-
1. 匿名 2022/06/23(木) 16:23:30
実は今日が誕生日の織田信長について語りませんか?
私の中では、未だに、本能寺の変の黒幕が誰なのか分かりませんが、首謀者は明智光秀だと思いますが、黒幕は、足利義昭だと思っています。
(※織田信長に関係ある写真なら貼っても可です。)+21
-3
-
2. 匿名 2022/06/23(木) 16:24:28
時代の最前線+9
-1
-
3. 匿名 2022/06/23(木) 16:24:47
+22
-4
-
4. 匿名 2022/06/23(木) 16:25:01
みんなは誰が演じた信長が一番好き?+7
-2
-
5. 匿名 2022/06/23(木) 16:25:14
その後の明智光秀については、ざまぁwとしか思えない+2
-18
-
6. 匿名 2022/06/23(木) 16:25:19
信長はぴば!+14
-2
-
7. 匿名 2022/06/23(木) 16:25:38
もしかしたら、首謀者は秀吉かもね。+40
-4
-
8. 匿名 2022/06/23(木) 16:25:43
明智光秀に殺されなければもはや全国統一は余裕だったかも+3
-10
-
9. 匿名 2022/06/23(木) 16:25:49
+0
-22
-
10. 匿名 2022/06/23(木) 16:25:56
日本で最初にワイン飲んだ人って何かで見た+2
-2
-
11. 匿名 2022/06/23(木) 16:26:19
>>4
染谷将太+20
-7
-
12. 匿名 2022/06/23(木) 16:26:33
案外残虐者だからなぁ信長+12
-7
-
13. 匿名 2022/06/23(木) 16:27:37
>>12
案外かなぁ?割と残虐なイメージあるわ+34
-4
-
14. 匿名 2022/06/23(木) 16:27:55
>>9
絵が下手で草+17
-2
-
15. 匿名 2022/06/23(木) 16:28:01
武田信玄との直接対決があったら、どちらが勝っていたんだろうね?+8
-2
-
16. 匿名 2022/06/23(木) 16:28:19
安土城見てみたかった+29
-2
-
17. 匿名 2022/06/23(木) 16:28:45
>>13
いいことだけ取り沙汰されて人気は高いけどって話よ+10
-7
-
18. 匿名 2022/06/23(木) 16:29:34
へし切長谷部+5
-3
-
19. 匿名 2022/06/23(木) 16:29:36
弥助がどうなったのか知りたい
ハリウッド?が弥助のことを映画化する話があったみたいだけどどうなったんだろう+23
-1
-
20. 匿名 2022/06/23(木) 16:29:46
言うほど残虐ではなかったらしいけど。+11
-7
-
21. 匿名 2022/06/23(木) 16:30:19
4コマ漫画だけど信長の忍び好き
アニメの続き作られないかなあ+2
-1
-
22. 匿名 2022/06/23(木) 16:30:25
光秀のスマホ、面白かったよね+12
-5
-
23. 匿名 2022/06/23(木) 16:30:37
>>4
高橋幸治さん
あまりにもかっこよすぎて、NHKに「信長を殺すな!」という抗議が殺到。
本能寺の変の放送が先延ばしになったとか…w+23
-3
-
24. 匿名 2022/06/23(木) 16:30:39
信成のことどう思ってんだろう。+5
-1
-
25. 匿名 2022/06/23(木) 16:31:20
Mrジパング好きだったなぁ
斎藤道三との面会で正装で現れた姿めちゃくちゃカッコよかった…+3
-1
-
26. 匿名 2022/06/23(木) 16:32:39
歴史がる民さん教えてください!
織田さんは本能寺の変で骨も見つからなかったのですか⁉︎+5
-1
-
27. 匿名 2022/06/23(木) 16:33:04
超大作っす+7
-34
-
28. 匿名 2022/06/23(木) 16:33:22
実は時代によってかなり評価が変わる人だよね
うつけの演技したり三段打ちを開発したり斬新な戦をした天才→
焼き討ちしたり光秀にパワハラかました残虐な暴君→
人によっては裏切りも一回は許してるし実は物分かりいいんじゃないの?←今ここ
なお三段打ちは創作だった模様+7
-4
-
29. 匿名 2022/06/23(木) 16:33:29
鳴かぬなら
鳴かせてみよう
ホトトギス+3
-3
-
30. 匿名 2022/06/23(木) 16:33:30
もともと信長好きだったんだけど、誕生日は知らなくて息子が生まれてたまたま調べたらお誕生日が一緒でした。
兜は織田信長バージョンを購入しました。+8
-1
-
31. 匿名 2022/06/23(木) 16:33:31
濃姫が本能寺で死んだのは史実かどうか確定してないと知って驚いた
+4
-1
-
32. 匿名 2022/06/23(木) 16:33:45
茶聖読んでいます!
+0
-1
-
33. 匿名 2022/06/23(木) 16:34:36
もし織田信長が居なかったら、日本の戦国時代の終焉は何十年も遅れて、スペインなどの侵略に遭った可能性が高いんじゃない?
残酷なのは時代的に避けて通れない道だったと思うし、経済戦略の緻密さ、身分に捉われない合理的な思考、時おり見せた弱者への情けetc…
独自の道を切り拓いた織田信長はやはり凄いと思ってる。+20
-5
-
34. 匿名 2022/06/23(木) 16:36:15
肖像画+12
-3
-
35. 匿名 2022/06/23(木) 16:36:29
>>13
発達障害って聞いたよ+3
-8
-
36. 匿名 2022/06/23(木) 16:36:35
本能寺の変 家臣であった明智光秀が本能寺にいた織田信長を襲撃した事件です。 それにより信長は本能寺に火を放ち、自害したとされています。
+1
-7
-
37. 匿名 2022/06/23(木) 16:36:46
>>29
家康?+1
-3
-
38. 匿名 2022/06/23(木) 16:37:11
>>4
イメージの真逆で江の豊川悦司は優しい信長で、それも悪くなかった+9
-4
-
39. 匿名 2022/06/23(木) 16:37:44
中学校の頃男子から織田信長に似ているって言われたよ。+4
-1
-
40. 匿名 2022/06/23(木) 16:38:16
坊さん殺し+2
-3
-
41. 匿名 2022/06/23(木) 16:39:08
アニメやゲームに出てくるから外国の人にもファンがいるみたいだよ+4
-2
-
42. 匿名 2022/06/23(木) 16:39:49
>>29
秀吉+3
-1
-
43. 匿名 2022/06/23(木) 16:40:03
>>40
堕落した僧侶、比叡山延暦寺+13
-2
-
44. 匿名 2022/06/23(木) 16:40:19
部下の妻の悩み相談にのってあげる上司+16
-2
-
45. 匿名 2022/06/23(木) 16:40:34
>>29
鳴かぬなら
泣いてみせましょう+5
-9
-
46. 匿名 2022/06/23(木) 16:43:09
>>29
29です
信長は鳴かんなら殺ろしてしまえでした。ごめんなさい。泣かせてみよかは秀吉ですね。+4
-2
-
47. 匿名 2022/06/23(木) 16:44:25
>>4
反町隆史。「利家とまつ」ね。予告で光秀がお膳ぶちまけちゃったシーン見て肝冷えた記憶。+8
-5
-
48. 匿名 2022/06/23(木) 16:45:44
>>4
歴史の知識詳しくないから、小栗旬のタイムスリップのが好きといか面白かった。+15
-4
-
49. 匿名 2022/06/23(木) 16:45:49
>>12
残虐かもしれないど
アジア系以外では唯一と言われてる家臣の弥助を気に入って、重宝していたともされているしね
他にも良い感じのエピソードもあるし
温厚さと残虐さの相反するものを同時に凄く持っていた人なのかもね+19
-0
-
50. 匿名 2022/06/23(木) 16:47:58
ちょまてよ+0
-2
-
51. 匿名 2022/06/23(木) 16:48:21
今で言うADHDかなにかだったんだろうと言われてて極端で優しいときは優しい
ある日目にとまった障害がある浮浪者を哀れんで施しを与えた話もある+14
-0
-
52. 匿名 2022/06/23(木) 16:50:53
>>50
信長やるけど、家康なんだよな
+0
-1
-
53. 匿名 2022/06/23(木) 16:55:58
>>22
スマホシリーズ面白いよね
余談ながら、いまは義経なのかな
先日、深夜にしてたみたいだけど見逃しちゃった
NHK見逃しの入ってないから、再放送無いかなあ
色んな人のまとめも観たいなあ+5
-1
-
54. 匿名 2022/06/23(木) 17:02:31
浅井長政その他の髑髏に金箔を貼って見せ物にしたとされてるけど、あれは死に化粧みたいな死者に対する敬意だという説もある
人の首をはねたり自分で腹を切って死んだりが当たり前の時代だから今の価値観では語れない+13
-0
-
55. 匿名 2022/06/23(木) 17:03:03
○イだった説があるけどホントかな?+1
-1
-
56. 匿名 2022/06/23(木) 17:04:55
本能寺の変。おんな城主直虎の時は徳川家康が黒幕説が一番有力とかガルちゃんで読んだ。
でも、麒麟がくるの時は黒幕は羽柴秀吉とか、明智光秀のうつ病とか精神的な病で起こした事件とか。
本当のことは分からないから、気にしないことにした。+0
-0
-
57. 匿名 2022/06/23(木) 17:05:00
>>8
諸説あるけど、実際には信長は明智光秀に何をしてどう思われて、謀反おこされたんだろう
光秀、温厚説や頭脳明晰説は割と濃厚らしいし、でもその温厚さは我慢強さでもあって 実はずっとひたすら耐えてたのかなあ
あと、謀反者が光秀と知ると、信長「是非も無し」と、光秀なら仕方がないと受け容れたと言われてるけれど、その言葉が仮に真実としても敗れてるのに誰が聞いてたのかな+10
-0
-
58. 匿名 2022/06/23(木) 17:05:53
国内外にかかわらず戦国武将なら残虐エピは必ずあるものよ。
家康だってそうでしょ。そのぐらいじゃなきゃ生き残れない+11
-1
-
59. 匿名 2022/06/23(木) 17:11:50
秀吉(黒田官兵衛)も知っていたが止めなかった
安土城見学で命を救われた家康が伊賀越えで光秀も一緒に三河に連れ帰った
予想。
+0
-5
-
60. 匿名 2022/06/23(木) 17:13:02
へうげものの信長かっこいい+0
-0
-
61. 匿名 2022/06/23(木) 17:15:38
>>57
側付きの女房たちが聞いてたよ。
信長は
「お前達は逃げよ。女には手出しはするまい」
と言って逃してる。+13
-0
-
62. 匿名 2022/06/23(木) 17:18:41
>>61
57です
逃がしてあげられてた人もいたらしいとは知ってたものの、側付きの方達が聞いていたのですね
ご丁寧にありがとうございます+10
-0
-
63. 匿名 2022/06/23(木) 17:19:56
>>3
可哀想に…
鳥さんプルプルしてる💦+6
-0
-
64. 匿名 2022/06/23(木) 17:20:35
>>9
どっちがどっちか+0
-0
-
65. 匿名 2022/06/23(木) 17:20:50
>>13
残虐非道だという話を公にしたのは秀吉。
子供の頃は漫画や本の影響で、秀吉って、信長の忠実な家臣だと思いこんでいた。
でも、大人になって様々な本を読むと、本当に残虐なのは秀吉だと分かってくる。
もちろん、信長はめちゃめちゃ厳しい性格だったようだけど。
+13
-1
-
66. 匿名 2022/06/23(木) 17:22:40
>>55
森蘭丸とかだっけ?+5
-0
-
67. 匿名 2022/06/23(木) 17:23:37
今日誕生日なんですね!
子供の名付けが一風変わってたような気がします+3
-0
-
68. 匿名 2022/06/23(木) 17:25:00
>>66
そうですね。色白で細面だし、可能性はあります!+0
-1
-
69. 匿名 2022/06/23(木) 17:29:11
岐阜城のふもとにある、邸宅の発掘現場がすごかった。
復元されるのかな。
されたらぜひ行ってみたい。+6
-0
-
70. 匿名 2022/06/23(木) 17:31:36
信長が生まれちょうど470年後の2004年6月23日我が日本に芦田愛菜と言う偉人が生まれる。+0
-5
-
71. 匿名 2022/06/23(木) 17:31:50
>>3
可愛いイラスト!家康や秀吉もあるのかな。+2
-0
-
72. 匿名 2022/06/23(木) 17:34:42
>>7
わかる。上手く二人をはめた気もするよね。+6
-1
-
73. 匿名 2022/06/23(木) 17:36:40
>>1
実行したのは明智光秀だけど、明智を煽ったのは秀吉だという説もある+6
-1
-
74. 匿名 2022/06/23(木) 17:40:10
知れば知るほど、魅力的に見えてくるよ織田信長。
そして、温厚そうなイメージの家康は、なかなかのしたたか者。+13
-1
-
75. 匿名 2022/06/23(木) 17:40:42
>>4
イメージとしてはトヨエツか役所広司+6
-2
-
76. 匿名 2022/06/23(木) 17:40:57
>>4
渡哲也
大河ドラマ秀吉より
厳しくも父親のように見守ってくれる信長像がとても良かった+6
-1
-
77. 匿名 2022/06/23(木) 17:42:34
>>55
この時代は衆道と言って同性愛行為は当たり前の時代だったからね
今の時代からするとかなりリベラルな考え方だったんじゃない?+10
-0
-
78. 匿名 2022/06/23(木) 17:55:55
猿や犬千代と違ってロリコンではないが
ショタコン疑惑がある+0
-0
-
79. 匿名 2022/06/23(木) 17:59:02
>>44
ねねへ送った手紙のサインが「のぶ」なのが可愛い+10
-0
-
80. 匿名 2022/06/23(木) 18:06:49
>>66
前田利家もです+1
-0
-
81. 匿名 2022/06/23(木) 18:09:02
信長トピだから横になるけど。信長は美形だったらしいけど、妹のお市はどんなに美人だったのか見てみたい。あと、お市の娘、三姉妹も。
ずいぶん昔になるけど、鷲尾いさ子のお市の方が好きでした。+9
-0
-
82. 匿名 2022/06/23(木) 18:23:43
>>77
秀吉以外の武将は大体バイですね。
今のような感覚になったのは維新後、西洋のモラルを取り入れたから。日本では地方によっては嫌悪する人もいたけど、キリスト教圏のようにそれがタブーという感覚はなかった。
+5
-0
-
83. 匿名 2022/06/23(木) 18:33:45
>>40
うちの地域のいくつかのお寺、一向一揆で燃やされてる+2
-0
-
84. 匿名 2022/06/23(木) 18:43:02
コテンラジオの信長回聴いた人いるかな~
武士とは何かってことで平安末期から始まって数時間語り、信長なかなか出てこんかったけど笑
寺社勢力のことや、室町幕府との関係とか、当時の武士がどんな動きしてたかとか知らないことがたくさんあって面白かった。
ここまで分かると漠然とテレビとかで怖いと思ってた信長の行動に合点がいくなと思った。+1
-1
-
85. 匿名 2022/06/23(木) 18:50:24
>>58
信長めっちゃ残虐~
ってイメージ、今の大河で多少緩和されそう
+1
-0
-
86. 匿名 2022/06/23(木) 19:27:48
でもずーーーと語られ続ける信長・秀吉・家康って凄いよね。
特にトップオブトップに君臨し続ける信長ってなんなのよって感じ。+12
-1
-
87. 匿名 2022/06/23(木) 19:27:59
>>26
見つからなかった+6
-1
-
88. 匿名 2022/06/23(木) 19:39:05
>>4
やっぱり、緒形直人+5
-4
-
89. 匿名 2022/06/23(木) 20:09:35
>>88
緒形直人さんがされてたのは存じ上げなくて失礼ながらも
かっこいい信長、素敵+2
-1
-
90. 匿名 2022/06/23(木) 20:16:11
>>88
>>89
私が知りうる限りで、大河ドラマの主演として信長を演じたのは緒形直人さんだけかなと(間違ってたらすみません)。もし、機会があればご覧になってみてはと思います。+5
-2
-
91. 匿名 2022/06/23(木) 20:25:40
>>1
つまらなさ過ぎ+1
-2
-
92. 匿名 2022/06/23(木) 20:53:49
>>88
当時は似合わないって不評だった。緒形直人さん本人も「織田信長と緒形直人、N.Oのイニシャルだけ同じです。」とか自虐的なことを言ってたそうです。+6
-2
-
93. 匿名 2022/06/23(木) 20:58:42
>>45
鳴かぬなら
べつにいーじゃん
ホトトギス
じゃなかったっけ?+0
-3
-
94. 匿名 2022/06/23(木) 22:10:01
>>88
私も緒形直人かな。
肖像画にも近いし、やっぱり大河で一年間主演で演じ切った実績は揺るがない。
演技も上手かったしね。+4
-2
-
95. 匿名 2022/06/23(木) 22:16:27
すごい魅力的でカリスマ性がありそうだけど、そういう人は大体長続きしないで一瞬だよね。+2
-2
-
96. 匿名 2022/06/23(木) 23:51:44
>>4
役所広司+4
-0
-
97. 匿名 2022/06/24(金) 05:25:21
>>74
家康は、実際にしたたかでもあったのだろうし、したたかさも無いと生き抜けなかったのだろうと思わされますよね
幼少の頃から既に過酷で、常に何かとどちらが良いかの選択に迫られていた感じ
でも人質ながらも教養を身に付けて貰えたのはとても運も良いし、狸おやじと言われているけど若い頃には三方ヶ原の戦いでの武田信玄軍が恐ろしくて粗相してしまうとの逸話が未だ継がれてるのも気の毒だし(戒めとして心に刻む為なのか作らせたらしいと言う肖像画もあるけれど)
信長も興味深いけれど、家康も興味無い+6
-0
-
98. 匿名 2022/06/24(金) 10:17:34
岐阜駅には黄金の信長像があるよ+1
-0
-
99. 匿名 2022/06/24(金) 10:18:48
最近バズってたカメラマンさんが撮影したお城と満月の写真も岐阜城でした。+1
-0
-
100. 匿名 2022/06/24(金) 14:53:41
>>35
うつけだもんね+0
-0
-
101. 匿名 2022/06/24(金) 14:54:14
>>95
出る杭だから恨まれることも多いだろうね+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する