-
4001. 匿名 2022/06/24(金) 12:37:02
>>1
仕事できない・しない議員の数を減らします!!って言う人が現れたら、投票考えるかも( -᷅_-᷄ )+3
-1
-
4002. 匿名 2022/06/24(金) 12:37:07
>>3963
移民・外国人参政権反対なのに、候補者に成人するまで外国人だった帰化人一世がいることは気にならない?+2
-1
-
4003. 匿名 2022/06/24(金) 12:37:11
>>3952
まだ議席もとってないんだから
口で説明するしかないじゃん笑+0
-0
-
4004. 匿名 2022/06/24(金) 12:37:19
日本人馬鹿にするのもいいかげんにしーやー+4
-1
-
4005. 匿名 2022/06/24(金) 12:37:23
日本人を減らし中国人を増やし増税する、自民党って悪魔としか思えない。+9
-2
-
4006. 匿名 2022/06/24(金) 12:37:23
岸田の現状見ると菅さんて有能だったよ
若者に目を向けてたし、何より携帯代凄く安くなってホント助かってる
+10
-9
-
4007. 匿名 2022/06/24(金) 12:37:31
>>3985
東大生の支持政党アンケート一位が自民だったよ
そこは世論調査と同じだけど、東大生のアンケートの世論調査との違いは、国民民主の支持率が高かったことだった
Twitterとかでちゃんと情報収集してるんだろうね+3
-4
-
4008. 匿名 2022/06/24(金) 12:37:42
>>3964
それより先に、中国、ロシア、北朝鮮が侵略しに来ると思います
毎日のように戦闘機や軍艦やミサイルを飛ばしてきてますし
きちんと日本の防衛を真剣に考えてる党に票を入れた方がいいです
れいわ新選組とかヤバイですよ+4
-5
-
4009. 匿名 2022/06/24(金) 12:37:45
>>3986
ダメ!
もっと増やして、デフレスパイラルから抜け出そうよ+0
-1
-
4010. 匿名 2022/06/24(金) 12:37:47
>>2789
数はそこまで多くないよ。
ヨーロッパの国と比べてごらん。
一部分だけで知った気になってるのはださい。+2
-1
-
4011. 匿名 2022/06/24(金) 12:37:52
>>4006
菅さんは朝鮮幼稚園に補助金出してたし在日の方はみんな感謝してるよね+5
-1
-
4012. 匿名 2022/06/24(金) 12:37:53
>>3978
オリンピックとか日本でやられるの嫌なんだろうな…
反日教育する朝鮮学校への補助金をやめろ!!!+6
-0
-
4013. 匿名 2022/06/24(金) 12:37:56
>>3988
参政党の人はゆくゆく自分は潰されるって言ってるよね。わかってても日本のために立ち上がらないといけないし、家族とかには話してあるからって。+8
-1
-
4014. 匿名 2022/06/24(金) 12:38:02
>>3951
西日本豪雨で飲み会は許すの?(笑)+5
-2
-
4015. 匿名 2022/06/24(金) 12:38:17
ごぼうの党ってどうかな?+0
-2
-
4016. 匿名 2022/06/24(金) 12:38:20
>>3808
岸田さんまだマシな方だよ
これから高市、岸になれば日本は完全に売られると思う
小泉内閣のときからどんどん売国政治家の思うがままにされてる
彼ら言葉だけは威勢よくて人気取り上手いんだけどね
結局日本人貧困化させてきた+7
-3
-
4017. 匿名 2022/06/24(金) 12:38:24
なめられたもんだよ日本人は。増税なんか許さん。+7
-0
-
4018. 匿名 2022/06/24(金) 12:38:24
>>3790
公明党なんて、自民党応援団じゃん。
消費税が19%になっていいの?
そして、お金、まともに使われてないよ。
多額の金で戦闘機買ったり、今は11兆円ものお金が使用用途不明に使われていると議論になってるよ。
私は自民公明維新国民民主N国ごぼうには絶対投票しない。
+5
-4
-
4019. 匿名 2022/06/24(金) 12:38:31
>>4008
売国安倍晋三「北方領土ロシアにあげちゃった・・・・w」+5
-5
-
4020. 匿名 2022/06/24(金) 12:38:39
>>4006
呼び捨てする人って大抵在日だよね+4
-5
-
4021. 匿名 2022/06/24(金) 12:38:48
>>3988
確かに中川さんは立派な方でしたね。ここでは嫌いな人も多いけど石原慎太郎さんも私は好きでした。+12
-0
-
4022. 匿名 2022/06/24(金) 12:39:07
>>4013
政策みたらわかるよ
第二自民党
くにもりもそう。
目眩し+0
-4
-
4023. 匿名 2022/06/24(金) 12:39:10
>>33
太郎の苦虫を噛み潰したような顔がいいね+14
-1
-
4024. 匿名 2022/06/24(金) 12:39:31
>>4015
うさんくさいけど日本を全力で潰そうとする自民よりマシじゃない?+4
-2
-
4025. 匿名 2022/06/24(金) 12:39:32
>>3965
仕入れ額だけがひたすら上がってるだけだから給与上げるところまで追いつかなさそうだよね
原価高騰分に加え人件費分も載せたところで同業他社が足並み揃えないと売れないだけだし+2
-0
-
4026. 匿名 2022/06/24(金) 12:39:35
>>3999
でも年金なんて現役世代のおこぼれであるべきじゃないの?
年金ありきで現役世代が子供産めないなんて本末転倒じゃん+0
-0
-
4027. 匿名 2022/06/24(金) 12:39:59
>>4006
安くなってない
安いプランができただけ
それなら、格安SIMの方がいい+6
-1
-
4028. 匿名 2022/06/24(金) 12:41:02
>>4013
なんで日本のために立ち上がるとか言っといてユダヤや反日統一教会とズブズブの関係なんですか+4
-4
-
4029. 匿名 2022/06/24(金) 12:41:07
>>4026
国債を発行すればいいだけ+0
-0
-
4030. 匿名 2022/06/24(金) 12:41:11
>>4007
国民民主と維新なんか自民党の別部隊やん+2
-2
-
4031. 匿名 2022/06/24(金) 12:41:12
>>2
このコメントの主さんは何を根拠に言ってるの?+4
-1
-
4032. 匿名 2022/06/24(金) 12:41:19
>>3114
必死だね、実況でも絶賛されてたじゃん
世の中ほとんど同意見でしょ+6
-1
-
4033. 匿名 2022/06/24(金) 12:41:20
>>7
ついていっていいわけないと思う。+5
-0
-
4034. 匿名 2022/06/24(金) 12:41:33
>>3993
諦めずに行こう!日本人怒らしたら本当に怖いことを外国人スパイはわかってない+3
-0
-
4035. 匿名 2022/06/24(金) 12:41:36
>>4018
書いてあること全体的に残念感があふれてる+1
-1
-
4036. 匿名 2022/06/24(金) 12:42:00
>>1619
本気か+0
-0
-
4037. 匿名 2022/06/24(金) 12:42:07
中国移民がこれ以上増えると取り返しがつきません、自民党とネトウヨは日本の敵です。+2
-1
-
4038. 匿名 2022/06/24(金) 12:42:08
>>3557
デモ文化もあまりないからなあ
でもやっぱ強い野党いないのもだめだと思う+1
-0
-
4039. 匿名 2022/06/24(金) 12:42:13
>>3965
賃金上がらないスタグフレーションだよ
賃金下がり、物価だけどんどん上がる
アメリカもそうなってる
貧乏人、庶民は切り捨て+3
-0
-
4040. 匿名 2022/06/24(金) 12:42:22
>>1329
横
いやだからそれあくまで“所得に占める”でしょ?
5が言ってるのは底辺はそもそも“所得しない”って話だよ
消費税があろうがなかろうが、何かを所得する際の負担感は低所得者の方が重く感じるのは当たり前の話
私はあなたのコメントのいいねの数にビックリだよ(笑)
+0
-2
-
4041. 匿名 2022/06/24(金) 12:42:27
>>9
松田プラン
参政党で検索してみてください。+3
-1
-
4042. 匿名 2022/06/24(金) 12:42:38
>>4027
放っといても安いプラン出ただろうしね…
菅さんが言及するもっと前から格安SIMに移行する人増えてたし+4
-0
-
4043. 匿名 2022/06/24(金) 12:42:40
>>4029
その議論よくされてるけど、世界での円の価値が下がるだけって結論にならなかったっけ?+0
-1
-
4044. 匿名 2022/06/24(金) 12:42:52
>>4022
食と安全、子供の教育、国の守り
どこが自民党と一緒なの?+1
-0
-
4045. 匿名 2022/06/24(金) 12:42:58
>>1898
所得税で10%取られた挙げ句に消費税でも10%とられ…社会保障、年金、保健、給料半分持っていかれる。更に値上げの嵐。この二年、飲みにも食事にも旅行にも行けず私達よく頑張ってるよね+4
-0
-
4046. 匿名 2022/06/24(金) 12:43:20
>>3835
文句はメロリン桜井派のヘドロおばさんへ。+0
-0
-
4047. 匿名 2022/06/24(金) 12:43:47
>>4019
れいわ新選組はもっとヤバイです
尖閣諸島も沖縄も中国に支配されるかも+5
-2
-
4048. 匿名 2022/06/24(金) 12:43:53
>>4043
たぶん、そいうことまでは考えてないのかも。+0
-1
-
4049. 匿名 2022/06/24(金) 12:43:59
>>766
自分がもっともっと得したいと思ってる人間がついていく。+0
-0
-
4050. 匿名 2022/06/24(金) 12:44:01
>>1
薄っぺら…。
天皇陛下に 手紙を手渡ししようとした時点で 政治家としてないわ〜って思ってる。+5
-0
-
4051. 匿名 2022/06/24(金) 12:44:07
>>4028
統一教会と繋がってるよね
確実に
安倍様なんて統一教会の式典に必ずビデオ出演してるよね
お父さんの時から心酔してるもんねー+3
-5
-
4052. 匿名 2022/06/24(金) 12:44:22
>>1
まあ
頑張ってるからな
この人
でも
消費税廃止より
賃上げと企業の所得分配なんだよ
個人格差ばかりが報道されるが
企業の収益格差の方が深刻で
ブラックとホワイトの格差が如実に出てきて
ブラック予備軍のグレーがやたらと増えてる
これを何とかせな
あかんで
+0
-6
-
4053. 匿名 2022/06/24(金) 12:44:25
自民党を擁護しきれなくなると参政党を応援しだす、そしてどちらも統一教会とズブズブ。
ネトウヨってやっぱりなりすましの朝鮮人なのでは?+3
-6
-
4054. 匿名 2022/06/24(金) 12:44:27
悪魔は退場してもらう
正しいことを言う人達を守らないと
このまま潰されてたまるか+3
-1
-
4055. 匿名 2022/06/24(金) 12:45:19
>>3976
鵜呑みも何も、スーパー行ってみなよwww+2
-1
-
4056. 匿名 2022/06/24(金) 12:45:34
>>4050
そういうところだよね。+1
-3
-
4057. 匿名 2022/06/24(金) 12:46:17
でも日本を救えるのは自民党しか居ないし私は自民党を応援するよ
野党だったらもっと酷くなってただろうしね
皆さん、パヨクやマスゴミのデマに流されないで下さい+3
-11
-
4058. 匿名 2022/06/24(金) 12:46:21
>>4047
安倍の交渉でRCEPがはじまった、中国移民がガンガン増え続けてる&土地企業人材も中国に買収されてる。自民党政権で中国侵略がめちゃくちゃ進行してる。+1
-1
-
4059. 匿名 2022/06/24(金) 12:46:36
>>25
貼り付け方が甘かったんじゃない。+2
-3
-
4060. 匿名 2022/06/24(金) 12:46:41
>>4044
違いもわからないような人が批判してるんだよ
+1
-0
-
4061. 匿名 2022/06/24(金) 12:46:44
消費税は高所得者も低所得者もある意味平等だから無くさなくていいと思う。
社会保険料をもっと安くしてほしい。+6
-6
-
4062. 匿名 2022/06/24(金) 12:46:50
>>2859
あなたの努力は素晴らしいと思うけど、あんまり格差が開いちゃうと治安が悪くなるし犯罪が割に合うような世の中になっちゃうから、貧困の救済は高所得層のためにもなるのよ。+3
-2
-
4063. 匿名 2022/06/24(金) 12:47:00
>>4030
思考停止しないで各党の言ってること、やってることを見て判断した方がいいのでは
国民民主は党首の言ってることは一番まともだよね
ただ中にいる人達は選挙で受かりたいだけのポリシーない人達なのかなと思ったりもする+4
-5
-
4064. 匿名 2022/06/24(金) 12:47:04
>>3787
自民党支持母体の経団連が、消費税を
2025年には19%にしろと提言(命令)している
そうですね。
移民50万人計画もやっていますし、
日本を意図的に壊して乗っ取ろうと
しているとしか思えません。+7
-0
-
4065. 匿名 2022/06/24(金) 12:47:17
>>4005
悪魔は出ていってもらう
最後は正義は必ず勝つんだ!日本を取り戻すんだ
いよいよ我慢できん日本人怒らせたな+5
-0
-
4066. 匿名 2022/06/24(金) 12:47:28
>>4054
本当にそう思います+4
-1
-
4067. 匿名 2022/06/24(金) 12:47:30
>>4008
中国やロシアにやたら牙剥いてアメリカの言いなりになって戦争しようとしてる自民党の方がやばいでしょ
戦争をうまく回避することこそ国益と国民を守る政治
国防は考えるべきだけど自民党のままでは今まで通り米軍に吸い取られ、アメリカのお古の旧型武器買い取らされるだけ。
おまけに徴兵されて台湾有事や尖閣有事で軍事訓練受けてもない若者の命無駄にされるかもね+2
-1
-
4068. 匿名 2022/06/24(金) 12:47:43
>>4060
そういうことか!演説聞いてたら本当に納得のことばかりだし全然違うのに。違いもわからず批判してるのね。+1
-1
-
4069. 匿名 2022/06/24(金) 12:48:12
>>3998
ちょっとズレるかもだけど、病気になったり介護が必要になったら死ぬしか無いって言うのは当たり前なのでは?
今のどんな状態でも過剰に医療を受けられて無駄に長生きするのが当たり前の世の中が健全とは思えないなぁ。
3998さんはそういう事が言いたいんじゃ無いんだろうけどさ。+1
-0
-
4070. 匿名 2022/06/24(金) 12:48:13
タロちゃん男前なので応援してるよ
リアルで言えないのでここで言いますw+2
-2
-
4071. 匿名 2022/06/24(金) 12:48:52
>>3
夢みたいなことを言って票を集めようとするけど、我が身を削る案は出さない。+0
-1
-
4072. 匿名 2022/06/24(金) 12:49:03
>>3654
日本会議という宗教色の強い右寄りな団体の広告塔になって日本を軍国化させようと好き勝手に発言してる安倍みたいなのを政治から遠ざけないと日本は亡国への道まっしぐらだよ真剣にさ。配下のネトウヨの声ばかりが大きくなってて怖いよ。
+5
-2
-
4073. 匿名 2022/06/24(金) 12:49:08
>>4064
あと竹中平蔵もコロナが落ち着けば増税は免れないとコロナ当初からずっと言ってる
ダボス会議のメンバーである売国竹中氏を自民党はフィクサーにしてるからね
このまま増税されるだろうね+6
-0
-
4074. 匿名 2022/06/24(金) 12:49:10
消費税は廃止して欲しいけど、そうしたら様々な財源はどうするのか。
具体的に考えてくれ。
票が欲しいから良い事ばかり並べてよくいる候補者ね。
コイツは芸能人だけやってればいいのに、なんで政界に出てきたんだろう+1
-2
-
4075. 匿名 2022/06/24(金) 12:49:23
政治トピに必ず統一教会の話題大好きな人いるよね?+3
-0
-
4076. 匿名 2022/06/24(金) 12:50:10
今のところ参政党のネガティブ情報って、統一協会と関係している(かもしれない)て事だけ?しかも同じ人が連投してるよね。
れいわが自ら発信しているこれまでの発言の方がヤバいんだけど。+2
-3
-
4077. 匿名 2022/06/24(金) 12:50:25
>>4073
なんならコロナが流行る直前に無理矢理増税したままコロナに突入して今に至るのにね‥+8
-0
-
4078. 匿名 2022/06/24(金) 12:50:40
>>4064
正しくは経団連に消費税を2025年には19%にしろと言われて、その増税分をまた法人税の減税に充てろが正しいんだよ。
+4
-0
-
4079. 匿名 2022/06/24(金) 12:50:55
一瞬はそうなるかもね。今のうちに需要はありそう。
でも、私は消費税撤廃に反対だから、なしかなぁ+0
-0
-
4080. 匿名 2022/06/24(金) 12:51:06
>>4067
自民党、今年からRCEPで中国と連携強めるって話なのに中国に牙剥いてる?w+2
-1
-
4081. 匿名 2022/06/24(金) 12:51:13
>>4061
実質、老人を養うための税なのにね。
逆累進になっててひどい。+0
-0
-
4082. 匿名 2022/06/24(金) 12:51:24
>>7
鳩山さん思い出してー
+6
-0
-
4083. 匿名 2022/06/24(金) 12:51:30
>>4063
国民民主がんばろう!+0
-3
-
4084. 匿名 2022/06/24(金) 12:51:44
>>1
消費税をなくしますよ!に、手放しで喜ぶ層が一定数いるからその票を取りに行く作戦ですね。+1
-0
-
4085. 匿名 2022/06/24(金) 12:51:50
>>3917
2022年物価上昇率
1月 総合0.5% コア0.2% コアコア-1.1% 賃金上昇率1.1%
2月 総合0.9% コア0.6% コアコア-1.0% 賃金上昇率1.2%
3月 総合0.5% コア0.2% コアコア-1.1% 賃金上昇率2.0%
4月 総合2.5% コア2.1% コアコア0.8% 賃金上昇率1.3%
幾何平均 総合1.1% コア0.8% コアコア-0.6% 賃金上昇率1.3%
データみても物価上がれば賃金は上がるわな+1
-0
-
4086. 匿名 2022/06/24(金) 12:51:56
>>4057
自民党がいつ日本を救ったんだろ
TPP、移民1000万人計画、緊縮財政、アメポチ、売国、RCEP、日本を弱体化してきた張本人じゃん+5
-2
-
4087. 匿名 2022/06/24(金) 12:52:18
無能で高給取りな政治家は即刻クビにして数減らせ+2
-0
-
4088. 匿名 2022/06/24(金) 12:52:29
>>4057
日本を中国に売れるのは自民党しかいない
が正解+2
-1
-
4089. 匿名 2022/06/24(金) 12:52:38
>>4008
自公だと戦争あっと言う間に始まるだろうな+6
-5
-
4090. 匿名 2022/06/24(金) 12:52:53
ただただ今の自民党に怒りしかない+6
-1
-
4091. 匿名 2022/06/24(金) 12:53:07
>>4076
日本人を悪魔って呼ぶような韓国宗教と繋がりがあるんだからそりゃ叩かれる、朝鮮系の政治家なんてネトウヨ以外だれも望んでない+3
-0
-
4092. 匿名 2022/06/24(金) 12:53:07
>>4076
改憲、緊縮、詐欺まがいの集金、結局自民党の手下+3
-1
-
4093. 匿名 2022/06/24(金) 12:53:13
額面変わらず手取りが微妙に減っているけど巧妙な手口で搾取されてる感じがする+2
-0
-
4094. 匿名 2022/06/24(金) 12:53:15
>>4035
どういう意味ですか?+0
-0
-
4095. 匿名 2022/06/24(金) 12:53:19
>>3578
安室奈美恵ちゃんの事件あれ本当かな
YouTubeで暴露してた人がいたけど+1
-0
-
4096. 匿名 2022/06/24(金) 12:53:48
>>2564
自己判断できるならいいけどさ
例えば知らない人が倒れたり、事故現場に遭遇したり、そんな時有料だと一瞬躊躇う時間も出てくるのが現実+2
-0
-
4097. 匿名 2022/06/24(金) 12:54:02
>>3931
逆だよ。国際競争力を付けるために人件費になる賃金を抑えてたのに、結局途上国の発展で輸出産業は車以外は軒並み負けてしまい、デフレどころかコロナ禍とプーチンショックで賃金は30年前と変わらないのに物価が高騰してるんだよ。最悪だよ。ポテチの袋がますます軽くなるよ。昔は120円したけどズッシリしてたのに。
韓国は文が強引な最低賃金引き上げをしたことろ、企業は業務を見直さざるをえなくなって効率化を図り、それが運良く吉と出てるらしい。日本よりも賃金が高くて物価が安くてどの先進国よりも若者が多い韓国の方が、先進国一出生率の低い日本よりマシという国際評価になってしまっている。
+0
-0
-
4098. 匿名 2022/06/24(金) 12:54:03
>>1
「消費税は社会保障のため」はうそ? 国民負担が断トツ カフェ店主ナツさんに湖東税理士が解説|全国商工新聞www.zenshoren.or.jp「消費税は社会保障のため」はうそ? 国民負担が断トツ カフェ店主ナツさんに湖東税理士が解説|全国商工新聞 自営業・小企業・フリーランスの商売をサポート全国商工団体連合会03-3987-4391お問い合わせ資料請求役立つ資料解決事例税金開業融資経営記帳/決算/申...
消費税の増税分って社会保障に使われていませんよ。
国民の皆さん、騙されないように
+3
-0
-
4099. 匿名 2022/06/24(金) 12:54:06
>>4018
公明党は老人よりだし自民より酷い+1
-1
-
4100. 匿名 2022/06/24(金) 12:54:15
>>4089
お国のために、なんたらとかすぐ言うもんね
自分達は戦地に立つ気もないくせに
日本会議なんて、男尊女卑で戦争屋の一味+1
-2
-
4101. 匿名 2022/06/24(金) 12:54:25
>>3581
桁が違う。小学生から算数やり直し。+1
-5
-
4102. 匿名 2022/06/24(金) 12:54:39
>>3992
19%なら15%か20%でお願いします。
これだけ医療を受けやすい国なんだからしょうがないわ。+0
-0
-
4103. 匿名 2022/06/24(金) 12:54:41
>>4057
私も自民党内の日本の尊厳と国益を護る会をずっと応援してるので自民支持です+1
-6
-
4104. 匿名 2022/06/24(金) 12:54:49
>>160
余計に物価上がるし給料減るけど良いの?+3
-1
-
4105. 匿名 2022/06/24(金) 12:54:55
>>3991
それな。ごめんマイナスに触れてしもたわ+0
-0
-
4106. 匿名 2022/06/24(金) 12:54:58
ありとあらゆる嘘をついて日本を滅ぼそうとする、ネトウヨは悪魔+0
-2
-
4107. 匿名 2022/06/24(金) 12:55:23
>>4029
国債の発行にも限度があるから無駄なことには使えないよ+0
-0
-
4108. 匿名 2022/06/24(金) 12:55:25
このトピはパート2を作って議論を深めた方がいいね。
+0
-0
-
4109. 匿名 2022/06/24(金) 12:55:34
>>4103
中国移民増やすことが日本の尊厳と国益を護ることとどう繋がるんですか????+1
-0
-
4110. 匿名 2022/06/24(金) 12:55:47
宗教法人から税金取りなよ+1
-0
-
4111. 匿名 2022/06/24(金) 12:56:13
>>3889
給料は30年前より悪いのに物価が上がったのが問題なんじゃん。大丈夫か?+2
-1
-
4112. 匿名 2022/06/24(金) 12:56:25
>>3898
公明党お願いします+1
-0
-
4113. 匿名 2022/06/24(金) 12:56:26
>>3758
生きにくくなりたいんだね。
目を覚ましなよ
+1
-0
-
4114. 匿名 2022/06/24(金) 12:56:28
私は参政党に入れる。超弱小政党なのにアンチがこんなに湧く意味がよく分からない。議席を取ったら与党もちょっとは危機感出るだろう。次の参院選は自民勝つだろうけど、とにかく危機感を与えるのが大事。+4
-4
-
4115. 匿名 2022/06/24(金) 12:56:47
ネトウヨって統一教会絶対叩かないよね、やっぱり朝鮮人なんだね+0
-3
-
4116. 匿名 2022/06/24(金) 12:56:47
🍭梅の悪い派閥連中は台湾有事で中国と日本を戦争させたいと考えてるぞ。本気で考えてもらわんと。戦争はじまるよ。まさかと思ってもそのまさかが起こる。平和は終わったんだ。人口削減くるぞ。目覚めよ日本人+0
-0
-
4117. 匿名 2022/06/24(金) 12:56:49
>>4009
だったら所得減税の方がマシ+0
-0
-
4118. 匿名 2022/06/24(金) 12:57:00
裏に新興宗教とか外国団体がいなくて日本人を第一に考える日本人による日本人のための政党ってないですかね…
もう調べるの疲れてきた😢+0
-0
-
4119. 匿名 2022/06/24(金) 12:57:15
>>4058
日本の重要企業を海外から買収しにくく法改正もしてるから企業買収に関してはなんとも言えない
そのおかげでコロナで弱ったヨーロッパ企業を中国はバンバン買収したけど日本は日本政府の監視が入るようになったから買えなかった事実はある
話は変わるけど土地も早く買えないようにしてほしい
まあ自民には票入れないけどね+3
-0
-
4120. 匿名 2022/06/24(金) 12:57:20
>>3976
恥ずかしいのうw
自分に都合の良い情報だけ検索してないでテレビ買えよw+1
-1
-
4121. 匿名 2022/06/24(金) 12:57:26
>>4034
やっぱり日本は鎖国政策が良かったと思うよ.内需を潤わせるためには輸入に頼らず自国で作って消費、どうしても無理なものだけ輸入、小麦なんか食べず米食べとけばいいんだし、小麦粉や牛乳は日本人の体に合わないこともわかってきてる。+3
-0
-
4122. 匿名 2022/06/24(金) 12:57:41
>>3998
>>3999
どうせ減るから早めに減らしとかないと、自分達が貰う時の減りが酷くなるよ+0
-0
-
4123. 匿名 2022/06/24(金) 12:57:56
日本会議に入っている議員は落選しづらいんだよね。
日本会議ってそんなに人数いないはずなんだけど・・・+0
-0
-
4124. 匿名 2022/06/24(金) 12:58:05
>>3581
その通りだよ+1
-0
-
4125. 匿名 2022/06/24(金) 12:58:06
>>4114
いやいや、その参政党は自民の補完勢力なんだってば。目が覚めるどころか、嬉しくてウハウハ。
+3
-1
-
4126. 匿名 2022/06/24(金) 12:58:07
>>4070
顔だけなら進次郎のほうがいい。
山本太郎はメロリンの顔が出てくるから無理だわ。+2
-2
-
4127. 匿名 2022/06/24(金) 12:59:08
>>4091
いや、韓国宗教と繋がりがある疑惑の政党と、実際に中韓含む外国人に参政権や生活保護や領土をやれっていってる政党の二択なら前者のがマシって思っただけですよ。+1
-1
-
4128. 匿名 2022/06/24(金) 12:59:09
>>3865
海外は給料も比例して上がってンだわ。日本は30年前からずっと横ばい。中小企業はむしろ下がってる。だから安物しか売れなくて物価も上げられないのに知らないの?+2
-0
-
4129. 匿名 2022/06/24(金) 12:59:13
増税を目論む政党には絶対に投票しません。
自分たちの暮らしが大事+3
-0
-
4130. 匿名 2022/06/24(金) 12:59:29
正直すぐに消えると思ってたのに未だに政界で生き残ってるのは何気に凄いわ+3
-0
-
4131. 匿名 2022/06/24(金) 12:59:33
>>4118
宗教との関係は党首が否定してて、日本人による日本人ファーストの政党でよければ参政党です。
ここでは過去の写真とか出してきて揚げ足取ろうとしてるけど本人が否定してます。良かったら演説とか対談とか聞いてみて。対談の方がより心根がわかりやすくていいかもです。+1
-2
-
4132. 匿名 2022/06/24(金) 12:59:35
>>4125
自民ダメ!
で、参政党、国民民主、維新に入れたら結局同じ
全然目覚めてない
水道民営化、緊縮、改憲
ぜんぶ自民と同じ
維新と自民も対立してるフリしてるだけ+0
-2
-
4133. 匿名 2022/06/24(金) 12:59:41
>>4030
国民民主と維新は反緊縮だから自民とは違うよ
それに反対ばかりして実質意味のない野党より、自民と方向性は似てるけどその軌道修正ができる野党がいた方がいい+3
-4
-
4134. 匿名 2022/06/24(金) 12:59:46
>>4125
多分、参政党は議席取れないから大丈夫だよ。
+0
-0
-
4135. 匿名 2022/06/24(金) 13:00:00
>>324
どうして国債刷りまくったら財政拡大や減税ができるの?
ばかだからわかんない+0
-1
-
4136. 匿名 2022/06/24(金) 13:00:16
>>4133
まさに、あなたはいいことをいいました。+0
-0
-
4137. 匿名 2022/06/24(金) 13:00:18
>>4129
全く同感
増税派の政党には絶対に入れない+3
-0
-
4138. 匿名 2022/06/24(金) 13:00:25
>>4001
投票行動で、落とすようにしたい+1
-0
-
4139. 匿名 2022/06/24(金) 13:00:31
>>4123
統一教会や創価学会とかが連携してるんでしょ+0
-0
-
4140. 匿名 2022/06/24(金) 13:00:33
>>4135
バカは黙ってなさい+0
-1
-
4141. 匿名 2022/06/24(金) 13:00:47
>>1
自公なんて本当に日本を破滅させるだけ。
自分達に都合のいい政治しかしない。
れいわは確かにぶっ飛んでるけど今の日本にはそれくらいの改革が必要。消費税は法人税で下げれる。
自公に投票したら本当に未来はないよ。
お願いだからいれないで。+1
-1
-
4142. 匿名 2022/06/24(金) 13:01:02
長年かけて日本人馬鹿計画を実行されてきた
今は最終仕上げに入った
目覚めよ日本人+3
-0
-
4143. 匿名 2022/06/24(金) 13:01:03
>>3581
政治家の給料ゼロにしたって何十兆円も出てこんやろw
これだから義務教育不登校児は困ンだわw+1
-1
-
4144. 匿名 2022/06/24(金) 13:01:08
>>4042
割合で言ったらめちゃくちゃ少なかったし、はっきり政府が問題提起してから結構増えたじゃん
以前は情強か若者しか変えてなかった+0
-0
-
4145. 匿名 2022/06/24(金) 13:01:13
>>4128
特に先進国の中でも日本だけ初任給、平均所得、GDP下がり続けてる+2
-0
-
4146. 匿名 2022/06/24(金) 13:01:15
>>3
消費税無くしたら、生活保護の人から税金取れなくなるよ!
それでもいいの?
これで仮に無くして、所得税あげるとかになるだろね。
普通の人の年収以上の税金収めてる我が家からしたらもうふざけるなって思う。+4
-1
-
4147. 匿名 2022/06/24(金) 13:01:15
>>2822
なるほどねー
本当にあなたみたいな考えの人がいるんだね。
お金持ちはそれなりに消費税払っているんじゃないでしょうか。豪遊するんだから。+3
-1
-
4148. 匿名 2022/06/24(金) 13:01:17
>>4125
こんな小さい政党批判するなら現段階で何も国民のために政治をやってきてない自民公明の批判すれば良いのにって党首がいってたけどなぁ。+4
-0
-
4149. 匿名 2022/06/24(金) 13:01:24
胡散臭い参政党に投票するくらいなら公明党に入れるわw+0
-2
-
4150. 匿名 2022/06/24(金) 13:02:05
>>4125
岸田が左派なのが気に入らないだけで、元々は自民でいいと思ってたから。
参政党が票取って自民が目を覚ますならそれでいいわ。
+2
-1
-
4151. 匿名 2022/06/24(金) 13:02:12
>>1
結構プラスの人多いんだね。
以前より確実に支援者増えてる気がする。
もう自公には期待できない、革命すべき。+2
-5
-
4152. 匿名 2022/06/24(金) 13:02:16
>>4101
こういうこと言う人っておじいさんやおばあさんに多いよね+1
-0
-
4153. 匿名 2022/06/24(金) 13:02:21
>>4130
それな
ただ障害者利用するとか胸くそ悪い+4
-2
-
4154. 匿名 2022/06/24(金) 13:02:22
>>4133
維新のどこが反緊縮?
そもそも小さな政治、身を切る改革はド緊縮だわ+4
-0
-
4155. 匿名 2022/06/24(金) 13:02:24
>>4102
全然しょうがなくないよ
健康保険なんて年間10万くらいしか恩恵受けてないのに実質200万以上払わされてる
知らないジジイに仕送りしてるようなもの
たぶん自分達が老人になった時には制限ついて保険使えなくなってる+1
-0
-
4156. 匿名 2022/06/24(金) 13:02:24
>>4135
国民が国に投資するみたいなもんだから?+0
-0
-
4157. 匿名 2022/06/24(金) 13:02:31
食料品だけ軽減税でいい。
所得が少ない世帯はそもそも遣うお金が少ないんだから大した税金じゃないでしょ
消費税廃止されたら所得税どんだけ増やされんの?
今だって平均年収額軽く超える納税してんのに。
消費税は唯一平等な税金だから廃止は反対です!
+2
-5
-
4158. 匿名 2022/06/24(金) 13:02:31
>>4043
国債刷ればいい
↓
アンチ:円安が進むだけだ!
↓
金利安のときは、国債刷って内需拡大すれば金利上昇でむしろ円高になる
↓
アンチ:ぐぬぬ...+3
-0
-
4159. 匿名 2022/06/24(金) 13:02:36
こういうことしちゃう系の人間は信用ならん+8
-1
-
4160. 匿名 2022/06/24(金) 13:02:45
>>82
生活保護でギャンブルしている奴らからガッツリ絞りとれるね!
生活保護でギャンブルしている奴らって目先の欲求を優先して先のことを考えられないから、我慢できずにギャンブルし続けるだろうしね!!+3
-0
-
4161. 匿名 2022/06/24(金) 13:02:58
>>4072
今の日本はまるで戦争前夜の戦前の日本みたいだよね。イケイケドンドンな声ばかりが闊歩してさ。なんかおかしいよ。また当時と同じ過ちを繰り返そうとしてる。+1
-1
-
4162. 匿名 2022/06/24(金) 13:03:14
>>4146
消費税なくしたらその分給付も減るんじゃないの+0
-1
-
4163. 匿名 2022/06/24(金) 13:03:17
私は医療者。吉野先生が言っていることは本当だ+2
-0
-
4164. 匿名 2022/06/24(金) 13:03:24
アホそうだけど単純に応援するわ
(私よりは賢いか)+3
-2
-
4165. 匿名 2022/06/24(金) 13:03:30
>>4114
カルトじみた政党がネットで工作してたら当然アンチも湧くでしょ+4
-1
-
4166. 匿名 2022/06/24(金) 13:03:34
>>4067
だから日本の防衛力が必要なんだと思います
世界一の潜水艦、戦死する人を減らすための無人機による防衛の開発、レールガン開発、敵国のドローンを破壊するためのハイパワーマイクロ波の開発、次世代パワー半導体の開発、とか色々がんばってますよ日本は
そして、日本はがんばれば油田も
速報!2028年日本が石油王国に!東シナ海尖閣諸島第七鉱区に隠れた資源発見! - 日本全国自由に旅する!夢のレンタカー回送ドライバー生活tadatabilife.hatenablog.com2028年日本が石油王国に!東シナ海の第七鉱区に隠れた資源発見! 日本には隠し 資産があった! サウジアラビアの 10倍の天然ガス 1千億バレル原油埋蔵 現在日本と韓国の間で共同開発が締結されている東シナ海の第七鉱区には大量の天然資源が眠っているといわれて...
今はふんばりどころだと思います
ここで何にもしないで、中国、ロシア、北朝鮮が毎日のように飛ばす戦闘機や軍艦やミサイルに屈したり、在日とか生活保護が望む消費税なくすとか目先のエサにつられて、れいわ新選組とかヤバイ党を支持したら、、
日本は尖閣諸島や沖縄や北海道とか、何もかも全部、中国やロシアや北朝鮮や韓国に持っていかれて侵略されるだけですよ
あきらめないで
がんばれ日本!+5
-4
-
4167. 匿名 2022/06/24(金) 13:03:37
コロナやウクライナ危機があるのに呑気なもんですね
まあ耳障りのいい言葉を言っていれば一定の指示を得られるのは事実ですから+1
-3
-
4168. 匿名 2022/06/24(金) 13:03:53
>>4139
創価は日本会議とは一線を引いてるよ
公明党は平和の党って立て付けがあるから右とは付き合いづらい。
+0
-2
-
4169. 匿名 2022/06/24(金) 13:04:00
>>3807
自民はそう遠くないうちに消費税19%にするよ。
益々金持ちばかりが優遇される国がいいと思うならば自民に入れたら?
+3
-2
-
4170. 匿名 2022/06/24(金) 13:04:07
>>4103
護る会ってガス抜き会とか、自民党を護る会って有名だよね
表面の言葉にばかり騙されすぎ
ただの売国・緊縮政治に同調してる政治家たちやん+1
-2
-
4171. 匿名 2022/06/24(金) 13:04:27
>>4163
吉野先生が流す涙は本物の大和魂だ
私は参政党しか考えられない
正義が勝つんだ+3
-2
-
4172. 匿名 2022/06/24(金) 13:04:34
>>761
具体的には山本太郎が何したら信頼するの?
また岸田さんはなぜ山本太郎より信頼してるの?
まさか感情論とかではないよね、、+5
-2
-
4173. 匿名 2022/06/24(金) 13:04:53
>>4168
どっちにしたってカルトお断り
そもそも自民党なんてほぼ統一教会+2
-1
-
4174. 匿名 2022/06/24(金) 13:05:01
>>4158
財政破綻ガーと言い出すぜ+0
-0
-
4175. 匿名 2022/06/24(金) 13:05:06
>>2777
そのセリフは民主党政権交代んときよく聞いたよ+6
-0
-
4176. 匿名 2022/06/24(金) 13:05:48
>>61
そしたらナマポの人ってまじでなんの税も払わなくなる?+14
-0
-
4177. 匿名 2022/06/24(金) 13:05:48
消費税は酒税、煙草税、贅沢品にガッツリ税金かけると良いよ。+2
-0
-
4178. 匿名 2022/06/24(金) 13:05:56
>>4166
まず敵の工作員日本に増やしまくるのやめるべきでは?????????
中国移民なんて日本には必要無い。自民党には投票しない。+4
-2
-
4179. 匿名 2022/06/24(金) 13:05:56
>>4167
ウクライナ危機が何故起きたか知ればむしろ呑気に自民党なんて応援してられんわ+2
-1
-
4180. 匿名 2022/06/24(金) 13:06:14
お金持ちは高いもの買ってばんばん消費税払ってくれるから良いシステムだと思うのよね
食品は5%に引き下げて良いと思う+0
-1
-
4181. 匿名 2022/06/24(金) 13:06:25
>>4133
維新はバリバリの緊縮だし身を切る改革とか古いんだわ+2
-0
-
4182. 匿名 2022/06/24(金) 13:06:34
>>4086
普天間事件を思っても絵空事は簡単なんだ+0
-0
-
4183. 匿名 2022/06/24(金) 13:06:44
>>4176
創価学会や統一教会、自民党支持してる連中はナマポで恩恵受けまくり。これが日本の現実。+2
-1
-
4184. 匿名 2022/06/24(金) 13:06:46
>>4118
宗教や所属に振り回されず、個人の思想に注目するのも良いかと思います。
日教組に染まってない、ちゃんとした日本の歴史と日本人の良さをわかってる人が良いよね+1
-0
-
4185. 匿名 2022/06/24(金) 13:06:53
外国勢力よ、日本人の足を引っ張るな+2
-0
-
4186. 匿名 2022/06/24(金) 13:06:58
消費税無くした分を何でカバーするっていってるんだ?この人は。
そしていつもイヤホンしたりテレビの討論みてても目が泳いでるし誰か黒幕でもいるの?+1
-0
-
4187. 匿名 2022/06/24(金) 13:06:59
日本人からはお金(税金)を巻き上げるだけで、結局そのお金(税金)は海外に流してるから、世界からATMと呼ばれてるんでしょ?岸田さん。
+2
-1
-
4188. 匿名 2022/06/24(金) 13:07:14
>>16
これだから選挙に行く気がない。
どうせ都合いいこと言って実行しないんじゃん。
それなのに若者は選挙に行かない!と若者のせいにしないでと思う。
実行する気ないやつなんてどうやって見抜けばいいかもわからんし、そんな奴に投票したくない。
+4
-1
-
4189. 匿名 2022/06/24(金) 13:07:25
>>4172
横
山本さんって議員になってから何か成し遂げたの?
なんか影薄いと思ったらまたパッと出たりよくわからん人+5
-5
-
4190. 匿名 2022/06/24(金) 13:07:30
>>4145
だよね。中小はボーナスもないのに政府は大企業の業績しか観てないし。日本のサラリーマンのほとんどはボーナスがほとんどない中小企業勤めなのにバカなのかな?高給を支払える企業の受け皿が無いのに、「大卒者の生涯年収は高卒者より6,000万高い。大学の学費として1人1千万配れば5千万の黒字になる!ガハハ!」とテレビで堂々とアホ面して言ってんのが日本を動かしてる世襲議員達だもんね。サラブレッド議員が大学で何習ってきてんだか。日本終わってるわ。+4
-0
-
4191. 匿名 2022/06/24(金) 13:07:31
外国人にばら撒くお金の方がなくしてほしい+3
-0
-
4192. 匿名 2022/06/24(金) 13:07:33
参政党ガーwww+1
-1
-
4193. 匿名 2022/06/24(金) 13:07:54
>>2822豪遊してる富裕層の消費税がどれほどのものか想像できていないからです
日に千円しかつかえない生活で精一杯の人は100円、
では日に1000万円つかう人の税額は?
同じ日、同じ税率でも納めてる額が桁違いです
+3
-1
-
4194. 匿名 2022/06/24(金) 13:07:56
>>3985
20代30代って支持政党なし以外は自民党が圧倒的でしょ+2
-1
-
4195. 匿名 2022/06/24(金) 13:08:03
この感じ、世代間対立を煽ってるよね。なんで年金とか弱い人たちから金をむしり取ろうとする?
国債発行はおいといても、なんで自民党の16兆円とかは一切スルーで命綱のずっと少額の庶民の年金を攻撃すんの?おかしいと思わない?
+0
-0
-
4196. 匿名 2022/06/24(金) 13:08:05
>>4154
維新は減税を主張してるよ
福祉の改革は緊縮的ではあるけどそれはそれで必要なこと+1
-1
-
4197. 匿名 2022/06/24(金) 13:08:30
>>4166
ネトウヨはなぜか日本を侵略しようとしてるのは、中国、ロシアだけだと思ってるよね
どの国も全て敵ですよ
アメリカになら侵略されたり駒として利用されても本望だと思ってるのがネトウヨ+3
-3
-
4198. 匿名 2022/06/24(金) 13:08:37
>>4181
維新は減税
福祉のスリム化はむしろ必要+1
-0
-
4199. 匿名 2022/06/24(金) 13:08:39
自公はない!ないんだよ!日本の未来はないんだよ!外国勢力よ、諦めよ!日本人をいよいよ怒らせたな+1
-1
-
4200. 匿名 2022/06/24(金) 13:09:05
なにはともあれ
山本太郎頑張ってくれ!+1
-2
-
4201. 匿名 2022/06/24(金) 13:09:16
れいわから韓国人、キムテヨンって人を出馬させてるあたり気持ち悪い。日本人による日本人のための政治だろ。外国人は二の次だから。+34
-3
-
4202. 匿名 2022/06/24(金) 13:09:23
>>4170
韓国をホワイト国から除外したのがそんなに悔しかった?+5
-0
-
4203. 匿名 2022/06/24(金) 13:09:35
で、消費税を廃止した分の財政は、どこから捻出するの?+4
-2
-
4204. 匿名 2022/06/24(金) 13:09:58
>>3914
社民って1番終わってるやん+7
-1
-
4205. 匿名 2022/06/24(金) 13:10:00
竹中○蔵のトピがあがらないのが不思議+1
-0
-
4206. 匿名 2022/06/24(金) 13:10:21
>>4180
金持ちは日本とか早々に見捨てて海外逃亡してそう+0
-0
-
4207. 匿名 2022/06/24(金) 13:10:47
>>4197
ネトウヨは中国移民容認だし、別に中国に侵略されてもいいとすら思ってるよ。
防衛費上げたいのは米兵器を日本に買わせたいってただそれだけの理由・・・w+4
-5
-
4208. 匿名 2022/06/24(金) 13:11:00
>>4196
維新のベーシックインカムなんて、いかにして国民に財政出動しないかよく考えられたド緊縮
大阪住みじゃなければわからないかもしらないけど、身を斬られてるのは住人
一方でIRやカジノにじゃぶじゃぶお金注ぎ込んでる
ちなみに維新の議員曰く、正社員は既得権益であり斬られるべきだそーだよ
一億総非正規目指してパソナで大儲け+3
-2
-
4209. 匿名 2022/06/24(金) 13:11:00
>>375
潰れる市中銀行はどうすんの、円刷って銀行に配るの?延々と国債増やして金利上げて利払のために円刷ってたら、雪だるま式に円が紙屑になるよ+0
-0
-
4210. 匿名 2022/06/24(金) 13:11:03
消費税が1番みんなに対して平等な税じゃない?
なくすなら自動車税や所得税、固定資産税、相続税をなくしてほしい+3
-4
-
4211. 匿名 2022/06/24(金) 13:11:08
>>3865
コロナよりもプーチンのせいで今年は上げ上げだよ。材料費が上がってるだけだから、生産者や小売に利益はない。+1
-0
-
4212. 匿名 2022/06/24(金) 13:11:38
>>4202
アジアで唯一韓国をホワイト国認定していままで優遇してたのが自民党なんだよね+2
-1
-
4213. 匿名 2022/06/24(金) 13:12:15
日本国民を大切にしないで外国人にお金流してばかりの自民党と公明党よ、なんてことをしてくれたんだ。大切なお金返してよ!+4
-1
-
4214. 匿名 2022/06/24(金) 13:12:36
>>3749
儲かってるのは車くらいだろうけど、それも電気自動車が主流になるとどうなるか分からないよ。+0
-0
-
4215. 匿名 2022/06/24(金) 13:12:52
>>4192
アベガーからそのまま移動してきたよね
口調とか性格が同じだもの+2
-4
-
4216. 匿名 2022/06/24(金) 13:12:54
>>4157
そもそも日本、食料品の税率異常に高すぎでしょ+2
-0
-
4217. 匿名 2022/06/24(金) 13:13:00
>>4207
それ
しかもお古ばっかり買わされて
ドルもガンガン買わされてるよね
ただのATM
核シェアなんて、さも日本を守れるかのようにうそぶいてるけど、アメリカ様の核を日本に置いてスイッチを押すのはアメリカ様がヨシ!といってくれた時だけだからね
ばかみたい+5
-3
-
4218. 匿名 2022/06/24(金) 13:13:12
税収が減った分をどうするかの代替え案をセットで出せって+1
-0
-
4219. 匿名 2022/06/24(金) 13:13:22
>>50
広島の何とかって市の石丸市長さんを私は応援してる。
昼寝しに来てる政治家共、見習え!
山梨県議事会で寝てる議員撮影して取材してるYouTube見たけど、寝てるやつみんな開き直ってて胸糞悪かった。
とりあえず寝てる政治家たちをもっと吊し上げる必要がある。+6
-0
-
4220. 匿名 2022/06/24(金) 13:13:38
>>4188
今の日本には政治に無関心なせいで良い政治家は落選しがちだよ。選挙はよりマシな議員を選んで最悪議員を落としていくしかない。そして選んだら終わりじゃなくて監視して自分の行かせたい方向へ意見し続けるめんどくさい作業をしないとまともな政治になんてありつけない。+7
-0
-
4221. 匿名 2022/06/24(金) 13:13:45
消費税は撤廃までいかなくても減税は必須でしょ
緩和と増税なんてトンチンカンなこと自民党がずっとやってきたから円安が酷いし、日銀も詰んでる
日本の経済低迷はコロナやロシアのせいじゃなくて自民党のせいだから+4
-3
-
4222. 匿名 2022/06/24(金) 13:13:57
>>4210
それ無くしても金持ちが喜ぶだけやろ。+1
-0
-
4223. 匿名 2022/06/24(金) 13:14:00
>>4114
私も比例は参政党に入れるよ。
自民党の別働隊ってのはアンチの難癖でしょ。
岸田の自民党に入れるより全然良いと思ってる。+5
-6
-
4224. 匿名 2022/06/24(金) 13:14:15
>>4197
じゃあ日本は独立国として独自の軍隊もって軍備増強して良いよね。アメリカの核の傘から離れるなら。+3
-2
-
4225. 匿名 2022/06/24(金) 13:14:22
>>4157
消費税を減らしたら所得税が増やされるというのがそもそも洗脳
日本は自国通貨建てできるのに、知らされてないんだよね
国民には+1
-0
-
4226. 匿名 2022/06/24(金) 13:14:22
れいわ新撰組に投票する予定の人の特徴
・自公を応援していたが、景気がどんどん悪くなり、生活がおぼつかなくなってきて、未来が見えなくなってきた人
・共産党員だったが、れいわの政策の方がしっくりきはじめた。
・社民党員だったが、党勢が弱まり期待感が無くなり政策も近いれいわに入れたい。
・立憲支持者だったが、労組票の出来レースで当選する議員が国会で役に立たないから、ものをはっきり言うれいわに乗り代わりしている。
こんなところかな+3
-3
-
4227. 匿名 2022/06/24(金) 13:14:38
>>4206
そこで海外逃亡税よ+0
-0
-
4228. 匿名 2022/06/24(金) 13:14:42
>>4196
維新が色々減らしたせいで、コロナは全て保健所任せのくせに6回線しかない電話で対応するしかなく、コロナに罹ってどれだけひどくても自宅待機。
大阪でコロナ死亡率爆上がり。なのに知事はテレビ出演ばかりしてた
それから維新は信じられない+3
-3
-
4229. 匿名 2022/06/24(金) 13:14:46
消費税って生活用品以外にかかってる?確かに助かるけどさ、景気爆上げまでなる?
+1
-2
-
4230. 匿名 2022/06/24(金) 13:14:49
>>4220
議員になる前はマシに見えた舛添や蓮舫が外人だったンだわ+6
-1
-
4231. 匿名 2022/06/24(金) 13:15:15
>>4224
アメリカの傘下から出ないと意味ないけどね
日米地位協定がある限り、日本は軍を持ったところでアメリカの言いなりにしか動けない+4
-0
-
4232. 匿名 2022/06/24(金) 13:15:16
>>3944
政治家や官僚の給料を廃止にしてからやればいい。ろくな仕事もしてないくせに庶民の税金から給料をもらいすぎ。
日本がスタグフレーションからバブル期になるまで当面の間タダ働きすればよい。
+1
-1
-
4233. 匿名 2022/06/24(金) 13:15:18
>>4203
金持ちから取る
もしくは独身男性+3
-0
-
4234. 匿名 2022/06/24(金) 13:15:22
>>4155
1番割りを食う層だよね。900万〜3000万までは損だと思った。あなたはそれより高そうだね。たしかにそれは思うわ。+0
-0
-
4235. 匿名 2022/06/24(金) 13:15:52
支配者の思い描く通りにさせてはならない。
あっちも必死だ。シンギュラリティの時代へ、そしてムーンショット計画もある。計画にむけ必死だろうがそうはさせたくない。ただ、キレて何してくるかわからないから日本人は災害に注意して下さいねくれぐれも。+0
-0
-
4236. 匿名 2022/06/24(金) 13:16:00
>>4227
どうやって取るの?+0
-0
-
4237. 匿名 2022/06/24(金) 13:16:04
>>4223
入れても当選しないから大丈夫。死に票だね。
+1
-0
-
4238. 匿名 2022/06/24(金) 13:16:05
>>4228
電話回線を減らされてなくても受け入れる病院が無いから自宅待機は変わらないよ+0
-0
-
4239. 匿名 2022/06/24(金) 13:16:08
れいわを支持する人って何を思って支持してるのかさっぱりわからない+5
-3
-
4240. 匿名 2022/06/24(金) 13:16:20
>>4201
政策
①外国人参政権付与
②朝鮮学校授業料無償化
③複数国籍
④竹島の日韓共同管理
⑤慰安婦・徴用工に問題があったことを認める
出馬する国間違えてるとしか+14
-1
-
4241. 匿名 2022/06/24(金) 13:16:24
>>4195
衰退の根本原因が高齢化だから+0
-0
-
4242. 匿名 2022/06/24(金) 13:16:35
>>4238
病院減らしたのも維新だよ+1
-1
-
4243. 匿名 2022/06/24(金) 13:16:36
>>4207
ネトウヨの意味わかってなさそう。
中国移民歓迎は左翼だべ+3
-3
-
4244. 匿名 2022/06/24(金) 13:16:43
>>9
金持ちが買う無駄に高級品(別邸・マンション・海外旅行・ブランド品・車・貴金属・エステなど)に50%の税金かしてほしいわ!+2
-1
-
4245. 匿名 2022/06/24(金) 13:17:16
NHK党から出馬しているガーシーが当選したら、暴露系ユーチューバー辞めるのかな?+2
-0
-
4246. 匿名 2022/06/24(金) 13:17:28
もう選挙結果だいだい決まってるからねえ+2
-0
-
4247. 匿名 2022/06/24(金) 13:17:34
>>4236
普通に請求する+0
-0
-
4248. 匿名 2022/06/24(金) 13:17:39
>>4228
大阪は感染者に対する死亡率が高いよね
医療も福祉もやみくもに減らして対応しきれなくてコロナでも患者見捨ててた
テレビには出演しまくり
知事はほぼ庁舎に出勤してないのに
それでコロナで大変なときに二度はないと言った都構想再住民投票でまた多額の税金使った
不信感しかない+4
-0
-
4249. 匿名 2022/06/24(金) 13:17:56
🍭と距離をおける、独立したいと🍭に言えられる勇者が総理になってほしい+2
-0
-
4250. 匿名 2022/06/24(金) 13:18:04
>>4241
きちんと払って受け取るなら良いのでは?払わずに国のお金で生活保護もらってる老人なんかわんさかいるやん。+0
-0
-
4251. 匿名 2022/06/24(金) 13:18:19
>>821
いいなーとか言うなら働けば?+3
-4
-
4252. 匿名 2022/06/24(金) 13:18:33
>>3
今のクソじぃ政治家にはこれくらいパンチ効いた若手も必要!!
金ばら蒔く、国民から奪うの繰り返しじゃん!!
+2
-2
-
4253. 匿名 2022/06/24(金) 13:18:39
>>4217
じゃあどうやって日本は自国を守ればよいのでしょう(煽りとかじゃなく)
核も軍も持てない、軍事研究になるものは学術会議に片っ端から潰されてるような現状だけど。+5
-3
-
4254. 匿名 2022/06/24(金) 13:18:41
>>4246
ムサシか+1
-0
-
4255. 匿名 2022/06/24(金) 13:18:46
>>3581
消費税という財布に胡座をかいて無駄な公共事業を乱発した政府が悪いンだわ。+3
-0
-
4256. 匿名 2022/06/24(金) 13:18:59
>>4239
街頭演説とか政策とか見てみなよ。
イメージで決め付けないで。
+2
-5
-
4257. 匿名 2022/06/24(金) 13:19:04
>>4243
ネトウヨは中韓ーー!っていきりながら、韓国様アゲアゲの統一教会自民党応援してる
複雑な心理構造なんですわ+3
-3
-
4258. 匿名 2022/06/24(金) 13:19:09
>>5
私車買うのよ。(T▽T)
無くしてくれー。+1
-0
-
4259. 匿名 2022/06/24(金) 13:19:13
>>4253
高コストでも国内防衛産業を育てるべきだね+4
-1
-
4260. 匿名 2022/06/24(金) 13:19:42
>>4
だから日本の防衛力が必要なんだと思います
世界一の潜水艦、戦死する人を減らすための無人機による防衛の開発、レールガン開発、敵国のドローンを破壊するためのハイパワーマイクロ波の開発、次世代パワー半導体の開発、とか色々がんばってますよ日本は
そして、日本はがんばれば油田も
速報!2028年日本が石油王国に!東シナ海尖閣諸島第七鉱区に隠れた資源発見! - 日本全国自由に旅する!夢のレンタカー回送ドライバー生活tadatabilife.hatenablog.com2028年日本が石油王国に!東シナ海の第七鉱区に隠れた資源発見! 日本には隠し 資産があった! サウジアラビアの 10倍の天然ガス 1千億バレル原油埋蔵 現在日本と韓国の間で共同開発が締結されている東シナ海の第七鉱区には大量の天然資源が眠っているといわれて...
今はふんばりどころだと思います
ここで何にもしないで、中国、ロシア、北朝鮮が毎日のように飛ばす戦闘機や軍艦やミサイルに屈したり、在日とか生活保護が望む消費税なくすとか目先のエサにつられて、れいわ新選組とかヤバイ党を支持したら、、
日本は尖閣諸島や沖縄や北海道とか、何もかも全部、中国やロシアや北朝鮮や韓国に持っていかれて侵略されるだけですよ
れいわを支持してはいけない理由
>>542
>>3882
1,外国人参政権賛成してるところ
2,外国人生活保護賛成してるところ
3,日韓トンネル賛成してるところ
4,憲法改正反対してるところ(日本を守りたくないと思ってる)
5,外国人留学生優遇制度である中国人留学生奨学金給付制度を賛成してるところ
6,中国人に日本の土地を売る事に賛成してるところ
7,スパイ防止法の制定を拒んでいるところ
あきらめないで
がんばれ日本!
日本人のための党なら参政党とかに投票した方がいいと思います
日本の舵取りに外国勢力が
関与できない体制づくり
外国資本による企業買収や土地買収が困難になる法律の制定
外国人労働者の増加を抑制し、外国人参政権を認めない。
個人情報と通貨発行権を守るための新しいデジタル政府通貨の導入(松田プラン)+7
-1
-
4261. 匿名 2022/06/24(金) 13:19:49
ナショナリズム+0
-0
-
4262. 匿名 2022/06/24(金) 13:19:51
>>4209
そもそも経済ってそういうものだから
お金って誰かが銀行からお金を借りることで発行されるものなのよ
これを信用創造っていうんだけど知らないの?
ということは、今世界にある全ての円の裏には金利付きの負債がある
だから経済全体で利払い込みで借金を借り換えていくのが資本主義経済の原理だから
ようするに雪だるま式に社会全体で借金が増えていくのがそもそも正しい姿+4
-1
-
4263. 匿名 2022/06/24(金) 13:19:54
>>4230
蓮舫は元台湾なのは知ってるけどほんでどうしたの?
+2
-1
-
4264. 匿名 2022/06/24(金) 13:20:04
>>13
老人政治家には辞めてもらう。+3
-0
-
4265. 匿名 2022/06/24(金) 13:20:05
>>4018
立民・共産・れいわ・社民なのか…
他なんかあります?+0
-0
-
4266. 匿名 2022/06/24(金) 13:20:24
グローバリズム反対だ+0
-0
-
4267. 匿名 2022/06/24(金) 13:20:37
>>50
寝てるだけで県議で年収1000万とか。
国会議員ともなると年収3000万だ!
市議会議員で月40〜80万みたいだね。+5
-1
-
4268. 匿名 2022/06/24(金) 13:20:48
>>4260
アンカミスっちゃいました
すみません+0
-0
-
4269. 匿名 2022/06/24(金) 13:20:49
自民党とともに沈む?
失われた30年を40年にする?
税金の高さ世界2位で納得?+5
-1
-
4270. 匿名 2022/06/24(金) 13:21:22
>>1102
う~ん
日本人の暮らし先に何とかしてくれ!!+5
-0
-
4271. 匿名 2022/06/24(金) 13:21:22
>>4259
バカなの?技術はあるけどそれを敗戦国の日本が開発したらダメなンだわ。米露中朝韓が黙っちゃいない。+3
-3
-
4272. 匿名 2022/06/24(金) 13:21:25
>>4240
ヒェ…もうこれ日本人以外の票を取りに来てるね+7
-0
-
4273. 匿名 2022/06/24(金) 13:22:20
消費税より固定資産税をどうにかしてほしい。家にお金かかりすぎ。+1
-1
-
4274. 匿名 2022/06/24(金) 13:22:26
>>4203
国が緊縮財政をやめて積極財政にするべきです。
+2
-0
-
4275. 匿名 2022/06/24(金) 13:22:32
>>4201
帰化人が沢山入れるんだろーなー+5
-0
-
4276. 匿名 2022/06/24(金) 13:22:48
>>4157
食品だけなら購買欲になかなか繋がらないんじゃ?
物価上昇でも食べる量減らす事はできないから、それ以外を絞って食費に充ててる人が多いと思う。
消費活動を促すんであれば、むしろ食品以外の部分の税率カットが購買欲に繋がるかなぁと。
特に贅沢品って言われる部分の消費は、消費税上がる前は売上げ伸びるみたいだし。+1
-0
-
4277. 匿名 2022/06/24(金) 13:22:50
>>4180
贅沢品にはもっと高く税金取るべき。
+2
-1
-
4278. 匿名 2022/06/24(金) 13:22:54
>>2564
迷って命落とす人がいるかもしれないってことだよ
赤の他人が目の前で倒れて、救急車よぼうとしたら、「お金払えないからやめて!」って言われたら困る。
そんでそのまま亡くなったりされたら嫌だ。
かといって赤の他人のために、お金をポンッと払えるかと言われたら微妙だ。そんなお金の余裕は私にはない。+3
-1
-
4279. 匿名 2022/06/24(金) 13:23:02
>>4253
憲法9条を持って酒を酌み交わす+1
-2
-
4280. 匿名 2022/06/24(金) 13:23:13
>>1
東京選挙区
参議院議員候補
荒木ちはる (ファーストの会)(都民ファースト代表)
(国民民主党推薦)(小池百合子都知事推薦)
荒木ちはる公式サイト(ファーストの会公認 参議院議員候補[東京都選挙区])araki-chiharu.com荒木ちはる公式サイト(ファーストの会公認 参議院議員候補[東京都選挙区]) コンテンツへスキップメニュープロフィール政策・理念活動レポート応援お問い合わせ日本に、あたらしい選択肢を。プロフィール1982年3月1日生まれ、AB型、魚座、熊本県出身久留米大学法...
+0
-0
-
4281. 匿名 2022/06/24(金) 13:23:20
選挙デビューしようかなと思ったけど、やっぱり自民が過半数取るだろうから行かない+0
-3
-
4282. 匿名 2022/06/24(金) 13:24:00
>>4234
間違えた、200は年金含んでたわ
企業の拠出分含めて150万くらいか+0
-0
-
4283. 匿名 2022/06/24(金) 13:24:25
>>4265
立憲民主党、公明党、共産党、れいわ新選組は日本の防衛力強化に反対してましたよ
中国、ロシア、北朝鮮が毎日のように戦闘機や軍艦やミサイルを飛ばしてくるのに、防衛考えない党なんてありえない
簡単に侵略されて終わりです+2
-1
-
4284. 匿名 2022/06/24(金) 13:24:32
>>4271
敗戦国だから永遠に丸腰でいろと言っているのですか?+4
-2
-
4285. 匿名 2022/06/24(金) 13:24:42
どこぞの皇室の親戚に税金ださなければ解決する話。+2
-0
-
4286. 匿名 2022/06/24(金) 13:25:01
>>4229
あなた計算とかかした事ないの?
仮に日本国民一人当たり一円徴収するとなった場合1億2000万よ?
あなたはたった一円と思うかもしれないけど
国レベルで言えば一気に1億2000万円ボロ儲けできるという事。
今消費税は10円です。何にでもついて回る消費税。後は自分でお考えになって。
+3
-0
-
4287. 匿名 2022/06/24(金) 13:25:18
>>4224
あんたに赤紙が来てもいいならそうしたら?+2
-2
-
4288. 匿名 2022/06/24(金) 13:25:24
>>4250
払ってきた分の範囲でやりくりすべき+0
-0
-
4289. 匿名 2022/06/24(金) 13:25:25
>>4280
期日前投票に行って入れてきましたよ。
+0
-0
-
4290. 匿名 2022/06/24(金) 13:25:27
歴史が捻じ曲げられてる
嘘がある教科書なんていらない+3
-0
-
4291. 匿名 2022/06/24(金) 13:26:08
>>4247
無視されンだわ+0
-0
-
4292. 匿名 2022/06/24(金) 13:26:16
敗戦したことで日本人は本当によく辛抱した+4
-0
-
4293. 匿名 2022/06/24(金) 13:26:27
>>1
この人の顔を見るとうんざりする
+4
-2
-
4294. 匿名 2022/06/24(金) 13:26:39
>>4271
米はともかく他の国は日本にそんな支持する力も権限もないわ+2
-3
-
4295. 匿名 2022/06/24(金) 13:26:39
>>4133
確かに。
参政党もいいと思っていたけど、国民民主と維新もいいね。+3
-5
-
4296. 匿名 2022/06/24(金) 13:26:51
>>4286
は?消費税なくすことと国が1円徴収することは真逆では?国にお金が入るのと国民が買えるものが増えるのと全然ちがうけど+0
-0
-
4297. 匿名 2022/06/24(金) 13:27:10
>>2
消費税と経済の関係を学んでください。+1
-0
-
4298. 匿名 2022/06/24(金) 13:27:22
消費税が公平っていうのは金持ちの陰謀であり嘘だから
逆進性という概念で論破できるからね
なぜ金持ちが消費税増税と法人税や所得税の減税を求めるのかこの図で一目瞭然
金持ちは消費税の負担よりも所得税の負担がはるかに重いし、金持ちは経営者が多くて法人として自己利益を稼いでいたり株主還元で儲けてるから、法人税減税を望む+1
-0
-
4299. 匿名 2022/06/24(金) 13:27:23
もう許さない
好き勝手させない
外国人よ、日本人魂を知ってるか?+3
-1
-
4300. 匿名 2022/06/24(金) 13:27:23
>>1
食料品と医療品、トイレットペーパーとオムツ、生理用品。
ここら辺だけ減税してくれないかな。
+0
-3
-
4301. 匿名 2022/06/24(金) 13:27:25
>>4291
よこ
ひろゆきも海外逃亡して賠償金から逃れてるからね。
海外に逃げられたらお金なんて取れないよね。
+1
-0
-
4302. 匿名 2022/06/24(金) 13:27:53
>>4286
10円?何のこと?10%の間違いかしら?+0
-0
-
4303. 匿名 2022/06/24(金) 13:28:13
>>4288
払ってない生活保護の人は国のお金で介護施設まで入ってるよ。+0
-0
-
4304. 匿名 2022/06/24(金) 13:28:17
>>4229
車とか家とか買ったことないの?+2
-0
-
4305. 匿名 2022/06/24(金) 13:28:30
>>4290
日教組を批判してるのは参政党だけ?+1
-0
-
4306. 匿名 2022/06/24(金) 13:29:12
>>4267
何の功績も出してなくて座ってるだけ寝てるだけの議員は要らんだろ‼️
今井絵理子とかも何してんの?+7
-0
-
4307. 匿名 2022/06/24(金) 13:29:23
>>4304
あるよ。+0
-1
-
4308. 匿名 2022/06/24(金) 13:29:55
>>4295
国民民主は立憲と選挙協力してるし、維新は地方自治の独立の沖縄独立の党だからダメ+4
-0
-
4309. 匿名 2022/06/24(金) 13:30:27
>>4291
>>4301
追徴課税が雪だるま式に膨らむ中、日本の地は二度と踏まず、日本政府が差し押さえられる取引も全て回避する覚悟のある人が逃げ切るのは仕方ないし、ほっとけば良いと思う
覚悟のない人は払うからその分回収できる+1
-0
-
4310. 匿名 2022/06/24(金) 13:30:56
>>4047
自民てヤバイね+3
-1
-
4311. 匿名 2022/06/24(金) 13:31:29
私も消費税廃止したら良いじゃん!って思ってたけどズルしてる人からも税取れるから中々下げないのかなぁと思った。+2
-1
-
4312. 匿名 2022/06/24(金) 13:31:29
>>1102
日本や日本人のことを考えてるんじゃないってことですね。+7
-0
-
4313. 匿名 2022/06/24(金) 13:31:34
山本太郎笑笑+5
-1
-
4314. 匿名 2022/06/24(金) 13:31:54
>>4285
3回目落ちたら帰国するとか言ってるとこ?!
+3
-0
-
4315. 匿名 2022/06/24(金) 13:31:58
>>4281
あなたが選挙に行かないと日本の未来はない
ないんだよ+5
-1
-
4316. 匿名 2022/06/24(金) 13:32:05
>>4291
ゴーンみたいに二度と日本の地を踏めないようにするとか?移住して老後だけ日本に帰ってこようとする金持ち多いよね。+2
-0
-
4317. 匿名 2022/06/24(金) 13:32:22
>>4306
客寄せパンダ+2
-0
-
4318. 匿名 2022/06/24(金) 13:32:23
>>4294
何言ってんの?国連で力持ってんのはドイツ以外の先進国と露中韓じゃん。日本に勝った国がメインだよ。+3
-6
-
4319. 匿名 2022/06/24(金) 13:32:28
>>4007
本当だ。
東大生の支持政党一位は自民党、二位が国民民主党だった。
参政党のことも聞いてみたいね。+5
-0
-
4320. 匿名 2022/06/24(金) 13:32:39
>>3993
沖縄県警の暴動を叩くガル民に、一揆?+0
-0
-
4321. 匿名 2022/06/24(金) 13:32:47
岸田に文句言え
+1
-0
-
4322. 匿名 2022/06/24(金) 13:32:51
>>3902
16%も?
まじでいらないね。
あとフィリピンも。+1
-0
-
4323. 匿名 2022/06/24(金) 13:32:54
>>4307
ならなんでそんなバカなことを…+1
-0
-
4324. 匿名 2022/06/24(金) 13:33:09
>>4295
維新は…
橋下さんの上海電力の件で私はないかな+3
-0
-
4325. 匿名 2022/06/24(金) 13:33:11
>>4292
もう辛抱できない+1
-0
-
4326. 匿名 2022/06/24(金) 13:33:21
>>3624
消費税を増税するときには社会保障費に充てるためにって言ってたのにね。自分のやりたい軍事費倍増ならいくらでも国債刷って問題ないんだとさ。調子のいい人だね。
+5
-1
-
4327. 匿名 2022/06/24(金) 13:33:22
>>510
難しいからわかりやすく簡単に説明して!+0
-0
-
4328. 匿名 2022/06/24(金) 13:33:45
>>4281
行くと選挙速報がちょっと楽しくなるよ。あとユポ紙の書き心地体験できる。+0
-0
-
4329. 匿名 2022/06/24(金) 13:33:48
>>4319
東大生「参政党???なにそれ??」+4
-3
-
4330. 匿名 2022/06/24(金) 13:33:51
>>598
私何買おう?ってなるわ
国内旅行もしたい+1
-1
-
4331. 匿名 2022/06/24(金) 13:34:27
>>4284
丸腰ではないでしょ。自衛隊がコソコソ鍛えてる。+0
-1
-
4332. 匿名 2022/06/24(金) 13:34:38
>>4317
そんなパンダいらんよ!
無駄+3
-0
-
4333. 匿名 2022/06/24(金) 13:34:50
>>611
円安ってわかってる?
日本のは日本の通貨があるからね。。国債発行してもなんら問題ない。
てか、それが円の強みなのに。+2
-0
-
4334. 匿名 2022/06/24(金) 13:34:59
>>4259
私もこれだなあ
イノベーションを起こすんよ
日本学術会議は即刻廃止してね+2
-0
-
4335. 匿名 2022/06/24(金) 13:35:10
>>3976
大衆はマスメディアに操られる+2
-0
-
4336. 匿名 2022/06/24(金) 13:35:17
>>4242
大阪以外もやばかったよ+2
-0
-
4337. 匿名 2022/06/24(金) 13:35:29
>>1595
宗教法人は純粋に信仰のもの以外に税がかかる方法ないのかなとは思う
土地の値上がり見越して神社仏閣の駐車場と称した土地転がし見てると何だかなぁと思う+2
-0
-
4338. 匿名 2022/06/24(金) 13:35:31
>>4300
廃止でいいのよ
大企業には100兆円もの国債を刷って救済したでしょう。
そんなことができるなら消費税なんて廃止にできるのよ。+2
-0
-
4339. 匿名 2022/06/24(金) 13:35:46
>>3624
そのとおりだよ
安倍は総理大臣のときは緊縮財政でクソだったのに、今になってまともなこと言ってる+5
-1
-
4340. 匿名 2022/06/24(金) 13:35:47
>>4331
自衛隊は張り子の虎+0
-2
-
4341. 匿名 2022/06/24(金) 13:35:59
>>4263
問題発覚後に日本国籍を取得したよ。+0
-0
-
4342. 匿名 2022/06/24(金) 13:36:03
>>4291
出国させなかったら、いいの。+0
-0
-
4343. 匿名 2022/06/24(金) 13:36:06
>>4314
なんか…その頃には子どもとか増えてそう……
結局、日本で養われようってか?!+2
-0
-
4344. 匿名 2022/06/24(金) 13:36:22
>>4319
東大生1「サンセイトウ??あの砂糖の塊でトゲトゲしたアメの事?」
東大生2「それはコンペイ糖だね」
東大生1「じゃ知らないわ」
東大生2「俺も知らない」+0
-2
-
4345. 匿名 2022/06/24(金) 13:36:34
勝手に選ばれた世界の富裕層と言われてる勝手な代表者達がダボスに集まって食糧危機の話してるから気をつけてよみんな。やつらが決めたんだから、人口削減も含めて、来るってことだから注意するように。自公では私は絶望する。次に戦争も来るかもしれないから+0
-0
-
4346. 匿名 2022/06/24(金) 13:36:41
>>32
吹っ飛んでて好き!+0
-0
-
4347. 匿名 2022/06/24(金) 13:36:41
>>4296
馬鹿とは話したくないわね+0
-0
-
4348. 匿名 2022/06/24(金) 13:36:46
>>4329
東大生だけじゃなくほとんどの人が知らないと思うよ+0
-0
-
4349. 匿名 2022/06/24(金) 13:36:50
>>4326
減税の話が出たら財源が無い!って言いまくるのに
自分たちが無駄遣いするときは財源なんて気にしないんだよね
マジで詐欺師+6
-0
-
4350. 匿名 2022/06/24(金) 13:36:59
>>4332
だったら落とせばいいじゃん+1
-1
-
4351. 匿名 2022/06/24(金) 13:37:18
ダンス甲子園もメロリンよりLL BROTHERSのほうが数倍かっこよかったけどね+1
-0
-
4352. 匿名 2022/06/24(金) 13:37:33
参政党は陰謀論がなあ+1
-0
-
4353. 匿名 2022/06/24(金) 13:37:38
>>4318
しれっと韓入れるなw+7
-1
-
4354. 匿名 2022/06/24(金) 13:37:39
>>4282
まあ…難病になって毎月20〜40万払えって言われても困るからねぇ…。特定疾患の制度があって良かったわよ+4
-0
-
4355. 匿名 2022/06/24(金) 13:37:48
>>3
誰に入れればいいの?
もう分かんない+1
-1
-
4356. 匿名 2022/06/24(金) 13:37:51
>>4267
全部ボランチアでやれ+1
-1
-
4357. 匿名 2022/06/24(金) 13:38:14
竹島は返してやれ
可哀想だろ+0
-1
-
4358. 匿名 2022/06/24(金) 13:38:21
>>4098
知ってた。+2
-0
-
4359. 匿名 2022/06/24(金) 13:38:35
>>4350
選挙区に居ないんだわ‼️
パンダを上げてる奴に言ってくれよ!!+2
-0
-
4360. 匿名 2022/06/24(金) 13:38:35
>>32
それはやらなさそう+0
-0
-
4361. 匿名 2022/06/24(金) 13:39:03
>>4332
今回の東京選挙区は生稲晃子が客寄せパンダですので、必ず当選しますね。
+0
-0
-
4362. 匿名 2022/06/24(金) 13:39:04
>>4302
揚げ足を取る事くらいしかやることないのかしら?
+0
-1
-
4363. 匿名 2022/06/24(金) 13:39:09
日本人と日本国のために働いてください+1
-0
-
4364. 匿名 2022/06/24(金) 13:39:14
>>50
タロー議員も不要ですね+2
-0
-
4365. 匿名 2022/06/24(金) 13:39:19
>>4357
竹島は日本のだけど
仏像を返してほしい+0
-0
-
4366. 匿名 2022/06/24(金) 13:39:34
>>4257
ややこしい
+1
-0
-
4367. 匿名 2022/06/24(金) 13:39:41
>>4355
そうやって自民党の戦略に毎回ハマるんだよな。
んで、結局自民党ってなるから。
+1
-1
-
4368. 匿名 2022/06/24(金) 13:39:56
>>4365
あの仏像は半島製だから要らない!+0
-0
-
4369. 匿名 2022/06/24(金) 13:40:02
ガル民は消費税が大好き。
自分の首を絞めるのが大好き。
逆進的な税を支持して金持ち気分に浸りたい。+3
-0
-
4370. 匿名 2022/06/24(金) 13:40:18
>>4364
麻生?河野?+0
-0
-
4371. 匿名 2022/06/24(金) 13:40:18
>>4361
なんだかんだでそうなりそう+0
-1
-
4372. 匿名 2022/06/24(金) 13:40:22
>>4318
韓? 勝った???
??????+4
-0
-
4373. 匿名 2022/06/24(金) 13:40:39
>>4355
人民の味方、高槻のジャンヌダルク・辻元さま+0
-6
-
4374. 匿名 2022/06/24(金) 13:40:49
>>4371
選挙予想で既に当確ランプ付いてます。+0
-1
-
4375. 匿名 2022/06/24(金) 13:40:54
マイノリティーに媚びてる限りは与党になれませんね
戦略がガバガバすぎる
+0
-1
-
4376. 匿名 2022/06/24(金) 13:41:00
>>3624
軍事なんて必要十分で良いんだよ
派手な装備ばかり増やしても仕方ない
それより国を成長させないと、いくら今軍備を増やしても50年後にはタイ軍にも負ける+2
-1
-
4377. 匿名 2022/06/24(金) 13:41:09
>>4366
それな。+0
-0
-
4378. 匿名 2022/06/24(金) 13:41:15
>>4008
自民は防衛考えてくれてるのか、それともアメリカ軍需産業の金づるだと思われてるのか。+1
-0
-
4379. 匿名 2022/06/24(金) 13:41:21
>>4257
ネトウヨの正体は反日工作員ですから!+1
-1
-
4380. 匿名 2022/06/24(金) 13:41:26
>>4348
だからもっと参政党を認知してほしいです+1
-1
-
4381. 匿名 2022/06/24(金) 13:41:44
>>4349
それが自公政権さ!!+2
-1
-
4382. 匿名 2022/06/24(金) 13:41:48
ここに男性どれくらいきてる?✋+0
-0
-
4383. 匿名 2022/06/24(金) 13:41:49
>>1
そんなことできないでしょできたとしても所得税あげるだろ。
国会議員の給料の抜本的見直し、政界での会合・調査という名の、飲み会・観光旅行を廃止してください。+1
-0
-
4384. 匿名 2022/06/24(金) 13:41:57
桃を盗むな!+0
-0
-
4385. 匿名 2022/06/24(金) 13:42:02
>>4380
いや、結構です。+0
-0
-
4386. 匿名 2022/06/24(金) 13:42:12
>>4201
ここで低評価押す人いるんだね。
在日か左翼なんだろうね。。。+3
-0
-
4387. 匿名 2022/06/24(金) 13:42:14
>>4370
やまもとタロー+1
-0
-
4388. 匿名 2022/06/24(金) 13:42:16
>>3663
夏なら節電しなくても日中に蓄電して夜に回しゃいいんだよ。+0
-0
-
4389. 匿名 2022/06/24(金) 13:42:34
>>3624
何でもかんでも国民の借金という形にしやがって!安倍晋三許さんぜよ!+3
-1
-
4390. 匿名 2022/06/24(金) 13:42:56
>>4240
日本嫌いなら日本に来んなよチ○ン人+2
-2
-
4391. 匿名 2022/06/24(金) 13:42:59
>>4361
誰が投票するんだあんなやつ
東京人舐められ過ぎ、と思ったけど、普通に馬鹿だったみたい+2
-0
-
4392. 匿名 2022/06/24(金) 13:43:03
>>4
景気上げぽよ〜ですよ!って言ってくれたら信じられるけど、爆上げですよ!発言は信頼出来ないよぉ+0
-0
-
4393. 匿名 2022/06/24(金) 13:43:16
>>4382
ほとんどが♂と思われる。+2
-1
-
4394. 匿名 2022/06/24(金) 13:43:31
>>4378
自民の中にどちらもが存在するんだろうね。+1
-0
-
4395. 匿名 2022/06/24(金) 13:43:35
>>4374
そんなの信じないわ+0
-0
-
4396. 匿名 2022/06/24(金) 13:43:41
消費税廃止は賛成。
すぐに景気回復は思わないけど、だって今、一万円買ったら千円だよ?冷静に考えたら、いや、冷静に考えなくても馬鹿らしい。
百円でも安いもの選んで買ってるのに、消費税は節約できないもの。
3%までは許せたけど。本当馬鹿馬鹿しい。+1
-2
-
4397. 匿名 2022/06/24(金) 13:43:52
>>4353
ほんとだ!このトピにアチラさんがいるのはわかった+1
-1
-
4398. 匿名 2022/06/24(金) 13:44:07
>>598
貯金するわ。浮いた分を使おうという気持にはならないんだよね。貯金は多ければ多いほど安心できるもの。ポイント還元なら失効しちゃうからどんどん使うかも。+1
-2
-
4399. 匿名 2022/06/24(金) 13:44:07
歳費に関しては、ツジモやタローも黙り+1
-0
-
4400. 匿名 2022/06/24(金) 13:44:37
>>1
この人は未だ芸能人のイメージ+0
-1
-
4401. 匿名 2022/06/24(金) 13:44:53
>>4393
私は👩だけど、やっぱそうか+0
-1
-
4402. 匿名 2022/06/24(金) 13:44:58
>>4008
とっくに侵略してる+0
-0
-
4403. 匿名 2022/06/24(金) 13:45:01
>>4250
だからさあ標的を年金から生活保護にするなっての。弱いとこばっか狙ってるよね。
16兆円の方にまったく怒りがわわかないのなんで?+2
-0
-
4404. 匿名 2022/06/24(金) 13:45:16
>>4201
NHK党にもそんな話あったよね。
中国人が10億円で立候補しようとしたとか…?+3
-0
-
4405. 匿名 2022/06/24(金) 13:45:47
>>4401
ネトウヨばかり
すぐにクソだのチンコだの、♂による投稿バレバレ+3
-7
-
4406. 匿名 2022/06/24(金) 13:46:14
>>1
消費税廃止は反対
消費税は唯一現役世代以外からの取れる税金だから
高齢者からも取れる税金なので若い人は騙されない方がいい+2
-3
-
4407. 匿名 2022/06/24(金) 13:46:44
>>4098
だから何だ?
年金カンケーねえし+1
-1
-
4408. 匿名 2022/06/24(金) 13:46:46
外国人参政権を認めない政党がいい+9
-0
-
4409. 匿名 2022/06/24(金) 13:47:00
自公、改選過半数上回る勢い 立民伸び悩み、参院選序盤情勢(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp共同通信社は第26回参院選について22、23両日、全国の有権者に電話情勢調査を実施し、3万8千人以上から回答を得た。取材も加味して公示直後の序盤情勢を探ったところ、自民、公明両党は改選124議席の
共同通信社は第26回参院選について22、23両日、全国の有権者に電話情勢調査を実施し、3万8千人以上から回答を得た。取材も加味して公示直後の序盤情勢を探ったところ、自民、公明両党は改選124議席の過半数(63議席)を上回る勢いだ。立憲民主党は改選1人区での共闘が限定的となり、伸び悩む。日本維新の会は選挙区、比例代表ともに議席増が見込まれ、立民と野党第1党の座を争う構図だ。
自公に日本維新の会、国民民主党などを加えた「改憲勢力」は、国会発議に必要な3分の2以上の議席維持をうかがう。投票先未定は選挙区で31.2%おり、今後、情勢が変わる可能性もある。+1
-0
-
4410. 匿名 2022/06/24(金) 13:47:16
黒田氏のやってきたこと どうすんのさ
結局、国民が払うんだよな
ふざけるなってみんな思うだろね+2
-0
-
4411. 匿名 2022/06/24(金) 13:47:23
>>4089
70年以上戦争ありません…+2
-1
-
4412. 匿名 2022/06/24(金) 13:48:01
>>219
でもバカも多いのが問題よ…+2
-1
-
4413. 匿名 2022/06/24(金) 13:48:22
>>4391
選挙情勢で東京選挙区では既に自民党の朝日健太郎と生稲晃子は当選圏内だという結果が出ています。
よって、自民党の2議席は確定で、あとはレンホー、共産の山添、公明の竹谷も当選圏内で5議席確定。
最後の残り1議席を、れいわの山本太郎と都民ファの荒木ちはる、
維新の海老沢ゆき、立憲の松尾あきひろで争う構図だそうです。
+0
-0
-
4414. 匿名 2022/06/24(金) 13:48:34
>>4409
必死だな
見る必要無し+0
-0
-
4415. 匿名 2022/06/24(金) 13:48:51
>>4089
自民党政権、長いんですけど戦争ありましたっけ?+2
-2
-
4416. 匿名 2022/06/24(金) 13:49:42
>>4401
男っぽくしてた方が多少攻撃少なくなるかもと思って+3
-0
-
4417. 匿名 2022/06/24(金) 13:50:00
>>4220
その「いい政治家」が誰なのかわからない。
私の夫だけどこのトピの山本さんの公約を聞いてこの人に入れる!って言ってたけど私は止めた。
政治家に詳しくない人なんか簡単に騙せちゃうのがそもそもおかしい。
確かに、国民は見てるぞっていう意識を持たせたら今の腐った政治家達に効果があるのかもしれないけど、国民にそんな元気があるのか?と疑問。
政治家を取り締まる機能がないのも問題。
もう期待なんてしてないし、日本がどうなろうとどうでもいい気すらしてる。+1
-0
-
4418. 匿名 2022/06/24(金) 13:50:05
>>250
消費税は誰もから平等に税金取るけど、それは低所得者に対しては生存権を奪う危険性すらも孕む。事実先進国と呼ばれたこともあった日本で現在では貧困による餓死者が出始めてるよね。
消費税を誰もから平等に取る社会は、平等な社会ではないということ。
一方で高所得者と呼ばれる人たちでも悠々自適に生きてるわけじゃないってこともわかる。
でも低所得者の収める税金が少ないことよりまず、年収一億以上の高所得者の所得税率が謎に下がっていくことの方に注目しようよ。誰がどう考えても大金持ちに対する優遇でしかなく不平等。+2
-1
-
4419. 匿名 2022/06/24(金) 13:50:44
>>4407
消費税を上げる理由は社会保障に使うという約束でしたが、使われているのは増税分の23%程度で残りは他の事に使われています。
つまり、消費税を上げなくても社会保障費は賄えたって事になります。
+3
-0
-
4420. 匿名 2022/06/24(金) 13:50:50
>>3948
あなたより頭がいい東大生が1番支持してるのは自民党だよ。+1
-7
-
4421. 匿名 2022/06/24(金) 13:51:52
消費税のトピなのに関係ない話ばっかり。
だから政府に舐められる。
参院選は与党が勝利。
選挙が終わったら自称裕福なガル民が大好きな❤️❤️😍大増税。
良かったね。自公、改選過半数上回る勢い、維新は倍増視野 朝日序盤情勢調査 [参院選2022]:朝日新聞デジタルwww.google.com7月10日投開票の参院選について、朝日新聞社は22、23日、全国の有権者を対象に電話とインターネットによる情勢調査を行い、取材で得た情報も加え、序盤情勢を探った。現時点では、自民、公明の与党は改選過…
+1
-0
-
4422. 匿名 2022/06/24(金) 13:52:04
>>953
消費税は不平等税の代表と習うよね学校で。
今は児童手当の所得制限やら給付金の所得制限やらで、低所得の優遇が目につくけど、
それでもウン千万稼いでるわけではない限りは
家や車の購入に消費税の動向は関わるよね+3
-0
-
4423. 匿名 2022/06/24(金) 13:52:18
>>4413
これで維新の海老沢が当選したら、東京は自民党が3議席を取ったのと一緒だね。
+0
-0
-
4424. 匿名 2022/06/24(金) 13:52:20
>>4010
ただダサいと言うより数字を出してくれた方が親切だよ?
イギリスの国会議員は日本の役2倍
イタリア、フランスも日本より多いよ。
でも日本の議員の報酬は世界ランクで第3位。
2年前のコロナ給付金で国民一律10万が延滞で国民に届かないかった時期、自民党議員は即時に1人あたり200万が貰えてたり(国民の税金から)あまりにも高待遇なんだよ。
1人単価と税務調査費も高すぎる。
金額に見合う仕事をしているなら国民から批判なんてされないよ。+2
-0
-
4425. 匿名 2022/06/24(金) 13:52:29
>>4355
地域の候補者を見て選べばいいよ
なんとなくでいいから+0
-0
-
4426. 匿名 2022/06/24(金) 13:52:30
>>4201
でも立憲民主党には既に白真勲って帰化人の朝鮮人が既に入ってるしね。
レンホーも帰化人
福島瑞穂もそうらしいし
やだわ+7
-1
-
4427. 匿名 2022/06/24(金) 13:52:31
自公の議席数激減するだろうと思う+4
-1
-
4428. 匿名 2022/06/24(金) 13:52:44
>>2
れいわとか山本太郎を否定したいだけだよね+3
-0
-
4429. 匿名 2022/06/24(金) 13:52:48
消費税は上げて、他の所得税や住民税を下げてほしい。
手取りが多くなればなんかテンションあがって、みんなお金使うだろうし、みんな平等。+1
-2
-
4430. 匿名 2022/06/24(金) 13:53:16
消費税廃止は単なる景気回復以外にも副次的効果があるよ
消費税そのものがなくなれば、消費税関連の業務が社会から消えるから、企業の業務が効率的になるでしょ
表示やシステムや会計や商取引で消費税を一切考慮する必要がなくなるから、事務の生産性が大きく上がる+2
-0
-
4431. 匿名 2022/06/24(金) 13:53:17
>>444
19%なんか生活できないよね
与党正気か+8
-0
-
4432. 匿名 2022/06/24(金) 13:53:57
>>4420
搾取する側は当然支持するだろ。
+6
-1
-
4433. 匿名 2022/06/24(金) 13:54:41
自民公明党ヤバすぎる+1
-0
-
4434. 匿名 2022/06/24(金) 13:54:46
>>4405
ネトウヨと参政党推しと太郎や信者はバカ売国奴いうやつと隙あらば社会保障や消費税廃止を攻撃してお上や金持ちに攻撃が向かわない様に庶民間の対立を煽ろうとするやつばっか
+1
-0
-
4435. 匿名 2022/06/24(金) 13:54:50
>>4417
横だけど、与党は正直無党派層に対しては政治不信感を持たせることを狙ってるすらいると思う。無党派層が投票しない限り大きな固定票持ってる与党は勝ち続けるんだもん。国民が諦めるのはあの人たちの思う壺だよ。
夫さんは政治を諦めていないのになぜ止めるの?それぞれが良いと思った人に投票すればいいよ。もし期待を裏切られたとすればまた次の選挙では他の人を探して投票すればいいだけだよ。政治家の任期は限られてるんだし。+1
-2
-
4436. 匿名 2022/06/24(金) 13:54:58
>>4423
そうだね。維新は自民の補完勢力だからね。+1
-0
-
4437. 匿名 2022/06/24(金) 13:55:05
>>2887
いや違う。
消費税を減税したら、今まで自民党がやってきた経済政策は失敗だったってことがバレてしまうから。アベノミクスも失敗したのに認めないのと同じで。だから、自民党は減税しないって言うんだと思うよ。+0
-0
-
4438. 匿名 2022/06/24(金) 13:55:50
>>1691
投資の利益率みたらわかるよね
元手が大きければ働かなくて生活できる
+0
-0
-
4439. 匿名 2022/06/24(金) 13:56:01
>>4427
減らないって調査結果が出てるよ。むしろ改選前より議席増になるんだよ。
新聞読まないの?+1
-1
-
4440. 匿名 2022/06/24(金) 13:56:28
>>6
もしこの人が外交するなら
煽ったり変なパフォーマンスしそうだから他国にキレられてすぐに攻撃されるよ+2
-0
-
4441. 匿名 2022/06/24(金) 13:56:36
維新も日本だめにされる。ヤバイ+0
-0
-
4442. 匿名 2022/06/24(金) 13:57:50
>>4413
山本太郎って選挙区で出馬したけど、落選したら比例復活もできないから、ただの人に逆戻りだね。
+3
-0
-
4443. 匿名 2022/06/24(金) 13:57:53
>>4432
東大生の親の収入表毎年新聞に載るよね
そりゃ搾取側だわ
横+4
-1
-
4444. 匿名 2022/06/24(金) 13:58:05
>>4427
増えるらしいよ。参議院選挙、自公が改選過半数の勢い 立民は伸び悩み: 日本経済新聞www.nikkei.com共同通信社は第26回参院選について22、23両日、全国の有権者に電話情勢調査を実施し、3万8千人以上から回答を得た。取材も加味して公示直後の序盤情勢を探ったところ、自民、公明両党は改選124議席の過半数(63議席)を上回る勢いだ。立憲民主党は改選1人区での共闘...
+1
-2
-
4445. 匿名 2022/06/24(金) 13:58:13
>>4424
あと、議員は公約を達成できなかったらボーナスカットでいいと思う。
それに議員は相続税もかからない。色々な自分達の高待遇を見直してみてほしいわ。+3
-0
-
4446. 匿名 2022/06/24(金) 13:58:15
失われて暗い30年+2
-0
-
4447. 匿名 2022/06/24(金) 13:58:19
>>5
所得税少ない人も多くて、消費税しか払わない人も多いからね
野菜と魚と肉だけ無しにしたらどうだろう+0
-0
-
4448. 匿名 2022/06/24(金) 13:58:46
>>953
1億稼いでるおじいちゃんでも時給900円の若者でも、100円の商品を買う時に支払う消費税の金額は同じ。これが平等で公平な税金のありかた。金持ちはたくさん買い物して消費税をたくさん払う、金がない人は買い物しないから消費税を払わない。とても平等で公平。
たくさん買い物したい人は、稼げるようになりましょう。誰だって東大を出て国家公務員になれば稼げる、日本は平等で公平な国。海外は家柄ダメだとすべてダメみたいなの普通にある
+5
-9
-
4449. 匿名 2022/06/24(金) 13:59:42
>>4098
嘘ばっかりだよね
消費税が始まるときにどれだけ社会保障に使うと叫んでいたか。
ババアなら知ってるよ+3
-0
-
4450. 匿名 2022/06/24(金) 13:59:50
>>250
稼げない人に回ってないよ
どういう訳かスレスレのラインで一番困ってる人達が振り落とされてて貰えなくて
余裕のある世帯や家族に回ってるよ
+0
-0
-
4451. 匿名 2022/06/24(金) 13:59:54
>>4448
東大に入れるかどうかだって家柄でほぼ決まってるじゃん+12
-1
-
4452. 匿名 2022/06/24(金) 14:00:07
>>4379
都合が悪くなるとネトウヨと言い出すのは図星を突かれてるからという事で良いかしらね。+4
-3
-
4453. 匿名 2022/06/24(金) 14:00:22
ここ30年
給与は減り続け
物価は上昇し
税金は上がりっぱなし
可処分所得は減りっぱなし
こんな日本に誰がした?
+18
-0
-
4454. 匿名 2022/06/24(金) 14:00:40
>>3860
実際政権取る可能性は未来永劫100%ないんだから
言いたい放題
どんな実現不可能なことも責任なしにいえるし
ありもしない埋蔵金をあたかもあるようにも言える、気楽な泡沫党だよ+5
-1
-
4455. 匿名 2022/06/24(金) 14:00:48
先出ししておきますが、今のままでは選挙後早めに増税きますから!+4
-0
-
4456. 匿名 2022/06/24(金) 14:00:53
>>4098
綺麗な人なんていないよね
+0
-0
-
4457. 匿名 2022/06/24(金) 14:01:05
>>4318
いつ、韓国が日本に勝ったのよw
どこで世界史習ったの???
+7
-1
-
4458. 匿名 2022/06/24(金) 14:01:07
>>6
自民党 公明党 立憲民主党 共産党 社民党 国民民主党 れいわ新撰組 などを支持しないほうが良い理由!!!!!
1,外国人参政権賛成してるところ
2,外国人生活保護賛成してるところ
3,日韓トンネル賛成してるところ
4,憲法改正反対してるところ(日本を守りたくないと思ってる)
5,外国人留学生優遇制度である中国人留学生奨学金給付制度を賛成してるところ
6,中国人に日本の土地を売る事に賛成してるところ
7,スパイ防止法の制定を拒んでいるところ
つまりは売国奴政党。絶対に支持できない。
+9
-2
-
4459. 匿名 2022/06/24(金) 14:01:33
>>4453
人間性のよくない悪意ある人達+0
-0
-
4460. 匿名 2022/06/24(金) 14:01:37
>>2326
共産党は無いわ
恐ろしい+2
-3
-
4461. 匿名 2022/06/24(金) 14:01:39
>>2
税収の内の所得税収が20.4兆円(税収全体の31%)消費税収は21.6兆円(同33%)
税収の33%も消費税が占めてるならもう無理だろう
廃止したらそれはそれで不安しかない
防衛費や成長する分野に投資も出来ない+1
-0
-
4462. 匿名 2022/06/24(金) 14:02:19
>>444
まあ、少子高齢化で今までのやり方では成り立たない時期はやってくることは確定しているからね。
自民党政権でなくなったとしても、そうなると思っておいた方がいいと思う。+0
-0
-
4463. 匿名 2022/06/24(金) 14:02:20
>>20
山本 姓って…ねぇ…
+2
-4
-
4464. 匿名 2022/06/24(金) 14:02:28
>>4379
パヨクの正体は何なの+0
-1
-
4465. 匿名 2022/06/24(金) 14:02:45
>>4442
残りの1議席の戦いを4人で競うわけだから決して楽な戦いではないよ。
ましてや、相手は女帝の身内と組合関係に強い立憲、竹中平蔵政党の女だからね。
+0
-0
-
4466. 匿名 2022/06/24(金) 14:02:59
今のままでは賃金もあがりません
上がるのは配当金が右肩上がりが続きます+0
-0
-
4467. 匿名 2022/06/24(金) 14:03:34
>>4443
やっぱり、れいわ支持者は消費税以外の税金をまともに払ってない無職の集まりってことか。
+4
-9
-
4468. 匿名 2022/06/24(金) 14:04:07
引き続き、日本国民はむしり取られる未来が待っています
今のままではね。。+0
-1
-
4469. 匿名 2022/06/24(金) 14:04:13
>>4458
もう他に政党ないじゃんww
N国にでも入れろってことかな?w+5
-1
-
4470. 匿名 2022/06/24(金) 14:05:27
最初文句ばかりのくせに
結局れいわの主張支持してるってはっきり分かんだねw+0
-0
-
4471. 匿名 2022/06/24(金) 14:05:45
>>4439
新聞信じすぎてるみたいだけど大丈夫?+0
-1
-
4472. 匿名 2022/06/24(金) 14:05:54
>>4208
なんかネット上では反維新の声が目立つけど選挙での勝ち方みてたら身を斬られてるのは住人というのは関西の人の共通認識ではないんだろうなという感想
それか、国政で自民が圧勝してしまうのと同じで、他の政党があまりにも投票したくない感じなんじゃないの+0
-0
-
4473. 匿名 2022/06/24(金) 14:06:20
資本主義国っぽい社会主義国それが日本+0
-1
-
4474. 匿名 2022/06/24(金) 14:06:25
>>2306
馬鹿か竹島に上陸できるならとっくに誰かしてる
実効支配下にあるんだから、下手すれば殺されるわ+8
-0
-
4475. 匿名 2022/06/24(金) 14:06:27
>>4458
参政党は全部反対してるから参政党に投票した方がいいね。
スパイ防止法制定しようとしてるし。
反日勢力を潰せるのは参政党だけ!!!+6
-3
-
4476. 匿名 2022/06/24(金) 14:07:07
>>287
消費税無い時代はどうやってたんだろう?+2
-0
-
4477. 匿名 2022/06/24(金) 14:07:11
>>4472
つい先日明石市長が維新の松井からなぜか怒りの電話もらった件も知らないんだろうね+1
-0
-
4478. 匿名 2022/06/24(金) 14:07:26
>>4475
今回の参院選は参政党で決まりだね。
参政党以外売国奴政党ばかりだ。+4
-2
-
4479. 匿名 2022/06/24(金) 14:07:32
>>4467
たばこや酒の税金も払ってんじゃない?w
自堕落そうだもん+3
-3
-
4480. 匿名 2022/06/24(金) 14:07:42
>>4465
無理だねww+0
-0
-
4481. 匿名 2022/06/24(金) 14:07:46
>>408です
合ってたんですか…うろ覚えなのどっちにしても恥ずかしいですね…ちゃんと本読みます…
累進性と逆進性ですね、覚えました
>>1404の仕組みで負担がきついんですね、なんとなくそうだと思ってましたが、説明ありがとう
ちなみにその読んだ何かの中で、本当は真のお金持ちにのみに大量にかかるような税金なのに、庶民にも大いに関係があるかのように錯覚させて、庶民をと世論を煽って結局凄いお金持ちが有利になるようにする方法みたいな話が書いてありました
その話が>>2641の億レベルの真のお金持ちは累進課税じゃなくて逆に優遇みたいなのに繋がっていくのかな…?
ちゃんと勉強します^^;
+3
-0
-
4482. 匿名 2022/06/24(金) 14:08:05
>>4478
ただのチンピラ極右じゃんw+0
-2
-
4483. 匿名 2022/06/24(金) 14:08:18
>>4148
もちろん自民公明維新国民民主党の批判してるよ。
だからもう補完勢力増えるなよ。
批判が大変なんだよ。
+1
-0
-
4484. 匿名 2022/06/24(金) 14:08:23
>>532
どうでも言い訳ない
党首の考えは選挙で選ぶ上で大事な要素+1
-0
-
4485. 匿名 2022/06/24(金) 14:08:32
>>4478
参政党、参政党ってずっと朝から一人で騒いでるけど誰も相手にしてないよ(笑)+0
-3
-
4486. 匿名 2022/06/24(金) 14:08:46
>>4426
別に帰化していてもいいけど隠さずに、日本への愛国心は示してほしいと思う。
例えば、レーダー照射の件で怒りを露わにして韓国に厳しく接してほしいし、中国やロシアに対しても毅然とした態度で挑むとかさ。
そういう部分を見て判断したい。+2
-0
-
4487. 匿名 2022/06/24(金) 14:08:52
このトピ、自公のフォローするサポーターが多いね
今、遅いけど気がついたわ
+0
-1
-
4488. 匿名 2022/06/24(金) 14:09:22
>>4478
釣れますか??wそんな仕掛けでw+0
-0
-
4489. 匿名 2022/06/24(金) 14:09:34
>>4453
あなたです+2
-7
-
4490. 匿名 2022/06/24(金) 14:10:00
>>4469
N国はふざけてるように見えるけど結構現実的だよ+3
-0
-
4491. 匿名 2022/06/24(金) 14:11:03
>>4458
底辺や庶民をいじめるの簡単だよねー
ただでさえ今も値上がりや搾取はあって
更に同様に世の中の風潮の変な流布も合わせてあちらこちらから
いくらでもこれらをいじくることで更に首を締めることも放り出すこともできるし
匙加減ひとつ
それで『自分が悪い自分が悪い』
って言えばいいんだもんね
努力しろ
資格をとれ
お金を稼げ
↑
こういう生き方してる人達もいるしそうでない人達もいるんだからそれぞれ立場や環境が違うんだから
ああしろこうしろ
でなければこうしろ!いやならこうしろって言うのがおかしい
なんでみんな同じ仕事や資格にならなければ生きられないのかそれがおかしい
そうじゃない社会にしてよ
できるはずだよね、みんなが居心地よく
でもなぜか悪意が練り込まれて成り立ってる
何かを必ず犠牲にしたがる
いちいち下を不利を作りたがるのってコンプレックスの証なのかな?
+0
-0
-
4492. 匿名 2022/06/24(金) 14:11:29
>>4485
しっかり相手してるじゃん
参政党が怖いんでしょ
参政党潰し、やめな!情けないわ+2
-0
-
4493. 匿名 2022/06/24(金) 14:11:35
たぶん、当選しないと思う+1
-0
-
4494. 匿名 2022/06/24(金) 14:11:52
一昔前に女性党ってわけわからん連中がでてきたけど
参政党もおなじだね
野党を混乱させるために作った自民党の泡末集団
乙武もそうだよねw+2
-6
-
4495. 匿名 2022/06/24(金) 14:11:58
そんな単純な事で済むんならとっくに消費税なんて廃止しとるワイ+0
-0
-
4496. 匿名 2022/06/24(金) 14:12:29
>>6
初当選後、こんなにたくさん歳費ありがとう、2000万もって喜んでた。3,11後原発事故が怖くて逃げ回るって、家族は関西に避難させた。公僕の資格ないね。+2
-0
-
4497. 匿名 2022/06/24(金) 14:12:32
>>4492
国政政党でもない訳わからない政党なんて誰も相手にしないよw+0
-1
-
4498. 匿名 2022/06/24(金) 14:12:51
>>4417
気持ちはわかるけどあきらめると本当に今回はヤバいんだよ。良い政治家って自分の主観でいいんだよ。今の自分が何を求めてるか。あなたは疲れてるみたいだからもっと余裕のある働き方したいとかだったら共産党とか、それこそお金にもう少し余裕がほしいとか老後が不安とかなら消費税廃止で国が国民を見捨てないと言ってるれいわとか。正直れいわは本当に信用出来るのかは誰もわからないけど、ただこのまま自民党だと確実に厳しい世の中になっていくのはわかる。それにれいわは今回で天下取れるほどの躍進もないだろうし。とりあえず夫さんが推してるれいわの山本太郎街宣の動画とか見てみたら?これ言うと工作員らしいのが飛んできて信者勧誘―って言われそうだけどw+1
-4
-
4499. 匿名 2022/06/24(金) 14:13:11
>>4471
横だけどむしろ新聞ぐらいでしょ信じられるの
あなたは何を信じてるの?
週刊誌とかガルちゃんとか?+1
-2
-
4500. 匿名 2022/06/24(金) 14:13:16
>>2262
きも+9
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
中国に続いてロシアの軍艦5隻が大韓海峡(対馬海峡)を通過したことが確認された。日本防衛省によると、この1週間に約10隻の中国とロシアの軍艦が日本列島を周回しながら活動したことが分かった。中国とロシア