-
1. 匿名 2015/06/30(火) 09:27:11
先日、友人と5人で食べ放題に行きました。
休日だったため、二時間の時間制限つき。
食べ終わって店を出た時に、この中の一人が、
私、もうちょっとしたら帰るね、と。
聞けば、帰って洗濯したいとか。
この時の時間は、昼の一時。
更にもう一人の携帯が鳴って、
分かったー。行く、行くー。
聞けば、知り合いの奥さんと食事に行く約束してるとか。
私としては、久しぶりの再会でもうちょっと皆でゆっくり話もしたかったです。
洗濯なんて朝してほしかったです。
何だかんだで場がシラケて、結局、待ち合わせから三時間で解散しました。
丸一日空けといた自分が虚しくなりました。
因みに洗濯の彼女が幹事で話を進めました。
最初からから言っといてほしかったです。+537
-17
-
2. 匿名 2015/06/30(火) 09:29:44
食べ放題の後に食事の約束?+513
-5
-
3. 匿名 2015/06/30(火) 09:30:10
そういう人いるよね+386
-3
-
4. 匿名 2015/06/30(火) 09:30:52
いるいる、そういう幹事。
+254
-6
-
5. 匿名 2015/06/30(火) 09:31:09
洗濯は帰りたかったからただの口実では…?食べ放題のあとで友達と食事の約束ってのもよくわからん。適当にされてるようで嫌なかんじですね。+585
-2
-
6. 匿名 2015/06/30(火) 09:31:22
6時頃に、今日はご飯いらないから!という旦那の電話。
早よ言えー‼︎+408
-4
-
7. 匿名 2015/06/30(火) 09:31:24
残ったさん3人でカラオケでも行けばよかったのに+284
-1
-
8. 匿名 2015/06/30(火) 09:31:25
最終的には義両親と同居する事。
最初に言っといて欲しかった…。(-_-;)+162
-10
-
9. 匿名 2015/06/30(火) 09:31:56
う〜ん、嘘かもしれませんねえ。
人って早く切り上げたいとき、
その後に予定があると、
やんわり帰りたい旨を伝えますからね。+259
-4
-
10. 匿名 2015/06/30(火) 09:33:47
食べ放題のあとに、食事・・・
もう1人は洗濯か・・・
色々、矛盾がある+360
-3
-
11. 匿名 2015/06/30(火) 09:33:59
主さんと似てるけど、友達と私&友達の男友達2人で食事に行って
2軒目に入って15分で、友達がじゃぁ私明日早いから!と。
2軒目に入る前に教えて!えーーー?!となりました。+159
-5
-
12. 匿名 2015/06/30(火) 09:33:59
会って早々、この後予定があって、知り合いの奧さんと食事なんだけど、なかなか予定が合わなくて、でも今日しかなくってと忙しい人気者ですアピールされるよりはいいかも。
洗濯はあまり理由にならないけど。+74
-16
-
13. 匿名 2015/06/30(火) 09:34:08
その後に予定がある場合などは言っておいて欲しいよね~!
でも、私もそんな時は1人で自由にショッピングとかマッサージとか行っちゃいます♪+182
-8
-
14. 匿名 2015/06/30(火) 09:34:26
午後6時ぐらいに旦那に食事のお誘いの電話してくる旦那の上司や同僚。はよ言えや!!!こっちは晩ごはん作ってんだよ!!
男ってなぜかこんなんばっか。+183
-3
-
15. 匿名 2015/06/30(火) 09:34:43
>先日、友人と5人で食べ放題に行きました。
分かったー。行く、行くー。
聞けば、知り合いの奥さんと食事に行く約束してるとか。
????+156
-11
-
16. 匿名 2015/06/30(火) 09:35:00
出典:stamp.bokete.jp
+216
-9
-
17. 匿名 2015/06/30(火) 09:35:49
帰りたかっただけっぽい+234
-3
-
18. 匿名 2015/06/30(火) 09:36:55
大食いな友人に総ツッコミw
主さんの嫌な気持は共感します+238
-4
-
19. 匿名 2015/06/30(火) 09:38:28
食べ放題のあとに食事って、
もっと上手にウソつけないのかね
洗濯も(笑)+312
-4
-
20. 匿名 2015/06/30(火) 09:39:03
前日にずっと義理の実家にいたのに翌日の午後に電話
「病院の日なんだけど車出して」と姑
私は用事で外出中
「今、出掛けてるので無理です…ごめんなさい」
姑「あら、そうですか!!結構です!!電車で行きます!!」ガチャッ!!ツーツー
前日に幾らでも頼めたよね!?
病院の日なんて前日からわかってた事なんじゃないの!?
こっちも用事で出掛けてるのに何で逆ギレされなきゃいけないんだー
前々からわかってたなら言ってくれれば予定変更も出来たのに…+322
-2
-
21. 匿名 2015/06/30(火) 09:40:22
食べてる最中にこの後どうする?
という話にはならなかったの?
2時間もあったのに?
+159
-4
-
22. 匿名 2015/06/30(火) 09:41:08
相談したいことがあるからって言われて
友達と会うために土曜日開けたんだけど、
待ち合わせ場所(14時)につくなり、17時から用事があると。彼氏と会うと。
それなら最初から言ってくれ!!
+176
-4
-
23. 匿名 2015/06/30(火) 09:41:14
最初から「ランチしよー」の意味だったのかな。
あと主婦集まりなの?
それなら1日時間とれないでしょ。+158
-7
-
24. 匿名 2015/06/30(火) 09:41:41
その人たちに、次からは先に言ってねって言っても、たぶん改善しない予感。
なぜなら会ってからその場が楽しいかつまらないかで、すぐ帰るのかそれとも残るか決めてそうだから。
言い訳が下手すぎだけどね(笑)+162
-5
-
25. 匿名 2015/06/30(火) 09:42:08
かなり久々に遊ぶ約束して友達に会った。
この後彼氏と夜ごはん食べにいく約束してるから4時までしか無理なんだけどいい〜⁉︎ごめぇんねぇ!て言われた。
なんか萎える。えっ?私とは暇つぶしなの?4時とか微妙だし!じゃあいいわ!てかんじ。+160
-5
-
26. 匿名 2015/06/30(火) 09:43:17
介護の仕事をしています。
「大丈夫です!できます!」って言っていた後輩が「実はもともと腰が痛くて…。持病もあって…本当は辞めたくないけど…」って言って辞めていった。
持病があって辛かったなら初めから言って欲しかったし、もともと腰痛もちなら介護を仕事に選ぶなって思った。
ある程度働けるようになった人が辞めるのは大変なんだよ。+123
-6
-
27. 匿名 2015/06/30(火) 09:44:37
主婦だからかもしれないけど、
ランチに集まる約束して、
予定を1日あけるって事がまずない
独身はわからないけど、
主婦はランチのあと切り上げるつもりの人も居ると思う+211
-6
-
28. 匿名 2015/06/30(火) 09:46:30
私1さんのあとで食事行くパターンの人かも。ごめんなさい。ずっと4、5人で行動はしんどいです…。+60
-28
-
29. 匿名 2015/06/30(火) 09:46:54
お主さんと似たような感じで今日の予定なくなりました。
今日は大学の授業ないので友だちと2人でプールに行く予定でこっちは水着も新調して2週間前から行く気満々!
なのに2日前に『火曜日は午前まででいい?午後から予定入れちゃって断れないなくて…私、1日の休みで出来るだけ色んな人に時間使いたくて…』とか言い出して
プール行くのに往復2時間、プール開くの10時、友だちは1時までには帰りたい
そんなん遊ぶ時間ないやん!ってなってプールはなしに…
プールとかお互いに生理とかの予定でなかなかタイミング合わないし
その子は来月から10月まで実家に帰るみたいで今日しか合う日ないってそっちが言って来たのに…
2日前に言われてテンションだだ下がり⤵︎
こっちはバイト休んで丸一日空けていたから今日、暇です。
+271
-2
-
30. 匿名 2015/06/30(火) 09:47:10
いるいる。
予定をがっつり入れるのが好きみたいな。
+167
-2
-
31. 匿名 2015/06/30(火) 09:47:40
独身の頃も、休日は土日の二日しかないから、
昼に遊ぶ子と、夕方から遊ぶ子が別な事はよくあったよ。
小学生じゃないし丸一日は遊ばないわ。+44
-34
-
32. 匿名 2015/06/30(火) 09:48:02
1さんの内容から主婦の集まりって感じしますよね
休日といっても家事育児あるし旦那の世話wあるし
ランチだけで解散も普通にあるんじゃないですか?+129
-6
-
33. 匿名 2015/06/30(火) 09:48:20
3時間も遊べたら充分な気がする。
歳とると長時間一緒に居てもつまんなくなる一方だよ。
ダラダラするより、あー楽しかった!帰ろ!ってする方が余韻に浸れて良いもん。+159
-10
-
34. 匿名 2015/06/30(火) 09:48:26
同窓会行ったら、アルコール一切なし、ピッチャーに入ったお茶とジュース、大皿にちょこっとずつ枝豆、ポテト、串ものが盛られただけのつまみのみ。お酒ないから盛り上がりもせず、串もって走り回ってる放置子の相手させられ、なーんにも楽しくなく、2時間ピッタリで解散。当たり前だけど盛り上がりもしないので二次会も誰も発案せず。酒好きなのでアルコールなしなら行かなかったわ+55
-4
-
35. 匿名 2015/06/30(火) 09:51:17
私の友達も昔から主さんが書かれてる用な事をしてきます。普通に約束して普通にランチして・・・いざ次どうする?となったときに○時から用事あるからあと○分ぐらいで帰るね。って‼わざとギリギリまで言わない感じがして、約束の日を楽しみにしてマル1日あけておいた自分がむなしくなります。温度差があったかと思うとガッカリです。+123
-7
-
36. 匿名 2015/06/30(火) 09:51:18
理由が矛盾してても早く言えばいいのに+46
-5
-
37. 匿名 2015/06/30(火) 09:53:15
主婦になってから、友達と丸一日は遊ばないなあ。
ランチやオヤツの時間に2〜3時間+100
-7
-
38. 匿名 2015/06/30(火) 09:56:52
1
洗濯は朝にして欲しかったって、
家事を何時にするかは個人の自由では?
帰った人たちはランチのつもりで来てて、主が丸一日だと思っていただけでは?+98
-63
-
39. 匿名 2015/06/30(火) 09:58:10
そのときはハァ⁉︎てちょっと思うけど次からはそれを想定して行くからなんとも思わない。自分も次の予定入れてったりする。+13
-5
-
40. 匿名 2015/06/30(火) 09:59:01
女同士で3時間しゃべったら充分だわな
中で一人二人のおしゃべりな人の話聞かされるパターンも多いしね+86
-5
-
41. 匿名 2015/06/30(火) 09:59:29
主婦が5人、丸1日するんだろう・・・
学生なら丸1日もわかるけど+85
-10
-
42. 匿名 2015/06/30(火) 10:00:35
私逆のパターンある!
ちょっと遠くに引っ越しちゃった子が久々に地元に帰ってきて
「ちょっとだけ時間できるから久しぶりに会おうよー!」
と連絡してきた。
ちょっとだけなんて言うから2~3時間くらいかと思えば、会ってからなんと7時間も時間があると……
お茶してお別れするしか予定たててなかったから本当びっくりした!
あなたにとってのちょっとだけって何時間なのー!+100
-1
-
43. 匿名 2015/06/30(火) 10:00:47
学生、主婦、子持ち、仕事してる人とかで変わってくるよね。主婦とか子持ちで丸一日はなかなかもう遊ばないかも(-。-;+71
-2
-
44. 匿名 2015/06/30(火) 10:02:59
27
わかります。でも独身のころも、休日は丸一日はあけてなかったです。
昼と夕方で予定それぞれ入れてました。+14
-8
-
45. 匿名 2015/06/30(火) 10:05:57
26いやいや、最初から言ってたら雇ってもらえないから言わないよ。私もヘルニアだけど面接では大丈夫出来ますって言う。+14
-31
-
46. 匿名 2015/06/30(火) 10:07:17
未婚か既婚かでも価値観が変わってきて合わなくなってくるよね。こういうことの積み重ねで疎遠になっていくのです。+75
-2
-
47. 匿名 2015/06/30(火) 10:10:08
洗濯さんとお食事さんがその後合流…
なーんてねw
時間の長短どーこーじゃなくて、先に言って欲しかった!って事だよね。
時間が大事なのはみんな同じだから、先に言ってくれれば自分たちもそれなりに予定たてたのにーってさ。+155
-3
-
48. 匿名 2015/06/30(火) 10:10:51
既婚独身に限らず
一人暮らししてて
寂しがり屋の子は
ランチ終わってもその後飲み+オール
みたいな流れに持ってこうとするから
そういう子は途中で断らないと
帰してもらえないからね…+70
-2
-
49. 匿名 2015/06/30(火) 10:11:44
帰る間際になって「予定が…」とか言い出されるのって、帰るかどうか様子見してたみたいで嫌だよね。+68
-4
-
50. 匿名 2015/06/30(火) 10:11:47
何か気に入らないことがあって、嘘の用事を言って帰ったのかもしれないよ。
それで、もう一人の友達に電話して適当に嘘ついて、二人でグループから抜けて遊んでるかもね。
+17
-6
-
51. 匿名 2015/06/30(火) 10:13:10
45 それ迷惑+5
-1
-
52. 匿名 2015/06/30(火) 10:14:28
トピずれだったらすみません
寝る前に子供たちが(小学生 男の子)
「母ちゃん 算数ノートもう無い(最後のページまで使いきった」
「明日の図工で竹ひご持って行く」
夕方買い物行ったじゃん
その時に言ってくれって毎回思う+119
-1
-
53. 匿名 2015/06/30(火) 10:15:57
お主さん・・・ww+56
-2
-
54. 匿名 2015/06/30(火) 10:16:50
彼氏から付き合い始めの時に「結婚しようね」
3年経って「ごめん別れよう」
別れるつもりなら最初から言って+5
-25
-
55. 匿名 2015/06/30(火) 10:17:49
早めに切り上げるにしても、別の楽しい予定のために帰るね!と言うのはマナー悪い+78
-6
-
56. 匿名 2015/06/30(火) 10:17:57
先に約束してたのに
今日飲み会入っちゃったから
15時まででいい?
って感じの子いたけど
そういうのは一般的に普通ですか?笑
あと、次の日昼から会うのに
前日の飲み会で吐くほど飲んで
ランチに3時間くらい遅れて…
って感じの子もいたけど+5
-12
-
57. 匿名 2015/06/30(火) 10:19:51
55
なぜ?+2
-23
-
58. 匿名 2015/06/30(火) 10:27:45
57
主みたいにガッカリしちゃったり、時間潰しに使われたのかと誤解する人もいるよ
回避できることは回避した方がいい
+37
-6
-
59. 匿名 2015/06/30(火) 10:29:12
29さんが余程プールに行きたかったみたいでなんかかわいい(笑)+73
-7
-
60. 匿名 2015/06/30(火) 10:38:07
58
さすがに時間潰しで人とは会わないでしょう。
失礼だよそんなことしたら。
単純に予定が数件入ってるだけなのに、それを時間潰しだとかそんな風に考えるのは、被害妄想だと思うなぁ。
それか、自分が自分潰しで人と会うタイプだから、他人も他に予定がある時は、その前の予定は時間潰しと思い込んじゃうのかな、と思う。
予定数件入れてる人は、悪意も他意もないと思うよ。
ただ予定があるだけだと思う。+11
-29
-
61. 匿名 2015/06/30(火) 10:42:42
元々昼食だけしか約束してなかったんだったら仕方なくない?
もっと一緒にいたいなら「会うの久々だし昼食後はお茶とかどう?」
とか、トピ主が事前にひとこと言っておけばよかったのでは。+33
-5
-
62. 匿名 2015/06/30(火) 10:47:44
60
私がそう思うんじゃなくてそう受け止める人もいるからってこと。別に何の予定かなんてわざわざ言わなくてもよくない?+9
-3
-
63. 匿名 2015/06/30(火) 10:54:07
どんな感じで集まったかだよね
食べ放題ランチいこ!
ならその流れでも違和感ないかも+37
-1
-
64. 匿名 2015/06/30(火) 10:59:07
久しぶりだったら食べ放題じゃない普通のレストランに行くかなぁ。食べ放題だとなかなか落ち着いて話すことってできなそうだから、それだけだと何となく消化不良な感覚に陥るのもわかる気がする。
食べ放題の時は軽めの近況報告で、その後ゆっくりお茶でもしながら深い話するとかあるし。
まぁ、感覚の違いや生活環境の変化で何とも言えないから、次回からは何時までの予定か聞くとかで防げるんじゃないかな?+5
-7
-
65. 匿名 2015/06/30(火) 11:00:29
ママ友でも、2人で会うなら短時間しか会えない時は時間を伝えるけど、4人以上だと食事やお茶して解散って普通だと思う。+18
-1
-
66. 匿名 2015/06/30(火) 11:10:21
主婦はランチ行ったら解散は違和感ない。
そのつもりで集まるよ。
主婦が5人、丸1日なにするんだ・・・
小学生じゃないし、丸1日は遊ばないよ+56
-5
-
67. 匿名 2015/06/30(火) 11:25:58
なんとも思わないなー。
あ、そっかー!残った人たちの予定はー?って聞いて空いてたら遊ぶし、みんなだめだったら買い物にでもいく。
そもそも初めからその後もあるか決まってなくて主さんが勝手に思ってただけですよね??
そしたら両方を想定して私は予定組みます。+14
-1
-
68. 匿名 2015/06/30(火) 11:40:05
ちょっと意味合いがちがうかもですが、父が退院した日に快気祝いで実家から夕食に誘われました。旦那と車で向かっているときの会話で
「そんな帰りおそくならないでしょ?食べたらすぐに帰るよね!」ときつめの口調でいわれてました。私はいつもそんなに長居しないし向こうの実家には泊りにいったり1日、半日とかあたりまえなのにどうしてそんな言い方するんだろうと悲しくなりました。
でもなんで?ときいたら父が退院した日だからお父さんも疲れてるだろうから早く切り上げたほうがいいと思うと言われました。
私も最初からそんなに長居するつもりなかったけど、最初にこの言葉があれば私もそこまで嫌な感じに受け取らなかったのになと思った出来事でした。
+16
-7
-
69. 匿名 2015/06/30(火) 11:46:03
夜ご飯行こうってなって飲みに行くつもりでいたのに、今日車だから飲めないって言われたらちょっとへこむ。
まぁ一人でも飲むけどさ。+9
-9
-
70. 匿名 2015/06/30(火) 11:48:49
ガストで電話注文。
言われた時間後に取りに行くと、
「こちらのセットないんです」
電話で言えよ。
その後違うものを頼み
作ってるかと思いきや
アレもない、コレもない、で待つこと30分。
お箸も入ってなかった。+33
-4
-
71. 匿名 2015/06/30(火) 11:49:59
若いときは温度差傷つくよね。
歳を重ねていくと、温度差じゃなくて価値観の違い、そういうこともあるわなって
切り替えができるようになる。
そんで段々価値観の合う友達が残る。
気楽に行きましょう^^+50
-3
-
72. 匿名 2015/06/30(火) 11:50:10
洗濯しないとだめだから帰るはちょっとなぁて思う。ウソかもだけど段取り悪っ!て思う。+29
-4
-
73. 匿名 2015/06/30(火) 11:52:13
70さん
それはちょっと本社にクレーム入れるレベルだね。+25
-1
-
74. 匿名 2015/06/30(火) 11:54:30
トピ主さんの話だけど、食べ放題の何時間かが、相当つまらなくて話がこれ以上続かないと思ったんじゃないの??その選択の人ともう一人の食事の人。それなら帰りたくなる気持ちもわかる。話が盛り上がって楽しいと、帰りたくなくなるもん。+13
-5
-
75. 匿名 2015/06/30(火) 11:57:55
その友人5人が主婦か独身かわからないけど、2人帰って、残りの3人で遊べば良かったのかもしれない。
でも、4、5人のグループになると仕切って盛り上げる役と割と聞き役に回る子も出てきたりして、盛り上げ役の子がいなくなると、なんとなくフェイドアウトしちゃう事ありませんか?
事前にわかってた用事なら、約束する時に言っておいた方が周りも予定立てやすいと思う
+18
-0
-
76. 匿名 2015/06/30(火) 12:00:43
2,3人だと気まずいけど、5人もいれば1人くらい抜けても大丈夫だと思うんじゃないかな
あと4,5人で予定合わせるのって結構大変だから予定立ててる段階でその日予定あるけどランチだけなら行ける!って無理して合わせてるパターンもあると思う+24
-0
-
77. 匿名 2015/06/30(火) 12:00:55
主婦だけど久しぶりの再会なのにランチだけで帰るとかないわ
みんな子供を預けるとか都合つけて集まってるんでしょ
近所のママ友ならランチで切り上げはわかるけど+6
-12
-
78. 匿名 2015/06/30(火) 12:05:07
5人で集まって、そのうちの数人が遠方からわざわざ来てくれた、とかなら失礼かも?でも、みんな近場なら、「ランチしよ~!久し振りに」ってノリだったんじゃないの?+13
-2
-
79. 匿名 2015/06/30(火) 12:09:13
5人でランチ数時間って、私は結構十分だと思ってしまう。5人でみんなで話するって、学生時代じゃなかったら、もう話続かないから。その中の一番仲良い子と、そのあと2人でゆっくりお茶でもした方がいろんな話できて楽しい。+8
-3
-
80. 匿名 2015/06/30(火) 13:21:57
彼氏の誕生日を前倒しでお祝いしようと言っていた前日の日
彼氏仕事の同僚たちとのみにいって朝帰り。
その日も会う約束してたのに連絡きたのは夜の12時。
お祝いする日も出かける予定が結局つぶれて
会った時には夜の19時。
計画丸つぶれです。+5
-2
-
81. 匿名 2015/06/30(火) 13:43:41
これ、未婚か既婚かで話変わるよね。
私も結婚前は主と同じように感じてたけど、今は自分や家族のために時間有意義に使いたいもん。
いつまでも皆べったり…って、トイレ仲間みたいだと思っちゃう。+12
-6
-
82. 匿名 2015/06/30(火) 14:12:10
私は逆に昼御飯一緒に食べようと約束していたのに、その直前家で朝ごはんをしっかり食べて来たらしい。もちろん食べれるわけでもなく、彼女はアイスだけ食べてました。正直かなり白けました。次に会う方も内心何で?と思ってるかも。本当不思議な人多いですね…+6
-1
-
83. 匿名 2015/06/30(火) 15:32:48
ま、教科書通りに言えば、「今度から食べ放題の参加時間含めて綿密にすり合わせておくといいよ」
でもホントの友達ってそんな事打ち合わせなくても、何となく解散時間の頃合いまで、ウマが合うもの。
白々しい嘘つく人達は、もはや友達ではないのでは?って気がするわ。主さんの事を大事に思ってない。
独身時代でも前々から女同士での行事を決めていたのにも関わらず、何でもかんでも「彼氏優先女」っていた。でも女同士の友情を大切にしない女は、男にも大切にしてもらえんのな。人間性の善し悪しって事だ。
+4
-3
-
84. 匿名 2015/06/30(火) 16:47:26
食べ放題の時の会話で相手を不快にさせるような事とか
ありませんでしたか?
私も久々に会った友達から、上から目線の発言されて嫌な気持ちに。
いろいろ言い訳して帰ってきたことあります。
+6
-4
-
85. 匿名 2015/06/30(火) 17:09:53
とにかくテニス命のママ友。映画行きたいって向こうから誘っておいて当日時間になっても来ない…やっと連絡取れたら『だって雨が降ったら行こうって言ったでしょ、晴れたからテニスしてる』だって。まさかほんとに?それって雨の日の暇つぶし?せめて連絡くらいしてくれ。そのママ友いつもコート取る名前貸しの時さんざん利用されまくりました。+10
-0
-
86. 匿名 2015/06/30(火) 18:22:09
81
トイレ仲間w
今時そんなのないよねww?
+4
-0
-
87. 匿名 2015/06/30(火) 18:31:54
主です。
一応捕捉です。
皆さんがお察しのとおり、ほぼ主婦の集まりです。
子供はいない人、いるけどもう成人してる人。
バラバラです。
丸一日と書きましたが、
まあ、そこは主婦なので、食べたあとお茶して夕方でお疲れ~。かな?と思ってました。
(勝手に思ってただけですけどね)
午後の三時間が急に空くと意外に長くて、、
前もって分かってたらもうちょっと有意義に時間使えたな、と思った次第です。+19
-5
-
88. 匿名 2015/06/30(火) 19:34:50
結婚前:
「子供ができた時に乗り降りが楽だから
NBOXにしよう」「そのうち家族も増えるし」
結婚後:
「金があるならええんちゃう?」
(子供が欲しいという私に対する夫の発言。
夫婦生活は結婚四年で二回)
あー、もう+2
-1
-
89. 匿名 2015/06/30(火) 19:44:05
主さん、わかります!
一緒にランチしてる途中に、実はこの後他の友達と約束あって食べたら行くねと言われました。わかった時点で教えてくれればいいのに、急に1人暇になりました。。
あと、昨日の地震くるのわかってたとか後から言う奴。わかってたなら言え!予言者気取るな!+16
-2
-
90. 匿名 2015/06/30(火) 19:54:23
87
逆に相手からしたら、ランチの約束って事だったのに
後から陰で「本当は丸一日予定あけてたのに、シラケた」
とか友人に愚痴られてたら、ちょっと嫌に思いません?
それこそ「だったら先に言ってくれ。」と思いますよ~。+6
-4
-
91. 匿名 2015/06/30(火) 19:55:27
残業
早めにいってほしいよね+5
-1
-
92. 匿名 2015/06/30(火) 20:33:51
今きた旦那のメール
めしいいや+3
-0
-
93. 匿名 2015/06/30(火) 20:35:39
時間空けといたのに~、というより、切り上げるときの理由として「洗濯」ってありえなくない?一人暮らし始めたばっかりの子供じゃないんだし。「ランチ後に食事会!」もありえない。もし本当のことだったとしても大人の言い方ってものがあるでしょう。+12
-1
-
94. 匿名 2015/06/30(火) 21:01:26
女の人って、環境が違うと話が合わなくなることが多い。既婚か未婚か、子どもがいるかいないか、働いているか専業か。
主さんの場合も、5人に共通の話題がなくて気まずく感じた人もいたのかも?
なんて想像してしまいました。
付き合いって難しいですね。+19
-0
-
95. 匿名 2015/06/30(火) 21:18:57
ホットプレート
+1
-1
-
96. 匿名 2015/06/30(火) 21:31:54
ランチもして、そのまま夜ご飯も同じ友達とか辛すぎる
一回そんなことがあると、次誘われた時にまたかと思って事前にお断りすることかな
せめて夕方には帰りたいよね+1
-8
-
97. 匿名 2015/06/30(火) 21:47:09
夕方解散も主さんが勝手に思ってただけだから、、+2
-2
-
98. 匿名 2015/06/30(火) 23:48:30
お金を振り込むときに暗唱番号入力して、金額、銀行、支店名、口座番号入力した後に『暗唱番号が違います。最初からやり直してください。』ってwww
暗唱番号入力した時点で先に教えてよw+16
-0
-
99. 匿名 2015/06/30(火) 23:55:09
ランチ集合ね!
で、当日ランチをしてから、
今日は予定あるからもう帰るねって言われても全く何も感じないのだが?+3
-1
-
100. 匿名 2015/07/01(水) 00:07:49
84さん
私もあります。
いつもは、我慢するかその時その時で、言うけど、帰った日は、それすら億劫で、大事な休日をなんでこんな不快な思いをしないといけないんだ!という気持ちでいっぱいでした。
友達って難しいですよね。+2
-0
-
101. 匿名 2015/07/01(水) 00:09:56
バーでのイベントに誘われ行ったら、
今日は朝までいるから途中で帰っていいよ、と当日会ってから言われたこと。
約束した時はオールしないと言っていたから行ったのに帰り1人で寂しかった。+1
-0
-
102. 匿名 2015/07/01(水) 00:12:00
トピずれだったらごめんなさい。
現在、求職活動中。
職安で見付けた仕事に応募
面接前に書類選考があったので履歴書送付
無事に書類選考受かって面接受けに行く。
昨日、結果の電話
『今は男性社員がほしいんですよね~』
…はぁ~??
だったら書類選考の時点で
今回はゴメンなさい的な事も出来ただろうに。
私の2週間弱の時間返してほしいわ。+10
-0
-
103. 匿名 2015/07/01(水) 07:53:39
20さん
何それ〜?(怒)
私なら用無くても行かない!w
頭来ますね!+1
-0
-
104. 匿名 2015/07/01(水) 08:48:08
ニュージーランドにファームステイしたとき
その家は広大な庭に羊を飼っていて
初めて見た私はテンション上がり
近くの柵を握って身を乗り出して見た瞬間
ビリビリビリビリビリビリビリビリ
おじさん『おっと!触っちゃいけないよ!電流が流れているからね!はっはっはっ!』
ファームステイ先のおじさん
早めに説明ほしかったです。+4
-0
-
105. 匿名 2015/07/01(水) 12:38:22
ネット通販で注文後に在庫切れの返信メール。
だったら商品一覧から削除しといてよ。+3
-0
-
106. 匿名 2015/07/01(水) 21:38:57
105
それわかる!
+0
-0
-
107. 匿名 2015/07/09(木) 07:53:33
友達と友達の友達と3人で山登り。
当日になって、遅れるから先に上(山頂)行ってて!だって。
わたし、あなたの友達のことまだよく知らないんですけど。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する