
ツイッターの逮捕歴投稿、削除命令 会社側の逆転敗訴 最高裁
98コメント2022/06/30(木) 02:02
-
1. 匿名 2022/06/24(金) 22:14:31
男性側は訴訟で、実名入りの逮捕記事の投稿がツイッター上に残ることは、更生を妨げられない利益やプライバシー権の侵害に当たると主張。これに対し、ツイッター社側は「投稿は独自の表現行為で、これを削除することは表現の自由や知る権利に関わる。削除されるべきではない」と反論していた。+15
-78
-
2. 匿名 2022/06/24(金) 22:15:09
悪いことしたのにそういうのは気にするんだね+520
-5
-
3. 匿名 2022/06/24(金) 22:15:54
なら最初から悪いことしなきゃいいじゃん+414
-5
-
4. 匿名 2022/06/24(金) 22:16:02
外資が調子に乗んなよ+9
-36
-
5. 匿名 2022/06/24(金) 22:16:11
むしろ私たちが被害に遭わないためにも、犯罪者リストは分かりやすいところにあってほしいと思う
犯罪者の未来より善良な市民の未来を守ってほしいです。+492
-4
-
6. 匿名 2022/06/24(金) 22:16:17
自業自得としか...
日本だって未成年でも殺人とか犯すと名前たくさん載ってるからなんとも+212
-1
-
7. 匿名 2022/06/24(金) 22:16:31
犯罪犯すのが悪いと思うんだけど+212
-0
-
8. 匿名 2022/06/24(金) 22:16:57
罪を犯すってそういうこと+220
-0
-
9. 匿名 2022/06/24(金) 22:17:30
これ地道に凄くない?ブログでも新聞記事でも削除しなければダメになるじゃないの?+80
-2
-
10. 匿名 2022/06/24(金) 22:17:38
こういうニュース聞くと、裁判官て善良な市民のためにいるわけじゃないんだなって思うわ。+160
-6
-
11. 匿名 2022/06/24(金) 22:17:45
>>5
名前変えて普通に働いてるとかあるもん
特に介護職+99
-3
-
12. 匿名 2022/06/24(金) 22:17:55
そういう投稿まだありそうだなと思って見たら、普通にTwitterに名前載ってたよ
これも一つ一つ訴訟していくの?+15
-0
-
13. 匿名 2022/06/24(金) 22:18:24
司法の判断は正しい!+5
-16
-
14. 匿名 2022/06/24(金) 22:18:33
就活に支障があると言われても
採用する企業側は知りたいんじゃない+154
-1
-
15. 匿名 2022/06/24(金) 22:18:38
>>11
じゃあ顔写真付きで+40
-0
-
16. 匿名 2022/06/24(金) 22:18:42
まーた加害者様の人権優先か…
法律がアホなのかもしれないけど、裁判官って世間と感覚ズレ過ぎじゃない?+133
-0
-
17. 匿名 2022/06/24(金) 22:18:52
性犯罪は永久に公表しててほしい+124
-1
-
18. 匿名 2022/06/24(金) 22:19:11
>>14
知りたいよね
前科隠すとか経歴詐称になりそう+96
-2
-
19. 匿名 2022/06/24(金) 22:20:11
>>11
やっぱ介護多いんだ+29
-2
-
20. 匿名 2022/06/24(金) 22:21:38
>>19
人手不足だから選んでる余裕ないんだよ+16
-0
-
21. 匿名 2022/06/24(金) 22:21:52
最高裁で削除命令の判決確定してもTwitter社が素直に従うの?+10
-1
-
22. 匿名 2022/06/24(金) 22:22:03
ニュースになって自分で顔出してインタビューまで受けたら、余計に顔も名前も知られちゃって大変なんじゃないの?+43
-1
-
23. 匿名 2022/06/24(金) 22:22:44
親密になった女性と連絡が途絶えてしまう
とかまあ当たり前よね
前科ある人と付き合いたくないよ怖いもん+107
-1
-
24. 匿名 2022/06/24(金) 22:23:08
逮捕されるような事をしなきゃよかっただけの事。+54
-2
-
25. 匿名 2022/06/24(金) 22:23:09
簡単に検索できるように犯罪者検索リスト作ってほしい。それと犯罪者は更生すべきって考え方も必要ない。+52
-3
-
26. 匿名 2022/06/24(金) 22:23:16
>>19
単に求人が多いのと就職のハードルが低いってだけよ
転職するときもパート探すときも介護はやたら検索にひっかかる+23
-1
-
27. 匿名 2022/06/24(金) 22:24:05
誰しも人生つまづくこともある
新しい気持ちで再起する人を妨害するような社会であってはならない
とてもうれしいニュースですね+7
-17
-
28. 匿名 2022/06/24(金) 22:24:52
>>25
極端すぎでしょ+9
-2
-
29. 匿名 2022/06/24(金) 22:24:53
>>1
男性側は訴訟で、実名入りの逮捕記事の投稿がツイッター上に残ることは、更生を妨げられない利益やプライバシー権の侵害に当たると主張。
↑
自分がやった事でしょ?
実名入りの投稿がツイッター上に残る事で、更生を妨げられると思うような事をしたのは自分だよね?+66
-2
-
30. 匿名 2022/06/24(金) 22:25:15
>>5
ほんとにね
更生できるかできないかなんて私達には判断つかないんだから自分の身を守るためにも公表でいいよね
悪いことするのが悪い+65
-1
-
31. 匿名 2022/06/24(金) 22:25:34
裁判の金はどこから来たの?+0
-1
-
32. 匿名 2022/06/24(金) 22:26:32
>>10
元犯罪者であろうと人権はあるからね。+9
-12
-
33. 匿名 2022/06/24(金) 22:26:41
普通の人の人生や尊厳を台無しにする奴ほど人権を口にするよね+22
-1
-
34. 匿名 2022/06/24(金) 22:28:04
やっぱり反省してない。+37
-2
-
35. 匿名 2022/06/24(金) 22:28:14
>>5
これで得するの犯罪者だけだよね。
善良な市民にはマイナスだよ。+63
-2
-
36. 匿名 2022/06/24(金) 22:28:50
>>3
刑期を終えたら自分の罪はなかったことになると思ってる犯罪者が多い。
法律的にもそうなのかもしれないけど、一般市民にとってはそんな風に思えないよね。+76
-2
-
37. 匿名 2022/06/24(金) 22:29:43
これで彼女と連絡取れなくなったと言ってたね
そらそうだろ彼女はよかったね別れられて+67
-1
-
38. 匿名 2022/06/24(金) 22:30:16
就職活動に影響って
前科を自ら申告せずに就活すんの?
罪を犯しておいて図々しい
+47
-2
-
39. 匿名 2022/06/24(金) 22:31:04
これだけ犯罪についての知識が蓄積されてきたんだから、「犯罪者は再犯する」「更生はむずかしい」ってことを念頭において、制度をかえていったほうがいい+20
-0
-
40. 匿名 2022/06/24(金) 22:31:54
地裁の谷口安史裁判長は「逮捕から期間が経過し、公表の公益性は相当減少している」と指摘。「公表されない法的利益は、公表を続ける必要性に優越する」と述べ、最高裁が示した「明らかな優先」までは求めない判断をした。
判決によると、男性は女湯の脱衣所に侵入したとして建造物侵入容疑で逮捕され、報道機関の記事の転載とともにツイッターに投稿された。男性はその後、略式命令を受けて罰金を納付。面接の際に逮捕歴が判明して不採用になったこともあった。
ツイッタージャパンは「個別の件にはお答えできません」としている。ツイッターに削除命じる 過去の逮捕歴、東京地裁: 日本経済新聞www.nikkei.com東北地方の男性が、ツイッター社に過去の逮捕歴を巡る投稿の削除を求めた訴訟の判決で、東京地裁は12日までに削除を命じた。最高裁は2017年、グーグルを巡る同種裁判の決定で、公表の利益よりプライバシーの保護が「明らかに優先される場合」に限り削除が認められる...
+1
-0
-
41. 匿名 2022/06/24(金) 22:32:07
企業や世間が前科者を警戒するのは当たり前だよなーと思う一方で「同姓同名の人が困る」って意見には成る程ってなった+17
-0
-
42. 匿名 2022/06/24(金) 22:33:13
>>5
今回は軽犯罪だから
ムカつくけどまぁいいけど
人を殺したり傷つけたり猥褻のように明らかに対個人としての被害者がいる場合は永遠に晒されてほしいわ+28
-1
-
43. 匿名 2022/06/24(金) 22:33:24
>>18
就職先からの問い合わせがあった場合
履歴書の賞罰欄があるタイプの履歴書だった
場合は申告必要
後は申告義務無しみたいね
+3
-0
-
44. 匿名 2022/06/24(金) 22:35:05
>>40
罪状は建造物侵入だけど性犯罪掠ってんじゃん…+20
-1
-
45. 匿名 2022/06/24(金) 22:37:03
>>1
当然の判決。
法治国家なんだから私刑が制限されるのは当然。
刑期を終えている軽犯罪でいつまでも私刑が横行していたらいつまでも更生できない犯罪者を増やすだけ。
ここは野蛮な私刑肯定馬鹿が多すぎる。+3
-9
-
46. 匿名 2022/06/24(金) 22:37:58
>>5
こういう二分化思考が戦争を産む。罪を償った犯罪者も善良な市民だわ。+3
-15
-
47. 匿名 2022/06/24(金) 22:38:30
>>37
この彼女は別れられて良かったけど、検索しなかったら知らずに犯罪者と付き合って、下手したら結婚してたかもしれないと思うと怖いね。+40
-1
-
48. 匿名 2022/06/24(金) 22:38:42
>>11
まさにうち。
車で事故って同乗者を死なせて服役してたのを隠して働いてる人が居て大騒ぎになった。
結局辞めてもらったというか、自分で辞めていった。+9
-2
-
49. 匿名 2022/06/24(金) 22:38:48
なんで削除すんのー
知る権利のほうが大事じゃん
前科隠さず更生するしかないんじゃないの
前科って何のためにあるのよ+37
-2
-
50. 匿名 2022/06/24(金) 22:39:03
>>18
聞かれない限り言う必要なんてないんだが
あと一部職業で実刑後の年数によっては就業を制限されるぐらい。+2
-2
-
51. 匿名 2022/06/24(金) 22:40:26
知らずに付き合った彼が過去に女湯に侵入して逮捕されたたとか絶対に嫌だ!!
+22
-2
-
52. 匿名 2022/06/24(金) 22:40:42
>>10
自分がたまたま犯罪を侵してないだけで随分と選民意識があるみたいだね+6
-18
-
53. 匿名 2022/06/24(金) 22:41:29
ネット上に残したくないなら誰でも見れる犯罪者GPSを体に埋め込んで額にでっかく罪状彫ってよね+10
-0
-
54. 匿名 2022/06/24(金) 22:41:43
絶対再犯しないんだろな
+2
-1
-
55. 匿名 2022/06/24(金) 22:42:12
>>21
外資だから無視しそう+3
-0
-
56. 匿名 2022/06/24(金) 22:42:47
>>34
だよね。+7
-1
-
57. 匿名 2022/06/24(金) 22:43:51
やっぱり犯罪者って図々しくて考え方おかしいんだね+15
-0
-
58. 匿名 2022/06/24(金) 22:45:46
報道されたから検索して名前を出す人が出てくるよ+5
-0
-
59. 匿名 2022/06/24(金) 22:46:31
>>52
えっ!?たまたま犯罪を犯してないってどういうこと?
普通は罪になるようなことしないよ。
あなたの言い方って「みんな悪いことしてるけど捕まってないだけ」って言ってるように聞こえる…。+21
-4
-
60. 匿名 2022/06/24(金) 22:50:51
なぜTwitterだけ?実名が出てる全ての会社に訴える気はないのはTwitterがお気に入りかしら笑
それよりTwitterで闇バイト薬物犯罪募集とかどうにかしろ+2
-0
-
61. 匿名 2022/06/24(金) 22:52:33
令和2年(受)第1442号 投稿記事削除請求事件
令和4年6月24日 第二小法廷判決https://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/265/091265_hanrei.pdfwww.courts.go.jphttps://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/265/091265_hanrei.pdf
+4
-0
-
62. 匿名 2022/06/24(金) 22:53:50
>>9
過去の犯罪をテレビで特集したりもできなくなるってことだよね。ガルちゃんで事件のトピとかたつけどそれもできなくなるよね。
ネット上から過去の犯罪の記事が消えたら犯罪者の名前も顔も知ることはできないから怖い。図書館の新聞はどうなるんだろう。+13
-0
-
63. 匿名 2022/06/24(金) 22:59:59
>>52
犯罪を犯さないのが一般的
+11
-1
-
64. 匿名 2022/06/24(金) 23:00:35
>>2
「逮捕歴晒されたら警戒されるからやりにくくなるじゃないか」+13
-0
-
65. 匿名 2022/06/24(金) 23:02:42
訴えるリスクもあるのに
この事件の事忘れてたって人は調べてまた名前が知れ渡る事になるんじゃないの…
+4
-0
-
66. 匿名 2022/06/24(金) 23:08:06
>>11
のりぴーとかやらかした芸能人って何かと介護の道へとか言うよね+5
-0
-
67. 匿名 2022/06/24(金) 23:13:40
通称名で長いこと生活して、更生のアピールして改名ルートじゃダメなのかな
報道されると過去を出されるよ+1
-0
-
68. 匿名 2022/06/24(金) 23:13:52
>>59
>>63
交通事故なんかで意図せずとも犯罪者になることだってあるよ+4
-3
-
69. 匿名 2022/06/24(金) 23:18:26
>>5
アメリカは性犯罪dyswの個人情報アプリでも公開していると聞いて日本でもそうして欲しいと思ったよ。+10
-1
-
70. 匿名 2022/06/24(金) 23:24:17
冤罪だった
無罪判決が確定した
なら分からなくもないが…
罪が確定して罰金刑なんでしょ
削除したとしても拡散してしまっている
名前は未来永劫消えないが…
+3
-1
-
71. 匿名 2022/06/24(金) 23:25:08
犯罪したような人間が何を
人権みたいな事訴えてるの?
そこを最初から考えられる人は
最初から犯罪なんてしないのよ。+5
-1
-
72. 匿名 2022/06/24(金) 23:42:07
>>46
罪を償ったってどうやって証明するの?
刑期を終えたらもう大丈夫!じゃないと思うけどな、、、+4
-1
-
73. 匿名 2022/06/24(金) 23:45:27
厚顔無恥も甚だしい+2
-1
-
74. 匿名 2022/06/25(土) 00:03:13
>>10
裁判官という人種は普通の感覚とはズレたとこが多いからね
加害者にも人権がと吠える弁護士もそうだけど、ある意味コイツらはサイコパスと言えるかもしれない
よく裁判官が口にする二人以上殺さないと基本的には死刑にならないなんてのは完全にサイコパスの思考
で、話を戻すと今回のコイツ
犯罪犯したから一生晒されて当たり前
ゴキブリやどぶねずみと同じカテゴリーだから人権などいらない
これが普通の感覚での思力
+5
-1
-
75. 匿名 2022/06/25(土) 00:18:55
被害者も顔名前でてるのに加害者が名前を隠す 笑
逆だろ!
服役終えたからってちゃらじゃないのよ。+5
-0
-
76. 匿名 2022/06/25(土) 00:54:46
>>43
全部の履歴書に賞罰欄があればいいのに+3
-0
-
77. 匿名 2022/06/25(土) 01:02:28
更生したって罪を犯した事実は消えない+3
-1
-
78. 匿名 2022/06/25(土) 01:10:28
>>14
知らずに採用して再犯されたらと思うとね。
今の時代ネットが強いから、最悪の場合は知らなかった会社まで大被害を被って小さい会社の場合は倒産とかもあり得る。+2
-0
-
79. 匿名 2022/06/25(土) 01:20:38
>>36
出所した人のドキュメンタリー見てて、その場で物が無くなったりすると疑われてる気がする。僕はやってないし、ただ普通の人として接してほしいだけなんです!みたいに主張してたけど、一般人でも遅刻が多い、ミスが多い、逮捕されるまでもないけど喧嘩っ早いとかいう人たちは、仲間内でそういうやつだって印象になるし、刑期を終えただけで印象までキレイになるって思ってるんなら甘いって思ってたよ。
そこで真面目に仕事して、この人は更生したんだって周りに信頼してもらえるように頑張ろうって気持ちなんて持ち合わせてないんだろうね。+13
-1
-
80. 匿名 2022/06/25(土) 01:43:10
>>36
そうですね
だから痴漢は死刑にするしかない+3
-1
-
81. 匿名 2022/06/25(土) 01:44:04
>>32
犯罪者に人権はない+0
-0
-
82. 匿名 2022/06/25(土) 01:44:51
>>14
それは単に企業側の論理+0
-4
-
83. 匿名 2022/06/25(土) 01:45:57
>>69
バカメリカみたいなレイプ横行にはなりたくない+0
-0
-
84. 匿名 2022/06/25(土) 01:49:01
過去は消せないし過去の積み重ねで今があるんだよ
若気の至りって言葉も嫌い過去は変わらないし過去によって今がある+1
-0
-
85. 匿名 2022/06/25(土) 02:59:15
>>60
スパム臭いのや、ヌードや下出してる裏系
セクハラ発言やらかすナンパ塾系
ツイデモと暴言でうるさい政治系
この辺報告やブロックしまくってるけど
「プライバシーポリシーに違反してません」の
一点張り、いい加減仕事しろよ!って思うわ
+0
-0
-
86. 匿名 2022/06/25(土) 04:06:28
再犯繰り返してる人は正直知りたいよね+1
-0
-
87. 匿名 2022/06/25(土) 07:57:19
こんなんでニュースになって顔も表に出て、余計に自分の首絞めてると思うんだけど(笑)+2
-0
-
88. 匿名 2022/06/25(土) 08:48:57
>>5
犯罪の種類にもよるけど、性犯罪、詐欺、暴行等の犯歴は開示してほしいね。+1
-0
-
89. 匿名 2022/06/25(土) 08:49:16
>>9
韓国の一部新聞(20年以上前のものだけ)はネット上で無料で紙面を読めるように
なっているが一部の記事では犯罪加害者や被害者の実名が黒く塗りつぶされたり
検索しても特定の記事が引っかからないような設定がされてる
前に某俳優のお父様が亡くなった時の告別式の告知記事で
その俳優のご兄弟の実名や勤務先が全部公開されていたが
今はその記事は検索からあたる事ができない+2
-0
-
90. 匿名 2022/06/25(土) 09:36:26
当たり前の判決
前科者をいつまでも除け者にしたら社会復帰できなくて結局また累犯する+3
-0
-
91. 匿名 2022/06/25(土) 09:46:02
>>61
逮捕歴隠して結婚してるのね…
+1
-0
-
92. 匿名 2022/06/25(土) 11:31:06
どんな微罪でも名前と住所を公開するべき。
万引きも立派な犯罪です。+1
-0
-
93. 匿名 2022/06/25(土) 11:31:53
>>88
なんで殺人が無いの?+0
-0
-
94. 匿名 2022/06/25(土) 15:14:57
>>59
違うな
たまたま犯罪をしてないから捕まってないだけって事だろ
そういう思考危険だぞ+0
-0
-
95. 匿名 2022/06/25(土) 22:48:38
>>40
同情に値する犯罪もあるかもしれないけど、これは一切そういう感情がわかないわ。+0
-1
-
96. 匿名 2022/06/26(日) 07:52:53
>>92
万引きまで晒したら、女がゾロゾロ+0
-0
-
97. 匿名 2022/06/28(火) 09:07:44
>>59
法律違反なんてみんなやってるよ+0
-1
-
98. 匿名 2022/06/30(木) 02:02:19
交通死亡事故は1日に何件もあるのにマスメディアが異様に騒いだのは、滋賀の事例。
強引な右折車にぶつけられたほうが、そのセイで園児の集団に突っ込んだ。
だからか警察は被害者でもあるぶつけられたほうを即逮捕、氏名を公表。
悪いのはぶつけた方だと判明したら、釈放したけど・・
こんなのでも名前を晒し続けても良いのかねえ
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
建造物侵入容疑で2012年に逮捕された男性が、ツイッター上に残る逮捕記事の投稿を削除するよう米ツイッター社に求めた訴訟の上告審で、最高裁第2小法廷(草野耕一裁判長)は24日、削除を認めなかった2審判決を破棄し、削除を命じる判決を言い渡した。ツイッター社の逆転敗訴が確定した。