ガールズちゃんねる

子育て環境に恵まれてない人

232コメント2022/07/11(月) 13:01

  • 1. 匿名 2022/06/26(日) 13:48:17 

    子育て環境になかなか恵まれない方、励まし合いませんか?
    主は実家遠い、近くに友達なし、主人が土日仕事+平日も帰り遅い、田舎なので近くに子供が遊べるところが少ない

    今まで完全にワンオペで頑張ってきましたが、最近本当に疲れてきました。。

    +389

    -27

  • 2. 匿名 2022/06/26(日) 13:48:58 

    スラム街かよ

    +9

    -44

  • 3. 匿名 2022/06/26(日) 13:49:14 

    金さえあればね

    +136

    -6

  • 4. 匿名 2022/06/26(日) 13:49:21 

    保育園に丸投げしてホワイト企業の一般職で働いてるママが1番恵まれてると思う
    専業主婦にも手当出して欲しい

    +46

    -62

  • 5. 匿名 2022/06/26(日) 13:49:40 

    上を見ればキリない、下を見てもキリがない

    子供と家族を見て、自分も大事に、できる限りするしかなくない?

    +186

    -12

  • 6. 匿名 2022/06/26(日) 13:49:51 

    旦那さん土日仕事だと大変だね💦

    +111

    -4

  • 7. 匿名 2022/06/26(日) 13:50:29 

    子育て環境に恵まれてない人

    +7

    -23

  • 8. 匿名 2022/06/26(日) 13:51:00 

    >>3

    主さんはお金というより実家が遠いとかそういうことを言ってるよ

    なんでも金金ってなんか悲しくならない?

    +22

    -26

  • 9. 匿名 2022/06/26(日) 13:51:22 

    実家が遠くてワンオペは、本当にきついよね。
    体調悪くても寝込んでられないし。
    二人目妊娠中のつわりは記憶にない。

    でも、子どもが大きくなって幼稚園に行き出したら少しずつ楽になってきたよ。
    主さんも手を抜きつつ、自分を褒めてあげてね。

    +240

    -8

  • 10. 匿名 2022/06/26(日) 13:52:05 

    市や区の子育てセンターで遊んでいます

    +17

    -5

  • 11. 匿名 2022/06/26(日) 13:52:25 

    頼れる実家や義実家が近くにある人が羨ましい

    +201

    -2

  • 12. 匿名 2022/06/26(日) 13:53:00 

    結婚する前からわかっていたことばかりじゃないの?それとも子育て始まってから旦那さんの土日仕事になって実家から遠いところに引っ越ししたんですか??

    +9

    -41

  • 13. 匿名 2022/06/26(日) 13:53:18 

    遊べるところ少なくても公園とか子供の集まるところはないのかな?私も子育て辛い時期あったけど、近所に友達ができてすごく楽しくなったよ

    +12

    -4

  • 14. 匿名 2022/06/26(日) 13:53:19 

    >>8
    金で解決できる部分はあるよ
    子ども小さければ小さいほど金よりも愛情かもしれないけど

    +21

    -3

  • 15. 匿名 2022/06/26(日) 13:53:28 

    今の季節遊び場に困る

    +69

    -0

  • 16. 匿名 2022/06/26(日) 13:53:44 

    旦那の分の家事もしてるならシンママとかより大変だよね...

    +16

    -10

  • 17. 匿名 2022/06/26(日) 13:53:52 

    >>4
    私は専業で子供が幼稚園までは家で子供といられることの方が幸せだと思う。
    そうやって育ててきたけど、巣立った今でも小さい頃の何気ない可愛い仕草とか思い出しては、もっともっと小さかった子供達と一緒にいたかったなぁーと思う。

    +49

    -40

  • 18. 匿名 2022/06/26(日) 13:54:15 

    最近暑いし疲れがドッときてしんどい
    親が亡くなって居ないし
    義母には気を使うから微妙な距離があるし
    すぐに自分の親に頼れる人が羨ましい
    誰かが作った料理が食べたい

    +202

    -2

  • 19. 匿名 2022/06/26(日) 13:54:16 

    >>7
    もち様…

    +9

    -0

  • 20. 匿名 2022/06/26(日) 13:54:17 

    >>1
    その恵まれない環境を選んだのは自分ということ、そしてそこまで疲れたというなら何か自分で動かないと変わらない。

    +9

    -68

  • 21. 匿名 2022/06/26(日) 13:54:29 

    旦那さん休みなしなの?お店してるとか?

    +5

    -1

  • 22. 匿名 2022/06/26(日) 13:54:57 

    実家近いけど親が高齢
    母親いない
    旦那朝から晩まで仕事

    +58

    -4

  • 23. 匿名 2022/06/26(日) 13:54:57 

    >>8
    お金あったら回数多くや長期で帰省できるじゃん
    そういうのダメな旦那なら無理だけど

    +25

    -2

  • 24. 匿名 2022/06/26(日) 13:55:07 

    頼れる実家が遠くて、性格悪い義兄弟と頼れない義両親が近くにいてストレスです

    +62

    -0

  • 25. 匿名 2022/06/26(日) 13:55:07 

    私も実家が遠いし友人も遠い(と言うか、友人とは引越し&出産でやや疎遠になってる)し、毎日子供に付きっきりでギブアップしそうです。
    妹は実家に近いところに住んでいるので、事あるごとにバックアップを頼んでいて羨ましいです…。

    +83

    -0

  • 26. 匿名 2022/06/26(日) 13:55:12 

    >>1
    お子さんは何歳?
    近くの保育所とかにサロンとかやってるとこないかな?私も出産と同時に田舎に引っ越して友達いなかったけど、サロンに通って友達できたよ!

    +23

    -4

  • 27. 匿名 2022/06/26(日) 13:56:33 

    >>20
    こればかりはこんな環境の人なんてたくさんいるし、ずっと続くわけでもないさは、よく立つトピではある。ただ、吐き出さないと大変なのも事実。吐き出さす必要はあるから、とりあえず吐き出せることが大切

    +63

    -2

  • 28. 匿名 2022/06/26(日) 13:56:38 

    >>1
    近所に気の合うママ友が出来てお互い協力して子育てした!!!
    土日は一緒に近所の公園に行ったり、雨の日は家に行き来したり。
    下の子が産まれたときは上の子をたまに預かったりとか
    途中で引っ越したけど今でも年に2回ぐらい泊りがけで会ったりするよ!

    ワンオペなら支援センターやファミサポ、保育園の一時保育を使って休んでね!

    +41

    -22

  • 29. 匿名 2022/06/26(日) 13:57:34 

    専業兼業の争いはやめよう

    +27

    -1

  • 30. 匿名 2022/06/26(日) 13:57:43 

    >>5
    そうだね
    実家が近くても小さい子どもがいるのに祖父母の介護も手伝ってる人もいるから一概に良いともいえない
    田舎なら田舎のいいところもあるし、友達はいたらいたで面倒ごとに巻き込まれることもある

    +17

    -3

  • 31. 匿名 2022/06/26(日) 13:57:47 

    主が専業、子ども未就園ならば土日休みでなく平日休みでも問題なさそう

    +3

    -8

  • 32. 匿名 2022/06/26(日) 13:58:00 

    >>10
    コミュ症だから行く勇気ない

    +20

    -1

  • 33. 匿名 2022/06/26(日) 13:58:12 

    子育て環境に恵まれてない人

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2022/06/26(日) 13:58:12 

    >>1
    田舎以外全部同じ
    賃貸なのでプールもBBQも出来ないし、、
    実家に戻りたい!!と毎日思って過ごしてます。

    +50

    -2

  • 35. 匿名 2022/06/26(日) 13:58:16 

    実家は新幹線の距離、旦那は夜勤あり残業ありの仕事、私は正社員で通勤時間往復3時間、子供1歳。
    ほぼ一人で全部こなしてます。が、仕事が楽なのでなんとなかってます。

    +1

    -2

  • 36. 匿名 2022/06/26(日) 13:58:24 

    >>1
    私子供とのびのびと過ごしてるよ。
    周りより、家庭の中でゆったり過ごしたっていいじゃない。

    +8

    -9

  • 37. 匿名 2022/06/26(日) 13:58:51 

    夫が激務で平日土日関係なくほぼ家にいない。
    我が家は単身赴任だったっけ?と錯覚する。
    子供まだ2才だし、家事、育児、仕事もして土日は公園や遊具施設、図書館に遊びに行ってワンオペで日々過ごしてます。友人も居ますが、みんな土日は旦那さんと家族で過ごしてるから誘いづらい。
    2人目欲しい気持ちもあるけど、この状況では難しいなぁ…。

    +57

    -3

  • 38. 匿名 2022/06/26(日) 13:59:04 

    >>20
    説教じゃ救われないよ

    +32

    -2

  • 39. 匿名 2022/06/26(日) 13:59:47 

    >>5
    実家隣
    旦那さん協力的
    実母が保育園送迎してくれる
    会社も理解ある

    うちの姉みたいな環境が最強で羨ましいけど
    そんなこと言ってても仕方ないからね。
    義実家近いだけでありがたいよ私は
    (送迎してもらえないけどね)

    +52

    -0

  • 40. 匿名 2022/06/26(日) 14:00:15 

    >>3
    ほんとにね
    お金があれば、ダスキンに週1来て貰って掃除してもらったり、ファミサポや惣菜に頼ったり…
    色々選択肢が出来るのにね

    +55

    -4

  • 41. 匿名 2022/06/26(日) 14:00:30 

    うちも実家・義実家遠方、旦那激務。ほとんど1人で子育てしてたから、子供が乳児の時の記憶はほとんどないなぁ。。お子さんまだ小さいかなー?地域の子育て広場みたいなのもあるけど、コロナ禍で縮小されてるところも多いよね。
    うちは東京住みで、東京って色んなところから人が集まってると思ったけど、意外と地元の人や関東圏出身の人が多くて、私の周りには一切頼れる人が居ない人は少なくて余計に孤独を感じたなぁ。
    ガッツリ子供を預けるのは難しいこともあるだろうし(一時保育混んでるしね…)、家事の手を抜く・食事はコンビニや宅配を多用する・ちょっといいおやつ食べるとか、出来ることから手を抜いて、小さな贅沢して気分上げて乗り切ろう!

    +18

    -0

  • 42. 匿名 2022/06/26(日) 14:00:33 

    恵まれない、と思い始めるとドツボにはまる。恵まれないってもっと他のことだと思うようにする

    +46

    -0

  • 43. 匿名 2022/06/26(日) 14:00:55 

    >>11
    どっちも遠いけど、月一で用事もないのに義実家訪問とかキツいから片道半日の距離感がちょうどいいかなぁ
    実家は4時間あれば着くけど家族解散してるから頼れないしw

    人それぞれだね

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2022/06/26(日) 14:01:11 

    まだ産まれてないからこれからどうなるかわからないけど
    産まれたら家事なんてできなくなるよ。というアドバイスがあったから
    産まれてしばらくは宅配弁当頼もうかと思ってる

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2022/06/26(日) 14:01:30 

    >>1
    田舎だからノーマスク、密をさけてお庭でプールとかはいかがでしょうか?

    +5

    -1

  • 46. 匿名 2022/06/26(日) 14:02:04 

    >>5
    本当にそう
    人と比べてしまう自分が嫌で、自然と周りと距離とってしまったけど、精神衛生上良い

    +31

    -0

  • 47. 匿名 2022/06/26(日) 14:02:11 

    >>1
    解っていて子供作ったのは自己責任では?

    +6

    -22

  • 48. 匿名 2022/06/26(日) 14:02:21 

    >>3
    こどもが本当に小さいときってお金より頼れる実家が近い、仲よい昔からの友達もいる地元ってのが強いなと感じたよ。本当にメンタル面

    +84

    -0

  • 49. 匿名 2022/06/26(日) 14:02:31 

    まずこういうことって夫婦の問題だと思う。

    +3

    -4

  • 50. 匿名 2022/06/26(日) 14:03:00 

    本当に疲れますよね。
    自分が好きで産んだんでしょ?覚悟の上でしょ?旦那の稼ぎで生活できるんだからいいでしょ?という謎の声が聞こえてくるから、あんまり愚痴ることもできないしね。

    一番下が幼稚園に入ると、自分の時間が取れて、毎日オンオフができますよ!
    そこまではやっぱり、一時保育か、働いて保育園入れるか、引き続きがんばるかしか道はないですよね。

    こどもがお昼寝したらスイーツ食べて、のんびりしてね。

    +35

    -1

  • 51. 匿名 2022/06/26(日) 14:03:20 

    近くに友達いてもその友達が親に頼りまくりだと余計に惨めじゃない?

    +45

    -1

  • 52. 匿名 2022/06/26(日) 14:03:43 

    今年末に出産予定です。
    高齢出産、実家近いけど父母どちらも高齢の病気持ち、地元だけど友達ほぼいない、親戚も疎遠、周りに小さい子が遊べる公園ない、遊びスペースがあるショッピングモールも離れてる、自分ペーパードライバー、旦那は出張が多くほぼ家にいない。

    確実に孤独に苦しむと思います。既に妊娠生活で孤独です!こんなんで大丈夫かな…1年後を想像するのが怖い。

    +8

    -3

  • 53. 匿名 2022/06/26(日) 14:04:29 

    実家遠方、義両親とは二世帯、ただし義両親は孫のことでは縛られたくない人、でも自分の娘の子育ては手伝う。ご飯つくりにいったり、預かったりと。二世帯なのに孤独感すごくて病んだ

    +14

    -0

  • 54. 匿名 2022/06/26(日) 14:05:08 

    >>20
    うっせー!
    疲れた人間に鞭打つんじゃねー!

    +55

    -1

  • 55. 匿名 2022/06/26(日) 14:05:18 

    >>1
    うちも同じだけど田舎だからこそ周り気にせず庭で気楽に遊んでた。
    逆によそに遊びに連れて行く方がしんどかった。

    ワンオペ育児大変だけど手抜けるところは抜いて無理しないでくださいね!

    +18

    -0

  • 56. 匿名 2022/06/26(日) 14:05:20 

    >>1
    うちも全く同じ環境だけど
    恵まれてないって言葉は
    少し悲しくなった

    +11

    -7

  • 57. 匿名 2022/06/26(日) 14:06:03 

    >>11
    実家も義実家も近いけどめっちゃしんどい
    誕生日、クリスマス、園行事などのイベントには全部呼んでくれ
    子供好きな実家、義実家はアポ無し訪問だったよ
    連絡して!としつこくしつこく言っても
    いま、近所のコンビニだよ
    いまから行くね!とか…
    来ても子供と遊んでるだけ、疲れたら眺めてるだけ
    掃除しなきゃだし、お茶出したり、お菓子出したり逆に忙しい

    子供が落ち着いたら要介護になって逆に手伝いや病院の付き添いとかしてる

    +28

    -1

  • 58. 匿名 2022/06/26(日) 14:06:12 

    >>17
    それが理想なんだけど、ウン十年前ってことですよね?
    時代が変わってしまったからね〜…

    +26

    -7

  • 59. 匿名 2022/06/26(日) 14:06:44 

    実家が遠いどころかおまけに貧乏で賃貸暮らし
    旦那の身内は近くに全員いる
    義実家に毎月援助してる
    私より酷い人いる?

    +5

    -3

  • 60. 匿名 2022/06/26(日) 14:06:58 

    >>1
    一緒。
    しかも月に5回くらい泊まりがある。
    しかも子供が障害児。
    旦那の会社には実家も近くて土日休みの部署で子供も健常児の人いっぱいいるのになぁ。
    旦那はやりたい仕事がたまたま土日休みの部署だと言ってるけど妻子のためにそうしてるに決まってるじゃん。
    ちなみに旦那は好きな部署で仕事してる。

    +20

    -0

  • 61. 匿名 2022/06/26(日) 14:07:33 

    >>1
    めっちゃ可愛そうだけど、
    実家近くても孤独だったワイどうすれば良いんだ…。
    旦那は帰り早かったから恵まれてるのかな。
    子供が小さいうちはガソリン代気にせず車であちこち行ってしまえば?

    +3

    -13

  • 62. 匿名 2022/06/26(日) 14:08:26 

    お金はある
    旦那は17時40分に帰宅
    土日休み
    家事育児まあまあ手伝う
    実家遠方
    義理家縁切り

    実家が近ければ最高だった
    外せない用事のときに預け先がないのは本当に困る

    +0

    -14

  • 63. 匿名 2022/06/26(日) 14:08:32 

    >>20
    こーゆー人ニガテ

    +33

    -1

  • 64. 匿名 2022/06/26(日) 14:08:52 

    >>60
    家庭から逃げたくて土日働いてる可能性もあるよ。
    うちの職場の人だけど。

    +12

    -0

  • 65. 匿名 2022/06/26(日) 14:09:20 

    実家近くだけどさ…親は高齢だし赤ちゃんの世話できるかどうか
    旦那は「産まれたらしばらく実家帰るんでしょ?」ってさらっと
    非協力的な発言してたし不安しかない
    もういい、宅配弁当やらフル活用してやる

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2022/06/26(日) 14:10:58 

    帝王切開
    実家遠い
    実母に産後の手伝いを断られる
    引っ越したばかりで周りに知ってる人いない

    →きっちり産後鬱になりました

    +29

    -0

  • 67. 匿名 2022/06/26(日) 14:11:50 

    >>52
    両親は何歳ですか?

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2022/06/26(日) 14:11:58 

    >>1
    私も子供が小さい頃そんな感じでした。実家も遠くて夫は休日も仕事で、土曜も日曜も自分たち親子には関係なかった。頑張ってどこかに行っても土日は家族連ればっかりで勝手に卑屈になったり。うちには土日らしいことなかったなあ、って振り返る夕方があの頃本当に嫌いでした。当時その時間帯にやってたニャンちゅうや星野源の声聞くだけで今でもちょっと切なくなる。

    主さんのお子さんはおいくつかな?うちは子供が幼稚園に行くようになったら平日は子供のいない時間ができて、相変わらず土日に夫はいなかったけど前より苦しくなくなったよ。やることなくて家でダラダラするのも平日にはできないことだもんねー、って穏やかに捉えられるようになったし。できること増えて、朝一緒にホットケーキ焼いたから、いい週末だったな!みたいなw

    今しんどいだろうけど子供は成長するし、いつかは終わると思う。思いつめないでね!

    +35

    -0

  • 69. 匿名 2022/06/26(日) 14:12:27 

    うちは実家が毒親だから頼れない。
    むしろお金くれって言われる。
    普通のジジババがいる家が羨ましい。

    +28

    -0

  • 70. 匿名 2022/06/26(日) 14:13:06 

    どうにかやるしかない
    子供達の元気と笑顔だけが頼り

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2022/06/26(日) 14:13:18 

    >>64
    まぁ働いてる方が楽しいもんな。
    わざとシフト変えて祝日に働いてたりする。手当が出るとか言って。平日は昼過ぎまで子供は療育園だし。
    迎えのあとに公園で30分〜1時間くらい遊ばせるけどそれも私も一緒に行ってるし。

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2022/06/26(日) 14:13:52 

    両実家頼れない、旦那の帰り遅い、程度の場合何歳差が理想なんだろう。個人的には歳が近いより、6歳差くらいが良いのかなあと思ったりしてるんだけど。

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2022/06/26(日) 14:14:42 

    今って幼稚園でも4年制とか増えてるよね。そんなのないか?この春からは幼稚園みたいにちょっとしたゴールというか変化があるととりあえず頑張れないかな

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2022/06/26(日) 14:15:08 

    >>3
    わかるわかるわかる…

    +11

    -0

  • 75. 匿名 2022/06/26(日) 14:16:22 

    >>9
    実家には実家の生活があるのに
    ことあるごとに頼られても困るよ

    +10

    -3

  • 76. 匿名 2022/06/26(日) 14:17:02 

    >>11
    それも羨ましいけど、仲の良い自分の姉妹が近くに住んでる人もいいな、と思った。
    家族ぐるみで遊んだり、子ども預け合ったりしてて、精神的に味方が多い感じで安定しそう。

    +63

    -1

  • 77. 匿名 2022/06/26(日) 14:18:07 

    今日午前中イヤイヤ2歳つれてバスに乗って買い物してきたよ…疲れた
    夫は朝早く出て今日は泊まり
    日曜日の家族連れ見ると寂しくなる

    +8

    -2

  • 78. 匿名 2022/06/26(日) 14:18:37 

    >>72
    6歳差だと小学校入学前後で出産よ

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2022/06/26(日) 14:19:06 

    >>8
    お金あったらシッターさんや家政婦さん雇ったりできるじゃん
    広い部屋や庭があれば大型遊具の設置もできるしおもちゃたくさんのキッズルームだって作れる
    旅行だってたくさん行って気分転換できるし好きなものたくさん買ってストレス発散もできる
    お金がたくさんあれば色んなことの選択肢が増やせるんだよ

    +27

    -2

  • 80. 匿名 2022/06/26(日) 14:19:18 

    大変だけど可愛い時期
    あと数年でどんどん手が離れていくと考えたら
    短いなと思うし
    たった数年嵐が過ぎ去るまでは耐えようってなる

    体力と時間の問題だから
    とにかく手抜きとダラダラが基本で頑張りすぎないことよ

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2022/06/26(日) 14:19:55 

    >>17
    今の20代30代は共働きしないと生活できないので若い女性を無意識に傷つける40代50代60代の書き込みはちょっとなぁ。

    +42

    -7

  • 82. 匿名 2022/06/26(日) 14:20:14 

    >>1
    わかる
    前に旦那の仕事の都合で岡山の市街地からかなり離れたとこに住んでた時は、絶望感やばかった
    最終的にバスの定期券買って岡山駅まで出られるようにしたら子供がバス乗るだけで喜ぶし、なんとか生活基盤できたわ
    バス停チェックしてバス利用するのおすすめ
    バス停もないガチ田舎ならもう場所が悪いとしか…

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2022/06/26(日) 14:21:00 

    >>75
    こういう場合、できる範囲で娘を助けてあげたいと思っている実家を例にしてるんじゃない?

    +23

    -1

  • 84. 匿名 2022/06/26(日) 14:21:23 

    旦那の給料が歩合制で不安定
    貧乏な月は近くの実家に帰って私の昼食代とエアコン代節約
    実家には頼れるけど旦那に頼れない

    +0

    -7

  • 85. 匿名 2022/06/26(日) 14:22:28 

    旦那単身赴任で実家遠方
    まじで家建てたのが間違いだった

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2022/06/26(日) 14:22:48 

    >>44
    まずいとか冷凍庫の場所取るとか添加物がって言ってみんなすぐやめてるよ。タスカジやキッズラインの作り置きサービスとかの方が良いかも。

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2022/06/26(日) 14:23:25 

    しんどい時は子供達をハグ
    ハグしてもらってもいい

    それでも癒されない時はもう限界だから
    一人で休みたい疲れたと正直に子供に伝えて
    ひたすら横になって休んでボーと過ごす

    放置ではちゃめちゃなるけど
    また元気になってから片付けたらいい

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2022/06/26(日) 14:24:13 

    >>86
    宅配弁当って冷凍庫に入れる?

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2022/06/26(日) 14:24:18 

    >>76
    これ自分の兄とか弟なら無理だよね
    子供預けようもんならその奥さんから絶対文句言われそう

    +22

    -1

  • 90. 匿名 2022/06/26(日) 14:24:59 

    >>6
    平日は支援センターやプレとかで埋められるけど土日が困る。暑すぎて公園行けないし今の時期はイベントもない。朝から何回兄弟げんかしてるんだろう。

    +20

    -0

  • 91. 匿名 2022/06/26(日) 14:27:12 

    >>4
    専業主婦になんの手当が必要なんだ??

    +27

    -8

  • 92. 匿名 2022/06/26(日) 14:27:45 

    頼れる実家、親戚、友達なし。
    旦那なし

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2022/06/26(日) 14:27:53 

    >>88
    冷凍宅配が多いんだよ〜

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2022/06/26(日) 14:28:05 

    >>5
    それが嫌でSNSやめた

    +13

    -0

  • 95. 匿名 2022/06/26(日) 14:28:26 

    田舎以外ほぼ同じ、両実家遠方、キャリアを逃したくなかったから産後6か月で保育園入れたからすでに仕事復帰中。

    掃除はルンバとブラーバ、月1回家事代行さんに頼んで家中綺麗にしてもらってる。食事は仕事帰りにどこかでテイクアウト、休日はウーバー、子どもの離乳食は全てベビーフード。私と夫のワイシャツのようなアイロンが必要な衣類はクリーニング。
    昔からの友達が近くにいても仕事や育児してたらそんなに頻繁に会わないし(せいぜい年2回)、ママ友はいらない派、両親に子どもを任せるくらいならシッターさんとかプロに預ける方が安心、お金でどうとでもなるって思うような性格の私だから子育て環境に向いてなくてもどうとでもなってるかな。

    +4

    -6

  • 96. 匿名 2022/06/26(日) 14:29:15 

    >>90
    図書館や本屋さんは?

    +0

    -1

  • 97. 匿名 2022/06/26(日) 14:31:08 

    >>93
    私が前に利用してたとこは毎日宅配してくれて1食500円のだった
    冷凍しなくていいやつ
    容器も洗って外に置いておけば持って行ってくれた
    確かに飽きると言えば飽きるけど、贅沢は言ってられないし

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2022/06/26(日) 14:31:10 

    >>1
    主とだいたい一緒。
    旦那は水曜休みのみで、その1日も塾に通っているので昼間はいない。
    旦那の両親は他界。
    私の実家は同じ市内ですが、父は他界、母はフルタイムで仕事してて金曜休みのみ。
    だれの手もほぼ借りず、私が子供2人育ててる感じです。

    上の子を産んだ時はストレスで初めて過呼吸になりました。
    (とにかく寝ない子で癇癪も人見知りも凄かった。)
    今は下の子が年長になって、やっと落ち着いてきた感じ。
    私からのアドバイスは、とにかく耐えるしかないかな。。
    子供はいつか大きくなるし。
    あの時は大変だったな〜って話せる日が来るよ。

    +16

    -1

  • 99. 匿名 2022/06/26(日) 14:31:57 

    実家遠方、第二子妊娠中、一時保育機能していないに等しい、ファミサポ使いにくい、旦那多忙の田舎住みです。お金には比較的余裕があるので、週一ダスキン、昼ごはんは外食したりして乗り切っている。

    +0

    -1

  • 100. 匿名 2022/06/26(日) 14:32:00 

    主さんのプラス転勤族2年スパンだけど、子供が2歳くらいまでは記憶がないくらい生活に追われてて、子供が幼稚園入って自分の時間ができたけど、それでもどこか億劫で病んでたんだけど落ちる所まで落ちたけど、這い上がるしかなかったから自分のやりたかった事初めてどんどん外にでたよ!
    仕事はしてないけど、趣味みつけました!

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2022/06/26(日) 14:35:20 

    >>4
    丸投げとかいって保育園ママ妬んでる暇あるから就活して働いて保育園預ければ?

    +25

    -18

  • 102. 匿名 2022/06/26(日) 14:44:13 

    >>97
    そんな安いところあるの!?なんてところ?

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2022/06/26(日) 14:44:14 

    >>96
    下の子が泣くから迷惑かなと思って行ったことない。

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2022/06/26(日) 14:46:20 

    ワンオペに限界感じて地方の実家を費用折半で分離型二世帯住宅にリフォームして同居する方向で話が進んでいます。
    夫も激務続きだったのと私の限界を理解してくれて年収減りますが両親の口利きで同じ業界の地方にある他社に転職する予定です。
    実家には独身非正規の姉がいますが実家を出てもらい一人暮らししてもらいます。ずっと実家暮らしの姉は嫌がっていますが仕方ないです。

    +3

    -7

  • 105. 匿名 2022/06/26(日) 14:47:44 

    >>4
    …何を言ってるの?

    +12

    -3

  • 106. 匿名 2022/06/26(日) 14:49:43 


    2歳半と3ヶ月

    外に出だ方が気分転換になるけど
    下の子はずーっと抱っこ紐
    上の子赤ちゃんがえりでベビーカー
    そろそろ暑すぎて無理だ💦

    免許があればなぁ。。
    うちはアパートだから庭もない 

    同じような環境のママと大変だねーって会話がしたいw

    +13

    -2

  • 107. 匿名 2022/06/26(日) 14:52:31 

    >>104
    お姉さん可哀想。姉妹で相続は平等なのにこれじゃ妹による実家乗っ取りじゃない?その分お姉さんにお金渡したならいいけど。

    +9

    -1

  • 108. 匿名 2022/06/26(日) 14:53:17 

    >>102
    地域の名前が入ってるお弁当会社だからなぁ…
    探せばあると思うよ、安い宅配弁当屋さん

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2022/06/26(日) 14:53:31 

    >>90
    土日何か習い事入れるとか?

    +0

    -1

  • 110. 匿名 2022/06/26(日) 14:54:42 

    >>1
    まさに実家関西。住まい関東です。
    しかも夫婦二人サービス業です。
    保育園あるうちはなんとかなりますよ

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2022/06/26(日) 14:55:07 

    >>91
    税金も年金も納めていないのに、金くれ!じゃ生活保護みたいだね(笑)

    +15

    -11

  • 112. 匿名 2022/06/26(日) 14:57:49 

    私も実家が遠い、義実家も頼れない、田舎で遊ぶところがない

    よってひとりっ子に決めました。
    何かあった時、2人以上いるとどうにもできない、キャパオーバー

    +13

    -0

  • 113. 匿名 2022/06/26(日) 14:58:01 

    >>4
    丸投げさせてくれるほど保育園は甘いところじゃないぞ

    +21

    -8

  • 114. 匿名 2022/06/26(日) 15:00:27 

    田舎だった保育園に入りやすくないか?
    おやすみが取りやすいパート先があれば(ヤクルトレディとか)結構おすすめ
    田舎だから、パート先があるかが課題。

    話合わないならごめんね。

    +0

    -1

  • 115. 匿名 2022/06/26(日) 15:01:24 

    >>109
    我が家はスイミングに通っている。
    田舎なら遠いかもね。

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2022/06/26(日) 15:04:00 

    >>78
    うちは五歳差だけど、
    レジャーが分かれるからめんどー
    上の子は下の子に嫉妬してます。

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2022/06/26(日) 15:04:34 

    >>48
    わたしそれで地元引っ越したわ…
    家買った後だったけど…ww

    +5

    -2

  • 118. 匿名 2022/06/26(日) 15:04:50 

    旦那単身赴任、義実家近く。実家は車で1時間半。
    小さい頃はきつかったけど息子二人と楽しく助け合って頑張ってきた。高校生大学生になってしっかりとした子に育ちました。

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2022/06/26(日) 15:06:04 

    旦那に頼れるんならいいじゃん…
    私なんて今月の生活費8万渡されただけだよ…
    嘘でしょって思った
    こんなの親にも言えないよ

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2022/06/26(日) 15:06:29 

    >>58
    コロナ禍で親子共々引きこもり気味だったからか言葉が遅めだよ。
    二歳から保育園入れればよかった。もしくは、満3歳児幼稚園とか。
    かわいそうなことをしたよ。

    +4

    -16

  • 121. 匿名 2022/06/26(日) 15:07:25 

    主です。似たような境遇の方々のコメント読んで、共感しすぎて少し涙ぐんでしまいました。
    我が家は私の身体の理由で1人っ子、近所の仲の良いお友達はみんな兄弟ありで土日休み、毎週のようにレジャーにでかける家庭ばかりで
    最近かなり病んでました😂
    運転は好きなので2人ででかけたりもするのですが、すごく疲れるし周りの家族連れをみるとすごく虚しい気持ちになります。
    土日になると息子に申し訳ない気持ちでいっぱいで😂でも私も自分なりに精一杯やってはいるつもりです。
    アドバイス頂いたコメントも全部よんで、少し気持ちがスッキリしました!
    周りに流されずに、工夫して自分ができることをやっていきたいと思います。

    +22

    -0

  • 122. 匿名 2022/06/26(日) 15:13:06 

    >>1
    同じ環境すぎてついついコメントしてしまいました。田舎って土地広いけれど近場に子供遊ばせる場所がないですよね。。うちの旦那も平日夜遅くて土日も仕事でほぼ週7ワンオペです。。

    +17

    -0

  • 123. 匿名 2022/06/26(日) 15:14:23 

    >>20
    そりゃ引っ越して実家の近くに住みたいですよ。環境変えたいですよ。お金くださいよ。。。

    +14

    -0

  • 124. 匿名 2022/06/26(日) 15:16:22 

    敷地内同居。
    で義兄弟一家が入り浸っている。
    地獄です。

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2022/06/26(日) 15:18:09 

    >>1
    旦那ななしシングル、親遠方、母逝去した、親戚、友達近くにいない、非正規。
    これより詰むことある?

    +7

    -1

  • 126. 匿名 2022/06/26(日) 15:27:49 

    >>103
    本屋さんなら泣いてて良いよ
    大きめの本屋行ったりトイザラス行くと2時間くらいあっという間だったよ

    あとデパートにある室内の遊べる施設
    大抵赤ちゃんスペースもあるし
    ボールプールとかあって上の子の体力発散のためにたまに利用してた

    +0

    -8

  • 127. 匿名 2022/06/26(日) 15:28:25 

    >>104
    いまがしんどいのはわかるけど、子どもがもう少し大きくなったら逆に大変じゃない?
    姉を無理やり追い出すなら親の介護が必要になったらあなたがメインで動かないといけなくなりそうだし。

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2022/06/26(日) 15:31:25 

    私も旦那もシフト制勤務
    土日祝日仕事
    ふと思ったけどゴールデンウイークとか保育園閉まってるだろうし
    土日もどこに預けたらいいんだ?と
    まだ子供産まれてないけどそこまで考えてなかったわ

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2022/06/26(日) 15:34:02 

    義理実家と敷地内同居、隣の住人がDQNで騒音と迷惑行為、敷地内で4棟の物件の建て壊しと新築工事の騒音、選挙カーでノイローゼになりそうです。

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2022/06/26(日) 15:36:58 

    私なんてワンオペ育児なのに旦那は在宅ワークだから朝昼晩ごはんは作らなきゃいけない。朝昼はごはん作らなきゃいけないからお出かけも出来ない。でも夕飯食べたらすぐ旦那仕事で出ていっちゃうから保育園から帰ってきたら子供と私とふたりきり。1人の時間がほしい。

    +2

    -2

  • 131. 匿名 2022/06/26(日) 15:42:42 

    >>128
    土日祝休みじゃなくて実家頼れない夫婦は
    田舎だとやっていけないかも
    民間の保育サービスの選択肢の多い街中に
    住む方がまだいいけど、激戦区の可能性も高い

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2022/06/26(日) 15:44:54 

    >>10
    市町村ごとで支援センター(子育て支援)の力の入れ具合が全然違うからびっくりする
    今私が住んでる町は保育園の一室が支援センタとして運用されてて土日はやってない
    地元の支援センターはめちゃくちゃ広い室内公園があってわ雨の日も土日も遊べる 赤ちゃんと走る子と場所も分けられていて安心
    地元帰りたいって思う(帰れないけど

    +8

    -2

  • 133. 匿名 2022/06/26(日) 15:47:02 

    子供が大人になったら人生終わらせたい

    +2

    -1

  • 134. 匿名 2022/06/26(日) 15:47:39 

    全国転勤族で両実家ともに遠方です。
    夫は激務で帰宅はいつも0時頃。休日出勤もよくある。
    転勤のスパンが、早いと半年だから今は専業主婦してる。
    両家どっちも我が子のことは可愛がってくれるのに、年に2回しか会えない。
    祖父母に頼りながら育児したかったなぁと思う。
    いつまで帯同するか分からないけど、次は地元近くに転勤になれと願ってます。

    +4

    -1

  • 135. 匿名 2022/06/26(日) 15:51:20 

    最近シングルになりました。実家は近いけど母はメンタルやってて子供はお願い出来ない。会社が理解あるのだけ救いだけどたまにはぼーっと1人で過ごしたい。

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2022/06/26(日) 15:51:38 

    >>17
    1歳児を育てていますが、小さい頃(幼稚園まで)は一緒にいたいと仕事辞めてる子もたくさんいますよ!自分もです。
    お金はあればあるほどいいと思うけど、自分は今一緒にいる時間を選んだ。

    +22

    -1

  • 137. 匿名 2022/06/26(日) 15:52:49 

    >>58
    今は保育園入れた方が社会的サポートが多く受けれるし気も紛れるし恵まれてると思うよ
    病院も買い物も中々行けないし、2人目産んだら赤ちゃんと上の子同時育児だから大変

    +24

    -2

  • 138. 匿名 2022/06/26(日) 15:53:00 

    実家が遠いのももちろん寂しいけど、友達がいないのがすごく寂しい時がある。
    子供同士遊ばせながらお茶するのとか憧れてたけどできない。休日はいつも家族でいる。

    +6

    -1

  • 139. 匿名 2022/06/26(日) 15:54:54 

    体調崩したとき、主人は激務でいないし誰も頼る人がいなくて大変だった。
    体調戻るまでの1週間は3歳の子どものご飯は朝昼晩白米だけ。お風呂も入れられずずーっとYouTube見せてた。

    +12

    -0

  • 140. 匿名 2022/06/26(日) 15:58:49 

    義母が「(義妹)の時は離乳食作って持ってきてって言われたから届けてたのよー。」って言っててイラっとした。うちは不可能なのになんで言ったの?って感じで、その頃は離乳食作りに追われてたからめちゃくちゃイライラしたにぁ。
    実家が遠いのはすごく寂しい時があるよね。でも、同じような人はたくさんいると思ってがんばってる。

    +11

    -1

  • 141. 匿名 2022/06/26(日) 16:11:43 

    >>4
    配偶者控除と年金3号の恩恵たっぷり受けてるんだから文句言わないの!

    +15

    -9

  • 142. 匿名 2022/06/26(日) 16:14:11 

    転勤族。
    実家の母は他界してる。
    夫は休みなのにパチンコに行きました。
    義父母は息子も息抜き必要だよねって。息抜きばっか。
    小学生と幼稚園の子がいます。
    疲れたきたよ。
    どんなに頑張っても誰からも評価されない。お金も出ない。虚しくなるよね。

    +13

    -0

  • 143. 匿名 2022/06/26(日) 16:16:41 

    実家も義実家もなし。
    ママ友は全員実家か義実家近いか同居で、助けてもらってる。会えば〜してもらったー!の話しで聞くのも辛い。羨ましくなる。
    こっちの話しをしても伝わらないし、向こうも聞きたくないだろうし。
    でも。日々子育てしていて、誰かに愚痴ったり相談のってもらいたい。気軽に聞けるのはきっと母親だろうけど、母親も他界してるからできない。
    実家遠いって言う人も、電話やメールで話しあえる親がいるだけやっぱり違うよね。
    完全孤独でたまに辛くなるよ。

    +19

    -0

  • 144. 匿名 2022/06/26(日) 16:25:12 

    義実家近いけど、邪魔でしかない。
    「えー、でもいないよりマシでしょ?」とか言われるけど、本当にいないほうがマシ。30秒以上預けられないし、何度断ってもお構いなしに雑用頼んでくるし、断ったら怒るし。

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2022/06/26(日) 16:25:31 

    >>142
    子供達が評価してくれない?

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2022/06/26(日) 16:25:55 

    >>11
    実家近いのに、しんどいから来ないでって言われる。何も知らない近所のじじばばは、実家が近くて良いわね〜ってうるさい。

    +7

    -1

  • 147. 匿名 2022/06/26(日) 16:39:37 

    >>1
    ・両家の親頼れない(遠方、高齢)
    ・旦那土日仕事、夜勤あり
    ・マイホームに手が出ないので賃貸アパート(騒音に気を使うし、子供の安全対策が満足に出来ない、狭い)

    わかってて産んだので仕方ないですけど、
    職場の他のママさん達の環境聞いてたらいつも羨ましくてみじめになる。
    実家の近所でマイホーム、保育園の送迎や子供が休んだ時など親に頼んで出社。

    +32

    -0

  • 148. 匿名 2022/06/26(日) 16:39:49 

    >>76
    実家近くに家建てて姉妹どっちもそばに住んでるひといるけど本当に楽しそう
    実家の親も孫来るの待ってるみたい

    +11

    -0

  • 149. 匿名 2022/06/26(日) 16:40:16 

    >>4
    手当じゃなくて就活のために預けやすくなってほしい

    +8

    -1

  • 150. 匿名 2022/06/26(日) 16:42:53 

    >>128
    残念だけどどちからが日祝休みにするしかないよ
    あるいは半々ずつね
    うちもお互いシフト制だったけど、私は日祝休みにシフト変えてもらった
    土曜はいざとなったら土曜保育やってるとこ多いからなんとかなる

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2022/06/26(日) 16:43:43 

    >>4
    税金の面でかなり優遇されてるのに手当とは??
    どんだけ世間知らずなの?

    +14

    -8

  • 152. 匿名 2022/06/26(日) 16:47:22 

    >>144
    義理実家は寧ろ遠い方がいいよね 笑

    +10

    -0

  • 153. 匿名 2022/06/26(日) 16:55:30 

    >>1
    自分の事かと思った!実家遠方、旦那土日仕事で帰りは深夜、転勤で見知らぬ土地に引っ越してきたばかり。
    自分の孤独には慣れたけど、やっぱり土日旦那が居ないと子供と遠出も出来ないし退屈させてしまってるな〜と罪悪感を感じます。

    +17

    -0

  • 154. 匿名 2022/06/26(日) 16:55:43 

    >>17
    私の子育てが1番幸せで理想的です。と聞こえる。
    同時に承認欲求不満なのかな?と思う。
    うちの母公務員だったから、今は同期とか自分のお金で元仕事仲間と豪遊したり、家を総リフォームしたり今を謳歌してて子育て時代を懐かしんだりはメインじゃないと思う。
    今の六十代、七十代の女性ってまさに今使えるお金の格差大きい。ITの使いこなしもそう。母の世代の仕事してた人は黎明期から使ってるからSNSやアプリ凄くうまく使うよ。
    生きる幸せの選択肢が増えるから、自分が関わる社会は多い方がいいと思う。
    専業主婦の人でも習い事ずっと続けてる人かとずっと子育ての話ししてる人より充実してると思う。

    +10

    -11

  • 155. 匿名 2022/06/26(日) 16:58:59 

    >>133
    その前に、私と2週間くらい北海道一周食べ歩きしない?

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2022/06/26(日) 17:14:40 

    旦那が毎週休みがある、とか来月は実家に帰ってのんびりできる、とかここまで頑張ればひと段落する目標がない中での育児、キツかったな

    でも一番キツイのは自分以外の保護者と遊ぶ子供を見て客観的にうちの子って可愛いんだな…と冷静になれる時間がなかったことかな
    無駄に子供に厳しくなってたと思う

    周りが頼れる人、羨ましい。そんな恵まれている環境でも愚痴が出るのはわかるけど、その愚痴はよそでやって欲しいって思う私は心が狭い

    +8

    -3

  • 157. 匿名 2022/06/26(日) 17:15:37 

    >>20
    なので引っ越し予定です。

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2022/06/26(日) 17:16:53 

    大丈夫?グチとか話せてないんじゃない?聞いてあげたいです。
    私も実家頼れないし、旦那も朝しか顔合わせないけど、公園で他のママさんと世間話とかするのが、ストレス解消になってます。ママ友とかではなく、公園でただ同じになる顔見知りの人です。
    車があるなら児童館とかどうですか?ドライブとか、モールとか行ってみるとかは?

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2022/06/26(日) 17:17:02 

    >>153
    全く同じです!!
    共感しかないです
    旦那が土日休みならどこか出掛けて
    それですぐ1日終わるのに…
    私が運転が苦手であまり連れ出せなくて
    土日が来るたび自己嫌悪です(T_T)

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2022/06/26(日) 17:22:49 

    >>156
    狭くないですよ、そう思うのは当たり棒ですし
    毎日頑張っていっぱいいっぱいで余裕なくなりますよね!
    私もいつもキャパオーバーです
    誰かもうひとり大人がいてくれたらなって
    思っても仕方ないんですけど
    どうしても周りを羨んでしまいます

    +5

    -3

  • 161. 匿名 2022/06/26(日) 17:24:48 

    旦那が土日に仕事って、つくづく不便だよね
    家族でのお出かけ出来ないのは当たり前として、自分の通院や用事も旦那に子供任せて一人で行くってのが出来ないからずーっと後回しになる
    子連れで行けるとこしか行けない
    ファミサポとかシッターさんとかはお金もかかるしいちいち手続き、手配が面倒だし…

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2022/06/26(日) 17:28:07 

    >>156
    育児の相談や愚痴って当たり前のように実家に帰る話出て来るけど、何かあったら実家に頼れる人が本当に羨ましくて羨ましくて仕方ない。
    例えば旦那がしばらく出張でいないから実家に帰省中とか、簡単に言う人。
    あとは、実家に帰れば?とかもよくアドバイスとして聞くしね。

    +19

    -1

  • 163. 匿名 2022/06/26(日) 17:31:00 

    >>159
    153です。近くだったらお茶でもしたいですね。笑
    わたしも運転が出来ずこのままだとやばいかもしれないと思い、ペーパードライバー講習に通いだしました。
    今幼稚園児なのであと数年もすれば友達と勝手に遊んでくれるかなと思ったりもします。
    がんばりましょう( ; ; )同じような仲間はいます!

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2022/06/26(日) 17:32:32 

    共働きなんだけどしんどいなぁっていつも思ってる。
    2馬力だけど世帯年収は低いし。
    子供の学費は出してあげたいから頑張るけど贅沢出来ないから自分へのご褒美といえば特売のアイスだったり。
    なんかフッと虚しくなる時があります。

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2022/06/26(日) 17:38:59 

    >>164
    うちも共働きだけどパワーカップルでなく、二人でやっと生活出来るレベルです。
    よく保育園かわいそうだとか働かずに節約すればいいだとかガルちゃんでもごちゃごちゃ言われて本当にしんどい。
    親も頼れないし毎日必死で働いて家事育児。贅沢する余裕なし。

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2022/06/26(日) 17:40:49 

    >>127
    次女夫婦の勝手な都合で、二世帯にするから費用半分出せ!って親の遺産を勝手に減らして、弱い立場である独身非正規の姉は実家から追い出してって、毒妹だよね姉からしたら。介護はコメ主さん夫婦が全て引き受けなきゃね〜費用半分出させてまで二世帯にしているんだから。姉は家を追い出されたから介護手伝えません〜独身非正規だからお金も払えません〜でOKだね。

    +2

    -1

  • 167. 匿名 2022/06/26(日) 18:14:14 

    義両親と完全同居
    主さんみたいなワンオペも大変だなぁと思うけど、完全同居もなかなかだよ…
    いつでも家出できるよう、常にアパートチェックしてる

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2022/06/26(日) 18:15:04 

    >>148
    私の知り合いの孫もちの人は疲れてるよ。
    たまにが丁度いいって。
    なかには2人目の里帰りで産後も長く居たから5キロくらい痩せたって言ってた。

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2022/06/26(日) 18:17:28 

    >>17
    私もそう思う。
    中学生になった今も可愛いけど、小さい頃のあのキラキラした宝物みたいな子供は特別だし一瞬で過ぎちゃう。
    「初めて」の瞬間を全部見れたのは今でも本当に大切な大切な思い出。
    お金にもキャリアにも何にも代えがたいよね。

    +22

    -1

  • 170. 匿名 2022/06/26(日) 18:19:44 

    >>18
    わかります。
    誰かが作ったご飯が食べたい、外食ではなく家庭料理を。
    ママ友は近所に実家があり、少しでも体調悪ければお母さんが家事や夕飯作りに来てくれたり、週2-3のパートでも仕事が忙しいときが続くとお母さんが代わりに買い出しをして夕飯下ごしらえをして冷蔵庫に入れておいてくれたり、暇なときは朝から実家で過ごしてるみたい。実家依存?とも思うけど、羨ましい。その環境なら正社員で働くな。

    +32

    -1

  • 171. 匿名 2022/06/26(日) 18:46:31 

    >>143
    毎日頑張ってるね。辛かったらここでどんどん吐き出したらいいよ。私も今夫婦共働きで実家のサポートゼロで子育て中。私は今の環境、マイペースにやれるから気楽であんまり孤独は感じてないけど、自分が体調崩した時が一番キツい。色んなことが一気に回らなくなってカオスになる。笑

    いつか子育て落ち着いておばちゃんになったら今度は私が、頼れる実家もない孤独なお母さんのサポートできたらいいな、どうやったらできるかな?って毎日ぼんやり考えてる。

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2022/06/26(日) 18:59:31 

    >>163
    159です!!まさかコメントもらえてると思ってなくて気付くのが遅れてしまいました(T_T)
    同じ境遇の方に励ましてもらえて嬉しかったです!!
    ほんとに、お友達になって愚痴言い合ってストレス発散したいですーーー!!
    運転が好きなお母さんだったらもっと子ども達を楽しませてあげられたのになぁって
    今日も思って家で過ごしてました笑
    お互い頑張りましょうね♡
    身体に気を付けてください(^^)

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2022/06/26(日) 19:02:13 

    >>143
    私と同じ。子育ての辛さ、ママ友とは全く分かち合えなかったです。表面上は合わせてましたが。
    近くに住んでなくても電話やLINEでちょっとした愚痴を話せる母親がいたらどれだけ救われていたか、、、と思いますよ。
    旦那も激務で特に平日は母子家庭状態で本当に辛かったです。自分も体調悪い中で熱を出した息子2人を抱っこにおんぶで病院連れて行くことや夜中に喘息発作が出て2人連れて夜間救急に連れて行くこともありましたし、私自身もトイレで泣いたこともありました。
    限界と感じたときは、近隣の保育園へ一時保育をお願いしたこともあります。
    でも今はもう子供達は小中学生♂なので私の愚痴も聞いてくれるまでに頼もしくなり、あの頃はよく乗り切ったなと自分に感心してます。
    子供はあっという間に成長します、明けない夜はありませんよ。こんな私でもなんとか乗り切れました、頑張ってくださいね。

    +19

    -0

  • 174. 匿名 2022/06/26(日) 19:05:25 

    >>171
    マイナス覚悟ですが、普段は頼れなくても電話したり長期休みに帰省できる実家が存在するだけかなり違います。
    それすらないと365日無休ですから本当に辛いです。

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2022/06/26(日) 19:20:02 

    >>4
    プラス祖父母に丸投げな人ね
    育児してないに等しい

    +11

    -3

  • 176. 匿名 2022/06/26(日) 19:20:32 

    >>174
    171です。そうですよね、どこも頼れるところがないって精神的に辛いですよね。私は物理的金銭的なサポートこそないけど、正直に言うと電話したりLINEできる遠方の家族はいます。だからあなたの大変さに比べたら私なんて全然甘っちょろいと思う。そこに関しては不快な思いさせたらごめんなさい。
    だけど同じ環境じゃないから完全に分かり合えないってわけじゃないし、同じ時代に子育てする母親同士、励まし合って頑張っていきましょう。愚痴ならここでいくらでも聞く!!

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2022/06/26(日) 19:33:27 

    >>155
    最高!👍️

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2022/06/26(日) 19:52:34 

    >>154
    横だけど、自分の子育てで良かったと思えるならいいと思うけど。あなたがお母様を誇りに思ってるのもいいと思うし。

    +9

    -2

  • 179. 匿名 2022/06/26(日) 19:53:34 

    >>168
    実家の近所の人が祖父母にあたるんだけどそれがすごく遊びに来るのが楽しみで自分たちから今週来ない?とか連絡するんだって
    孫が大好きみたい

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2022/06/26(日) 20:06:57 

    >>104
    姉は10年以上生活費を月に2万円しか払わず家事もほとんど母任せでペーパードライバーで悪天候の日やちょっと遠くへ出かける時は両親に送り迎えしてもらい、
    その分貯金しているわけでもなく海外旅行へ行ったり趣味に費やしたあげく債務整理寸前になり両親に立て替えてもらいまだ両親に返済しきれていないような人です。

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2022/06/26(日) 20:08:39 

    >>143

    同じです。母も他界していて私自身も一人っ子で連絡取れる身内がいません。義実家は近いですが全く頼れず、旦那は日曜日は休みですがYouTube見て昼寝して全く家のことも子供の面倒も見てくれません。ちょっと愚痴ったり誰かに話し聞いてほしいなと思いますが、友達は実家も近くて頼れる環境の子たちばっかりでみじめになるので話したりはできません。本当にしんどいですよね。同じような方がいると思ってなんとか乗り切りたいです。近くに住んでたら友達になりたいです。切実に( ;∀;)あまり無理せず暑いので体調にも気をつけて下さいね。

    +10

    -0

  • 182. 匿名 2022/06/26(日) 20:31:27 

    >>154
    お金があれば幸せならそれでいいんじゃないですか。子供産まないほうがより幸せだったかもね
    いろんな幸せの形があるんだから。
    あなたは他人を否定してるだけです。

    +10

    -0

  • 183. 匿名 2022/06/26(日) 20:39:49 

    >>1
    私もそんな感じ!
    土日休みのフルタイム勤務、旦那は平日休みの帰りは21時過ぎ、義実家は遠方、実家はまだ両親も働いてシフト勤務&子供の面倒はほとんど見てくれない。(みたがらない)

    実家によく遊びに行ける人や兄弟姉妹の家族と交流がある人がとても羨ましいです!!

    +4

    -1

  • 184. 匿名 2022/06/26(日) 21:00:19 

    >>176

    >>174です。ご丁寧にありがとうございます。
    こちらこそ、私のほうが辛い!って言い方をしてしまったようですみません。
    あなたのような優しい方が友達やご近所にいたらどんなに救われていたかと思います。

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2022/06/26(日) 21:01:51 

    >>42
    育児してくれる男性が増えたおかげでしない人(仕事の関係で難しい人)との天と地の差が激しくなった気がする

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2022/06/26(日) 21:07:02 

    >>175
    知り合いにいる。祖父母に丸投げ。
    祖父母宅から学区外の小学校へ行かせて夕方習い事に行く時間に迎えにいくらしい。学童保育は高いから行かせたくないんだって。正社員なのかと思いきや、扶養内パートで。よく市が認めたなと思う。

    +10

    -1

  • 187. 匿名 2022/06/26(日) 21:53:33 

    主さん同じ同じー
    私も旦那激務で平日深夜遅く、土日もどちらかは出勤でどちらかは勉強会とかで不在にしがち
    両実家は遠いし全員まだ働いているから援助ほぼなし、友達とも疎遠、選択一人っ子確定
    休日におじいちゃんおばあちゃんと若いパパママと子供と三世帯でお買い物している人がいると羨ましくてつい見ちゃう
    しかも来年から家族3人で海外生活スタートする
    孤独だし生活基盤大丈夫か不安だわ
    でも家族を支えるため頑張るしかない

    +9

    -0

  • 188. 匿名 2022/06/26(日) 22:03:55 

    >>184
    171です。言い方くらい、全然気にしてないので大丈夫です!こちらこそ、わざわざ返信してくれてありがとうございます!
    もし近所にいても顔を知っていたとしても、たぶんこういう関わり方はできないと思うので、(だって実際近所の人に子育て孤独で辛いんですって愚痴、どんなタイミングで言うのよ?って感じ!)、顔の見えない匿名だからこそ言えることがたくさんあると思います。

    あなたが今一番辛いこと、誰かに助けて欲しいことは何?

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2022/06/26(日) 22:05:00 

    旦那が転勤族なので私は専業主婦ですが、実家も義実家も飛行機の距離。
    この4月に転勤したので友達も居ない。
    旦那は平日21時まで仕事で土日もどちらか仕事になったり会社の付き合いでゴルフや飲み会、、
    子供は日中幼稚園ですが、もうすぐ臨月でしんどいのに誰にも頼れないこの状況がキツいです。。
    2人目産まれたらどうなることやら

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2022/06/26(日) 22:20:09 

    今上の子が1号の年長さんで、下の子が今年2歳なんですがお互い両親が遠方で頼れず、いざ働いても夏休みとかどうしよう…と悩みます。
    今年度は上の子がもう1号だから難しいのですが、来年新1年生+2才児入園で働くか、再来年2年生+年少入園で働くかを悩んでいます。
    恐らく今は働いても扶養内パートになると思うので学童が入れるかどうか…。
    何から手を付けるべきか、どなたかご助言頂けませんでしょうか。

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2022/06/26(日) 22:22:09 

    >>187
    ワンオペ→家族で海外、同じパターンだったよ。国や職業にもよるけど、日本でワンオペしてる時よりは家族の時間がかなり増えた。187さん一家が楽しい時間が過ごせるといいね!

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2022/06/26(日) 22:26:18 

    >>10
    近くの子育てセンターは徒歩30分かかるところしかない
    駐車場がないから車で行くのは禁止
    すごい子育てしにくい街に住んでるよ

    +8

    -0

  • 193. 匿名 2022/06/26(日) 22:31:08 

    >>1
    主さんとほぼ同じような環境で子育てしています。
    近所のママさん(旦那さん土日休み、定時上がり)の「え⁉︎YouTube見せてるの⁉︎やめなよ目に悪い〜」「昨日から一分もテレビ見せてないの‼︎意外とできるよ。やってみなよ〜」がモヤモヤする(;ω;)
    特に子供の前で「週末〇〇(テーマパークや行楽地)行くんだよ‼︎(^O^)」が辛い。

    +7

    -0

  • 194. 匿名 2022/06/26(日) 22:38:10 

    うちも一緒。ほぼ家にいない。でも逆にいない方がこどもの生活リズムもつけやすい(早く寝てくれる)し、旦那にイライラせずにすむ。

    中途半端にいる方が疲れる。

    1歳双子と3歳児育てていますが、もーたいへん。みんなもうすこし、大人しくしてくれないかな。甘えん坊すぎるよ。。。トイレくらいいかせてくれ。。

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2022/06/26(日) 22:40:19 

    >>189
    里帰りしないんですか?

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2022/06/26(日) 22:40:45 

    >>18
    全く一緒!!

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2022/06/26(日) 23:25:40 

    >>8
    金だよ

    手抜きするには金がかかる、

    人手は面倒なことも一緒についてくるからね。

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2022/06/27(月) 00:43:41 

    疲れたよねぇ本当に疲れた

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2022/06/27(月) 01:11:16 

    夫の転勤で離島。
    仕事が忙しくほぼワンオペ。
    田舎で何もないので息抜きの仕方が分かりません。
    あと3年住むなんて正直つらいです。
    やっと1年過ぎたけど全然慣れなくてどうしたものか🥺

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2022/06/27(月) 01:15:22 

    >>4
    無職の専業なのに何言ってるの?
    税金年金払ってから言おうね、そういうことは。

    +4

    -3

  • 201. 匿名 2022/06/27(月) 01:16:20 

    主とほとんど変わらない状況です。旦那が土日は休みなのですが仕事の勉強を半日しなきゃいけなくなり、その皺寄せがきそうです。子供を虐待したり、自殺したりって本当に他人事じゃなくて余裕ない育児してる人の誰にも怒ることだと思ってる。

    +8

    -0

  • 202. 匿名 2022/06/27(月) 01:21:52 

    >>18
    最近、子供食堂を利用しました。大人のご飯数百円、子供は無料で手作りのお弁当を買えます。私が利用するところは業者の寄付もおまけでもらえて。
    おばさまたちが作ったご飯にホッとしました。お近くに良いところがあれば!

    +7

    -0

  • 203. 匿名 2022/06/27(月) 01:28:41 

    >>193
    近所の人、悪気がないのはわかってもウザいですね。人にはいろんな事情があるっていうのがわかっていない。

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2022/06/27(月) 01:45:31 

    >>1
    主と、ほとんど一緒。
    一つ違うのは、土日旦那いるのに
    なにもしない。
    お願いだから出かけてくれ…

    +5

    -0

  • 205. 匿名 2022/06/27(月) 04:50:26 

    >>1
    私は実家、義実家共に1時間掛からずに行けるけど、実家は毒親で義実家とは色々ありあまり行きたくないので、どちらも頼らずやってます。勿論旦那の仕事は主と同じ感じ。本人に聞いて決めたけど、土日どちらかは習い事させてる。

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2022/06/27(月) 08:43:26 

    >>20
    病気などで支援者がいなくなった人もいますよ。
    その他事情があり自分で選べなかった選ばざるを得なかった人も多いはず。
    誰だって手伝ってくれる実家があるなら近くで子育てしたいに決まってる。

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2022/06/27(月) 09:29:53 

    >>41
    東京は関東圏出身の人多いですよね、実家も近そうでいいなぁと勝手に比べてよくへこんでます。

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2022/06/27(月) 09:29:54 

    >>1
    0歳、2歳、小学生。
    主人は日曜以外仕事。帰りは20時頃。
    実家は毒親で頼れない。義両親は新幹線の距離。
    ペーパードライバーなので運転出来ないので、支援センター行くにはバス。
    なので今は暑いし、家でずっと過ごしています。
    友達も近くにいません。ママ友もいない。
    息抜きはガーデニングぐらいです。それも暑くてなかなか…。
    近所に話し相手ぐらい欲しい。田舎で高齢世帯が多い。

    +7

    -0

  • 209. 匿名 2022/06/27(月) 09:30:44 

    >>120
    言語面の発達は個人差が大きいから後で追い付くパターンも多いし、家庭保育の方が親とマンツーマンで色々な語彙に触れるから言語発達には有利らしいよ。
    集団保育だと大人と接する時間がどうしても減るから、なかなか語彙が増えない。今は先生皆マスクしてるし。
    家庭保育が可哀想なんて思わないで。

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2022/06/27(月) 09:40:30 

    >>17
    上の子は、保育園預けて働いてたけど、下の子妊娠して退職した。
    両親もなかなか頼れないので、下の子達が幼稚園入るまでは専業主婦でいるつもり。
    また落ち着いたら働きます。

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2022/06/27(月) 09:54:21 

    >>195
    上の子の幼稚園があるので、産後は母が来てくれますがそれも3週間ほどなので、その後が不安です。。

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2022/06/27(月) 11:27:52 

    >>76
    それで離婚した人知ってるわ。旦那さんの居場所なくて。

    +0

    -1

  • 213. 匿名 2022/06/27(月) 11:33:13 

    >>3
    皆さんはお金があれば、何がしたいですか?

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2022/06/27(月) 11:47:10 

    >>52
    病気の度合いによるけど、実親が近くにいて時々喋り相手になってくれるなら恵まれてる。

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2022/06/27(月) 11:54:58 

    >>1
    旦那が平日休みだと子どもが幼稚園に入った後からはたくさんが働きやすいよ
    夏休みとかも毎日預けなくていいから子供の負担が少ない
    たまに休み合わせてお金使って遊べばいいよ

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2022/06/27(月) 11:59:54 

    >>52
    公園行けるのは歩き出してからだし、散歩かたまに子育てセンター?みたいなところいくだけだよ
    だいたいみんな孤独だよ〜
    小児科遠いならいずれ車の免許とってみては?
    電動自転車も半年くらいから乗れるよおすすめ

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2022/06/27(月) 12:24:51 

    >>75
    それはあなたの意見。
    ワンオペ育児大変だし孫にも会いたいからいつでも協力するよ!っていうスタンスのうちの親のような人もいる。

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2022/06/27(月) 12:35:43 

    >>11
    うちなんて私の実家リフォームして母と妹と私家族で完全分離二世帯だけど、全く頼れないよ。
    そもそも頼る気ないけどね。
    それに具合悪くても、コロナ禍のこのご時世実家の親なんて頼れないよ…
    そして私の方が家事できるから食事の恩恵も全く受けれない。

    でも実母と同居っていうといいなぁと言われてしまう。

    結局は距離より中身だと思う。

    +2

    -2

  • 219. 匿名 2022/06/27(月) 12:44:19 

    >>4
    恵まれてる恵まれてないは他人が判断する事じゃないと思うわ

    +3

    -1

  • 220. 匿名 2022/06/27(月) 12:51:57 

    >>32
    (笑)私も😂
    去年まではコロナが~って自分に言い訳して、
    今はうちの子走り回るから、小さい子いる場所危ないし~って自分に言い訳してる

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2022/06/27(月) 13:09:06 

    実家は車で45分くらい。遠くはないけど母は仕事してるし、しんどそうだから休みの日ぐらいやすませてあげたいので片手で数えるくらいしか頼ったことない。ママ友なんぞいないし、孤独だな。
    よその家庭事情を見聞きしないから比べることもなくうらやましいとかはないけどね。

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2022/06/27(月) 13:16:26 

    >>11
    今日の夕方、義実家の両親来てくれる予定
    私が病院いってる間子ども2~3時間見てもらうんだけど、自分も旦那もいない間家の中ジロジロ見られるの本当嫌で今憂鬱だよ
    私の実家は飛行機の距離だから義実家しか頼れず、背に腹は変えられない

    +6

    -1

  • 223. 匿名 2022/06/27(月) 15:53:23 

    今週は旦那土日出勤らしい
    基本日曜日しか休みがない 隔週土曜日休みのはずだけどたまにしか休めない…夜は遅い
    ベランダでの水遊び飽きたらしくて今日は早々に切り上げられてしまった
    梅雨でも暑さでも身動きとれないっていうのがかなり精神的にくる…ひたすら子どもと2人家にひきこもって過ごしてどうにかなりそう

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2022/06/27(月) 16:27:06 

    実家遠方、旦那深夜帰り先週一週間は出張、ママ友いない、息子自閉症、療育で土日預かってもらえるのだけは救い
    でも毎日だれかーたすけてーって言っちゃてる

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2022/06/27(月) 16:55:33 

    >>1
    同じ状況でした。子どもたちが大きくなると、親の介護はないし、子どもは土日遊びに行ってしまい、非常にのんびりできます。
    わたしも子どもが小さい頃は、凄いつらかった。トイレでこっそり泣いてたよ。

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2022/06/27(月) 17:19:56 

    >>218
    義母と同居だけど言いたくないけどポンコツなので子供の世話や家事など怖くてまったく頼めなかった。(何度か大事になりそうになった)
    実家は市内にあるけど車がないと行き来出来ない距離で、母は運転免許持ってない。おばあちゃん居ていいなとか、実家近くていいなとか言われてたけど頼ったことない。ほぼ私一人で頑張ってきた。親たちが近くにいるから楽でいいねとか言って欲しくないよね。

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2022/06/27(月) 19:14:22 

    >>22
    うちも全く同じ。
    全部自分でなんとかするしかないから本当に疲れる、最近祖父母の介護も入ってきて地獄。

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2022/06/27(月) 23:09:46 

    >>90
    土日に開いてないの?
    うちは児童館は日曜だけ休み、支援センターは土日とも開いてるけどレアなのかな?

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2022/06/27(月) 23:11:42 

    >>9
    幼稚園に行きだしたら楽になるを信じて頑張ってる@2歳2ヶ月だけど、ほんとにほんとに信じていい?
    あと10ヶ月でそんなに変わる?

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2022/06/28(火) 15:27:33 

    >>4
    働かなくても生活に不自由なく子育てに専念できるんだからそれだけで感謝でしょ。
    環境云々言う前にまずは自分が変わろうよ。
    何度も言うけど、子育てに専念できるんだ。
    子育てだけしていればいいんだから何のストレスも苦労も無いでしょ。

    +0

    -3

  • 231. 匿名 2022/06/29(水) 01:48:06 

    乳幼児2人
    両実家遠い
    夫が激務
    田舎住み
    ワンオペです。

    さらに子育て支援は充実しておらず、ファミサポは機能してない。
    一時保育(1か所)は1日3名のみ
    病児保育は1日2名のみ(前日までに申し込みして尚抽選)
    そして両実家は全く孫に興味なくあてにも出来ません。
    昔辛すぎて子の○歳検診の時、保健師さんに相談しましたが『無理しないでね』だけで終わりました。
    具体的に何もアドバイスもなく。

    なんとか頑張るしかないと踏ん張ってますが、毎日辛すぎます。
    自分が倒れたら詰む…!

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2022/07/11(月) 13:01:34 

    両親がいない
    普通は親や兄弟がいるよね
    遠方にいても電話くらいは出来るよね
    生まれてから今まで本当に何の助けもない

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード