-
1. 匿名 2022/06/23(木) 18:05:27
イソップやトムフォードの香水が気になってますが価格が結構高いので失敗したくないです。
お店も近くにないのでサブスク検討してますが利用されてる方どうですか?
メリット・デメリット両方聞きたいです!!+26
-10
-
2. 匿名 2022/06/23(木) 18:06:18
ミニボトル買いなはれ+67
-6
-
3. 匿名 2022/06/23(木) 18:06:37
香水にもサブスクなんてあるのか+131
-4
-
4. 匿名 2022/06/23(木) 18:06:43
よくわからない。+3
-6
-
5. 匿名 2022/06/23(木) 18:07:05
カラリアよくTwitterでみる+10
-2
-
6. 匿名 2022/06/23(木) 18:08:03
利用しようか迷ったけど苦手な香りもあるから欲しい物が決まってる場合はメルカリとかの方が良いと思ってまだやってないや+4
-5
-
7. 匿名 2022/06/23(木) 18:08:09
>>3
インスタの案件でみかける+36
-2
-
8. 匿名 2022/06/23(木) 18:08:26
現物がそのまま送られてくるの?
詰め替えた少量かな?+8
-3
-
9. 匿名 2022/06/23(木) 18:08:27
アトマイザーに小分けにしてくれるやつかな?
本当に本物なのかとか保管方法大丈夫かとか心配になるんだけどどうなんだろう+112
-1
-
10. 匿名 2022/06/23(木) 18:08:41
サブスクじゃなくて
小分け販売だったけど
匂いが変質していた。
(あとで本物を買った時違ってた)+83
-1
-
11. 匿名 2022/06/23(木) 18:08:53
減り具合で料金かかる感じ?
月額定額なら、ミニボトルにうつしかえる人が出そうね。+2
-12
-
12. 匿名 2022/06/23(木) 18:09:09
苦手な匂いだと使えないので、店まで行って気に入ったやつを買ってしまう+5
-0
-
13. 匿名 2022/06/23(木) 18:09:37
>>1
デメリットはピンポイントで欲しい香りが嗅げない
一番手っ取り早いのは小分け売りみたいなのを買って数週間試してから気に入ったら公式かデパートのオンラインで通販するのがいいと思うよ+13
-2
-
14. 匿名 2022/06/23(木) 18:10:04
+2
-10
-
15. 匿名 2022/06/23(木) 18:10:16
>>10
それは嫌だね
ちゃんと信頼できるショップあるかな?劣化してるやつ届いたら凹む+35
-0
-
16. 匿名 2022/06/23(木) 18:12:21
あれ高い香水は月額料金上乗せじゃん+16
-1
-
17. 匿名 2022/06/23(木) 18:12:23
容器の可愛さが大事だと気がついた…+51
-0
-
18. 匿名 2022/06/23(木) 18:13:38
直接販売店で試すしかないな。+5
-0
-
19. 匿名 2022/06/23(木) 18:14:15
SNSでわざとらしい文章でバズらせた後に
すぐに宣伝する手法がいやらしいから使ってない。
また香水のセレクトがSNSで他のコアなファンが無償で紹介していた品とかぶりまくりでパクってるのもよくない。なんでもマネタイズすればいいってもんじゃない。+24
-4
-
20. 匿名 2022/06/23(木) 18:16:29
小分けって参入障壁低いから
変な業者もあるよね。
薬事法とか大丈夫なのかな。+13
-0
-
21. 匿名 2022/06/23(木) 18:16:45
コロナ禍以来
割と公式が多めにディスカバリーキット出してたりするから
比べれば割高だけど、間違いないと思う。+8
-0
-
22. 匿名 2022/06/23(木) 18:21:10
>>19
これほんと同意。
独自ネタならまだしも、明らかにある人のセレクトコピーだったりするし。
やってるのは本当の香り好きより金になればなんでもいいやって人+17
-0
-
23. 匿名 2022/06/23(木) 18:21:54
なんかマイナス?な意見が多い中で言うのアレだけど笑、カラリアやってます
個人的には色々な香りを少しずつ試したいタイプなので、私にはあってるかな
香りの好みの範囲が狭い人や、すでにお気に入りの香水がある人はやらなくてもいいかなーという感じ+36
-2
-
24. 匿名 2022/06/23(木) 18:21:55
>>8
本当に少量だよ。
だけど色々な香りを楽しみたい人や欲しい香水があっても金額が高かったり、そんなに量はいらないって人にはいいと思った。
ただし、値段が高い香水は毎月送られるてくる少量でも金額がアップする。
+27
-1
-
25. 匿名 2022/06/23(木) 18:22:21
>>8
現物のわけないよな
現物からいくらでも移し替えようとする馬鹿出てくるから
恐らくアトマイザーに少量だろ…+17
-0
-
26. 匿名 2022/06/23(木) 18:23:13
>>16
使いたいやつや人気なやつほど上乗せの対象なんだろうなあ。結局高くなるパターン+18
-0
-
27. 匿名 2022/06/23(木) 18:24:05
質問者さんが欲しいメーカーのものは追加料金が必要です。基本料金で来るのはドンキとかロフトで売っている安価なものが中心なので香水の館とかで量り売りで買った方が半分以下の値段で試せると思います。
今のところ劣化したり偽物っぽいものに当たったことはないです。+32
-0
-
28. 匿名 2022/06/23(木) 18:24:10
いろんなの試してみたい!調べてみようかな…+0
-0
-
29. 匿名 2022/06/23(木) 18:24:27
正規品で購入しても
パルファムとオーデコロンでは
同じ香水でも香り方が違ってくるくらい
香水って濃度によって違うし
繊細なもの
直営店から購入しなかった場合
元の香りを知らなければ
それが本物かどうか
どうやって嗅ぎ分けるんだろう
直営店以外では買わない
試香できない環境なら
むしろ諦めるよ+10
-2
-
30. 匿名 2022/06/23(木) 18:27:37
>>2
私も探したんだけどあんま売ってないよミニボトル
最低でも30mlとかだね
コフレのおまけでついてればラッキーだけど、その場合銘柄は選べないし+38
-0
-
31. 匿名 2022/06/23(木) 18:28:07
>>10
匂いが変質って、よっぽど保管状態が悪いか古いか
どっちにしてもやだなあ+14
-0
-
32. 匿名 2022/06/23(木) 18:30:21
>>3
香水って歌歌ってた子は元気かな?+3
-5
-
33. 匿名 2022/06/23(木) 18:32:04
>>32
ヒットが無いけどニコニコしてたからきっと元気+11
-0
-
34. 匿名 2022/06/23(木) 18:35:58
>>10
私もお試し小分け販売で経験ある
高価な香水ほどデリケートな香料使ってたりするから、変質ぶりもキツイよね(ちなみにグタールだった)
一緒に頼んだプチプラ香水は全然変質してなかったよ
古かったんだろうな〜+17
-0
-
35. 匿名 2022/06/23(木) 18:36:26
pr激しいカラリアは見かけるけど他にもあるのかな?+1
-0
-
36. 匿名 2022/06/23(木) 18:40:09
メルカリで売ってる人もよく見かける+0
-0
-
37. 匿名 2022/06/23(木) 18:51:11
>>19
明らかに金もらったり、最近興味持ったのに
昔から嗜んでいて、やたら詳しい人のように、装うのは上手いよね。+4
-0
-
38. 匿名 2022/06/23(木) 18:51:39
最近よくみる、Twitterの「この香水がすごい!」投稿からの香水サブスク誘導の流れがなんか嫌(笑)
+12
-0
-
39. 匿名 2022/06/23(木) 19:01:48
>>19
過激な方が万単位でバズるからね
そこにアフィつけるとウマイ+2
-0
-
40. 匿名 2022/06/23(木) 19:03:20
愛沢えみりちゃんがおすすめしてた(^^)+0
-1
-
41. 匿名 2022/06/23(木) 19:04:18
>>37
逆に、高額な香水前から前から買ってそうなのに
(バッグや小物はハイブランド)
あたかも、このサービスで出会ったみたいな風なインフルエンサーもいるよね。+1
-0
-
42. 匿名 2022/06/23(木) 19:07:42
>>1
楽天とかで小分けのお試しが売ってたりするからそっちのほうがいいと思う+5
-0
-
43. 匿名 2022/06/23(木) 19:08:56
>>29
田舎民としては諦めはつかないから、なんとなくのイメージつかめるから少量販売とか使うよ。最近香水って数万円とかするし。+5
-1
-
44. 匿名 2022/06/23(木) 19:15:06
>>1
イソップは香りを嗅いだことがないのですがトムフォードの香水は一度買いました。想像以上に濃いです!高額なのでトムフォードだけは香りを試してから買ったほうがいいと思います+5
-0
-
45. 匿名 2022/06/23(木) 19:19:36
>>38
やり方が下品なんだよね
もっと上手くやる方法はいくらでもあるのに+3
-1
-
46. 匿名 2022/06/23(木) 19:19:47
>>10
変質はわからないけど、若干薄めてる?って感じた。
香りが早く消える気がしたよ。
お試しとしては手軽な値段だったから私的にはアリだけど、ミニボトルが買えるならミニボトル欲しい。+16
-0
-
47. 匿名 2022/06/23(木) 19:23:58
以前はネットより高くてもいろいろムエットでかいだりして買ってサンプルいっぱいもらうのが楽しかったんですけど今もサンプルってもらえるのかしら?+0
-0
-
48. 匿名 2022/06/23(木) 19:28:31
>>22
ニッチ系なのにチョイス似まくりで草ってなったことはある。そのアカウントは楽○ルーム系アフィだけど+1
-0
-
49. 匿名 2022/06/23(木) 19:41:33
>>7
YouTuberもよくやってる+2
-0
-
50. 匿名 2022/06/23(木) 20:13:05
>>2
最近見ないよね。ないのかな?+6
-0
-
51. 匿名 2022/06/23(木) 20:18:17
そんなのあるんだ
飽きっぽいからいいかも+0
-1
-
52. 匿名 2022/06/23(木) 20:28:52
>>45
例えば?+0
-2
-
53. 匿名 2022/06/23(木) 20:55:51
>>1
ここにも名前が上がっているサブスクを利用中です。
香水の種類によっては料金上乗せになるけど、好きな香水を選べるからいいです。
途中でスキップもできるし、解約もしやすい。
私の場合はとにかくいろんな種類の香りを試したいから利用しています。
ある程度の種類を集めたら解約する予定。
お店に行って試すのは三種類くらいが限界だし、何度か肌にのせてトップからラストまでの変化を見極めたいからお店で一度スプレーしただけだと足りない。
フルボトルを何種類も買って使い切れずに泣く泣くサヨナラするのも辛い。
公式でミニボトル売っていても数ミリという少量の取り扱いはない。
割高ではあるけど、フルボトル買ってから余らせてしまったり劣化させて使えなくなることを考えると、まあ許容範囲かなと思います。
アトマイザーに入っているから扱いやすい。
自分でアトマイザーに移すのも手間だし。+9
-1
-
54. 匿名 2022/06/23(木) 20:56:02
なんでもかんでもサブスクって事にすれば
バカが釣れるのねー+5
-4
-
55. 匿名 2022/06/23(木) 21:09:50
一度お試しで利用したことがあります。○レスというところです。
チャートで「あなたにはこの香り」とセレクトされたもの2種類の香りがミニアトマイザーで届くというものでしたが、洩れたのか揮発したのか、ひと吹き分も残っていない形で届きました。。事前の説明では15回プッシュ分とありましたがとんでもない。
それぞれ香りの名前がミニアトマイザーにラベル付けされてるものの、そのラベルも何故かかすれた印字で雑に斜めに貼られてお粗末なものでした。
送料込みで2170円前後支払って届いたのがこれか…と悲しくなりました。
他の量り売りをされてるところではこのような嫌な思いをしたことはありません。
長くなりすみません。私の注文したのはサブスクではないのでトピずれかもしれませんが、○レスは香水サブスクの話題によく出てくるので実体験として書かせていただきました。+17
-0
-
56. 匿名 2022/06/23(木) 21:19:53
どこの誰が充填してるかわからないしね
それに1回1回安くても毎月なら高いし。
純正品ても1種類数百円からあるよ
メゾンなりファッションブランドの正規品
輸入になるものもあるけど
+3
-0
-
57. 匿名 2022/06/23(木) 21:24:15
人類モテする
あんまり教えたくないんだけど
人生最高の
高級ホテル
みたいな専用ワードをつなぎ合わせると簡単に
バズれるよ。マルジェ○とかはやりすいかも。
+4
-0
-
58. 匿名 2022/06/23(木) 22:37:40
単純に酸素に触れると劣化しやすいかも
それに一つのボトルから何十回と分けてるとやはり
痛みやすいのでは?+2
-0
-
59. 匿名 2022/06/24(金) 00:55:58
カラリア歴1年です。
一年前、ほとんど使いきれずに古くなった香水を、大量に処分したのを機に始めました。
これだ!って一本が見つかったら、即行でやめるつもりでいます(笑)
デメリットは実際に香りを試せない事ですが、私はある程度自分の好きな香りは分かっているので、そこまで失敗する事もないです。
自分の好きな香り・嫌いな香りの傾向もデータで出てくるし、それを踏まえて検索出来るようになっているのも便利だなと思っています。
やっぱりボトルの可愛さがないのでテンションは上がりませんが、毎日気分や服に合わせて違う香りを纏えるのは嬉しいです。
すぐに解約出来るし、いくらでもスキップ出来るので、試しにやってみるのも良いと思います。
+6
-2
-
60. 匿名 2022/06/24(金) 01:25:00
>>9
友達がやってる
アトマイザーに詰め替えてあって、ラベルにどのメーカーのなんてやつかが書かれてた
アトマイザーは透明のガラス製?でラベルはお洒落な感じのグレーの紙+6
-0
-
61. 匿名 2022/06/24(金) 11:45:05
>>2
ミニボトルでも結構大きくない?
5mlとかが欲しい
有料サンプルみたいなの無いのかなー+2
-0
-
62. 匿名 2022/06/24(金) 15:27:28
サブスクとは少し違うけどセレス何回か利用した
他の人が書いてるようにラベルはお粗末で、一応香水カードがついてくるけど家庭のプリンターで印刷したのかなって感じだった
ただ、料金考えたらこんなものかなと
店舗に行って試すのが一番だけど難しいなら試すのも良いと思う
香りの変化はあるかもしれないけど、最低限好きな香りか嫌いな香りかの判断はできるんじゃないかな+2
-0
-
63. 匿名 2022/06/25(土) 08:36:59
昔千趣会でやってた毎月香水のミニボトルと素敵な小物が届くやつ良かったなぁ〜ボトルも小物も可愛くて+1
-0
-
64. 匿名 2022/07/04(月) 00:40:05
ちょうどつい先月カラリア始めてみましたー
飽き性で色んな香水試したいので自分には合ってると思う。
ほしかったやつが+500円のだったからアトマイザー1本分で約2000円、割高ではあるけど。
普通にボトルで買うと9000円するからな、、、
ただ毎月は要らないかな。
まだシステムよく把握してないけどお休みもできるんかな?
次のやつ選んどかないと同じ香水が届くってのは嫌だなと思った。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する