-
3001. 匿名 2022/06/24(金) 12:07:13
>>1
中共とかにいそうな濃ゆい一族だよね
+1
-4
-
3002. 匿名 2022/06/24(金) 12:07:19
>>2728
阪神タイガースファンみたいな衣装もツボ♪+12
-0
-
3003. 匿名 2022/06/24(金) 12:07:50
>>2952
地主??+4
-1
-
3004. 匿名 2022/06/24(金) 12:11:39
なんじゃこれ展開だったけど、サトの健太への憚り〜と涙でちょっと泣けた。+67
-7
-
3005. 匿名 2022/06/24(金) 12:11:52
>>2882
親父は途中で遮らず、ちゃんと最後まで話聞いてあげてるけどね。
そこだけはいい人。+48
-2
-
3006. 匿名 2022/06/24(金) 12:12:50
>>175
生まれたのが女のコだからじゃないかな?+38
-0
-
3007. 匿名 2022/06/24(金) 12:13:13
>>1350
吹き出した+18
-2
-
3008. 匿名 2022/06/24(金) 12:13:42
>>2398
手柄は男のもので
都合悪いことは女のせいなんだろうね+20
-1
-
3009. 匿名 2022/06/24(金) 12:14:37
>>2852
なんか車椅子に座ってる振りしていて
最終回で立ちそうな気がする+96
-2
-
3010. 匿名 2022/06/24(金) 12:16:23
>>2770
私は健太がサトに、
「ごめんなさい。僕には泉という好きな人がいるので」
っていつ言うのか待ってたんだけど、言わなかったね。+57
-1
-
3011. 匿名 2022/06/24(金) 12:23:28
>>2578
そしたら愛人呼ぶんしゃない?+7
-0
-
3012. 匿名 2022/06/24(金) 12:25:30
>>68
このドラマみたいにツルッと産みたい+19
-0
-
3013. 匿名 2022/06/24(金) 12:26:00
>>1905
頭打ったり脳卒中で脳にダメージ受けたら起こるよ
て大学生の記憶まではあって、っていう感じのはレアでは
認知症の人が我が子が小さい頃の記憶で止まってたり亡くなった伴侶がまだ元気で生きてる頃の記憶で止まってるのは割とあるけど。+30
-1
-
3014. 匿名 2022/06/24(金) 12:26:36
>>2814
ここでは不評の佐々木希だけど、
私はそこまで酷いとは思わなかった。
でも、泉が出てくるとつまらなかったんだよね。
佐々木希もツイてないと思う。+52
-1
-
3015. 匿名 2022/06/24(金) 12:27:51
>>2952
財閥の直系家族だと思う+0
-3
-
3016. 匿名 2022/06/24(金) 12:30:29
>>176
言い間違えてるの笑うw+6
-1
-
3017. 匿名 2022/06/24(金) 12:34:26
>>3000
少なくとも私の出産3人はしなかった。+7
-5
-
3018. 匿名 2022/06/24(金) 12:34:32
>>2754
そっかー、私は最愛の前のリモラブも好きだったから主役で嬉しかったんだけどな、世間の評価はそうなんだね〜泣+36
-1
-
3019. 匿名 2022/06/24(金) 12:35:01
>>331
けんたって元々許嫁いたよね?
泉さん+16
-0
-
3020. 匿名 2022/06/24(金) 12:42:33
>>3009
電車の中なのに声出ちゃったw
このドラマコントみたいな面白みがあるよね+14
-1
-
3021. 匿名 2022/06/24(金) 12:42:58
>>237
薬は飲みません!!ってあんな啖呵きったのに授乳する気ございませんって感じよねw
衣装さん無能すぎ+40
-4
-
3022. 匿名 2022/06/24(金) 12:46:15
>>2722
バスも走ってなさそうだよね…
走ってたとしても最寄りのバス停まで歩いたら何時間かかかりそう。
+11
-0
-
3023. 匿名 2022/06/24(金) 12:46:55
>>2799
可愛くてびっくりしたよね
儚げな雰囲気があって、今のみほこさんになるまでに辛い事とか色々あったのかな...って勝手に感じて、憎めなくなった+28
-5
-
3024. 匿名 2022/06/24(金) 12:47:12
>>2851
前にもドラマか映画でホントにクソな脚本でもたおちゃん演じきってて女優さんだなーと感心したことある。
+23
-2
-
3025. 匿名 2022/06/24(金) 12:48:08
>>2996
生後まもない赤ちゃん連れてるし、佐都も産後間もないんだからタクシーに乗って深山家を出ても何のおかしなこともないのにね。
+22
-0
-
3026. 匿名 2022/06/24(金) 12:51:05
尾上松也の車椅子キャラ傑作ものだね
終わっちゃうのが寂しい 前クールのゴシップも面白かったし、今回もガラッと変わったけど面白かった 次のドラマも期待+26
-1
-
3027. 匿名 2022/06/24(金) 12:59:43
>>19
15年前に出産したけど、母親教室でも教わらなかったし、出産時にも一度も言われたことないよ。
だけど、久美や介添えしてた使用人は年配だったからそうなったのかもなって。
+8
-3
-
3028. 匿名 2022/06/24(金) 13:15:13
>>101
鰻重に見えた。+5
-0
-
3029. 匿名 2022/06/24(金) 13:16:26
>>2752
深山のおやじさんは子供達の中で健太に一番期待してる風に見えるけど、何をもってしてそうなるんだろう…
学業がすごい優秀だったとか?
でもそんな描写ないしね
「明人は重圧や孤独に弱い」って評してたけど健太も頼りないし一体どこに期待を寄せる要素があるのか+78
-2
-
3030. 匿名 2022/06/24(金) 13:18:07
>>2910
世界を動かしてる的なデカいこと言うけど
仕事してるシーンがあまり無く
苦虫噛み潰したようなメシのシーンばかり。+18
-1
-
3031. 匿名 2022/06/24(金) 13:18:58
記憶喪失回つまらんかった。サトさんの泪が悲しかったわ。+36
-3
-
3032. 匿名 2022/06/24(金) 13:20:46
>>97
女にしか使えない?
逆やろw
このコメントにプラス
さすがガル+3
-16
-
3033. 匿名 2022/06/24(金) 13:22:40
録画観始めたけど、産まれていきなり生後3ヶ月位になってるね笑+32
-0
-
3034. 匿名 2022/06/24(金) 13:24:20
松本若菜って電王に出てた子?
可愛いじゃん+22
-2
-
3035. 匿名 2022/06/24(金) 13:28:29
>>788
メッチャ太ってる!
ヤバいレベルよね。+17
-0
-
3036. 匿名 2022/06/24(金) 13:28:42
>>1905
激レアさんに自分のことどころか生活する上でのいろんなこと(それこそトイレや顔を洗うことからお金の存在とか)全部忘れて赤ちゃんみたいになった人出てたよ。+4
-0
-
3037. 匿名 2022/06/24(金) 13:31:07
明人の変わりようが変。
あんなに深山家をぶっ潰すくらいのエネルギーがあるのなら、今まで父親に後継者として認めてもらう方がエネルギーは要らなかったんじゃない。
最初のキャラからの変わりようがあり得ない。+51
-0
-
3038. 匿名 2022/06/24(金) 13:41:28
>>2541
笑かしに来てるとしか思えない+25
-0
-
3039. 匿名 2022/06/24(金) 13:42:33
>>2844
わかる。私は乗り越えられんのが恋だろって歌もなんか甘ったれた青臭さを感じて嫌なんだけど、もう一つのわかってないと言われたってえていう歌も歌い方というか日本語の発音の仕方が苦手。+10
-0
-
3040. 匿名 2022/06/24(金) 13:46:23
>>2851
もう最終回は泉との屋上シーンにタイムリープしたらいいよwって感じだった
赤ちゃんに小さいなぁ〜とか言ってたが、あんよムチムチじゃんって大きさにびっくりだし人形さんでいいのに
授乳不可なワンピ、出て行くの徒歩とか、色々ザツすぎる。おとぎばなしだからこそディテールはウソなく作り上げていくのがドラマかと思ってたし、あんだけ大勢いて誰も何も言わないんだって
コントなのに実は深い、とか、泣いたとかいうのは元から出演者たちのファンくらいじゃ
演者さんたちは素晴らしいからパパとバーバは置いといて皆評価上がってると思うけど+15
-0
-
3041. 匿名 2022/06/24(金) 13:47:47
>>1911
何着ても似合わない。ごつい。+7
-9
-
3042. 匿名 2022/06/24(金) 13:49:18
>>3009
マツヤが立った!!
ってなるのね、実況+46
-0
-
3043. 匿名 2022/06/24(金) 13:49:57
最初らへんのリアリティーのなさ、泉とのシーンの時や、今回の記憶喪失
トンデモ展開だって思ってる時に松下さんは放送前にどれだけ心を込めて作ってるかインスタで力説するんだよね。大変だ+4
-2
-
3044. 匿名 2022/06/24(金) 13:52:40
>>3039
MILLETのやつでしょ?私も苦手。ウェイウェイ言ってるよね+15
-0
-
3045. 匿名 2022/06/24(金) 13:53:28
>>3021
ほんとそれ!なんのための衣装さんなんだろう。ハリウッド映画に出てくるジャパンもどきの舞妓と女郎一緒くたレベルで無能だと思う。衣装男なのかなぁ。+21
-2
-
3046. 匿名 2022/06/24(金) 13:59:26
>>954
赤ちゃん何人かいるのね、お顔が違う+11
-0
-
3047. 匿名 2022/06/24(金) 13:59:43
>>3033
名前考えてる時ですでにふくふくしてたよね。生後2週間じゃなかったw+18
-0
-
3048. 匿名 2022/06/24(金) 14:00:55
>>3019
許嫁ではなかったような…?+0
-5
-
3049. 匿名 2022/06/24(金) 14:03:35
【防犯】
【集団ストーカー犯罪について知ってますか?】
集団ストーカーとは
組織ぐるみで
不正に人の位置情報を入手し共有し
特定の個人を
【待ち伏せ】
【つきまとい】
【うろつき】
【個人情報仄めかし】
【自宅近隣で被害者の行動のタイミングに合わせて音だしして監視アピール行為】
【すれ違いざまに暴言などの挑発行為】
【スマホハッキング】
【家宅侵入】
などの嫌がらせを
被害者と面識のない人間をつかい
顔ぶれを変えながら繰り返し
【病気】や【自殺】に追い込む組織犯罪。
いじめ、集団ストーカーは【犯罪】です。
人権侵害行為は絶対にやめましょう。
読んで頂き、ありがとうございます。
+0
-3
-
3050. 匿名 2022/06/24(金) 14:04:28
記憶がなくなると人格まで変わるの?という疑問しか浮かばない回だった+4
-0
-
3051. 匿名 2022/06/24(金) 14:04:29
>>3032
このコメントにさえマイナス…
ほんまバカ丸出しで草+2
-16
-
3052. 匿名 2022/06/24(金) 14:04:58
ここでコメント見てから録画みたので面白く見れた笑
リン酸カルシウムについては、りんちゃんが母乳離れしていい最低月数まで待てばいいだけの話ではと思った
いや怖いし飲みたくないけども+106
-3
-
3053. 匿名 2022/06/24(金) 14:08:35
>>397
オシャレで面白いし見てる分にはいいけど、トータルすると推しづらいわ。韓国朝鮮外交には置いておきたいけど。+4
-1
-
3054. 匿名 2022/06/24(金) 14:08:47
>>3017
なんでマイナス?
私も2人産んだけどしなかったよ+13
-2
-
3055. 匿名 2022/06/24(金) 14:09:08
>>1905
脳梗塞で何回か倒れた人が似たようなものかなとか思った
脳梗塞で一回倒れた人→記憶が大きく抜け落ちることがあったりする
言葉を大きく忘れたりする
脳梗塞2回→認知症へすすむ、幼児期は覚えているみたいな
あんなに大学時代までは綺麗に覚えてるとかはないかも?+11
-0
-
3056. 匿名 2022/06/24(金) 14:10:11
もう結末どうでもいいから美保子さんのスピンオフやってくれないかな+129
-9
-
3057. 匿名 2022/06/24(金) 14:10:56
>>3027
16年前に出産する時、産院で習ったよ。
ヒッヒッフーをひたすら信じて実行したおかげで、頭の大きな3700グラムの子を産んだ。
痛みに我を失なわず安産だったのは、ヒッヒッフーのおかげだと思っている。ヒッヒッフーなしに、どうやってお産を乗り切るのか想像がつかない。+6
-17
-
3058. 匿名 2022/06/24(金) 14:11:13
>>3054
同じく。ヒッヒッフーなんて掛け声なかった。+26
-1
-
3059. 匿名 2022/06/24(金) 14:13:38
>>2661
この記事読んで相当苦労してきたんだなと思った
「やんごとなき一族」で“怪演”の「松本若菜」 38歳の今とバイトは“週8”だったこともある下積み時代を語る(デイリー新潮) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp今期のドラマ「やんごとなき一族」(フジテレビ)で、ヒロイン・土屋太鳳(27)の義姉・美保子を演じる松本若菜(38)が話題を呼んでいる。劇中で披露する顔芸やクセの強い演技で、今や“松本劇場”と呼ばれ
“週8”でアルバイト
――アルバイトしていたのは、女優業では食べられなかったからなのか?
松本:そうです。鰻屋さんで2~3年、沖縄料理店、お寿司屋さんが2軒、おそば屋さん、カフェが2軒と7種のアルバイトをしました。
――いつ頃まで?
松本:30代前半くらいですかね。
――最近までやっていたことになる。
――上京した時はどんな家に?
松本:雨漏りのする北向きの1Kです。お風呂はついていましたよ。そこに10年近くいました。
――女優業が波に乗った今はさぞ良い部屋に?
松本:その次が、今の部屋です。猫がいるので、ちょっと広くなりましたけど……住めば都です。+53
-3
-
3060. 匿名 2022/06/24(金) 14:16:19
なんだか、、、雑に作られてて興醒めだわ+11
-2
-
3061. 匿名 2022/06/24(金) 14:16:30
健太が記憶喪失になった朝の健太、ただずまいとか全然健太じゃなくて、松下洸平って演技上手いんだなぁと思った。ちゃんと、別人に見えた。+160
-9
-
3062. 匿名 2022/06/24(金) 14:19:15
なんか10話いらなかった感がすごい…
一気につまんなくなってがっかりした+36
-12
-
3063. 匿名 2022/06/24(金) 14:19:47
さとの悲しい気持ちがヒシヒシと伝わってきて悲しかったなぁ。。深く考えると謎だらけだけど、味方だった健太はいなくなり、悲しいよね。さとの「幸せだったよ、健太。」にもらい泣きしました。
てか、さとと健太っていつ出会ったんだっけ。大学まで健太はあんな感じだったとしたら、さととどんな恋人時代を過ごしてきたのか気になるわ。+98
-1
-
3064. 匿名 2022/06/24(金) 14:21:31
>>3057
ソフロロジー式だったよ。鼻から吸ってゆっくり長く吐く。落ち着いて呼吸しましょうねとリラックスした感じ+6
-0
-
3065. 匿名 2022/06/24(金) 14:21:40
>>3054
私もヒッヒッフーしなかった!今はヒッヒッフーじゃないんです、深くフーーーーでって言われたよ。その産院だけかもしれないけど。息吸うタイミングが難しいからかなぁ?
+13
-0
-
3066. 匿名 2022/06/24(金) 14:25:45
健太くんwww
必死で出産して、必死で守ってくれたサトに向かって「本当に俺の子?」www
舐めとんのか?wwwサトもういいよ頑張ってるよ。こんな大事なときにいつもいない、言うことだけは一人前のバカ旦那なんか捨てよう。+16
-8
-
3067. 匿名 2022/06/24(金) 14:26:05
>>3059
事務所が小さくても、
大物男性俳優に気に入られた人で有名になった女優知ってる
大物俳優がメロメロになっててインタビューでデレデレしてて一緒に出ること多く見るようになって有名女優になってた
大物俳優じゃなくても、大物プロデューサーに気に入られる手もあっただろうし、
でもそういう『女を武器』にして来なかった結果が今の実力でのブレイクだと思ってる
きっとこれからも男性関係とかの変なスキャンダルは無いだろうな
応援してます+63
-3
-
3068. 匿名 2022/06/24(金) 14:27:43
>>3034
5年前にハロー張りネズミで知ったけど
ガルちゃんでも当時は仮面ライダー電王ファンに「電王の姉」でしか知られていないっぽくて
都道府県代表美人トピに出ていても誰それみたいな反応だった気がする
その後に露出が増えて、徐々に知名度上がっていったっぽいけど
電王の後の10年が20代で一番綺麗な時期なはずなのに
本当のちょい役ばかりしかなかったっぽいのがもったいない
+28
-3
-
3069. 匿名 2022/06/24(金) 14:30:01
女性達が逆襲するみたいだけど
鍵は美保子が握ってると思う
サトと美保子が組めば最強だね
半沢と大和田が組んだみたいに+63
-3
-
3070. 匿名 2022/06/24(金) 14:30:53
>>3068
ハロー張りネズミの時が5年前かぁ!
あの時にヤフーニュースのその回の記事の欄が依頼者の妹の事でザワついてたの覚えてる
それで名前知った+3
-1
-
3071. 匿名 2022/06/24(金) 14:31:39
>>3070
依頼者の子供の妹の方+1
-2
-
3072. 匿名 2022/06/24(金) 14:32:41
>>3059
こんな美人が今まで埋もれていたなんて
所詮事務所やバックの強さが
ものを言う世界なんだな
これからドンドン出て欲しい+87
-6
-
3073. 匿名 2022/06/24(金) 14:39:00
最終回だと思ってたから 最後にえ?これで終わり?てびっくりしちゃった まだあるんやな+21
-1
-
3074. 匿名 2022/06/24(金) 14:45:17
>>523
長男の出来が微妙ってクソ親父に思われてるから期待されてないのかと思ってた+22
-0
-
3075. 匿名 2022/06/24(金) 14:49:08
>>2746
すいません、マイナスに触れてしまいました。+0
-1
-
3076. 匿名 2022/06/24(金) 14:50:18
>>19
呼吸法だよね?
痛みを上手く逃すためのもの
産む直前の掛け声はたしかにあった
「息すって、はい、はいて~」
「はい、すって、そのままいきんで!」
って感じ+5
-1
-
3077. 匿名 2022/06/24(金) 14:51:09
>>463
いらん、他にもキス多すぎ、 いらん。+24
-3
-
3078. 匿名 2022/06/24(金) 14:51:18
ケガで車椅子なんだね
なんのケガやねん?+1
-1
-
3079. 匿名 2022/06/24(金) 15:01:20
なぜ今になって記憶喪失?
もっとお父さんをギャフンと言わせるシーンがあっても良くない?+9
-1
-
3080. 匿名 2022/06/24(金) 15:07:09
>>3064
18年前だけど同じ
でも陣痛があまりに酷いのと初めてのお産でパニックになり全く出来なかった+1
-0
-
3081. 匿名 2022/06/24(金) 15:11:12
チョコの口移し不評だけど、松下洸平好きだから鼻血出そうだった!(小声+12
-8
-
3082. 匿名 2022/06/24(金) 15:12:21
>>1753
だよねー。で、サトが拒否して女の子が産まれてホラ見ろ〜〜wの展開の方が自然。+7
-0
-
3083. 匿名 2022/06/24(金) 15:12:33
美保子さん、出産中のサトに頑張れーって応援したり、旦那の大事にしてる蝶の標本捨てきれなかったり、根はいい人ってわかるから好き。+98
-5
-
3084. 匿名 2022/06/24(金) 15:13:42
インスタの松本劇場面白すぎるwww+6
-0
-
3085. 匿名 2022/06/24(金) 15:19:56
>>3062
ほんと記憶喪失みたいな陳腐な韓流ドラマ手法ぶっ込まないで、ちゃんと正面からサトケンタと仲間たちVSくそオヤジでガチ勝負して欲しかったよ。原作にもないらしいしこねくり回し過ぎだよね+45
-0
-
3086. 匿名 2022/06/24(金) 15:20:49
>>3064
ソフロロジー、いきまずとにかく力を抜くのが大事なんだよね。
だけど痛いから力がはいってしまって難しかったよ。
+1
-2
-
3087. 匿名 2022/06/24(金) 15:30:04
>>3052
あれだけ男児に固執してるのに、今まで長男の嫁に世継ぎを急かさなかったのか疑問。。+76
-1
-
3088. 匿名 2022/06/24(金) 15:39:01
>>3078
なんの怪我だろうね。でも先週美穂子さんが車の窓に張り付いた時、驚いたからか座っていても両足ガッツリ動いてたよ+6
-0
-
3089. 匿名 2022/06/24(金) 15:45:19
TVer見てきた。無知なんだけど本当にリン酸カルシウムって産み分けとして使われてる薬なんだね
本当に意味あるの?+3
-0
-
3090. 匿名 2022/06/24(金) 15:47:02
>>19
30年ほど前に流行ったラマーズ法らしいです。+3
-0
-
3091. 匿名 2022/06/24(金) 15:47:19
>>2128
サトと出会ってから変わったのかな?+2
-0
-
3092. 匿名 2022/06/24(金) 15:47:57
>>97
男の間違いでしょ?+4
-1
-
3093. 匿名 2022/06/24(金) 15:49:59
>>2644
このドラマではまだ名前すら決めてなかったわけだから、産後1週間くらいのレベルかと。
+1
-0
-
3094. 匿名 2022/06/24(金) 15:50:02
>>3009
電車の中なのに声出ちゃったw
このドラマコントみたいな面白みがあるよね+4
-1
-
3095. 匿名 2022/06/24(金) 15:50:11
>>3067 >>3072
ほんとそうだよね。若い頃自分じゃ全然稼げなくてはなから努力することも全然せずにざわちんみたいにメイクで騙してATM旦那を捕まえて生きてるアラフォーアラフィフアラシックスの害ちゃん民とは大違い。
+3
-8
-
3096. 匿名 2022/06/24(金) 16:01:08
今のぶっ潰す明人と記憶喪失健太なら断然社長になる素質があるのは明人の方。
父親は健太のどこが孤独か孤立かしらないけど、耐えられる素質があると思うんだろう。
あんな野望をもってる明人の方が社長に向いてるんじゃない。
父親は見る目なし。+10
-1
-
3097. 匿名 2022/06/24(金) 16:08:32
>>3087
長男に跡を継がせるつもりがなかったからかな?健太一筋!+8
-1
-
3098. 匿名 2022/06/24(金) 16:10:17
>>3054
高齢のがる民はしたんじゃない?
私もしなかった+4
-3
-
3099. 匿名 2022/06/24(金) 16:12:33
記憶を失う前の健太も大したことなかったけど、記憶を失くした健太はいいとこなし。
社長の器も明人の方が有りそう。+7
-0
-
3100. 匿名 2022/06/24(金) 16:18:45
>>2837
めちゃくちゃだよね。さすがフジテレビ。
ここまでマンガ原作をめちゃくちゃに改悪するとは。+9
-1
-
3101. 匿名 2022/06/24(金) 16:22:50
>>3068
女を武器にしないで、地道に頑張ってきたのかな…と勝手に思ってる。+42
-15
-
3102. 匿名 2022/06/24(金) 16:23:43
>>3052
子作りっていっても2-3ヶ月は空けないとだしね
ずっと健太が健太でいる限り私は支え続ける!の台詞に引っかかってんだよね。何度か出てきたはず。
じゃあ健太の人格変わったら支えませんよってことか、たいてい何があっても〜とか言うから条件付きに聞こえて
なんのこっちゃない記憶喪失ってって吹いたわ
女性による女性のための!奴隷からの解放!みたいになのも最近の流行りというかなかなかベタ
これで毎週TVer1位とるし、ドラマとして成功の部類に入るのは疑問だわ+18
-19
-
3103. 匿名 2022/06/24(金) 16:31:14
>>2804
柴田理恵が戻ってきたのは男の子を産ませる為に普段の生活を面倒見させるためよ。多分馬場ふみかの義母が言っていたことと同じようなことをさせる為。でも元々サトを気に入らない&サトが薬を拒否したことに腹を立てて、父親がケンタの記憶喪失を利用して追い出そうとしたからもう柴田理恵要らなくなったんじゃない?+22
-3
-
3104. 匿名 2022/06/24(金) 16:35:28
サトが頑なに男の子を産むことに消極的なのはやっぱりお金持ちの家に嫁ぐ覚悟が出来てない気がするよね…女の子でがっかりされるのは確かに腹立つけどそれでも将来のこと考えたら凛ちゃんだけは凛ちゃんも気の毒だよね。
うまくまとまらなくてごめん笑+5
-43
-
3105. 匿名 2022/06/24(金) 16:40:14
>>3104
サトが男の子産むことを拒否したことなんてあったっけ?+49
-5
-
3106. 匿名 2022/06/24(金) 16:41:35
>>3104
現実の世界でも、跡取りで男の子望まれるのはあることだもんね。
実家が病院だけど兄が小さい頃から勉強させられてかわいそうだった。親戚の病院は男の子生まれなくて、うちの母が二人目男の子だったら養子に欲しいとお願いされていて、女の子の私が生まれてほっとしたと言ってた。
+83
-3
-
3107. 匿名 2022/06/24(金) 16:44:51
>>3029
唯一、反論してくる
だいすけみたいに訳わからん感じでもないし
そうなると健太が1番なんじゃないかな?+24
-4
-
3108. 匿名 2022/06/24(金) 16:47:40
>>2829
ただのファンの願望でしょ+9
-2
-
3109. 匿名 2022/06/24(金) 16:48:58
>>185
赤ちゃん、男児に見えるよね
うつるたびにそう思ったw+87
-4
-
3110. 匿名 2022/06/24(金) 16:49:39
>>3096
兄は幼い頃から期待されてないことに気づいてて、今になって鬱憤晴らしにかかってるだけだから野望とは違う
どう考えても経営に立つ素質はないよ+6
-1
-
3111. 匿名 2022/06/24(金) 17:03:46
>>3054
私もだよ。3人産んだけどしていない。
あと、いきむとき目は開けなきゃね!+8
-2
-
3112. 匿名 2022/06/24(金) 17:11:50
>>3110
かといって、健太は情けないだけの男にしかみえない。
社長というよりごくごく普通のサラリーマンという感じ。+64
-2
-
3113. 匿名 2022/06/24(金) 17:22:03
>>3100
他のドラマは大半が10話で終わってるのに、このドラマに11話までやる価値があるか疑問。
+37
-9
-
3114. 匿名 2022/06/24(金) 17:27:07
原作にも記憶喪失のくだりってあるんですか?それともドラマオリジナルですか?+4
-0
-
3115. 匿名 2022/06/24(金) 17:35:14
「『やんごとなき一族』は現実に。作者こやまゆかり先生に聞く上流社会の華やかで恐ろしい世界」というネット記事を読んで驚愕した
「ほとんど取材でお聞きした実話を土台にして〜」ってのもまた凄い
ドラマの演技は別物としても+34
-0
-
3116. 匿名 2022/06/24(金) 17:44:58
これで来週健太が記憶を取り戻して、
「深山家なんかより、俺にとって一番大事なのは沙都と赤ちゃんだ!当たり前だろ!!」
とか言い出したらイラッとすると思うw+105
-1
-
3117. 匿名 2022/06/24(金) 17:45:41
挿入歌高橋優だと今の今まで思ってた
歌詞の内容はソナーポケットみたいだなと思ってた+8
-1
-
3118. 匿名 2022/06/24(金) 17:47:11
次回予告で健太が沙都の実家に言ってたけど、お母さんにキレられそうw
「沙都のこと幸せにするって約束しましたよねぇ??ピキピキ(#^ω^)」+39
-0
-
3119. 匿名 2022/06/24(金) 17:48:06
>>3052
いや、今時女が継いでもいいじゃんとしか…
そもそも人間を駒としてしかみてない思考が嫌だな
名家の人達は割とそうなんだろうけど+33
-0
-
3120. 匿名 2022/06/24(金) 17:51:20
>>2917
これぞ天然美人の底力!
+20
-0
-
3121. 匿名 2022/06/24(金) 17:57:38
>>3072
ホントそう思う!
電王の姉役かわいい人なのにその後の女優業を辞めず数々の飲食店(結構大変💧)でバイトされたことで人間観察出来ていたかも。こんな美人がカフェにいたら通っちゃう☺️
+23
-0
-
3122. 匿名 2022/06/24(金) 18:03:16
ありえなーい、ありえなーいと思いながらずっと観てたけど
記憶喪失でもうほんとにありえなーい!!
2人でみやま家を変えていくんじゃなかったんかーい
三男、妹、泉、みほこさん、兄…とひとつずつ解決していって、最後にみんなで結託して父をやっつけて、みやま家ご変わった
めでたしめでたし~でいいじゃん+54
-0
-
3123. 匿名 2022/06/24(金) 18:03:37
>>145
次の子のためだから優しさではないよね、、、+3
-0
-
3124. 匿名 2022/06/24(金) 18:06:27
最終回、どーせ記憶戻るんだろうけどさ、
子供産まれて日々成長していくのに、記憶戻って、え、子供こんなに大きくなったの!?ってならないのかね、、
てか、戻ったとしても、記憶ないからって、あんな親父の言いなりみたいな発言した旦那とは一緒にいられないな
サトさん強いんだからさ、そこはちゃんとしっかりお金もらって出ていこうよ、と思った+29
-0
-
3125. 匿名 2022/06/24(金) 18:12:38
>>3117
私も高橋優さんだと思ってたからエンドロール見てびっくりした。じように同思った人いたんだね。高橋優さんはあんな歌詞書かないか…と後で納得したけど+7
-0
-
3126. 匿名 2022/06/24(金) 18:14:10
>>5
美保子さん最高!!+16
-1
-
3127. 匿名 2022/06/24(金) 18:15:44
>>3083
根はいい人ってことはないと思うよ。
今までやってきたことを思い出して。
人間誰でもいいところと悪いところがあるだけでしょ。
ガルちゃんでも本気で美保子に嫌悪感ある人もいるくらいだし。
私はドラマとして美保子さんを見てるの好きだけど、ガルちゃんにそう書いたら批判してきた人がいたわよ。+17
-2
-
3128. 匿名 2022/06/24(金) 18:15:49
>>9
なりませぬー!!!+6
-1
-
3129. 匿名 2022/06/24(金) 18:32:34
>>2268
有名なバンドなの?ぼくらの時代で松下洸平と同じ事務所って言ってたから、バーター?って思ってた+8
-0
-
3130. 匿名 2022/06/24(金) 18:35:38
たおちゃんも松下さんもどの方々も演技よくて頑張ってるけど、ここにきて記憶喪失とか萎え〜だな。ありきたりというか使い古されたというか安っぽくなったというか…。せめて最終回はいいものにしてほしい!+44
-7
-
3131. 匿名 2022/06/24(金) 18:54:28
>>3087
既に長男原因不妊で不妊治療してるから
両親はブライダルチェックでその辺も把握してるだろうし+11
-0
-
3132. 匿名 2022/06/24(金) 18:58:42
>>3068
ちょいちょい色々出てたよ
図書館戦争bookandmemoryで小牧(田中圭)の元カノだったり
月9のラッキーセブンの冒頭で松潤とベッドシーンやってたり
問題のあるレストランでは、レストランで別れ話かなんかしてた
深夜ドラマでもゲスト枠で何回もみたし
だからGP帯の連ドラでレギュラー!
やっとだよ!+6
-2
-
3133. 匿名 2022/06/24(金) 19:04:37
>>3125
ワッチのボーカルの橋口くん、外見も高橋優に激似なんだよね(笑)声も似てると思う。兄弟かと思うくらい。+7
-1
-
3134. 匿名 2022/06/24(金) 19:15:15
>>2449
その花江がいらないんだよ+8
-5
-
3135. 匿名 2022/06/24(金) 19:21:11
結局このお父さん、口ではひどいことばかり言うけど皆んなの希望通りになって、皆幸せなんだよね
いいお父さんなんだよ+0
-13
-
3136. 匿名 2022/06/24(金) 19:37:19
>>3133
そうなんだ?!あとでチェックしてみるわ。
でも骨格似てると顔や声が似るのはよくあるから似てると言う話にもちょっと納得。+3
-0
-
3137. 匿名 2022/06/24(金) 19:45:12
>>3133
今見てきたけど、想像以上に似ててびっくりしたw
確かに兄弟といわれたら信じちゃうよ+4
-0
-
3138. 匿名 2022/06/24(金) 19:50:05
>>3116
確実に言うと思う+25
-0
-
3139. 匿名 2022/06/24(金) 20:02:29
>>3034
骨格ウェーブかと思ったけどナチュラルかな?
個性的でダイナミックな衣装がよく似合ってる
正統派の美形だし+14
-2
-
3140. 匿名 2022/06/24(金) 20:08:18
>>2883
俺かわは少女漫画というよりファンタジーだと思ってた
山田くんのキスしにいく時の角度が美しいと思った
コロナ対策なのか唇をわずかにずらしていて、でも離れる時は唇を合わせていたように見える辺りもうまいと思った
こっちはキスシーンの安売りは少し残念だけど、去年ヒノマルソウルを観た時に、土屋太鳳ちゃんのしっかりした奥さんぶりをもっと見たいと思っていたから、強気の太鳳ちゃんが見られて満足
美保子さんも面白いし笑+5
-2
-
3141. 匿名 2022/06/24(金) 20:15:52
>>3122
この回は記憶喪失でイライラモヤモヤだったけど、最終回のための我慢の回だと思ってるw
個人的には木村多江が石橋パパに意見したのはすごい変化だと思うし、予告の石橋パパのキレ方も半端なかった
最終回でめでたしめでたしを期待してる!!+27
-1
-
3142. 匿名 2022/06/24(金) 20:26:20
>>3140
俺かわはプロデューサーさんが4人いて全員女性なんだって。角度とかも含めて明確な指示が飛んでくると山田くんがジャにのちゃんねるで言ってたよ+12
-0
-
3143. 匿名 2022/06/24(金) 20:28:46
>>3056
もう強引に憚ってめでたしめでたしラストだろうね
いや無理だろ展開は白けるよねー+4
-0
-
3144. 匿名 2022/06/24(金) 20:30:23
>>3062
全10話で良かったんだよ
無理矢理作ったような蛇足回みたいな仕上がり+7
-8
-
3145. 匿名 2022/06/24(金) 20:38:21
>>3122
泉を助けた時にまさか記憶喪失になるんじゃあるまいなと思ってたらならなくてほっとしてたのに、結局なるんかーい!って。
記憶喪失展開は本当に嫌!+18
-0
-
3146. 匿名 2022/06/24(金) 20:38:40
>>3113
やんごとなき一族は始まりが一週延期になっただけで他のフジのドラマも同じように11話やったんじゃないの?+1
-4
-
3147. 匿名 2022/06/24(金) 20:40:11
>>3142
俺かわのアゲはそこのトピでしたら良いと思う+4
-4
-
3148. 匿名 2022/06/24(金) 20:41:18
>>2877
話題にすらなっていない
松本劇場の方が目立っちゃったね+6
-1
-
3149. 匿名 2022/06/24(金) 20:43:59
>>2896
コロナ禍で撮影現場で大勢スタッフに囲まれるんだもん
当然演者はノーマスクだしね
赤ちゃん役も大変よ+22
-0
-
3150. 匿名 2022/06/24(金) 20:45:29
>>3083
根は素直だったのに家庭環境で歪められてしまったね。+5
-0
-
3151. 匿名 2022/06/24(金) 20:45:46
>>3115
昔は後継ぎだの長男だのって、普通の家庭でもあったよね。息子息子って。
女の子だと肩身狭い思いした嫁は多かったんじゃないかな。姑や親戚とかいびったりして。それが上流の名家だったら大変だったと思う。家柄同士のいいなずけや見合いとか、親が勝手に決めた結婚だったんだろうね。今でもまだあるとこはあるのかな。本当にそういうのに縛られなくなったのは近年だと思う。こういうの思うと現代に生きてて良かったと思う。昔の女性は本当に苦労したんだろうね。耐えるのが当然みたいな感覚だもんね。ツラすぎる。
+51
-3
-
3152. 匿名 2022/06/24(金) 20:47:09
>>3037
トンネルで何かあったのかもしれない
うわー!!ってなってた+9
-0
-
3153. 匿名 2022/06/24(金) 20:48:58
>>3139
骨っぽいからナチュラルだと思う+1
-1
-
3154. 匿名 2022/06/24(金) 20:50:08
>>2851
昼ドラだったらチープな設定でもまぁいいか!ってなるし、逆に割り切って楽しめたかも。+6
-0
-
3155. 匿名 2022/06/24(金) 20:51:13
>>3152
あそこのシーン、何かありそうだよね。
暗闇克服も借らんでくるのかな。とりあえず車イスはポーズか一時的な気がするから(美保子さんのみーつけた!で飛び上がってたからw)、ちゃんとうまいこと伏線回収してほしいね+26
-0
-
3156. 匿名 2022/06/24(金) 20:55:34
>>3101
地道に飲食店でバイトされてたって(泣)
銀座のクラブとかモデルクラブじゃないところに好感度⤴️⤴️+16
-4
-
3157. 匿名 2022/06/24(金) 20:55:49
>>3127
嘘がバレ、夫にまで拒否されはじめ、味方も減って立場が弱くなったから、パワハライジメの勢いがなくなっただけだよね
前の強い状態だったらまた違ったと思う
とにかく危険なサウナ閉じ込めと事情知らないさとの親を騙したのと、妊婦を傷付けようとしたことは酷いから
あと、和菓子屋の前妻を病ませてるのに全く気にしてないのも人格ヤバい
+40
-3
-
3158. 匿名 2022/06/24(金) 20:56:10
>>3119
邪馬台国だって卑弥呼だったのにね+4
-2
-
3159. 匿名 2022/06/24(金) 20:59:36
記憶失った時に、韓国ドラマ?て書き込み多かったけど
この枠ほんとは韓国ドラマのリメイクの予定だったけど土屋太鳳じゃok出なくてこれになったから
なんとしてでも韓国ドラマぽくしたかったのかな+14
-10
-
3160. 匿名 2022/06/24(金) 21:02:43
>>5
私は左上と真ん中と、その右隣が好み♡
ホント面白い!
でもすごく綺麗!!
品?があるから?
明人と初めて会った時の可愛さは
何度見ても衝撃!さすが女優!
変顔と同じ人に見えない笑+27
-1
-
3161. 匿名 2022/06/24(金) 21:05:49
>>3105
拒否まではしてないけど薬とかは断ったじゃん?凛ちゃんのことをないがしろにするのはもちろん良くないけどできれば男の子が望まれてることは最初からわかってると思うんだよね。+9
-5
-
3162. 匿名 2022/06/24(金) 21:15:09
>>1554
けど、演技上手い!+10
-10
-
3163. 匿名 2022/06/24(金) 21:18:50
マイナス機能無くなったの?反応しないや+0
-13
-
3164. 匿名 2022/06/24(金) 21:20:08
>>3146
元カレの遺言状は11話は綾瀬はるか主演てはなかったので、10話が最終回みたいなものだし、視聴率を考えても6%前後だったのに、一番放送回数が多いということがフジテレビはおかしい。+4
-10
-
3165. 匿名 2022/06/24(金) 21:24:43
>>3161
薬が母乳に影響するからでしょ
男の子を産みたくないわけじゃないよね
そもそも息子は3人もいて他にも嫁がいるのに、さと1人に負担かけ過ぎなんだよ
三男だって不倫して律子と別れたり父親と決別で家出ていったのはさとのせいじゃないし
こんなんでよく男の子男の子だ嫁にばかり言えるわ
+46
-3
-
3166. 匿名 2022/06/24(金) 21:27:45
長男と美保子が駄目なのも美保子のせいで、さとのせいじゃないもんね+24
-2
-
3167. 匿名 2022/06/24(金) 21:29:51
美保子ってマンガでもあんな面白ろキャラなの?+1
-0
-
3168. 匿名 2022/06/24(金) 21:30:48
お父さん眉毛めちゃくちゃ書いてるの気になっちゃう+7
-1
-
3169. 匿名 2022/06/24(金) 21:31:34
>>3167
漫画だともっと酷いらしい・・
アリサもドラマとは違うって+9
-0
-
3170. 匿名 2022/06/24(金) 21:38:16
>>3057
私も16年前に習ったよ。
だけど、いざとなるとうまく出来なくて、
ヒッヒッの時に吐かないといけないのに
しばらく吸ってた。
陣痛の途中で気付いたけど。+1
-0
-
3171. 匿名 2022/06/24(金) 21:41:20
ナンバの最終回より、視聴率良かったね+3
-3
-
3172. 匿名 2022/06/24(金) 21:42:46
視聴率打ち切りレベルなのに11回までやるのは凄い+8
-7
-
3173. 匿名 2022/06/24(金) 21:43:49
>>68
陣痛とかなかったんか…
初産なのに会陰切開しないんか…とか色々考えてしまった+17
-1
-
3174. 匿名 2022/06/24(金) 21:43:57
>>2965
旦那があれ観て、痰絡んだんか?って言ってたw+2
-1
-
3175. 匿名 2022/06/24(金) 21:48:02
>>655
記憶は取り戻さないまま、またサトと恋に落ちる所から始められるね♡パターンとか(キャッツアイ最終回、古い)+8
-0
-
3176. 匿名 2022/06/24(金) 21:50:35
>>680
先週誰かが、原作は健太が階段から落ちて人格変わるって言ってたなそういえば
そのときはネタバレすんなやって怒りわいたけど、
記憶喪失もなかなか…健太いいとこなさすぎだわ+11
-1
-
3177. 匿名 2022/06/24(金) 22:07:15
>>2956
ドラマで端折られてたけど、美保子は無職父ホステス母の子供として貧乏を理由に虐められて、脱出するために猛勉強してお嬢様学校に入るも貧乏だとバレてボッチになり、権力と金に異常な執着をするようになったって生い立ちでな。
ここまで上り詰めたのに小金持ちの権力がない女に転落するのは耐えられない。+14
-0
-
3178. 匿名 2022/06/24(金) 22:08:21
>>3169
そうなんだ!ありがとう+3
-0
-
3179. 匿名 2022/06/24(金) 22:08:53
>>3177
ドラマでもその下りあったで+6
-3
-
3180. 匿名 2022/06/24(金) 22:12:11
>>183
おめでとう!22時に病院でリアルタイムで見たの?!
見回りこない?
+3
-1
-
3181. 匿名 2022/06/24(金) 22:12:52
>>1905
ねほりんぱほりんで
記憶喪失のひとが出てて
昔はヤンチャだったのに
記憶喪失になってからは真面目な性格になって
友達がいなくなったって言ってたよ!+18
-1
-
3182. 匿名 2022/06/24(金) 22:13:23
>>3180
21時ね、Tverで見たのかも+2
-3
-
3183. 匿名 2022/06/24(金) 22:17:49
>>1095
特に理由は語られることなく、登場した。
そもそもあきとは前回まで所在不明で、今回やっと姿を現したから。+3
-0
-
3184. 匿名 2022/06/24(金) 22:20:53
>>3167
全然面白くないよ。ただの意地悪な奴って感じ。ドラマと同じなのは生い立ちと和菓子屋の件、精子提供に悩む、サトのお母さんをお茶会で嵌めようとするところかな?とにかく跡取りになりたい一心で色んなことを企てる計算高い人って感じ。ただ生い立ちの件を深山親父にバレても勘当にはならなかったんだよね。
サウナのシーンは原作にはない。
ドラマの美穂子は、女優さんのおかげでなんだか憎めない面白い人になってるけど、漫画は嫌な人って感じだよ。
原作原作言ってごめん、よかったら読んでみてほしい。+19
-1
-
3185. 匿名 2022/06/24(金) 22:24:26
今回の見どころは木村多江さんが親父に反抗したことぐらいかな。他は本当面白くなかった。サトとケンタの謎のイチャイチャシーンからの記憶喪失とかいらない。+11
-2
-
3186. 匿名 2022/06/24(金) 22:25:37
>>2968
めちゃくちゃおもしろいw+2
-0
-
3187. 匿名 2022/06/24(金) 22:35:06
挿入歌高橋優だと今の今まで思ってた
歌詞の内容はソナーポケットみたいだなと思ってた+0
-2
-
3188. 匿名 2022/06/24(金) 22:36:41
>>3187
自己レス
前の投稿二重投稿しちゃった。ごめんなさい+0
-0
-
3189. 匿名 2022/06/24(金) 22:59:23
誰かも書いてたけど、どて煮を食べて記憶を思い出すに私も一票!
そんなアホな!な展開で、記憶戻って、最後にもイチャコラ見せられて終わりそう
制作陣は伏線回収したでしょ~とドヤってそう
記憶喪失なんて展開、全~然おもしろくないからねー!!!
+31
-0
-
3190. 匿名 2022/06/24(金) 23:02:25
>>1678
ケガしたらしいって、みほこ付きのメイドさんが言ってたよ。
なんでケガしたか具体的なことは語られてないけど。+4
-0
-
3191. 匿名 2022/06/24(金) 23:45:21
>>2915
チョコレート食べて落ち着きな。
イライラするのは気持ちに余裕と糖質が足りてないのよ。+5
-1
-
3192. 匿名 2022/06/24(金) 23:49:57
>>2301
私、今TVerで観終わったんだけど…
ずっと最終回だと思って観ててサトが去る終わり方だったからなんて悲しい最終回なんだ…って思ってたらまさかの次回予告きて一人笑っちゃったよ😂+9
-0
-
3193. 匿名 2022/06/25(土) 00:05:09
>>3176
ひぇー。階段から落ちて人格変わるよりかは、記憶喪失の方が幾分マシかな…+11
-1
-
3194. 匿名 2022/06/25(土) 00:08:20
>>3125
私も初見で高橋優さんだと思った。声似てるね。同じ人いっぱいいて嬉しい。+5
-0
-
3195. 匿名 2022/06/25(土) 00:18:26
>>2854
そう!本当に付き合ってるの?って感じるくらい生々しいからいつも録画早送りしちゃう…。そして男側になぜか嫌悪感を抱いてしまう。上手なんだね。+5
-7
-
3196. 匿名 2022/06/25(土) 00:33:40
>>3018
そんなことないよ♪ 主役級の俳優さんと認知されてると思うし実力も実績もあると思う+5
-1
-
3197. 匿名 2022/06/25(土) 00:38:21
>>3052
子作りっていっても2-3ヶ月は空けないとだしね
ずっと健太が健太でいる限り私は支え続ける!の台詞に引っかかってんだよね。何度か出てきたはず。
じゃあ健太の人格変わったら支えませんよってことか、たいてい何があっても〜とか言うから条件付きに聞こえて
なんのこっちゃない記憶喪失ってって吹いたわ
女性による女性のための!奴隷からの解放!みたいになのも最近の流行りというかなかなかベタ
これで毎週TVer1位とるし、ドラマとして成功の部類に入るのは疑問だわ+6
-4
-
3198. 匿名 2022/06/25(土) 01:11:36
八寿子おばあさまのこと、みんな忘れてない?
佐都の妊娠発覚、健太の転落事件、美保子の偽装妊娠、滅多に会えない実の娘の帰省、女の子だったとはいえ初ひ孫の出産、健太の記憶喪失などなどいないとおかしい場面に八寿子おばあさまがいない…
また湯治にでも出かけてる?んだろうと脳内補完してみたけど、お茶会後、佐都のこと、認めてる雰囲気だっただけにやっぱりなぜ? って思ったよ。
最終回で何らか重要な役割で登場しなかったら、八寿子おばあさまの存在ってなんだったんだろ?って。
+15
-0
-
3199. 匿名 2022/06/25(土) 02:11:42
>>3032
ほんま、バカやなw
滑稽+0
-0
-
3200. 匿名 2022/06/25(土) 02:19:52
>>2708
まわりも山みたいになってるもんね笑+0
-0
-
3201. 匿名 2022/06/25(土) 02:23:19
男の子産みやすくするために薬飲んだり食事気をつけたりするより、産婦人科にお金積めばいいのに
男の子の受精卵を体内に取り込めばいいだけなんじゃないの?+33
-1
-
3202. 匿名 2022/06/25(土) 03:00:41
撮影終わったのかな?
今年結婚するんだよね+3
-10
-
3203. 匿名 2022/06/25(土) 04:11:15
>>3202
え?誰がですか!?+1
-6
-
3204. 匿名 2022/06/25(土) 04:15:29
>>2854
そう?生々しいかなあ?
上手くはずしてるよ!もっとちゃんとやれって言いたい(笑)+2
-8
-
3205. 匿名 2022/06/25(土) 04:55:43
>>1004
ならないよ。
原作にないこと盛り込んでる上に、全体的に原作よりかなり内容薄っぺらい。
連載終わってないし、原作の量に比べてドラマは時間が少なすぎるから仕方ないんだけど。+4
-0
-
3206. 匿名 2022/06/25(土) 05:37:06
>>2706
それでもやはり母親の母乳で育ててあげたいのではないかな、と。
家の存続の事のみ優先出来る母親なら問題ないと思うのですが、サトは違うと思うのですよね。
母親に愛されて育ってきた人間ですしね。
離されたら苦しいと思うの。+27
-0
-
3207. 匿名 2022/06/25(土) 05:44:51
>>3202
デマ流さないでよ+10
-2
-
3208. 匿名 2022/06/25(土) 07:45:18
>>329
それ、ツッコミたかったw
アリサ、キャバ嬢みたいで教養とか全然感じない+25
-1
-
3209. 匿名 2022/06/25(土) 08:36:27
>>5
変顔してても美人✨+10
-0
-
3210. 匿名 2022/06/25(土) 08:51:31
>>2475
地方は結構呼び捨てが多いのかな?
都内の幼稚園に九州から引っ越してきた子が呼び捨てにしてたら、他の子供に「なんで自分の子供呼び捨てにするの?」ってそのママが言われていた。九州の幼稚園ではみんな呼び捨てだったって。東京ではみんなちゃん付けでびっくりしたって言ってたよ。+1
-7
-
3211. 匿名 2022/06/25(土) 09:09:41
>>2801
うちの会社はできない上に、速攻人事部に通知がいくシステムになっている。+4
-0
-
3212. 匿名 2022/06/25(土) 09:25:39
サトとケンタの離れに置いてある2人の写真立ての奥に高島兄の写真がいるんだけど?
サトのお父さんとかだったっけ?
記憶ないんだけど、先週まで写真立て置き場に高島兄の写真なんかあった?+13
-1
-
3213. 匿名 2022/06/25(土) 09:31:39
>>168
元々が老け顔の人って一定の期間(老け顔が年齢に合って来た頃辺り)から変わらなくなる人多い。+23
-1
-
3214. 匿名 2022/06/25(土) 09:57:26
>>3203
土屋さんでしょ+1
-9
-
3215. 匿名 2022/06/25(土) 10:10:48
>>2703
記憶は大学まであっても、今現在記憶をなくしてる事実は分かってるんだし、完全にもとのケンタに戻る方が能天気すぎなくない?暗い顔してて当然だと思ったよ。
だって気がついたら記憶なくしてると言われ、誰?って思うような知らない女性と結婚してて、挙げ句子供までいるんだよ?この状況に混乱しないはずないし、毎日失くした記憶と向き合いながら、もともと押しが弱く優しく優柔なケンタが記憶失くしてるという弱点をつかれてオヤジの口車に載せられてもそんなに不思議ではないと思うけどな。+18
-3
-
3216. 匿名 2022/06/25(土) 10:23:49
>>185
顔あんま可愛くない+6
-9
-
3217. 匿名 2022/06/25(土) 11:51:47
>>3101
枕バラされてましたよ+1
-11
-
3218. 匿名 2022/06/25(土) 12:12:35
美保子が良い奴だとか、三男が良い奴だとかちょっと違うと思うけれど
他人をどんだけ傷つけても、自分に優しければあの人良い人だよーって能天気で、他人の痛みがわからないのかな?って
大介は一途な律子に酷い仕打ちしたし、美保子は実際に犠牲者だしてるし言うまでもない
ドラマは救われない悪者がいないよう、綺麗にまとめるのかもしれないけど、あれだけのことやって良い奴はないわ
悪さばかりしてる不良が珍しく普通のことしたら、本当は優しいんじゃない?ってのと同じ+10
-2
-
3219. 匿名 2022/06/25(土) 12:12:58
今更なんだけどあの人なんで車いすになってたの?+11
-0
-
3220. 匿名 2022/06/25(土) 12:39:17
>>3219
何で車椅子になったかナゾのままよね。
最終回で明らかになるのかもしれないけど、そんなに引っ張るほどのこと?
って感じ。
+34
-0
-
3221. 匿名 2022/06/25(土) 12:46:36
>>3009
セーラー服と機関銃の太っちょ(三國連太郎)と同じだね+3
-0
-
3222. 匿名 2022/06/25(土) 12:54:07
フジの木曜22時枠はつまんないドラマばっかりなのに
他のドラマと比べていつも終わるのが遅いよね
ナレーションと挿入歌の気持ち悪さには未だに馴染めない+16
-7
-
3223. 匿名 2022/06/25(土) 13:01:23
>>3222
昔はフジの木曜劇場って月9とはまた違った大人の上質なドラマって感じでよかったんだけどなぁ…
+21
-0
-
3224. 匿名 2022/06/25(土) 13:40:52
>>2893
助産師さんの押す場所バッチリだよね!
そう!そこそこ!!みたいな。
旦那はいいから助産師さん来て!って思ってた。+6
-0
-
3225. 匿名 2022/06/25(土) 14:33:15
>>2659
マイファミリーは他人に自分の子の話するのにちゃん付けだったからめちゃくちゃおかしかった。
こっちは家庭内の出来事だからちゃん付けでも違和感ない。
乳幼児でも他人の前で「うちの〇〇ちゃんは~」とか言う親は地雷。本人に呼びかけるときにちゃん君付けはいいけど。+11
-3
-
3226. 匿名 2022/06/25(土) 15:26:57
>>3021
前ボタンか、前チャックじゃないとね…
子どもいない私でもわかるのに+8
-1
-
3227. 匿名 2022/06/25(土) 15:48:01
>>128
え、そうなんだ!?
じゃあ男側の問題?+4
-0
-
3228. 匿名 2022/06/25(土) 15:57:38
>>256
喘息なんだ?
最低3ヶ月は母乳をあげていた方が免疫が高まるとは薬剤師の人から聞いたことある+5
-2
-
3229. 匿名 2022/06/25(土) 15:57:55
>>3202
いつもの人+7
-1
-
3230. 匿名 2022/06/25(土) 16:53:26
けんたみたいな男
見ていてイライラする+16
-0
-
3231. 匿名 2022/06/25(土) 17:14:59
>>3215
もっと違う混乱の仕方ならわかるけど、ただ暗くなってるだけだし、父への反抗心はどこへいったんだと
いくら記憶喪失とはいえ、父の言う事が正しいって本性見せた健太を見ると
アキトが自分を庇う健太に、ムカつくんだよその顔。そんなこと思ってないくせに。って健太にキレたのちょっとわかったよ+5
-8
-
3232. 匿名 2022/06/25(土) 17:19:38
>>1700
太鳳ちゃんの顔と体型にマッチしてないよね
ショートの時の本田翼が来たら似合いそう+6
-7
-
3233. 匿名 2022/06/25(土) 17:30:53
土屋太鳳が綺麗な格好すると庶民に見えなくなるからじゃない?
髪の毛ツヤツヤさらさらで、肌も色艶良くて、目にも光があって
服まで綺麗にしたら育ち良さそう良いもの食べてそうって見えちゃうから、服装を微妙にしてそう+14
-8
-
3234. 匿名 2022/06/25(土) 18:48:03
トピ後半になってくると必ずいつもの人がいつものパターンで毎回同じ話してるね+11
-2
-
3235. 匿名 2022/06/25(土) 19:27:12
>>3234
松下さんのファンなんじゃ?
気になって仕方ないんだろうね
+3
-6
-
3236. 匿名 2022/06/25(土) 19:29:28
>>3202
桜田君と結婚?+3
-10
-
3237. 匿名 2022/06/25(土) 19:31:36
カプヲタとカプヲタアンチがいるよね+4
-3
-
3238. 匿名 2022/06/25(土) 19:31:37
松下さんファンなのか太鳳ちゃんアンチなのかわからないけどね
嫌なこと書きにくる情熱を別のことに使ったらいいのに+7
-1
-
3239. 匿名 2022/06/25(土) 19:33:04
カプヲタ同士で張り合いしている?+5
-2
-
3240. 匿名 2022/06/25(土) 19:36:24
>>3235
あ、違います、誰とは言わないけど松下さんファンじゃないです。別に推しを推したい気持ちはわかるけど、毎回毎回同じ主張をエンドレスで押し付けがすごい。現実で拗らせてるタイプだと思う。楽しく話したいだけの人にも否定してくるし面倒くさいわ+4
-6
-
3241. 匿名 2022/06/25(土) 20:23:46
録画全部見終わるまでは実況トピは見ない!って思ってたのに、記憶喪失になって鳥かごパパの話を聞きながら涙ツーの姿に耐えられなくて実況トピにきたw
守る守る詐欺師だけでもイライラしてたのに記憶喪失ってなんだよもー!!怒
兄はなんで車椅子なんだよー!!怒+12
-1
-
3242. 匿名 2022/06/25(土) 20:39:39
さて、どう終わるのだろうか?
せいかおねえさん出てないよね?
そうなるとありさの事件簿はないわけで・・・+3
-0
-
3243. 匿名 2022/06/25(土) 23:09:19
さとけんたくっついてほしいみたいだけど
そう言うのがあるからカプヲタ苦手だな+4
-4
-
3244. 匿名 2022/06/26(日) 02:28:44
さとけんたがくっついて欲しいと思ってる人はあんまりいない気がするけど+9
-5
-
3245. 匿名 2022/06/26(日) 03:48:01
>>3244
太鳳ファンでいるよ
けっこうミーハーなんだと思った+6
-6
-
3246. 匿名 2022/06/26(日) 06:51:51
松也、役としてではなくて本当にケガしちゃって車椅子が必要とかじゃないといいのだけど+3
-1
-
3247. 匿名 2022/06/26(日) 07:59:50
>>3232
衣装は似合っても本田翼の演技力じゃこのドラマ目も当てられないだろうね+11
-2
-
3248. 匿名 2022/06/26(日) 10:02:18
>>3142
俺かわ
女性の好みを熟知してるシーンが多かったの納得
こっちは男が考えたんだろうな的な変な(気持ち悪い)設定とシーンがちょいちょいある+6
-4
-
3249. 匿名 2022/06/26(日) 11:36:27
記憶取り戻すために泉登場かも?+1
-1
-
3250. 匿名 2022/06/26(日) 12:47:20
佐都が赤ちゃんあやすときに揺さぶってるのが気になった
新生児ではないにせよ、赤ちゃんの頭を揺さぶるのあまりよくないのでは
子育て経験者は気になった人多いんでは?
あと、いくらなんでも赤ちゃん大きすぎね!
無理矢理横だっこしてるけどちゃんと首も座ってるよね(笑)+7
-10
-
3251. 匿名 2022/06/26(日) 13:15:39
>>3250
コロナ感染リスクはまだまだあるから現場に新生児レベルの赤ちゃんは無理なんだと思った+15
-0
-
3252. 匿名 2022/06/26(日) 14:17:05
>>1905
ある。昔付き合ってた人のお友達が事故で記憶喪失なってた。彼女の記憶もなかったけど、一応一緒に過ごしてた。+5
-0
-
3253. 匿名 2022/06/26(日) 14:20:09
始まる前はフジの木曜22時枠のドラマにしては
華やかな雰囲気がして期待してたんだけど
蓋を開けてみたら支離滅裂なストーリーの糞ドラマじゃない
それでもインビジブルよりはマシかな?と思う
個人的な今期のワーストドラマランキング2位に浮上w
+4
-14
-
3254. 匿名 2022/06/26(日) 14:27:02
ワースト2位なのにわざわざ観てくれてるのね
俳優のファンとしてありがたいです+16
-3
-
3255. 匿名 2022/06/26(日) 16:28:26
>>5
松本さんは
このドラマが当たり役の出世作だね。
毎回皮肉言ったり意地悪い言動ばかりで腹立つことがありながらも思わず声を出して笑って見ている。一コマ一コマの顔の表現や感性に家族一同笑ってる。今期楽しみのドラマだわ。ガルちゃんでも人気だからか、今回、美保子さんの生立ちショートドラマまで作製され驚きながらも本当に楽しめた。
まだまだ続編が見たい。+22
-6
-
3256. 匿名 2022/06/26(日) 16:34:38
>>2796+1
-1
-
3257. 匿名 2022/06/26(日) 16:42:37
どうせ>>3254は松下洸平のファンでしょ?
ここまできたら意地で最終回も見るよ
因みに今期ドラマのワースト3位は元彼の遺言状
+5
-9
-
3258. 匿名 2022/06/26(日) 17:32:22
>>3247
それはそう
ただ単に本田翼なら着こなせそうだねってだけだから+2
-2
-
3259. 匿名 2022/06/26(日) 20:06:08
オフショット和むね+52
-3
-
3260. 匿名 2022/06/26(日) 20:11:23
>>3257
横だけど、何が気に入らなくて「どうせ」が入るの?何も悪いこと言ってないと思うけど。+8
-3
-
3261. 匿名 2022/06/26(日) 20:56:31
松下さん10月ドラマ出演するみたいだね+4
-3
-
3262. 匿名 2022/06/26(日) 22:56:03
>>2809
激レアさんでやってたね+2
-0
-
3263. 匿名 2022/06/26(日) 23:04:56
オールby美保子のセリフと仕草が素敵すぎて、何回も真似してしまったw でも本当はオールby美保子じゃなく、明人が一目惚れしてくれて、調査書破り捨ててくれたから長男の嫁になれたんだよって教えてあげたい。明人が自分の素性を知ってた事が判明しても、一目惚れされてたっていうのは知らないと思うから。+19
-0
-
3264. 匿名 2022/06/27(月) 09:07:33
>>3053
あんなのtpo も考えず国際会議とかでマフィア風に着飾って恥ずかしいだけ。
各種発言も酷すぎる。
第一この人が内角に居座ってから角沢広がり日本にいい事ひとつもない。
キャラが面白いから金持ちボンボンだからってこの人を支持してる人がいるなんて、本当に信じられないよ。
最悪だね+0
-4
-
3265. 匿名 2022/06/27(月) 11:35:30
さとけんたにはまっている人がいてびっくり
結婚してほしいみたいなファンが出てきてる+6
-10
-
3266. 匿名 2022/06/27(月) 12:41:16
健太まじイライラするな
ここの家の男は役立たずばっかだな
+5
-0
-
3267. 匿名 2022/06/27(月) 12:46:24
私なら速攻離婚したるから金くれと言って出ていくわ
使えない上に記憶喪失とか使えない旦那捨ててシンママした方が絶対いいやろ+3
-4
-
3268. 匿名 2022/06/27(月) 14:24:29
>>3250
せめて、おくるみで足元隠すとかしてほしかったわ。新生児ではない可愛いあんよが見えててさw
いっそ表情カットだけ子役で、抱いてるのはリアルなお人形さんでもよかったのでは?
スピード安産で名付け前の時期にシャキシャキ動いてソファー跨ぐとか
嘘が多い中で真剣に感動はできないな〜
美保子の経歴書破いた明人のシーンはグッときたけどもいつのまにかこんなことになってるしw+1
-4
-
3269. 匿名 2022/06/27(月) 14:32:16
>>3265
元からどちらかのファンなんじゃないかなー
メイキングも見たけど同じ目標に向かって結束を強めようと頑張ってる先輩後輩ノリ
何見せられてるんだろう〜なイチャイチャってことにしたい公式の頑張りもすごいねとしか+9
-3
-
3270. 匿名 2022/06/27(月) 17:51:41
>>2732
分かる!
でかいし、サトすたすた歩いてて、横になってないし。最低3週間は寝たきりの生活してないと、それこそ年子で男の子なんて無理やろ。
しかも名づけ遅っっ。産まれてすぐってまずそれなのに、のんびりしてるー。まず赤ちゃんデカすぎて、新生児じゃないのに、え?名づけこれからってなった。時系列がわからなくなった。+8
-1
-
3271. 匿名 2022/06/27(月) 21:16:57
>>1488
判断基準そこかい+6
-0
-
3272. 匿名 2022/06/28(火) 17:41:09
三国志ちゃうで+0
-0
-
3273. 匿名 2022/06/28(火) 17:50:07
>>293
お前うるさいよ+2
-2
-
3274. 匿名 2022/06/28(火) 18:37:31
>>3265
いやこんな夫婦嫌だよ
夫がどうしょうもない
憧れ要素もない(役柄ね)+1
-4
-
3275. 匿名 2022/06/29(水) 00:37:27
>>3212
亡くなったお父さんだよ。ずっとあったよー+2
-0
-
3276. 匿名 2022/06/29(水) 01:43:55
>>1866
ライバル心剥き出しの気が強いMさん、最近見ないね
+0
-2
-
3277. 匿名 2022/06/29(水) 03:41:10
もうすぐ最終回だけれどこのドラマ流行っていたの?
+5
-6
-
3278. 匿名 2022/06/29(水) 12:57:19
カップル売り成功したんじゃない?
カプヲタもできたみたいだし+2
-8
-
3279. 匿名 2022/06/30(木) 07:42:31
さとちゃん、
出ていったのに、予告見たら即帰ってきていて萎えた。。
出ていくつもりないじゃん。
あの女がズラーッと並んではばかる演出やだ。。。
+3
-5
-
3280. 匿名 2022/06/30(木) 10:51:31
松下洸平最終回なのにインスタで全然宣伝してないね
遡ると最愛は宣伝しまくり最愛ロスまでしたのに
+0
-6
-
3281. 匿名 2022/06/30(木) 14:36:26
>>3280
次の松下さんの出演ドラマのトピでも最愛最愛って言うんですかね‥+5
-0
-
3282. 匿名 2022/06/30(木) 20:20:14
>>3068
10代でスカウトされすぐ上京する事を勧められたけど、堅実な家庭だったのか学業優先して断ったと何かの記事で読んだ。その時上京してたらもっと早く売れてたのかな、
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
中国国営新華社は19日、習近平指導部は、党や政府機関などの一定クラス以上の幹部の配偶者、子女とその配偶者に対して会社経営や起業などを制限する方針を打ち出したと報じました。 ○習指導部、高官親族の企業経営などを禁止 反腐敗で反対勢力抑える狙いか 習近平は...