-
1. 匿名 2022/06/23(木) 13:43:50
出典:img.cinematoday.jp
『ONE PIECE FILM RED』ビッグ・マム海賊団の参戦決定 シャンクスの娘に迫る|シネマトゥデイwww.cinematoday.jp人気アニメ「ONE PIECE ワンピース」の新作映画『ONE PIECE FILM RED』(8月6日全国公開)に、四皇シャーロット・リンリン率いるビッグ・マム海賊団が登場することが、23日にYouTubeで公開されたショート動画で明らかになった。
ショート動画で公開されたのは、シャーロット家次男のカタクリ、四男のオーブン、八女のブリュレのビジュアル。
彼らはルフィたちと同じく、音楽の島・エレジアで開かれるウタのライブにやってくるが、本当の目的は明かされていない。
『ONE PIECE FILM RED』ビッグ・マム海賊団がショート動画で解禁! #Shorts - YouTubeyoutu.be総合プロデューサー 尾田栄一郎で贈る『ONE PIECE FILM RED』 2022年8月6日(土)公開!物語のカギとなるのは、“歌声”と“赤髪”―。シャーロット家次男 3将星・カタクリシャーロット家四男・オーブンシャーロット家八女・ブリュレ“シャンクスの娘”ウタの初ライブに現...
関連トピ『ONE PIECE FILM RED』シャンクスの娘役は名塚佳織&Adoのダブルキャスト!girlschannel.net『ONE PIECE FILM RED』シャンクスの娘役は名塚佳織&Adoのダブルキャスト! 『ONE PIECE FILM RED』は、原作者・尾田栄一郎が総合プロデューサーを務め、アニメ「コードギアス」シリーズなどの谷口悟朗監督が手がける『ONE PIECE FILM』シリーズの第4弾。ウタ...
+4
-18
-
2. 匿名 2022/06/23(木) 13:45:15
いつも通り連載とは別物ってことでいいんだよね?+37
-0
-
3. 匿名 2022/06/23(木) 13:45:48
シャンクスって娘いるの?知らなかった+21
-0
-
4. 匿名 2022/06/23(木) 13:46:50
カタクリ、オーブン、ブリュレなんだね+4
-0
-
5. 匿名 2022/06/23(木) 13:47:00
どんな話なのか全く想像つかん
+5
-1
-
6. 匿名 2022/06/23(木) 13:47:02
はあ…はあ…敗北者?+3
-2
-
7. 匿名 2022/06/23(木) 13:48:11
>>2
尾田先生が監修してる場合は物語とリンクしてるよ。
今回はシャンクスが出てくるし、物語の核心に迫るような描写もあるでしょうね。+20
-1
-
8. 匿名 2022/06/23(木) 13:48:39
ウソップとヤソップの再開あるかな+15
-1
-
9. 匿名 2022/06/23(木) 13:49:24
>>3
実の娘に「お前はずっと俺の娘だ」って言う?
血の繋がりはなさそうに感じてる+49
-1
-
10. 匿名 2022/06/23(木) 13:50:24
また時系列のよくわからない話を+7
-1
-
11. 匿名 2022/06/23(木) 13:51:05
adoの歌は物凄く良かった。声優枠と歌う枠で分けたのは正解だね。+29
-5
-
12. 匿名 2022/06/23(木) 13:51:52
>>3
あの食いちぎられた腕が子供をつくった+0
-8
-
13. 匿名 2022/06/23(木) 13:54:11
ああ、あのオワコンアニメね+8
-19
-
14. 匿名 2022/06/23(木) 13:55:02
>>9
血のつながりの有る無しはわからないけど好きな女性(ウタの母)はいたってなのかな
年下で息子でもおかしくないルフィのことは海賊仲間で友達でライバルと思ってるし
+9
-1
-
15. 匿名 2022/06/23(木) 13:55:21
Adoがアニメ界に参戦...
どこにでも出てくるね+8
-15
-
16. 匿名 2022/06/23(木) 13:57:07
>>15
元々ボカロ文化の人だからアニメに参戦は違和感ないな
普通の音楽シーンにいる方が違和感あった+23
-1
-
17. 匿名 2022/06/23(木) 13:58:37
映画も1作目から劇場に行ってるので今回も観に行くし、歌のシーンや映像が楽しみです。でも内容はあまり面白くなさそう。+5
-2
-
18. 匿名 2022/06/23(木) 13:58:57
もはやフジテレビさえゴリ推しをやめているというのに+6
-13
-
19. 匿名 2022/06/23(木) 13:59:54
映画はいつもまるで面白くない+12
-5
-
20. 匿名 2022/06/23(木) 14:01:20
>>14
愛した女性の娘で、幼少期に一緒に暮らしてたみたいなニュアンスだね+4
-0
-
21. 匿名 2022/06/23(木) 14:02:21
何気に楽しみ+17
-6
-
22. 匿名 2022/06/23(木) 14:16:01
ワンピースって いつ終わるんだろう。+9
-0
-
23. 匿名 2022/06/23(木) 14:17:22
サニーくんの存在忘れ去られてる+5
-0
-
24. 匿名 2022/06/23(木) 14:19:28
>>15
なんでもかんでも文句言う人ってどこにでも出てくるね
実力あるし普通にいいと思うが+12
-4
-
25. 匿名 2022/06/23(木) 14:27:21
>>7
監修したGOLDが酷かったからまったく期待してない+19
-1
-
26. 匿名 2022/06/23(木) 14:52:24
>>22
漫画は最終章に突入らしいですよ。
あと2〜3年くらいかな!+5
-3
-
27. 匿名 2022/06/23(木) 14:59:15
>>5
それどころか?
同じ少年ジャンプ映画の劇場版鬼滅の刃無限列車編に、本気で勝つ気なのでは??+0
-7
-
28. 匿名 2022/06/23(木) 15:03:12
>>9
白ひげがクルーのことを息子って呼ぶような感じじゃないかと思ってる+11
-0
-
29. 匿名 2022/06/23(木) 15:03:14
>>27
それは誰も思ってないと思うよー
ワンピファンだけど
+16
-1
-
30. 匿名 2022/06/23(木) 15:11:38
>>9
Ado起用する時点で企画もののキャラだろうなと思う。人気出そうなビジュアルでもないし、この先本編に絡むことはなさそう。+4
-0
-
31. 匿名 2022/06/23(木) 15:17:18
>>29
わりと宣伝さえおさえめだよね??
ワンピースでなくて他のアニメでも、いつももっと無理にでも盛り上げてる雰囲気があるのに+2
-5
-
32. 匿名 2022/06/23(木) 15:19:35
>>25
テゾーロのキャラデザは好きだったんだけどなぁ
なんかGOLD(金)って言ってるわりには話も戦いも全体的に地味だった気がする…+6
-0
-
33. 匿名 2022/06/23(木) 15:23:25
>>31
今は映画よりワノ国編終わったことと次が最終章ってことの方が話題になってるよね+8
-2
-
34. 匿名 2022/06/23(木) 15:32:35
>>30
adoじゃなければ、どの人だったら納得だったの?
+0
-8
-
35. 匿名 2022/06/23(木) 15:42:35
プリンでるのか!と思ったけど、別の兄弟か。
プリン好きだから再登場待ってる。+2
-2
-
36. 匿名 2022/06/23(木) 15:49:44
>>34
誰だったら納得とかそういう話じゃないから。この先もadoがワンピ作品に出続けるとは思わないから映画だけのものだろうなってだけ。+6
-0
-
37. 匿名 2022/06/23(木) 15:57:19
>>33
ヨコ
映画も行くけど
最終章気になりすぎるよね
+4
-3
-
38. 匿名 2022/06/23(木) 15:58:49
>>22
最近の漫画面白くてもあっさり完結してるから
長い漫画について行かない人増えそう+4
-1
-
39. 匿名 2022/06/23(木) 16:05:06
>>33
原作はそうでも、テレビアニメはそこに追いつくまでまだまだだから「最終章!」って盛り上げるのも難しいのかな+4
-1
-
40. 匿名 2022/06/23(木) 16:19:27
>>36
え、なんでadoがワンピースに出ないと思うのかな…。謎です。
+1
-7
-
41. 匿名 2022/06/23(木) 16:30:03
Adoの歌よかったけど歌姫かと言われるとイメージ違う。
あと羽いる?w
デザインダサくない?+11
-0
-
42. 匿名 2022/06/23(木) 16:52:31
>>4
ワノ国にビッグマムと行ったメンバーじゃないんだよね
カタクリ好きだったから再登場は嬉しいんだけど、ペロスペローはともかく、スムージーたちがどうなったのか気になる
あと、クイーン・ママ・シャンテ号も
+0
-0
-
43. 匿名 2022/06/23(木) 16:58:55
>>9
ワンピって実の血の繋がりよりも、他人との深い絆を家族だって描くことが多いよね+7
-1
-
44. 匿名 2022/06/23(木) 17:14:45
シャンクスの嫁なんて出てこなくていい+4
-0
-
45. 匿名 2022/06/23(木) 17:15:20
>>3
ウタは実の娘じゃないよね?+0
-0
-
46. 匿名 2022/06/23(木) 17:19:32
>>41
羽があるから空島の人間なのか
でも子供の時はないから違う?
歌う系の幻獣種の悪魔の実なのか
そんな事ばかり考えてたわw+4
-0
-
47. 匿名 2022/06/23(木) 17:59:42
>>41
歌姫はワンピースのウタのことを指してるし、リアルでもウタと同年代の女性シンガーでトップを走ってるのはadoなので、納得できるけどな〜。+1
-7
-
48. 匿名 2022/06/23(木) 18:00:28
>>25
監修っていっても脚本は別だから原作との違和感とか解釈不一致はあるよね
ゴールドは確かに思った
スタンピードはその点が改善してたから安心したなー作画も神だった+2
-0
-
49. 匿名 2022/06/23(木) 18:04:32
>>33
確かにもうすぐ92巻無料公開とか、漫画の宣伝が多いかも
お菓子のコラボは見たけどテレビでは公開が近づいたらやるんじゃないかなー視聴者投票の映画をテレビでやるみたいだから楽しみ+3
-1
-
50. 匿名 2022/06/23(木) 18:07:25
>>40
いや、過去作見てたら普通にそう思わない?芸能人とかって映画だけじゃん。+4
-0
-
51. 匿名 2022/06/23(木) 18:21:37
>>14
前作でエースの恋愛を描く予定だった?と聞いたから案外ありうるかも…
年齢的には色恋もあるよねと思うけど、どこかのトピで見かけたシャンクスの夢女さんは大丈夫だろうか+4
-0
-
52. 匿名 2022/06/23(木) 18:28:13
>>50
シャンクスの娘なら原作に今後絡んでくるかもしれないし、adoは芸能人じゃないから比べられないじゃん。+0
-6
-
53. 匿名 2022/06/23(木) 18:46:30
>>13
視聴率取れないからって日曜朝にエロに振り切らないで欲しい
だから金落とす女ファンが離れるんだよ+2
-3
-
54. 匿名 2022/06/23(木) 18:51:26
>>53
腐に媚びる必要ないなー。+3
-0
-
55. 匿名 2022/06/23(木) 19:05:20
>>52
え、adoって芸能人じゃないの?w+1
-0
-
56. 匿名 2022/06/23(木) 19:12:59
>>54
ファミリー層も嫌がるよ
お母さんにきらわれたら終わり+4
-2
-
57. 匿名 2022/06/23(木) 19:21:40
>>55
ワンピースに出てくる芸能人はぜんぜん違うじゃん。何の芸もない芸能人と歌という武器を持ってるado。
+1
-7
-
58. 匿名 2022/06/23(木) 23:01:49
ビッグマムいい加減しつこい。
もっと早めにケリつけて終わりにしてほしかったわ。+2
-1
-
59. 匿名 2022/06/24(金) 05:05:01
>>48
でもキャラを沢山出しすぎたからストーリーとしては薄く無かった?+1
-0
-
60. 匿名 2022/06/24(金) 05:12:37
>>26
今残った謎を回収するだけでも2~3年じゃ厳しいと思う。最終章は後5年くらいはかかると思ってる。
+3
-1
-
61. 匿名 2022/06/24(金) 10:57:14
>>4
再来月やるワンピースの映画で、ルフィ達と戦った敵が、
映画で再登場すんのは、ゴキブリ並にしぶといな+0
-0
-
62. 匿名 2022/06/24(金) 21:54:49
>>61
ルフィらはあくまでも敵をブチのめすだけで命まで取ってないからなぁ
インペルダウン編でかつて倒した一部のボス達も脱獄させてしまってるしで
だからこそ物語に再登場する場合何かしらの展開や意味も持たせてる+1
-0
-
63. 匿名 2022/06/25(土) 03:12:48
>>61
クロコダイルとルッチは敵の中でメインキャラだからいいんじゃない?
クロコダイルは人気あるし
ルッチは世界政府側だよね?今後も関係ありそう+3
-0
-
64. 匿名 2022/06/29(水) 11:23:38
>>7
いや一切ないな。あくまで裏設定で本編に関わったら映画見ない人からしたら意味わからなくなるし+0
-0
-
65. 匿名 2022/06/29(水) 11:32:24
>>62
クロコダイルはルフィの意思ではなく他人に使えるなり手出しはさせないって言われたから脱獄に協力しただけ。ルフィは今でもクロコダイルだけは許してない。ビビの国をめちゃくちゃにした事をめっちゃ憎んでる。+0
-0
-
66. 匿名 2022/07/03(日) 12:09:47
>>65
ONE PIECEと同じ東映アニメーション作品なら
クロコダイルが、ある意味ダルイゼン(ヒーリングっど♥プリキュア)の原型と、その元ネタと言えるキャラなんだよな
(但し、ヒープリ本編はクロコダイルよりクズだった)
「わきまえる」ヒーローの時代は終わった プリキュアと「鬼滅の刃」煉獄さんの共通点 | HuffPostwww.huffingtonpost.jp【加藤藍子のコレを推したい、第5回】私たちはもはや、自分自身をたやすく放り出す「ヒーロー」には心を動かされないのだ。
クロコダイルは、クズな悪役の中で人気があるキャラだからか
フリーザ(ドラゴンボール)
言峰綺礼、ギルガメッシュ(Fate stay night)
テレスティーナ=木原=ライフライン(とある科学の超電磁砲)等
同じ地位が高い似た立場にいるキャラとも言えるんだよな
そして、このようにクロコダイルと同じ再登場してる所も共通してる↓
『とある科学の超電磁砲S』第22話“STUDY”の あらすじ&先行カットを公開! テレスティーナに突き付けられた“闇”に、美琴は……? - 電撃オンラインdengekionline.com『とある科学の超電磁砲S』の第22話“STUDY”のあらすじと先行カットをお届け! フェブリを救うべく動き出した美琴だが……。
【感想】ドラゴンボール超・第93話にツッコむ!『10人目の戦士はおめえだ!悟空フリーザのもとへ!!』 | ドラゴンボールにツッコむサイトdragonball.littleair.xyz【感想】ドラゴンボール超・第93話にツッコむ!『10人目の戦士はおめえだ!悟空フリーザのもとへ!!』 | ドラゴンボールにツッコむサイトこのサイトについてサイトマップDBにツッコんでみるドラゴンボール情報DB超○○話にツッコむDB超の次回予測漫画版DB超にツッコむ...
+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する