-
1. 匿名 2022/06/24(金) 00:18:09
「ラインソックス」はファミマカラーが先駆けとなり、ファッショントレンドと化した注目のアイテム。
今回はそんな同商品に、2色の新作が追加。6月21日より発売されており、夏服にも映えそうな「蛍光グリーン」と「蛍光オレンジ」がラインアップ(各429円)。そして、ラインソックスとともに常連アイテムとして販売棚に並ぶ「今治タオル」にも新たな柄が登場し、ミントグリーンが目を引く「四つ葉のクローバー」と「ヒョウ」が販売される予定だ(各539円 ※6月28日より)。
+70
-9
-
2. 匿名 2022/06/24(金) 00:19:14
うーん、どれも要らない。
ここガルちゃんだよ?+27
-80
-
3. 匿名 2022/06/24(金) 00:19:19
割高だとは思うけどいざと言う時これに助けられる人多いと思う+322
-2
-
4. 匿名 2022/06/24(金) 00:19:37
+48
-10
-
5. 匿名 2022/06/24(金) 00:20:02
靴下可愛い
若い子が履いてスポーティな格好してそう+172
-8
-
6. 匿名 2022/06/24(金) 00:20:05
珍しいカラーリングの靴下だね。可愛い+87
-4
-
7. 匿名 2022/06/24(金) 00:20:12
>>3
こんなド派手なソックスをいざという時に履くんか…+15
-45
-
8. 匿名 2022/06/24(金) 00:21:25
>>7
横だけど、新しいものにチャレンジできるよい機会では+50
-0
-
9. 匿名 2022/06/24(金) 00:21:40
>>7
逆だよ。いざと言う時だからこそ柄なんてきにしてられん+84
-4
-
10. 匿名 2022/06/24(金) 00:21:56
いらっしゃい、ようきやんしゃったね+2
-3
-
11. 匿名 2022/06/24(金) 00:22:10
とりあえず田舎にもファミマを…😭+26
-2
-
12. 匿名 2022/06/24(金) 00:22:27
靴下可愛い+45
-3
-
13. 匿名 2022/06/24(金) 00:23:04
>>7
そうじゃないでしょ
普通の靴下も売ってるよ+39
-0
-
14. 匿名 2022/06/24(金) 00:23:13
今治という日本企業を応援してくれて感謝+174
-5
-
15. 匿名 2022/06/24(金) 00:23:31
緑の方キムタクも履いてた。+33
-0
-
16. 匿名 2022/06/24(金) 00:23:46
白い靴下はダサいし汚れが目立つ+2
-27
-
17. 匿名 2022/06/24(金) 00:24:18
インスタでソックス流行ってるみたいだね。
子供用あるから家族でコーデって載せたり+40
-0
-
18. 匿名 2022/06/24(金) 00:24:24
コンビニのこういうコーナー
無地のダサいのしか売ってないだろと思ってスルーしてたけど、今度から見てみようと思った+85
-0
-
19. 匿名 2022/06/24(金) 00:25:14
ファミマカラーの今治タオルは一瞬買いそうになった。500円以下なら買ってたかも。+76
-2
-
20. 匿名 2022/06/24(金) 00:25:48
左の緑黄青の靴下がすごく可愛いと思うわ+25
-1
-
21. 匿名 2022/06/24(金) 00:25:52
ファミマが一番楽しい
ご飯は他のコンビニのほうが美味しいかもしれないけど+72
-3
-
22. 匿名 2022/06/24(金) 00:25:59
>>2
女性でも必要な人はいるんじゃないかな?
なんでガル民なら要らないの??+31
-0
-
23. 匿名 2022/06/24(金) 00:29:00
>>2
ここガルちゃんだよ
??そうですよ?+33
-0
-
24. 匿名 2022/06/24(金) 00:29:19
キムタクもファミマの靴下履いてて一時期売り切れてたよね+62
-10
-
25. 匿名 2022/06/24(金) 00:30:35
パンツ買ったことあるわ
助かった+16
-2
-
26. 匿名 2022/06/24(金) 00:30:55
>>7
この靴下ってたしか結構流行ってるってどこかで見た気がする
普通に日常で履いてる人多いみたいよ
田舎にはいないだろうけど+37
-0
-
27. 匿名 2022/06/24(金) 00:31:53
旅行行った時とか助かるよね+7
-1
-
28. 匿名 2022/06/24(金) 00:33:05
>>16
ストレス溜まってるんだね
おやすみ+8
-0
-
29. 匿名 2022/06/24(金) 00:33:07
>>1
靴下の配色、ファミマもそうだけどコンビニのKを思い出すな+8
-0
-
30. 匿名 2022/06/24(金) 00:33:09
タオルの肌触りいいよ+8
-0
-
31. 匿名 2022/06/24(金) 00:35:07
>>5
なんか靴下見たら昔のりゅうちぇる思い出した
なんとなくね+54
-1
-
32. 匿名 2022/06/24(金) 00:35:09
今治タオルいいなー!
タオルハンカチ忘れると地味に困るんだよねぇ。
特に夏の暑い日と歯医者の予約ある日に限って忘れたりして。
わざわざお店入るほどでもないからコンビニにかわいいのおいてあったら嬉しい。+64
-1
-
33. 匿名 2022/06/24(金) 00:37:00
今治タオルもあるんだ!+9
-1
-
34. 匿名 2022/06/24(金) 00:40:08
>>5
靴下無地のもあって、色展開が多くて良さげだったよ〜!グリーン狙ってたけど、サイズ売り切れててまだ買えてない。+10
-0
-
35. 匿名 2022/06/24(金) 00:40:37
靴下かわいいな〜とふらっと寄ってみたらファミマカラーの今治タオルハンカチがあって一目惚れして即買いしてしまった+89
-1
-
36. 匿名 2022/06/24(金) 00:45:00
ソックスとタオルハンカチ買った。靴下は専門店にも引けを取らない丈夫な高品質。好きな色合わせだったし買って良かった。
+22
-0
-
37. 匿名 2022/06/24(金) 00:46:11
学生ならともかく、この靴下は履かないな~ ┐(´~`;)┌
+10
-11
-
38. 匿名 2022/06/24(金) 00:47:26
>>24
げー。捨てようかな笑 熱烈なファンだと思われたらヤダ。+10
-33
-
39. 匿名 2022/06/24(金) 00:48:12
こんなに豊富だと急を要するときはとりあえずファミマに行っときゃなんとかなるってなるよね
ついでに飲食物買って貰える可能性高いし+73
-1
-
40. 匿名 2022/06/24(金) 00:50:56
>>39
ネオンカラーのも綺麗な色なんだよ~。1足買って質が良かったから色ちで買っちゃった。スニーカーとかサンダルに合わせるんだー。たのしい~。+44
-1
-
41. 匿名 2022/06/24(金) 00:54:53
>>40
あまり派手な靴下履かないけど、記事の靴下もネオンカラーも可愛いと思う!特に夏場はこういう元気になる色味、とてもよいです。見てるだけで可愛くてテカテカしちゃう。+22
-4
-
42. 匿名 2022/06/24(金) 01:07:21
>>25
漏らしちゃった?
+3
-3
-
43. 匿名 2022/06/24(金) 01:11:18
>>38
誰もアンタの靴下なんて見てないし見られてもキムタクに当て嵌めないよ+35
-3
-
44. 匿名 2022/06/24(金) 01:11:58
>>4
スーツの柄どうなってるの
手とファミチキが合成に見えるし+0
-11
-
45. 匿名 2022/06/24(金) 01:22:09
>>19
ちょっと高いなと思いながら買った(笑)+14
-1
-
46. 匿名 2022/06/24(金) 01:43:31
前に急に困って買ったファミマのエコバッグ可愛くてずっと使ってる
コンビニの雑貨眺めてるの楽しいよ
ローソンも無印の商品取り扱うお店増えてるし+14
-0
-
47. 匿名 2022/06/24(金) 01:44:32
>>45
私もカタカナでコカ・コーラって書いてあるハンカチをつい買ってしまった可愛い+12
-0
-
48. 匿名 2022/06/24(金) 01:46:05
ドリフのメンバーが学校コントではいてたみたいな靴下w+31
-6
-
49. 匿名 2022/06/24(金) 01:53:35
>>1
外出先で絆創膏が必要になりセブンに駆け込んだ
8枚入りのタイプがあり助かった
近くて便利
セブンイレブン+2
-4
-
50. 匿名 2022/06/24(金) 01:54:46
>>42
急なお泊まり?
入浴施設に行くのに替えを忘れたとか+2
-1
-
51. 匿名 2022/06/24(金) 01:55:42
>>46
へ〜、こんなの売ってるんだ〜
って眺めるの好き
+6
-0
-
52. 匿名 2022/06/24(金) 02:07:37
>>3
だねぇ
何でも揃ってて助かるわ+13
-0
-
53. 匿名 2022/06/24(金) 02:16:22
VoCEのYouTubeで長井かおりさん小田切ヒロさんが
ファミマ推してたね
小田切ヒロさんのシャツはファミマのらしいのぉー
(小声 真似してみた)+7
-0
-
54. 匿名 2022/06/24(金) 02:19:33
>>4
あ、たまきんだw+6
-2
-
55. 匿名 2022/06/24(金) 02:27:51
アウターTシャツ(普通のTシャツ)は何枚も買ってる 生地も程よく厚みもあるし価格も税込1000円ちょっと。
着心地良くて何枚も買ってる
入院してた時着替えは自前だったから近くのファミマで買えて助かった ショーツも急で1枚欲しい時は便利
衣類系も良いし 100円コーナーも良いし、ファミマの洗剤類も安くて香りも普通で使いやすいし 助かる
+28
-0
-
56. 匿名 2022/06/24(金) 02:28:09
セブンやローソンでもパンツと靴下を購入した事があるけど中国製なんだよなあ💦
日本製なら喜んで買うんだけど+3
-0
-
57. 匿名 2022/06/24(金) 02:50:43
かかりつけ総合病院の中にファミマが入ってるからいざとなったらこういうのも買えるのかぁって心強い。
こういうのなら退院してからも使えるし。+16
-0
-
58. 匿名 2022/06/24(金) 02:57:11
>>1
私はセブンイレブンの方が肌に合う+2
-3
-
59. 匿名 2022/06/24(金) 03:10:16
>>5 コンビニ柄の靴下
とても良いけど
流行のピークは過ぎたね。
今から新しく買うのは
ちょっと遅いと思う+2
-10
-
60. 匿名 2022/06/24(金) 03:12:12
>>21
お弁当も美味しいよ😃
お手頃弁当みたいの350円くらいであるし、チキンにタルタルソースの♥️+13
-1
-
61. 匿名 2022/06/24(金) 03:14:01
>>4
玉木んが女子に人気のクリスピーチキン持ってる🤭🍗+3
-2
-
62. 匿名 2022/06/24(金) 03:38:29
コンビニは利用しませんよ+1
-5
-
63. 匿名 2022/06/24(金) 04:36:38
粗品も履いてたよ+1
-1
-
64. 匿名 2022/06/24(金) 04:41:02
>>48
それがまた流行ってるんだよ。ルーズソックスとかもさ。+5
-0
-
65. 匿名 2022/06/24(金) 04:42:24
無印が今もあればなあ…ローソンでまた売るんだっけか+5
-1
-
66. 匿名 2022/06/24(金) 04:49:13
>>47
どっちも買ったw+2
-1
-
67. 匿名 2022/06/24(金) 05:11:00
中華産ばかり買うから日本が貧乏になって中国企業が儲かったよね?+8
-1
-
68. 匿名 2022/06/24(金) 05:16:38
揚げどり ファミチキ 唐揚げくん
など殆どの商品が中国産
中国人が言ってたよ中国は不衛生だって
日本産の方が美味しいし質もいいって
これガチね😂+4
-0
-
69. 匿名 2022/06/24(金) 05:21:10
>>24
別にキムタクの影響がそこまで大きかったわけじゃないと思う。むしろキムタクが履いてる事なんて知らなかったし。ファセッタズム自体若者に人気だし、ブランド知らない人でも発売前からSNSで注目されてたよ。+12
-2
-
70. 匿名 2022/06/24(金) 05:28:28
1個買うと1個もらえるキャンペーンで商品買ったのに、引き換えられる商品が近隣のどの店舗にも置いていないんだけど…+3
-0
-
71. 匿名 2022/06/24(金) 05:31:37
ファミマは良い印象がない。+0
-5
-
72. 匿名 2022/06/24(金) 05:56:03
>>3
本当助けられたこと何度もある!
特にハンカチ!
子ども関係の仕事してるからハンカチ忘れると本当恥ずかしいしメンツ丸潰れなんだけど、何度か忘れて、出勤途中にコンビニに駆け込んだよ〜+17
-0
-
73. 匿名 2022/06/24(金) 05:57:32
>>67
こういうのって中国で作ってるってだけで、日本の企業の中国の工場だったりするんじゃないかな?
海外で手にする中国製と、日本で手にする中国製は、品質が雲泥の差だよ!+7
-1
-
74. 匿名 2022/06/24(金) 06:10:51
>>19 ほぼ500円じゃん買ってみよう!+4
-0
-
75. 匿名 2022/06/24(金) 06:17:56
>>1
わたしは日本人だし日本で暮らしてるのに、何故、わざわざ中国製品を買わなきゃいけないの?
何故、中国製品を勧めてくるの?
そして、何故中国人の富裕層達が日本に住みつき日本食を食べて我々より豊かな暮らしをしてるの?
おかしいでしょ+0
-0
-
76. 匿名 2022/06/24(金) 06:27:50
今ストレンジャーシングス見てるからかなり気になる😁+2
-1
-
77. 匿名 2022/06/24(金) 06:34:12
>>68
中国産は全てさけてる+0
-3
-
78. 匿名 2022/06/24(金) 06:38:28
ラインソックスのショート丈バージョン出してほしい!+2
-0
-
79. 匿名 2022/06/24(金) 06:40:35
>>2
あなたがいらないだけであって、必要とする人もいるでしょうに、、、
+0
-0
-
80. 匿名 2022/06/24(金) 06:48:40
ampmカラーが懐かしくてつい買ってしまった
見せるような履き方はしてないけど、厚手で比較的締め付けも少なくて冬場重宝したよ+12
-0
-
81. 匿名 2022/06/24(金) 06:50:57
コンビニだと買ってすぐ使いたい人がほとんどだろうから、洗わなくて平気かなって思わせてくれるこういうパッケージは考えられてるしデザイン的にもおしゃれ+3
-0
-
82. 匿名 2022/06/24(金) 07:25:53
>>19
私は家にハンカチタオル忘れてきたときに買ったよw+6
-0
-
83. 匿名 2022/06/24(金) 07:31:03
>>80
これ私も同じ理由で買ったw
ampmカラー増やしてほしい+4
-0
-
84. 匿名 2022/06/24(金) 07:36:23
靴下もハンカチもかわいい!ファミマってコスメもかわいいよね sopoっていうやつ+3
-0
-
85. 匿名 2022/06/24(金) 07:46:37
ファミマ靴下で味をしめましたね+0
-0
-
86. 匿名 2022/06/24(金) 07:52:01
>>1
この靴下が人気ってなにかで
見たけど私は絶対いらないw+7
-1
-
87. 匿名 2022/06/24(金) 07:57:23
>>7
松岡修造似合いそう
テニスのソックスにありそう+1
-0
-
88. 匿名 2022/06/24(金) 08:12:11
>>10
ファミマ福岡のATMやんwww+3
-0
-
89. 匿名 2022/06/24(金) 08:15:55
レインポンチョ欲しいな。
こんなに小さく畳めるのにビニールじゃないんだね!+1
-0
-
90. 匿名 2022/06/24(金) 08:16:44
>>1
レインポンチョ欲しい
防災用にも良さそう+2
-0
-
91. 匿名 2022/06/24(金) 08:18:46
>>78
私も。
クルーじゃなくてくるぶし丈のラインソックスが欲しい。+3
-0
-
92. 匿名 2022/06/24(金) 08:19:37
>>32
新品そのまま使うの抵抗あるんだけど、いざって時には気にしていられないかな?+3
-0
-
93. 匿名 2022/06/24(金) 08:46:10
>>10
北九州は「よー来たねー!」だよ。
他の方言バージョンもあるんだね!
初めて聞いた時はビックリしたww+3
-0
-
94. 匿名 2022/06/24(金) 08:59:49
>>3
前にハンドタオル落としちゃって今治のあったから助かったし忙しくて折り畳み買いに割く時間無かった時も助かったよ~!+5
-0
-
95. 匿名 2022/06/24(金) 09:08:30
>>11
こちらくそ田舎だけどファミマしかないよ……😭
ファミマしかないのもなかなか……+0
-0
-
96. 匿名 2022/06/24(金) 09:23:22
昔のスポーツブームみたいな靴下の色だね+0
-0
-
97. 匿名 2022/06/24(金) 09:31:56
食品工場勤務です。
職場裸足禁止なので、サンダルで裸足の人は靴下を玄関で履かないとならなくてもし忘れた場合は遅刻扱いで自宅にとりに戻るか買ってこい!ってなるの。
ファミマなら歩いて5分だからなんとかありがたいんじゃないかな?靴下忘れなきゃいいんだけど。。+4
-0
-
98. 匿名 2022/06/24(金) 09:36:32
>>1
キッズ用靴下のサイズが15〜20とかたしかそんな感じで書いてあって、実際はどれくらいの大きさなのか見てみたい。
可愛いと思うんだけど、サイズに幅がありすぎて買うの躊躇う。+0
-0
-
99. 匿名 2022/06/24(金) 09:44:36
靴下かわいい!
けど私が履くと照英のふくらはぎみたいになる+2
-0
-
100. 匿名 2022/06/24(金) 09:53:08
前の職場の近くにファミリーマートがあった
夏うっかり素足にサンダルで通勤して靴下なくて買ってた+3
-0
-
101. 匿名 2022/06/24(金) 09:53:52
ファミマの靴下、レディースを買ったけど小さい感じするから
今度メンズ買ってみようかな
くるぶしソックスもメンズだと脱げにくいってチラッと読んだことあるだけどどうだろう?+1
-0
-
102. 匿名 2022/06/24(金) 10:26:16
>>4
クリスピーチキン大好き!+1
-0
-
103. 匿名 2022/06/24(金) 12:14:36
ちょうど昨日子供用の靴下買いましたー。
蛍光のライムが珍しくてかわいいなと思って。
早速真っ白のTシャツワンピに合わせて履いてウキウキで登校して行ったよ!+4
-1
-
104. 匿名 2022/06/24(金) 12:23:05
靴下の色がかなりいい色だと思いながら、買ったことはない。+1
-0
-
105. 匿名 2022/06/24(金) 12:33:09
>>1
つい最近テレビか何かで見たけど、このファミマのはファセッタズムってブランドのデザイナーさんが手掛けてるらしいね。
あのパッケージも中身の商品を出した後に別の物(ケーブルとか)を入れて再利用出来るように、あえてジッパー付きの袋にしてあるんだって!
ファミマ×ファセッタズム落合による最高峰コンビニウェアの実力は?ユニクロや無印を遥かに超える店舗数www.fashionsnap.com「ファセッタズム(FACETASM)」のデザイナー落合宏理が参画し、注目を集めるファミリーマートのブランド「コンビニエンス ウェア(Convenience Wear)」。主に緊急需要で購入されていた「コンビニ服」をアップデートすることでファッションの新しい可能性を提案して...
+4
-0
-
106. 匿名 2022/06/24(金) 13:12:49
>>103
登校ってことはお子さん小学生??
やっぱり未就学児には大きいかなー??
欲しいけどサイズが気になって💦+1
-1
-
107. 匿名 2022/06/24(金) 13:30:41
>>106
小1ですよー。
靴のサイズは18-19cmくらい履いていて、靴下はサイズぴったり!と本人は言ってました。+1
-0
-
108. 匿名 2022/06/24(金) 16:11:31
>>107
教えてくれてありがとうございます…!
たぶんうちの子にはやや大きめだけど可愛いから買いに行きます♫+1
-1
-
109. 匿名 2022/06/24(金) 16:26:13
>>103
あ~これは何気におしゃれイエローですよ+2
-0
-
110. 匿名 2022/06/24(金) 18:06:03
>>67
自分は棚上げかな?+0
-0
-
111. 匿名 2022/06/24(金) 19:43:09
>>29
たしかにw
せっかくならファミマからセブンとローソンのカラー出せばいいのにw+1
-0
-
112. 匿名 2022/06/24(金) 20:10:13
>>24
これ微妙に色が違う気がする
+1
-0
-
113. 匿名 2022/06/24(金) 20:36:21
>>83
懐かしいしかわいいよねえ笑
一番好きなコンビニだった…+0
-0
-
114. 匿名 2022/06/24(金) 21:58:27
>>19
汗拭き用に買いました!オシャレで良かったです!+0
-0
-
115. 匿名 2022/06/24(金) 21:59:44
>>21
サンドイッチは、セブンイレブン、日用品とかスイーツはファミマ、お惣菜はローソン(笑)+0
-0
-
116. 匿名 2022/06/24(金) 22:17:33
>>38
性格悪っ。+0
-0
-
117. 匿名 2022/06/24(金) 23:08:03
>>1
クローバー柄のハンカチ可愛い
見つけたら買うわ+0
-0
-
118. 匿名 2022/06/24(金) 23:09:54
>>111
少し前に数量限定でampmカラーが売ってたよ+2
-0
-
119. 匿名 2022/06/26(日) 22:58:22
>>42
私も急遽必要になって助かった事がある、彼と予定に無かった泊まりになった時、コンビニでパンツ普通買わないよね?買うの恥ずかしかったけどそんなユーザー狙いでしょ?+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
コンビニ「ファミリーマート」(本社:東京都港区)で販売されている人気の「コンビニエンスウェア」シリーズに新作が登場。