-
1. 匿名 2022/06/24(金) 18:43:09
出典:www.sponichi.co.jp
ヒゲダン スパイファミリーOP主題歌は「トップレベルに難しい」と明かす 歌詞作りの背景も説明― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jpロックバンド「Official髭男dism」が23日放送のNHKの音楽番組「SONGS」(木曜後10・00)にゲストで出演。
ドラムスの松浦匡希は「僕らの曲の中だと、難易度でトップレベルに難しくて、でも一プレーヤーとしてすごく鍛え上げられたなと思える曲」と明かし、ベース&サックスの楢崎誠も「ちょっと気合入れて練習しようという感じにはなりましたね。慣れるまでに時間がかかった」とうなずいた。
歌詞について↓
「ピーナッツって地面の下になっているもので。種類も豆と木の実で違うんです。でも、しばしばミックスナッツの中に混ざっているんです。それって、スパイじゃないですか。皆、気にせず食べているけど、実は正体豆っているのが面白いなって」と語った。
▽関連トピ
TVアニメ『SPY×FAMILY』主題歌に星野源&Official髭男dismが新曲をそれぞれ書き下ろしgirlschannel.netTVアニメ『SPY×FAMILY』主題歌に星野源&Official髭男dismが新曲をそれぞれ書き下ろしTVアニメ『SPY×FAMILY』主題歌に星野源&Official髭男dismが新曲をそれぞれ書き下ろし (2022/03/18) 邦楽ニュース|音楽情報サイトrockinon.com(ロッキング・オン ドットコム)4月...
ヒゲダンの曲は出すたびに難易度が上がるような…歌のパフォーマンスも素晴らしかったです!+304
-8
-
2. 匿名 2022/06/24(金) 18:44:07
胃がもたれてゆく〜〜+263
-1
-
3. 匿名 2022/06/24(金) 18:44:08
長州力が混ざってる+20
-2
-
4. 匿名 2022/06/24(金) 18:44:15
落花生+10
-1
-
5. 匿名 2022/06/24(金) 18:44:25
ヒゲダンどんどん難しくなってく〜
でもカラオケの練習しちゃう+170
-0
-
6. 匿名 2022/06/24(金) 18:44:50
>>2
最初聞いた時イカも食べて行く〜って歌ってるのかと思ってた+53
-5
-
7. 匿名 2022/06/24(金) 18:44:55
ヒゲダンの曲は高いのばっかだから歌うの難しい+117
-2
-
8. 匿名 2022/06/24(金) 18:45:00
スパイファミリー来てるよね。
小学生流行ってるよ。
面白いよね。
オープニングがヒゲダンで
エンディングが星野源で
しかもどっちもいい曲。+414
-20
-
9. 匿名 2022/06/24(金) 18:45:20
>>6
ワロタw+16
-3
-
10. 匿名 2022/06/24(金) 18:45:26
幸せのテンプレートの上
ってフレーズがすき+135
-2
-
11. 匿名 2022/06/24(金) 18:46:01
もはや喉が楽器。カラオケで歌ったけど読み上げるのが精一杯だった+140
-1
-
12. 匿名 2022/06/24(金) 18:46:02
ボーカルの人、アーニャに似てるよね+5
-28
-
13. 匿名 2022/06/24(金) 18:46:13
ヒゲダンと星野源って豪華だなぁと思いながら見てる+198
-3
-
14. 匿名 2022/06/24(金) 18:46:26
今回の曲はドラムがすごいよね。ちゃんまつ大変そう。+182
-1
-
15. 匿名 2022/06/24(金) 18:46:33
>>7
でも歌い甲斐がある!!カラオケで歌うと楽しい+42
-1
-
16. 匿名 2022/06/24(金) 18:46:37
>>1
松浦さん猫耳でもつけてるのかと思ったw+77
-3
-
17. 匿名 2022/06/24(金) 18:47:03
オープニングがヒゲダンでエンディングが星野源って、かなり力入ってるよね+174
-3
-
18. 匿名 2022/06/24(金) 18:47:21
うちにあるミックスナッツの中にピーナツないな。ピーナツだけ硬くない?+10
-0
-
19. 匿名 2022/06/24(金) 18:47:23
スパイファミリーにあってます。東京リベンジャーズもだし合わせた曲作るのうまいな。エンディングの星野源も良い。+301
-5
-
20. 匿名 2022/06/24(金) 18:47:30
crybabyで難易度高い!と思ったのに、それを超えてくるんか。+111
-0
-
21. 匿名 2022/06/24(金) 18:48:49
カラオケランキング見ると
この曲とかpretenderとか白日とか夜に駆けるとかシトラスとか
難しい曲チャレンジする人多いんだなぁと感心した。
キセキとか花とかハナミズキとか愛のうたとかがずっと上位だった頃とはちがうわ+94
-0
-
22. 匿名 2022/06/24(金) 18:48:49
二大アーティストを迎えられるこのアニメは何なんだ+39
-2
-
23. 匿名 2022/06/24(金) 18:49:33
最初聴いたときはあまりにぶっ飛んだ曲で攻めすぎと思ったけど、聴いていくうちに馴染んでいくのがヒゲダンの凄さ。Cry Babyのときも全然違う曲だけど同じ流れを辿った。本当天才。+179
-2
-
24. 匿名 2022/06/24(金) 18:49:33
作者のリハビリで喜ぶ民、、、+0
-18
-
25. 匿名 2022/06/24(金) 18:49:50
録画してやつ今日観た。コンフィデンスマン懐かしかった〜またドラマも映画も髭男主題歌でやってほしい
一番好きな曲はミックスナッツだけどUniverseも好きコンフィデンスマンの主題歌たちも好き+45
-1
-
26. 匿名 2022/06/24(金) 18:50:03
>>8
力入ってるよね
ヒットされることが約束されたアニメなんだなって思った
まあ元々漫画人気あったしね+160
-6
-
27. 匿名 2022/06/24(金) 18:50:15
>>6
私もずっと思ってたわw+5
-2
-
28. 匿名 2022/06/24(金) 18:50:30
MVで変なポーズするよね。+8
-0
-
29. 匿名 2022/06/24(金) 18:51:29
ジャイアントコーンの方がスパイ+25
-1
-
30. 匿名 2022/06/24(金) 18:52:02
>>21
今流行りの歌が総じて難しいだけでは。
とりあえず歌ってみたいのはわかる。+14
-1
-
31. 匿名 2022/06/24(金) 18:52:18
スパイファミリーは
ダミヤンがめっちゃすき![ヒゲダン スパイファミリーOP主題歌は「トップレベルに難しい」と明かす 歌詞作りの背景も説明]()
+117
-6
-
32. 匿名 2022/06/24(金) 18:52:20
>>12
ギターの大ちゃんの髪色のほうがアーニャっぽいよ?+30
-1
-
33. 匿名 2022/06/24(金) 18:53:03
髭男のタイアップはコンテンツに合わせ過ぎなくらい合わせた曲なのにちゃんと髭男なのすごいよね。+177
-0
-
34. 匿名 2022/06/24(金) 18:53:49
>>21
ヒトカラが一般的になったのもあって
みんなでカラオケ行く以外に練習で難しい曲を何度も入れる人が増えたからじゃないかな?+41
-0
-
35. 匿名 2022/06/24(金) 18:54:34
歌詞凄く考えられてるなぁーって思ってた。
歌もカッコイイ!!+74
-0
-
36. 匿名 2022/06/24(金) 18:55:21
+92
-12
-
37. 匿名 2022/06/24(金) 18:55:22
>>24
固定観念から外れた方がいいものができたりするからそれの何が悪いのか分からないんたけど
病気を持ったから芸術に目覚める人もいるし+8
-0
-
38. 匿名 2022/06/24(金) 18:55:39
ヒゲダンの曲はどれも好きだけど
ピーナッツだけは全然ハマれていない
なんか面白みに欠ける無難さを感じる+5
-35
-
39. 匿名 2022/06/24(金) 18:57:19
>>8
アマプラ入ってたから見たけど面白くて原作買っちゃったわ+70
-2
-
40. 匿名 2022/06/24(金) 18:57:39
歌います🐨![ヒゲダン スパイファミリーOP主題歌は「トップレベルに難しい」と明かす 歌詞作りの背景も説明]()
+135
-0
-
41. 匿名 2022/06/24(金) 18:58:49
>>8
毛色が全く違うのにどっちもアニメに合ってて好き
+98
-1
-
42. 匿名 2022/06/24(金) 18:59:26
曲調も好きだけど、歌詞がよく出来てるよね+56
-1
-
43. 匿名 2022/06/24(金) 19:00:05
スパイファミリー面白いですか?小一の娘が友達の影響で見ても無いのにアーニャの名前を出しているんですが、小1でも楽しめるのかな?+80
-4
-
44. 匿名 2022/06/24(金) 19:00:15
ヒゲダンって最近めっきりTVに出なくなったのはライブ中とか?+0
-0
-
45. 匿名 2022/06/24(金) 19:01:30
ボーカルの声好き
高いけどハスキーな声+74
-0
-
46. 匿名 2022/06/24(金) 19:01:45
>>29
あいつ大好きだわ…おかきの亜種って感じ+24
-0
-
47. 匿名 2022/06/24(金) 19:01:48
>>19
原作とか読んでるのかな。すごいよね+45
-1
-
48. 匿名 2022/06/24(金) 19:02:10
落花生は畑で取れるもんね
賢い歌詞だなあと思った+72
-0
-
49. 匿名 2022/06/24(金) 19:03:10
>>43
うちも小1ですが、たまに見てますよ
話は理解できてるみたいです
アーニャがかわいいと言ってます
OPとEDも好きみたいでEDでは絵に合わせて踊ってます+55
-2
-
50. 匿名 2022/06/24(金) 19:03:52
髭男の曲好きだけど、転調に次ぐ転調って感じで覚えづらい
プリテンダーとラフターくらいしか歌えない+15
-2
-
51. 匿名 2022/06/24(金) 19:04:08
>>21
今はPVを見たいからかける人も結構いるよね。+24
-0
-
52. 匿名 2022/06/24(金) 19:04:17
>>19
OPでわくわくしてEDでみんな仲良く家路に着く感じ+57
-0
-
53. 匿名 2022/06/24(金) 19:05:08
豆っている?+0
-2
-
54. 匿名 2022/06/24(金) 19:06:56
>>1
3曲共に素晴らしいパフォーマンスでしたね👍
トークでは、昨年ドラえもんに髭男4人が本人役で出演した時の映像で、ちゃんまつの「どこだ?」って棒読みのセリフに大泉洋さんが突っ込んでちゃんさんイジられてオモロかったね😂🤣👏
来月はFNS歌謡祭楽しみだね🤗+53
-1
-
55. 匿名 2022/06/24(金) 19:09:15
最初早送りなのかと思ったわ!+1
-4
-
56. 匿名 2022/06/24(金) 19:09:50
>>44
前はライブしてたから全然出なかったね。今は次のツアーまでの谷間かな。今回SONGSに出たし、FNS歌謡祭にも出るみたいだね。
相葉雅紀司会『FNS歌謡祭 夏』7・13放送 ジャニーズ勢、ヒゲダン、LE SSERAFIMら第1弾23組発表girlschannel.net相葉雅紀司会『FNS歌謡祭 夏』7・13放送 ジャニーズ勢、ヒゲダン、LE SSERAFIMら第1弾23組発表 出演アーティスト第1弾として、NEWS、Hey! Say! JUMP、Kis-My-Ft2、なにわ男子、Official髭男dism、NiziUら23組が発表となった。 同局系ドラマ『やんごとなき一族』...
+31
-0
-
57. 匿名 2022/06/24(金) 19:10:40
歌ってたら気持ちよくなる曲ばっかり
髭男最高+28
-1
-
58. 匿名 2022/06/24(金) 19:12:41
>>19
書き下ろしだからね+14
-0
-
59. 匿名 2022/06/24(金) 19:12:57
>>40
では、張り切ってどーぞ!
♪ユニバーーース!🐨🎤+11
-3
-
60. 匿名 2022/06/24(金) 19:16:07
>>47
ご本人が原作を読み込んで作ると言ってるよ。
作品へのリスペクトがちゃんと伝わってくるよね。+82
-0
-
61. 匿名 2022/06/24(金) 19:17:48
>>40
髭男トピにはコアラを期待している自分がいるwありがとうw+47
-0
-
62. 匿名 2022/06/24(金) 19:18:28
>>2
なんかそこでガクーッてなる。
凝った歌詞だけど、あまり良い歌詞だと思えない…+10
-28
-
63. 匿名 2022/06/24(金) 19:19:34
アーニャ、ピーナッツ好きだよね!+41
-0
-
64. 匿名 2022/06/24(金) 19:21:23
ヒゲダンも星野源もどっちも良い曲だけど
テーマ被った感じで作らせなくても良いのになって思った+0
-12
-
65. 匿名 2022/06/24(金) 19:24:00
リアタイした!
録画もした!
めっちゃかっこよかったー!
後ろでシンバルとかドラム叩き狂ってる?パーカッションの人がすごい気になって、再度録画見てもやっぱり気になるwww
すさまじくかっこいい+30
-0
-
66. 匿名 2022/06/24(金) 19:24:48
>>31
なんとなく兄とは血が繋がってなさそう…妾の子で。インペリアルスカラーだけど、兄はイケメンじゃなく顔面コンプも併発して弟に素気なくしてるみたいな。勝手な私の妄想です。+30
-1
-
67. 匿名 2022/06/24(金) 19:25:52
ピーナツの花言葉は仲良し
私も好きなアニメだったらヒゲダンに主題歌作って欲しい+45
-0
-
68. 匿名 2022/06/24(金) 19:26:37
このトピみて録画見ようとしたら失敗したみたい…エラー出る…
再放送お願いします🙏
一応受信料払ってるし+8
-0
-
69. 匿名 2022/06/24(金) 19:30:03
>>62
分かる分かる
本音が歯に挟まったまま、とかもあんまり+5
-27
-
70. 匿名 2022/06/24(金) 19:30:31
>>68
岐阜、奈良、熊本ならこれから始まりますよ+4
-0
-
71. 匿名 2022/06/24(金) 19:33:09
>>62
同じこと思ってた
他になんか言い回しなかったのかね+2
-20
-
72. 匿名 2022/06/24(金) 19:33:16
SONGS見逃したー録ろうと思ったたのにーー+6
-0
-
73. 匿名 2022/06/24(金) 19:33:22
>>19
東リべのOPのタイトルcry babyて知った時にホロっときたよ
今回もミックスナッツだし、ファンの心鷲掴みにするよねw+72
-0
-
74. 匿名 2022/06/24(金) 19:40:22
>>46
おかきの亜種わろたwww+16
-0
-
75. 匿名 2022/06/24(金) 19:41:20
>>1
cry babyもカラオケで歌うけど難しすぎるんじゃー+9
-0
-
76. 匿名 2022/06/24(金) 19:42:52
別に面白くない。+0
-14
-
77. 匿名 2022/06/24(金) 19:46:42
>>8
両方共にいいって珍しいよね
二曲とも高級感のある感じで凄い+76
-1
-
78. 匿名 2022/06/24(金) 19:47:20
>>8
何気なくアニメ見たら見事にハマって、まんまとコミック買ってしまった…
まだ9巻だし、えいやぁっ!という気持ちで買える冊数だった🤣+64
-3
-
79. 匿名 2022/06/24(金) 19:53:58
>>2
ミックスナッツ、食べすぎるとマジで胃にくるからねw+41
-0
-
80. 匿名 2022/06/24(金) 19:58:47
>>8
だねー星野源の曲もめっちゃ良い+44
-6
-
81. 匿名 2022/06/24(金) 19:58:48
>>78
漫画は完結してますか?+2
-2
-
82. 匿名 2022/06/24(金) 19:59:25
>>31
ごめん、ダミアンじゃない?+43
-2
-
83. 匿名 2022/06/24(金) 19:59:36
>>79
つまみにして飲んだ次の日やばい。
1日何も食べなくていいもたれ具合w+11
-0
-
84. 匿名 2022/06/24(金) 19:59:45
>>81
いえいえ、全くしてません…💦+4
-0
-
85. 匿名 2022/06/24(金) 20:04:30
女の子のアーニャがピーナッツ好きって言うところからミックスナッツの中にあるピーナッツがスパイっていう発想ができるのがすごいと思う
東京リベンジャーズのcry babyもだけど、こんなに素晴らしい曲作ってアニメ盛り上げてくれるんだからタイアップ増えるよね!+82
-0
-
86. 匿名 2022/06/24(金) 20:04:56
>>6
思わずそれで歌っちゃったけどそんなに違和感ないww
+6
-2
-
87. 匿名 2022/06/24(金) 20:04:56
アニソン想像を越えていくから好き+9
-0
-
88. 匿名 2022/06/24(金) 20:05:11
>>69
そこは歯に挟まりやすいピーナッツと掛けてるのかな?うまいなーと思ったけど、胃がもたれてくってのは気が重いとかそういう意味なのかな?とそこがよくわからない+15
-1
-
89. 匿名 2022/06/24(金) 20:06:12
>>75
忘れるな 忘れる↑なのヨーデルみたいなところ難しいよね+24
-0
-
90. 匿名 2022/06/24(金) 20:07:20
>>21
シトラスはキーが高いだけでメロディーは簡単だと思う+0
-2
-
91. 匿名 2022/06/24(金) 20:07:45
>>68
6日後ぐらいの夜中に再放送してると思う
番組表チェックしてみて+16
-0
-
92. 匿名 2022/06/24(金) 20:18:09
キャラに愛着なんて全く無いんですよ
リハビリみたいなもんだし+0
-7
-
93. 匿名 2022/06/24(金) 20:20:03
アーニャ、ピーナッツが好き!ってこれ?+16
-0
-
94. 匿名 2022/06/24(金) 20:21:13
>>80
エンディングでロイドがアーニャを肩車して、それをヨルさんが押しながら走るシーンめちゃくちゃ好き(*´ω`*)アーニャ以外はシルエットだけど。+37
-0
-
95. 匿名 2022/06/24(金) 20:28:30
>>70
情報ありがとうございます。
残念ながら違う県です😭くそぉ
おとなしく再放送待ちします。。+4
-0
-
96. 匿名 2022/06/24(金) 20:29:58
>>65
ぬましょうだね!
宿命の時めちゃくちゃ楽しそうに演奏してるんで見てほしい笑+22
-0
-
97. 匿名 2022/06/24(金) 20:30:18
>>8
エンディングは飛ばしてたわ
覚えてたら今度聞いてみる+4
-5
-
98. 匿名 2022/06/24(金) 20:33:50
>>91
番組表見たら来週の夜中ずっとウィンブルドンやっててイレギュラー週みたい😭
+5
-0
-
99. 匿名 2022/06/24(金) 20:37:54
>>8
普段アニメみないけどスパイファミリーにはハマった+19
-3
-
100. 匿名 2022/06/24(金) 20:45:22
>>98
マジか!
それは残念!+5
-0
-
101. 匿名 2022/06/24(金) 20:46:08
>>8
すごくわかりやすい説明ですね+7
-0
-
102. 匿名 2022/06/24(金) 20:46:14
>>89
ヨーデルは草+7
-1
-
103. 匿名 2022/06/24(金) 20:48:38
ミックスナッツの中でピーナッツだけ違うことからスパイに結びつけるのが天才だなと番組見て拍手した。+57
-0
-
104. 匿名 2022/06/24(金) 20:51:02
>>67
素敵!作者はそこまで考えてピーナッツ好物設定にしてるのかな?+11
-1
-
105. 匿名 2022/06/24(金) 20:52:55
>>19
東リベ第2シーズンOP替えてほしくないわー+48
-0
-
106. 匿名 2022/06/24(金) 20:53:03
いつもに増して目をパチパチしてるの心配になった+7
-1
-
107. 匿名 2022/06/24(金) 21:03:08
>>19
東リベのオープニングもかなり難しい曲だよね
それぞれの世界観に合わせて歌詞も考えてるんだなあ
スパイファミリーもいいけど東リベのオープニングも大好き+33
-0
-
108. 匿名 2022/06/24(金) 21:04:54
>>39
アマプラで見れるんだ!
見よーっと( ^ω^ )+6
-0
-
109. 匿名 2022/06/24(金) 21:05:22
ミックスナッツほんとすき
髭男は中毒性あるよね+43
-0
-
110. 匿名 2022/06/24(金) 21:07:38
>>40
可愛い"(∩>ω<∩)"+10
-0
-
111. 匿名 2022/06/24(金) 21:08:20
>>78
インディードw+3
-0
-
112. 匿名 2022/06/24(金) 21:09:09
>>6
仙台牛(STAND BY YOU)とかイカとかみんなお腹すかせ過ぎでしょw+4
-0
-
113. 匿名 2022/06/24(金) 21:09:58
>>31
アーニャもダミアンもめっちゃ好きなんだけど、最近大人になったアーニャとダミアンのカップリングイラストがTwitterで流れてきて嫌だわ+37
-1
-
114. 匿名 2022/06/24(金) 21:11:16
最初聞いた時、髭男って知らなくてこんな曲調も歌えるんだってビックリした。+10
-0
-
115. 匿名 2022/06/24(金) 21:11:41
>>106
たけしみたいだったね+2
-6
-
116. 匿名 2022/06/24(金) 21:13:21
>>88
お腹いっぱいを越えて胃がもたれる程ってことだと思う
純粋な幸せ家族でもないしね
私は上手い歌詞だと思った+42
-1
-
117. 匿名 2022/06/24(金) 21:14:22
>>69
だよね?
なんか、最後の最後でマイナスな印象つけられちゃうと…ロイドは胃が痛いんだろうけど、そこ最後に強調しちゃうと台無しと言うか。
そこまでの歌詞は悪くないのになぁって。
マイナス多いけど、同じようなこと思っていた人がいてホッとした。+2
-12
-
118. 匿名 2022/06/24(金) 21:14:24
+12
-0
-
119. 匿名 2022/06/24(金) 21:17:11
>>113
わかる、あの二人は幼いからいいんであって
大人になった姿はそれぞれの妄想でしょと言いたくなる+17
-1
-
120. 匿名 2022/06/24(金) 21:24:09
>>115
緊張からくる精神的なものだと思うのであまり触れない方がいいよ
たけしさんを含め+15
-0
-
121. 匿名 2022/06/24(金) 21:30:41
うろ覚えでカラオケして音程行方不明になることしょっちゅう+8
-0
-
122. 匿名 2022/06/24(金) 21:33:27
ベースの人が曲の途中で出番がない時にベースを置いて、って言ってたけど本当にむちゃくちゃ踊ってた笑+28
-0
-
123. 匿名 2022/06/24(金) 21:37:55
>>120
すまんね。。+4
-0
-
124. 匿名 2022/06/24(金) 21:44:23
>>91
songsは再放送ありの番組だから、特番や災害ニュース速報等で再放送無かった場合、別の日程で再放送するんじゃないかな。
NHK+もあるけど、もし録画したいなら諦めず情報チェックすると良いかも。
+9
-0
-
125. 匿名 2022/06/24(金) 21:47:49
アニメの主題歌、最初の絵がジョジョっぽい。
で、分かってくれる人いないかなぁー。+3
-6
-
126. 匿名 2022/06/24(金) 21:48:16
>>88
ナッツって栄養価は高いけど消化が悪いので食べすぎると胃もたれするんだよね、食べすぎて胃がムカムカするけどいっぱい食べられて幸せ、みたいな
この3人家族は皆一人で生きてきたけど突然家族になって、それだけでも嬉しくって胃もたれが〜って感じなのかなと思ったよ+35
-0
-
127. 匿名 2022/06/24(金) 21:49:16
ヒゲダンファンはヒゲダン上げて他のアーティスト下げるコメントするから苦手+2
-19
-
128. 匿名 2022/06/24(金) 21:49:40
>>122
ベースの演奏すごいハイレベルだよね
なのに踊る余裕まであるってすごいw+25
-0
-
129. 匿名 2022/06/24(金) 21:50:52
>>43
ドッチボールの回だけ幼稚園の娘に見せてみたらビックリしてたけど途中から笑ってたよ+15
-0
-
130. 匿名 2022/06/24(金) 21:52:19
>>122
ならちゃん推しの私でもびっくりしたww+14
-0
-
131. 匿名 2022/06/24(金) 21:53:06
>>127
被害妄想強すぎ
ここにそんなこと書きにくる時点でブーメランだし+7
-3
-
132. 匿名 2022/06/24(金) 21:54:09
>>125
パキッとした色調だけどスパイファミリーは雑誌と新聞っぽくてジョジョは雑誌と絵画(ピカソあたり)っぽい気がする+2
-2
-
133. 匿名 2022/06/24(金) 22:04:57
>>125
調べてみたらオープニングにジョジョっぽさを感じてる人いるみたいよ。
スタッフが同じ人がいるのかもね?!+1
-5
-
134. 匿名 2022/06/24(金) 22:05:09
ジャニオタの執念恐ろしい+0
-4
-
135. 匿名 2022/06/24(金) 22:11:37
またLaughterみたいな壮大なバラードも聴きたいな+17
-0
-
136. 匿名 2022/06/24(金) 22:13:11
>>62
膨大なボキャブラリーの中から敢えてのチョイスなんだよね。ボカロしか聴かない、バンドとかきもいw、みたいな中高生にもちゃんと刺さるつくりになってるのが凄い。+11
-0
-
137. 匿名 2022/06/24(金) 22:13:37
ファンじゃないけどヒゲダンの楽曲は好き。
昨日のsongs、好きなアニソンでビバップのTank!とか四畳半の迷子犬をチョイスしてて、もの凄くアニソン研究してるんだろうなぁ。と思った。
むしろあれでもTV向けにわかりやすい曲を選んでるような気がする。「菅野よう子は神」はアニメガチ勢あるあるだしw
テンポ早くて転調につぐ転調は、インパクトが必要なアニメにはマッチするんだよねぇ。
原作読み込んで世界観に合わせたメロディ、編曲、詞で楽曲作ってくれるなら、依頼する方は安心だから。
原作人気の高い、気合いの入ったアニメには今後も起用されそうな気がする。
いつか関ジャムにも出演してほしいなぁ。ディープな音楽語り聞きたいわ。+21
-1
-
138. 匿名 2022/06/24(金) 22:15:57
>>8
オープニングもエンディングも聴き心地の良い曲!
スパイファミリーにとっても合ってる。
+25
-0
-
139. 匿名 2022/06/24(金) 22:17:09
>>127これだけ人気ならまぁ、なかには痛いファンもいるかもね。
私は髭男も髭男以外も好きなアーティストいるけど、どんなアーティストのファンでも一部のマナー悪い人たちだけを見て全部ひっくるめて皆が痛いファンみたいに言うのは酷すぎるんじゃない?
+14
-2
-
140. 匿名 2022/06/24(金) 22:21:46
>>91
レス間違えた!本当ごめんなさい。
>>124は
>>98さん宛です。+0
-0
-
141. 匿名 2022/06/24(金) 22:22:13
Aメロわけわからんwwアカペラで歌えって言われたらリズムがもう無理+4
-0
-
142. 匿名 2022/06/24(金) 22:25:17
>>127
そういうファンがいない平和なバンドだなーって印象の二大巨頭がポルノグラフィティと髭男だわ。+14
-2
-
143. 匿名 2022/06/24(金) 22:27:13
>>56
フジテレビは映画主題歌のアナーキーとコラールAかな?でもミックスナッツも絶対歌ってほしい。
TBSの音楽の日にも出演しますよね!+13
-0
-
144. 匿名 2022/06/24(金) 22:31:24
ミックスナッツのCD買ったけど皆いい曲。
「破顔」はファンを思ってくれてうるっとくる。
去年の久々に有観客でやったライブの映像もセットで買えるので興味ある方はぜひ買って欲しい。+12
-1
-
145. 匿名 2022/06/24(金) 22:54:29
>>6
良かった!私だけじゃなかったw
豆仲間だからかな?と、イカを食べているーだと思って歌ってたよ![ヒゲダン スパイファミリーOP主題歌は「トップレベルに難しい」と明かす 歌詞作りの背景も説明]()
+9
-2
-
146. 匿名 2022/06/24(金) 23:02:55
>>82
バーミヤンみたいでええんとちゃう+6
-3
-
147. 匿名 2022/06/24(金) 23:09:22
>>19
火の丸相撲ってアニメもひげだんだけどまあこれもまたマッチしてるんだわ+13
-0
-
148. 匿名 2022/06/24(金) 23:10:52
>>47
スパイファミリーがアニメ化したらopしたいって話してたら丁度アニメ化の話が出てて~と声をかけて貰ったみたいなのをラジオで言ってた+29
-1
-
149. 匿名 2022/06/24(金) 23:14:05
>>1
今日の仕事中、ずーっと頭の中でぐるぐる曲が流れてた。
OPのアニメーションもオシャレで楽しくて曲の雰囲気に合ってて好きだなぁ。
EDも多分良い曲なんだけど、アニメ好きが求めるアニメソングではないんだよね。
最近そういうの多い。
古見さんのEDとか。+5
-0
-
150. 匿名 2022/06/24(金) 23:14:46
>>43
原作ほどエグくないので、アニメは楽しく見れますよ。+8
-0
-
151. 匿名 2022/06/24(金) 23:17:57
>>31
モジャモジャもオススメ+10
-0
-
152. 匿名 2022/06/24(金) 23:28:08
>>8
どっちもお洒落だよね。
大人になってからリアルタイムでやってるアニメ初めてハマった。+16
-1
-
153. 匿名 2022/06/24(金) 23:35:15
>>60
原作を読まずに主題歌を引き受けることはないって言ってたよね!
原作に繋がる言葉を使ったとしても、もしその作品を知らない人が聴いても、良い曲だと思える曲作りをしてるみたいなこと言ってて、たしかに!って思った。
アニメにもめっちゃ合うし、曲だけ聴いてもかっこいい+49
-0
-
154. 匿名 2022/06/24(金) 23:39:33
>>16
私も!
良く見たらドラムのセットだったw+5
-0
-
155. 匿名 2022/06/24(金) 23:44:57
>>103
わたしも!
アーニャが好きな物位にしか思ってなかったけど、ナッツの栽培の仕方からスパイに結びつくの天才だし、発想がすごいよね!
さとっちゃんは歌上手いことがよく言われるけど、作曲も作詞も演奏も才能に溢れてるね+40
-0
-
156. 匿名 2022/06/24(金) 23:52:47
スピッツの草野さんも髭ダンの曲はメンバーで合宿して練習しないとできないって言ってたような+9
-0
-
157. 匿名 2022/06/24(金) 23:59:48
アーニャの好きなピーナッツと、
ミックスナッツの中で他のナッツとは育ち方が違うピーナッツを、血のつながりのないアーニャと合わせているのマジすごいと思う。+25
-0
-
158. 匿名 2022/06/25(土) 00:45:17
武道館で、ライブやりますよね⁉️+9
-0
-
159. 匿名 2022/06/25(土) 00:45:43
ミックスナッツ、なんてオシャレでカッコいい高速ジャズな曲なんだ⁈
ってビックリしたし、歌詞もアニメの世界にもピッタリだし。
既出だけどドラム&ベースが心地よくて疾走感ある。プロドラマーの解説を引用させていただくけど、テンポが300BPM…一分間に300回打つこと。
デスメタルに多いテンポかな?
生演奏見れて良かった!+19
-0
-
160. 匿名 2022/06/25(土) 00:58:20
>>94
私は、最初は一人でちょっと寂しそうなアーニャがロイド→ヨルと手繋いでくうちにめっちゃ嬉しそうになるとこと、最後ピューンと飛んでくとこが可愛すぎて好き!+13
-0
-
161. 匿名 2022/06/25(土) 01:36:20
>>72確か、27日に再放送あったような気がしますよ!
+2
-1
-
162. 匿名 2022/06/25(土) 05:09:19
>>7
余計なお世話だけど歳取ったとき本人歌えるのかなって思う。
キー下げまくりそうだよね。+0
-6
-
163. 匿名 2022/06/25(土) 06:03:50
ちゃんと世界観に合わせた歌詞書いてくれるアーティストは好き+14
-0
-
164. 匿名 2022/06/25(土) 06:33:37
>>162
ライブでいつか、高い声が出なくなるかもしれないけど、とMCで言ってたことがある。その事は山のように言われて本人が一番分かってると思う。
ただこれから毎年のようにライブやりたいだろうから、喉が心配です。+18
-0
-
165. 匿名 2022/06/25(土) 07:04:58
星の光も見つからない 雷に満ちた日があってもいい
とかステラとトニトよね?現実世界でも「人生楽ありゃ苦もあるさ」じゃないけど、それを別の言い回しで、漫画の世界観に合わせてるのがセンスいいと思う。+19
-0
-
166. 匿名 2022/06/25(土) 08:25:05
ラフターくらいまでは好きだったんだけどな、最近はちょっとよくわからなくなってきた+0
-12
-
167. 匿名 2022/06/25(土) 09:16:06
同じようなジャンルで曲作ってたら「全部同じような曲、マンネリ」と言われ、新たなジャンルに挑戦したら「何かよくわからない、ついていけない」って言われる
アーティストって大変だな+22
-0
-
168. 匿名 2022/06/25(土) 11:01:43
>>46
私もジャイアントコーン好き
入ってるの出されたら
アタリって思う。おかきの亜種って例えも絶妙ですね+8
-0
-
169. 匿名 2022/06/25(土) 12:17:44
>>28
星のひとかけも見つからない♪
+1
-0
-
170. 匿名 2022/06/25(土) 13:15:03
>>122
笑ったwwwww+5
-0
-
171. 匿名 2022/06/25(土) 14:02:50
二番の
生まれた場所が木の上か地面の中かそれだけの違いって歌詞がすごく好き
生い立ちが幸せではなかったアーニャやロイドを感じるしよく作り込まれてるなって思う+15
-0
-
172. 匿名 2022/06/25(土) 14:18:04
>>89
例えww+4
-0
-
173. 匿名 2022/06/25(土) 16:33:35
>>139
一部の痛いファンを持ち出してさも全体が痛いかのように言うの、アンチあるあるよねw+5
-0
-
174. 匿名 2022/06/25(土) 16:47:01
>>62
いや、あれは、他人が集まった家族だけど、幸せすぎて胃がもたれていくっていいほうにとったわ。
わざとそういう方向(良くないイメージ)にした歌詞なんだろって。+8
-0
-
175. 匿名 2022/06/25(土) 17:49:42
>>36
この画像見て「みんなストレートネックですね」って返信したコメが好きだった+7
-0
-
176. 匿名 2022/06/25(土) 17:53:46
>>103
髭男は転調が上手いんだけど
Cry Babyの転調回数が花垣武道が過去へリープした回数と一緒と知ったとき脱帽した
藤原聡、天才かよ+20
-0
-
177. 匿名 2022/06/25(土) 18:03:47
>>17
初めてアニメ見た時、opで『えっ、ひげだん?』、edで『えっ、星野源!?opでひげだん使ってるのに!?』ってなりました。絶対売れる、売りたいっていう意志を感じました笑+9
-1
-
178. 匿名 2022/06/25(土) 18:43:40
>>40
さとっちゃん!+6
-0
-
179. 匿名 2022/06/26(日) 19:30:16
>>174
私もまるきり同じ解釈
幸せってそんな感じだと思うの
特にロイドさんみたいな…あったかい家族の温もりとかに慣れてない人にとってはね
ヨルさん姉弟の仲良さに久々に人を羨ましいと思ったと言う回もあったし+3
-0
-
180. 匿名 2022/06/26(日) 19:32:06
>>159
スパイファミリー
あのオープニングの曲でより一層お洒落な感じに仕上がってるよね
あのオープニングは毎回飛ばさずに見てしまう
また映像もお洒落だし+8
-0
-
181. 匿名 2022/06/26(日) 19:55:40
>>119
妄想は頭の中だけにして欲しいよね
+1
-0
-
182. 匿名 2022/06/27(月) 11:09:19
>>43
うちも小1の息子がいますが、楽しんでみてますよ!
最近はアーニャのモノマネばかりしてますww+2
-0
-
183. 匿名 2022/07/01(金) 23:56:23
>>88
まだアニメではその描写はないけど、ロイドが家庭(アーニャ)もほかの任務もいろいろ大変で、胃が荒れてる?からコーヒーにミルク入れるようになったって下りがあったから、そこも加味してるんかなと思ったよ。+0
-0
-
184. 匿名 2022/07/01(金) 23:58:15
>>94
あそこ、家の玄関前の階段登って入るとこ、サザエさんエンディングのオマージュっぽいよねw+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
出典:www.sponichi.co.jp



