑+19
-0
-
6718. 匿名 2022/06/30(木) 10:33:18
この脚本家って、「個人的に言わせたいセリフ」を羅列してそれ言わせるための物語を書いてるんじゃない?
原作がある作品の脚本はセリフを物語に当てはめてに作って行くから全体の流れは崩さずに仕上がるけど、原作がないとセリフに合わせて物語を作って行くからセリフだけが浮いてめちゃくちゃになってる気がする。
昨日の和彦の「でも、ドキッとした」とかめちゃくちゃ浮いてたもん。氷魚くんが下手なのかもしれないけどw+26
-1
-
6719. 匿名 2022/06/30(木) 10:33:29
>>6712
再来週までという噂も聞いたよ…+11
-0
-
6720. 匿名 2022/06/30(木) 10:34:01
>>6453
うわっ、それ私経験あるw
先輩の初恋相手にそっくりだとかでさんざん拝み倒されたわ
するわけないじゃんね
バカな男多すぎww+9
-0
-
6721. 匿名 2022/06/30(木) 10:35:25
>>6680
ニーニーは行き着くところまで行って見慣れたし、最近は養豚場の彼女に叱られてるし、詐欺にあって痛い目見てるしそこまで気にならなくなってきた
ニーニーに匹敵するほど嫌なキャラが増殖してまぎれてきたのもある+5
-1
-
6722. 匿名 2022/06/30(木) 10:35:30
クズ彦、慣れない力仕事してたはずなのに、愛ちゃんといるとき疲れてる感ゼロで笑うw
そりゃ、智の手伝いしてたかどうか疑われるさーw+15
-0
-
6723. 匿名 2022/06/30(木) 10:36:56
>>6501
シェフは、いつもの八百屋が
別人になったあの時に
「姉さん、事件です。
八百屋が熱で倒れました」
って言えばよかったのに。+14
-1
-
6724. 匿名 2022/06/30(木) 10:37:07
上京してから6年間
楽しそうに話してる和彦と愛さんを見て
モヤモヤした表情をしてたとかならともかく
まさかやー、あきさみよー、ちむどんどんするーと言いながら
ピョンピョン跳びはねてただけに見えてたから
急に私もしかしたら和彦くんが・・・みたいな表情されても理解できん+17
-0
-
6725. 匿名 2022/06/30(木) 10:37:46
>>6666
彼氏の心がなんとなく揺らいでる事を知りつつも、不安になってる気持ちを喧嘩腰でぶつけたりとかせずに、ちょっぴりわがまま言ってハグやキスを求める愛ちゃんが私もいじらしくて可愛いと思ったよ。
それよりも身を隠すこともせず仁王立ちしながら堂々とそんな2人をガン見してる暢子に引いたわ〜+87
-1
-
6726. 匿名 2022/06/30(木) 10:38:13
>>6624
暢子がウチがホントに好きなのは、あまゆの店長さーと気づいて、あまゆの女将になって終了してもいいくらいだよね。あまゆの娘さんが智と一緒になってスナガワフーズを支える。愛さんはパリ行き。和彦は沖縄支社に左遷でいいよ。+21
-0
-
6727. 匿名 2022/06/30(木) 10:38:35
にーにーの演技、あえて竜涼成はうるさい感じに演じてるって話してたけど、前のめりなテンポとがなり声がずーっとワンパターンで飽きてきた。時々地声でしゃべるとか、
緩急つけないと一本調子の演技にしか見えない。+13
-1
-
6728. 匿名 2022/06/30(木) 10:39:45
>>6624
そうだ!明日は金曜日!全て暢子に都合よく解決する暢子的にハッピー フライデーだー。
観てるこっちはブラック マンデー
+18
-0
-
6729. 匿名 2022/06/30(木) 10:40:23
>>6379
はるみの面倒見るための都合上退職させられた歌子ww+21
-0
-
6730. 匿名 2022/06/30(木) 10:40:43
暇なので良子の今後を想像してみた。
今回の事で自信喪失、義実家の圧に負けて博夫の立場も考えて教師を辞めて晴海の母として生きる決心をする。
しかし晴海は先生をやってるお母さんが好きだと言う。
そんな時、博夫の祖父が他界。
博夫の父は本家長男として弟にも頭が上がらない程苦労をしており、好きで長男になったのではない博夫の気持ちがわかるため博夫を家から解放。
夫婦で教師を続け、晴海の事はなんとかなる。
過去の朝ドラでも予想を外してばかりなので全然違うだろうけど。
+2
-0
-
6731. 匿名 2022/06/30(木) 10:41:04
>>6712
何だか・・・生々しいよね。
愛さん以外が性欲で燃え滾っている
様子がありありと見え過ぎて
巻き込まれている愛さんが
気の毒になるよ。
恋愛パートって多少なりとも
胸キュンするはずなのに。+12
-0
-
6732. 匿名 2022/06/30(木) 10:42:53
すごく可愛くて切なかったよ。私が男だったら和彦から奪いにいきたいわ。+19
-0
-
6733. 匿名 2022/06/30(木) 10:44:18
>>6666
↑凄いキリ番wはおいといて
不評?そんなことないと思うよー
だって付き合って6年も待たせて結婚決めた相手がなんか乗り気じゃないとか不安でしょ
現時点で夢も八方塞がりっぽいし
色んな寂しいその気持ちの表れだと思うよ
だからこそ、ちゃんと受け止めようとしないクズ彦が本気で腹立つんだよね+38
-0
-
6734. 匿名 2022/06/30(木) 10:44:29
>>6501
まるっきり要らない場面だったよね。仕入れなんて二ツ橋さんが責任者なんだろうし。ズッキーニの件でシェフ代行だった暢子は、オーナーに一言も相談してなかったじゃん。+6
-0
-
6735. 匿名 2022/06/30(木) 10:45:29
恋愛と仕事パートの割り振りが下手すぎる
恋人を6年も待たせといて、いざ結婚がリアルになってきたらやっぱり別の人が好きかも、しかもそれがいつも近くにいた友人って、、変な展開
しかも黄色いワンピース姿見てときめいたっておかしいだろw
怒りも呆れも通り越して笑えてきたwwwww+27
-0
-
6736. 匿名 2022/06/30(木) 10:45:32
きょうも気持ち悪かった!
人のラブシーンをじーっと見てる暢子は怖いしさ!+21
-0
-
6737. 匿名 2022/06/30(木) 10:46:29
>>5970
塙が社長とか、宗教絡みのマルチの会社にしか見えなかったよw
それもゴチしてくれるって言ってる本人に内緒で当日突然集団で押し寄せて来て銀座の高級イタリアンをたかるとかほんとヤバイ…+57
-0
-
6738. 匿名 2022/06/30(木) 10:46:49
>>6666
しぶしぶ抱きとめ、流れてキスしそうになり、暢子が見ていることに気づくと棒立ち。暢子はまだ動揺してたけど、和彦はボーっとしてた。役作りどうなってんの?+36
-0
-
6739. 匿名 2022/06/30(木) 10:48:52
脚本家さん恋愛ってなるとストーカー男と浮気男みたいのしか描けないんかな?相手の気持ちを思いやってみたいなことより自分のたぎる思いみたいな感情ばかりを押し付ける男性しか描けない感じ
女性はそういう男性はあまり好きじゃないぞ!+3
-1
-
6740. 匿名 2022/06/30(木) 10:49:29
うちの夫、朝ドラずっと見ててどんなドラマも楽しんでる
純と愛もまれもウェルかめも完走したくらいだけど
暢子が急に和彦意識しだしたら
は?もう六年経ってるのに?
とさすがにあきれてたわ
ついに初脱落するかもww+12
-1
-
6741. 匿名 2022/06/30(木) 10:49:41
暢子っていつも肌ギトギトしてない?
特に小鼻のあたり。清潔感ゼロ。+11
-0
-
6742. 匿名 2022/06/30(木) 10:50:26
>>6735
しかもそれが、29歳の新聞社のエースと25歳で雑誌にインタビュー記事が掲載されるほどの料理人だもんね。+7
-0
-
6743. 匿名 2022/06/30(木) 10:50:47
この前黒島さんが出てるcm流れてきたけど、うわ暢子無理!ってなって速攻チャンネル変えた。+16
-0
-
6744. 匿名 2022/06/30(木) 10:51:07
和彦、暢子に気のあるような感じでペラペラ語っておいて
あっ!愛と約束してたんだー!ドウシヨー!って
めちゃくちゃなとんでもねえ人格よね
外見は垢抜けたけど中身が子供でいい男じゃない役って感じ+18
-0
-
6745. 匿名 2022/06/30(木) 10:51:27
>>6725
大吉さんが、なんで固まってるの…❓
みたいなコメントしていませんでした?
やっぱり暢子が好き〜❗️と結婚しても
なんかモヤモヤするわ
個人的には
応援したくなる、朝ドラのヒロインが良いです…+23
-0
-
6746. 匿名 2022/06/30(木) 10:51:31
昨日か一昨日かにまるで吉本新喜劇だってコメントあったけど、今日の賢秀のシーン確かに新喜劇だった
新喜劇はちゃんとオチがあるから面白いんだけど、真面目な新喜劇のちむどんはポカーンとするばかり+7
-0
-
6747. 匿名 2022/06/30(木) 10:52:16
>>6633
智は馬鹿な性格になって勝手に自滅して愛さんはいきなりキャラ変させてパリにでも行かせれば不倫とか略奪とか感じる事なく視聴者から周りが可哀想!って思われる事なく暢子と和彦をくっつけさせられるだろうと踏んでるんだろうけどそれがあからさまだから既に嫌悪感を感じるのに制作は気づいてない+6
-0
-
6748. 匿名 2022/06/30(木) 10:52:34
>>6729
このドラマって本当に
登場人物を都合のいい
駒として扱うよね。
もっと自然な人間ドラマを
作って欲しいわ。+19
-1
-
6749. 匿名 2022/06/30(木) 10:53:41
仕事復帰する
ちゃんと家事も育児もするから〜
と言っておいて
やっぱり娘は結局、実家任せなんだね
おんなに激おこしておいて
子供が拗ねているのも気づかないし
ネーネーもポンコツ+13
-0
-
6750. 匿名 2022/06/30(木) 10:53:41
このドラマも役者の無駄遣いやね
でも見る私+5
-0
-
6751. 匿名 2022/06/30(木) 10:55:14
>>6713
歌子の歓迎会でさえ暢子の試食会を乗っけてきて、智のおべっかで暢子主役にすり替えちゃったくらいなのに
愛さんの送別会なんて開催しないと思う…。
送別会してもヤングなんとかの時みたいに暢子が喋り出して愛さんに無関係な自分の決意表明とか始めそう。
+22
-0
-
6752. 匿名 2022/06/30(木) 10:55:42
>>6719
私も3週続くと聞いた…
こんなのにそんなに時間をかけるなら、もっと暢子がレストランで頑張る話をした方が良かったよね。
その間にカズピコとの伏線も張れただろうに。+21
-1
-
6753. 匿名 2022/06/30(木) 10:57:36
>>6588
一流レストランなのに視聴者に伝わってない感。
一階に石鹸ご一行様を押し込んでたのに。+13
-0
-
6754. 匿名 2022/06/30(木) 10:57:38
>>6743
今朝黒島さんのCM流れてきて「うわっ暢子だ…」と呟いてしまったよ
前髪あげてて(当たり前だけど)暢子の生え際と一緒で、イラっとしてしまった
アシガールの時は好きだったのに。今回は残念過ぎる+28
-0
-
6755. 匿名 2022/06/30(木) 10:57:50
>>6725
予告でこの場面を見た時はいつものようにイチャイチャしていたら目撃!だと思っていたのに、不安を払ってほしいという健気な愛さんの切ないシーンだったわ…
今週頭からクズ彦の行動に違和感があるような表情の演技を飯豊さんが細かく入れていたからこういう行動に出るのは自然に感じた
脚本がひどいのはわかるけど、黒島さんと氷魚くんではそういう細かい演技はできなかっただろうな
こういうのを入れるだけで印象変わる+58
-0
-
6756. 匿名 2022/06/30(木) 10:58:14
>>6718
半青の脚本家さんも同じようなこと言われてたな
+5
-0
-
6757. 匿名 2022/06/30(木) 10:59:46
>>6751
下手したら愛さんの送別会で、和彦と暢子が付き合いましたー!というぶっこみする可能性すら今のサイコな物語の中ではありえる+25
-1
-
6758. 匿名 2022/06/30(木) 11:00:44
>>6541
愛ちゃんと暢子のあまりの対比にワロタw
そーだそーだ!+19
-0
-
6759. 匿名 2022/06/30(木) 11:00:46
>>6754
そのCM見るまで脚本のせいと思っていたけど、ナレーション下手すぎて暢子にも相当問題あると思いはじめた。+15
-0
-
6760. 匿名 2022/06/30(木) 11:03:00
>>6745
それ言ってたの華丸さんでしたよ〜(^^)
華丸さん「(サッ)って隠れりゃいいのにね。なんで固まってんのかな?いやもう、出会い頭とは言わせないですよ、アレは。待ってたよ、お互い」
大吉先生「…ちょっと朝ドラ受けが無いと思ってたら、もう急展開。いやもう、どうなるのか…」
そしてMC3人共に苦笑い…w+43
-0
-
6761. 匿名 2022/06/30(木) 11:05:40
>>6755
飯豊さんが細かく入れていた
ほぼ出てないよね?+0
-27
-
6762. 匿名 2022/06/30(木) 11:07:29
パリ転勤の愛さんとお別れしてから和彦と暢子の恋が始まるのではダメだったのかな。
別離の寂しさに耐えて愛さんの背中を押すことで和彦の男も上がっただろうし
一人になった和彦を支えたい気持ちから暢子が恋を意識するのは自然だと思う。
それだと暢子のお相手が愛さんのお下がり、余り物みたいになるからダメなの?
あくまで交際中の愛さんがいながら暢子に惹かれる暢子アゲ設定にしたかったの?+18
-0
-
6763. 匿名 2022/06/30(木) 11:07:45
>>6506
脚本が崩壊していて、氷魚が気の毒+5
-3
-
6764. 匿名 2022/06/30(木) 11:08:49
一瞬、和彦がぎゅーって抱きしめたのかと思った
花柄のブラウスの方が和彦やったんか+6
-0
-
6765. 匿名 2022/06/30(木) 11:09:32
>>6715
ねぇー!!
ホント小顔で足が長くてスタイル素晴らしいよね。
パリコレ出たんだっけ。
+10
-1
-
6766. 匿名 2022/06/30(木) 11:09:33
>>6735
愛さんがパリ行きでも、和彦と暢子は一緒にならず、和彦はあまゆの下宿を出て仕事に邁進するしかないよね。50歳くらいになって、暢子が沖縄でレストランを出店し、和彦はライフワークの沖縄取材に来て、たまたま海で再会して笑顔で話すくらいしか落とし所ないでしょ。+8
-0
-
6767. 匿名 2022/06/30(木) 11:10:11
華丸さんも言ってたけど、愛ちゃんと和彦が抱き合ってキスしそうになるシーンでなんで暢子突っ立ってるの?
仮に暢子と和彦が恋人同士でその浮気現場みてしまったんならショックで突っ立ってる気持ちわかるけど、愛ちゃんと和彦が長年の恋人同士だし普通「あ、やばい邪魔しちゃう!」ってすぐ隠れて2人に見つからないように別な道で帰ったりしないのか?
そして案の定暢子を見つけてキスやめる和彦おおお💢
愛ちゃんに恥をかかせるなよ!
+38
-0
-
6768. 匿名 2022/06/30(木) 11:12:11
>>6548
暢子役の子も酷い…+10
-0
-
6769. 匿名 2022/06/30(木) 11:12:53
>>6725
愛さんの包容力にしんみりした~嫌味もないし
これって役者さんの演技が上手だからでは?+36
-0
-
6770. 匿名 2022/06/30(木) 11:13:15
良子はあまりにもバカな弟と妹1に、週一単位で原因不明の熱出してせんべい布団に寝てる妹2を見て育ったから、大人になってから爆発しちゃったのかな?
長女だから我慢ばかりさせられてた?
今は好きな仕事して、子供も家事も丸投げ
旦那?なにそれ?美味しいの?いちいち来るな!電話うざっ!
(あー、教師って気持ちいいわー
生徒にガンガンいけるわー
廊下立っとけ!
親ちょっと顔かせ!)
+9
-0
-
6771. 匿名 2022/06/30(木) 11:13:31
氷魚君ってあんまり知らなかったんだけど最初ちむ見てるとここのスレの人達が氷魚君が出るまで我慢する!!!って声かなり多くて期待してたんだけど実際出てきたら凄まじい棒演技で逆に吃驚したわ
あんまり彼の演技自体見たことが無かったって事?元々モデルらしいし+43
-2
-
6772. 匿名 2022/06/30(木) 11:15:37
おかえりモネの菅波先生のジメッとした性格プラスイライラさせるセリフ回しが大嫌いだったんだけど、浮気要素はなかったからなあ
自分の中で菅波を超えるキャラが現れるとは思わなかった+33
-0
-
6773. 匿名 2022/06/30(木) 11:15:48
>>6752
新聞社やおでん屋勤めに1週間ずつとかいらなかったよね…
真面目に料理修行をしてる所をしっかり描写して、店かどっかで和彦と奇跡の再会、お互い仕事頑張ろう!でよかった
和彦は仕事の大事な時にフォンターナで接待、その時暢子が気の利いたアシストして、だんだん信頼関係が生まれて…って話でいいのに+17
-0
-
6774. 匿名 2022/06/30(木) 11:16:03
>>6762
愛さんほど良い女を差し置いてまで好きになってしまうほど魅力的な暢子にしないと+20
-0
-
6775. 匿名 2022/06/30(木) 11:16:17
愛ちゃん一家は、和彦が母親に愛を紹介もしてないのに
マンション名義変更とか大きなことを仕掛けるの早すぎ+1
-9
-
6776. 匿名 2022/06/30(木) 11:16:24
暢子と和彦がくっつく展開になったとして、周りのあまゆやフォンターナの人たち「え?!智じゃないの?!てか和彦も愛さんどうした?!」って祝福どころかポカーンってなりそう。
周りがまともな感性をお持ちなら「ええええ〜😨」ってドン引きされそう。+24
-0
-
6777. 匿名 2022/06/30(木) 11:16:44
>>5668
とうちゃんが心臓で倒れた時とかも満足に医者行けずで育ってるから人が倒れても救急車って意識無いでしょ、暢子+13
-1
-
6778. 匿名 2022/06/30(木) 11:17:46
>>6771
わたしも、全然氷魚を知らなくて
でも、「氷魚まで頑張る」ってコメントも多いから期待してたのにw
まさかこんな酷い棒演技とは。
氷魚が良いって思ってた人が見た以前のドラマは、彼の棒っぽいぬぼっとした所が役に合ってたのかな?
できればもう演技はせずに、モデルだけしてて欲しい。
+28
-0
-
6779. 匿名 2022/06/30(木) 11:18:14
ノブコ
頭悪くて小学生並みの神経してるし性格も良いと思えない
そんな山猿のくせに仕事も出来るしひいきもされるしまあ、モテる?
あり得ないんだけど!+16
-0
-
6780. 匿名 2022/06/30(木) 11:18:27
>>6777
もう救急車を知ってるのかとすら思うよね…
119を知らなそう。+10
-0
-
6781. 匿名 2022/06/30(木) 11:18:51
>>6771
おかしいな。私もだいぶ期待してたんだけど…。+13
-1
-
6782. 匿名 2022/06/30(木) 11:19:19
>>6767
和彦は暢子に心変わりしたんじゃないの?暢子も、和彦が好きなん?か?と思うけど違うの?+2
-0
-
6783. 匿名 2022/06/30(木) 11:19:53
暢子役の人、スカーレットの時と同じような演技
あの役も不倫略奪だったけど
+15
-0
-
6784. 匿名 2022/06/30(木) 11:21:02
>>6776
いろいろだらしないんだな、さすが山猿。
と思われるねw+9
-1
-
6785. 匿名 2022/06/30(木) 11:21:10
モネ好きじゃなかったけど、菅波との恋愛パートは楽しかったのに
暢子の恋愛パートは不快感しかない+9
-2
-
6786. 匿名 2022/06/30(木) 11:21:12
>>6775
あの時代にあの年代の男女が6年付き合うってそういうことなのでは?
愛ちゃんの親はしびれを切らせて、もうマンション名義変更でもやって和彦が逃げられないようにしたんでしょ。仕掛けてるを通り越して、「早く結婚しろよ」って言ってるんだよ。+26
-0
-
6787. 匿名 2022/06/30(木) 11:21:12
>>6753
矢作さんも気の毒よね。一流レストランに勤務してるはずが、アイヤーアキサミヨー娘が来てめちゃくちゃな6年間だったと思う。オーナーはアキサミヨー娘に継がせる気満々だし、二ツ橋シェフはオーナーラブandアキサミヨー娘に心酔しちゃってる。矢作さん、悔しいだろうけれど違うお店に転職なさいませよ。フォンターナに11年いるなら、いい頃合だと思うな。+35
-0
-
6788. 匿名 2022/06/30(木) 11:21:50
>>5765
DR.コト-はめちゃくちゃいいドラマだよ
ちむどんどんで出て来る沖縄っぽさは微塵も無いから安心して+18
-0
-
6789. 匿名 2022/06/30(木) 11:22:41
今日、智が倒れて寝ている時に、子どもの頃から何かと助けてくれてきた回想流し、智を選んで和彦を振ったら、暢子の株が爆上がりだったのに。
+15
-0
-
6790. 匿名 2022/06/30(木) 11:23:14
>>6786
時代問わず女性の六年食い潰すってクソだわ
そりゃご両親だって腹括れって言いたくもなるよね+19
-0
-
6791. 匿名 2022/06/30(木) 11:23:22
ここまでヒロインが応援されない恋愛パートにしてしまって、後半持つのか
だって最終回まで恋人同士の二人を見守るわけよね
それとも何だかんだ暢子と和彦は結ばれないってなるのかな+16
-0
-
6792. 匿名 2022/06/30(木) 11:23:55
>>6755
わかる❗️
暢子は役作りが初登場から変わらなさすぎだし、ゲス彦は細かい部分でフェミニストなのに口だけとか仕事が出来る風の所作が全くないんだよね
そういうの演出で教わるかもだけど、出来る人は自分から取り入れてくるよね
モネでも内野さんが役上の台詞で娘二人いるのにモネしか気にしてない風な台詞ばっかりだったからアドリブで足したりしたとかエピソードがあったけど、まぁそれは上級者かもしれないけど、少しでも自分で気付きそうなとこあるんじゃないかなぁと思ったりはする+23
-0
-
6793. 匿名 2022/06/30(木) 11:24:16
>>5858
バカ賢秀一人で盛り上がってストーカー化してるから社長に相談して、社長と婚約ってわざと社員も連れてやったんじゃないの?と思ったよ。あのぐらいやらないとバカ賢秀には伝わらないでしょ?+14
-1
-
6794. 匿名 2022/06/30(木) 11:24:21
飯豊さんだけが女神だわ
私の好きだった和彦は学生時代でいなくなったようだ+19
-0
-
6795. 匿名 2022/06/30(木) 11:25:06
良子のクラスの生徒たちも「良子先生って呼んでください☺️」って優しそうで美人な先生来て嬉しかったろうにまさかこんな毎日なんかイライラしてて高圧的な先生だったとはね…誠以外の生徒からも嫌がられてそう+17
-0
-
6796. 匿名 2022/06/30(木) 11:25:38
良子がすっかり実家依存でがっかり
私の姉も、丸っと家事育児を実家まかせでやってたの思い出した
姉はその後、離婚して、本格的に実家に寄生した+11
-0
-
6797. 匿名 2022/06/30(木) 11:25:45
メイクも、指導なのか知らないけどもう少し暢子を可愛く仕上げてあげてよ…
いつまでも髪ボッサボサなのは、厨房とか関係なく不潔でだらしなく見えるよ
ヒロインなのになあ+19
-0
-
6798. 匿名 2022/06/30(木) 11:26:16
智、あまりにも暢子に執着しすぎて怖いよ
もう暢子が上京して料理人になりたいって時点で
智にはまったく気が無いていうのがわからないのかな
6年も東京にいて他の女性と知り合う機会は無かったのかしら
+17
-1
-
6799. 匿名 2022/06/30(木) 11:27:28
今日は歌子も気の毒だったなあ
原因不明の病弱体質で、仕事も結婚も諦めて、家事手伝いと姪の子守りで頑張ってるんだよね?
そこに、金持ち蹴って好きな人と結婚して、子供も産まれて、義親に反対されても別居までして復職を強行してる、やりたい事を何でも叶えてる良子が
「歌子の方がお母さんに向いてるかも(笑)」
どんな神経してたら、こんな残酷な事言えるんだろう?+42
-2
-
6800. 匿名 2022/06/30(木) 11:27:28
>>5948
いくら沖縄舞台な作品でも比嘉家4兄弟みたいなここまで酷いの出て来るのはちむだけ+3
-0
-
6801. 匿名 2022/06/30(木) 11:27:35
>>6786
おふくろの味が差別的だっていう超先進的な和彦なら、あの時代でも結婚制度にはとらわれない事実婚や同棲もあっただろうに
+0
-8
-
6803. 匿名 2022/06/30(木) 11:28:31
こんなこと言っちゃいけないのはわかってるんですが、暢子、良子、優子、和彦、賢秀、智が嫌い。
特に和彦と賢秀は生理的に無理なんですけど。
元々そんなに好きな役者でもないので、どこがいいのかさっぱり。演技も別にうまくないし、目の保養になるほどイケメンでもないし、華もない
できれば、画面に出てこないでほしい
山田くんと賢秀のくだりをコメディ風に演出してるけど、センスないよ。だって全く笑えない。
物語がしっかりしてれば朝ドラにイケメンはいらないと思ってたけど、吉沢亮とか佐藤健とか永瀬廉並みの目の保養要因をせめて入れてほしかった。刺さるイケメンがいなさ過ぎて見続けるのもつらい。
+23
-6
-
6804. 匿名 2022/06/30(木) 11:28:44
>>6786
不動産の名義替えるってそんな簡単にできないってことだよ
+4
-4
-
6805. 匿名 2022/06/30(木) 11:29:23
>>5957
雨戸が取り付けられるようになってるんですよ
酷い台風が来る地域だから雨戸は必須。あのタイプの家は普段は取り外してあって、台風が来るときとか天気荒れ気味な日は雨戸はめて、台風の時は飛ばされないように外から板で打ち付けます+6
-1
-
6806. 匿名 2022/06/30(木) 11:30:11
暢子様状態だったおでんの時とか電話で外堀埋めにかかるところとかかなり変なところはあるけれど、智は小さい頃から暢子のためならって気持ちはずっと持ってる分、和彦よりまだマシに見える
相当変だけど、変な者同士良いんじゃないかしら、ここがまとまれば犠牲者出ないんだしさあ+31
-0
-
6807. 匿名 2022/06/30(木) 11:31:22
相手役すらダメな男にする中で一層たらしま筆頭にイケオジ達のまともさが際立ってるけど
イケオジと可愛い若い女の子の恋愛話でも作ったらどうなのか
この制作陣私の家政婦ナギサさんとか好きそう+3
-0
-
6808. 匿名 2022/06/30(木) 11:32:34
>>6602
稔さんはジャニーズなのに昭和顔がミスマッチで良かった。
ニーニーはミスマッチが裏目に出たわ。+27
-0
-
6809. 匿名 2022/06/30(木) 11:32:54
和彦のは男版マリッジブルーだろ
そんなことで愛ちゃん振るのはやめろ+23
-0
-
6810. 匿名 2022/06/30(木) 11:32:56
>>6798
でも、見方を変えれば
一途ちゃあ一途よね。+4
-0
-
6811. 匿名 2022/06/30(木) 11:33:12
>>6762
このコメにはなんの反論もないんだけど、
「別離の寂しさに耐えて愛さんの背中を押す和彦」の演技をする氷魚が想像できない…+16
-0
-
6812. 匿名 2022/06/30(木) 11:33:20
ところで「古酒」ってなんだっけ?+1
-0
-
6813. 匿名 2022/06/30(木) 11:34:29
>>6806
暢子のイエスマンになってしまう智はあまり相性が良くないし
それこそ2人が結婚して沖縄に戻ったら歌子がみーちゃん化するし
あからさまな当て馬ムーブが酷いので無理だろう
金吾コース一直線+5
-0
-
6814. 匿名 2022/06/30(木) 11:34:42
>>5971
博夫の実家の話が無くて、博夫と二人で共働き状態なら違うんだと思うよ
博夫があの性格だから、もし良子が生徒のことで「こういう子が居て」って話してたら博夫の方が年の上で教員としても良子より先輩なだけじゃなくて、博夫優しいから生徒に頭ごなしにみたいなことしない人だと思うから。それはこうした方がよかったんじゃない?とか、教員としての博夫の話なら良子は聞けるでしょ、今までも先輩だったわけだし
原因はさ、結局旦那と別居状態で離婚の可能性もまだあるし、すぐに問題が片付くわけないし、色々とイライラしてる状態で復職なんてしちゃったからああなってんだろうなぁと。普段の良子ならもう少し冷静で人のこと見れる人だったのにね。まぁ、脚本のせいでまたキャラ変させられてるならもう何も言えないけどw+7
-0
-
6815. 匿名 2022/06/30(木) 11:34:58
フォンターナの料金でまた借金が増えるのかな
金が無いのに気が大きくなって払えない金額使うの、ドラマとは言えガッカリする
賢秀で嫌いなとこ、養豚場勤務を暢子にも隠してるところ
あんなにちゃんとお給料くれてるのに+38
-0
-
6816. 匿名 2022/06/30(木) 11:35:12
>>6767
暢子はショックな表情したけど、和彦はボーって見てから、ボンヤリしてたよね。常にボーっとしてて、急に悩みだして、好きと言いそうで言わなくて、またボー。さすがに暢子も気の毒。婚約してから色々ちょっかい出す和彦が悪い。+14
-0
-
6817. 匿名 2022/06/30(木) 11:36:03
>>6775
和彦って、両親が不仲で父親寄りの立場っぽかったよね
母親とは疎遠なんじゃないのかな+7
-1
-
6818. 匿名 2022/06/30(木) 11:36:12
賢秀 真面目な兄
良子 ぶっとんだシンママ
暢子 内気
歌子 無邪気な末っ子
って感じのが似合いそうな気がする。+11
-0
-
6819. 匿名 2022/06/30(木) 11:36:30
フォンターナ、業者が病気で一回別人になったからって
変えますかって言うのも意味不明だったw
「そのままで」「さすがオーナー!」みたいな流れ訳わからない
+55
-0
-
6820. 匿名 2022/06/30(木) 11:37:13
>>6798
度を越してるから視聴者ドン引きするけど、暢子に尽くすってのはものすごく伝わる分まだ智と一緒になった方が幸せになれる気がする(暢子も大概だから割れ鍋綴蓋的な方向で)
和彦って東京で再開してから暢子のためになんかしたっけ?+8
-0
-
6821. 匿名 2022/06/30(木) 11:37:19
>>5992
あの… バカ賢秀のあの喋りは沖縄言葉じゃないです…
あんなやかましく大げさに喋る人なんて居ないよ。やっさーとかは使ってるけど、それっぽく訛らせてるだけで、あれ沖縄訛りって取られるのはしんどいっす+12
-0
-
6822. 匿名 2022/06/30(木) 11:37:36
>>6801
「おふくろの味が差別的だ」といいながら、隣で愛ちゃんがせっせと自分のお皿に料理取り分けてるのにも気付かないボンクラ男が
そんな事(事実婚や同棲)に思い至ったり実行できるとは思えないんだよなぁ…+26
-0
-
6823. 匿名 2022/06/30(木) 11:37:44
>>6810
子ども時代の智のキャラのままだったら
自分のするべき責任(長男として家族を大事にする)を果たしつつ、暢子のことはもっと静かに見守ってくれそうなイメージがある。
いざと言う時に手を貸してくれそうな。
学校行かずに豆腐屋をする頑固さもあり、歌子を助けてくれる優しさもあり、包容力ありそうだったよね。
それなら一途に暢子を思っていてもキモくなかったと思うんだよなぁ…
幼馴染がヒロインに片想い、というのは朝ドラではまぁまぁよくあるし、キュンキュンさせるシーンでもあるんだけどね。こんなひどいのは初めてだよ
+20
-0
-
6824. 匿名 2022/06/30(木) 11:37:58
>>6812
明日出てくるらしいよ。酒飲んで大騒ぎさ。+6
-0
-
6825. 匿名 2022/06/30(木) 11:38:20
どうしても和彦と暢子の恋愛模様描きたいなら、東京で再会したときにやっとけよ。
5年以上付き合った年頃の彼女と結婚目前にして恋心に気付くとか、ありえないから。何がわじわじだよ。+34
-1
-
6826. 匿名 2022/06/30(木) 11:38:22
>>6502
本当にそう!
朝からまともな男がいなくてイライラする。
癒しはニュースの三條アナウンサーになってる。+10
-0
-
6827. 匿名 2022/06/30(木) 11:38:38
>>6799
そんな神経だから、生徒を不登校に追いやる原因になるのよ。他の生徒の心も、いろいろ傷つけてると思うよ。
+10
-0
-
6828. 匿名 2022/06/30(木) 11:39:09
オーナーは智のこといい加減名前で呼んであげたらいいのに、ずっと八尾鶴の彼呼びだよね
私なら認められてないみたいで嫌だわ+10
-1
-
6829. 匿名 2022/06/30(木) 11:39:54
私のちむどんピークはアベベがお肉になったところ。+28
-0
-
6830. 匿名 2022/06/30(木) 11:40:08
>>6001
あの時代ならではだと思うよ~
あの頃は校庭もまだ一般開放されてて、授業中に先生の子がおばあと一緒に校庭で遊んでたり、散歩がてらふらっと来たりがまだ出来た頃なので
授業参観の日とか運動会とかに保護者だけじゃなくて、先生の子供連れたおばあとかがさりげなく混じってたりが日常だった時代よ、昭和50年初期の頃は+5
-0
-
6831. 匿名 2022/06/30(木) 11:40:44
>>6804
???
だからこそやるんでしょ?
煮え切らない男に娘との結婚決意させるために。+9
-0
-
6832. 匿名 2022/06/30(木) 11:42:40
>>6801
この時代に事実婚なんてありえない
チンピラと元ホステスみたいな不良カップルならあったかもだけど、和彦と愛さんみたいに大卒で大手企業に勤めてる人では絶対になし
「結婚してないと出世に響く」という認識が普通にあった時代だよ+26
-0
-
6833. 匿名 2022/06/30(木) 11:43:24
>>6826
朝ドラ8時台に見るとその三條アナが退場したあとにこれを見る羽目になるんだよなあ…
お昼のニュースだった時は朝ドラの内容次第で微妙な溜めがあって、それが癒しだったわ+5
-0
-
6834. 匿名 2022/06/30(木) 11:43:25
>>6812
数年寝かせて熟成させた泡盛。
+3
-0
-
6835. 匿名 2022/06/30(木) 11:43:42
>>6832
だよねー。「嫁さん貰って一人前」って時代だよね+18
-0
-
6836. 匿名 2022/06/30(木) 11:45:29
>>6026
まだ和彦のお父さんが生きてた頃に夜に大人たちだけで話してた時の、那覇の空襲の話
あれたぶん十十空襲のことだと思うけど、あれで優子は家族亡くしてるっぽいからそのことはやるんじゃないの? チビ暢子がそれ思い出して泣いてる優子さんと慰めるお父さんの姿を見てるし、あそこは後になんかやるんだろうなとは思ってた
遅すぎてもう誰も覚えてないだろうし、今までの展開が酷過ぎていまさらやっても「だからどうした?」って風にしかもう取ってくれないだろうけどね、視聴者+9
-0
-
6837. 匿名 2022/06/30(木) 11:47:00
>>6821
本人は沖縄の訛りは完璧には再現しなくていいと思ってるらしくて、雰囲気でやってるって言ってたよ+10
-0
-
6838. 匿名 2022/06/30(木) 11:47:54
>>6738
役作りゼロで、ただセリフのある時だけしか演じられないから、なにを演じても浮いてる感じがあるのかもね。
例えば飯豊さんは今までも、セリフがあってもなくても和彦の事を好きな雰囲気が目線や表情だけで伝わってくるけど、和彦だけ見てたら、愛さんとは恋人と思えないくらい、愛さんへの想いもラブな雰囲気も全く感じられないもんね。
宮沢さん自体は雰囲気のある素敵な男性なんだから、モデルに専念する方がいいような気が…+27
-1
-
6839. 匿名 2022/06/30(木) 11:47:58
>>6803
こんなわざとダメな設定付けられてちゃどんな目の保養になるイケメンだって無理だよ
どさくさに紛れて役者も叩いてる人いるけどこの脚本からは若い男に対する悪意のようなものを感じるからどんなイケメンだろうがどう頑張ろうが好意的に見せるのは無理
根本的に悪いのは脚本であって役者は悪くないと思う+10
-1
-
6840. 匿名 2022/06/30(木) 11:49:55
>>6818
マンションを和彦名義にしようと思ったら、和彦が買い取ることにしないといけない
30前の和彦にそんな資金はない
実際に払うのならローン組めばいいけど、おそらく愛実家は受け取る気はない
だけど売買契約の書類は出さないと登記できない
この書類が後に面倒を引き起こす恐れがあって、その時は母親の資金援助があったとするしかない
そうなると母親から和彦への贈与税も発生するので、その了解とっとけという話
+0
-4
-
6841. 匿名 2022/06/30(木) 11:50:07
>>6819
ほんとそれ。
感動シーンだったのかな、もしかして。+6
-0
-
6842. 匿名 2022/06/30(木) 11:51:07
>>6840は>>6817あてでした+0
-1
-
6843. 匿名 2022/06/30(木) 11:51:09
>>6839
横だけど、ニーニーとか優子とかは上手い分余計にイラッとなる気がする(から、まだ役者と役は別だと割り切れる)
暢子と和彦は下手だと思う箇所がどんどん出てきて役者ごと苦手になってきた+21
-2
-
6844. 匿名 2022/06/30(木) 11:51:29
>>6740
うちの夫は出勤する時は見ない。今日はテレワークだから観てた。飛び飛びに見るからわかんないなーって言うんだけど、録画を見るほどの気にはならないらしい。まあ、毎日見てても意味わかんないけどね。+5
-2
-
6845. 匿名 2022/06/30(木) 11:54:17
これ、暢子と和彦がカップルになるとしたら、周りの人達素直に祝福出来なくない?和彦と愛ちゃん長年付き合って婚約までしたんだし、智の気持ちもバレバレだし。そうなったらその後のストーリーがどうなるか気になる。+23
-0
-
6846. 匿名 2022/06/30(木) 11:55:36
>>6835
あんなに社内で堂々と付き合ってるんだから、2人が25歳ごろには上司から「君たちはまだ結婚せんのかね?」とか言われてたと思う
てか当時なら、お互い全くその気がなくても、独身男女ペアで仕事してたら「お2人さん、お似合いだから結婚したら?」ってくっつけられてた
結婚してなかったら、何か(同性愛者?病気?とか)あると思われてヒソヒソされてた時代+14
-0
-
6847. 匿名 2022/06/30(木) 11:55:44
後々出てくるらしい優子の秘密ってのが恋愛絡みな気がしてならない
ひょっとして賢三とは略奪婚だったとかそういうのかな…
暢子もそれに後押しされてとか十分にありえそう
+1
-1
-
6848. 匿名 2022/06/30(木) 11:56:16
マンション名義の件は和彦の勘違いと思う
賃貸契約の貸借人を和彦にするだけ
でもあいつは自分の財産になると思ってる
ただの貸借人だと分れば、案外愛と普通に結婚できるのではないか+0
-2
-
6849. 匿名 2022/06/30(木) 11:56:57
>>6762
愛さんほど良い女を差し置いてまで好きになってしまうほど魅力的な暢子にしないと+9
-0
-
6850. 匿名 2022/06/30(木) 11:57:38
>>6286
もう撮影とっくに終わってると思うよ、愛ちゃん
7月から主演ドラマやるよ、彼女。あと来年の大河の撮影も始まってて山田くんも愛知行ってたりな状態。6月のはじめぐらいの時だったか沖縄ロケの目撃あったと思うんだけど、さすがに今月で全員クランクアップするんじゃないかな… 9月で終わりなのに7月8月の終わりギリギリまで撮影してた朝ドラなんてあるの?+5
-4
-
6851. 匿名 2022/06/30(木) 12:03:27
智は従業員雇わないの?
いくら独立したてと言っても電話番くらいいないと仕事回らないよね?+30
-0
-
6852. 匿名 2022/06/30(木) 12:04:26
昨日の放送、暢子あまゆへの帰路
道端にソファーが置いてあったが、あのあたりは全部アーケードがあるの?+5
-0
-
6853. 匿名 2022/06/30(木) 12:04:30
>>6820
おでんだったか新メニューだったの時に何やらボンヤリと助言してたよ
私の記憶までボンヤリですみません+4
-0
-
6854. 匿名 2022/06/30(木) 12:06:03
昭和53年はもう留守番電話はあった
智の店についてるかどうか知らないけど+2
-0
-
6855. 匿名 2022/06/30(木) 12:07:25
>>6615
おばちゃん、若い子知らないから失礼なこと言ってたらゴメンだけど、飯豊まりえさんて、このドラマで初めて名前知ったんだけど、仲間由紀恵と並んで豪華なキャスト陣に入るぐらいの人なの?
+5
-9
-
6856. 匿名 2022/06/30(木) 12:08:46
>>6280
ストロボエッジにも黒島さん出てるんだけど、そっちの役のせいでウブじゃなくてめちゃくちゃ計算高く見えちゃう… 博夫役の山田君も出てて、山田くんが黒島さんに嵌められる役だったんだけどあのキョトン顔見ると「なにその顔? そういう顔すれば何度でも騙せると思ってんの?? ふざけんなっ!」って怒鳴った山田君が演じてた安堂思い出しちゃって辛い…
ついでにストロボエッジはラスト主人公にちゃんとフラれてけじめつけた山田くんが演じてる安堂にまた黒島さんが演じてた子が近づいて来て「正々堂々とたくみくん(安堂のこと)に行くから」って宣言するんだけど「今の俺は簡単じゃないよ?」って安堂は言うけど、観てるこっちは「全力で逃げて!安堂!!その女絶対またヤラかすから!!!」となった超絶嫌われキャラ
これのせいと黒島さん演技が全部一緒だから暢子見ても変な所で計算高い子に見えちゃうんだよね、普段食い意地張ってるアホなのに+8
-2
-
6857. 匿名 2022/06/30(木) 12:09:55
>>6854
黒電話だから留守電は無さそう+11
-0
-
6858. 匿名 2022/06/30(木) 12:10:28
>>6801
いや、昭和に事実婚はムリじゃないかな。同棲と同じだし、ダラシない、実家がまともじゃないと思われて軽んじられてただろう。または学生運動でもして逮捕歴があるのかとか、借金があるとか、他に家庭があるのかとか、日本人じゃないとか詮索されて大変だよ。結婚式や披露宴しないだけでもヤバい家なのかと不審に思われるはず。+14
-0
-
6859. 匿名 2022/06/30(木) 12:10:35
>>6835
ついでに既婚女性でも30過ぎて子供を産んでないと「マル高(こう)」(高齢出産予備軍的な否定的表現)って言われた時代じゃない?+23
-0
-
6860. 匿名 2022/06/30(木) 12:11:02
>>6845
何事もなかったかのように、めでたいめでたいって、あまゆで三線弾いてみんなで踊りまくるんじゃない?+33
-0
-
6861. 匿名 2022/06/30(木) 12:11:41
キャベツ、アスパラガス、白菜、レタス
未納のまま積んであるけど明日売るのかな
生鮮食品なのに、いいのか?+11
-0
-
6862. 匿名 2022/06/30(木) 12:13:09
>>6834
甕ごと地中に埋めて寝かせるんだっけ
まろやかで美味しいよね
暢子と和彦の関係の比喩にするつもりだったらやだなぁ+4
-0
-
6863. 匿名 2022/06/30(木) 12:13:18
>>6611
最後の方で寝込む智を見る目つきも、なんか冷たかったよね。虫ケラでも見るような目だった。
こんな時でも和彦のことが気になる?
さすがに智がかわいそうになっちゃった。+29
-0
-
6864. 匿名 2022/06/30(木) 12:14:46
>>6845
もし自分の周りにこんなカップルがいたら
絶対素直に祝福出来ないよね
あと和彦みたいな男は暢子と付き合い始めても
変なこと言い出して他の子のところにいきそう+37
-0
-
6865. 匿名 2022/06/30(木) 12:14:54
>>6021
優子は最初からずっと無理だわ
良子を見つめる顔とか何考えてるのかわからないし、上目遣いで目をシバシバさせる感じが苦手+20
-1
-
6866. 匿名 2022/06/30(木) 12:15:56
>>6781
身長高いし色白だし英語堪能ならそれを逆手に取って日本語がたどたどしいキャラにして幼少期沖縄で暢子と会ってからはずっと海外暮らしだったとかにすれば良かったかもね
Hello.NOBUKO!..ヒサシブリ!How are....元気ダッタ?会いたカッタ!!
とか英語交えてたどたどしい感じで喋ったら可愛いって人気出そうだし棒演技でも気にならないだろうしね+25
-0
-
6867. 匿名 2022/06/30(木) 12:16:04
姉さん事件です
視聴率がだだ下がってますNHK朝ドラ「ちむどんどん」、第58話視聴率14・9%(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp29日に放送されたNHKの連続テレビ小説「ちむどんどん」(月~土曜前8・0)第58話の平均世帯視聴率は14・9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが30日、分かった。 朝ドラ・ちむどんどん
+16
-0
-
6868. 匿名 2022/06/30(木) 12:16:06
>>5668
お父ちゃんが心臓発作で死んでるからこそ、すぐに適切な処置が必要だって学ばなかったのかね?
本当に暢子がクソ馬鹿過ぎて疲れる…+20
-0
-
6869. 匿名 2022/06/30(木) 12:16:13
暢子は房子パターンでいい。結ばれずにそのまま独身でいてほしい。
結婚も子育てもしちゃいけないタイプだよ、危険危険。+34
-0
-
6870. 匿名 2022/06/30(木) 12:16:26
退職を余儀なくされるほど病弱な妹に一番手のかかる年齢の子供預けるとか良子どうかしてる
良子のせいで旦那も実家と揉めてるし、自分がやりたいことの為なら家族犠牲にしていいって考えやばい
そういえば過去にはピースとの縁談ぶちこわして仲人にも恥かかせたもんなw+33
-2
-
6871. 匿名 2022/06/30(木) 12:17:02
>>6704
下宿先一緒なのに+6
-0
-
6872. 匿名 2022/06/30(木) 12:17:35
>>6869
結婚前まではまともだった良子ですら妻としても母親としてもダメダメだもんね…+11
-0
-
6873. 匿名 2022/06/30(木) 12:17:45
>>6513
ヤンバルみたいな沖縄でも田舎の方じゃ、暢子の同級生なんて8割もう結婚して子供も産んでる頃だよ。今暢子って25,6才なんでしょ? 早苗ちゃんが今週出て来て結婚の話の時に「まさかやー」とかやってたけど、あの時代なら高校出てすぐ結婚してる同級生も多かったはずだよ
暢子嫌われ者で早苗ちゃんしか友達居なくて誰からも結婚したよとかそういう報告受けてないのかな?とまで思うぐらい、あの暢子の反応は不自然+28
-0
-
6874. 匿名 2022/06/30(木) 12:18:11
ニーニー最初は出てくるだけでイライラしてたけど、最近はここまで吹っ切れてウザイ役演じられる竜星涼すごいわとまで思えるようになった。+7
-0
-
6875. 匿名 2022/06/30(木) 12:18:15
>>6869
わかります
和彦への気持ちに気付くけど
和彦と愛さんを祝福してそっと気持ちに蓋をする
そして仕事に邁進する
って方が絶対にいい!+20
-0
-
6876. 匿名 2022/06/30(木) 12:19:29
やっぱ愛は和彦が暢子のこと好きなの気づいてるんだね。+4
-0
-
6877. 匿名 2022/06/30(木) 12:21:07
>>6552
とりあえず暢子の処女貰ってから考えるわってこと???
バージンキラーって昔言葉があったけど、マジでキモい。無理。+7
-0
-
6878. 匿名 2022/06/30(木) 12:22:22
昼休みになったら、職場のテレビ朝ドラ入れられるんだよな…。見たくないんだけど、気になる。+2
-0
-
6879. 匿名 2022/06/30(木) 12:22:32
優子が1番苦手
暢子達がやらかす度にあんたがちゃんとしてないからだろ!って思っちゃう。+15
-2
-
6880. 匿名 2022/06/30(木) 12:23:09
>>6567
三浦大知にぜんぜん大丈夫じゃないじゃん、どうなってんの?って苦情言いたくなる勢いで日々更新していってるのすごいよね…+20
-0
-
6881. 匿名 2022/06/30(木) 12:24:26
>>6864
知り合いのBarの常連に1組いた!
長年のカップルの女の方が男の親友に鞍替えして結婚しちゃったの
当然だけど彼らは暗黙の出禁状態になった
何年かしてシレッと二人で店に現れたけど他の常連男性に罵倒されて修羅場になってた+11
-1
-
6882. 匿名 2022/06/30(木) 12:26:51
>>6881
マジかw
あまゆの人たちも暢子達に何か言って欲しいわ。+8
-0
-
6883. 匿名 2022/06/30(木) 12:27:36
>>6855
有名です。私は黒島結菜さんよりは期待の若手女優さんと思います。 最初はモデルさんだけど素敵な女優になってますよね。うちの母に説明する時は「にじいろジーンのアシスタントベッキーの代役を清水富美加がやり、清水富美加の代役を飯豊まりえがやったじゃん」と教えたらピンときてました。「家政婦のミタでは、清水富美加→剛力彩芽→川栄李奈→飯豊まりえ」となり、いつも飯豊さんが救いのマリア様みたいに浄化していくので、好感です。+16
-6
-
6884. 匿名 2022/06/30(木) 12:29:09
暢子と和彦がくっついたら田良島なんて言うんだろう+7
-0
-
6885. 匿名 2022/06/30(木) 12:29:40
智が倒れてまた暢子と色々あると思いきや、智ずっと寝たままだし、県人会のみんなが頑張りました!ってだけの話でなんなん?ww
せめて和彦が暢子に告白してそれを実は起きてた智が聞いてたとかのほうがよかったのに+16
-0
-
6886. 匿名 2022/06/30(木) 12:29:48
>>6880
ずっと観ていたらどうなっちゃうのか怖いくらいに、倫理や調和や正義の感覚がなくなるよね。+6
-0
-
6887. 匿名 2022/06/30(木) 12:31:10
暢子がアドバイスもらっても礼を言わないとか
良子が知念先生や子守してくれる歌子に礼を言わないのは、
そういう性格だという設定なのか、それともお礼を言う場面だという認識を脚本家ができなてないのか
どっちだと思う??+17
-0
-
6888. 匿名 2022/06/30(木) 12:31:28
>>6884
それでこそ青春だ!既存の考えを飛び越えたな。恋愛の革命だ!と言うと思う。オーナーと乾杯しそう。+9
-0
-
6889. 匿名 2022/06/30(木) 12:33:09
>>6436
すみません
バイトって聞こえただけです💦+0
-0
-
6890. 匿名 2022/06/30(木) 12:33:21
>>6884
やっぱりなって思うんじゃない?あの人もう気づいてるでしょ+6
-0
-
6891. 匿名 2022/06/30(木) 12:34:03
>>6673
なつぞらの方はアニメ会社の傍の喫茶店とか、雪次郎が修行してた店に朔太郎の会社とかまだセット沢山出てた方だと思うよ?+2
-0
-
6892. 匿名 2022/06/30(木) 12:34:37
>>6866
ロ○ートの悪夢再び?+6
-0
-
6893. 匿名 2022/06/30(木) 12:34:43
>>6491
「このモヤモヤはおそらく‥
結婚する前に暢子の初めてを俺にくれないか」
ってこと?w
+6
-0
-
6894. 匿名 2022/06/30(木) 12:36:51
暢子ってたまに紺野まひるに見える
紺野さんの方が演技上手くて好きだけだ+4
-0
-
6895. 匿名 2022/06/30(木) 12:36:55
>>6855
私もおばちゃんだけど飯豊まりえちゃんは花晴れのドラマで初めて知ったよ〜。
ちなみに今田美桜ちゃんもこのドラマで知ったわ。+11
-0
-
6896. 匿名 2022/06/30(木) 12:37:00
>>6688
コントは石川家パートじゃない?
今のバカニーニーのシーンはコントじゃなくて全く面白くない一人芝居見せられてる感じで滑ってる、完全に+6
-0
-
6897. 匿名 2022/06/30(木) 12:37:19
>>6554
ほんと。「愛への不信感でもなく、、」ってセリフ違和感ありすぎた。脚本家なのか演出ではなのか知らないけど、ズレてるよね+22
-0
-
6898. 匿名 2022/06/30(木) 12:38:27
良子は博夫に家事や子育てしてくれないって怒ってたけど、
自分こそ今は家事かあちゃん、子育て歌子でなんもしてなくねーか??+17
-0
-
6899. 匿名 2022/06/30(木) 12:38:54
>>6845
ナンクルナイサー+2
-0
-
6900. 匿名 2022/06/30(木) 12:39:34
>>6691
この頃の子供ってもう大人ナメ始めた時代だから廊下に立ってなさい!ってやっても、そのまま校庭で遊びに行っちゃうとかヤラかす子も多くて教室の後ろで立ってろとか、机と椅子を教室の後ろに持って行けって言われて黒板に背を向けた状態で授業受けろとかやらされてたよ… うちの行ってた東京の学校だけど、強烈な先生が居てクラスみんなで闘ってました+0
-0
-
6901. 匿名 2022/06/30(木) 12:40:15
日本の暑さと共に朝ドラの酷さも更新。
来週の気温と共にどうか落ち着きますように。+14
-1
-
6902. 匿名 2022/06/30(木) 12:41:15
>>6856
ストロボエッジってそんな話なの?俄然興味出てきた。
黒島さん演技力無いのは同意。ちむ もスカーレットの時も一緒。+21
-1
-
6903. 匿名 2022/06/30(木) 12:41:46
>>6855
仲間由紀恵ほど各世代に知名度浸透してるかといったらまだそれほどだと思うけど、ユニクロのモデルもやってたしそれなりに知られてるんじゃないかな?
個人的にはそこまで超豪華!というキャストとは思わないかな
あなたのように朝ドラで初めて認知する層もいるとは思う+13
-1
-
6904. 匿名 2022/06/30(木) 12:42:34
この脚本家のことだから、愛さんの貴重な20代の6年!!を食い潰したことについては何も触れられず愛さんフェードアウトしそう。
視聴者のモヤモヤが払拭されるセリフは一言もないだろう。+34
-0
-
6905. 匿名 2022/06/30(木) 12:42:38
>>6850
ひよっこは9月30日に最終回で9月4日が有村架純ちゃんのクランクアップだったよ+4
-0
-
6906. 匿名 2022/06/30(木) 12:43:24
>>6860
ヤメテ、、、ヘドでそう+15
-0
-
6907. 匿名 2022/06/30(木) 12:43:30
智は沖縄帰るんだろうな夢破れて、何年も何やってたんだと泣いてるとこに歌子が大丈夫ってくっつく。予想+12
-0
-
6908. 匿名 2022/06/30(木) 12:44:09
飯豊まりえの悲しそうな笑顔よ…
和彦腹立つわー+43
-0
-
6909. 匿名 2022/06/30(木) 12:44:41
>>6725
和彦、こんないじらしくて可愛い子を捨てたことを死ぬまで後悔しろ💢+55
-0
-
6910. 匿名 2022/06/30(木) 12:44:43
>>6887
まず脚本家が育ちが悪すぎて人に対する感謝やリスペクトがない。だから創作脚本で出てくる人物のスタンダードも感謝やリスペクトも無いし、どういう時にどういう形で感謝を示すのか、ありがとうごめんなさいの使い方、そうした基本的な事が分からないし、きちんと描けないんだと思う。
クズやダメ人間の描き方関しては、ビックリするほど細かくて丁寧。俳優さんの顔を見た視聴者にアレルギー反応起こさせるほどにw+28
-0
-
6911. 匿名 2022/06/30(木) 12:45:26
暢子のおしゃれしたワンピ姿でドキッとした?
結婚前に他のメスが気になって発情してるようにしか見えない、キモイ。+23
-0
-
6912. 匿名 2022/06/30(木) 12:45:35
>>6806
おでん編でピコが助言(正論)した時、暢子は睨み付け、智は「インテリのいうことなんか相手にするな」て言ってた。このアホ2人がくっついたら何にも成長しないよ。智は暢子を導けない。+23
-1
-
6913. 匿名 2022/06/30(木) 12:46:27
県人会に紛れて和彦まで来て笑ってしまったw+24
-0
-
6914. 匿名 2022/06/30(木) 12:46:40
智が倒れてるのに冷静に電話に出て
「アスパラとキャベツですね」って笑ったw+38
-0
-
6915. 匿名 2022/06/30(木) 12:46:44
みんなの呼び方が
和彦→カズピコ→クズ彦 になってるのジワるw+31
-0
-
6916. 匿名 2022/06/30(木) 12:47:09
成人男性が立ち上がれないほどの熱って、かなりの高熱だよなぁ+25
-0
-
6917. 匿名 2022/06/30(木) 12:47:34
>>6910
賢秀みたいな父親をモデルにして尊敬してるって、言う時点でまともな環境で育ってないのがわかる。
この脚本家は自伝作って、自分の育った環境をドラマ化した方がいい+25
-0
-
6918. 匿名 2022/06/30(木) 12:47:36
毎回が寸劇だよね
15分の間に何かが起きて終わる
ただそれだけ
ドラマ全体で語るストーリーがない
感情移入なんかできるわけない+34
-0
-
6919. 匿名 2022/06/30(木) 12:47:51
今ドラマ見てるんだけど
智倒れてるのに注文受けてて笑ったw+24
-0
-
6920. 匿名 2022/06/30(木) 12:48:13
>>6725
仁王立ちでガン見…w山猿混乱したか。+19
-0
-
6921. 匿名 2022/06/30(木) 12:48:19
暢子、早苗ちゃんの結婚式呼んでもらえないのかな+16
-0
-
6922. 匿名 2022/06/30(木) 12:48:25
>>6032
私がしてあげているんだから!感があるよね。+7
-0
-
6923. 匿名 2022/06/30(木) 12:48:50
>>6895
この時の役、すごい不評でかわいそうだった…
ブスリンとか言われて容姿も叩かれて、さすがにひどいと思った
今は花ちゃん、美桜ちゃん、まりえちゃんみんないい女優さんだね+23
-1
-
6924. 匿名 2022/06/30(木) 12:48:59
>>6845
逆に愛ちゃんに和彦と暢子はあんたよりお似合いなんだから、別れろって脅しかけてきそう。+4
-0
-
6925. 匿名 2022/06/30(木) 12:49:11
和彦はすっかり県人会の人間なのね+10
-0
-
6926. 匿名 2022/06/30(木) 12:49:21
謎の屋根ガッツリ映ってるからこれはこういうものとしてドラマの中では当たり前に受け入れられるものってことなのかな
なにがどうなったら瓦屋根が倉庫内にw+17
-0
-
6927. 匿名 2022/06/30(木) 12:49:22
>>6805
よこ、その雨戸を付けられそうなところ(あるいは1回でも取り付けたような跡とか)や戸袋とかがどこにも見当たらないのでいいかげんそのフォローも嘘臭く感じ出した+4
-6
-
6928. 匿名 2022/06/30(木) 12:49:49
賢秀、店の前を塞ぐように立つな+6
-1
-
6929. 匿名 2022/06/30(木) 12:50:23
>>6921
逆に真黄色の服着た暢子を結婚式に呼びたい?+13
-0
-
6930. 匿名 2022/06/30(木) 12:50:44
詐欺師集団?+2
-0
-
6931. 匿名 2022/06/30(木) 12:51:00
>>6770
やっぱり人間ってストレス貯めるのよくないんだね…
子供の頃から積み重なった物があってのその心情で今ブレーキ効かなくなっちゃってるんだとしたら、良子に同情するわ… おまけに結婚したのがあの石川家だしね。そら限界点超えてもしょうがないかもしれん+11
-0
-
6932. 匿名 2022/06/30(木) 12:51:26
石鹸ファミリーのやり取りは全部筋書き通りなのか
口裏あわせてきたか+9
-0
-
6933. 匿名 2022/06/30(木) 12:52:07
>>6914
智が脳卒中かもしれないとか微塵も考えないのね。本当に笑えてくるよね。暢子がっていうか脚本家が馬鹿過ぎてさ。+23
-0
-
6934. 匿名 2022/06/30(木) 12:52:14
>>6845
一般的な感覚ならそうなるけど、このドラマの倫理観でどうまとめてくるか、ある意味興味深くはあるww+7
-1
-
6935. 匿名 2022/06/30(木) 12:52:15
変な社長と社員たち
賢秀って石けん会社にとってお得意様だろうになんで客の方が会社の人たちに奢るの?
やっぱり詐欺会社かな+53
-0
-
6936. 匿名 2022/06/30(木) 12:52:25
もともと暢子と付き合っていて昔の知り合いが愛みたいになってたら心揺らぐ気持ちもわかるけど、逆は本当に理解できない。
どう考えても愛一択。+17
-0
-
6937. 匿名 2022/06/30(木) 12:52:40
カムカム見てた時も思ったけど、登場人物が疲労で倒れるって脚本の甘えだと思う
倒れとけばとりあえず急展開みたいになるかー的な
普通はそんな簡単に倒れないww+18
-3
-
6938. 匿名 2022/06/30(木) 12:52:59
全然面白くない、にいにい見るだけで嫌になる
ここ笑うところだったのかな+18
-0
-
6939. 匿名 2022/06/30(木) 12:53:22
>>6916
コロナかなあ+6
-0
-
6940. 匿名 2022/06/30(木) 12:53:45
賢秀、毎度セリフの言い回しオーバーでウザイね。
沖縄の男の人ってこんなんか?
早く捕まるかして出ないで良いよ。+27
-0
-
6941. 匿名 2022/06/30(木) 12:53:50
気にしないで大丈夫たからって、私は大丈夫だからってことよね
なんでそこで「私」が最優先で出てくるんだ+4
-0
-
6942. 匿名 2022/06/30(木) 12:53:58
そもそも賢秀って全員分払えるくらいの手持ちあったの?暢子の店だからツケるつもりだった?
まあどうせ失恋したから逃げただろうけど
そしたら妹の店にまで迷惑かけてまじで最悪だよね+17
-1
-
6943. 匿名 2022/06/30(木) 12:54:07
晴海って今何歳なんだ?
絵がうますぎる+6
-0
-
6944. 匿名 2022/06/30(木) 12:54:47
>>6912
クズ彦も蓋を開けたらクズだったから、ある意味お似合いではある。
沖縄でなんちゃってレストラン開いたらいいよ。+11
-1
-
6945. 匿名 2022/06/30(木) 12:54:56
ニーニーに同情するわけじゃないけど、金魚のフンみたいについてきた奴ら皆、厚かましいよな。+19
-0
-
6946. 匿名 2022/06/30(木) 12:54:57
>>6919
ホントそれよ~ww「今取り込み中で…」ってなぜ出てこない!何故!?
あきれた通り越してもう笑っちゃったわよ
+8
-1
-
6947. 匿名 2022/06/30(木) 12:55:06
>>6943
5-6歳に見えたけど+1
-0
-
6948. 匿名 2022/06/30(木) 12:55:15
県人会の人たちと和彦が夜までかかって配達してやっと終わるなんて、智は仕事引き受けすぎだよ。+19
-0
-
6949. 匿名 2022/06/30(木) 12:55:58
>>6927
横
昔は沖縄でなくても、雨戸は蔵や倉庫に収納していていたんだよ。私の実家がそうでした。+3
-0
-
6950. 匿名 2022/06/30(木) 12:56:11
>>6936
ごもっともで笑った
普通は後から出てくる子の方に魅力がないとこんな展開にならんよね+6
-0
-
6951. 匿名 2022/06/30(木) 12:56:16
>>6759
黒島はクールな強い役がいいのよ。セリフも少なめで。+20
-1
-
6952. 匿名 2022/06/30(木) 12:56:50
>>6939
設定も小道具もおかしな時空ねじ曲がってるドラマだからね。あり得る。+13
-0
-
6953. 匿名 2022/06/30(木) 12:56:57
>>6935
ある日、石鹸詐欺会社が警察に摘発されて全員逮捕される。密告したのは我那覇で理由は俺の獲物(賢秀)を横取りしようとしたから。コイツを騙すのは俺だけだみたいな展開+9
-0
-
6954. 匿名 2022/06/30(木) 12:57:19
県人会の絆(笑)+15
-0
-
6955. 匿名 2022/06/30(木) 12:57:26
いつも不思議なんだけどさ、良子は子どもの面倒をみてもらってるんだから、「ただいま」の前に「みてくれてありがとう」って言えないのかな。
歌子が「いま寝かしつけた」って言うの、華麗にスルーしてるのイライラするわ。+72
-0
-
6956. 匿名 2022/06/30(木) 12:57:30
>>5809
こんなに配達あるの⁉︎とおどろく県人会の皆さんに、「こんなときに追加発注受けてんじゃねーよタコ」って突っ込んで欲しかったわ。
床に倒れる智放置して「アスパラとキャベツですね」って言える暢子、鬼畜だよ。+44
-2
-
6957. 匿名 2022/06/30(木) 12:57:46
脚本家と演出家はいつ詫びてくれるの?+30
-2
-
6958. 匿名 2022/06/30(木) 12:58:29
>>6943
あの家テレビなさそうだし実際に働いてるところ見たことないって話なのに晴海はどうやって学校というものがどんな様子か分かったんだろう+14
-1
-
6959. 匿名 2022/06/30(木) 12:58:46
和彦、それはマリッジブルーだよ+26
-0
-
6960. 匿名 2022/06/30(木) 12:59:18
>>6947
そんな大きいの?じゃあこれくらい描けるかぁ
てか幼稚園とか行ってないの?+3
-0
-
6961. 匿名 2022/06/30(木) 12:59:40
ニヤニヤしてんなよ+0
-0
-
6962. 匿名 2022/06/30(木) 12:59:40
>>6508
絵本とか歌子ネーネーに見せてもらったかも、は、あり得る
断言は、あり得ない+4
-1
-
6963. 匿名 2022/06/30(木) 12:59:57
>>6393
フォンターナでもデザート出した後にじっと睨みつけるように盗み聞きしてたしね
どこでも出しゃばる山猿+33
-0
-
6964. 匿名 2022/06/30(木) 13:00:10
>>6955
妹だから甘えてるのかな
歌子はどんな人と結婚するんだろう+19
-1
-
6965. 匿名 2022/06/30(木) 13:00:24
なんだこの男は
のぶ子も本当に邪魔+19
-0
-
6966. 匿名 2022/06/30(木) 13:00:29
>>6895
この時、ブスリンって言われて叩かれてたのが可哀想だったけど演技上手かったからこその叩きだったんだなと今観ると思う+2
-1
-
6967. 匿名 2022/06/30(木) 13:00:33
ヒロインが、お邪魔虫でしかないw
+33
-0
-
6968. 匿名 2022/06/30(木) 13:00:45
>>6943
晴海、73年10月生まれ
78年初夏現在、4歳半過ぎたぐらい
+2
-0
-
6969. 匿名 2022/06/30(木) 13:00:56
>>6754
私もアシガール好きだった
なんかがっかり+6
-0
-
6970. 匿名 2022/06/30(木) 13:01:13
>>5427
だから、それがなんで売買なの?
贈与による名義変更だってあり得るでしょ?+2
-0
-
6971. 匿名 2022/06/30(木) 13:01:59
>>6902
結構面白いんでぜひ観てみて欲しい。気に入ったら原作のコミックもおすすめです
私は主人公が惚れる子よりも、その恋敵的になる山田君が演じてた安堂たくみのファンw+1
-1
-
6972. 匿名 2022/06/30(木) 13:02:05
最後の暢子ジトーって見つめてるのもおかしくない?
普通あんな場に遭遇したら咄嗟に「あ!」って隠れるか去ると思うんだけど...
普通の人ならだけど。+46
-0
-
6973. 匿名 2022/06/30(木) 13:02:13
智の家、面白い造りしてるから1週間くらい住んでみたい
友達と合宿みたいに過ごしたい+14
-1
-
6974. 匿名 2022/06/30(木) 13:02:16
>>6955
家族間でありがとうをいうのが他人行儀だと脚本家が思っているなら大間違いだと思う
家族が労わりあうという意味、そもそも家族の意味を理解してるんだろうかと疑問+34
-0
-
6975. 匿名 2022/06/30(木) 13:02:34
今日の最後はメロドラマか!!♪(´ε` )
朝ドラじゃないわ笑
そして、にーにー痛々しさよ〜+8
-1
-
6976. 匿名 2022/06/30(木) 13:02:53
>>6819
まったく不要なシーンだった。県人会は頼りになるのよっていうアピールだったのか?
視聴者ポカーンですけど…+19
-0
-
6977. 匿名 2022/06/30(木) 13:03:05
智のあの倒れ方で「熱」って違和感あるわw+24
-0
-
6978. 匿名 2022/06/30(木) 13:03:24
>>6955
優子も「ごはん用意するわね。」でなくて、いい大人なんだから、自分で用意させろや。+41
-1
-
6979. 匿名 2022/06/30(木) 13:03:46
暢子は何で和彦に気付かれてからも突っ立ってんだろ
+18
-0
-
6980. 匿名 2022/06/30(木) 13:03:53
このドラマの着地点がわからない。
何をどう視聴者に伝えたいの?
ふつうはドラマの主人公に共感してドキドキしたり泣いたり笑ったりなんだろうけど、ただただ毎日毎日どーでも良いこと見せられて、今週で打ち切りです!って、言われても誰も怒らないしむしろ歓迎されるレベルのクソドラマ。+29
-0
-
6981. 匿名 2022/06/30(木) 13:03:56
>>6935
絶対に詐欺会社だと思うw
まずあんなに若くて可愛い女の子に大荷物持たせて飛び込み営業させるとか、どう見ても男の下心狙いの行商という名の押し売りだもん(笑)
そして塙社長の会社の求人広告には、
・アットホームな職場
・社員同士の仲が良い
・社内行事が充実
・成長できる環境
・業界未経験者多数
・未経験でも大歓迎
・応募者全員に会います
・独立を目指せる
・やりがいを持てる
って書いてあると思うw
まともな人は長続きせずすぐ辞めてしまうような怪しげでブラックな企業www+27
-0
-
6982. 匿名 2022/06/30(木) 13:03:58
>>6699
急に大勢で押しかけても入れるところはサイゼリヤだね+13
-0
-
6983. 匿名 2022/06/30(木) 13:04:18
>>6905
ひよっこはまだ150話ぐらい撮ってた時代の朝ドラだよね? 今って100話ちょっとに減って1~2か月前ぐらいで撮影終わらせてのゆっくり進行って聞いてたから+6
-0
-
6984. 匿名 2022/06/30(木) 13:04:45
愛ちゃんは、和彦の気持ちの入ってないハグで
完全に悟っちゃったのかもね。
一途に愛してきただろうに、和彦と暢子はいやらしい奴らだよ。+35
-0
-
6985. 匿名 2022/06/30(木) 13:04:54
>>6943
「あい」ってひらがなまで書いていなかった?+2
-0
-
6986. 匿名 2022/06/30(木) 13:05:51
あの家の表札、昼も読めなかった+0
-0
-
6987. 匿名 2022/06/30(木) 13:06:33
>>6923
花晴れ見てないけどリアルタイムで飯豊さんが叩かれてたことは鮮明に覚えてる!
理由が分からず主人公の意地悪なライバル役か何かなのかな?と思ってた。
その後岸辺露伴で初めて演技を見て嫌味のない可愛らしさにすごい好感持った。
以来ずっと応援してます。+13
-1
-
6988. 匿名 2022/06/30(木) 13:06:38
>>6424
わー、ほんと。
そう見えてくる。
最後の暢子のジッと見てる感じなんて「私とは遊び?!」って感じの雰囲気でめちゃくちゃそう見えるね。+19
-0
-
6989. 匿名 2022/06/30(木) 13:06:42
高級イタリアンの店が居酒屋みたい。予約しないで入れるものなの?+37
-1
-
6990. 匿名 2022/06/30(木) 13:06:55
>>6850
コロナ前ならクランクアップは最終回の1ヶ月ちょっと前、これなら8月中~下旬が相場
最終回が10月29日までずれ込んだおかモネのクランクアップは9月4日だったみたい清原果耶、朝ドラ「おかえりモネ」クランクアップに感謝「本当に寂しい」 - ドラマ : 日刊スポーツwww.nikkansports.comNHKは4日、清原果耶(19)主演の連続テレビ小説「おかえりモネ」(月~土曜午前8時)がクランクアップしたと発表した。先月31日に東京・渋谷にある同局スタジオ… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
+1
-0
-
6991. 匿名 2022/06/30(木) 13:07:23
追加注文の電話の時先方の名前聞いてたっけ?
アスパラとキャベツですね確認して連絡します
だけしか言ってなかったよね
開口一番に向こうから言われたとしても確認の為に復唱くらいしない?
新聞社で電話の取り方習ったエピソード丸潰れじゃんw+24
-0
-
6992. 匿名 2022/06/30(木) 13:07:46
>>6044
言葉を出せない人もいるよ
うちの田舎のお姑さんもそんな人だから
昔の女の人にはよくあると思う
+0
-3
-
6993. 匿名 2022/06/30(木) 13:08:00
>>6954
脱退したオーナーへの当たりの強さとか見ると変な宗教みたいで気持ち悪いなと思ってる+8
-0
-
6994. 匿名 2022/06/30(木) 13:08:07
>>6973
なんか物が多くて段ボール山積みで倉庫みたいだし、独立してから毎日忙しくて掃除もまともに出来てなさそうだからホコリとかあちこちたまってそうじゃない?
私は衛生的にちょっと嫌かも…+6
-2
-
6995. 匿名 2022/06/30(木) 13:09:13
>>6905
ひよっこは脚本がめっちゃ遅れてギリギリまで撮影してたみたい、たぶんクランクアップの最遅記録かそれに近いんじゃないかな+6
-0
-
6996. 匿名 2022/06/30(木) 13:10:44
>>6935
あの石鹸を売りに来た女が先ず変だったけど、社長も社員もおかし過ぎるよね
普通の会社であるわけないわ
けんしゅうにもイラついた
ま、今に始まったことではないけれど呆+37
-0
-
6997. 匿名 2022/06/30(木) 13:10:50
>>6927
嘘とかじゃなくてwww あのタイプの昔の平屋はそういう建て方だったんだよww
雨戸も収納タイプじゃなくて取り外して外の物置とかに突っ込んでたの。ヤンバルって沖縄映画いてるのに一度も台風来るシーン無いもんね
これ琉球古民家の雨戸閉めてる画像があるけど、こうなるのよ
で、あの雨戸閉めてる上から板を釘で打ち付けて飛ばされないようにするの
築180年 | 琉球古民家COCOwww.coco.okinawa台風のため、スタッフ2名は古民家で待機中です。雨戸もしめきって、昼と夜がわからないくらい光が入らない中生活しています。築180年ですが、古民家には大きな影響もなく過ごせています。100年前もこうしてしのいできたのかな?iPhoneから送信
+1
-0
-
6998. 匿名 2022/06/30(木) 13:11:52
>>6989
あんな大人数であり得ないわ+19
-0
-
6999. 匿名 2022/06/30(木) 13:12:07
>>6969
アシガールの黒島さんが好評だったから言いにくかったけど当時も演技は今の感じだったし原作の方が面白いですよ。+13
-1
-
7000. 匿名 2022/06/30(木) 13:12:20
愛さんみたいな常識人だっているということはわざと叩かせる設定付けてるって事だよね
なんでここまで男性陣にわざと叩かせるような設定付けるんだろう
これ反対に考えると脚本家がおばさんで若い女の子だけ嫌な性格だったり問題ある子にしておいて一方でおばさんキャラはまともだったり男の子はイケメンで普通の感性の持ち主ってことじゃん
脚本が何を伝えたいのかわからない
自分の保身の為にわざとジャニーズ起用してないんだろうし(熱狂的なファンから叩かれるのを防止する為に)
男性陣を叩かせていじめてスッキリしたいだけなんじゃないの?大丈夫?+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する