-
1001. 匿名 2022/06/27(月) 14:02:39
>>988
総合トピが作られた経緯は確か過去にゴールデンカムイトピが乱立していた為と説明してた方がいました。あらたに専用の話題をするトピを立てようと試みてる方もいらっしゃるようですが、なかなか立たないようです。また、最終回専用トピも作られましたが、そこは下げルールとか何も無かったです。『ゴールデンカムイ』完結、連載8年に幕 表紙&巻頭カラーで「またな!」というタイトルです。5月以降書き込みはありません。
総合トピは色々な話題が出来るという点では寛容だと思いますが、確かに考察系の話になるとかなり厳しい反応になる事が多いのはわかります。+26
-2
-
1002. 匿名 2022/06/27(月) 14:11:14
>>999
横ですが過去トピで解釈違いgisNGルールがあっても普通にガンガンやられました笑
感想書けば反応返ってくるのは受け入れますが、あまりにも言い方が凄いと戸惑いますね…。
あとファンブックやインタビューの話題も参考として書いてましたがマウントしてる意図は無いです。不快に思われたなら本当にごめんなさい。+33
-0
-
1003. 匿名 2022/06/27(月) 14:13:33
>>993
でもマイナスが圧倒的に多いということは、解釈違いどころか明らかな誤解であったりもするわけで、そういうコメントをスルーして終わるならよいけれど、過去トピの悪い流れの時はずっと同じズレた論調で語り続けるタイプの人もいて、そうなるとかなり邪魔なので、多少の牽制も必要だと思いますよ。+25
-7
-
1004. 匿名 2022/06/27(月) 14:14:18
>>993
なるほど~とかそうなんですね~と一度は相手の方の意見を受けて欲しいなと思ったことはありますね。それから私はこんな感じにとらえましたよ、とか。その意見につくプラマイでへーと参考になったりしてまた考えることもできる
読み手がどう読もうと基本的には自由だし
語尾がバッサリ断定されてしまうとちょっと怖いかも
+19
-2
-
1005. 匿名 2022/06/27(月) 14:15:49
>>319
横っ腹が痛いんだよね、わかるよ(笑)年取るとすぐ酸欠なって足は絡まるしねw
そして宇佐美にもオッサン扱いされる門倉氏w↓+47
-2
-
1006. 匿名 2022/06/27(月) 14:16:07
彼氏トピたたないかなぁ、推しの話したいよ+9
-3
-
1007. 匿名 2022/06/27(月) 14:18:03
>>1004
そうですね。
なるほどそういう見方もあるのか、私は逆でこう感じました
みたいな書き方ならいいんですけどマイナスついてなく普通の感想すら
「う~ん、でもそれは違うんじゃないかな」と被せてくる。
+13
-1
-
1008. 匿名 2022/06/27(月) 14:22:39
鶴見中尉殿の話題でマウントとってくるのだいたい宇佐美だと思ってる+54
-1
-
1009. 匿名 2022/06/27(月) 14:23:27
>>353
死ぬ間際でも、こんなに穏やかで綺麗な表情を浮かべる位本当に敬愛してたんだよね。良くも悪くも一途で情熱的。どのような形でも一人の人間をこんなに一途に愛して、命を懸けて尽くせる宇佐美の愛情が凄く美しく感じる。+55
-5
-
1010. 匿名 2022/06/27(月) 14:24:48
>>997
同じく!
ネットではコミック全巻セット売り切れてたし、そういう人たくさんいると思う。
ファンブックとMOEのバックナンバーも入手しました。
MOEには去年のウポポイでの特別展の様子が載ってるんだけど、金カム展の展示とも少し被ってるのかな?
京都に行く予定なので楽しみです!
+33
-1
-
1011. 匿名 2022/06/27(月) 14:25:43
後ろ姿セクシー~♡♡+34
-3
-
1012. 匿名 2022/06/27(月) 14:25:54
>>1006
恋人妄想系の話をしたい人はこのトピを再利用するのはどうだろう?
7/15までは書き込めるのと、もう1週間コメントがついてないので
総合トピが立つ前は、ゴールデンカムイを実写化するなら?とかのトピを再利用してゴールデンカムイ総合話をしていた記憶があります藤岡弘、『ゴールデンカムイ』全話読んだ「サバイバルの極致に私の心は酔いしれた」 作者も感激girlschannel.net藤岡弘、『ゴールデンカムイ』全話読んだ「サバイバルの極致に私の心は酔いしれた」 作者も感激ツイッターで野田氏は「最新30巻。帯コメントは藤岡弘、様に依頼させて頂きました。「全話読んでからコメントいたします」との律儀で誠実な対応。このような熱い推薦文を...
+18
-1
-
1013. 匿名 2022/06/27(月) 14:25:54
>>1006
前トピで教えていただいたのですが、彼氏トピは数カ月ごとにしか立たないみたいです…
それまで推しへの溢れる気持ちを溜めておきましょう…!+40
-0
-
1014. 匿名 2022/06/27(月) 14:27:33
>>1005
宇佐美…
門倉さんのお腹の触り方がなんかエロくない?(笑)+25
-1
-
1015. 匿名 2022/06/27(月) 14:35:39
>>997
グッズだけで四万はすごいですね!
今月は単行本全部揃えてしばらくお金貯めなくては~
尾形香水欲しいよう(笑)
+20
-2
-
1016. 匿名 2022/06/27(月) 14:37:04
>>764
明治村にあるんじゃなかったっけ?+3
-1
-
1017. 匿名 2022/06/27(月) 14:37:51
>>1009
二人とも麗しい…
珍しく瞳がキラキラしてるのが何か少女漫画のワンシーンみたいで好きです…+36
-1
-
1018. 匿名 2022/06/27(月) 14:39:13
>>1013
まあラブリー白石♪
彼氏トピはそうなんですね~
面白かったけど採用率が低いんですね
+19
-1
-
1019. 匿名 2022/06/27(月) 14:43:13
>>1011
看守さん の服も後ろが切り返し?パターンが入るというのか格好いいんですよね~✨細身にシュッと引き締まって見えるんだわ
+22
-0
-
1020. 匿名 2022/06/27(月) 14:45:03
>>458
言われるまで気づかなかったけどホントだ!(´⊙ω⊙`)すごいなぁ。。+24
-0
-
1021. 匿名 2022/06/27(月) 14:45:04
このプリケツ羨ましい~!!引き締まった肉体美におっきなお胸、ヤンジャン一番のグラビアアイドルとして人気出るの分かる!!+54
-1
-
1022. 匿名 2022/06/27(月) 14:48:36
>>1021
谷垣ってなんで15キロも太ったの?
結婚してから毎日美味しいごはんたくさんたべて太るならまだしも旅中は運動もしてるし食事だって太る程の物も量も食べられないよね+3
-5
-
1023. 匿名 2022/06/27(月) 14:49:19
>>1010
全然関係ない話で恐縮ですが、このアシリパさんの絵って12、3歳の少女とは思えない気高さや神秘性があって好きなんだけど、この少女が杉元や白石とかと一緒にいるとものすごい顔芸や子供らしさを見せてくれるので、ホントいいなと思う。+43
-0
-
1024. 匿名 2022/06/27(月) 14:50:53
31巻購入、京都展とゴカム祭りが終わったら寂しいから香水を買おうかなって思ってる。
推しのレビューの「下駄は足ではなく手に装備するタイプ」の香りめっちゃ気になる。+27
-1
-
1025. 匿名 2022/06/27(月) 14:50:55
>>1014
わしづかみされてるww+15
-0
-
1026. 匿名 2022/06/27(月) 14:55:48
>>1022
マッちゃんが甘やかして太らせたから+44
-0
-
1027. 匿名 2022/06/27(月) 14:59:26
面白いTwitterあったよ~
パティシェさんで個人の方だから画像貼れないけど
ハート型のクッキーに、ゴールデンカムイのキャラクターたちの大胸筋が丁寧に描かれており、圧巻の仕上がり✨キロちゃんの胸毛はアニメ参考みたい(笑)
#金カムクッキー
で出るかな?
+7
-10
-
1028. 匿名 2022/06/27(月) 15:02:02
>>1022
雌牛を目指しているのよ~
雌牛のように太りおってからに!ってどつかれたいんだわ
+16
-0
-
1029. 匿名 2022/06/27(月) 15:05:19
>>1024
下駄は足ではなく手に装備するタイプ
え?誰だろう?トニさん?
+3
-1
-
1030. 匿名 2022/06/27(月) 15:12:33
>>919
横
図録のイラストの大きさがミニ色紙と同じと言うことで、図録を2冊買って1冊切り抜いて飾る、と言う案も見かけたことありますよ。
私はちょっと手が震えそうですけどw+9
-1
-
1031. 匿名 2022/06/27(月) 15:13:30
>>1005
なんか門倉さんが宇佐美に痴漢されてるみたいじゃん!www+11
-2
-
1032. 匿名 2022/06/27(月) 15:15:08
>>1029
月島ァです!+45
-1
-
1033. 匿名 2022/06/27(月) 15:20:12
>>993
本当に。こちらに考察などを投稿させてもらうときは同意してもらえると勿論嬉しいんだけど、異論・反論・明らかな間違いのご指摘は非常に参考になっています。ゴールデンカムイはムダなセリフやコマが皆無といっていい造りなので、たった一か所見逃しただけで解釈間違いをおこすし。登場人物たちが本心とは裏腹のセリフ・表情であることも多くて、油断がならない。
読者それぞれのバックグラウンド(どんな経験をしてきたか・どんな本やマンガや映画が好きか、など)によっても解釈がある程度変わってくるのが当たり前だとも思います。
いろんな御意見が知りたくて投稿しているので返信自体はベリーサンクスでウエルカムに決まっているんだけど、お叱りのような文体でこられると胸にグッサリ刺さりますよね…。
せっかくこんな良いトピを立て続けて下さっているので良い雰囲気のまんまで、いろんな解釈・異論・反論・ミスのご指摘をイッパイ読ませてもらいたいなあ、と勝手な願望を持っております。+49
-3
-
1034. 匿名 2022/06/27(月) 15:20:35
>>1027
前トピで話題に出てたよ
♥️型の+7
-0
-
1035. 匿名 2022/06/27(月) 15:27:25
宇佐美って鶴見さんへの敬愛ぶりや幼少期の強さへの執着ぶり、門倉さんへの接し方見ると同性愛者なんじゃないかと思う時がある+12
-5
-
1036. 匿名 2022/06/27(月) 15:30:17
上位士族のご子息である門倉さんが、農民出身の武士である土方さんを敬愛してるという関係がなんか好き。+39
-1
-
1037. 匿名 2022/06/27(月) 15:30:58
>>1035
むせい愛者なんじゃない
知らんけど+7
-2
-
1038. 匿名 2022/06/27(月) 15:32:11
>>988
ゴールデンカムイとは全然違うジャンル(漫画ですらない)の長寿トピの住人やってるけど、場合によっては初心者専用トピが立ったりしてる
ガル側が承認しないと立たないから毎月ではないけど+11
-2
-
1039. 匿名 2022/06/27(月) 15:35:37
>>764
明治村にあるんじゃなかったっけ?+7
-1
-
1040. 匿名 2022/06/27(月) 15:38:21
>>657
汚い顔しおって!が地味にツボw+51
-1
-
1041. 匿名 2022/06/27(月) 15:50:37
今朝通勤途中で隣の席の人が30巻読んでて、声かけたい衝動に駆られたわ𐤔𐤔𐤔𐤔
チラッと見たら源次郎ちゃん活躍ページで朝から勃起!って言いたくなった。まさか隣の女がそんなこと思ってるとはサラリーマンは知らず黙々と読んでた。+48
-0
-
1042. 匿名 2022/06/27(月) 16:05:21
>>1032
下駄履いたまま蹴らずに素足で蹴るとか、脱いだ下駄も脱ぎっぱなしにせずに手に装着とか、軍曹って子どもの頃から優しさも礼儀正しさもあったのね!!
+36
-2
-
1043. 匿名 2022/06/27(月) 16:06:43
>>986
ホントだぁ!今言われて気がついた!
…さすが野田カムイ好みの推しの二人だけある(ゴクリ)+28
-0
-
1044. 匿名 2022/06/27(月) 16:09:16
>>1041
ほのぼのエピソード、ありがとう😆💕✨
……勃起❗️❗️+28
-0
-
1045. 匿名 2022/06/27(月) 16:13:53
>>1042
ねーほんと育ちってあるわよねー+26
-5
-
1046. 匿名 2022/06/27(月) 16:14:09
>>1002
更に横
私は情報収集能力が乏しいので、総合トピでちょっとした話題でもあげてもらえるのがとてもありがたいです。
ファンブックやインタビュー記事があることや、声優の方達の情報などもこのトピで新たに知ることができましたし、カムイ展のことも知らないままだっかも。
確かに以前、作品そのものには出てこないファンブックネタを交えて考察されたコメもあったりしたので、そこは区別して頂きたいなと思います。
でもこういうインタビューがあるよという情報などは、内容そのものは下げて頂ければ、自分で見たいものを選択して楽しめますし。
特に最終章入ってから、無料公開とは別に読む側のテンションが上がりすぎることは度々あった気がしますが、ここは基本的に大人な方が多くて、みなさんいろいろ意見を出し合っていくうちに落ち着く安心感があります。+32
-0
-
1047. 匿名 2022/06/27(月) 16:19:05
>>1031
そしてこの後お尻ペンペンだからなぁ…+18
-0
-
1048. 匿名 2022/06/27(月) 16:20:59
>>319
門倉さんの捻挫したかも〜や菊田さんのもうバレちゃう、おじさんの口調がすごく可愛くなる時があるよね。この二人は外見もタイプも全然違うんだけど、どちらも裏の顔を持っていたりして苦労人ぽさが色気になっていて好きだなあ。少しおっちょこちょいだしね。+55
-1
-
1049. 匿名 2022/06/27(月) 16:22:22
>>1041
私は土日と立て続けに街で金カム展のバッグを持ってる方とすれ違い、『最終日行けてよかったね!推しは誰ですかッ!』と話しかけたい衝動をぐぐっとこらえてましたw+40
-0
-
1050. 匿名 2022/06/27(月) 16:22:26
>>130
三重から行ってきました!
2時間並んだけど、ここにいる人全員金カム好きなんだと思うと お祭りに参加してるみたいでわくわくしました。
好きな漫画の世界観が立体感持って展示されてるとるこんなにわくわくするんだなと感動。
以前ウポポイでも展示会やったらしいので、是非広々とした空間でも見てみたい。
金カムのスケールだったら、もっと広い空間でも映えそう。+36
-0
-
1051. 匿名 2022/06/27(月) 16:33:56
>>1050
三重から!すごい気合い入ってますね~!+20
-0
-
1052. 匿名 2022/06/27(月) 16:46:54
>>1031
宇佐美的には加虐心を刺激されるんだろうな〜+22
-1
-
1053. 匿名 2022/06/27(月) 16:53:41
>>1009
鶴見中尉が過去で話をしていた、戦場で引き金を引けない兵士の話があったけど、宇佐美は一般の人が越えられないラインを簡単に越えられるんだよね。
直情、激情、情熱を表すくらいに熱い。
その分、求めるものも多いし嫉妬も凄いんだよね
+47
-0
-
1054. 匿名 2022/06/27(月) 16:55:28
>>1049
同じくですw
展示会の後ランチ休憩していたら展示会グッズ広げている方やよく見たらビニール袋持っている人だらけで頭が沸騰しそうでしたw+24
-0
-
1055. 匿名 2022/06/27(月) 17:02:55
>>1054
会期中にミーツポートのコメダ入るとみんなが金カムの話してて、私は勝手に仲間意識感じてました♡+22
-0
-
1056. 匿名 2022/06/27(月) 17:14:09
カムイ展、京都の真夏か北海道どっちがいいかなあ
+14
-0
-
1057. 匿名 2022/06/27(月) 17:17:20
>>1002
そうだったんですね。ファンブック情報!展覧会情報!と声高に言われてしまいネタバレNGの主コメルールが機能してなかったので不思議でした
そういうシステムなんですねーこちらのトピ
不快ではありませんが、横から入り続けるコメントまで収集つけなあかんのかい笑!とは思いました+4
-14
-
1058. 匿名 2022/06/27(月) 17:22:05
>>1055
『戦友』にシンパシーを感じるのよね、わかる~ぅ!(笑)+19
-0
-
1059. 匿名 2022/06/27(月) 17:26:17
>>319
キラウシの「ん…シジィ~!!」と呟きがなんともわかるw
年下に遠慮なく弱音はいて面倒かけるオッサン、かわいいよね+48
-0
-
1060. 匿名 2022/06/27(月) 17:29:28
>>1046
基本ファンブックやインタビュー情報は下げて投稿するようにしています。皆が皆読んでるわけではないので…。確かにこうして皆さんの意見が沢山出てくるのは非常に良い事だと思います。誰もが戸惑ったり遠慮することなく、どんどん投稿できる活気あるトピになると良いですね!+22
-2
-
1061. 匿名 2022/06/27(月) 17:36:32
>>1009
愛なんていちいち試さなくても瞳が全てを語ってくれるのにね。+27
-1
-
1062. 匿名 2022/06/27(月) 17:37:02
これでよく届いたわw+75
-3
-
1063. 匿名 2022/06/27(月) 17:37:55
>>1042
なるほど!そういう考え方もあるのですね!笑
私はてっきりより確実に顔面にダメージを当てるために下駄でぶん殴ってると思ってたけど、そっか、優しさだったのか〜()+41
-0
-
1064. 匿名 2022/06/27(月) 17:38:36
>>1045
あかん、にっこり尾形ほんま笑うwww
笑うと目二重になるのかな〜後半はこんなキャラじゃなくなっちゃったよね。+29
-4
-
1065. 匿名 2022/06/27(月) 17:39:09
>>1057
ごめんなさい。ちょっとコメントの意味が分からなかったので以下2点具体的にどういった事なのかお尋ねしてもよろしいでしょうか。
1ファンブックや展覧会情報を声高に言ってる
2横から入り続けるコメントまで処理する+8
-4
-
1066. 匿名 2022/06/27(月) 17:44:38
>>1056
北海道はいつ開催なんでしょうね
12月とかだったら、真夏の京都OR真冬の北海道という究極の選択になりそう+27
-0
-
1067. 匿名 2022/06/27(月) 17:47:34
匿名掲示板である以上書き込んだら予想もしない反応が返ってくるっていうのは覚悟しとかないといけないとも思う。
マナーがいいに越したことはないけれどみんながお行事良くは無理だし明らかに悪意あるきつい言葉でなければ、やんわり否定されるくらいは仕方ないと私は思うよ。
実際私も言われたことあるけど想いが強ければ強いほどぶつかるのは避けられない。
推しのことになったら熱くなるもんだろうなと。+44
-3
-
1068. 匿名 2022/06/27(月) 17:50:38
キロちゃん組の方の一コマだけのスチェンカが面白い。
白石は一撃KOなのかケガが少ないけど、尾形は結構ボコボコっぽいから健闘したのかな?キロちゃんはもう拳が届いてなくて、一人で相当粘ってフラフラなのかな。アシリパさんは賭けてる?(笑)
色々と想像できて楽しい。+48
-0
-
1069. 匿名 2022/06/27(月) 17:51:40
>>1062
剣がすごく長い!可愛いな〜+28
-0
-
1070. 匿名 2022/06/27(月) 17:52:10
>>1032
この軍曹かわいい
にしてもよくここからあんな真人間に成長したよね
抱えてる闇は大きいけども+35
-3
-
1071. 匿名 2022/06/27(月) 17:54:44
>>1042
たぶんメリケンサック的に使うと思ってますww
+41
-0
-
1072. 匿名 2022/06/27(月) 18:01:01
>>1065
分かりづらく申し訳ありませんでした。2点は共通論点ですがご質問通りに回答すると
1 ファンブックや作者インタビュー等でこう言われてるから!と諌められる。それらを全部見ないと発言してはいけない雰囲気
2 主コメで処理しきれていない。個別で攻撃されるコメ主は個人間で対応せざるを得ない
愚痴は言いたくないのでやっぱ別トピ勃てます♡+5
-24
-
1073. 匿名 2022/06/27(月) 18:01:05
>>1068
あの一コマで色々想像できて面白いよね笑
白石は早々とKOされてそうだけどちょっとだけ血が見える?尾形は軍人のプライドとロシア人が相手っていうので粘ったぽいけど肉弾戦苦手だもんね〜。
20代の若者がのびてて40代のキロちゃんが最後まで残ってるの笑う+37
-1
-
1074. 匿名 2022/06/27(月) 18:04:45
>>1062
パパ譲りの秘技!
もしかしたら兄さぁもコレ出来たかも(笑)+41
-0
-
1075. 匿名 2022/06/27(月) 18:07:09
先日自転車の鍵につけていた月島軍曹チャームが鍵ごと行方不明に。
本日、自転車のふたつめの鍵につけていた杉元チャームを鍵ごと落とした。
来た道を探したけど見つからず。
護ってもらったと考えてます。+32
-0
-
1076. 匿名 2022/06/27(月) 18:10:52
>>570
残念ですね(;´д`)
最近映画化やアニメ化されている人気の漫画は、ある程度残虐性がありますよ。人類の歴史の中で避けては通れないテーマですかね。まぁ、少女マンガに比べたらヤンジャンだしグロいシーンてんこ盛りですけど、少年誌もぼちぼち気持ち悪いシーンとか出て来ますからね…。合わないなら仕方ないかも…+21
-0
-
1077. 匿名 2022/06/27(月) 18:11:00
>>1066
迷いますね。。
東京からいくんだけど東京会場って皆さん日傘さして並んでたのかなあ
京都は列の所は日陰ないのかな?
真冬の北海道の方がまだいいかな+11
-0
-
1078. 匿名 2022/06/27(月) 18:15:59
>>1075
身を呈して護ってくださったのですね
住んでる地域は違うと思いますが、万が一道端で迷子の軍曹と杉元を見かけたらここに画像をあげますね(笑)+29
-0
-
1079. 匿名 2022/06/27(月) 18:17:27
>>1070
育ちからしてちゃんと教育も受けられなかっただろうに、ロシア語も習得(ダンスまで!)して軍曹に上り詰めるって地頭のよさ+相当努力したんだろうなと思う。+47
-0
-
1080. 匿名 2022/06/27(月) 18:19:52
>>1040
あと汚い顔しやがってじゃなくて、しおってって言うところが良い
お年寄りっぽいというかお育ちが良い+55
-1
-
1081. 匿名 2022/06/27(月) 18:21:57
立てられるならその方がいいかも?他の漫画だと本誌掲載後は割とオープンだった気がする。既に完結しているのに下げるのも??
他のトピだと、読んでないその人だけの為に色々な話題ができないのはおかしい、ファンなら買って読んでおくべき、みたいなノリだったな〜と。
ここは荒れないためにルールを沢山作って少ないメンバーで楽しむ所なのかな?+26
-5
-
1082. 匿名 2022/06/27(月) 18:23:25
>>1059
横。
ここで見限らないでずーっと心配してあげるキラウシいい人だよね。ビール工場で門倉さんをおんぶしていたり、牛山さんに毛皮かけたり谷垣にお酒飲ませたり、なんというか甲斐甲斐しい。+41
-0
-
1083. 匿名 2022/06/27(月) 18:24:58
>>1072
どのようなトピがたつのかな+13
-0
-
1084. 匿名 2022/06/27(月) 18:28:50
>>1072
ご回答ありがとうございました。
ファンブックやインタビューを読んでないと諌められるというのはちょっと見た事が無いですが、そう感じる方が多いのですね。この辺りは温度差が激しいというか、良かれと思って書いたことが余計なことになるかもしれないんですね。
主コメ(元コメント)で対応し切れてないというのはレスがいくつかついて、さらにそこからどんどんレスがつくという状況なら確かにそれはありますね。それぐらい意見が多いのだなと思います。良い意味では話題が広がりますが悪い意味では収集がつかなくなりますね笑
トピ立つと良いですね。でもそこで愚痴を言うよりもここに投稿した方が色々改善出来るかもしれませんよ。+23
-1
-
1085. 匿名 2022/06/27(月) 18:31:36
>>1082さんのコメでキラウシと結婚したくなりました。お世話されたい。+24
-0
-
1086. 匿名 2022/06/27(月) 18:31:52
>>1053
宇佐美って地雷があるから、やっぱりちょっと怖いよね。
智春くんを鶴見中尉との時間を邪魔したってことで殺してしまうのは普通に考えてヤバい。
鯉登少尉は同じ鶴見中尉LOVEだったし、宇佐美のエリートコンプレックスも刺激しそうだし、なんか宇佐美の地雷を踏みそうだからよく無事でいてくれたよ。+40
-1
-
1087. 匿名 2022/06/27(月) 18:32:17
>>928
面白いww
嫁さん三人もいたアニキキャラから初々しい薩摩隼人少尉(たぶん騎手になれる純潔!)
あとはなんと猪少年が??遊女に変装したオジサンをスパンキングしてた宇佐美とは!
すごいなぁ声優さんて👏
+25
-0
-
1088. 匿名 2022/06/27(月) 18:38:20
>>1081
ここが沢山ルールがあるとは思いませんが、雰囲気が合わないなら別のトピを立てるのが良いと思います。単なる参加者ですがトピが荒れないに越した事はないと思ってます。+24
-1
-
1089. 匿名 2022/06/27(月) 18:39:37
尾形が隻眼になってから双眼鏡を縦にして覗いてるのがなんかかっこいい。+37
-1
-
1090. 匿名 2022/06/27(月) 18:43:17
>>1039
そうなんですか〜!
情報ありがとうございます😊+8
-0
-
1091. 匿名 2022/06/27(月) 18:43:49
>>1064
初期は本当に分からなかったわ~モブ兵とてっきり
いっしょにアニメ見始めた友なんか、ソード尾形の手前で飲み物とりに中座したくらいww
いやいやこの人ね、このキャラはこの物語の最重要ポジションでさ!って説明したくらい(笑)
+21
-0
-
1092. 匿名 2022/06/27(月) 18:48:07
>>1086
鯉ちゃんと宇佐美の絡みってあんまり記憶ないですね。ホクロのくだりくらい?
軍曹月島ぁさんがお目付け役でいたし、階級上だからあんまり近寄らなかったのかなぁ
+29
-1
-
1093. 匿名 2022/06/27(月) 18:48:47
>>1086
これ私も最初、宇佐美は智晴くんに怒りを感じて殺したんだと思ってたんだけど、読み返すうち中尉に対して怒ったんじゃないかなって思うようになってきた
もちろん智晴くんに対してムカつく気持ちはずっとあっただろうけど、それでも鶴見中尉が1番って認めてくれてたからその怒りは抑えたまま別れの日まで何事もなく過ごせてて、
それなのに中尉がその1番って言葉を否定するような事言ったから、「それだけが僕の全てだったのに!」ってブチ切れたのかなって
+51
-1
-
1094. 匿名 2022/06/27(月) 18:49:58
>>1068
初回DVD連動購入特典の先生書き下ろしドラマCD第二弾がそこらへんの話っぽいんですよね〜(無駄ではなかった旅)。
今更その特典有りの購入なんてできなそうだし、1万円くらいでもいいから公式から買えるようにしてもらいたい!+15
-0
-
1095. 匿名 2022/06/27(月) 18:50:19
完全に乗り遅れてるけどようやく30巻を手にしました!
地方で元々発売日から数日遅れて入荷するのは通常運転ですが、入荷直前にゴールデンカムイ展のために東京遠征し、なんやかんやで今日になり…
予約時にしつこく店員さんに特典のことを聞いたので無事特典も入ってました!
どなたかもおっしゃってましたが、店員さんにここまでしつこく聞くなんて若い頃なら出来なかったです笑
ほんと年の功…笑
寝る前にゆっくり読みま〜す!+38
-0
-
1096. 匿名 2022/06/27(月) 18:51:21
>>1080
雌牛のように太りおってからに!とかね(笑)
吹き出し作って、脱衣所の姿見に貼っておこうかな…
+39
-2
-
1097. 匿名 2022/06/27(月) 18:55:24
>>1093
横から失礼します
わぁ〜、その解釈が出てくるのすごい〜!
確かに智晴くんへの鬼の形相の意味を考えると、篤四郎さんに対しても「何で!?篤四郎さん、どうして!?」みたいな感情があったかもしれませんね。+27
-0
-
1098. 匿名 2022/06/27(月) 18:57:03
>>1091
横ですが、めちゃいいところで中座(笑)
ナイスフォロー!+15
-0
-
1099. 匿名 2022/06/27(月) 18:57:42
>>1092
鶴見中尉からしたら鯉登はモスパパのオマケみたいなものってちゃんと宇佐美は見抜いてると思うからあんまり興味なかったんじゃないかな?
鯉登のボンボンがってどっかで言ってたけど、興味もなければあんまり好きじゃない程度だと思う+45
-3
-
1100. 匿名 2022/06/27(月) 19:04:42
>>1040
言いたい放題!
鯉登少尉の放言、方言集
尾形のイヤミ集
谷垣ニシパの密かなツッコミ集
この三冊は欲しい+36
-0
-
1101. 匿名 2022/06/27(月) 19:05:50
>>1073
尾形はロシア語の悪口とかは聞き取れてただろうから、きっとイラついてはいただろうな。でもロシア語分かるのは黙ってただろうし、杉元たちみたいに燃えるキャラなのかと言われると怪しいし、どんな闘いぶりだったか考え出したら止まらない(笑)+39
-1
-
1102. 匿名 2022/06/27(月) 19:06:02
>>826
やっぱり革手袋良い…
夕焼けに映えるのは茶系かなあ。+20
-0
-
1103. 匿名 2022/06/27(月) 19:10:37
>>969
熱演納得だわ。
ラッコ鍋のシーン、イヤホンで聞くと皆の声が熱っぽくて新世界だったもんw+19
-0
-
1104. 匿名 2022/06/27(月) 19:13:15
>>1075
ありがとうございます。
月島軍曹に続き、杉元まで去ってしまい、落ち込みましたが、杉元チャームはもうひとつ、キーホルダーは軍曹も杉元もいますから、不死身です!+26
-0
-
1105. 匿名 2022/06/27(月) 19:18:58
>>849
茨戸〜網走位まではクロトワぽさあるかな>尾形
でも個人的にはナムリスのが近いと思う
弟にコンプ持ちの兄で欲望のままに生きてるけど根本は虚無のかたまりな感じが
(あとナウシカトピでセクシーって言われてたとこも被るw)弟のミラルパは闇堕ちした勇作さんって感じだし
門倉さんは確かにクロトワだね+4
-5
-
1106. 匿名 2022/06/27(月) 19:21:19
>>1066
12月はまだマシかな…
1、2月はマジで飛行機飛ばない可能性あります+19
-0
-
1107. 匿名 2022/06/27(月) 19:21:52
>>1064+44
-2
-
1108. 匿名 2022/06/27(月) 19:34:16
替え玉お見合いの話が好きだわ。
勇作殿の話し方が好き。表情が見えないのにお人柄がわかるというか。
尾形の謎の微笑み?も好きだわ。+64
-0
-
1109. 匿名 2022/06/27(月) 19:34:59
>>1078
ありがとうございます。
月島軍曹に続き、杉元まで去ってしまい、落ち込みましたが、杉元チャームはもうひとつ、キーホルダーは軍曹も杉元もいますから、不死身です!+14
-0
-
1110. 匿名 2022/06/27(月) 19:35:20
>>1107
アニメ版でも小鼻が上がって無理矢理笑顔がいい
猫のシャーみたいな鼻になってる+21
-1
-
1111. 匿名 2022/06/27(月) 19:36:40
>>1070
毒親の虐待&地元の嫌われもので真人間に育ったのはもちろん月島自身の強さもあるけどいご草ちゃんの愛の力がとんでもなくデカそうじゃない?
成長過程にずっといご草ちゃんからの祝福があったんじゃないかな。くそ!泣ける!+52
-1
-
1112. 匿名 2022/06/27(月) 19:38:42
>>1093
鶴見中尉のせいにせよ、智春くん死亡の場面はキンカムの中でもかなり耐性がいるよね。
他にもグロい場面はいっぱいあるけど、あの宇佐美の顔と智春くんの死んでゆく様と、あと効果音もイヤでなかなか読み返せない。
この場面こそアニメ化は無理じゃないかなあ。
なんなら玉井伍長たちとヒグマの対決のほうがまだマシなくらい。+59
-1
-
1113. 匿名 2022/06/27(月) 19:39:10
樺太からゲンジロ・インカラマッを追ってコタンに行ったあたりからの鯉登少尉が大好き。+32
-0
-
1114. 匿名 2022/06/27(月) 19:40:38
>>757
「ツルミン」
「バルチョーナクキック」
じわじわくるわ。+36
-0
-
1115. 匿名 2022/06/27(月) 19:41:31
>>1107
アニメ尾形のチョロ毛、コシがあるのか主張がすごいw+35
-2
-
1116. 匿名 2022/06/27(月) 19:41:34
>>1107
これ40代くらいのおじさんに見える+29
-0
-
1117. 匿名 2022/06/27(月) 19:42:48
白石、キロちゃんと房太郎のときは辛かったよね。+31
-0
-
1118. 匿名 2022/06/27(月) 19:44:03
>>1107
守りたいこの笑顔+33
-2
-
1119. 匿名 2022/06/27(月) 19:46:59
>>1077
横
先週東京行った者です
オープンと同時だったので午前中は日傘を差している人はまばらでしたがお昼辺りは日差しも強くなってきたのであったほうがいいかもしれません。
ちなみに東京会場では入口で傘を預かってもらうシステムでした。+24
-1
-
1120. 匿名 2022/06/27(月) 19:51:36
>>951
一等卒の有古はともかく、上官菊田さんは当時だったらきっと殴り飛ばしてもいいレベルの暴言だよねw それとも療養してた、ってそれくらいブランク扱いになっちゃうのかな。その後はまあまあ普通に接してたよね。+16
-0
-
1121. 匿名 2022/06/27(月) 19:53:32
>>1112
喉を足で踏まれた後のビィーンて伸びる体がちょっとリアルで怖いと思った汗+59
-0
-
1122. 匿名 2022/06/27(月) 19:53:42
>>1042
いや、手に装着して破壊力マシマシにしているんだと…😱👊+41
-0
-
1123. 匿名 2022/06/27(月) 19:53:55
ニッコリ尾形みたさに初期から見直してるけど6巻の最後のおまけ漫画で鶴見中尉二階堂の耳ピアノの蓋でバンバンするのほんとひどい(笑)
6巻全体的にハードな話だけど各キャラの弾けっぷりすごいわ
初期の中尉って情緒不安定ですぐキーーってなって酷いことしてたよね
+45
-0
-
1124. 匿名 2022/06/27(月) 20:00:41
ずっとみコメント見てただけでしたが…やっぱり参加したいっ!楽しそうってなって我慢できなくなってしまった〜
コミック読んでて尾形好きで、無料開放で2周目したら江渡貝くぅ〜んのところで軍曹にハマってしまった…前にあった軍曹祭り参加したかった〜〜
ずっと見ているだけだったけど、楽しく皆さんのお話聞かせてほいしです!+63
-0
-
1125. 匿名 2022/06/27(月) 20:03:00
>>1026
インカラマッを病院へ迎えに行ったときの抱擁が美しいことったらないよね。+30
-0
-
1126. 匿名 2022/06/27(月) 20:04:28
>>1124
私も軍曹大好きだよ!!たくさん話そうね!+41
-0
-
1127. 匿名 2022/06/27(月) 20:08:50
>>1124
ようこそ!突然始まる月島まつり楽しみですね!+39
-0
-
1128. 匿名 2022/06/27(月) 20:08:57
>>1124
私も同じところで軍曹沼に! 最初、絶対この人モブですぐ死ぬんだろなーと思ってたのにw+42
-0
-
1129. 匿名 2022/06/27(月) 20:09:53
>>1124
わーい!いっぱい語ろ語ろ
私も軍曹だーいすき!+30
-0
-
1130. 匿名 2022/06/27(月) 20:14:45
>>1124
軍曹殿最高です
アニメよか原作軍曹がカッコいいですよね〜+64
-0
-
1131. 匿名 2022/06/27(月) 20:16:21
>>1111
尾形にもそんな相手がいれば…+41
-2
-
1132. 匿名 2022/06/27(月) 20:16:30
>>1124
軍曹いいよね!
最押しは鯉ちゃんなんだけど、いつも軍曹といるから自然と軍曹も好きになる
この軍曹が優しいよ~+65
-2
-
1133. 匿名 2022/06/27(月) 20:19:13
>>1124
ようこそ!私も月島軍曹が好きです!!語り合いましょう〜!+52
-0
-
1134. 匿名 2022/06/27(月) 20:20:41
>>794
インド之進がツボったw+36
-0
-
1135. 匿名 2022/06/27(月) 20:20:43
>>1132
やることなすことほんとお母さんと子供w+53
-0
-
1136. 匿名 2022/06/27(月) 20:22:31
>>1133
きゃーーー!!
きゃーーー!!
近いっ!!
平たいっ!!!+54
-0
-
1137. 匿名 2022/06/27(月) 20:24:27
今日嫌なことあったから尾形とチタタプする夢が見れますように…お願いします🙇⤵️🛐
(何度も私の夢に現れる)白石はもう出てこないで!!!+23
-8
-
1138. 匿名 2022/06/27(月) 20:26:22
>>1133
いご草ちゃん、耳赤い?
駆け落ちを持ちかけるハジメちゃんのストレートな愛の言葉、男らしくて惚れるわ!+56
-0
-
1139. 匿名 2022/06/27(月) 20:26:28
わぁ〜みなさんありがとう!!
軍曹いっぱいで、ウフフ〜ってなっちゃいました!
コミック読み直して3周目いっちゃおうかしら〜+28
-0
-
1140. 匿名 2022/06/27(月) 20:27:08
>>1136
近くてドキドキするよね!
思わずつまみたくなるような平たさよ!(可愛い)+60
-0
-
1141. 匿名 2022/06/27(月) 20:27:10
>>826
この杉元かっこよくて好き+36
-0
-
1142. 匿名 2022/06/27(月) 20:30:41
>>1133
このストレートな告白がいいっ!!
寡黙で淡々としているのに、ギャップたまらないですね〜+50
-0
-
1143. 匿名 2022/06/27(月) 20:34:24
>>1132
やっぱりいいコンビだよね
セットで好きになるキャラたち+69
-1
-
1144. 匿名 2022/06/27(月) 20:36:19
>>1111
「お前をからかう奴は俺がやっつけてやる」と言われて「だから基ちゃんは皆に嫌われるんだね」というやりとり見るに、
多分いご草ちゃんは月島がいじめっ子をやっつけてくれるから好きになったというより優しいから好きになったんだろうと思うんだけど、
月島の優しさってどこから来たんだろうね
+57
-0
-
1145. 匿名 2022/06/27(月) 20:37:46
>>1133
月島の目にハイライトが入ってるの今気づいた+38
-0
-
1146. 匿名 2022/06/27(月) 20:37:46
>>764
明治村にあるんじゃなかったっけ?+2
-0
-
1147. 匿名 2022/06/27(月) 20:39:50
>>991
いや
本来なら冷静で優秀で残忍な鶴見さん好みの兵士だったよね。
江渡貝邸を襲撃する時、てきぱきカッコ良く指示していたのに。土方さんと互角にやり合う強さもあったけど、あの時、杉元の声を聞いたばっかりに、こともあろうか土方さんに背中を向けてしまい、バッサリ斬られて右足を失い、それからは………
なんか………気の毒でならない。
+35
-0
-
1148. 匿名 2022/06/27(月) 20:40:09
>>471
そんな説明されたら読まずにはいられないが第一話であれ聞いてた話した感じが違う様な?て思ってしまいそう笑+9
-0
-
1149. 匿名 2022/06/27(月) 20:52:23
>>1063
>>1071
>>1122
>>1042ですが、私も手に下駄装着=メリケンサック仕様はの可能性は考えたし否定しませんw
でもね、師団では鶴見中尉の忠実な部下として感情を殺して軍靴で蹴り入れるような軍曹だけど、本来の性質は違うと思うんですよね。
佐渡時代はいご草ちゃんを傷つける奴への制裁としての暴力なので、いご草ちゃんの為にある程度手加減はしてるんじゃないかなと思います。+2
-19
-
1150. 匿名 2022/06/27(月) 20:53:00
>>1005
明治の男なのに………
現在人のオッサンみたいにお腹出ちゃうものなのかな?
当時は軍人になれば食うに困ることはなかったんだろうね。
+14
-0
-
1151. 匿名 2022/06/27(月) 20:54:33
>>1143
セットで好きになるね!
二人のやり取りが微笑ましい+62
-2
-
1152. 匿名 2022/06/27(月) 21:00:49
>>1137+53
-0
-
1153. 匿名 2022/06/27(月) 21:01:19
渋谷のゴカム&サンリオ・コラボカフェに本日行って来ました!
平日なのにほぼ満席!サンリオらしい乙女なメニューやグッズに女子力高めの楽しみ方は苦手な自分を発見😅
東京の聖地巡りコツコツしてます。北海道ゴカム聖地巡りツアーあったら参加したいなあ。+32
-0
-
1154. 匿名 2022/06/27(月) 21:01:27
この鶴見中尉の後ろ姿、印象的。
椅子にだらりともたれ掛かって、しかも裸足。
ゴールデンカムイって杉元・アシリパさんが主人公ではあるけど、他のどのキャラを主人公にしてもひとつのお話として成り立つよね。+71
-0
-
1155. 匿名 2022/06/27(月) 21:04:23
30巻の尾形とヴァシリの勝負のところがすごく見応えがあった。
尾形が光ってる双眼鏡を撃とうとして、嘘くさいって止めたコマだけど、加筆前は狙いを定めたままだったのが、修整後は一度照準を外してたし、顔もより訝しげになってた。足されたコマの尾形の表情もいいし、改めて狙い直した感が出てて断然、加筆後の方がよくなってる。細かいけど、やっぱり印象が違う。+39
-1
-
1156. 匿名 2022/06/27(月) 21:06:12
>>1154
誰にも見せない鶴見中尉の孤独と哀愁を感じる後ろ姿だわ…+56
-0
-
1157. 匿名 2022/06/27(月) 21:09:29
>>764
明治村にあるんじゃなかったっけ?+1
-0
-
1158. 匿名 2022/06/27(月) 21:12:49
これ、なんで尾形はこんな薄ら笑いなの?!思いがけず勇作殿がこんなんだから?(ほんとは杉元だけど)+29
-2
-
1159. 匿名 2022/06/27(月) 21:14:08
>>1082
キラウシ本当甲斐甲斐しいねw
キラウシの心配をよそに宝くじ級の強運を発揮する門倉+49
-0
-
1160. 匿名 2022/06/27(月) 21:14:49
>>1157
>>764さんに同じコメ4個ついてるの何?コワイ+3
-0
-
1161. 匿名 2022/06/27(月) 21:17:23
>>1107
もうやめてwww腹筋がwww+21
-0
-
1162. 匿名 2022/06/27(月) 21:17:29
>>1099
上官以前に6歳も歳下の子にムキになるなんて幼稚な事するわけないよね。宇佐美が20歳の時鯉ちゃんは14歳か、いつまで経っても子供にしか見えんだろうな。シリアルキラーの宇佐美が留まってくれて良かった。
もしくは智晴くんの件で鶴見中尉の出世を妨げてしまったという事に宇佐美なりに反省してて、次はお偉いさんの子供に手を出しちゃダメだって理性のストッパーが働いたのかも。精子探偵とかしてるけど誰も気付かなかった尾形の本心を言い当てたり頭は良さそうだから。
+16
-3
-
1163. 匿名 2022/06/27(月) 21:19:03
>>1091
あれはわかんないよ笑
後々読み返すと尾形の顔の特徴のホッチキス眉とかツタンカーメン目とかの面影はちゃんとあるのよね、ハイライトあると全然印象変わるよねw+19
-1
-
1164. 匿名 2022/06/27(月) 21:23:04
>>1158
そうだと思う
お見合い相手とすぐエッチしようとするような軽薄な男なんだ思った通りのくだらない奴
ってのニンマリと私は読んだなぁ
あともしかしたら、杉元のちん◯んが可愛いサイズってものニンマリポイントだったのかもw
白石天使(モザイクの価値なし)杉元は拳銃サイズ、尾形標準であってるよね?つか、他の出てくる男どもがキャノン砲すぎるんだろうけど+11
-19
-
1165. 匿名 2022/06/27(月) 21:23:09
>>1149
アニメで思いっきり下駄でしゃっつけてますがな!
もともと激昂して人を殴り殺してしまう凶暴性を持ってるからなあ
でもその凶暴性と優しさの両方が魅力だと思うよ+43
-1
-
1166. 匿名 2022/06/27(月) 21:23:34
>>1143
先に軍曹を好きになったのだけど、少尉も話が進むにつれてどんどんかっこよくなっていくので少尉も大好き
グッズも二人のものばかりになってしまう
財力と部屋の大きさがあるなら全員分ほしいけど無理w+62
-2
-
1167. 匿名 2022/06/27(月) 21:23:42
>>1137+44
-0
-
1168. 匿名 2022/06/27(月) 21:24:23
尾形ってやたら接近戦弱いって言われてるけどあんなガタイだから流石に一般人よりは強いよね!?
+36
-1
-
1169. 匿名 2022/06/27(月) 21:27:06
>>1159
何度見てもカドクラスイッチ最高過ぎるwww
私の門倉フォルダからも1枚貼っていくね。+57
-0
-
1170. 匿名 2022/06/27(月) 21:27:27
>>1158
たぶんそうでしょうね、祝福された子供も野蛮で自分と変わらないじゃないかという笑みかなと。+51
-0
-
1171. 匿名 2022/06/27(月) 21:29:29
>>1168
野田先生曰く近接は弱いわけではなくむしろ強いみたいです。周りが異常にゴリラなだけですね。+48
-3
-
1172. 匿名 2022/06/27(月) 21:30:08
>>1160
前に同じようなことがあって説明してくれてた人がいたけど、書き込みしてからトピを見てる時にブラウザバックしたら複数投稿になるらしいよ
書き込んだ内容が残ったまま何回も投稿されるってことなのかね
+22
-0
-
1173. 匿名 2022/06/27(月) 21:30:14
>>1169
このストラップほしい。+34
-0
-
1174. 匿名 2022/06/27(月) 21:30:36
>>1092
絡みとは言わないかもしれないけど、アレですよ
フォンフォンフォン
ってやつ
鯉登ちゃんがマトリックスみたいに避けたやつ
あれ見て何だこの漫画(褒めてる)って思った+39
-0
-
1175. 匿名 2022/06/27(月) 21:33:51
>>1171
そうなんですね!!
ファンブックですか?
+9
-0
-
1176. 匿名 2022/06/27(月) 21:34:34
>>1100
ガムシンの啄木に対する暴言語録もね!
ドブで背中打って死ねw+48
-0
-
1177. 匿名 2022/06/27(月) 21:34:42
>>1171
ということは江戸貝くぅんの家で尾形ボコってたモブ兵さんもゴリラ並に強いってことか…恐るべし第七師団。
尾形が近接戦で勝つとこも見たかったなぁ。+28
-0
-
1178. 匿名 2022/06/27(月) 21:34:59
>>1152
>>1167
ちょw また1137さんの夢に出てきそうな勢いでシライシー貼られてるww+57
-1
-
1179. 匿名 2022/06/27(月) 21:35:23
>>1172
なるほど!謎が解けましたありがとうございます!+11
-0
-
1180. 匿名 2022/06/27(月) 21:36:10
>>1032
こんなヤンチャだったのにこんな場面では女性って呼ぶんだよね!「女」呼ばわりじゃなくて「女性」で!
戦闘モードの時のギャップよ+41
-2
-
1181. 匿名 2022/06/27(月) 21:41:23
>>1143
わかる〜!
鯉登と杉元が推しなんでどうぶつフォーゼは2人を予約したけど、鯉登のそばには月島ァが必要では?と思って悩み続けている…+41
-1
-
1182. 匿名 2022/06/27(月) 21:46:03
>>1166
鯉『なぁ!月島ぁん』
カワイイ+47
-0
-
1183. 匿名 2022/06/27(月) 21:47:13
>>1143
鯉登少尉の補佐役を月島に命じたのはやっぱり鶴見中尉だったのかな?
偽造誘拐に始まってストーリーが進むにつれて関係がものすごく濃くなるのがたまらん+41
-0
-
1184. 匿名 2022/06/27(月) 21:47:43
>>1177
陸軍最強北鎮部隊だもんね。かっこいい
その中でも白兵戦最強そうな月島と宇佐美は帝国陸軍歩兵最強って言ってもいいんじゃない?いいよね?+31
-0
-
1185. 匿名 2022/06/27(月) 21:48:01
>>1181
鯉登と杉元だけなら喧嘩するから仲裁役の月島が必要だし、杉元のクールダウン用にアシリパさんも必要だし、杉元の女子会相手に白石が必要だから…全部ですね!!+49
-0
-
1186. 匿名 2022/06/27(月) 21:51:32
>>1184
杉元は?ガチンコ対決したらどっちが強いのかな?+5
-0
-
1187. 匿名 2022/06/27(月) 21:52:03
>>1144
基ちゃんの生来の気質がそうなんだと思うけど、側に居た いご草ちゃんの優しさが悪童の顔に隠れた本来の優しさ引き出して育てたんじゃないかな
って考えると甘酸っぱく切なくてドォンです
いいぞいいぞ、月島ぁ!+61
-0
-
1188. 匿名 2022/06/27(月) 21:52:19
>>1175
そうです!キャラ情報やQ&Aや裏話など大体23巻ぐらいまでの情報が書かれているのでぜひ買って読んでください〜!+15
-0
-
1189. 匿名 2022/06/27(月) 21:52:52
>>1185
尾形…笑+29
-1
-
1190. 匿名 2022/06/27(月) 21:55:06
>>1189
すみません、素で忘れてた…!!悪気はないんだごめんよ尾形!私は尾形フォゼも注文したから!!!撃たないで!+41
-0
-
1191. 匿名 2022/06/27(月) 21:55:36
>>1182
カクンカクンしてる軍曹も良い!+24
-0
-
1192. 匿名 2022/06/27(月) 21:59:58
もう31巻待ちきれないな
アプリ買っちゃおうかな
単行本では加筆もされるし+16
-0
-
1193. 匿名 2022/06/27(月) 22:00:49
>>1174
あそうかマトリックス宇佐美ンありましたねぇ(笑)鯉ちゃんのまわりはたぶん重力が緩やかなんだわ
空中泳げるし
+21
-0
-
1194. 匿名 2022/06/27(月) 22:01:35
>>1180
江渡貝くんのとこで、一般人向けの笑顔の後のムンッギャップでハマった
よくも前山を…ッ のセリフもたまらない!+55
-0
-
1195. 匿名 2022/06/27(月) 22:05:16
>>1190
シュパァァァン+50
-1
-
1196. 匿名 2022/06/27(月) 22:06:19
>>1151
兄さあが軍曹と同い年くらいと聞いてぐっときた。
ただお兄さんというよりお母さんみを感じてしまうのは何故だろう笑
兄さあが生きてれば、鯉登少尉は海軍少尉だったんだなあ。+48
-0
-
1197. 匿名 2022/06/27(月) 22:07:19
>>1186
たぶん杉元の方が強そうだけど杉元は第七師団以外だから一応除外でw+21
-0
-
1198. 匿名 2022/06/27(月) 22:09:13
>>1187
横
ゲンジロちゃんとマッちゃんが、金カムの中での数少ない男女の恋愛関係だと思ってたけど。
一番ドキドキするのは軍曹じゃないか。
ちょっとズレるけど、アニメ。
何度か話題に出てるけど、いご草回のエンドロールで月島の名前か"月島基"になってるのを見ると、ますます胸がギュッとなる。+51
-1
-
1199. 匿名 2022/06/27(月) 22:14:13
Google検索の左下のマーク見るたび門倉思い出すようになってしまった+26
-0
-
1200. 匿名 2022/06/27(月) 22:14:23
>>1196
一人でいくな!って、お世話してる感じ、振り回されている感じが母子みたいに感じる笑
歳の離れた兄弟感覚もあるし、いいコンビよね!
そして鯉登少尉の成長よ…
+45
-0
-
1201. 匿名 2022/06/27(月) 22:15:11
>>1173
欲しい!+14
-1
-
1202. 匿名 2022/06/27(月) 22:16:28
>>1153
わ~良いなあ♪女子力かなり低い私はたぶん厳しいなそこでお茶するの(笑)
ちなみに何を召し上がったんですか?あとは店員さんが復唱してくれたのか知りたいw
+12
-0
-
1203. 匿名 2022/06/27(月) 22:16:38
見えそうで見えない股間隠しネタだけど、繭殻で隠すという発想は思いつかなかったw+37
-1
-
1204. 匿名 2022/06/27(月) 22:16:43
>>764
明治村にあるんじゃなかったっけ?+1
-1
-
1205. 匿名 2022/06/27(月) 22:18:57
>>1187
この軍曹カッコイイ!
いいぞいいぞ ツ・キ・シ・マ‼️+48
-1
-
1206. 匿名 2022/06/27(月) 22:21:30
>>1202
「復唱します。
ゲンジロチャンの可愛い少女団デザートおひとつ
鶴見中尉の変な汁エキス風ドリンクをおひとつですね🤗」+25
-1
-
1207. 匿名 2022/06/27(月) 22:23:21
>>1158
左下の煽り文、見切れてるけど「ああ これが両親から祝福されて産まれた子供なのだ…」
だからそうだろうねw
こちらの表情と比べると辛い+53
-3
-
1208. 匿名 2022/06/27(月) 22:29:45
>>1198
アニメのいご草回だと、「ああ…… そうですか」の前にうっすら「はじめちゃん」っていご草ちゃんの声が入ってる演出が好き
会えなくなってもずっとこの声を思い出してただろうに、これを契機に月島の中でこの声が聞こえる事は無いんだろうなって感じがして切なかった+42
-0
-
1209. 匿名 2022/06/27(月) 22:30:10
276話読んでて、最近勇作さん見ると泣けてくるんだよ…。
めっちゃ真っ直ぐで素直で品が良くて優しい青年だったのにな…私は尾形推しだけど勇作さんを撃ったのは本当に罪深いよ。+48
-1
-
1210. 匿名 2022/06/27(月) 22:30:20
トピズレで申し訳ありません。
(興味ない人はスルーで。)
いま、米津玄師の「アイネクライネ」を聞いてたらアシリパさんの杉元への想いに似ているような気がしたんですがどうでしょう??('ω')
んでもって、「まちがいさがし」が杉元からアシリパさんへの想いに近いような…
30巻までしか読んでなくてラストは知らないからなんともいえませんがね。。どうなっちゃうんでしょうか…!?('・_・`)+5
-10
-
1211. 匿名 2022/06/27(月) 22:30:53
>>1205
笑ってはいけない第七師団+33
-0
-
1212. 匿名 2022/06/27(月) 22:31:20
網走監獄で尾形が杉元の頭まで撃ったのも衝撃だったけど、その後もまだ撃ってくるから、もう止めてー!状態だった。
もう少し左か?が正確過ぎて焦るし。
撃つのもだけど、目測の正確さもすごい。+36
-1
-
1213. 匿名 2022/06/27(月) 22:31:45
>>1192
買っちゃえばぁ〜〜〜
加筆前と加筆後の読み比べも楽しいよ!+37
-0
-
1214. 匿名 2022/06/27(月) 22:32:59
>>1156
弱音はく相手がいないのって厳しいね…
私も遺骨にたまに話するけど返事無いしなあ
ツルミンも同じかしら😢
+30
-0
-
1215. 匿名 2022/06/27(月) 22:33:25
>>1207
自分で貼ったくせに泣けてきた+31
-0
-
1216. 匿名 2022/06/27(月) 22:33:36
>>734
私もてっきり後半はインドの王子様が参戦してくるのか…とばかり思っていました。+44
-1
-
1217. 匿名 2022/06/27(月) 22:34:16
>>1200
可愛いふたり+57
-1
-
1218. 匿名 2022/06/27(月) 22:35:54
>>1158
>>1207
ちょうど画像があって良かったです。
前トピでも書いたんですけど>>1207の画像の前のコマに「あの屈託のない笑顔……」という台詞が入るので>>1158の尾形の屈託のない笑顔と煽り文に繋がる、という読み方も出来る事に気が付きました。+8
-6
-
1219. 匿名 2022/06/27(月) 22:35:59
金カムファンそれぞれ、「読むのがキツイ回」があると思うんだけど
私は断トツで「月島軍曹といご草ちゃん」の回です。
心をむしり取られるような絶望感と立ち続けるために
選んだ月島の選択と鶴見中尉の月島の頭をなでながらニヤついた顔。
コミックもアニメもキツくて跳ばしてしまいます。
軍曹推しではないのに、辛い気持ちになるんです。
+33
-0
-
1220. 匿名 2022/06/27(月) 22:39:28
>>1208
いかん、思い出して涙出てきた…
あの回の最後、小樽で軍曹がいご草ちゃんの髪を海に投げて、中尉が新しく作った額当てを付ける場所に入って行ったところ、単行本化した時に新たに加筆された物だと聞いて、ざわざわして仕方なかった。
軍曹の演出が過ぎる。+31
-0
-
1221. 匿名 2022/06/27(月) 22:40:13
>>1190+35
-3
-
1222. 匿名 2022/06/27(月) 22:41:18
>>1194
これめちゃくちゃ大好きな月島軍曹!
この場面見た時、私の中で完全に彼がモブ兵じゃなく月島という1人のキャラだと確立されました。この戦い方、強い!格好いい!!+34
-0
-
1223. 匿名 2022/06/27(月) 22:41:19
>>1145
これが正しいハイライトの使い方だよ!
月島軍曹のイポドンした時の使い方は血の気が引いた+20
-0
-
1224. 匿名 2022/06/27(月) 22:41:55
>>833
私はベルセルクから平沢さんを知ったんだけどこの人の音楽は屈強な男が壮絶な運命に立ち向かっていくのに本当によく似合うから、もしゴールデンカムイの音楽担当してくれたら胸熱すぎる。+8
-0
-
1225. 匿名 2022/06/27(月) 22:42:41
>>1190
尾形は許さないそうです。+28
-3
-
1226. 匿名 2022/06/27(月) 22:43:25
>>1217
ほんに、二人ともいとしげら〜
読み返すほど軍曹好き!鯉登少尉好き!
樺太先遣隊好き!第七師団好き!
ゴールデンカムイ好き!!ってなってしまう+44
-2
-
1227. 匿名 2022/06/27(月) 22:43:43
「ちいさいトナカイがいたっ」
「小さな」じゃなくて「ちいさい」って言葉選びがあざとい…大日本帝国陸軍第七師団歩兵第27聯隊 鯉登音之進少尉殿(21歳)。
可愛いものや美味しいものを見つけたらみんなに共有したくてたまらないお年頃。+55
-2
-
1228. 匿名 2022/06/27(月) 22:44:20
>>1213
もういい買おう買おう+30
-0
-
1229. 匿名 2022/06/27(月) 22:46:40
>>1220
え、そうなの?
本誌はどんな感じで終わったんだろ
そしたらかなりの加筆なんだね+21
-0
-
1230. 匿名 2022/06/27(月) 22:48:28
>>1219
私はウシパちゃん
あまりにショッキングでこの先読むの辞めようかとすら思った+13
-0
-
1231. 匿名 2022/06/27(月) 22:49:07
>>1206
www絶対に笑ってしまうわ
パワーワードと脳内再生とでマスク必須ですねえ+27
-0
-
1232. 匿名 2022/06/27(月) 22:50:01
>>764
明治村にあるんじゃなかったっけ?+1
-3
-
1233. 匿名 2022/06/27(月) 22:50:14
>>1192
加筆凄いので、加筆前と加筆後の2度楽しめますよ!
最新刊だと鶴見中尉と鯉登少尉の会話とか凄く変わってました+35
-0
-
1234. 匿名 2022/06/27(月) 22:50:27
>>1231
絶対笑う自信あるww+14
-0
-
1235. 匿名 2022/06/27(月) 22:51:41
>>1203
ヤダ〜〜〜〜
先っぽ見えてんじゃん!+27
-1
-
1236. 匿名 2022/06/27(月) 22:52:11
明治村の人はどうしたんですか?+10
-0
-
1237. 匿名 2022/06/27(月) 22:56:32
>>1228
玉井伍長殿〜!!!!!+22
-0
-
1238. 匿名 2022/06/27(月) 22:56:36
>>1231
これ画像探してたら男性ファンの意見が面白かったな
↓
◯ココ俺が馬鹿だから分からないのかもしれないけど
何でオッサン二人が少女団入って踊るの?
◯月島と谷垣は曲芸ができないからでしょ?
>>
いやでも少女団になんでオッサンが…?
少女団も陸軍第7師団もそうかわらんだろ
>>
鶴見一派は女子校みたいに人間関係が重いからな…
谷垣青ざめてたのかここ…
>>
(真面目にやってる月島こわ…)
返信
>>
それよりも(えっなんで練習なしでこんなに上手なの!?)って感じだと思う
返信
月島軍曹みてると軍人って大変だなって
>>
軍曹は上の面倒も下の面倒も見てやらないといけないので特に大変
>>
月島と鯉登みたいに叩き上げの軍曹が年下の上司の面倒みるのよくあることらしくて大変だと思った
上手く!踊れない!!
ウマク…オロレライ…
>>
熱演すぎる…
どういう判断で「少女団に入ってください」って言ったんだろ
>>
今思うとサーカス編ってすごい無駄なことしてた気がする…
返信
>>
杉元の超頭の良いやり方だったのに…
返信+12
-9
-
1239. 匿名 2022/06/27(月) 22:57:49
>>1223
イポ…ドン?
すみません検索してもよく分からなかったので意味を教えてください~+3
-2
-
1240. 匿名 2022/06/27(月) 23:00:26
>>1239
横ですけど、(有古)イポ(プテを銃で)ドン の略かと
+20
-0
-
1241. 匿名 2022/06/27(月) 23:00:55
>>1223
下げたほうがいいかな?
有古イポプテを銃でドンって撃ったんだよ。+13
-1
-
1242. 匿名 2022/06/27(月) 23:01:08
>>1212
あの時どういう感情で撃ってたんだろう…杉元に全く情はなかったんだろうか+31
-1
-
1243. 匿名 2022/06/27(月) 23:01:46
>>1239
横ですが多分272話で月島が有古イポプテをドンッて撃った時の事だと思います。+15
-1
-
1244. 匿名 2022/06/27(月) 23:01:59
>>1216
マハラジャ感あるもんねww
白馬は乗るから王子様ぽいけど♥️
+27
-1
-
1245. 匿名 2022/06/27(月) 23:02:49
>>1227
ちょっぴり得意げなお顔で言うところも
とぉ~~~ってもチャーミング!+40
-1
-
1246. 匿名 2022/06/27(月) 23:03:53
>>1010
横だし今さらですが、MOEで特集されてたんですか⁉
MOEって永田萌とかターシャ・テューダーとか
ヨシタケシンスケとかの載るものだと思ってました!+13
-0
-
1247. 匿名 2022/06/27(月) 23:04:00
>>1155
お前が反射を考慮してない訳無いよな?てあの双眼鏡のキラキラはワザと撃ってみろ、だったのかな。本誌の方との見比べ楽しそうですね!+14
-0
-
1248. 匿名 2022/06/27(月) 23:05:02
>>1233
衝撃‼️こんなに違うんだ
委任してる~
+15
-1
-
1249. 匿名 2022/06/27(月) 23:10:59
>>1207
この尾形好き!!
イケメン度増し増し!!+31
-3
-
1250. 匿名 2022/06/27(月) 23:13:32
>>1240
>>1241
>>1243
皆さま方ありがとうございます!
最終話まで読んでいるので下げ大丈夫です!
今時のネット略語分からないことが多くて今回も検索したら、露骨な表現が含まれるけどほんとに検索するのぉ?とか表示されるので悩んだのですが、軍曹好きとして検索せねばと気合いを入れたら、ipodか騎士団通りしか出てこなくて???でしたw
これでゆっくり眠れますスヤァ+19
-1
-
1251. 匿名 2022/06/27(月) 23:18:53
>>1250
良かったですね!ちなみにイポドンて言い方は初めて聞きましたが月島の目にハイライトといえば有古だろうなぁと思いました。おやすみなさい。+19
-2
-
1252. 匿名 2022/06/27(月) 23:19:27
>>1238
おもしろいね
前に飲み会で金カム話になったとき男子たちのほとんどが月島軍曹とゲンジロ推しだったのを思い出したわ+29
-1
-
1253. 匿名 2022/06/27(月) 23:22:27
>>1249
わかる、尾形としては複雑な心境なんだろうけど端正な顔立ちだなぁと思う+29
-2
-
1254. 匿名 2022/06/27(月) 23:23:33
>>1181
月島軍曹のどうぶつフォーゼ、しっぽがモフモフしてて可愛いですよ+56
-0
-
1255. 匿名 2022/06/27(月) 23:25:35
>>952
>>957
失礼いたしました。ベルセルクはヤクザに多い症状だと聞いたことがあります。スーパーマンのクラークケントも同じ病気だと思います。
人間は大型霊長類の一種だけど、その力は他の大型霊長類と比較すると小さいですよね?でも鍛えられたパワー系アスリートの力は尋常ではありません。
人間のパワーの抑制は人が平和な社会を作って生きる上で、無駄な流血沙汰を避けるための能力だと思うんです。労働でも道具や他の動物を利用するので、人間の馬鹿力はさほど必要が無くなりました。
杉元は日露戦争での死闘を潜り抜けたことで潜在能力のリミッターが緩んでるんだと思います。
アスリートは日々鍛錬することでリミッターを解除する必要性に迫られてることを脳に伝え、いつでもこの能力を引き出せるようにしてるのだと思っています。+9
-8
-
1256. 匿名 2022/06/27(月) 23:26:52
>>1242
勇作殿を撃てるなら、もはや誰でも撃てる気がする。+47
-0
-
1257. 匿名 2022/06/27(月) 23:29:12
軍曹って大変だな笑+62
-0
-
1258. 匿名 2022/06/27(月) 23:30:27
猫ちゃんに構う飼い主と、それを覚めた目で見る塩対応の猫ちゃんの構図w+64
-5
-
1259. 匿名 2022/06/27(月) 23:31:25
>>1159
門倉さん自身はカドクラスイッチが発動していたことは知らないんだよね。一斉開房装置どころじゃないカラクリだったんだけど。+39
-0
-
1260. 匿名 2022/06/27(月) 23:32:59
>>498もう若くなくて二人とも大きな子供もいる年齢になった時に、上流の集まりで偶然に出会って欲しい
お互い生きていてくれた良かったと言いあうけど、涙を隠してすっと別れて欲しい
月島もいご草ちゃんも違う人生を歩んだけど、思う気持ちはどちらも負けないくらい強かったと分るだけでいい
+34
-2
-
1261. 匿名 2022/06/27(月) 23:39:36
>>1227
かっわいくて仕方ないっ‼︎
無邪気なバカボンボンだったのに、サーカスでドヤ顔奇行子になり、最終的に成長して…‼︎
めっちゃ好きっ‼︎+48
-3
-
1262. 匿名 2022/06/27(月) 23:46:11
>>1254
月島は🌕️🈷️なんの生き物なの?
+8
-0
-
1263. 匿名 2022/06/27(月) 23:47:22
>>1247
どちらかが撃たないと、ずっとお互いの居場所が分からないままで進展しないから、ヴァシリが先に勝負をしかけたんだと思う。
尾形が撃ってくれば居場所が分かるから、今度はヴァシリが尾形を撃つ作戦だった。+24
-1
-
1264. 匿名 2022/06/27(月) 23:59:53
>>1262
おそらく犬ぞりにいた樺太犬だと思います+24
-0
-
1265. 匿名 2022/06/28(火) 00:02:30
>>1254
かわいい!+43
-1
-
1266. 匿名 2022/06/28(火) 00:02:55
>>1093
私も同じ解釈です
宇佐美はあえて鶴見中尉の前で鶴見中尉に見せつけるために親友を殺してる
しかも道場主である武田先生が不在なのにも関わらず鶴見中尉が「こっちの広いところでやれ」と言ったからやったまで、それを宇佐美が大勢の前で証言したら鶴見中尉の立場も危うくなることを分かった上で「共犯らいね、僕たち」と鶴見中尉に脅しをかけてる
宇佐美はあの年齢で既に鶴見中尉が智春君に近付いた動機も見抜いてたぐらい頭良いし、狡猾過ぎて怖いくらい+58
-0
-
1267. 匿名 2022/06/28(火) 00:09:00
>>1203
門倉さんの門倉さん可愛いサイズ…………+25
-1
-
1268. 匿名 2022/06/28(火) 00:09:45
>>1219
私は尾形の右目にアシリパさんの毒矢が刺さるシーン
刺さって杉元が矢を抜いてジュ〜するシーンが痛くてゾッとして見れない
痛すぎて目を逸らしちゃう
アニメは耳も塞いじゃう+24
-2
-
1269. 匿名 2022/06/28(火) 00:12:03
>>1257
このシーン、各自がボケ倒してて私も好き。
この後源次郎ちゃんが大真面目な顔してタライに乗っかろうとして「いやいや、お前じゃ無いだろ!?」って軍曹が突っ込んでるところが特に好き。
樺太編はキャラがみんなやりたい放題だったので特に楽しかった〜+76
-0
-
1270. 匿名 2022/06/28(火) 00:26:14
>>1093
私も同じく。
最初は智晴くん個人への鬱憤からの殺人だと思っていたけど、殺害した後に宇佐美自身が言ってたね。
智晴と自分では立場、進路は親が軍人と農家との違いだからしょうがないと。
才能は自分の方が上なのに親が軍の偉い人なだけで将来が約束されている智晴。自分より弱いくせに憧れの鶴見中尉にも近づける。
それでも家が違うから仕方ない、内心嫉妬でどうにかなりそうだったけど、自分の才能を見抜いてくれた鶴見中尉。
だが、智晴はお気楽(宇佐美にとって)に中尉との時間を邪魔するわ、ベタベタと自分に付いてくる。
鬱憤が溜まっていたけど、それを表に出すことなかったけど、中尉の何気ない一言で決壊、そして覚醒。
この宇佐美の一連の流れは現実にも起こり得ることだと思うから怖いと思った。
誰しも宇佐美にはなるだろうし(一線越えなくとも)
智晴くんみたいや中尉みたいに地雷を踏んでしまうのかもしれないんだな〜と
+55
-0
-
1271. 匿名 2022/06/28(火) 00:26:17
>>1255
こわい+9
-2
-
1272. 匿名 2022/06/28(火) 00:26:58
>>1203
今気づいたww
1203さん凄いね!!+18
-1
-
1273. 匿名 2022/06/28(火) 00:28:01
>>1219
私は宇佐美が智晴を殺した回。
リアルでありそう+29
-0
-
1274. 匿名 2022/06/28(火) 00:29:56
>>1219
私はビール工場の宇佐美vs尾形。一二を争う程好きな回だけど、尾形推しだからフルボッコが見てられない辛さだった。尾形って他にも作中でボコされる場面がちょいちょいあったけど、宇佐美とは接近戦での明らかな力の差があって辛かった。「ぶふぅ」がまた強烈だったな。いつもの薄笑いの表情すら消えて、完膚なきまでに地べたに伏してて。銃を使えなくされる屈辱さも何もかもキツかった。+31
-2
-
1275. 匿名 2022/06/28(火) 00:31:10
>>1245
小さい子がよく報告するやつだよねww
「お母さん!小さいトナカイがいたよっ!!」
鯉登少尉21歳のエリート将校がやるギャップがずるい
+58
-2
-
1276. 匿名 2022/06/28(火) 00:34:53
>>1159
この人だけ「いや、そうはならんやろ」という形で生還する。金カム界でも屈指の凶運と幸運の男+40
-0
-
1277. 匿名 2022/06/28(火) 00:40:16
>>1159
キラウシって何歳なの+7
-0
-
1278. 匿名 2022/06/28(火) 00:43:39
>>1264
樺太犬か❗️可愛いね🐺♥️鯉ちゃんはグズリかな
この二人はセットでほしいな!+22
-0
-
1279. 匿名 2022/06/28(火) 00:46:14
>>1137
さては…恋、ね?+34
-1
-
1280. 匿名 2022/06/28(火) 00:47:52
口紅塗っただけの門倉さんが…こんなにも色っぽい…!そりゃあ女装枠に選出されるし、宇佐美から男娼と誤解されるだけある!+22
-4
-
1281. 匿名 2022/06/28(火) 00:50:51
>>1151
ここ、2人で息を合わせて拭いてるのかと思ってたけど、よく見たら鯉登少尉は何もしてないんだよねw
3周目くらいで気づいた+38
-0
-
1282. 匿名 2022/06/28(火) 00:54:33
>>779
>>823
おじゃったもんせ〜
待っちょいもんど〜+49
-2
-
1283. 匿名 2022/06/28(火) 00:56:22
>>1273
私もその回キツい。特に智晴くんがビイィンって硬直してるのが格闘技の事故シーンを目撃してしまったみたいで怖い。+38
-0
-
1284. 匿名 2022/06/28(火) 01:08:32
>>1222
私もこれにヤラレました。「何!この人かっこいい!」って。+22
-0
-
1285. 匿名 2022/06/28(火) 01:21:48
>>1144
根が優しくて情が深いのだと思う。命令には忠実だけど、どこか冷徹になれないところとか。
杉元もそうだけど、行動原理が自分の欲望だけではなく、誰かのために行動するところがいい!+41
-1
-
1286. 匿名 2022/06/28(火) 01:22:34
>>1283
銃とか剣で刺し傷とかは日常から離れ過ぎててイメージができないけど、脊椎損傷ってちょっと生活にも近くて恐ろし過ぎるよね+24
-0
-
1287. 匿名 2022/06/28(火) 01:25:28
>>1280
今さらだけど、口元に紅までしたのにヒゲは剃ってない門倉さん(と他の街娼役のみんな)にじわじわ来た+38
-1
-
1288. 匿名 2022/06/28(火) 01:28:57
>>1287
永倉の口紅はキュートだったわ〜。+32
-0
-
1289. 匿名 2022/06/28(火) 03:09:38
>>1172
>>1179
重複投稿失礼しました!最近度々こんなことがあるんですが、以前は戻るボタンで重複投稿になることがたまにありましたが、最近のはガルちゃんを開いてもいないのに重複投稿されちゃってるんです。
私のスマホのタスクに問題があるのかもしれませんが、一応ガルちゃん運営にメールを入れたらシステム担当者に確認させますと返信が来てたのにこのありさまです。
ポケ森をするようになってからなので、その辺に問題があるのかもしれません。ポケ森めっちゃ重いから。+20
-0
-
1290. 匿名 2022/06/28(火) 03:18:52
>>800
めっちゃわかります、、!!!
無料の時に、試し読みして、どうしても絵が苦手で。。
途中でやめていたのですが、ドンドン加速していく人気ぶりに、再チャレンジしたところガチ泣きしながら読む羽目になりました。笑
登場人物すべて愛おしい作品です✨
読み込めば読み込むほど、色々な味が出るし、自分の見方も変わるので
絵が苦手な人にも、無理してでも読んでもらいたくなる作品です。+25
-1
-
1291. 匿名 2022/06/28(火) 06:03:40
>>1208
自分の事を優しく呼んでくれる声…思い出しては心がホワっとなりそう+21
-0
-
1292. 匿名 2022/06/28(火) 06:08:07
>>1263
ありがとうございます!ヴァシリ格好良い…✨撃たれたのに撃ち返して足に当たるって凄い+10
-0
-
1293. 匿名 2022/06/28(火) 06:25:21
>>1274
でもちょっと作為的に倒れた感もあって尾形の作戦だったのかな??+22
-1
-
1294. 匿名 2022/06/28(火) 06:28:34
>>1257
樺太先遣隊の月島軍曹って引率の先生みたいで好き笑+53
-0
-
1295. 匿名 2022/06/28(火) 06:33:27
>>1190
撃たないけど落ち込む尾形(なかなか機嫌直らない)+52
-2
-
1296. 匿名 2022/06/28(火) 06:37:03
>>1281
このシーンがアニメになった時もトピでは初めて気付いた!という方が結構いました笑+20
-0
-
1297. 匿名 2022/06/28(火) 06:45:09
>>1199
わかる(笑)*マークってそう見えるよねw 個人的には「🔍尻の穴覗くニシパ」の虫眼鏡マークに笑った!門倉めっちゃ念入りに見てるやん…て🤣+23
-0
-
1298. 匿名 2022/06/28(火) 06:57:41
>>1208
軍曹って結局イゴグサちゃんには会う演出はなかったね。本当に生きてることは知ってたっけ?てか、イゴグサちゃんに縁談を持ちかけたのは中尉なの?+11
-2
-
1299. 匿名 2022/06/28(火) 07:15:32
>>1280
妙に色っぽい門倉の💋(笑)
たとえチンポ先生がこの前抱いた娼婦にソックリだったとしても…!+14
-0
-
1300. 匿名 2022/06/28(火) 07:36:17
>>1227
アニメで小西さんの言い方も可愛いんだよね、無邪気な感じでw
そのくせ吐息混じりの投げ接吻したり、「手出し無用!私が仕留める!」って言ったり、ギャップが凄まじくて…好きw+41
-0
-
1301. 匿名 2022/06/28(火) 07:37:30
>>1281
拭いている軍曹を見ているだけってのが…かわいいっ!
そんな鯉登少尉に対する軍曹が愛おしい!
セットでいとしげら〜+61
-2
-
1302. 匿名 2022/06/28(火) 07:38:02
>>1299
門倉さんは流し目が色っぽいんだよね。鮭五匹とか背中の秘密がバレた時の目つき。+26
-0
-
1303. 匿名 2022/06/28(火) 07:40:14
>>1277
キラウシの眉毛と裸と年齢は永遠の謎になっちゃってる。+31
-0
-
1304. 匿名 2022/06/28(火) 07:47:44
>>1301
イケメン〜!こんな目つきで見られたい!!+35
-2
-
1305. 匿名 2022/06/28(火) 07:50:51
>>1298
えご草ちゃんは三菱の幹部に気に入られて息子の嫁に!って言われて嫁にいったと思ってるけど、それすら鶴見中尉の策だったとしたら、中尉すごーーい!どころか怖いっ!!
月島軍曹自身はえご草ちゃんの生死すら定かではなかったはずで、読者は生きてることを知った上で軍曹の想いとか知ってる状態かなぁ
だからこの二人の物語は切なく感じる+31
-1
-
1306. 匿名 2022/06/28(火) 07:52:10
>>1190さんが尾形に撃たれてる(笑)
+34
-1
-
1307. 匿名 2022/06/28(火) 07:53:28
>>1301
ほげー!よかにせ!
謎の奇行中なのに顔が良すぎる+37
-0
-
1308. 匿名 2022/06/28(火) 07:56:14
>>1293
作為的だったのはあるんじゃないかな。肉弾戦では宇佐美のほうに分があるし油断させて隙をつく瞬間を待ってた様に思う。
入院時のおまるアタックも確実にヒットさせる為に顎の具合もあるけどわざとボソボソ話して宇佐美が顔を近づけてきた所でやったんだと思ってる。+37
-1
-
1309. 匿名 2022/06/28(火) 08:00:27
私は、この宇佐美の嫉妬っぷりが
好きです。
誰しも、口には出さないけど
少なからず持っている感情だと思う。
+30
-0
-
1310. 匿名 2022/06/28(火) 08:03:28
>>1212
そうなんだよ!なんでみんな尾形のこと許せるの??
杉元推しだからもう許せん😤と思ってたよ。
最後の最後の最後に、ようやく嫌いじゃなくなった。
+42
-7
-
1311. 匿名 2022/06/28(火) 08:03:39
>>1294
ね。お小言をいいながらもきちんと面倒をみてくれる感じ💓子供たちにも優しいんだよね。
鯉登少尉を鼓舞しつつ、褒めつつ、たしなめつつ。+47
-0
-
1312. 匿名 2022/06/28(火) 08:03:48
>>1293
弾を抜かれた時一発だけ宇佐美の足元に落ちたので、それを狙ってあそこに倒れたんだと思う。ちゃんと尾形の口元に弾が描かれてる。+30
-0
-
1313. 匿名 2022/06/28(火) 08:10:56
>>1177
あの江渡貝くぅんの時のゴリラさんへは不意打ちの奇襲が成功したのに、ソッコー形勢逆転してて、尾形…ってなった。+30
-0
-
1314. 匿名 2022/06/28(火) 08:16:06
軍曹の全体フォルムが萌えるんだけどわかってくれるひといる?ちっちゃい筒状の何かみたいな。
長めの外套、背嚢フル装備でずんぐり軍曹…ドラム缶かな?
ガッシリ目の柴犬みたい。
走ってると余計かわいい。ぶっとい脚。脚絆が似合う。
キャラデザとして大変な成功例だと思ってますよ私は!+51
-0
-
1315. 匿名 2022/06/28(火) 08:21:50
>>1268
あそこすごい絵面だよね。
痛い話なので一応下げ
思ったんだけど杉元はナイフを取り出してザクザクしてたから(毒を取り除くため)もっと顔の右半分の広範囲が傷でえらいことになってるんじゃないかと思ったけど綺麗だったから、眼球くり抜いただけだったのかな。+26
-1
-
1316. 匿名 2022/06/28(火) 08:23:24
>>1299
そうか!流し目かぁ!納得しましたッ+14
-0
-
1317. 匿名 2022/06/28(火) 08:25:28
>>1310
あの世界ではいつ誰が誰にやられてもおかしくないから。それは全員が覚悟してるはず。+39
-1
-
1318. 匿名 2022/06/28(火) 08:29:38
>>1313
そんな対ゴリラとの肉弾戦ヨワヨワ?な所と体調不良な時に妙にセクシィな所も合わせて尾形の萌えポイントだと(私は勝手に)思っている+35
-0
-
1319. 匿名 2022/06/28(火) 08:31:38
>>1082
金カムキャラは現実にいて欲しい。
というか職場にいて欲しい。
仕事が例え辛くとも全然頑張れる。+21
-0
-
1320. 匿名 2022/06/28(火) 08:34:28
>>1135
でも最後の方になると鯉登の月島に対しての言動に泣ける+45
-0
-
1321. 匿名 2022/06/28(火) 08:36:54
>>1252
見方がまたちょっと違って面白いんですよね(笑)
後半には、オジサンが踊っちやいけない理由でもあるのか!って揉めてましたw+24
-0
-
1322. 匿名 2022/06/28(火) 08:37:48
>>1310
推しが撃たれたのは辛いだろうけど殺し合いの漫画だからなあ
許す許さないの気持ちは割り切らないとキリがないから割り切って読んでるよ+42
-4
-
1323. 匿名 2022/06/28(火) 08:41:11
みなさまおはようございます。つらーいつらーい仕事ですが行ってまいります。+54
-2
-
1324. 匿名 2022/06/28(火) 08:41:33
>>1282
イケメンの方言って大好きです!+29
-0
-
1325. 匿名 2022/06/28(火) 08:42:48
>>1319
上司が菊田さんと門倉さん。家に帰るとキラウシが小言を言いながらご飯出してくれる。
現実が辛すぎるのでこんな白昼夢をつい見てしまいます。+29
-0
-
1326. 匿名 2022/06/28(火) 08:46:39
>>1323
おはようございます、中尉殿っ❤️
自分も本日の任務、無事に勤めあげたいと思いますっ❤️(もう…メロメロ😍😍😍)+28
-0
-
1327. 匿名 2022/06/28(火) 09:10:17
>>1314
フォルム、むちゃくちゃわかります!特に外套着ているとき! あの外套何色かなあ?
紺のときもあるし、ベージュっぽく見えるときもありますよね?
あの小柄でムキムキ具合がうちの柴犬に似ていることにこないだ気がついたんですけど、
そういやフォーゼも犬だしねw
ドッグランで大型犬たちにかこまれて、ガウガウしているところなんて、まさに軍曹!
負けん気強くて、飼い主には忠実で、他人にはちょっと塩対応。
最近、名前の下に軍曹をつけて呼んでますw+26
-0
-
1328. 匿名 2022/06/28(火) 09:18:53
>>1301
こんなに真っ直ぐな眼差しで何を思って月島を見てるんだろう…笑
何回見ても笑える+41
-1
-
1329. 匿名 2022/06/28(火) 09:20:04
>>1310
私の推しなんて2人とも尾形に殺されたよ〜。まあ、そういうお話だし、と思って作品を楽しんでる。+37
-2
-
1330. 匿名 2022/06/28(火) 09:42:39
>>505尾形は濃い顔のイケメンな気がする
個性的だから好き嫌いが別れる顔
+23
-4
-
1331. 匿名 2022/06/28(火) 09:43:32
>>799
金カム展で売ってた、温めると絵柄が浮き出るマグカップ
売り切れてるからどうしても欲しいなら高額のメルカリ品に手を出すしか…
あと鶴見中尉の白い恋人缶とかも再販して欲しい
個数制限ありなのに販売開始1~2分で売り切れはさすがに在庫が足りなさ過ぎるし今からでも受注生産して欲しい
絶対買いたい人はいるはず
ドンキとコラボのグッズは店頭で買えない人続出で、通販では受注生産になったよね
+17
-1
-
1332. 匿名 2022/06/28(火) 09:53:22
>>1207
尾形さん、お父さんの花沢さんにそっくりだよな~
勇作さんはお母さんに似たのかな(勇作さんのお母さんはすごい美女だろうね)
メカケの間に産まれたとはいえ、自分そっくりの息子に愛情が沸かなかったのかなぁ。
実は愛していたけど、素直に(性格も似ているなら)言えなかっただけ、とか。
+32
-1
-
1333. 匿名 2022/06/28(火) 09:58:40
私は推しが推しに殺された(別の組み合わせで2人)
まあ…そういう漫画だよねゴールデンカムイ
退場シーンを読み返してメンタル持ってかれそうな時は、杉元の「殺し合いだろうがよ‼︎」ってセリフを思い出して持ちこたえてる+43
-0
-
1334. 匿名 2022/06/28(火) 10:04:35
>>1325
横。それいいね!
菊田さん→指導はみっちりするが優しく見守ってくれる。基本ハードな任務が多い。あまりに疲れてそうな時はさりげなく飲みに誘い弱音も聞いてくれる。
門倉さん→PC操作が苦手でしょっちゅう聞きにくる(頭ボリボリ)
キラウシ→焼魚は熱々で出したいから駅出たら電話してって言ったじゃん!(味噌汁も温め直す)
こんな妄想してみましたw
トピズレでしたらすいません+44
-0
-
1335. 匿名 2022/06/28(火) 10:06:28
>>1331
+25
-0
-
1336. 匿名 2022/06/28(火) 10:07:01
ゲンジロちゃんお誕生日おめでとう🎊+52
-1
-
1337. 匿名 2022/06/28(火) 10:07:16
>>1332
横単行本未収録含む下げ
勇作殿の母親ヒロ夫人の顔は277話で出てきますが、勇作殿と目鼻立ちがそっくりです。鼻筋が通って二重でまつ毛が長いです。
幸次郎も最初は尾形母子に会いにきてたので、全く愛情が無かったわけではないと思います。尾形母子を無視し続けてきたのは、尾形母子を見捨てた罪悪感と向き合おうとしてこなかったからだと思います。+36
-0
-
1338. 匿名 2022/06/28(火) 10:07:28
オッス、オラ悟空
メルカリで買うとか転売ヤーを増長させるだけだから絶対やめてくれよな+50
-0
-
1339. 匿名 2022/06/28(火) 10:08:40
今年からアニメ一気見して、漫画集めはじめました!
鯉登、白石、鶴見中尉が特に好きですけど、皆魅力的な個性があって、皆良いよねって結論になっちゃいますね。
良い漫画に出会って良かったです。+41
-0
-
1340. 匿名 2022/06/28(火) 10:10:17
>>1336
ゲンジロちゃんおめでとう!
今日は…祭りかな?+21
-0
-
1341. 匿名 2022/06/28(火) 10:11:56
>>1331
ゴールデンカムイ展のグッズは一部事後通販予定みたいなので、マグカップも買えるといいですね
白い恋人缶はメーカーに要望出されてみてはどうでしょうか
希望の声が多ければ再販も検討してくれるかも?(どうぶつフォーゼも再販予定なしでしたが沢山の人がメール送って再販決定してましたし)+31
-0
-
1342. 匿名 2022/06/28(火) 10:14:49
>>1334 さらに横
キラウシやさしい…(トゥクン
推せる…+26
-0
-
1343. 匿名 2022/06/28(火) 10:18:50
>>1336
ゲンジロちゃんおめでとうー!
かわいいし美味しかったよ(o´▽`o)
ヒンナヒンナ+44
-0
-
1344. 匿名 2022/06/28(火) 10:28:56
>>1336
すくすく育てよ源次郎+35
-0
-
1345. 匿名 2022/06/28(火) 10:30:46
ミノボッチのゲンズロがまんず大ぎぐなっでハァ。+27
-0
-
1346. 匿名 2022/06/28(火) 10:32:17
>>1323
あー、仕事したくねーなー
合法有坂閣下のお薬が欲しい。合法ね!合法!+34
-0
-
1347. 匿名 2022/06/28(火) 10:33:05
ゲンジロちゃん誕生日おめでとう🎉
ゴカム展図録の袋とじ誕生日記念に今日開封します!!+49
-0
-
1348. 匿名 2022/06/28(火) 10:34:19
ゲンジロちゃんおめでとう!!!好物のきりたんぽいっぱい食べてもっと太ってね!!!+38
-0
-
1349. 匿名 2022/06/28(火) 10:34:49
>>1346
どうぞ+35
-0
-
1350. 匿名 2022/06/28(火) 10:37:03
>>1310
分かるよ。
だから樺太編でアシリパ元気だせって言ってるのとかゾワゾワした。
樺太編の尾形は結構無理だった。
生い立ちが気の毒なのは同情するけど、杉元が言ってるようにどう生きるかだと思うし、せっかく射撃の腕がいいのだから、もっと前向きに生きたらまた違ってたのかなぁって思う。+49
-5
-
1351. 匿名 2022/06/28(火) 10:38:36
>>1288
可愛いね!+52
-0
-
1352. 匿名 2022/06/28(火) 10:41:30
>>1343
きのこの山でデコられてるんですね!
全裸のゲンジロちゃんのを隠していたキノコを思い出して笑ってしまった笑+45
-0
-
1353. 匿名 2022/06/28(火) 10:47:12
>>1347
このシーン大好き…
将来フチみたいな可愛くてしっかりしたオバァちゃんになるのが夢です!+39
-0
-
1354. 匿名 2022/06/28(火) 10:47:24
>>1351
新平が「口紅意味無いッ」と言ってるけど、60話のラストで永倉さんが「全員の返り血を浴びんと鎮火せんぞ?」と言ってる場面で口紅が返り血のように滲んでてやっぱり意味があったなぁと思いました。+46
-0
-
1355. 匿名 2022/06/28(火) 10:50:31
>>1352
私もソレ思い出した‼️ (笑)
ベニテングタケ&ハナイグチwww😂🍄+31
-0
-
1356. 匿名 2022/06/28(火) 10:51:51
>>1349+44
-0
-
1357. 匿名 2022/06/28(火) 10:53:14
>>1281
雑巾が1個しかないからねw+17
-0
-
1358. 匿名 2022/06/28(火) 10:53:53
センターがアチャだし、二瓶は股間掴んでるし、辺見は白石に引っ付いて煌めいてるし、網走監獄総出で宣伝してるしツッコミどころが多いw+47
-0
-
1359. 匿名 2022/06/28(火) 10:58:44
>>1358
後藤のおっさんもセンターにいるのジワる笑+37
-0
-
1360. 匿名 2022/06/28(火) 10:59:32
>>1335
てことは来年かあ~
だからメルカリの値段が高騰しているのね…
+10
-0
-
1361. 匿名 2022/06/28(火) 11:02:23
>>1346
今メタンフェタミンをググって来たけどヒロポンの事だったのね~
有坂閣下ぁッ❗️ヤバイよヤバイよ❗️+29
-0
-
1362. 匿名 2022/06/28(火) 11:03:08
モスパパの(>□<)顔も可愛いけど鶴見さんの麗しい顔も好き
乳首サスペンダーはどんな意味があるんだろ?w+56
-0
-
1363. 匿名 2022/06/28(火) 11:07:53
>>1351
メッッッチャ!キュートだわぁ…!
ガムシン一度口紅💄💋✨塗ってみたかったのかな(笑)
お爺ちゃんの女装に萌えるとは思わなんだ…
ゴールデンカムイ…つくづく侮れないマンガだな+28
-0
-
1364. 匿名 2022/06/28(火) 11:12:41
>>1352
>>1355
コラボカフェ行く前からメニュー写真チェックしてたけど、キノコの山乗ってるなぁマタギだからかなぁと思ってて、当日も気にせず食べてたよw
これから食べる予定の人ごめんwww+35
-0
-
1365. 匿名 2022/06/28(火) 11:20:14
>>1338
お高いのでとても手が出ないけど
展の雰囲気が感じられて眺めるの好きですw
+8
-4
-
1366. 匿名 2022/06/28(火) 11:31:56
>>1349
横だけど、ありがとう軍曹!
気持ちはすっごい嬉しいけどそっちじゃないのソレだと眠っちゃうぅ〜でも折角だから貰っとくね!+23
-0
-
1367. 匿名 2022/06/28(火) 11:37:38
>>1310
私の場合許せる許せないというか、ただただ衝撃。
それまでの旅で可愛げがあったり、仲間として徐々に馴染んできたように見えていたこともあり、「えええなんで?!」という。
私は読み込み足りなかったのかも知れないけど、裏切りを予想してなかったから。
その後の樺太編で杉元チームのエピソードが面白くて救われたけどね。+39
-1
-
1368. 匿名 2022/06/28(火) 11:48:56
>>1366
貰ってくれてありがと〜(やさしい)
間違ってしまって…+37
-0
-
1369. 匿名 2022/06/28(火) 11:57:36
>>1327
わかってくれてうれしい〜
外套は紺色とベージュとありますね。同じベージュでもモコモコversionといろいろ。明治陸軍の外套で検索すると実物出てきますよ。フード被ったら雪の妖精じゃん⁈
おうちに可愛くて頼もしい柴ちゃん軍曹殿がおられるなんて、なんと羨ましい!ご主人をしっかり守ってるんですね〜かわいい塩対応されたいw
我が家はアシダカ軍曹殿なら時々見廻りに来られますw+27
-0
-
1370. 匿名 2022/06/28(火) 11:59:10
>>793
確かに尾形ってもうチョット影があると言うか心が汚れて?病んで?しまった負のオーラ的な物を感じますね
祝福さんのは汚れを知らない尾形っぽい🙄+10
-2
-
1371. 匿名 2022/06/28(火) 11:59:29
>>1298
未刊行関係ないかもしれないけど、念のためさげ。長文でゴメンね~
いご草ちゃんの件、一体どこからが鶴見劇場の仕込みなのか最初すごく混乱しました。今でもよく分からないのですが、勝手に妄想してみました。日清戦争前後の鶴見さん(当時は少尉)の動きをたどってみると…。
●1893年の春~1894年の春、宇佐美少年と最初の交流。
●1894年1月~6月、朝鮮半島で農民反乱が拡大激化して鎮圧のため李氏朝鮮が清(中国)に援軍を求める→清にマウントを取りたい日本も出兵通告。鶴見さんの第2師団は第2軍に編成され1895年1~2月に第6師団とともに威海衛の戦いに参加。
●1895年春、宇佐美少年と再会。(来年設置される予定の)第七師団へ誘う。
●1895年春~夏(エゴノリの漁期とやや被る時期)月島が帰郷後いご草ちゃんの死を知らされて佐渡の海で捜索を続けていたが、父親が自分の戦死のデマを流したと知り、夏?に父親を撲殺し、陸軍監獄へ。
●1895年4月の三国干渉で遼東半島を返還させられた日本は、ロシアとの関係が悪化(史実)。
●1896年春~夏頃?、陸軍監獄で月島に最初の面会。
→鶴見が佐渡へ行ってみる。私の妄想ですが、いご草ちゃん一家の親戚等と接触し口を割らせ、東京への転居先が判明?
→東京へ行き、彼女の両親から全真相を聞き出し、月島の父を買収して三菱財閥と玉の輿婚していることを掴む。それとは別にいご草ちゃんとは1対1でコッソリ会い、月島の生存は伝えず彼の上官として髪の毛を預かる。
→監獄で月島に2回目の面会。いご草ちゃんの生存を伝え髪の毛を渡す。ロシア語猛勉を命令。
→部下を使っていご草ちゃんの遺骨発見を偽装。→月島が死刑を免れ出所。
●上記の鶴見劇場と平行して、1896年5月、北海道に第七師団が正式に創設(史実)。
鶴見さんは1890年代前半にウラジオストクから帰国してからは、第二師団→第七師団で暗躍すべく優秀で殺人に抵抗のない人材を探していたようなので、屈強な兵士だった月島の父親殺しの全容を調べて必ず親衛隊に入れようと決めたのではないでしょうか。純愛の対象を失ったという立場も鶴見さんと被るので、理想の右腕と確信したのでは。
三菱御曹司との結婚自体は仕込みではなかったと思いたい…。篤四郎さんは試し行動はしても、非情な人ではないと信じたいな~。あの時、篤四郎さんは月島を本気で死刑から救いたかった。その後も戦友として深く月島を愛し続けていたと思っております。
+38
-3
-
1372. 匿名 2022/06/28(火) 12:13:47
>>1346
お嬢さん♪ いいお薬があるよ〜!もちろん合法だから安心してね☆+31
-0
-
1373. 匿名 2022/06/28(火) 12:17:46
>>1372
当時の合法やないかいw+38
-0
-
1374. 匿名 2022/06/28(火) 12:20:55
>>1298
返信下げ
コメ主さんの鶴見愛が溢れていますね!+21
-0
-
1375. 匿名 2022/06/28(火) 12:25:48
>>1372
これ常備してる職場があったなら親切な顔してどBLACKだねぇ
んでアゴチンてどういう意味なの?怖いよおッ!+33
-0
-
1376. 匿名 2022/06/28(火) 12:40:18
>>1318
作中で唯一、体調不良を起こしたキャラですよね。推しの弱ってる姿を見るとキュンとくる不思議。
でもピーゴロゴロの方じゃなくて、お熱でよかった。+26
-4
-
1377. 匿名 2022/06/28(火) 12:45:00
尾形はいつも外套姿だけどビール工場では軍服姿を拝めるのですき。
緊迫した雰囲気なのに、みんなビール浴びて酔っ払って杉元は酔拳になってるし、鯉登少尉はビール投げて月島軍曹に当たってしまうという(笑)杉元のなんて爽やかな喉ごしってのも可愛い。+54
-1
-
1378. 匿名 2022/06/28(火) 12:46:39
>>1298
いご草ちゃんの縁談に鶴見中尉が絡んでるとしたら、日清戦争で戦地で戦ってる時に色々手を回さなきゃならないから流石にそれは無いんじゃないかな…+34
-1
-
1379. 匿名 2022/06/28(火) 12:49:23
ごめんなさい
>>1374 は >>1371 さんへの返信でした
+4
-1
-
1380. 匿名 2022/06/28(火) 12:49:44
>>1329
もしかして推しはウィルクですか?+10
-0
-
1381. 匿名 2022/06/28(火) 12:50:05
>>1350
私は尾形推しだけど、アシリパについてに元気を出すんだとか言ってた時は、お前が言うなー!誰のせいでこうなったんだ!行こうじゃないわー!ってなったよ。
人を励ますなんて慣れないこと頑張ってる感があるから好きな場面ではあるんだけど、モヤモヤはする。+44
-4
-
1382. 匿名 2022/06/28(火) 12:51:00
チンポ先生の名前は元ネタの方も含めて力強い動物の名前(牛、辰、馬、熊)が入ってるから、名前負けしてないどころかそれ等を従えてる感じの強さを感じる!+28
-1
-
1383. 匿名 2022/06/28(火) 12:56:33
>>1329
宇佐美と誰だっけ?+7
-0
-
1384. 匿名 2022/06/28(火) 13:00:35
>>1329
宇佐美と勇作?+12
-0
-
1385. 匿名 2022/06/28(火) 13:05:53
>>780
兄さあは家族思いで年の離れた弟の音之進を可愛がって絶対優しい穏やかな人
と決定に近い妄想してたけど本作品では言葉も発してないしなんなら2コマしか登場しないと言う事実w+47
-1
-
1386. 匿名 2022/06/28(火) 13:08:34
>>1329
宇佐美or勇作orウイルクor花沢幸次郎or日泥の親父
🤔+22
-0
-
1387. 匿名 2022/06/28(火) 13:10:36
>>1386
自己レス
三島もいた+22
-0
-
1388. 匿名 2022/06/28(火) 13:12:34
>>1362
意味はわからないけど、イタリア映画の愛の嵐で、ヒロイン(シャーロット・ランプリング)が乳首サスペンダーで踊っていたはず
映画のオマージュやパロディが出てくるから、これもそのひとつなのかも+24
-1
-
1389. 匿名 2022/06/28(火) 13:14:37
>>1376
横
国境でのヴァシリ戦は1晩中動けず雪を食べ続け、おトイレどうしてたんだろうと思ってしまう。私だったらソッコーくだすw+27
-0
-
1390. 匿名 2022/06/28(火) 13:14:38
>>1386
>>1387
前山さんも忘れないであげてください!+29
-1
-
1391. 匿名 2022/06/28(火) 13:14:52
>>1329
ま、前山さんッ?+20
-1
-
1392. 匿名 2022/06/28(火) 13:17:40
1329さんじゃないけど、宇佐美推しの私涙目…ウッ
退場してからこの秋でもう2年だけど、まだ悲しいんだ…+24
-1
-
1393. 匿名 2022/06/28(火) 13:18:51
>>1390
ホントだわ!!!ありがとうございます!
尾形氏第七師団の兵士わりとやってるね+24
-1
-
1394. 匿名 2022/06/28(火) 13:20:46
>>1362
フレディ・マーキュリーだと思ってました+22
-0
-
1395. 匿名 2022/06/28(火) 13:27:58
>>1362
鶴見中尉もノラ坊杉元も、乳首攻撃するのは何故…(笑)+30
-0
-
1396. 匿名 2022/06/28(火) 13:42:13
>>1351+32
-1
-
1397. 匿名 2022/06/28(火) 13:45:58
>>1392
そ、そうですよね、長くファンの方は2年なのか。。
私は先月末から読み始めたので宇佐美はまだ四十九日もなっていなく、不思議な感じ。。+19
-1
-
1398. 匿名 2022/06/28(火) 14:01:52
谷垣ニシパ誕生日おめでとうございます!
このシーンかっこよかった。インカラマッちゃんも幸せそう+57
-1
-
1399. 匿名 2022/06/28(火) 14:07:45
ゲンズロおめでとう
ほそやんがお祝いツイートしてたよ+61
-1
-
1400. 匿名 2022/06/28(火) 14:22:14
>>1388
鯉登パパは宇宙戦艦ヤマトの故・沖田十三艦長の造形で、亡きクィーンのフレディがコンサートで観客へ見せてくれたパフォーマンスだなあと思ってましたが
「愛の嵐」かぁ…。ふっ、深いなあ~。ヴィスコンティが絶賛した名画なので野田カムイは見ていそうである…。
ナチス将校にユダヤ人の少女が軍帽・レザーの長手袋・サスペンダーのパンツというナチス親衛隊ルックをさせられ上半身は裸体という倒錯のシーンですね。
モスパパは健康的で岩のような如何にも薩摩のモノノフだけど、サスペンダーをペチンッ!と引っ張っていたぶっているのが他ならぬ鶴見中尉殿なので、言われてみれば、お色気も感じるな~+23
-2
-
1401. 匿名 2022/06/28(火) 14:29:05
>>1371
私も篤四郎さんは兵士達を駒とは本当に思ってなくて、愛していたと思います。篤四郎さんなりの愛し方ではありますが。。
だから宇佐美に奉天で怪我した後「いい演技でしたよ、僕も駒になりたい」って言われた時、実はすごくショックだったんじゃないかと思って胸が痛むんだよね…。包帯でほぼお顔見えないんだけど、え!?こんなに愛しているのに!?って思ったんじゃないかとか色々考えちゃう+55
-4
-
1402. 匿名 2022/06/28(火) 15:02:10
>>1369
検索しました! ベージュだとまんま柴犬〜。うちの柴は顔の毛並みがちょっとゴルゴ線っぽく斜めに色が替わるので、ほんと軍曹なんです。
筒状の何か(←これいい!)、30巻の表紙の軍曹は球体に近かったですがw
屈強な軍曹が怖い顔してても、あのフードのせいでちょっと可愛く見えるのもいい!+18
-1
-
1403. 匿名 2022/06/28(火) 15:06:46
月島軍曹がいご草ちゃんの件で鶴見中尉を殴ったとき、亡くなった兵士たちが再登場してるのが嬉しい
この左端多分三島だよね?+59
-2
-
1404. 匿名 2022/06/28(火) 15:20:23
>>1403
そうだと思うよ
みんな心配そうに見てる中、尾形だけこの状況をちょっと面白がってるよね「また部下をたらし込んでいますなぁ」とでも思っているんだろうか+65
-1
-
1405. 匿名 2022/06/28(火) 15:23:48
>>1233
わあ、この本誌版が欲しかった!
最終章、毎号紙で買っておけば良かった…+27
-1
-
1406. 匿名 2022/06/28(火) 15:39:31
>>1380
それか勇作殿と宇佐美ンかなぁ
あとは江渡貝君家で前山さんだったっけ?あれ三島さんも?
ヴァシリとアシリパさんは寸でのところだったけど
尾形ぁ~(笑)+24
-1
-
1407. 匿名 2022/06/28(火) 15:42:28
>>1310
未収録下げ
ちんぽ先生推しの友人は月島がどうしても絶対に許せんって言ってたなあ
殺し殺され合う漫画だし誰が誰に何されても仕方ないから割り切って読んでるよ+45
-2
-
1408. 匿名 2022/06/28(火) 15:50:48
>>1406
あとはヴァシリの上官のイリヤ
と
冒頭で瞬殺させてた囚人
今あちこち見てたら
この人、切腹になってたよ可哀想に
二階堂にチンコロされてた人。真相不明(泣)+9
-2
-
1409. 匿名 2022/06/28(火) 15:52:56
>>1391
そうです、前山さんです。最推しは宇佐美なんですが、前山さんは推しというか、「この人絶対生き残る枠」の人だと思ってて、優しそうで体格が似ている軍曹とのコンビが可愛くて、自分の中のマスコット的存在。+33
-2
-
1410. 匿名 2022/06/28(火) 15:54:19
>>1258
尾形にこんな事出来るのは白石しかいない笑
+55
-2
-
1411. 匿名 2022/06/28(火) 15:56:38
>>1403
めっちゃお目目パチクリ👀+20
-1
-
1412. 匿名 2022/06/28(火) 16:20:44
>>1410
尾形ちゃんて、ちゃん付けで呼べるのも白石しかいない(笑)+56
-2
-
1413. 匿名 2022/06/28(火) 16:52:38
>>1310
1310です。みなさん返信ありがとうございました。
うんうん、心の中では分かってるんです。
みんな魅力的なキャラだったし、いい作品だったなぁと思ってます。
杉元と鯉ちゃんは特別好き〜+24
-3
-
1414. 匿名 2022/06/28(火) 16:57:21
>>1380
まさかのウイルク(笑)+26
-0
-
1415. 匿名 2022/06/28(火) 16:59:24
>>1386
日泥はないだろ(笑)+27
-0
-
1416. 匿名 2022/06/28(火) 17:03:27
アシリパさんや杉元、月島軍曹や鯉登少尉って尾形が勇作殿を撃ったって知ってるんだっけ?+9
-1
-
1417. 匿名 2022/06/28(火) 17:25:24
ゲンジロちゃんお誕生日おめでとうございます✨
「胸毛むしり音頭」いい唄だよね♪今年の盆踊りでやるよ~
+46
-0
-
1418. 匿名 2022/06/28(火) 17:44:55
>>1412
横
最終巻下げ
尾形が銃口を自身の目に向けて刀で引き金を引こうとする場面、杉元アシリパさん白石の顔が描かれてたけど白石だけ少し悲しそうな表情に見えて「白石ーー!泣」ってなっちゃった…。+46
-3
-
1419. 匿名 2022/06/28(火) 18:02:23
>>1416
作中でその事を知ってる事が描かれてるのは宇佐美と、宇佐美から話を聞いた菊田さんだけです。
ちなみに尾形の父弟殺害を明かす際の構成も凝っています。
父親殺し
月島(父親を殺害)→鯉登(将校の息子)
弟殺し
宇佐美(将校の息子を殺害)→菊田(弟を亡くしている)+22
-0
-
1420. 匿名 2022/06/28(火) 18:02:51
辺見ちゃん煌めいてるねw
https://twitter.com/proof_goods/status/1541617438617645057?s=21&t=EeI7EQKAAMTcZgBV_-5rgw+28
-0
-
1421. 匿名 2022/06/28(火) 18:13:49
>>1409
前山さん、癒し系でしたね〜+55
-0
-
1422. 匿名 2022/06/28(火) 18:22:12
>>1420
これは辺見ちゃんが1番ほしい…!+22
-0
-
1423. 匿名 2022/06/28(火) 18:25:12
>>1419
大泊で「満鉄」について問い詰めた鯉登少尉に、元々知っていた月島軍曹も話していますね
「あなたたちは救われたじゃないですか」とか前後の軍曹の表情のインパクトで内容頭に入ってこないけどww+21
-1
-
1424. 匿名 2022/06/28(火) 18:28:45
>>1416
>>1423
1423です、コメの流れを勘違いしてて、全く見当違いのことを書いてしまいました、失礼しました!
(花沢幸次郎中将殺害の件だと勘違いしてました)+9
-0
-
1425. 匿名 2022/06/28(火) 18:36:10
尾形見てるとねこぢる思い出すんだよな〜(ↂ⃙⃚ᴥↂ⃙⃚)+47
-5
-
1426. 匿名 2022/06/28(火) 18:37:58
>>1409
ああわかる、わかるよ、前山さん好き
もっといろんな前山さんを見たかったね+35
-0
-
1427. 匿名 2022/06/28(火) 18:39:57
>>1421
うちの駐在さんに似ているw
軍人ぽくないなあ
+16
-0
-
1428. 匿名 2022/06/28(火) 18:42:50
>>1420
辺見ちゃんていうかもう野田カムイなのかな(笑)主要キャラと堂々並んでて楽しそう
+33
-0
-
1429. 匿名 2022/06/28(火) 18:44:01
家族見ている警察24時から鶴見中尉の声がする~
+17
-0
-
1430. 匿名 2022/06/28(火) 18:46:12
杉元が鯉登少尉と対峙して、ナイフが胸元にグサリとなるシーンは息が止まったよ。みんななかなかの不死身っぷり。+41
-0
-
1431. 匿名 2022/06/28(火) 18:47:49
ゲンジロちゃん、お誕生日おめでとう🎉🎂🎊
上手くオロレライけどお祝いのダンスをしてまたこれ観るよ!
ブヒィ!
テレビアニメ『ゴールデンカムイ』 第28話より 「泣かないでゲンジロちゃん」 - YouTubeyoutu.beゴールデンカムイ 第28話 「不死身の杉元ハラキリショー」 杉元佐一:小林親弘 アシㇼパ:白石晴香 白石由竹:伊藤健太郎 谷垣源次郎:細谷佳正 キロランケ:てらそままさき 月島軍曹:竹本英史 鯉登音之進:小西克幸 チカパシ:渡辺明乃 エノノカ:市ノ瀬加那 山田...
+34
-0
-
1432. 匿名 2022/06/28(火) 18:48:36
尾形VS宇佐美のビール工場での戦いのときに、宇佐美が「妾の子のくせに!」的なことを言ったのが辛かった。+37
-1
-
1433. 匿名 2022/06/28(火) 18:51:46
>>1351
クールビューティガムシン💋+14
-0
-
1434. 匿名 2022/06/28(火) 18:56:41
>>1310
そうなんだよ!なんでみんな尾形のこと許せるの??
こういうところが憎めないからじゃない?+40
-13
-
1435. 匿名 2022/06/28(火) 19:01:09
めっちゃ考え事してるように見える。
そしてやっぱり顔が良い!+79
-2
-
1436. 匿名 2022/06/28(火) 19:05:00
>>1434
尾形大好きだ〜+32
-6
-
1437. 匿名 2022/06/28(火) 19:05:46
>>1432
お互いコンプレックス刺激し合ってるよね+47
-0
-
1438. 匿名 2022/06/28(火) 19:07:07
>>1435
この鯉登少尉を見た瞬間からずっと国宝にしたいと思ってる+43
-4
-
1439. 匿名 2022/06/28(火) 19:20:54
>>1417
谷垣ニシパおめでとうございます
プレゼントにラッコ鍋贈ります+25
-0
-
1440. 匿名 2022/06/28(火) 19:29:57
カムイ展のグッズ、チカパシとリュウのフローティングペン。
(グッズは公開されてるから写真いいよね?)
今日マジマジと見てみたら、犬ぞりの上でみんなカメラ目線だった。
カムイ展のロゴの裏にはクズリが隠れてる。+53
-0
-
1441. 匿名 2022/06/28(火) 19:32:19
>>1437
お互いの弱みとか色々解ってるよね。上等兵同士どんな日々を過ごしてきたんだろうね。+32
-0
-
1442. 匿名 2022/06/28(火) 19:33:58
爺さんになってもキャッキャウフフ楽しそうw+35
-0
-
1443. 匿名 2022/06/28(火) 19:55:15
>>1425
わたしはしいたけ+27
-0
-
1444. 匿名 2022/06/28(火) 19:57:32
>>1442
あの、テント?がオソマの形してるんですけど…WW+52
-0
-
1445. 匿名 2022/06/28(火) 20:06:27
>>1421
そうなんですよ!この風貌、雰囲気から絶対に最後まで生き残って、軍曹といいコンビになって、師団の癒やし系キャラになると思ってたんです。それだけにショックでしたが、同時にこの漫画はそういう漫画なんだと覚悟を決めた瞬間でもありました。前山さん、もっと見たかった〜。+34
-0
-
1446. 匿名 2022/06/28(火) 20:07:29
>>1440
いいな〜。このメンバー大好き!+25
-0
-
1447. 匿名 2022/06/28(火) 20:09:29
>>1434
なんでだろうねぇ本当に興味深い
私は一連のこの尾形の女達現象を論文にしたためようと思う
+28
-7
-
1448. 匿名 2022/06/28(火) 20:10:43
>>1440
ゲンジロちゃんもちゃんと乗っててホッとした~
+27
-0
-
1449. 匿名 2022/06/28(火) 20:14:30
>>1425
私はこれかな~
+39
-1
-
1450. 匿名 2022/06/28(火) 20:15:33
>>1442
⛺️が💩?
こんな形だったっけ!?+14
-0
-
1451. 匿名 2022/06/28(火) 20:17:32
>>1434
『ん。あんこう鍋に似てるな……』
みたいな顔
+14
-0
-
1452. 匿名 2022/06/28(火) 20:23:29
>>1337
勇作殿に罪悪感うんぬんの話をしたのは父上なのにね。+18
-0
-
1453. 匿名 2022/06/28(火) 20:26:03
>>1442
鼻毛と耳毛すごいwww+20
-0
-
1454. 匿名 2022/06/28(火) 20:26:40
>>1258
「俺に銃口を向けるな…」+26
-1
-
1455. 匿名 2022/06/28(火) 20:26:51
>>1447
どこで発表されるのですか?+21
-0
-
1456. 匿名 2022/06/28(火) 20:27:30
騎手に変装したキロちゃん…お髭を剃るとこんなにセクシーな美青年になるのね♡髭があってもセクシーだけど、こっちも好き♡+58
-0
-
1457. 匿名 2022/06/28(火) 20:27:33
>>1441
宇佐美は尾形煽るの好きだからな〜笑+36
-0
-
1458. 匿名 2022/06/28(火) 20:28:09
>>1425と>>1449を足して2で割ったようなのがどうぶつの森にいますね+45
-1
-
1459. 匿名 2022/06/28(火) 20:30:18
>>1458
なに!?可愛い!!+23
-1
-
1460. 匿名 2022/06/28(火) 20:33:26
勇作さん遊郭で接待してたとき尾形が「男兄弟は一緒に悪さするものなんでしょう?」みたいなこと言ってたけど、あれってどういう意味?
もし勇作さんが誘いにのってきてたら尾形も他の遊女さんと入り乱れて…みたいなこと?(◎_◎;)+12
-6
-
1461. 匿名 2022/06/28(火) 20:36:23
シルバーカムイはまた読みたい名作!皆趣味嗜好が高齢者向けで見た目もヨボヨボさんなのに、寿命来てる筈のカノちゃんと土方・永倉ペアが見た目据え置きのまま登場してるのが笑えるw
カノちゃんの好物「肉料理」も、「(若い男女の身体を使った)肉料理」と思われw+31
-0
-
1462. 匿名 2022/06/28(火) 20:39:26
>>1461
ボケランケ好きww+36
-0
-
1463. 匿名 2022/06/28(火) 20:42:06
>>1456
アラフォーには、とても見えない。若々しいッ!+22
-0
-
1464. 匿名 2022/06/28(火) 20:42:34
>>1342
さりげなくキラウシ祭り開催されてる?キラウシ見つかっちゃった?
渋いけど可愛い。口悪いけど人情味もある。優しいし明るい。知識も知恵もある。よく見たらイケメンで体格も普通にいい。仕事には真面目で危険な任務にも参加する。門倉さんの心配ができる。良いですよね。脱がないんですけどね。
+29
-1
-
1465. 匿名 2022/06/28(火) 20:43:12
>>1461
性欲バーコード頭www+25
-0
-
1466. 匿名 2022/06/28(火) 20:48:06
>>1458
ナイルじゃないの。ここで見るとはね!クフフ+22
-0
-
1467. 匿名 2022/06/28(火) 20:48:52
>>1454
もはや見えてなさそう笑+14
-0
-
1468. 匿名 2022/06/28(火) 20:49:02
>>1378
日清線でしたか、日露戦争と勘違いしてました!+3
-0
-
1469. 匿名 2022/06/28(火) 20:49:05
>>1429
薬物取り締まりのナレーションでツボってますww
+17
-1
-
1470. 匿名 2022/06/28(火) 20:50:12
>>1459
ポケ森の動物だよー+10
-0
-
1471. 匿名 2022/06/28(火) 20:51:32
>>1212
私はキロランケ好きだけどキロランケの方が嫌だと思った。今まで楽しく仲良く旅してけどアシリパ父撃つ指示するし味方と思ってた人の裏切りは辛い。後々指示をしたのは自分だと打ち明けるつもりだったのかな
尾形が杉元まで撃ったのはショックだったけど元々イメージ良くない人で何するか分からない人だから+35
-2
-
1472. 匿名 2022/06/28(火) 20:56:58
義実家がお世話になってる大工さんがツーブロにしてておぉ尾形…て思い出してしまった笑しかも似合ってた
+16
-0
-
1473. 匿名 2022/06/28(火) 20:58:40
>>1456
騎手ランケ見るたびにドキッとする
キロちゃんは本当に美形だわ〜眼福眼福+29
-0
-
1474. 匿名 2022/06/28(火) 21:14:54
>>1472
なんか増えてません?あちこち見かけるような(笑)海老像さんもやってたな
+9
-0
-
1475. 匿名 2022/06/28(火) 21:19:10
>>1453
ボサボサなった習字の小筆みたいww+15
-0
-
1476. 匿名 2022/06/28(火) 21:20:16
>>1462
物忘れ多き北の工兵(笑)
みんな仲良く老後を迎えてて巻が進むほど涙が出ちゃうわ。+28
-0
-
1477. 匿名 2022/06/28(火) 21:22:36
>>1471
いまだになぜキロランケがアチャを撃つよう尾形百之助に指示したのかよーわからん(泣)+26
-2
-
1478. 匿名 2022/06/28(火) 21:30:17
>>1477
それまでの弱みのない強いリーダーだったウィルクが、アシリパが産まれて愛を知って弱みが出来た。キロランケと仲違いした時にそれまでのウィルクだったらキロランケを迷いなく殺していたはずなのに生かした。ウィルクは群れの強いリーダーではなくなった。ウィルクが憧れていた狼の群れの掟と同じように、弱くなったウィルクを殺してあげたって言う理由だと思うよ。
あの場面では尾形に頼むしか殺せなかったんじゃないかな。ウィルク本人と確かめてから自分が殺しに行くには状況的に無理があった。+47
-0
-
1479. 匿名 2022/06/28(火) 21:40:33
>>1009
でもこと切れた宇佐美は中尉から顔をそらしてたんだよね…+9
-2
-
1480. 匿名 2022/06/28(火) 21:43:07
>>1470
そうなんだ!こんな子いたらめっちゃ可愛がる( *´꒳`* )+8
-0
-
1481. 匿名 2022/06/28(火) 21:45:50
>>1478
自レス
ごめん大事な所忘れてた。ソフィアの力になりたかったのも大きいと思う。金塊をソフィアとの革命に使いたかったのもあるんじゃないかな。だからキロランケもソフィアを愛した事で弱みを持ったって事になるんだと思う+39
-0
-
1482. 匿名 2022/06/28(火) 21:46:56
最終話まで読んだ&30巻のミニポスターで勇作さんがすごく好きになっちゃって、まぁ絶対無理なんだけど勇作さんの香水出して欲しいレベルにまで達してしまったよ
すんごい上品で高潔な、そしてしっかり男性的で爽やかな良い香りをイメージしている…(香水について全然詳しくないので抽象的なイメージでしか伝えられない)
パッケージデザインは軍旗でお願いします!出たら狂喜乱舞して兄様のとセットで買うわ+36
-0
-
1483. 匿名 2022/06/28(火) 21:51:21
>>1406
父上とおっ母も+16
-2
-
1484. 匿名 2022/06/28(火) 21:53:27
>>1474
そうなんですか?ついでにあのかきあげポーズもしてもらわな笑+9
-0
-
1485. 匿名 2022/06/28(火) 22:01:06
鯉登少尉「クズリは危険だ 銃は持っているのか!?」
月島軍曹「持ってるように見えますか!?」
このやり取りが面白い。+58
-0
-
1486. 匿名 2022/06/28(火) 22:04:05
>>1482
私も勇作さん好き!できれば短編でいいから勇作さんのお顔がちゃんと描かれているお話が読みたいな〜。
私は音之進の香水を普段使ってるけど1482さんがイメージする香りに近いかも。
トップノートは爽やかさの中に音之進らしいヤンチャさもあるんだけど、ミドル、ラストにいくにつれ上品さが増してきて甘さもプラスされて最後は芯のある落ち着いた男を感じさせる優しい匂いに落ち着くの。
作中の音之進の成長を見事に香水で現してるなぁって感動した。
話が逸れてごめんね、勇作さんの香水も出してほしいね!
きっとめちゃくちゃ良い匂いなんだろうなぁ。+35
-3
-
1487. 匿名 2022/06/28(火) 22:04:15
>>1381
もしかしたら無意識の内に罪悪感からそんな言葉が出たのかも…+5
-10
-
1488. 匿名 2022/06/28(火) 22:04:58
尾形って樺太でも色んな動物を撃ってたけど、クズリも命中させられたかな。+23
-1
-
1489. 匿名 2022/06/28(火) 22:07:03
>>1443
尾形の嫌いなしいたけww
>>1449
いやもう髭描いたら尾形じゃん!+24
-1
-
1490. 匿名 2022/06/28(火) 22:11:42
>>1443
まさかここであの「しいたけ」を見るとは!+27
-0
-
1491. 匿名 2022/06/28(火) 22:20:48
>>1481
ありがとうございます。どうもアチャたちの青年期あたりの話が難しくて…。+22
-0
-
1492. 匿名 2022/06/28(火) 22:32:31
>>1310
超早で杉元が生きてるって分かったから許して。+4
-5
-
1493. 匿名 2022/06/28(火) 22:47:33
>>1310
私の推しもシュパられたから分かる
そして最後の最後の最後に嫌いじゃなくなったのも分かる
30巻の「ご降車くださ~い」も何故ここで新たな一面を見せてくるんだと思った
尾形に対する感情は許せる許せない以外にも複雑すぎて、一言では言い表わせない+56
-2
-
1494. 匿名 2022/06/28(火) 22:52:35
>>1460
別に「同じ部屋で同じ遊女を〜」ではなく、「同じ遊郭?で(違う部屋なりに)お互い楽しみましょうよ」でしょ。+44
-0
-
1495. 匿名 2022/06/28(火) 22:58:36
>>1440
これはパーセ!+9
-0
-
1496. 匿名 2022/06/28(火) 22:59:19
>>1449
出たチビ尾形w
+5
-2
-
1497. 匿名 2022/06/28(火) 23:01:13
>>1494
横だけども
そうなんだ残念~(笑)
+6
-5
-
1498. 匿名 2022/06/28(火) 23:02:24
>>1339 です!
今、長谷川写真館編?まで読み進めました!
アニメで見て展開知ってるのに、あのシーンが来ると思うと凄くドキドキします。
皆さんやはり長谷川さんの本名?は驚かれたんでしょうか?+30
-0
-
1499. 匿名 2022/06/28(火) 23:04:23
最終巻の表紙を勇作さんに飾っていただきたいけど
きっと杉元だよね。+18
-1
-
1500. 匿名 2022/06/28(火) 23:10:09
>>1499
あー確かに。でも今にして思えばコミックの表紙に勇作殿(目の部分はもちろん影で)いいかも。裏表紙にうなされる兄様を。
+15
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する