-
1. 匿名 2022/06/25(土) 16:08:38
子供たちはあと1か月と少しで夏休みになりますね。
みなさんは今年の夏休みの予算いくらぐらい使いますか??
コロナも落ち着きを見せてみなさん旅行など積極的な年になりそうですね、
みなさんの予定を参考にしたいです。+14
-4
-
2. 匿名 2022/06/25(土) 16:09:24
沖縄
4人家族
30万円くらい
+80
-9
-
3. 匿名 2022/06/25(土) 16:09:28
15万よ。
私は医者の嫁です。+3
-20
-
4. 匿名 2022/06/25(土) 16:10:07
予算は決めてない!楽しむのみ!近場で色々予定組んでるよ!+57
-2
-
5. 匿名 2022/06/25(土) 16:10:23
考えてなかったけど、できるだけ使わないように計画して生活しよう
食費でかなりかかると思うから…+72
-3
-
6. 匿名 2022/06/25(土) 16:10:51
>>1
今年はまだ県内にしておこうかなと思ってます。キャンプたくさんしたいので3万くらい?子供いるとアウトドアが楽しい+11
-3
-
7. 匿名 2022/06/25(土) 16:10:53
地元に何年かぶりに帰省するから30万くらいかな。
+夏期講習代がいるな+10
-2
-
8. 匿名 2022/06/25(土) 16:11:05
まだ未入学児なので9月に沖縄行ってきます!
大人2人、4歳1歳で2泊3日合計15万+46
-7
-
9. 匿名 2022/06/25(土) 16:11:27
子供が中学生になり家族旅行なんてしたくない!と反抗期になったので旅行予算はゼロ。+84
-0
-
10. 匿名 2022/06/25(土) 16:11:29
>>1
コロナは落ち着き見せてないので、田舎も毎日ヤバい+3
-6
-
11. 匿名 2022/06/25(土) 16:12:18
>>3
嫁節約頑張ってるんですね!+6
-1
-
12. 匿名 2022/06/25(土) 16:12:28
>>3
医者にしてはすくねぇなぁ+33
-0
-
13. 匿名 2022/06/25(土) 16:13:01
うちは子供が多くて、全員子供料金じゃなくなったし、夫の休みが取れるのもハイシーズンの時期。
夏の家族旅行の費用を計算したら100万越えになった。
ひと夏の思い出のためにその額は出せん。+80
-5
-
14. 匿名 2022/06/25(土) 16:13:09
500円+2
-1
-
15. 匿名 2022/06/25(土) 16:13:13
エアコン代だけで恐ろしいことになりそう+65
-1
-
16. 匿名 2022/06/25(土) 16:13:14
>>3
リーズナブルなお医者様で+24
-0
-
17. 匿名 2022/06/25(土) 16:13:21
愛知から伊豆の貸別荘まで。
プールやら富士サファリパークやらで予算15万。+5
-1
-
18. 匿名 2022/06/25(土) 16:13:51
旅行
海
花火大会
予算は8万くらいかなー+9
-2
-
19. 匿名 2022/06/25(土) 16:14:58
青天井でーす
ユニバとキャンプ
あと親の家に帰省とおばあちゃんちに旅行+10
-2
-
20. 匿名 2022/06/25(土) 16:15:02
>>9
安く済んで良いねw+21
-2
-
21. 匿名 2022/06/25(土) 16:15:28
>>13
何人くらいいるんですか?5人とか?+4
-2
-
22. 匿名 2022/06/25(土) 16:15:46
中高生は各自で遊ぶからお小遣いあげるぐらい。
末っ子はレゴランド連れて行こうかな。
食費やちょっとした外食もするとおもうから、5万くらいかなー+13
-0
-
23. 匿名 2022/06/25(土) 16:16:14
キャンプとプールで5万の予定+5
-0
-
24. 匿名 2022/06/25(土) 16:16:21
>>1
コロナ落ち着いてるか?
私はまだ怖くて旅行したとしても県内だな+8
-12
-
25. 匿名 2022/06/25(土) 16:16:32
なんだかんだやっぱガルちゃんお金ある方多いですよね‥+59
-0
-
26. 匿名 2022/06/25(土) 16:17:01
どこもかしこも混んでるから実家に帰省して花火やったりバーベキューやったり海川行ったりするくらいかな〜
お金は高速代とガソリン代くらいであんまりかからないと思う+10
-0
-
27. 匿名 2022/06/25(土) 16:17:22
映画とランチで1万、箱根旅行1泊2日で10万
+15
-0
-
28. 匿名 2022/06/25(土) 16:17:53
>>3
少なすぎ、一人頭だとしても伊豆ぐらいしかいけないじゃん、+5
-0
-
29. 匿名 2022/06/25(土) 16:17:54
特に旅行、てほどの事はしないから
金額は未定だよー。
近場の海行くぐらい?+5
-0
-
30. 匿名 2022/06/25(土) 16:17:55
>>3
大きな釣り針w15万とか普通の会社員レベル+1
-0
-
31. 匿名 2022/06/25(土) 16:19:29
>>3
0つけ忘れた?+2
-0
-
32. 匿名 2022/06/25(土) 16:19:47
駅近のホテルに子供とホテル暮らしする予定
15万ほど。
一か月家事から解放されて色々楽しみたい、
夫はホテルから出勤です+46
-0
-
33. 匿名 2022/06/25(土) 16:20:30
みんな物価やら光熱費が高くなっても色々行くよね。
うちは行かないけどね。+20
-1
-
34. 匿名 2022/06/25(土) 16:21:30
映画とランチで1万、箱根旅行1泊2日で10万
+1
-0
-
35. 匿名 2022/06/25(土) 16:21:54
海水浴にプール、公園の有料アスレチックなどに行く予定なので低予算です!それぞれ入場料や昼食代くらいかな?+9
-1
-
36. 匿名 2022/06/25(土) 16:25:31
>>2
私も4人家族で奄美に行くよー!+18
-0
-
37. 匿名 2022/06/25(土) 16:26:01
>>2
30万はどうしてもかかるよね。
+37
-0
-
38. 匿名 2022/06/25(土) 16:26:54
それぞれの田舎に帰省+2泊ロッジ。
10万くらいの予算。
実際は、交通費と土産くらいかな。+2
-0
-
39. 匿名 2022/06/25(土) 16:27:04
>>2
沖縄来んなや
もう外から島に変なの持ち込まないで+9
-24
-
40. 匿名 2022/06/25(土) 16:27:58
生後半年の子がいるのですが、夏は外でどんな過ごし方してましたか?
近場の水族館はかなり喜ぶので日常的につれてってはいます。が、真夏日に赤ちゃんにできる事がそれ以外あまり思いつかなくて。
母子二人平日にしてたことありましたら教えてください!
連休は近隣のファミリー向けホテルにでも泊まってまずはお篭り、外泊の練習、段々離れたところに旅行しつつ、うまく行けば1歳には沖縄連れて行きたいなと思ったり。+5
-4
-
41. 匿名 2022/06/25(土) 16:28:01
>>39
観光県の宿命だよね、逆に来てくれないのも困る人多いんじゃない?+14
-2
-
42. 匿名 2022/06/25(土) 16:28:30
貧乏なんで3万くらい
その場その場で払うから分からないけど+21
-0
-
43. 匿名 2022/06/25(土) 16:29:59
予算なんて立ててないや
いくらでもいいというわけでなく、夏は暑いし家に引きこもるというだけ。焼き肉は行きたい+5
-0
-
44. 匿名 2022/06/25(土) 16:30:24
沖縄高くない?
飛行機もレンタカーもめちゃくちゃ高いんだけどハイシーズンて毎年こんなものだっけ…ってなってる。
子供と二人旅の予定だけど8月に2泊で20万ぐらいする…+1
-2
-
45. 匿名 2022/06/25(土) 16:31:32
思ったより安く予約できたので良い宿行ってくるよ!+21
-0
-
46. 匿名 2022/06/25(土) 16:31:52
8月1日に仮住まいに引っ越しの為今年は海に行って美味しい物食べて終わりかなー。本当は温泉旅行に行きたいけど、下の子がまだ小さいから諦めた+2
-0
-
47. 匿名 2022/06/25(土) 16:32:04
>>44
そうなんだ‥子供男の子だから、すでに小2だし嫌がる前に行きたいと思ってるんだけの、そんなかかるなら難しいかも。+5
-0
-
48. 匿名 2022/06/25(土) 16:37:00 ID:7iC5mreMEQ
このあいだ職場の先輩が家族4人沖縄旅行で100万以上かかると言ってた。そんなに?!って思ったけど自分も石垣島から離島へ一人旅したとき5日間で25万かかったからファミリーだとそんなもんなのかと納得した。物価も高くなってるよね。+25
-1
-
49. 匿名 2022/06/25(土) 16:38:41
>>6
偉い
私長年キャンプ趣味なんだけど、子供連れてると色々気も張るししんどくて仕方ない
好きだったはずのアウトドアが辛い
+7
-0
-
50. 匿名 2022/06/25(土) 16:38:57
>>2
沖縄レンタカー予約出来ましたか?+7
-0
-
51. 匿名 2022/06/25(土) 16:40:36
>>33
もっと上がるかもしれないからね
子供も成長するし、行けるうちに行っとかないとなかなか行けなくなるかもしれないし+25
-0
-
52. 匿名 2022/06/25(土) 16:41:16
>>37
横だけど、
航空券4人分15万円
ホテル代1部屋3泊5万円
レンタカー代4日間2万円
食費3万円
雑費2万円
その他3万円
って考えるとそんなに贅沢な旅行ではないけど、飛行機で家族旅行ってお金かかるよねー!
多分、30万円の予算でもせっかくだからとプラスプラスしちゃうよねw
思い出は無限大!+26
-0
-
53. 匿名 2022/06/25(土) 16:43:12
マイルの期限がギリギリだから沖縄に行く
子どもたちもう大きいからスケジュールを合わせるのが面倒だったけど、いいホテルとってパーっと行きたい+11
-0
-
54. 匿名 2022/06/25(土) 16:44:01
>>12
医者じゃなくても少な過ぎw
あたし、医者の嫁なんで
1人分?日帰り?ちょっとそこまで?
なのに、15万円使いますー。って事なのかな。+7
-5
-
55. 匿名 2022/06/25(土) 16:44:53
>>47
8月の夏休み真っ最中じゃなく9月とかならまだ大丈夫なのかもだけどね…お盆付近はピーチなのに、え!?って値段。。ホテルも安めなところなのに。綺麗なリゾートホテルとか行きたかったけど到底無理。。。+7
-0
-
56. 匿名 2022/06/25(土) 16:45:25
>>40
生後半年なら子育て支援センターとか親子の広場みたいなところが1番いいかも。つまらない答えでごめんなさい。
暑い中抱っこ紐で移動もしんどいし、パパがいて助けがある時なら温泉とかいいかもしれないけど、母子2人ならそういうところが光熱費も浮くしベストかと笑
夏はプールとか水遊びさせてくれる所もありますよ〜!+5
-0
-
57. 匿名 2022/06/25(土) 16:46:07
>>53
子どもたちって事は4人分くらいの沖縄への航空券、マイルで全部まかなえる感じ?
すごいねー!いいなー!
私の夫が出張多めでマイルそれなりに貯まるけど、1人分もたまらない…+9
-0
-
58. 匿名 2022/06/25(土) 16:49:37
>>55
横ですが9月の第一週の木〜土曜そこそこ安かったです。Peachの時間帯が悪い便ですが1万切るくらいでした。+6
-0
-
59. 匿名 2022/06/25(土) 16:50:38
移動がお金も時間も食うよね。
なので我が家は近場の高級旅館に連泊予定。+6
-0
-
60. 匿名 2022/06/25(土) 16:50:48
>>45
まさに私が夏に家族4人で行くホテルです!3泊してきます!ゴールデンウィークごろに一休のセールでめっちゃ安かったですよね?!+9
-0
-
61. 匿名 2022/06/25(土) 16:53:48
旅行はお金かかるよね。
+4
-0
-
62. 匿名 2022/06/25(土) 16:53:49
念願の和歌山行きます
アドベンチャーワールド!
家族4人で1泊
宿泊食費諸々で15万くらいかなぁ+16
-1
-
63. 匿名 2022/06/25(土) 16:55:17
子供の合宿費用と夏期講習費用で15万くらい。
大学生の後期授業料もあるし、自分達は家で冷房かけるのが一番の贅沢よ。
+6
-0
-
64. 匿名 2022/06/25(土) 16:55:23
みなさんお金持ちだなぁ〜+8
-0
-
65. 匿名 2022/06/25(土) 16:55:50
>>62
一泊で?
高!+6
-0
-
66. 匿名 2022/06/25(土) 16:56:11
>>21
横だけど、
例えば6人家族の旅行でそんなに前もって航空券買えないとかだと、航空券だけで25万円以上すると思う。
ホテルもふた部屋とかになるから、普通の人の予算の倍。
レンタカーもお値段が高くなる中型車だろうし。
食費なんて、節約しようにもほとんど外食だろうし。
国内でも100万円かかるの分かる気がする。+9
-1
-
67. 匿名 2022/06/25(土) 16:58:32
>>65
部屋食部屋露天風呂だからかな…
交通費とかも込みだとどうしてもね+9
-0
-
68. 匿名 2022/06/25(土) 16:59:41
>>33
子供と一緒にいける時代はあっという間、そこまで遠くなくても高級じゃなくてもいろいろいっておいたほうがいいよね。+41
-0
-
69. 匿名 2022/06/25(土) 17:04:14
>>56
ご親切にありがとうございます。
日が暮れても暑さが引かず時間問わず散歩に出られなくなってしまって、メリハリのない日々になってきてしまい…
そうですよね(^^)
徒歩5分に施設があるので、たまには行ってみようかな。顔見知りが出来るのが怖くて、勇気がいりますが笑
プールやってるなんてすごいですね。
流石にそこまではなさそうなので、ベビースイミングスクールでも検討しようと思いました!
若干のトピズレになってしまいましたがご返答いただきまして、本当にありがとうございました。
+3
-0
-
70. 匿名 2022/06/25(土) 17:04:36
>>32
これすごい!!
贅沢!+29
-0
-
71. 匿名 2022/06/25(土) 17:06:44
>>70
32です。
贅沢かな?とは思いますが、うち実家には泊まれなくてゆっくり骨休め出来ないんですよね💦
実家は両親自営でして。
夏休みくらいしか、一か月家を空けれないし
たまには休みたいと思ってます💦+15
-0
-
72. 匿名 2022/06/25(土) 17:07:05
義実家さすがに3年ぶりに行くか、、それはたぶん
ガソリン代やら土産代やらで3から5万くらいかな。
9月か10月あたりに
ハウステンボス行きたいな〜
たぶん30万くらい+5
-0
-
73. 匿名 2022/06/25(土) 17:07:25
お盆に山口の田舎から私旦那7歳女児4歳男児の
4人で横浜1泊、ディズニー1泊ついでに義実家などの
5泊で50万円の予算です
でも気が緩んでもっと使いそうだわ
出来るだけ義実家で回収したい
+12
-3
-
74. 匿名 2022/06/25(土) 17:07:37
>>2
ハイシーズンの沖縄それですむ?
我が家は長崎4人で40万+27
-2
-
75. 匿名 2022/06/25(土) 17:08:01
>>73
ディズニー高いですよね💦+7
-0
-
76. 匿名 2022/06/25(土) 17:08:43
都内のホテル安くなるのだっけ?都民割?
使おうかな~+3
-0
-
77. 匿名 2022/06/25(土) 17:09:37
>>68
そうなの。男子だし、一緒に行動してくれるのは小学生までかな・・・+9
-0
-
78. 匿名 2022/06/25(土) 17:10:13
>>71
わたしも実家に泊まれないんですよね〜狭くて笑
近場に泊まる発想なかったけど、いいですね!
1週間くらいでもやりたいな!!+8
-0
-
79. 匿名 2022/06/25(土) 17:11:43
>>78
71です。同じ状況ですね!
実家に夏休み帰れる人は休めるかもですが、実家に泊まれない者は休めないですよね💦
+5
-1
-
80. 匿名 2022/06/25(土) 17:14:39
人混みはなるべく避けたいのと休日料金が嫌なので
シーズン終わった9月10月に旅行予定だよ
大人2人と幼児1人の3人でグアムあたり+10
-0
-
81. 匿名 2022/06/25(土) 17:15:07
>>79
家事から解放されたいですよね!
近場のホテルに泊まるって目から鱗でした。
楽しんでくださいね。+2
-0
-
82. 匿名 2022/06/25(土) 17:16:02
>>81
ありがとうございます!
最近、精神的にも疲れてまして💦
ゆっくりしたいです💦+4
-0
-
83. 匿名 2022/06/25(土) 17:18:30
>>74
繁忙期たとホテルや飛行機がバカ高いものね~
+6
-0
-
84. 匿名 2022/06/25(土) 17:19:48
>>2
うちお盆真っ只中に行くけど、大人2人子ども1人で飛行機ホテルだけで30万だわ。
特別高級なホテルってわけじゃないし、2泊3日だし、朝食しかついてないのに‥
私の仕事がお盆しか休めないから仕方ないのだけど+17
-0
-
85. 匿名 2022/06/25(土) 17:20:56
>>63
同じです。中受の夏季と後期費用で20万。
ひたすら勉強なので旅行はないですね。+4
-0
-
86. 匿名 2022/06/25(土) 17:21:47
小学生のときが家族で旅行いくチャンスだよね。+9
-0
-
87. 匿名 2022/06/25(土) 17:26:31
>>66
うちは高学年二人で家族4人で沖縄よ。
料金は大人4人とほぼ一緒だから航空チケットが
一人8万円(4人で32万円)
宿泊代が3泊で一人6万円(4人で24万円)
レンタカーや飲食費やら遊行費で10万円。
なんやかんやで合計70万円かかる+11
-0
-
88. 匿名 2022/06/25(土) 17:28:20
>>50
ゴールデンウィークの時どこもなかったんですが、裏技を教えて頂き借りられました!
ない人は本当大変そうだった+6
-3
-
89. 匿名 2022/06/25(土) 17:29:04
>>36
私たちは種子島に行くよー!+4
-0
-
90. 匿名 2022/06/25(土) 17:32:02
>>3
職業聞いてんじゃなくて、行き先とかでしょw+2
-0
-
91. 匿名 2022/06/25(土) 17:38:13
3年ぶりに実家のある四国に帰ります。10日程はいるつもりだけど実家なんでそんなにお金はかからないと思う。でも10万ぐらいは持っとくつもりです+7
-0
-
92. 匿名 2022/06/25(土) 17:48:14
>>1
うちは子供が3歳、5歳、小3の5人家族。
キャンピングカーを借りて3泊の旅にいきます。
キッチン、シャワートイレ付のキャブコンという大きいタイプなので全てキャンピングカーで完結できます。
レンタル費用が4日間で15万円。
東京~大阪を往復してその間のスポットで宿泊する予定。高速代とガソリン代で5万円ぐらい。
+7
-1
-
93. 匿名 2022/06/25(土) 17:48:41
>>60
うちは9月に行くのですが6月初めに予約して2泊朝食付大人2で5万でした!もっと早く予約しておけばお得だったのですね!羨ましい😄!!+7
-0
-
94. 匿名 2022/06/25(土) 17:48:43
ずっと行けなかった旅行です!ずっとコロナ禍は節約もしていたから、パァーっと旦那と子供と発散!
ディズニー、友達家族とキャンプ、メインは沖縄です。楽しみです!+9
-0
-
95. 匿名 2022/06/25(土) 17:51:45
>>80
グアムPCR検査行きと帰り合計いくらしますか?+2
-0
-
96. 匿名 2022/06/25(土) 17:55:36
大体一人10万はするよね
沖縄が意外と安くて驚く、来年は沖縄行こうかな+2
-0
-
97. 匿名 2022/06/25(土) 17:57:04
熊本、宮崎旅行、県民割で行って六万使ったので夏は近場の川遊びに日帰りで行くかどうかだな
暑いし😵🫠+1
-0
-
98. 匿名 2022/06/25(土) 18:11:47
まだ0歳と2歳だし暑くて人混み苦手だから夏休みは家だと思う
普段からあまりでかけないのに毎月80万くらいカード請求があるのが謎+5
-0
-
99. 匿名 2022/06/25(土) 18:18:27
>>74
多分、8/25以降出発、2泊3日とか、LCCとか、往路は夜着便、復路は朝発便、とか、海に近くないビジネスホテルとか、そうすると30万円でも夏休み沖縄家族4人行ける。+8
-0
-
100. 匿名 2022/06/25(土) 18:24:01
>>2
韓国人並に沖縄を目の敵にしてるガルが沖縄に行くって沖縄県民が可哀想+1
-10
-
101. 匿名 2022/06/25(土) 18:28:18
義実家帰省の飛行機代→12万
バレエのコンクール関係→15万
その他→もう予算ないのでとにかく安く済ませたい…+6
-0
-
102. 匿名 2022/06/25(土) 19:00:06
>>77
うちは長男が高1 次男が中1のときが最後でした。温泉と部屋ご飯があればついてきたよ。+8
-0
-
103. 匿名 2022/06/25(土) 19:03:46
沖縄30〜40万です。
子供1人の3人家族。
これだけでも結構かかるなぁという印象だけど、昔海外旅行に母が家族5人で500万円出してたわ。
そんなに持ってたのかとびっくり。+15
-0
-
104. 匿名 2022/06/25(土) 19:05:10
>>88
やっぱりそうですよね。本島じゃなくて離島のホテルで楽しめる所にしようと思います+2
-0
-
105. 匿名 2022/06/25(土) 19:06:16
>>2
先月くらいに思い立って、いくらかかるんだろう?と調べたら家族4人(子供は小学生と幼稚園児)で7月後半から8月いっぱい、東京-那覇 航空券とホテル なるべく土日かかるようにで調べたら、80万〜だったんですけど 30万で沖縄行けます…?もしかして近いとか?+3
-3
-
106. 匿名 2022/06/25(土) 19:12:52
>>105
こないだ思い立って私も調べたけど、スカイマーク利用で羽田発で3泊4日ただし夜着で4日めの朝に帰るパターンだとお盆以外なら家族4人で30万で収まる。実質、中2日しか遊べないけど…+9
-0
-
107. 匿名 2022/06/25(土) 19:19:11
>>2
うちはハイシーズンは高くて手が出なくて、夏休みの旅行は前倒しで来週行くよ。1歳と幼稚園児がいる4人で6泊7日40万!+13
-1
-
108. 匿名 2022/06/25(土) 19:20:18
>>105
Peachの成田→那覇8時発、那覇→成田18時発だと4人で往復13万位だったよ。
+11
-0
-
109. 匿名 2022/06/25(土) 19:39:13
近郊だけど
ホテルに2泊してプール入ってゆっくりして温泉入っておいしいもの食べる!!!
親も呼んだから40万くらい。
+3
-0
-
110. 匿名 2022/06/25(土) 20:16:39
旦那が親戚の家にとまらせてもらうと言ってるけど、申し訳ないし、お互い気を使いそう。せめて1泊にしようと言っても2泊と言い張る。親戚の方は部屋あるし本当に大丈夫だからと言ってるけどいいのかな。子供2人いるから正直宿泊代が浮くのはかなり助かる。+1
-1
-
111. 匿名 2022/06/25(土) 20:26:07
>>110
これだけだとトピズレですね、すみません。ちなみに新幹線で行きます。6歳、3歳の子ですが3歳の子が大きいので指定席4人取ろうかと思ってるので交通費約6万です。おいしいもの沢山食べたいから食費5万くらい予算たてようかなと思ってます!+1
-0
-
112. 匿名 2022/06/25(土) 20:27:16
USJ、任天堂ワールド、家族四人ホテル二泊。
いくらくらいしますか?
USJ行く時のアドバイスありましたら、宜しくお願い致します。+6
-0
-
113. 匿名 2022/06/25(土) 21:07:51
>>88
GWの真っ只中5泊6日で借りたけど、予約はフィットクラスだったのに、余ってるので良かったらVOXYどうぞって、まだ3000kくらいしか走行してない新車貸してくれた。
あのレンタカー不足のニュースは何だったんだろうと思ったよ。+3
-0
-
114. 匿名 2022/06/25(土) 21:14:27
>>52
ホテル代安すぎるけど子供が未就学児とかでビジネスホテルとかってかんじかな?
沖縄行くからにはリゾートホテル泊まりたいから3泊もしたらその倍以上はかかる。。+0
-0
-
115. 匿名 2022/06/25(土) 21:16:31
>>107
値段以上に6泊もするのがすごすぎます
+9
-1
-
116. 匿名 2022/06/25(土) 21:37:41
夫婦+中高生子供2人+実母の5名
奄美大島へ2泊3日
各人の予定が決まらず出遅れて、泊まりたいホテルはもう予約できずショック
コロナと受験で2年間待ってたのに
第2希望のところにぎりぎり予約できた!
40万円弱です
パート代が吹っ飛んだ+0
-1
-
117. 匿名 2022/06/25(土) 21:53:00
小学生二人。
上の子の夏期講習費用10万、下の子の夏期講習代3万、合計で塾に13万。
塾はお盆の時期数日休みあるけど私が仕事。レジャー行く予定はない。+2
-0
-
118. 匿名 2022/06/25(土) 21:56:37
>>107
未就学の間はいいよね
うちは入学してから平日の旅行行けなくて毎回高い+7
-0
-
119. 匿名 2022/06/25(土) 22:03:20
>>32
1ヶ月親子3人(?)ホテル暮らしで15万円で足りるんですか!?+11
-0
-
120. 匿名 2022/06/25(土) 22:44:40
帰省と旅行の2回分で40万くらいかな?
未就学の子ども1人です。高級ホテルが好きなのでそれくらいになってしまう。+0
-0
-
121. 匿名 2022/06/25(土) 22:56:25
>>114
行きつけホテル無ければ、
新しくニューオープンした高級ホテルを早特で早めに予約すると、非常に安く泊まれます!
毎回うちはそれ狙って予約してます。+2
-0
-
122. 匿名 2022/06/25(土) 23:11:07
>>119
サブスクで割安に泊まれるサービスがあります!+5
-0
-
123. 匿名 2022/06/26(日) 00:01:13
>>89
種子島って予算幾ら位ですか?
+0
-0
-
124. 匿名 2022/06/26(日) 00:04:46
>>102
最後でした。か・・・
子育ての時間って短いね。+1
-0
-
125. 匿名 2022/06/26(日) 00:31:14
>>1
予算は120万!子供と二人でアメリカ行きます!+3
-1
-
126. 匿名 2022/06/26(日) 01:23:39
沖縄9泊100万
夫の会社がワーケーション推しで、少し補助が出る‼︎
から長めに。
私も仕事するので、プライベートプール付きにしまらこの値段…
今さらやばいのでは?と思って、ホテル安いところ探し直してるけど、もう難しそうだ…+4
-2
-
127. 匿名 2022/06/26(日) 02:05:09
>>20
塾の夏期講習やら友達と遊ぶやらで消えてく...+1
-0
-
128. 匿名 2022/06/26(日) 02:38:06
>>123
家族3人で20万くらいかな。+1
-0
-
129. 匿名 2022/06/26(日) 06:27:55
>>112
USJで任天堂ワールドに確実に入りたかったら、JTB1社独占のホテルとUSJチケットと任天堂ワールド入場確約権付を購入するといいと思う。
USJから近いオフィシャルホテル泊、朝食付、子供1人は添い寝。
8月下旬の平日宿泊。
USJチケットも入場確約券も大人2人子供2人。
合計7万円。
ホテルをUSJまで電車やバス等使って行く範囲とかにすると、少し安くなるよ。子連れだと夏だし体力奪われるだけだから、オススメはしないけど。
あとはせっかく任天堂ワールドに入るのだから、バンド購入代と飲食費、交通費、雑費などなどでプラス3万円以上みておけばいいと思う。
って事は家族4人で夏休みにそれなりにいいホテルに泊まって、2日間遊び尽くして、USJ任天堂ワールド楽しんで、合計10万円から。
って考えると、そんなに高い気がしない。
+4
-0
-
130. 匿名 2022/06/26(日) 06:31:25
>>128
安過ぎない?
夏休みじゃないとか、家族3人とは言え、子供1人は航空券無料とかホテル添い寝とか?
種子島って、主要な空港からの直行便はなくて、鹿児島空港で乗り継ぎする事になるけど、そんなに安く行ける?+0
-3
-
131. 匿名 2022/06/26(日) 06:34:38
>>114
あの…
沖縄30万円で家族4人で行くって方の内訳はこんな感じかな?と思案しただけですよ。
そうすると、ホテル代はこのくらいに抑えれば30万円で行ける。
30万円かかる!って聞くと、高いのかな?って思うけど、内訳を見ると、そんなに贅沢な旅行ではないことが分かる。
沖縄に夏休みに家族旅行とか、よく聞くけども、みんなお金あるなあってことが分かりますね。+4
-2
-
132. 匿名 2022/06/26(日) 07:12:03
>>80
8月グアム行きます!
家族で100万円。+1
-0
-
133. 匿名 2022/06/26(日) 07:18:56
>>130
出発場所もマイナーだし、マイル使ったりです!あと1泊しかしません〜あまり参考にならないかも。+1
-0
-
134. 匿名 2022/06/26(日) 08:38:35
ピーチで大阪から宮崎2泊3日!
夫婦+小学生。
シェラトンが小学生無料だったのでホテル代安い!
20万くらいかなぁ。
あと実家帰省5万程。
+2
-0
-
135. 匿名 2022/06/26(日) 09:11:16
避暑地に1週間泊まる予定。
部屋のグレードを上げたから支払いがホテル代で
大人2人子供2人で50万くらい。
夏休みはやっぱりたかいよね!
これに飲み食い、観光、交通費が入るとプラスで
20万はいくかな、、結構高くつきそう。+2
-0
-
136. 匿名 2022/06/26(日) 14:42:29
>>107
お子さん預けて潜ったりします?
行くなら、シュノーケルしたい
ワガママかしら+2
-0
-
137. 匿名 2022/06/26(日) 17:24:17
関東から義実家のある北海道へ3年ぶりの帰省予定。
お盆の時期はずらして行くけど飛行機代だけで3人で12万円くらい。
北海道でスイーツたくさん食べたいし観光もしたいから予算は飛行機代込みで25万くらい。+1
-0
-
138. 匿名 2022/06/26(日) 17:27:11
小2 年長 2歳の5人家族
県内の近場に1泊 コテージキャンプ 16万
花火大会 ドライブイン 4万
今ある予定で20万ぐらい+1
-0
-
139. 匿名 2022/06/26(日) 19:10:41
>>1
コロナ禍前から人混みが苦手なのと、この暑さでは外遊びは厳しいので今年は習い事を増やしました。
近場で体を動かしたり勉強したりしながら、混雑時を避けて実家や義実家に顔を出せたらと思っています。+1
-0
-
140. 匿名 2022/06/26(日) 19:53:30
>>8
同じ家族構成ですけど、どうしたらそんな安く行けるのですか?
旅行会社調べても9月でも余裕で20万超えちゃいます・・・+2
-0
-
141. 匿名 2022/06/26(日) 21:15:22
>>140
滞在費抜いて15万でした💦すみません!
内訳的は
千葉県住みなので成田空港発のLCCで朝イチと一番遅い便で早特予約して7.5万
ホテルはアロマハイナコンドホテル2泊朝食付きで5.0万
レンタカー2.5万で1合計15万でした。
滞在費まで含めると20万ほどはかかりそうです。+1
-0
-
142. 匿名 2022/06/26(日) 21:49:52
>>1
3年ぶりに実家に帰ります。予算というか飛行機のチケット代が家族5人分で18万です。
+0
-0
-
143. 匿名 2022/06/27(月) 09:51:57
>>141
お返事ありがとうございます!
やはり20万超えますよね・・・汗
楽しんできてくださいね!+1
-0
-
144. 匿名 2022/06/28(火) 22:02:06
>>95
行きのPCRはワクチン打ってたら必要ないよ!
帰りもグアムの観光局?の検査だから無料。+0
-0
-
145. 匿名 2022/07/11(月) 09:20:02
ディズニーと一泊二日のキャンプ!
15万くらいです。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する