-
1. 匿名 2015/06/30(火) 22:44:56
皆さんの近所にはどんなお店がありますか?
私の家の近くには、パン屋さんとお好み焼き屋さんがあります。
でもそのパン屋さんには、小さくて高いパンしかなくて
ちょっと不満です…。
近所にどんなお店があるか、
そのお店についての不満など、教えてくださいー!
+45
-9
-
2. 匿名 2015/06/30(火) 22:45:58
い、行かなくて済む事じゃないかな+139
-16
-
3. 匿名 2015/06/30(火) 22:46:53
数年閉店セールやってる時計屋さん。
ある日目覚まし時計が壊れて、歩いてすぐだし初めて行ってみたら
ジリジリなるアナログ目覚まし時計が2000円!
セールすらしてないんか!!!+82
-1
-
4. 匿名 2015/06/30(火) 22:48:04
テレビで紹介される店が多い激戦区なのに、
ラーメン屋が少ない。+16
-1
-
5. 匿名 2015/06/30(火) 22:48:08
とにかく、アナウンスがうるさい。ガラが悪い。+171
-7
-
6. 匿名 2015/06/30(火) 22:48:13
近所のスーパー
駐車場が狭い+35
-0
-
7. 匿名 2015/06/30(火) 22:48:16
うちの近所のパン屋は焼きが甘い
それをお店に思い切って伝えたら
「よく言われるんです〜」
うそーん(^◇^;)+182
-1
-
8. 匿名 2015/06/30(火) 22:48:23
駄菓子屋さん
賞味期限がほぼ切れてるσ(^◇^;)
じぃじだから仕方ない・・・・・ってなるかー!+73
-2
-
9. 匿名 2015/06/30(火) 22:48:39
+72
-3
-
10. 匿名 2015/06/30(火) 22:48:48
田舎のコンビニが近所
車で行けるとこにセブン、どうせならセブンが近い方が良かった+28
-10
-
11. 匿名 2015/06/30(火) 22:50:04
店員の態度が悪いコンビニが家の目の前にあります。
買い物して嫌な思いをするのは嫌なので、そこへは行きません。
+115
-1
-
12. 匿名 2015/06/30(火) 22:50:06
5さんへ
わかります。
先日暑かったので、アイスクリームを買って袋を開けたら溶けてました(^^)+12
-0
-
13. 匿名 2015/06/30(火) 22:50:18
スーパー。
たこが売ってなくて、何回たこ焼き断念したか…
たこ置いてください(T_T)(大阪です)+80
-0
-
14. 匿名 2015/06/30(火) 22:50:40
うちの近所にはさびれた商店が二軒あります!
一軒はお客の入ったとこを見たことがないホコリのかぶったお菓子や洗剤や調味料が置いてある商店!
もう一軒は賞味期限が切れそうなものばかり売ってる商店です!
どちらも値段が高くて行きません!+37
-2
-
15. 匿名 2015/06/30(火) 22:51:27
新店ができても3年以内で潰れる。+15
-2
-
16. 匿名 2015/06/30(火) 22:51:47
唯一のスーパーが21時閉店。残業したら間に合わない。+43
-2
-
17. 匿名 2015/06/30(火) 22:51:57
個人経営のラーメン屋さん。
常連の客層が悪くてげんなりする。それを出禁にしない店側も最悪。丼を灰皿代わりは当たり前、箸で器を叩く、酔って別テーブルの客に絡む、それらを止めない店も悪い。+81
-3
-
18. 匿名 2015/06/30(火) 22:52:58
近所の格安スーパーがリニューアル…したかと思ったら!
2倍くらい遠くなりましたぁぁ・゜・(つД`)・゜・
事故して以来、自転車にも乗れなくなったので地味にキツい距離です…+34
-2
-
19. 匿名 2015/06/30(火) 22:53:22
小さいスーパーなんだけど、魚の品揃えが少ない。加工品は多いのに、鮮魚が無さすぎ。+45
-1
-
20. 匿名 2015/06/30(火) 22:54:03
13さん。私も大阪です。
たこ焼きしょっ中します(*^^*)たこは売ってるの見つけたらたこ焼きサイズにカットして冷凍しちゃってます!余ったらまた凍らせてますσ(^_^;)+25
-2
-
21. 匿名 2015/06/30(火) 22:54:13
近所のイオン系列のスーパー
年中アイスが同じのばっか!新商品とか入荷してほしい。+66
-5
-
22. 匿名 2015/06/30(火) 22:54:29
徒歩1分のとこにセブンができた。
近所すぎて従業員がほぼ全員知ってる人ってとこがイヤ(*_*;
+100
-1
-
23. 匿名 2015/06/30(火) 22:55:14
近所にクリーニング屋さんが二件あって、1つは安いけど店員の態度が悪い。
1つは高いけど、店員さんが丁寧で気が利く。
安い方で店員と言い合いになり、ずっと高い方にいってたんだけど、値段の影響か、高い方はお店をたたんでしまって…。
仕方なく安い店に行ってるけど、やっぱりムカムカする~!+64
-1
-
24. 匿名 2015/06/30(火) 22:55:45
ポイント5倍の日に行ったのにレジで7倍の紙配るのやめて欲しい。
ポイント7倍の日を作って5倍の紙配るならいいけど。+31
-7
-
25. 匿名 2015/06/30(火) 22:55:45
野菜高騰だからって
安くで仕入れれる鮮度の悪い野菜ばかりおかないでください。
すぐ腐ったり
腐ってたりして困ります。+77
-4
-
26. 匿名 2015/06/30(火) 22:57:23
スーパーの敷地は近いのに、入り口まで回るとすごく時間がかかる。
入り口を何箇所か増やして欲しいです。+25
-1
-
27. 匿名 2015/06/30(火) 22:57:24
電柱とか高い建物とか一切なくて綺麗に整備されてる通りにドン・キホーテ(しかもメガ版)ができた
品がないし本気でやめてほしい!+55
-6
-
28. 匿名 2015/06/30(火) 22:57:43
傷んだ野菜を平気で売っている八百屋。傷んだ部分を隠して梱包しているから、買ってから失敗に気づく。もう絶対に行かない+62
-1
-
29. 匿名 2015/06/30(火) 23:00:09
歩いて行ける所にスーパーがない。
近くにあるのは製麺直売所、ローソン、パン屋さん、うどん屋さん、ケーキ屋さんくらい。
スーパー作って(T-T)+22
-0
-
30. 匿名 2015/06/30(火) 23:00:48
近所のスーパー
魚が内臓そのままの下処理なしの状態のものしか売ってない(下処理はお断りのお店)…まだ小さい子供がいてすぐグズったりして、台所に長く立つのが大変なので、高くていいから下処理をして店頭に置いてくれたら嬉しいのに…+32
-5
-
31. 匿名 2015/06/30(火) 23:02:12
埼玉の富士見にららぽーと出来た!
けど、H&Mが入ってない!(;_;)+7
-15
-
32. 匿名 2015/06/30(火) 23:02:21
ダイコクドラッグの掛け声がうるさいです。+62
-0
-
33. 匿名 2015/06/30(火) 23:03:43
八百屋で店の中の商品と外の商品が別会計。
面倒+16
-1
-
34. 匿名 2015/06/30(火) 23:03:43
店員がお相撲さん並みにおデブの男の人で、汗がポタポタしてて、袋詰めしてくれるのはありがたいけど、ヒヤヒヤしてめっちゃ気になる(;^_^A+20
-2
-
35. 匿名 2015/06/30(火) 23:04:04
近所のスーパー
惣菜がマズイ…+35
-0
-
36. 匿名 2015/06/30(火) 23:08:56
家から徒歩3分の所にあるコンビニ。朝も昼も夜も店員が近所に住んで人で嫌だ。高校生や大学生までもが近所のお子さん。+13
-2
-
37. 匿名 2015/06/30(火) 23:09:41
良心的な街の中華屋さん!
すっごい大盛りのお店で美味しく大好きです!
半チャンラーメンセットを頼んだところ、半麻婆豆腐丼を間違えたのを判りながら持って、ごめんなさい!麻婆豆腐丼とラーメンのセットで食べて!
チャーハンはお土産用にするから!( 〃▽〃)
嬉しいような?間違っているような?
持ち帰ったけど?
どうなの、良いお店だと思っていますけど?+44
-8
-
38. 匿名 2015/06/30(火) 23:10:39
外に並んでる野菜に犬がおしっこかけてる
飼い主が常連でよくいるから
行かなくなった
飼い主も飼い主だけど
クレーム入れても何の対策もしないお店もそれまでのお店
本人に注意しなくたって、棚を高くしたりできることあるはず+29
-1
-
39. 匿名 2015/06/30(火) 23:16:08
西友は安くていいんだけど
レジがいつもアホほど並んでいるので嫌だ
高いけど近所のエーコープでつい買っちゃう+33
-3
-
40. 匿名 2015/06/30(火) 23:16:14
3件隣に焼肉屋できた( ;∀;)
+10
-3
-
41. 匿名 2015/06/30(火) 23:17:32
いつも行くスーパー。アボカドがいつもイマイチなのしか置いていないので、毎回断念しています。前に店員さんに新しいものありますか?と聞いたら面倒くさそうな顔されたので言いにくい…。
アボカド食べたいよ〜‼︎+18
-3
-
42. 匿名 2015/06/30(火) 23:20:52
>>5
伝説のスーパー玉出だ!
行ってみたい!!+22
-11
-
43. 匿名 2015/06/30(火) 23:22:15
アボカドって、新しいのより柔らかい方がすぐ食べれて好きだなー+37
-2
-
44. 匿名 2015/06/30(火) 23:23:10
近所の商店街の洋服屋
3年前から閉店セール‥‥
+6
-1
-
45. 匿名 2015/06/30(火) 23:23:49
39さん 私の所の西友はいつもガラガラ?人が少ないです(・・;)
お客さんの意見が貼られてる掲示板にも人が少なくて心配、パン屋でも入れたら?って心配されてました。(笑)
トピ画の玉出にこの前行ったら、とにかく従業員がふてこくてビックリ。多分韓国人?
評判悪いんだからせめて接客はちゃんとしようよって思いました。無理そう。(笑)+29
-2
-
46. 匿名 2015/06/30(火) 23:24:42
37
いいお店だと思う+10
-0
-
47. 匿名 2015/06/30(火) 23:26:02
地元のスーパー
売り場内の通路はお客よりも従業員優先って感じがする。
無言でぶつかってきそうな勢いで台車押してくるから、こっちが避ける。
「ありがとう」とか「ごめんなさい」も無し。
店長らしき人も従業員全員がそんな感じです。+58
-0
-
48. 匿名 2015/06/30(火) 23:26:33
昔通っていた美容院。腕は良かったけれどサービスがイマイチで。
カードにスタンプを押す時いつも20円分足りなくて、でもスタンプ1つのサービスがなかった。カラーをしたり家族四人で通って母は差し入れまでしていたのに。
たかがスタンプ1つだけど美容院を変えました。+16
-23
-
49. 匿名 2015/06/30(火) 23:29:02
近所のラーメン屋で、「HEY!お待ち~」
粋がいいのはわかるけど、HEY!って・・+5
-21
-
50. 匿名 2015/06/30(火) 23:34:12
近所のスーパー「サンディ」
敷地内の2台分しかない駐車スペースの身障者用スペースに、大体いつもベンツが停まってる。乗ってる人はいたって健康そうなのに・・・+25
-0
-
51. 匿名 2015/06/30(火) 23:38:59
売り場で表示されてる値段と
レジを通した値段が違うことが、ほんっとに多い!!
詐欺としか思えない。夕方に買い物にいって、
その前に買ってた人がその値段で買ってたのかと思うと本当に頭にくる。気づかなきゃいいのか?
前は言ってたけど、すごい多くて言うとイチイチ調べにいってレジが止まるのが申し訳なくて
出来るだけ行かないようにしてる
その店に不信感が強い、大手チェーンなのに…+22
-1
-
52. 匿名 2015/06/30(火) 23:52:25
近所のスーパーSマート。冷房効き過ぎで寒過ぎる。真夏に行っても5分で限界です。昔からあるスーパーで、品揃えも値段も申し分ないけど、とにかく寒過ぎる。+12
-5
-
53. 匿名 2015/07/01(水) 00:05:48
品揃えとか値段とか 合わなくて滅多に行かない近所のスーパー。たまに急ぎで 仕方なく使うんだけど レジで カードは?って聞かれる。毎回聞かれる。そして、ない、と答えると毎回 失礼しましたって言われる。なんかとっても いやーな気持ちになる+1
-14
-
54. 匿名 2015/07/01(水) 00:08:44
近所のスーパー2件、いい加減カード決済を導入して欲しい。
関東中心かもだけどチェーン店なんだし、カード決済導入したらその手数料分値段に反映…とか言うけど、
もともとそこまで安くない。
+7
-2
-
55. 匿名 2015/07/01(水) 00:10:55
アボカドは私も中が黒い時があって店にモヤモヤしていました。
でもライフに行ったら貼紙が。
アボカドは切ってみるまで傷んでいるかはわかりません。傷んでいたら取り替えますと書いていました。+11
-0
-
56. 匿名 2015/07/01(水) 00:16:49
玉出下品だからなくならないかな。
駐車違反とか客のマナーも悪い!
近所にスーパーが4軒ほどあるのでなくても困らないし。+18
-1
-
57. 匿名 2015/07/01(水) 00:20:04
36みたいに近くのコンビニの店員が知り合いだらけで困るって人何人かいるけど
そんなに困るもの?
万引きしたいわけでもあるまいに
知り合いなら嫌な思いすることも少ないと思うんだけど+4
-14
-
58. 匿名 2015/07/01(水) 00:25:16
本屋大好きなのに本屋まで車で30分…(でも品揃えが悪い)コンビニやスーパーは充実してるけど衣料品や本屋、雑貨屋が皆無。
ガソリン代がかかる
ネットで買えばいいのだけどお店に直接行って買いたいんだよなー
+8
-0
-
59. 匿名 2015/07/01(水) 00:25:42
アボカド、頭のほう柔らかいの選んでもスジスジしてたりと
最近、美味しいのに当たりません
買ったその日なら
中が黒くなってたらお店に持って行きますよ
信頼できないと思ったら交換じゃなく返金してもらいます+7
-0
-
60. 匿名 2015/07/01(水) 00:25:54
近くのヨーカドー
アボカドがいつも腐ってて中が黒い!
今日こそは、と思って買っちゃう+9
-2
-
61. 匿名 2015/07/01(水) 00:31:01
10000円のウエブマネーしか置いてないコンビニ
2000円のを置いて欲しい、、、、+8
-1
-
62. 匿名 2015/07/01(水) 00:35:16
アボカドいつも緑の硬いのを選んで買って、
キッチンに置いとくと2,3日で
いい感じですよ。+16
-1
-
63. 匿名 2015/07/01(水) 00:36:08
57さん36さんではありませんが、
知り合いがスーパーの店員さんだとちょっと躊躇します。ママ友がスーパーでパートをしているんですが、よく「○○ちゃんのママは、出来合いばっかり買ってるんだよ」とか「○○くんのママは、この間カードで支払おうとしたら使えなかったんだよ、あれ、多分限度額オーバーだよ」など話しをするので、私は知り合いがパートしているスーパーでは怖くて買い物できません。
+45
-1
-
64. 匿名 2015/07/01(水) 00:36:23
某コンビニのおじさんの、商品の扱い方が雑!
レジの際、サンドイッチやパンの柔らかい商品をバーコードに読ませた後、叩きつけるかのようにボンッ!と置いて次の商品へ手を伸ばす。
『丁寧に置いてください』って言葉が喉まで出かかるんだけど・・・。
+9
-1
-
65. 匿名 2015/07/01(水) 00:37:05
隣の市のトンカツ屋!!
店員の態度が悪い、若いバイト?みたいな子!
ついでに40代後半らしい経営者の奥さんも最悪!
バイトも自分の躾しろって感じ。
トンガツ屋のTONTONって店、
オーナーは何も見ていないの?馬鹿なの?+4
-6
-
66. 匿名 2015/07/01(水) 00:42:42
「本日半額」の日は、よくみると値段が普段の倍になっていて、結局いつもと大差ない売値
しかもレシートを毎回チェックしないと、10回に1~2回はぼられてる+16
-1
-
67. 匿名 2015/07/01(水) 00:44:11
品出しをしている店員さんが、買いたい商品の前から退いてくれない
《今、私はこの仕事に集中してます》みたいなオーラ出して。
「すみません、その棚をみたいんですが」と言うと、本当に渋々と退く。
そのスーパーの品出ししてる店員さん皆がそんな感じ。
{品出しこそ売り上げアップの道!}みたいな社是でもあるのだろうか。
+34
-0
-
68. 匿名 2015/07/01(水) 00:47:56
近所にできたスタバの新店。
注文→レジの女性店員がバーカウンター?へオーダー言う→男性店員「あー聞こえませーん!もう一回~」→「えー○○○ですぅ」→「えー?」というやり取り。
しかもこの2人の間に手持ち無沙汰な女性店員二名。
全員がヘラヘラしている。
いやー、苛ついた。ないわ。+29
-0
-
69. 匿名 2015/07/01(水) 00:52:50
休日のスシローは、いつも18時以降は駐車場に入る人の渋滞で、車で通るのが困る。
あのすし屋だけ異常に人気ある。
+9
-1
-
70. 匿名 2015/07/01(水) 00:53:49
二月から税別表示に変わった近所のスーパー
税込の時と価格変わらず…
値上げしただけやがな
やり方がいやらしい+14
-0
-
71. 匿名 2015/07/01(水) 01:03:56
合挽きミンチ買ってハンバーグ作ったら、想像以上に小さくなって、脂が揚げ物か?ぐらい出る。味はいいんだけどなぁ…+4
-1
-
72. 匿名 2015/07/01(水) 01:11:27
おっちゃんが一人でやってる近所の八百屋さん。
レジに持っていくと「これいくらって書いてあった?」とこちらに聞いてくる。
ポップに品種とかが書いてなくてすごくざっくりした説明書き。メロン(赤いやつ)とか、ぶどう(外国の種なし)とか書いてある笑
あやしいけどすごく安いから通ってる。+13
-0
-
73. 匿名 2015/07/01(水) 01:48:43
近くのセブンイレブン。
片側2車線の道路沿いなんだけど、駐車場が入りにくいからみんな路駐!朝だと、駐車場には1台も止まってないのに、道路には5~6台止まってて、1車線しか使えない。駐車禁止の標識立ってるのに!
そこから20mほど先にローソンがあって、こっちは駐車場も入りやすいのにみんなセブンに行く…。+3
-0
-
74. 匿名 2015/07/01(水) 02:46:32
近所のファマミ!雑誌の種類を何故に減らすの~
4月からエロ本コーナーが拡大、に低く…。+3
-8
-
75. 匿名 2015/07/01(水) 04:20:56
うちの近所のパン屋は焼きが甘い
それをお店に思い切って伝えたら
「よく言われるんです〜」
うそーん(^◇^;)+3
-6
-
76. 匿名 2015/07/01(水) 04:35:05
大手スーパー系列のドラッグストア。割引の日でも高い。元値を普段売ってる値段より上げていて、それを割引とかにしてるから結局いつもと変わらず。税別表記になり、余計に値上げした。やり方がずるい。昔は良心的な値段だったが大手スーパー系列になってからは段々値上げやセールのやり方が微妙に。薬剤師もいちいち客の動きをチェックしてすぐに声をかけてくる。ゆっくり選びたいし、聞きたい時はこっちから声をかけるからそっとしておいてほしい。+8
-0
-
77. 匿名 2015/07/01(水) 05:21:55
実家の近所にコンビニがありません。(まぁまぁ閑静な住宅街)
10年くらい?前迄コンビニだったところはみんな歯医者さん…。
ちなみに大阪府下です。
スーパーはあるけど、違う。+4
-1
-
78. 匿名 2015/07/01(水) 05:46:58
斜め向かいにあるラーメン屋さん。
駐車場がないからって、お客さんに路駐させないで欲しい。
狭い道だから、何台も路駐されてると本当に邪魔だし危ない。+14
-0
-
79. 匿名 2015/07/01(水) 06:18:12
近所のコンビニ。
新米店員が支払い方法の手続きを全て把握せず、電子マネーやクレジットカード、クーポン、割引を使用すると先輩店員に突き刺さるような視線を感じる!
しっかり、研修して下さい!+3
-0
-
80. 匿名 2015/07/01(水) 06:26:46
近くのスーパーはとにかく寒い。
あの寒さどうにかならないのかな?
もう少し温度あげても 物は腐らないと思うんだけど…
スーパーに行ったら必ず 寒いを連呼してます(/-\*)+10
-2
-
81. 匿名 2015/07/01(水) 06:31:13
近所のスーパーのレジの人がバーコードを通した後のお肉のパックをカゴに立てて入れます。すき焼き用とかしゃぶしゃぶ用のお肉がパックの片側にもっこりするのが許せません。パンの上にバナナや牛乳パックを平気でのせる無神経な人です。
遂にこの間、バーコード通してる途中だけど自分で牛乳パックの下敷きにされた「タカキピープ」←わかりますか?柔らかいやつ を救出しました!+13
-0
-
82. 匿名 2015/07/01(水) 06:35:16
42
そんないい店じゃないよ。チラシ見てると1g一円だけど、100g百円だから特別安くないし品も良くないし。店員も安いからか外国人が多く質問しても答えてくれない。
あと昔商売やってた人から聞いたら「産地なんか偽装していいからやすく卸せ!」と言われてそんな事できないから取引やめた、という話を聞いた事がある。+5
-0
-
83. 匿名 2015/07/01(水) 07:08:01
近くに出来た簡易スーパー。
仕事帰りに寄れると楽しみにしていたら、半分が薬局関連で食品の品揃え最悪!
魚が売ってないってどんなスーパー?
しかも目と鼻の先には繁盛してる薬局がある…
なんでこういう造りにしたのか教えて欲しい!+6
-0
-
84. 匿名 2015/07/01(水) 07:16:44
一番最寄りのコンビニ店員の接客が全員残念。
入店すると「はい、いらっしゃい。」朝の一番忙しいと思われる時間帯に年輩女性4人で対応してるけど、それぞれどんくさいみたいでレジ長蛇の列。それでもみんなマイペースで「はい、ありがとね。」と。タバコを銘柄で注文した男性なんか「そんなもん、名前で言われてもわからんわ。番号で言うてよ。」と逆ギレされてたし。
Amazonのコンビニ受け取り、4人全員わからないとか。
夜は金髪DQNの子がやる気無さそうに接客しながら、友達と喋りに夢中。
...ひどすぎる。+13
-0
-
85. 匿名 2015/07/01(水) 07:52:49
コープのお店が歩いてすぐの所にあるからよく利用しますが、コープ共済の勧誘がとてもしつこい。避けようにも、レジ会計終わりに商品詰めてる時に真横に来て顔も近づけて唾飛ばして喋りまくりで本当に不快です。+7
-0
-
86. 匿名 2015/07/01(水) 08:05:01
近所の100均のお店。不機嫌に毎回袋に入れた商品を投げるように渡す。
他の店員さんだとそんな事ないんだけど、店から出てきたお客さんも同じような事言ってたから誰にでもそうみたい。
いくら100均だからって…。
+5
-0
-
87. 匿名 2015/07/01(水) 08:56:08
セブンの店員さん
会社行く前に寄ると毎回誰かと話しながら
レジ打ちする
横によけた客とだったり商品運んできたお兄さんだったり
品だし中も2〜3人の店員さんのギャハギャハ笑い声が響く
それが嫌でそこのセブン行ってない
苦情できるもんならしたい+6
-0
-
88. 匿名 2015/07/01(水) 09:08:14
コー○
お昼前のお客さんが
多い時間帯に従業員が掃除をはじめる。
なんか落ち着いて買い物できない
投書したけど改善なし!
お年寄りに対してタメ口!+3
-0
-
89. 匿名 2015/07/01(水) 09:13:34
店員が中国人ばかりで、日本語での会話が成立しない。+3
-0
-
90. 匿名 2015/07/01(水) 10:09:10
地元の西松屋の店員の採用基準は
無愛想であること。
だと思っている。
近年まれにみるスタッフ全員無愛想。
新しく入った人ももれなく無愛想。+5
-0
-
91. 匿名 2015/07/01(水) 10:26:46
近所のセリア
店は好きなのに店員が態度悪くて嫌+1
-0
-
92. 匿名 2015/07/01(水) 12:56:42
近所のスーパーがイオン系列になってから、PB商品の棚を占める割合が多すぎ!
餃子、春巻きの皮はPBのみ
高いけど砂糖を使ってないジャムはお気に入りのブルーベリーがなくなり、イチゴのみ
通路にもビッグみたいに商品を並べて、せまい+3
-0
-
93. 匿名 2015/07/01(水) 13:38:06
○前○町の商店街
地名のネームバリューが大きいせいか物価が高く、商店街に高飛車な人が多いです。
何回も嫌な感じを受けました。
ちょっと離れれば良い店があるので足を延ばすようにしています。+1
-0
-
94. 匿名 2015/07/01(水) 14:12:49
家から徒歩5分のローソン
夜中に行ったら店員がちょうどパンを補充してたんだけど、その人がドーナツっぽいパンをひとつ落としてしまって軽く踏んだんだよね。で、廃棄かあ自腹だろうな~って横目でみてたらなんと棚の奥に隠した。レジの子とその陳列してた子の目があったようで「どんまい」「いけるよ気にすんな」って小声で話してたのもむかついた。もちろんパンはひっぱり出してレジに持っていき、いい加減にしなよとキレた。
あのバイト見たくなくて便利でも絶対行かない。もちろん電話でクレームいれた。+6
-0
-
95. 匿名 2015/07/01(水) 14:23:09
近所のすきや。土木のお兄さんが持ち帰りの牛丼汁だくでお願いね!といったら本気でなみなみつゆ注いでた。そしてふたを閉めて袋で隠してお会計。お兄さんが気付かずに出ていったらタメ語はねーだろ!臭いしさあ・・・と愚痴っててドン引き。そして私はすきやのバイトをやめた。でも一番ドン引きしたのは、止められなかった自分自身なんだけどさ。+1
-0
-
96. 匿名 2015/07/01(水) 14:29:05
カレーには、こくまろを使ってるのに家の近くのスーパーにこくまろがないいいい(つД`)ノ+2
-1
-
97. 匿名 2015/07/01(水) 14:32:23
住宅地に住んでるんだけど、キレイな一軒屋の奥さんには優しくて団地の私には適当な個人居酒屋。個人だし住宅地のすみっこだし、取り入って太客ゲットしたいのもわかるけどあまりに露骨でもう行けない。ほかの団地住みグループとそこに行ってもそのワイングラス絶対落とさないでよ!なんていうのに一軒屋の新築マダムだと小皿を灰皿にしたってグラス割ったってお構いなし。燻製とワインのお店だって聞いてわくわくだったのに。+2
-1
-
98. 匿名 2015/07/01(水) 16:27:21
あからさまに客にたいして差別する店って最悪ですねー
潰れればいいよ+5
-0
-
99. 匿名 2015/07/02(木) 08:10:16
ダイコク分かる!三宮の所うるさい(笑)言い方もいちいちイライラw+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する