ガールズちゃんねる

滝沢カレン「IPPON女子グランプリ」で大健闘!松本人志も絶賛「“無双状態”になってた」

292コメント2022/06/29(水) 19:53

  • 1. 匿名 2022/06/26(日) 12:38:22 

    滝沢カレン「IPPON女子グランプリ」で大健闘!松本人志も絶賛「“無双状態”になってた」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    滝沢カレン「IPPON女子グランプリ」で大健闘!松本人志も絶賛「“無双状態”になってた」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    モデルでタレントの滝沢カレン(30)が24日放送のフジテレビ「まっちゃんねる IPPON女子グランプリ」(後9・00)に出演し、「女性タレント」版で堂々の大喜利女王の称号を得た。


    昨年4月にYouTubeチャンネルを開設し、約50本もの大喜利動画を投稿し続けてきた滝沢。その特訓の成果もあってか、最終結果では「IPPON」を11本獲得し、2位渋谷に4本差を付けての勝利だった。松本も「最後の問題は無双状態になってましたね」と称えていた。

    +169

    -73

  • 2. 匿名 2022/06/26(日) 12:39:09 

    女芸人よりも面白かった

    +837

    -52

  • 3. 匿名 2022/06/26(日) 12:39:14 

    話を盛ってる人、

    水谷豊。

    +735

    -7

  • 4. 匿名 2022/06/26(日) 12:39:42 

    神田さんがツボったわ

    +588

    -33

  • 5. 匿名 2022/06/26(日) 12:39:49 

    カレンちゃんの独特のワードセンスがかなり活かされてた。
    なぎさちゃんは少し緊張してたのかな?いつもより調子が良くなかった気がする

    +441

    -18

  • 6. 匿名 2022/06/26(日) 12:39:52 

    見逃した!

    +62

    -2

  • 7. 匿名 2022/06/26(日) 12:40:04 

    天然に勝るものなし

    +134

    -44

  • 8. 匿名 2022/06/26(日) 12:40:13 

    終電逃しても大丈夫ですねはおもしろかった

    +485

    -5

  • 9. 匿名 2022/06/26(日) 12:40:35 

    芸人より面白かったんだね

    +147

    -15

  • 10. 匿名 2022/06/26(日) 12:40:47 

    神田さんがが独特で面白かったなw
    マントヒヒ

    +428

    -14

  • 11. 匿名 2022/06/26(日) 12:41:11 

    カレンちゃんも面白かったけど王林ちゃんのぼうこう莫大男はまじ笑ったwwww
    あとハルカがさすがすぎた!!👏

    +688

    -14

  • 12. 匿名 2022/06/26(日) 12:41:47 

    >>4
    マ、ン、ト、ヒ、ヒ

    +247

    -12

  • 13. 匿名 2022/06/26(日) 12:41:48 

    大喜利というより
    日本語の不自由さの面白さって感じ
    優勝ははるかで良かった

    +517

    -23

  • 14. 匿名 2022/06/26(日) 12:42:06 

    カレンちゃんすごく面白いし好きだけど、頓珍漢な笑いよりも、ハリセンボンのはるかとか渋谷凪咲ちゃんみたいな上手いな〜って思えるのが好き

    +554

    -21

  • 15. 匿名 2022/06/26(日) 12:42:07 

    ハリセンボンは流石芸歴があるなという感じで
    安心して楽しめた!
    いつも、相方さんの方が目立ちがちだから
    また見たいなー

    +638

    -1

  • 16. 匿名 2022/06/26(日) 12:42:18 

    無双というか、滝沢カレン自体面白いけど他の3人が天然みたいな解答するから、どうしても滝沢カレンが目立ってしまう

    +13

    -21

  • 17. 匿名 2022/06/26(日) 12:42:33 

    女芸人つまんなかったお題もセクハラっぽくてキモかったけど

    +240

    -13

  • 18. 匿名 2022/06/26(日) 12:43:05 

    >>4
    ちょっと怖いときもあったね

    +151

    -0

  • 19. 匿名 2022/06/26(日) 12:43:08 

    でも最後は勝ちを譲ったんじゃないかって実況トピでも物議があったよね

    +16

    -21

  • 20. 匿名 2022/06/26(日) 12:43:14 

    人選が絶妙だよね
    全員、全く空気を読めないわけじゃない
    不快なうるささがなくて楽しかった

    +343

    -4

  • 21. 匿名 2022/06/26(日) 12:43:21 

    >>1
    神田が日村の名前を出すことを伝家の宝刀と表現していたけど違う気がする😕

    +173

    -9

  • 22. 匿名 2022/06/26(日) 12:43:22 

    芸人よりタレントの方が面白かった

    +35

    -7

  • 23. 匿名 2022/06/26(日) 12:43:42 

    >>4
    「風で…」って回答で描いてた人の絵がいまだに思い出して笑えるw

    +205

    -4

  • 24. 匿名 2022/06/26(日) 12:43:51 

    バカリズムとかのポジションも女性で見たかったなー。阿佐ヶ谷姉妹とか、いとうあさことかの
    コメント聞いてみたかった

    +222

    -6

  • 25. 匿名 2022/06/26(日) 12:44:05 

    >>15
    手ブラはほんと感心した

    +458

    -1

  • 26. 匿名 2022/06/26(日) 12:44:16 

    カレンも面白かったけど他の女性タレントもみんな面白くて見応えあった
    芸人は、はるかしか印象に無いな

    +379

    -5

  • 27. 匿名 2022/06/26(日) 12:45:22 

    普段の言葉選びも大喜利っぽいものね。
    しりとりも「ん」で終わって負けてしまったけど「平野レミと一年」はいい答えだと思った!

    +363

    -5

  • 28. 匿名 2022/06/26(日) 12:45:30 

    タレント4人ともすごいなと思った。
    私なら一つも思い付かない。

    +95

    -2

  • 29. 匿名 2022/06/26(日) 12:45:52 

    意外にはるかが面白かった

    +202

    -5

  • 30. 匿名 2022/06/26(日) 12:45:55 

    そうでもなかったけど

    +6

    -13

  • 31. 匿名 2022/06/26(日) 12:46:03 

    >>14
    めっちゃ思ったww
    個人的には凪ちゃんに勝ってほしかった

    尿をにゃお♡って言ったり、お!そうくるか?みたいな発想がすごくて頭良い子なんだろうなーと感心した

    +261

    -66

  • 32. 匿名 2022/06/26(日) 12:46:09 

    >>7
    でも記憶系は苦手そうだけど頭の回転は速いよね

    +26

    -2

  • 33. 匿名 2022/06/26(日) 12:46:37 

    女芸人より女性タレントの方が面白かった
    女芸人って何であんなつまんない人ばっかなんだろう

    +128

    -10

  • 34. 匿名 2022/06/26(日) 12:46:39 

    >>4
    床ダン最高だったw

    床暖と 壁ドンからの床ダン とかけてる所、天才だった!

    +242

    -25

  • 35. 匿名 2022/06/26(日) 12:46:59 

    写真で一言の渋谷凪咲の大丈夫、痛くも無いし寒くもないよーってやつと王林の帽子探しに行ってまいります!みたいなやつ爆笑w

    +212

    -15

  • 36. 匿名 2022/06/26(日) 12:47:05 

    はるかちゃんって頭脳派なんだね。

    +179

    -2

  • 37. 匿名 2022/06/26(日) 12:47:10 

    タレントのほうはお互いに笑って称え合ってて和やかだったからこっちもリラックスして笑えて楽しかったな。
    芸人の時はピリピリしてた中ではるかが着実に面白いの出してきてる感じがした。言い方とかのテクニックも必要なのもわかりやすかった。

    +323

    -0

  • 38. 匿名 2022/06/26(日) 12:47:33 

    >>13
    本当に見た?昨日の滝沢カレンはちゃんと大喜利してたよ

    +15

    -48

  • 39. 匿名 2022/06/26(日) 12:47:52 

    下着売り場で一言ってお題でひいた。

    +61

    -15

  • 40. 匿名 2022/06/26(日) 12:49:06 

    >>39
    真面目かっ

    +12

    -8

  • 41. 匿名 2022/06/26(日) 12:49:10 

    Aマッソいらん
    出演してる番組全部でスベってる

    +517

    -5

  • 42. 匿名 2022/06/26(日) 12:49:12 

    >>33
    芸人というフィルターでみるからじゃない?

    女性タレントと全く同じないようを女性芸人が言ってたら面白いと感じないと思う。

    +40

    -20

  • 43. 匿名 2022/06/26(日) 12:49:37 

    Aマッソのやつは人間性出まくってた

    +246

    -4

  • 44. 匿名 2022/06/26(日) 12:50:03 

    >>1
    女性タレントの方だとカレン別格だった!
    芸人の方はハルカがずば抜けてた!

    +34

    -20

  • 45. 匿名 2022/06/26(日) 12:50:08 

    盛ってるさんま

    +13

    -1

  • 46. 匿名 2022/06/26(日) 12:50:44 

    はるかの『気付けバカ♡』は爆笑した

    +312

    -1

  • 47. 匿名 2022/06/26(日) 12:50:53 

    はるかの「手ブラで帰らせていただきます!」からの川島さんの「師匠か」ってツッコミの流れが最高だったw
    ほんと急に上手いこと言ってきて吹いたw

    +402

    -2

  • 48. 匿名 2022/06/26(日) 12:51:13 

    >>4
    頭がいいからか、発想が他の人とはかなり違う感じでしたよね
    それが番組の趣旨的に違う感じなのか、一本とれないのとかあったけど、めちゃくちゃ面白かった

    +251

    -7

  • 49. 匿名 2022/06/26(日) 12:51:29 

    >>37
    女芸人はさすがにレベル違いすぎじゃない?と思った。はるかだけ芸歴も技術も上すぎ感があった

    +241

    -5

  • 50. 匿名 2022/06/26(日) 12:52:33 

    >>46
    ワードセンスが最高なんよ

    +106

    -1

  • 51. 匿名 2022/06/26(日) 12:52:52 

    見たかった〜

    +7

    -1

  • 52. 匿名 2022/06/26(日) 12:53:33 

    >>3

    「あ~、あるある!」じゃなくて
    「なんで!?!?!?wwwww」で笑うと思わなかったw

    +295

    -2

  • 53. 匿名 2022/06/26(日) 12:54:15 

    これって裏に作家さんついてないの?

    +10

    -6

  • 54. 匿名 2022/06/26(日) 12:54:40 

    >>4
    滝沢カレンちゃんとか王林ちゃんとかなんかより、よっぽど天然だったよね。

    もう途中から神田さんがボタンを押しただけで笑ってたわ。

    +312

    -17

  • 55. 匿名 2022/06/26(日) 12:55:49 

    >>29
    第一回目にも多分出てたかな

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2022/06/26(日) 12:57:37 

    >>1
    明らかにカレンの得意なジャンルが有ったね
    脱力タイムズのコーナーで出てきそうな答えが有ったような

    +25

    -3

  • 57. 匿名 2022/06/26(日) 12:57:37 

    しりとり空気読んでわざと負けた気がした
    これくだらない回答で一体いつまで続くの?って見てたからカレンが負けてくれてホッとした

    +2

    -24

  • 58. 匿名 2022/06/26(日) 12:57:38 

    >>39
    男が考えたって感じだよね。

    +45

    -5

  • 59. 匿名 2022/06/26(日) 12:57:46 

    >>4

    神田さんカレンちゃんとは別の角度で強烈だったねw
    逆にカレンちゃんも面白かったけど、普段ほどの爆発力はなかった気がするなぁー
    意外と場の空気を読んでた気がする

    +190

    -3

  • 60. 匿名 2022/06/26(日) 12:58:27 

    女芸人面白くなかった。明らかにタレント部門の方が面白かったよね。福田と加納いらんねん

    +118

    -9

  • 61. 匿名 2022/06/26(日) 12:58:42 

    >>1
    しりとりで体力が尽きた感が有った感じした

    +2

    -1

  • 62. 匿名 2022/06/26(日) 12:59:40 

    ケンタウルスを誉めてないのにIPPONもらってたのが続いたのが腑に落ちない。ワードセンスあるという理由があるなんだろうけど、最後のかわいくも、普通に言ってたので、女が普通に言えばかわいい基準を満たすのか、と思ったわ。

    +76

    -16

  • 63. 匿名 2022/06/26(日) 12:59:53 

    >>4
    大喜利を理解してないのか正直大喜利の解答としては0連発してたしお題を理解してなかったし大喜利の面白さではなく暴走キャラクターとしての面白さであって松本が理解してる?ってストップ入れてたくらい。椅子におしぼりとか枕営業とか解答してて恐怖感じる0のヤバイ解答ががるちゃんでは受けてオバサンに歳が近いのもあって神田さん最高!ってなってる。逆に真面目に大喜利してた渋谷が秋元アイドルだからなぜかつまらんって叩かれ出してがるちゃんだなぁって。渋谷良かったよ。

    +17

    -45

  • 64. 匿名 2022/06/26(日) 13:01:08 

    >>27
    あれは番組をおもしろくするために、わざと負けたのかなーと思った。同点にしないと終わっちゃうし。

    カレンちゃん頂上決戦が決まったときも、腰低かったし、番組的に自分が勝つよりお笑い芸人に花を持たせてあげた方がいいと思って、最終問題も思い浮かばないフリして書かなかったのかなーと思った。

    +137

    -37

  • 65. 匿名 2022/06/26(日) 13:02:19 

    >>13
    はるかは別次元
    全部の解答が素晴らしかった
    途中審査員もはるかに厳しくなってたしw

    +318

    -4

  • 66. 匿名 2022/06/26(日) 13:02:40 

    >>36
    はるながいつもはるかが前にも出ないだ、喋らないで集収録終わらせるだ、言ってるけど、もっと相方の長所を活かせばいいのにと思った。

    +195

    -5

  • 67. 匿名 2022/06/26(日) 13:03:54 

    >>3
    ドラマの話だし、誰も傷つかないし頭いいなって思った

    +283

    -8

  • 68. 匿名 2022/06/26(日) 13:04:52 

    神田さんの暴走は初回だから面白かっただけで、今後出るか分からないけど2回、3回とみたら飽きると思うよ。

    +83

    -7

  • 69. 匿名 2022/06/26(日) 13:05:59 

    タレント編が先ではなく芸人編が先だったのが全ての答えって感じ
    もちろんはるかは一人で無双してた

    +85

    -0

  • 70. 匿名 2022/06/26(日) 13:08:26 

    >>4
    絵のクオリティが微妙に高いのもやばかった。人生経験1番あるからか、視点の角度が豊富で最高でした

    +113

    -3

  • 71. 匿名 2022/06/26(日) 13:08:54 

    >>65

    多分スタッフもはるかを入れなかったら地獄絵図になると見越してのキャスティングだったんだろうね
    はるか以外は所謂旬の芸人だったし1人だけ明らかに浮いたからね

    タレントチームの方もよくバラエティ出てるウイカとか朝日奈央とか出しそうもんだけど、大喜利向きじゃないこともわかってのあの人選だったと思う

    +184

    -1

  • 72. 匿名 2022/06/26(日) 13:09:01 

    >>53
    アドリブだよ。

    +9

    -3

  • 73. 匿名 2022/06/26(日) 13:09:04 

    >>4
    神田さんはがるちゃんで絶賛されてるけど大喜利の解答としてはめちゃくちゃだったしがるちゃんは大喜利わかってないよ。

    +23

    -36

  • 74. 匿名 2022/06/26(日) 13:09:24 

    >>11
    わかります!!はるかは全ウケしちゃって女芸人のあのメンバーでは頭二つでてだと思います。

    +223

    -2

  • 75. 匿名 2022/06/26(日) 13:09:52 

    >>31
    毎回同じ書き込みしてる方?

    +18

    -9

  • 76. 匿名 2022/06/26(日) 13:10:19 

    >>4
    角度が違いすぎて笑えた

    +32

    -1

  • 77. 匿名 2022/06/26(日) 13:11:03 

    >>63
    渋谷はつまらなかったよ
    明らかにおまけのIPPONもあった
    神田も王林も思ってたより面白かった
    カレンは思ってたとおり面白かった
    渋谷は芸人たちがいつも上げてるけど拍子抜け
    光るものが何もなかった

    +86

    -64

  • 78. 匿名 2022/06/26(日) 13:11:11 

    神田さん前々から天然を感じてたw
    昨日で完全に認知されて嬉しい!
    日村は良いお嫁さん貰ったねって私の中で日村の好感度までダダ上がり

    +86

    -11

  • 79. 匿名 2022/06/26(日) 13:12:39 

    >>42
    まあこれだろうね。芸人という肩書きでも面白いのははるかだけだったな。

    +20

    -4

  • 80. 匿名 2022/06/26(日) 13:12:45 

    >>66
    はるなも人から生かされるタイプで相方を生かすような腕なはい

    +106

    -3

  • 81. 匿名 2022/06/26(日) 13:14:05 

    >>62
    わかる。
    最後に❤️や♪が付くような言い方を求めてるお題だったと思う。

    +11

    -5

  • 82. 匿名 2022/06/26(日) 13:14:34 

    カレンちゃん大好き!

    +14

    -6

  • 83. 匿名 2022/06/26(日) 13:14:42 

    GLAYのメンバーが俳句になるとはww

    +97

    -1

  • 84. 匿名 2022/06/26(日) 13:14:56 

    >>68
    大喜利の面白さではないので大喜利ファンからしたら場を破壊するしちょっとくどい。暴走オバサンに2回目はないよ。がるちゃんではなぜか人気だけど。他の3人は呼んでほしい。

    +14

    -16

  • 85. 匿名 2022/06/26(日) 13:16:32 

    >>4
    あの椅子におしぼり置いてある絵が最高に笑えた。
    絵はうまい。

    +135

    -5

  • 86. 匿名 2022/06/26(日) 13:17:12 

    芸人の中では加納が要らなかった
    福田に大きな声で絡むだけで面白くもないし
    なんであんなに自信満々なのかな
    福田も緊張気味だったから相手するの鬱陶しかったろうな
    初めて福田に同情したわ

    +198

    -3

  • 87. 匿名 2022/06/26(日) 13:17:32 

    >>15
    実力者だったんだな。
    飄々と笑いをとる姿がかっこ良かった。

    ガツガツしてないから余計面白い。

    +224

    -1

  • 88. 匿名 2022/06/26(日) 13:17:39 

    >>62

    私も褒める答えのところでカレンも王林もお題を無視してめちゃくちゃなことを言って一本とってのはちょっと腑に落ちなかったなぁ。おもしろかったけどw
    渋谷さんがイマイチだったけどちゃんとお題に沿って回答してたのは好感持てた!

    +70

    -12

  • 89. 匿名 2022/06/26(日) 13:18:27 

    >>77
    全てがつまらないとは思わなかったけど、吉本のプッシュはあるよね。麒麟川島さんなんて明らかに贔屓発言してた。

    +86

    -9

  • 90. 匿名 2022/06/26(日) 13:20:06 

    >>60
    うん圧倒的にタレント部門が面白かったね!
    芸人枠ははるかの引き出しの多さにビックリ
    イワクラちゃんは途中からハマった気がする
    加納はうるさいだけでクソつまらんかった
    マジで芸人辞めろレベル

    +148

    -4

  • 91. 匿名 2022/06/26(日) 13:21:32 

    なんではるか?って思ったけど圧倒的な実力だった。

    人選した人がすごいね。

    +110

    -5

  • 92. 匿名 2022/06/26(日) 13:21:56 

    >>75
    初めてだけど、他にも同じようなコメントあるなら、そう思った人が多いんじゃないですかね?

    +7

    -10

  • 93. 匿名 2022/06/26(日) 13:21:57 

    >>31
    お題が出た時秒で尿って書いてたよね。天才じゃんって思ったよ。

    +38

    -20

  • 94. 匿名 2022/06/26(日) 13:23:51 

    >>85
    あれ面白い?大喜利の解答としては理解不能だし異次元。

    +25

    -3

  • 95. 匿名 2022/06/26(日) 13:24:38 

    >>5
    この人はダブルリミテッドだと聞いて
    だから言葉選びがユニークなのかなと思ったてけど
    もともとのセンスのような気がしてきた

    +19

    -1

  • 96. 匿名 2022/06/26(日) 13:26:05 

    >>41
    周りが気遣うパターンよね。
    今回も福田さんがいたからなんとか…って感じだった

    +182

    -4

  • 97. 匿名 2022/06/26(日) 13:26:16 

    >>77

    実況で明らかに面白くないのに
    「プレッシャーでいつも通りの力が発揮できてないだけ」
    「他のメンバーが強烈すぎるからしょうがないよ」
    とかやたらと擁護されてるのが謎だった

    単純につまんなかっただけだよね?なんでみんな渋谷に甘いの??

    +70

    -22

  • 98. 匿名 2022/06/26(日) 13:28:38 

    コミュニティによって感想に差があって面白い!
    ガルちゃんは神田さん推しが多いんですね。
    みんな個性があって面白かった。
    芸人さんで一番面白かったハリセンボンとタレント部門で一番華があるカレンちゃん対決もよかったー。

    +32

    -0

  • 99. 匿名 2022/06/26(日) 13:29:08 

    渋谷、大本命だったんだろうけど全然だめじゃん
    カレンはすごかったし王林と神田さんはミラクルヒット放つし
    渋谷は芸人がすごいすごいって褒めちぎってるからこっちもハードルが上がって
    ミラクルヒット程度じゃ満足できない感じになってるのかもだけど
    もうちょっとカレン対渋谷でデッドヒートになるかと思った

    +38

    -12

  • 100. 匿名 2022/06/26(日) 13:29:15 

    >>77
    渋谷の解答は面白かった。尻もぎとか馬刺し食べるんですねや尿とか芸人レベル。さすがだったわ。

    +76

    -28

  • 101. 匿名 2022/06/26(日) 13:30:07 

    >>41
    ネタもつまらない
    何か声の高さ?発音?が凄く嫌
    わかる人いない?

    +201

    -3

  • 102. 匿名 2022/06/26(日) 13:30:30 

    >>1
    女タレントバージョンは、「芸人ではない」「美人な」「天然が面白い」女を、おじさん達が目を細めて鑑賞している感があった。
    今回は女芸人縛りをABブロックでやって欲しかったな。そんなに女芸人いなかった?どうせ5人から4人に減らしたんだから、揃いそうなものを。
    本戦と称している男しか出ないのが基本の大会に、最近必ずすべりまくるの一人出すくらいなら、今回のはるかみたいな実力者出せそうなのに男にこだわってメンツ揃えてるのダサくない?

    +12

    -25

  • 103. 匿名 2022/06/26(日) 13:30:50 

    渋谷凪咲ちゃんが1番ちゃんと大喜利してたと思う

    +20

    -25

  • 104. 匿名 2022/06/26(日) 13:31:21 

    福田はマジつまらん
    3時のヒロインてどこが面白いのかさっぱり分からん

    +31

    -22

  • 105. 匿名 2022/06/26(日) 13:32:06 

    >>39
    大悟が考えたお題だったよね確か

    +29

    -0

  • 106. 匿名 2022/06/26(日) 13:33:23 

    >>97
    いやいや面白かったしちゃんと大喜利してた。大喜利理解してない暴走オバサンが場を破壊してグダグダになってたのは事実。

    +15

    -25

  • 107. 匿名 2022/06/26(日) 13:33:35 

    高学歴
    高収入
    高身長
    高野山がバックについているww

    +134

    -0

  • 108. 匿名 2022/06/26(日) 13:35:40 

    >>41
    なんか関西弁で大声出してるだけ感

    +156

    -2

  • 109. 匿名 2022/06/26(日) 13:36:04 

    >>10
    もはやヒントヒヒって書いてたよねw
    神田さんの回答どれも斜め上行き過ぎてて笑ったw

    +95

    -3

  • 110. 匿名 2022/06/26(日) 13:36:19 

    女タレントの人選は絶妙だった。
    女芸人は、波留海外微妙かな?
    Aマッソの人、1本取れないとふてくされたみたいな表情するからその度にシラケるし、つまんないしで他の人出して欲しい。
    お題に合ってないトンチンカンな答えでも、神田さんみたいに笑いに持って行けるのすごいと思う。

    +73

    -6

  • 111. 匿名 2022/06/26(日) 13:37:55 

    >>7
    この人天然の部類にはいるのかな?
    賢いなって思う

    +43

    -1

  • 112. 匿名 2022/06/26(日) 13:38:53 

    >>20
    カレンちゃんとか、他の人があと1ポイント足りなかったら「あぁ〜💦」ってなったり、1本取ったら拍手して喜んでたねw
    ついつい人の応援しちゃってて可愛かったw

    +150

    -4

  • 113. 匿名 2022/06/26(日) 13:40:54 

    >>44
    はるか、内容によっての言い方となフリップの出し方よかったよね。
    春菜じゃない方としか思ってなかったけど見る目が変わった。

    +99

    -2

  • 114. 匿名 2022/06/26(日) 13:41:00 

    >>13
    天然だと基本返しが1個しかないよね。
    松ちゃんも言ってたけど、芸人は手数が多くてさすがと言う感じ。

    +84

    -2

  • 115. 匿名 2022/06/26(日) 13:42:57 

    カレンちゃんと王林ちゃんと神田さんはもう異次元ワードの解答が面白かった

    はるかの「手ぶら」の解答はやっぱ芸人さんなんだと感心させられたよ

    +130

    -3

  • 116. 匿名 2022/06/26(日) 13:43:56 

    >>91
    はるかが大喜利得意なのは前から知られてるよ

    +52

    -1

  • 117. 匿名 2022/06/26(日) 13:46:19 

    >>1
    みちょぱ、ニコルンは頭悪いからこういう番組には呼ばれないな。

    +47

    -3

  • 118. 匿名 2022/06/26(日) 13:46:34 

    >>93
    本家のIPPONグランプリもだけど、お題は事前にある程度知らされてるんじゃないの?
    あれは用意した回答って気がした

    +9

    -9

  • 119. 匿名 2022/06/26(日) 13:47:14 

    >>1
    どこへ向かっているんだ??

    +0

    -4

  • 120. 匿名 2022/06/26(日) 13:47:41 

    >>97
    一番大喜利してたから
    M-1でも漫才がオーソドックスだと評価高いのと同じ
    でも優勝出来ないみたいな

    +4

    -13

  • 121. 匿名 2022/06/26(日) 13:48:03 

    >>118
    だったらもっと面白いって

    +3

    -4

  • 122. 匿名 2022/06/26(日) 13:49:17 

    芸人っていうだけで
    大喜利のプレッシャー凄そう

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2022/06/26(日) 13:49:30 

    >>54
    〜〜なんかよりって言い方…

    +35

    -6

  • 124. 匿名 2022/06/26(日) 13:50:19 

    >>4
    大喜利を初めての神田さんは閃いたままの答えだよね。渋谷、カレンは大喜利をわかってるから考えた面白い答え出すけど。王林は本当にダークホースで大喜利もできるんだと思った。
    キャラ込みで神田さんが面白かった。

    +137

    -4

  • 125. 匿名 2022/06/26(日) 13:52:07 

    >>62
    絵を見て質問してたね
    足が6本ですか?
    とか
    りしりかんぶですか?
    とか
    笑った

    +0

    -10

  • 126. 匿名 2022/06/26(日) 13:52:35 

    >>102
    本家IPPONグランプリに女性芸人も出てます。

    箕輪はるか
    椿鬼奴
    友近
    近藤春菜
    渡辺江里子
    大久保佳代子

    +43

    -0

  • 127. 匿名 2022/06/26(日) 13:52:39 

    >>115


    あとはテルもよかったw はるか1人だけレベチだったね

    +63

    -1

  • 128. 匿名 2022/06/26(日) 13:53:07 

    なんか天然が最強なんだなと思った
    芸人も天然を羨ましがるところあるし

    昨日は滝沢カレンと日村の奥さんにめっちゃ笑わされてお腹痛かった

    +24

    -5

  • 129. 匿名 2022/06/26(日) 13:53:11 

    神田愛花のわざとらしいボケが激しくジャマだった。どんどん天然風を作るのが酷くなってる。

    +5

    -17

  • 130. 匿名 2022/06/26(日) 13:53:46 

    >>85
    タワーの画力も笑った

    +47

    -3

  • 131. 匿名 2022/06/26(日) 13:55:44 

    >>115
    あの3人に
    まじめに大喜利に取り組むアイドルがいる
    バランスが良くて笑った。

    +12

    -3

  • 132. 匿名 2022/06/26(日) 13:55:51 

    渋谷さんの「尿」もおもしろかったよ

    可愛くないのに可愛いと思わせる言葉、だっけ

    +37

    -9

  • 133. 匿名 2022/06/26(日) 13:55:54 

    イカゲソ鬼炒めってなんか美味しそうだよね
    焼酎のつまみにしたい

    +48

    -2

  • 134. 匿名 2022/06/26(日) 13:56:48 

    >>41
    身内でゲラゲラしてるYouTuberにしか見えない

    +92

    -3

  • 135. 匿名 2022/06/26(日) 14:00:10 

    >>
    そして、
    ヒントヒヒww

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2022/06/26(日) 14:00:12 

    神田さんのポルシェ フェラーリ ブガッティが好き

    +27

    -9

  • 137. 匿名 2022/06/26(日) 14:00:32 

    >>103
    川島いわく渋谷は天然の笑いではなくちゃんと大喜利解答で笑いをとってるとのこと。天然のカレンや王林とは違う感じ。神田さんは暴走して大喜利を破壊した笑い。

    +4

    -14

  • 138. 匿名 2022/06/26(日) 14:00:34 

    >>12
    そして、
    ヒントヒヒww

    +30

    -3

  • 139. 匿名 2022/06/26(日) 14:00:53 

    未だに椅子にお手拭き立てた絵の意味が分からないんだけど、どなたか分かるかた教えてください!

    +8

    -1

  • 140. 匿名 2022/06/26(日) 14:02:30 

    王林が最初のお題で一本取りまくってたけど
    いちいち長々説明するし、あの子も日村の嫁と同じでルール分かってないやんって感じだと思ったけど
    お豆さん枠って感じだったのかな?

    +12

    -12

  • 141. 匿名 2022/06/26(日) 14:05:31 

    明日のラジオが楽しみ!!

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2022/06/26(日) 14:05:57 

    >>48
    金曜の、酒のつまみになる話ご覧になりました?
    その時も神田さん出ていて。
    好きな人のために我慢できることについて話していて、まっちゃんが、
    吉野家の牛丼に紅生姜をつけないことかな?って言って、周りが、あーわかる、難しい問題ってなってた時、神田さんだけが全然難しくないですって言ってて。その理由が、吉野家以外の牛丼を買って紅生姜つければ良くないですか?って。ぶっ飛んでて論点ズレててめっちゃ笑いました。

    +50

    -1

  • 143. 匿名 2022/06/26(日) 14:07:44 

    >>86
    あの加納のノリが寒い。何がいいのか最近よく見るわ。水ダウにはもう出てほしくない。

    +126

    -3

  • 144. 匿名 2022/06/26(日) 14:08:36 

    >>105
    こいつ何しても滑ってんな

    +17

    -4

  • 145. 匿名 2022/06/26(日) 14:09:03 

    カレンちゃん嫌いではないけど、お題に沿ってない作った言葉で答えて笑い取れれば一本になってて
    それって大喜利なの?って思っちゃった

    なので、はるかが優勝で良かった

    +11

    -11

  • 146. 匿名 2022/06/26(日) 14:09:26 

    イッポン取れていなかったけど
    かわいくない言葉をかわいく、で
    渋谷凪咲さんの
    コウジ〜!チュッ(工事中)
    本当にお題に沿ってるし
    上手いなぁって思いました

    +48

    -17

  • 147. 匿名 2022/06/26(日) 14:12:41 

    >>136
    壁ドンみたいにキュンキュンさせてのお題に神田さん1発目でこのめちゃくちゃな解答。松本がストップ入れてた。大喜利ファンからみれば場を破壊する暴走オバサンなのになぜかがるちゃんでは大ウケ。笑いを理解してないわねがるちゃん民

    +6

    -28

  • 148. 匿名 2022/06/26(日) 14:12:44 

    美人だし、スタイル良いし、おまけに面白い、頭の回転はやいとか 嫉妬。
    でもなぜか日本語へんだけど

    +20

    -0

  • 149. 匿名 2022/06/26(日) 14:13:35 

    見逃し配信ないかなー?日にち勘違いしてて、今日だと思ってた泣

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2022/06/26(日) 14:14:43 

    >>1
    あの容姿で、変な語彙力、変な敬語…って武器持ってるのは強いなぁ

    +31

    -2

  • 151. 匿名 2022/06/26(日) 14:16:19 

    王林の膀胱莫大男がツボw

    +45

    -8

  • 152. 匿名 2022/06/26(日) 14:26:02 

    >>77
    お題に沿った大喜利が出来てたのは渋谷さんだと思うよ

    +57

    -22

  • 153. 匿名 2022/06/26(日) 14:28:40 

    >>67
    何のドラマのことだったの?

    +1

    -4

  • 154. 匿名 2022/06/26(日) 14:31:48 

    >>4
    枕営業w
    ピローでゲットー♡

    +57

    -3

  • 155. 匿名 2022/06/26(日) 14:32:17 

    >>41
    私も苦手

    +72

    -1

  • 156. 匿名 2022/06/26(日) 14:33:24 

    >>147その暴走っぷりが松本も面白かったんだよ
    笑いを理解してないのはどっちなんだか

    +42

    -3

  • 157. 匿名 2022/06/26(日) 14:34:08 

    >>6
    私もティーバー見たけど無かった

    +14

    -0

  • 158. 匿名 2022/06/26(日) 14:34:16 

    >>130
    元麻布ヒルズw

    +9

    -1

  • 159. 匿名 2022/06/26(日) 14:35:51 

    ぬけてるかつ漢字読めないとみせて頭の回転はいいよねこの方

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2022/06/26(日) 14:37:15 

    >>156
    ボケの天才が突っ込みに回るぐらい神田氏の天然ボケが冴えてたからねw

    +32

    -1

  • 161. 匿名 2022/06/26(日) 14:41:20 

    >>72
    表向きは、だと思ってた。

    +0

    -4

  • 162. 匿名 2022/06/26(日) 14:43:48 

    >>6
    YouTubeにあるよ

    +13

    -0

  • 163. 匿名 2022/06/26(日) 14:44:21 

    >>14
    しっかり考えてやってほしいもんね 天然は別枠でやってください
    場が乱れる

    +7

    -7

  • 164. 匿名 2022/06/26(日) 14:47:14 

    >>44
    4人ともキレッキレの解答をいくつかしてたから、カレンちゃんがずば抜けてたとは思わなかったけど、面白かったwww
    引き出しが多かった。

    +55

    -0

  • 165. 匿名 2022/06/26(日) 14:49:53 

    >>63
    渋谷さん面白かったよ。ガルちゃんで叩かれてるって言うけど、一部の人の連投だと思う。渋谷さん面白くないって書き込んでもそのうちプラマイが反転するよ。

    ちなみに私は昨日で渋谷さんを見直した。めっちゃまじめに頑張ってたw

    +29

    -15

  • 166. 匿名 2022/06/26(日) 14:51:35 

    始まる前はなぎちゃん優勝かな〜と思ってたけど調子悪そうだったね。
    でもうまいなぁと思う回答何個もあったよ

    +37

    -4

  • 167. 匿名 2022/06/26(日) 14:54:16 

    >>73
    あなたは大喜利の何をわかっているのかw
    笑点じゃないんだから。
    ハチャメチャの後にちゃんとしたのを出したり、ただのハチャメチャじゃなかったからガルちゃんでも面白かったとの意見があるんだと思うよ。

    マントヒヒ2連発で天才かと思ったけど3連発目で松ちゃんの反応が早かったので救われた感はあるが、その流れ全部面白かったw

    +49

    -4

  • 168. 匿名 2022/06/26(日) 14:55:13 

    >>7
    滝沢カレンはめっちゃ練習して挑んでるやん。
    努力のおかげだよ。

    +46

    -2

  • 169. 匿名 2022/06/26(日) 14:55:59 

    >>3
    これ難しいよね
    普通に当てはまる人言うとただの悪口になるから

    +98

    -0

  • 170. 匿名 2022/06/26(日) 14:59:18 

    >>4
    この人の番が来るたびに次は何を言い出すのかとワクワクするようになってたw
    ホリケンを感じる

    +76

    -2

  • 171. 匿名 2022/06/26(日) 14:59:20 

    >>14
    カレンちゃん、天然だけじゃなかったと思うよ。めっちゃ考えてたし、フリップにめっちゃ書き込んで何を出そうかめっちゃ考えてた。
    ゴツゴツのエゾシカとか、、天然だけでは出てこないw
    思い出しても笑うわ。音のセンスがいいのよ。

    +87

    -3

  • 172. 匿名 2022/06/26(日) 15:01:47 

    >>16
    一発目に渋谷さんの「尻もぎ」は凄かった。
    天然だからとかじゃない。ちゃんと考えてるよ。

    +46

    -7

  • 173. 匿名 2022/06/26(日) 15:04:10 

    >>13
    はるかでホッとした
    滝沢カレン以外もだけど、それぞれそのキャラだからこそって感じだった
    面白かったけど

    +66

    -1

  • 174. 匿名 2022/06/26(日) 15:04:14 

    >>75
    私も別で書き込んだよ

    +4

    -1

  • 175. 匿名 2022/06/26(日) 15:06:26 

    >>41
    最近やたらテレビに出てる気がする
    なんか枕的な匂いするわ

    +14

    -6

  • 176. 匿名 2022/06/26(日) 15:07:37 

    誰か〜
    これを解説してくれwww
    滝沢カレン「IPPON女子グランプリ」で大健闘!松本人志も絶賛「“無双状態”になってた」

    +77

    -2

  • 177. 匿名 2022/06/26(日) 15:08:30 

    >>41
    あれで「センスの人」って言われてるんだよねぇ。。。
    ワタナベがレベル低いんだっつーのw

    +109

    -1

  • 178. 匿名 2022/06/26(日) 15:09:17 

    >>42
    いやいや。面白いと思うよ。
    同じ内容の発想ができたならね。

    +2

    -1

  • 179. 匿名 2022/06/26(日) 15:13:54 

    カレンは無双してたのは最後だけ。え?これでIPPONなのっていう甘い判定多かった。最後他の人が失速した中勝ち抜いた印象。

    +10

    -4

  • 180. 匿名 2022/06/26(日) 15:17:22 

    >>62
    ケンタウルスは王林ちゃんの終電逃しても大丈夫ですねが最高だったね!
    カレンちゃんのは、台詞の後の(すごいですね❤️)を省略してる。ある意味解答の仕方のセンスが良いのよ。

    そのマフラー利尻コンブですか?凄いですね❤️
    見たいなw

    +63

    -3

  • 181. 匿名 2022/06/26(日) 15:24:01 

    >>156
    神田さんは大喜利解答者として笑わせてるのではなく天然オバサンとして笑われてるの。わかります?松本はやれやれって笑ってたわけ。神田さん大喜利理解してます?って笑い。天然が暴走した笑いであってしっかり大喜利解答で笑いをとってたわけではないわけ。わかりますか?笑わせてるんじゃなく笑われてるの。

    +5

    -31

  • 182. 匿名 2022/06/26(日) 15:25:06 

    >>71

    タレントチームは大喜利向きを集めたんじゃなくて、天然を集めてしっちゃかめっちゃか珍解答を狙った制作側の意図だと思うんだ。
    けど蓋を開けてみたらクオリティーが凄い高かったというだけだと思う。神田さんが暴れても、王林、渋谷さん、カレンが上手い解答を挟み込んできてさらに盛り上がった。

    バラエティーで生き残ってる人を舐めたらあかんかったね。女芸人が霞んじゃったよ。はるか姉さんに感謝せなあかん。

    +126

    -5

  • 183. 匿名 2022/06/26(日) 15:25:30 

    >>15

    今回ので仕事増えると思う。
    こんなに安定感あるとは思わなかった

    +96

    -0

  • 184. 匿名 2022/06/26(日) 15:26:08 

    >>161
    一般はけっこうマジだと思う。
    滑って盛り下がっても松ちゃんがフォローして番組を成り立たせれるから。

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2022/06/26(日) 15:27:13 

    >>41

    ユーチューバーみたいだった

    +37

    -0

  • 186. 匿名 2022/06/26(日) 15:27:28 

    >>77
    「尻もぎ」に謝れ!

    +7

    -6

  • 187. 匿名 2022/06/26(日) 15:27:52 

    >>179

    カレンに限らず渋谷凪咲も え、これでとるの?て解答いっぱいあったよ!

    けどそれはやっぱり本業が芸人じゃないから判定もその分甘くしてるんだと思う

    1番問題なのは本業芸人なのに加納と福田の判定がかなり甘かった気がする
    あれでIPPONなら序盤のイワクラさんの解答でもIPPONとれそうなのあったよ!

    +14

    -4

  • 188. 匿名 2022/06/26(日) 15:28:33 

    >>181
    笑われて笑い取って何が悪いの?そもそも芸人とタレント分けてるんだから神田さんはきっちり自分の役目を果たしていると思う。
    タレントチームをプロのお笑いと同列にみるほうが間違ってるよ。

    +32

    -3

  • 189. 匿名 2022/06/26(日) 15:31:07 

    >>84
    昨日の神田さんめっちゃ好きだけど、2回連続で出演は違うのは同意。
    けどマントヒヒ被せてくるあたりは、バラエティーやお笑いを研究してそうと思った。自分のキャラをわかってる。

    +49

    -1

  • 190. 匿名 2022/06/26(日) 15:32:46 

    >>118
    そう思わせるくらいの回答だったって事じゃない?

    +8

    -1

  • 191. 匿名 2022/06/26(日) 15:33:44 

    >>101
    元々福田さんの関西弁も好きじゃなかったけど更に上行く嫌悪感だった。他のコテコテの関西弁の女芸人とかそんなことないんだけど、この人は何がいけないんだろうか。

    +55

    -1

  • 192. 匿名 2022/06/26(日) 15:34:24 

    >>102
    タレント部門の人たちは審査員の想像の上をいった感があってスカッとしたわ。

    +4

    -1

  • 193. 匿名 2022/06/26(日) 15:40:45 

    >>181
    その後に床ドンでちゃんと答えて、マントヒヒでゼロ点でヤバい雰囲気の後にマントヒヒ被せて秒で一本!!
    お笑いわかってるよ。
    大喜利の意味もわかってる。

    +40

    -4

  • 194. 匿名 2022/06/26(日) 15:41:09 

    >>107
    個人的に大爆笑だったわ🤣ワードチョイスが上手い!
    高野山がピンとこない人には受けないのかなとちょっと残念だった。

    +42

    -0

  • 195. 匿名 2022/06/26(日) 15:42:38 

    >>181
    横だけど。
    笑わせてるのも笑われてるのも笑っちゃったら一緒じゃない?出川とか狩野みたいな笑いに近いと思う。神田さんは大喜利じゃない答えもあったから止めたけど、神田さんと王林は初挑戦だけど面白いし、センスあったよ。

    +13

    -3

  • 196. 匿名 2022/06/26(日) 15:43:55 

    >>142
    見てました‼️
    見ながら「そういう問題ちゃうねん」って、テレビに向かって突っ込んでしまいました
    そのあとの、トイレットペーパー使わないやつもやばかったですよね
    藤川球児とのバス旅の話しも面白かった

    +23

    -0

  • 197. 匿名 2022/06/26(日) 15:44:00 

    >>188
    悪いなんて言ってませんが。ただ松本が笑ってるのは天然でヤバイ神田さんに対する苦笑。ただ大喜利として破壊する人なので4人並べると成立しなくなる。真面目に模範解答してた渋谷ちゃんがいて笑わせてたので成立したわけ。松本も何回かストップ入れてたよね。あれ芸人のつっこみで成立できた笑い。あくまで神田さんは笑われてる人。冷静に分析すると笑わせてる渋谷とトンチンカンな解答で笑われてる神田さんという図式だった。

    +3

    -19

  • 198. 匿名 2022/06/26(日) 15:45:42 

    >>179
    本戦の方の一本でも、コレが一本??って言うのは何個もある。それも含めてこの番組。

    +16

    -0

  • 199. 匿名 2022/06/26(日) 15:48:21 

    >>187
    審査が甘かったのは芸人の方。
    甘くしなけりゃ一本取らずに番組が成り立たなくなる。

    +7

    -2

  • 200. 匿名 2022/06/26(日) 15:48:47 

    >>4
    神田さんが滑っても気にせず積極的に発言するから盛り上がったし周りの人もやりやすかったと思う

    +125

    -2

  • 201. 匿名 2022/06/26(日) 15:50:22 

    >>198
    若手には審査員厳しいけど、大悟とバカリズムと千原ジュニアは忖度されてないか?と思う時ある。

    +29

    -3

  • 202. 匿名 2022/06/26(日) 15:52:24 

    >>26
    最初の女芸人たちのグループで離脱しちゃったんだけど
    その後が面白かったんだね 涙
    後悔。

    +23

    -1

  • 203. 匿名 2022/06/26(日) 15:52:46 

    >>41
    大声とドヤ感で損してるイメージ。オモロいやろ!と押しつけてくる感じがなんか笑えない

    +106

    -1

  • 204. 匿名 2022/06/26(日) 15:53:57 

    >>26
    はるか凄かったよね。安定感がある正統派大喜利だった。

    +104

    -0

  • 205. 匿名 2022/06/26(日) 15:54:03 

    >>33
    去年のWで優勝した2人で笑った事無い

    賞金一千万は高すぎるよね
    百万でいいと思う
    価値としてはそのくらい

    +60

    -2

  • 206. 匿名 2022/06/26(日) 15:54:47 

    >>198

    ジュニアとかそういうの多いよね
    昨日の凪ちゃんは芸人で言うところのジュニア枠な気がした
    大喜利得意ってレッテルあるからそれで大した答えじゃなくてもIPPONになる人
    滝沢さん、神田さん、王林ちゃんはホリケンとかくっきーみたいなぶっ飛んだ解答の芸人に近い

    +45

    -3

  • 207. 匿名 2022/06/26(日) 15:55:13 

    >>204
    はるか、もっとピンで出たらいいと思ったわ
    漫才より断然いい

    +78

    -0

  • 208. 匿名 2022/06/26(日) 15:55:14 

    >>195
    笑っちゃったらいっしょって大喜利ファンとしたら辛いんだわ。こっちは大喜利解答みたいのに。破壊しまくって流れ無視の天然オバサンはつらい。笑えればいいってお腹いっぱい食べられたらなんでもいいみたいな人だね。大喜利番組なのよ。

    +3

    -13

  • 209. 匿名 2022/06/26(日) 15:56:40 

    >>208
    よこだけど、なんかわかるな。段々彼女の空気の読めなさに寒くなってきたよ🥶

    +8

    -8

  • 210. 匿名 2022/06/26(日) 15:57:41 

    >>2
    女性タレントの方は良い意味で肩の力抜けてて、面白いだけじゃなく出演者達が楽しそうにやってるのも良かった

    +76

    -0

  • 211. 匿名 2022/06/26(日) 16:01:58 

    >>209
    わかってくれてありがとう。

    +5

    -6

  • 212. 匿名 2022/06/26(日) 16:04:10 

    >>54
    よっしゃ!神田さんの回答が見れる〜と心躍ったわ

    +13

    -9

  • 213. 匿名 2022/06/26(日) 16:08:07 

    >>197
    頓珍漢な回答で笑わすのも1つの手法だよ
    ただ綺麗な大喜利する人がいて成り立つけど、逆もまたしかり。全否定するのも違う。

    +26

    -3

  • 214. 匿名 2022/06/26(日) 16:08:46 

    >>110
    波留海外微妙 ←はるか以外、微妙ってことか

    +9

    -1

  • 215. 匿名 2022/06/26(日) 16:10:30 

    >>153
    相棒

    そもそも水谷豊バラエティでてないからね(笑)

    +51

    -0

  • 216. 匿名 2022/06/26(日) 16:13:10 

    Aマッソの人ぎすぎす感出し過ぎ
    福田に絡んでも全然面白くないから福田も損したし
    間に挟まれてる岩倉もいい迷惑よ
    女性タレントはののしり合いがないだけでもよかった

    +76

    -1

  • 217. 匿名 2022/06/26(日) 16:13:36 

    >>181
    横だけど、タレント枠みんな個性光ってて良かった。神田さんは大喜利初挑戦で全然わかってないずれた答えするのが面白くて、タレント枠全員大喜利うまいよりリアルで良いと思った。
    でも神田さんの大喜利面白かったって持ち上げ方は違うなと感じるから言いたいことわかるよ。

    +17

    -3

  • 218. 匿名 2022/06/26(日) 16:15:11 

    >>208
    面白い女性タレント枠に大喜利やらせたらどうなるかみたいな感じだったけど、大喜利慣れして有利なのは渋谷とカレンだけだよね。神田さんと王林はキャスティングミスだね。

    +1

    -14

  • 219. 匿名 2022/06/26(日) 16:16:02 

    >>101
    めっちゃくちゃ同意!
    なんでこんなにAマッソ推されてるの?おもんないから消えるかと思ってたら最近めちゃくちゃ出てるし。

    +87

    -1

  • 220. 匿名 2022/06/26(日) 16:26:03 

    >>197
    十分、お題に沿って笑いを取ってたけどね。
    ホリケン手法。
    滝沢カレン「IPPON女子グランプリ」で大健闘!松本人志も絶賛「“無双状態”になってた」

    +48

    -4

  • 221. 匿名 2022/06/26(日) 16:27:11 

    どうせ面白くないだろうと思って見なくて後悔
    まとめサイトちょっと見ただけで爆笑してしまった
    タレントのほう

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2022/06/26(日) 16:27:14 

    >>220
    これも。
    滝沢カレン「IPPON女子グランプリ」で大健闘!松本人志も絶賛「“無双状態”になってた」

    +32

    -3

  • 223. 匿名 2022/06/26(日) 16:29:56 

    >>1
    見逃し配信見れますかね…TVerでもなくて、、

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2022/06/26(日) 16:41:15 

    大喜利破壊するとか成立しないとか言ってる人いるけど
    そういう人を選んだ松本の責任で演者は悪くないよ
    それに女芸人より確実に笑いとったんだから王林渋谷神田カレン
    この4人を選んだ松本は人選に成功した
    マヂラブ野田のときだって笑いとればみんな漫才ってなったんだから
    笑いとれば大喜利だって言えば大喜利で通るのよ
    芸人よりしちめんどくさいこと言わないでほしいわ

    +20

    -1

  • 225. 匿名 2022/06/26(日) 16:54:26 

    >>31
    凪ちゃん普段トイレの時もにゃお出たとか言ってそう。

    +1

    -13

  • 226. 匿名 2022/06/26(日) 17:02:36 

    >>1
    このお題はちなみに何なの?w

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2022/06/26(日) 17:21:34 

    王林?も暴走したり戻したりしてたな

    お題
    壁ドン以上のキュンキュン
    滝沢カレン「IPPON女子グランプリ」で大健闘!松本人志も絶賛「“無双状態”になってた」

    +33

    -2

  • 228. 匿名 2022/06/26(日) 17:35:22 

    渋谷さん他の大喜利番組だと強いのに
    昨日は天然さんたちに挟まれて不調だったねw
    おもしろワードをぶっ込んでくる中で
    一人真面目に大喜利やってた印象
    またタレント大会やって欲しい

    +27

    -3

  • 229. 匿名 2022/06/26(日) 17:48:58 

    女版は笑えなかった、、

    つまらなさすぎる
    これからは辞めてね

    女より

    +1

    -17

  • 230. 匿名 2022/06/26(日) 17:53:02 

    >>181
    匿名

    >>181
    分かります?分かります?うるさいなw
    神田さんの大喜利が面白かったとは言ってないよ
    神田さんが面白かった
    めちゃくちゃ笑わせてくれた
    それの何がダメなの?
    松本もやれやれじゃなくズレてる神田さんが面白かったんだよ
    大喜利に拘ってそんなマジメに肩に力入れて見る番組じゃないんだよ
    分かります?

    +23

    -4

  • 231. 匿名 2022/06/26(日) 17:59:59 

    カレンちゃんは勝とうっていう闘志じゃなくて、この場に参加できてるだけで幸せって感じだったよね。楽しそうで、見ているこっちも楽しかった!

    +51

    -3

  • 232. 匿名 2022/06/26(日) 18:26:29 

    私が滝沢カレンさんにいつかまたその曲にはEvery Little Thingの「FOREVER YOURS」やポルノグラフィティの「ミュージック・アワー」なら大好きで子供の頃から歌うので最高なら大丈夫❣️

    +0

    -2

  • 233. 匿名 2022/06/26(日) 18:33:39 

    >>230
    IPPON1グランプリじゃなくてまっちゃんねるの企画なのにね。神田さんは面白いって意見の何に引っかかるんだろうね。面白かったから満足なのに。

    +22

    -2

  • 234. 匿名 2022/06/26(日) 19:10:01 

    >>201
    バカリズム以外は同意

    +6

    -4

  • 235. 匿名 2022/06/26(日) 19:22:15 

    一般人の女性ウケが最悪な加納さんはたぶん男性ウケが良いからここ最近の番組に呼ばれるのかな?
    言葉遣いと態度が横柄で特に面白くないから女芸人からも煙たがられそう

    +21

    -1

  • 236. 匿名 2022/06/26(日) 19:27:52 

    実は頭いいよね

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2022/06/26(日) 19:33:12 

    >>85
    直接触らずに・・・とか説明言いかけてたのもうちょっと聞きたかった
    なんか壁ドンと共通するちょっとエロい圧のかけ方というか独自のSMチックな考察が聞けそうな気がしたw

    +5

    -1

  • 238. 匿名 2022/06/26(日) 19:42:21 

    これカッコいい
    滝沢カレン「IPPON女子グランプリ」で大健闘!松本人志も絶賛「“無双状態”になってた」

    +67

    -2

  • 239. 匿名 2022/06/26(日) 19:42:58 

    >>197
    ホントに大喜利好きなん?
    司会者のツッコミがあって成り立つのは笑点すらそうだよ。しかも笑われて笑いを誘うのは木久扇師匠だって一緒やん。上手いっ!と言わす大喜利には3枚目や爆弾が混ざってても良いんだよ。

    +10

    -1

  • 240. 匿名 2022/06/26(日) 19:46:40 

    >>126
    うん調べたし知ってる。ここのところ男ばっかなのしか見てないから言ってる。出てたかもと思ったけど印象ないくらい最近男ばっかな気がしてる。
    言葉足らずで手を煩わせて悪かったね。

    +1

    -16

  • 241. 匿名 2022/06/26(日) 20:12:35 

    Aマッソってマジで口だけだな、全然笑えなかった。

    +34

    -1

  • 242. 匿名 2022/06/26(日) 20:12:45 

    かれん好きだけど前髪が嫌なんだよね。

    +0

    -7

  • 243. 匿名 2022/06/26(日) 20:43:30 

    >>108
    まさにそれ‼️声の大きさで笑いを押し付けてくる感じがセンスの無さが出ている。

    +31

    -0

  • 244. 匿名 2022/06/26(日) 21:06:17 

    Aマッソの性格悪そうなネタは気分悪くなる

    +41

    -0

  • 245. 匿名 2022/06/26(日) 21:14:51 

    >>219
    さらばのYouTube好きなんだけど、そこにも出てきたりするから嫌になる

    +15

    -1

  • 246. 匿名 2022/06/26(日) 21:57:25 

    王林ちゃんの答えは、説明がくどくてあんま面白くなかったけど、終電はすき

    +6

    -0

  • 247. 匿名 2022/06/26(日) 22:24:33 

    >>112
    面白い人にリスペクトがあるから見ていて気持ちいいね
    その対極がAマッソの人だったね
    毒を芸にまで消化できてないから見てて不快さ半端ない

    +60

    -2

  • 248. 匿名 2022/06/26(日) 22:27:46 

    >>78
    だてにヒム子のお嫁さんやってないよね


    +16

    -1

  • 249. 匿名 2022/06/26(日) 23:13:16 

    正直カレンちゃんが一番おもしろかった。
    決勝もカレンだったけど途中から思いつかない風にして諦めてたね

    +9

    -5

  • 250. 匿名 2022/06/26(日) 23:15:55 

    >>77
    渋谷凪咲ちゃんは、大喜利が上手なんだけど、むさ苦しい男芸人の中に紅一点で可愛らしいアイドルが綺麗に大喜利出来てる時に目立つけど、カレンちゃんや王林のようにビジュアルが良く頭の回転の速い子と一緒に大喜利したら、大喜利の技術としては一番高くても、爆発力で負けてしまうし、ビジュアルもめだたないから、全体的に地味にまとまってしまう。

    +42

    -2

  • 251. 匿名 2022/06/26(日) 23:31:05 

    >>13

    滝沢カレンが「ん」でしりとり終わらせる展開もすごかった。あの場は、はるかに優勝して欲しかったので綺麗な終わり方だった。

    +54

    -0

  • 252. 匿名 2022/06/26(日) 23:51:35 

    >>41
    まじ漂白剤とか言うてる時点で
    センスないわ。

    +25

    -0

  • 253. 匿名 2022/06/27(月) 00:04:30 

    >>20
    神田さんキャスティングした人天才
    あとはるかってやっぱり面白いんだってことがわかった

    +35

    -4

  • 254. 匿名 2022/06/27(月) 00:11:27 

    >>194
    全然ピンとこなかった
    どういう意味ですか?

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2022/06/27(月) 00:22:33 

    >>73
    大喜利わかってる人で構成したいならそもそも芸人じゃない人にオファーしないでしょ。

    +4

    -0

  • 256. 匿名 2022/06/27(月) 00:24:05 

    Aマッソの人なんでこんなに嫌われてんのww
    まあでも「福田さんが最初に1本取った時死にたくなりました!」ってとこ女の悪い部分めちゃ出てたよね。

    +32

    -2

  • 257. 匿名 2022/06/27(月) 00:30:07 

    >>41
    ある芸人のYouTubeにこの人が出てて嘘泣きしてた。
    しかも嘘泣きを疑わないような本当に悲しんでそうなシチュエーションの時に嘘泣き。
    大丈夫?元気出しなよって気を遣わせた後にバラしてて何が面白いのかさっぱりわからなかった。
    自分がやられたら良い気しないわ。

    +29

    -0

  • 258. 匿名 2022/06/27(月) 00:35:06 

    >>216
    有吉の壁で歌とダンスのネタ披露した後に「めっちゃ嫌でした!!!」って不機嫌そうに叫んでた。
    やりたくなかったとしても表に出すなよ。

    +17

    -0

  • 259. 匿名 2022/06/27(月) 00:44:51 

    >>256
    自分はなかなかの差別発言してこのコンビ終わったと思ったのに、終わるどころか異常に推されてる違和感かな

    +21

    -0

  • 260. 匿名 2022/06/27(月) 00:45:09 

    >>38
    大喜利というか天然ボケ狙いみたいな感じ。カレンので唯一笑ったのって水谷豊のみだった。芸人ぽいボケがちゃんとできてたね。

    +5

    -5

  • 261. 匿名 2022/06/27(月) 00:51:09 

    >>250
    渋谷さんはこもった感じの話し方が大喜利向きじゃないかも
    バラエティとかだとあの感じで鋭く面白い事言うのが良い感じだけどね
    王林ちゃんの前置きがあったりしつつも明るくパシッと答える方が大喜利では笑いやすいかも

    +18

    -1

  • 262. 匿名 2022/06/27(月) 01:04:39 

    神田さんの「どぉ?ワンって鳴いた〜?」だけは爆笑した笑

    +10

    -2

  • 263. 匿名 2022/06/27(月) 01:05:29 

    >>96
    福田さんは正直嫌いじゃないし自分の役割を分かっててやってる感じがあったけどAマッソが見てられず中断した
    プライド高くてでもつまらなくて空気凍らせてるって最悪

    +59

    -0

  • 264. 匿名 2022/06/27(月) 01:12:48 

    >>117
    その二人は面白さよりも、度胸も空気を読んでまともに返せる所が評価されてるからIPPONには呼ばれないだろうね

    +0

    -3

  • 265. 匿名 2022/06/27(月) 01:15:24 

    次回は相席のケイちゃんとか尼神とか良さそうじゃない?

    +8

    -0

  • 266. 匿名 2022/06/27(月) 01:16:59 

    女子タレントみんな和気藹々としていて良い空気だった
    イッポンとっても横見て喜んで、点数低くても横見て悲しんで、良い仲間関係が見えて安心して見れた

    逆に芸人は笑いのプロ意識が高いからかか、点数低いと顔が引き攣っていてなんかヒヤヒヤした
    福田の点数低いときの顔芸に度胸と余裕が見えて若手の中でも一個頭出てるわけだわと関心した

    +24

    -1

  • 267. 匿名 2022/06/27(月) 01:37:36 

    >>34
    床ダンでやっとルール理解出来たんか~と思ったら次の回答が椅子におしぼりで大爆笑した!

    +35

    -1

  • 268. 匿名 2022/06/27(月) 01:50:05 

    さすがってかんじだった、はるか
    男芸人とやりあってもいい線行けるともう!
    なぎさちゃんも良かった

    +10

    -0

  • 269. 匿名 2022/06/27(月) 02:17:47 

    >>75
    こわ
    やたら渋谷凪咲さんを敵視してる人いるな

    +6

    -5

  • 270. 匿名 2022/06/27(月) 02:25:11 

    >>33
    デブとかブスとか見た目で笑い取ろうとしてて、ちゃんと話術や語彙力のセンスとかで笑い取れる人が少ない気がする。

    +9

    -1

  • 271. 匿名 2022/06/27(月) 02:48:07 

    王林ちゃんあまり期待してなかったけどすごい面白かった!頭の回転が早い子なのかな~2回目も観たいかも!
    ぼうこう莫大男の爆発力よwあとケンタウロスの「終電逃しても大丈夫ですね」はすごいと思ったよ。

    +33

    -4

  • 272. 匿名 2022/06/27(月) 03:53:00 

    >>226
    たしか、「可愛くないことを可愛く言って」だったと思う。

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2022/06/27(月) 04:55:18 

    >>11
    それスタジオでも大受けだったけど全く笑いどころがわからなかった。
    どういう意味で面白かったんですか?理解ができなかった

    +8

    -5

  • 274. 匿名 2022/06/27(月) 04:56:29 

    >>267
    椅子におしぼり何がしたかったんだろう。下ネタ系?それとも意味なんてなくぶっ飛んでただけ?

    +6

    -0

  • 275. 匿名 2022/06/27(月) 07:00:02 

    >>108
    実際身近にいたら、
    「ここ笑うとこやで」って言ってくるタイプ。
    つまらんのに。

    +9

    -0

  • 276. 匿名 2022/06/27(月) 07:05:37 

    無双ではなかったよ
    カレン好きだけど狙って面白いこと言うのは向いてないと思ったしあんまり良さが出てないと思ったよ
    採点も共感できないところが所々あった

    +2

    -3

  • 277. 匿名 2022/06/27(月) 07:07:52 

    芸人とタレントで決勝するならもっと良いお題にしてほしかった

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2022/06/27(月) 07:09:36 

    少数派みたいだけどマントヒヒ全然面白くないのにしつこくてイライラした
    でも実況でもウケてたしメンタルは強いなと思った

    +4

    -3

  • 279. 匿名 2022/06/27(月) 07:10:26 

    加納vs福田みたいな構成にされるの福田さんが可哀想

    +8

    -0

  • 280. 匿名 2022/06/27(月) 07:48:19 

    >>107
    もうこれで優勝決まってた。カレンの回答待ちで一本取れなかっただけだと思ってる。
    その後のカレンの回答イマイチだったし時間もかかってたから、やっぱり芸人の瞬発力ってすごいなと思った。

    +15

    -0

  • 281. 匿名 2022/06/27(月) 09:28:36 

    「まっちゃんねる」IPPON女子グランプリで優勝しました! - YouTube
    「まっちゃんねる」IPPON女子グランプリで優勝しました! - YouTubeyoutu.be

    6/25に放送された「まっちゃんねる」IPPON女子グランプリでウチのはるかが優勝しました!かっこよ!おめでとう!!!!!#まっちゃんねる#IPPON女子グランプリ#IPPONグランプリ#ハリセンボン #はるか #おめでとうーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー...


    ハリセンボンでipponグランプリの感想語るYouTube上がってました!
    カレンちゃんのことも称えてて和んだ

    以前からYouTubeではるかとカレンちゃん大喜利やってたらしくてそれも見てみたい

    +8

    -0

  • 282. 匿名 2022/06/27(月) 10:13:44 

    >>230
    加納さんだったりして

    +7

    -0

  • 283. 匿名 2022/06/27(月) 10:27:54 

    >>36
    早稲女だよ

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2022/06/27(月) 11:04:04 

    >>222
    これ笑った!
    ねぇ…ワンって言ってる?

    +8

    -0

  • 285. 匿名 2022/06/27(月) 11:18:22 

    >>107
    これ、カレンの後に答えてたら1本だったよね。
    もったいなかったわ。

    +3

    -0

  • 286. 匿名 2022/06/27(月) 12:18:19 

    はるかさんさすがだった!
    ワードセンスもだし、言い方とタイミングが絶妙だった。

    +7

    -0

  • 287. 匿名 2022/06/27(月) 14:36:33 

    >>15
    お笑いのセンスもあるし、夜間とはいえ早稲田卒で語彙力もあるからこういう笑いに向いてるんだろうなぁ
    面白かったー

    +5

    -0

  • 288. 匿名 2022/06/27(月) 14:40:31 

    >>107
     これ一本にふさわしいクオリティだったんだけど、番組的にカレンにも回答させないと盛り上がらないから無理矢理一票落としたっぽかったね

    +4

    -0

  • 289. 匿名 2022/06/27(月) 14:45:33 

    神田さん面白かったって意見多いのね

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2022/06/27(月) 14:47:58 

    >>41
    加納と福田びっくりするほど滑ってたよね
    福田はなんとなく自分が滑り芸、いじられ芸枠に入ってんのか…?って内心気付いてきてそうだけど
    Aマッソ加納の何が痛いって自分はそこらの芸人よりおもろいって本気で思ってそうなとこ
    誰よりも滑ってるのに

    +17

    -0

  • 291. 匿名 2022/06/29(水) 18:11:51 

    みんなAマッソが嫌いということはわかった

    写真でひとことの
    「外来種はこっちでーす!」は面白かったけど

    +1

    -1

  • 292. 匿名 2022/06/29(水) 19:53:32 

    わたしも大喜利やりたくなりました。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。