ガールズちゃんねる

高卒認定受けた方

126コメント2022/06/24(金) 12:46

  • 1. 匿名 2022/06/23(木) 11:17:46 

    私は家庭環境がよくなく高校を中途退学しました。
    十代〜二十代前半はなんとかアルバイトでなんとかなってきましたがコロナで退職し今25歳になって履歴書を書くときに中卒なのがすごくコンプレックスに感じました。
    高卒認定受けた方、または受けようと思ってる方、実体験など色々話しませんか?

    +65

    -1

  • 2. 匿名 2022/06/23(木) 11:18:24 

    サポート通信制高校のことかな?

    +2

    -37

  • 3. 匿名 2022/06/23(木) 11:18:57 

    で?

    +4

    -39

  • 4. 匿名 2022/06/23(木) 11:20:19 

    >>1
    中退してすぐ、同じ年に試験受けた。
    大人になってお金貯めて専門学校行きました。
    高校で単位取ってるなら免除になる科目あるから受ける科目が少なくて済むかも知れません。

    +61

    -2

  • 5. 匿名 2022/06/23(木) 11:20:29 

    知り合いは中卒で期間工から正社員になれないから
    仕事しながら夜間通ってましたよ。
    教科書見せてもらったけど
    難しそうだった

    +16

    -7

  • 6. 匿名 2022/06/23(木) 11:20:39 

    何歳でもやり直しできる!

    +92

    -1

  • 7. 匿名 2022/06/23(木) 11:20:55 

    はーい。もうアラフォーですが受けましたよー

    +35

    -0

  • 8. 匿名 2022/06/23(木) 11:21:06 

    間違いなく普通に高校卒業する方が楽

    +25

    -30

  • 9. 匿名 2022/06/23(木) 11:21:25 

    紺野あさ美
    高卒認定受けた方

    +1

    -1

  • 10. 匿名 2022/06/23(木) 11:21:52 

    >>8
    それに尽きる

    +13

    -8

  • 11. 匿名 2022/06/23(木) 11:22:44 

    >>8
    ぜんっぜんそんな事ないよ。
    3年もかからないし。
    なんなら2週間くらい1日2時間くらい勉強したら取れる。

    +59

    -5

  • 12. 匿名 2022/06/23(木) 11:23:22 

    うちの子供が全日制高校を不登校のため中退
    これからサポ通信にお世話になります

    +33

    -0

  • 13. 匿名 2022/06/23(木) 11:24:08 

    認定って高卒扱いにはならないのでは通信の方がいいかと

    +34

    -2

  • 14. 匿名 2022/06/23(木) 11:24:36 

    一回受かった科目はそのままなので、何回も受けて科目を埋めるのもありですよ。

    +7

    -0

  • 15. 匿名 2022/06/23(木) 11:24:39 

    高卒認定に合格しても高卒にはならないよ
    大学など高卒以上に応募条件のあるところに行けるようになる資格だったと思う

    +48

    -1

  • 16. 匿名 2022/06/23(木) 11:25:32 

    >>13
    だよね
    大学行かないと意味ない

    +29

    -2

  • 17. 匿名 2022/06/23(木) 11:25:49 

    試験自体は簡単だからちゃんと勉強すれば100%受かるようになってるけど、その後専門か大学か行く?
    進学しない限り、高認とっても中卒のままだよ

    +28

    -1

  • 18. 匿名 2022/06/23(木) 11:26:29 

    大検から高卒認定にかわった初年度に受けました!
    ずーっと前のことなので、あまり参考にならないかもしれませんが、常識で解ける問題が多かったです。
    高卒認定とって、18で大学に入ったので、履歴書の学歴は大学入学から書いて高卒認定のことはふせてます。

    +23

    -3

  • 19. 匿名 2022/06/23(木) 11:26:56 

    年輩の芸能人の方が最近高卒認定取ってなかった?
    取ろうと思った時が取る時👍

    +9

    -0

  • 20. 匿名 2022/06/23(木) 11:27:02 

    高認って大学に行きたい人の為ものじゃない?
    これとっても高卒にならないよね?

    +29

    -2

  • 21. 匿名 2022/06/23(木) 11:27:52 

    高卒の学歴を得る‪‪✕‬
    大学or専門学校を受験する資格を得る○

    +44

    -0

  • 22. 匿名 2022/06/23(木) 11:28:09 

    高卒以上の求人に応募できるし、取っといて損はないよ。
    進学しようと思ったら動けるし。
    認定すらなきゃ行こうと思っても行けないんだから。

    +9

    -7

  • 23. 匿名 2022/06/23(木) 11:29:20 

    高卒になりたい、大学や専門は考えてないなら通信の高校がいいと思う
    進学するなら高認がいいと思う

    +19

    -0

  • 24. 匿名 2022/06/23(木) 11:29:35 

    >>13
    それなら認定とって専門学校でも行った方がマシだと思う

    +19

    -1

  • 25. 匿名 2022/06/23(木) 11:30:12 

    戦争で中学途中くらいから学校に通えなかった当時70代後半くらいのおばあちゃんが高卒認定試験を取りたいてのことで家庭教師したことがある。
    その方は高卒認定とった後に大学に行ったらしい。大学卒業した時にとても丁寧なお手紙をいただいた。

    +24

    -0

  • 26. 匿名 2022/06/23(木) 11:30:42 

    中卒って親がヤバいイメージ

    +9

    -8

  • 27. 匿名 2022/06/23(木) 11:30:53 

    兼近が取るらしく先生つけて勉強してるわ

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2022/06/23(木) 11:31:04 

    そろそろトピタイ読みましょうか。

    +4

    -2

  • 29. 匿名 2022/06/23(木) 11:31:32 

    他の人も書いてるけど、高認取っても進学しないと学歴は中卒のまま
    高認は履歴書の資格取得の欄に書くだけだから安い通信制の大学とか資格取れる専門学校とか検討してもいいかもしれないです。

    +8

    -4

  • 30. 匿名 2022/06/23(木) 11:32:02 

    >>1
    何年生の時に中退したのかな?
    また、通ってる間はちゃんと出席して単位取れてたかな?

    私は1年生の終わりに中退して8割くらいしか授業受けてなかったけど少し単位が取れていていくつか科目が免除になったよ。
    試験は5〜6教科だけ受けたよ。

    受ける科目も社会でも地理なのか歴史なのかなど科目によっては選択可能だから得意な科目を選べると勉強し易いかも。

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2022/06/23(木) 11:32:11 

    >>11
    職場にいたけど、むしろ高卒より高認受かってる人のほうが頭良かった。
    計算や英語も、高卒よりできてた。

    +11

    -14

  • 32. 匿名 2022/06/23(木) 11:32:33 

    >>5
    なんでマイナスなんだろ?

    +1

    -1

  • 33. 匿名 2022/06/23(木) 11:32:33 

    試験は簡単でした
    少し勉強しただけで受かりました
    いろんな方が試験受けに来てましたよ
    年配の方もいたし、静かそうな人とか派手派手な人とか
    一つの教室に集まっていて不思議な光景でした

    +12

    -0

  • 34. 匿名 2022/06/23(木) 11:33:18 

    >>32
    全くトピに関係ないからじゃない???

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2022/06/23(木) 11:33:46 

    >>32
    中卒が多いから

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2022/06/23(木) 11:33:52 

    >>13
    そうだよね、高卒にはならないけど、受験資格はあるってことだよね。
    履歴書に書けば高卒と同じ扱いになるのかな?

    +3

    -10

  • 37. 匿名 2022/06/23(木) 11:34:44 

    >>26
    ちゃんとした親なら
    中学卒業したら何かと通信とか入れるよね

    +2

    -4

  • 38. 匿名 2022/06/23(木) 11:34:53 

    >>13
    通信なんか行ったって仕方なくない?
    どうせ金と時間使うならサクッと高認とって進学だな

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2022/06/23(木) 11:35:08 

    私も同じ年齢で受けましたよ
    中退するときは何も考えてなかったけど、やっぱり履歴書を書くようになって改めて考えさせられました
    ほとんどが高卒以上からの応募ですしね。。

    とりあえず過去問をひたすら解くこと
    数学は苦手意識がある人多いと思うけど、例えば3問目の問題はいつもこの公式を使うんだなと傾向がわかるようになるよ
    あとはある程度解けるようになったらタイマーかけて本番と同じ時間内で練習するといいよ~

    本番はこんなにも受ける人がいるのか!とびっくりしたけどおじいちゃんや同じ年齢くらいの人もいるから引け目に感じなくてよいかと

    わからない問題は切り捨てて、時間があまったら解くほうがいいかな
    問題用紙は持って返ることできたはずなので、回答をうつしておけばすぐ答えあわせできるよ(検索すればどこかのサイトで出してる人がいたはず)

    あと腕時計は必須!!!


    長くなってごめんね。もしかしてかわってることもあるかもしれないけど🙏
    踏み出したい気持ちは大事だし、大切にするべきだよ。がんばれー🌸!!

    +17

    -0

  • 40. 匿名 2022/06/23(木) 11:35:08 

    >>32
    高認の教科書が難しそうだったって部分じゃない?

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2022/06/23(木) 11:35:38 

    旦那が22ぐらいで取ったよ。その後大学行ってそのあとはずっと大手で働いてる

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2022/06/23(木) 11:35:43 

    >>1
    私も同じ状況で中退でした。
    当時は大学に行く気はなかったから高認だと最終学歴は中卒になるかなと思って通信制高校にしたよ。
    入学金とか学費とか全部合わせて5万くらいですんだ。(学費はそうでもないけど学校指定の上履きとかにお金かかった記憶)

    今はそのまま通信制の大学通ってるから高認で良かったかもとは思う。
    でも一度社会人すると高校の先生のありがたみとか分かるよー本当に至れり尽くせり。
    主さん応援してます!

    +15

    -0

  • 43. 匿名 2022/06/23(木) 11:35:48 

    >>31
    横だけどそれはその人自身が頑張って自主的に勉強してるだけ

    高認自体は偏差値35でも受かるように設定されてるよ

    +17

    -1

  • 44. 匿名 2022/06/23(木) 11:36:31 

    >>36
    なるよ。
    高卒以上の求人に応募も出来るし、大学の受験資格も、資格を取る時にも使えるよ。

    +2

    -9

  • 45. 匿名 2022/06/23(木) 11:37:41 

    >>1
    最近何かのトピで、「高卒認定は高卒扱いにはならない。その後に専門や大学へ行くなら意味があるけど、進学予定がなく高卒資格が欲しいなら無意味。通信制高校へ行った方がいい」っていうのを見ました。
    進学予定はあるのですか?

    +10

    -0

  • 46. 匿名 2022/06/23(木) 11:38:25 

    >>9
    痩せすぎやん
    摂食障害みたい

    +1

    -3

  • 47. 匿名 2022/06/23(木) 11:40:06 

    >>46
    顔だけだと痩せて見えない

    +1

    -1

  • 48. 匿名 2022/06/23(木) 11:40:15 

    >>16
    ロンブー出っ歯みたく大学飛ばして大学院へGo!

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2022/06/23(木) 11:42:23 

    >>45
    横ですが、職業募集のとき
    『高校卒業と同程度の学力』って記載があるところは
    高卒認定あれば応募できるから
    進学をどうするかはともかく、サクッととるのは絶対意味がないわけでもないけどね
    通信制の高校入り直すとお金も時間もかかってしまうし

    +11

    -2

  • 50. 匿名 2022/06/23(木) 11:43:28 

    >>1
    まずは過去問一度解いてみて、中学時代に真面目に勉強している子の場合は対策もそれほどしなくてもある程度点が取れるので、手も足もでないなら通信制の高校の方がいいかも。
    通信制も出来るだけ卒業しやすいところ選んで。

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2022/06/23(木) 11:43:37 

    大検から変わってすぐの時期に受けた
    高校1年生程度の問題だったと記憶してる
    2教科残して一発合格でした
    マークシートで6〜7割ぐらい取れればよかったような?
    参考までに中学から不登校で基礎学力なし、障害があり勉強は苦手です
    恥ずかしい話自動車免許に落ちたレベルです

    +3

    -2

  • 52. 匿名 2022/06/23(木) 11:44:15 

    >>36
    高校卒業と同期程度の学力があることを示す資格だから高卒にはならないし、アルバイトは知らないけど概ねの職場では正社員とかの求人の高卒以上には該当しない
    さっきから高卒以上に応募できるって言ってる人いるけど、応募は誰でも自由にできると思うけど、小規模で人手不足の職場を除いて普通なら書類選考も通らない

    +15

    -2

  • 53. 匿名 2022/06/23(木) 11:44:57 

    >>33
    私は全教科受けないといけない立場ですが1日で終わりますか?

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2022/06/23(木) 11:45:27 

    >>32
    ちょっとズレた回答+無責任な他人語りだから?

    +2

    -2

  • 55. 匿名 2022/06/23(木) 11:48:10 

    あんなもん思い詰めて大学に行くべきかーなんて考えてから受けるもんじゃないよ。
    大学行かないなら意味ないから辞めとけ!って人は高認も通信も見たことない人だけだね。

    あんなんちょっと見てみるかーくらいで受けたら良いんよ。
    受けてから進学したくなったらしたらいいし、高卒以上求人に応募してもいい。
    マジであんなん秘書検定3級くらいのノリで受けていい。

    +2

    -4

  • 56. 匿名 2022/06/23(木) 11:48:14 

    >>1
    高校中退したなら受験教科減らせることもあるよ
    調べてみてね

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2022/06/23(木) 11:48:25 

    進学するなら高卒認定
    進学しない(学歴がほしいだけ)なら通信高校通うか定時制通うほうがいい。

    高卒認定は高卒です!っていう資格ではないからね

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2022/06/23(木) 11:48:29 

    >>52
    なんかすごい顔真っ赤にして書いてそうだけど、どうしたの?笑
    アルバイトとかでも高卒以上がデフォの時代だから
    主さんが高卒認定とるのはプラスが多いと思うけど
    とってから進学したかったらすればいいし
    選択肢広がっていいじゃん
    高卒認定は高卒じゃない!!!
    採用されない!!!!!
    って主張はもうトピ違いだからいいよw

    +8

    -15

  • 59. 匿名 2022/06/23(木) 11:50:52 

    >>52
    え、求人の高卒以上に該当しますよ。
    むしろ、一企業が勝手に高卒程度とは認めない!とか言ったら国に怒られます。
    あれ文部科学省ですからね?

    +8

    -8

  • 60. 匿名 2022/06/23(木) 11:51:15 

    >>58
    横だけど反論がすごい的外れだね

    +8

    -1

  • 61. 匿名 2022/06/23(木) 11:51:27 

    >>56
    34年前に中退したことを証明できますかね?

    +0

    -1

  • 62. 匿名 2022/06/23(木) 11:51:49 

    >>26
    発達障害でどうしても中卒になってしまう場合もある。
    発達障害児を産んで初めてわかったけど、専修とか高校行けないヤンキーが行くと思いこんでいたらそうではなかった。
    発達障害、すごく多いよ
    親は変な人もいるけど子供を真面目に心配している親の方が多い

    +8

    -1

  • 63. 匿名 2022/06/23(木) 11:52:27 

    >>43
    高校出てるのに高認よりバカな人って、よく卒業できたよね。
    3年間、何してたんだか。
    名ばかりの高卒って感じ。

    +2

    -7

  • 64. 匿名 2022/06/23(木) 11:52:31 

    >>38
    だから進学するならそれでいいんだよ

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2022/06/23(木) 11:53:44 

    >>61
    学校に記録残ってないかな
    今は高校で取った単位を引き継げるけどどうだろう

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2022/06/23(木) 11:53:46 

    ここ通信高校卒業の人が高認にマウント取ってるの?

    +1

    -4

  • 67. 匿名 2022/06/23(木) 11:53:52 

    >>62
    専修でも高卒取れるしね。全然問題なし。

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2022/06/23(木) 11:54:22 

    中退してすぐに受けたから、ギリギリ知識もあって受かった
    たしかほとんど免除されて、2教科くらいしか受けなかったような記憶。

    高校入ってすぐに辞めた人とか、やめてからかなり時間が経って勉強忘れてる人は難しいかもね。勉強したら余裕だけど。

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2022/06/23(木) 11:55:48 

    >>65
    とにかくやめた高校に連絡するのがいいよね
    過去に取った単位とか成績証明書?みたいなのもらえると思う

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2022/06/23(木) 11:56:43 

    進学を薦める理由はあっても、高卒認定を反対する理由なんてないよね。
    どの層が必死になってんだろ。
    高卒の人が一緒にされたくない!って怒ってんのかな

    +7

    -2

  • 71. 匿名 2022/06/23(木) 11:57:53 

    高卒認定受けたことあるけど数学落ちて、大学行く予定もなかったから結局、23歳の時に通信制に入学して卒業したよ。

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2022/06/23(木) 11:58:29 

    >>1
    履歴書に書くのが恥ずかしいって理由なら高卒認定とっても別に変化はないよ
    資格の欄に「高卒認定試験」がかけるだけで、学歴は変わらないから中卒のままだよ。
    コンプレックスなくしたいなら、高卒認定取ったあと進学して大卒とか短大卒とか専門卒にならないと意味ない。

    +11

    -0

  • 73. 匿名 2022/06/23(木) 11:59:55 

    >>71
    自力での勉強が苦手で、自分がどこが分かってないのかがわからない人は高卒認定よりも通信高校通うほうがいいよね
    学歴も高卒になるし

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2022/06/23(木) 12:00:01 

    5年前に全教科受けて、暗記が苦手で地学だけ落ちてしまったので2回で合格しました。
    国語英語は簡単だったかな。

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2022/06/23(木) 12:00:04 

    進学するかどうかは取ってから考えたらいいよ。
    取らなきゃ話にならないもんね。

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2022/06/23(木) 12:00:55 

    >>1
    私じゃなくて娘だけど
    高1まで行って退学
    殆どの科目はそれで免除されて簡単に合格したよ
    それで大学も行った
    高校程度というより中学程度だよ
    怖がらなくていいよ頑張れ

    +10

    -1

  • 77. 匿名 2022/06/23(木) 12:01:51 

    >>70
    だと思う。
    大卒専門卒から見たら、高卒も高認も変わらないもん。
    一緒にすんな!って変なプライド持って必死になってるのは高卒だろうね。

    +2

    -2

  • 78. 匿名 2022/06/23(木) 12:02:39 

    >>77
    一緒じゃないんだから一緒にするな!って主張は間違ってないと思う
    学歴と資格だよ

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2022/06/23(木) 12:03:37 

    バカでもとれる?

    +2

    -1

  • 80. 匿名 2022/06/23(木) 12:03:55 

    >>79
    とれない

    +1

    -3

  • 81. 匿名 2022/06/23(木) 12:04:27 

    教科が多いと大変だけど、落とすための試験じゃないからそんなに難しくないよ。
    過去問から出題パターンが分かるし。

    +3

    -1

  • 82. 匿名 2022/06/23(木) 12:04:56 

    >>79
    とれる

    +5

    -1

  • 83. 匿名 2022/06/23(木) 12:05:16 

    >>78誰も一緒だ!高卒になるんだ!なんて言ってる人いないのに急にキレてるから異常なんだよ。
    まだ主は受けても居ないのにね。
    勝手にコンプレックス拗らせてマウント取って見てて恥ずかしい。

    +3

    -2

  • 84. 匿名 2022/06/23(木) 12:06:35 

    >>58
    文章が頭悪そう

    +4

    -4

  • 85. 匿名 2022/06/23(木) 12:07:31 

    >>70
    頭の悪かった高卒が一応高卒ってことで高認は自分より下だと思いたいんじゃない

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2022/06/23(木) 12:12:33 

    >>83
    ????

    +4

    -1

  • 87. 匿名 2022/06/23(木) 12:12:34 

    >>9
    腕がね。
    この袖着てる人でこんな細い腕の人はじめて見た。
    もう五キロくらい増えてもいいね!

    +0

    -3

  • 88. 匿名 2022/06/23(木) 12:15:49 

    中学はおろか小学校の問題すらまともに分からず、本当の一から勉強して、去年2回目の受験で合格したよ!
    全部独学(過去本とYouTube)だったけど、英語と数学はほんっと難しかった
    でも、受けてよかったと思うし少しだけ自信ついたよ
    がんばれ!!

    +11

    -0

  • 89. 匿名 2022/06/23(木) 12:24:45 

    大検の頃に受けたよ
    高校入学してすぐ辞めたから全教科
    試験は年に2回で1回目に2教科受からなかったけど2回目で全教科合格してそのまま進学
    何歳でも関係ないというけど記憶力など考えたら早めがいいと思う

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2022/06/23(木) 12:25:48 

    >>53
    その場合は2日間だよ

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2022/06/23(木) 12:30:50 

    >>32
    「中卒は正社員になれない」
    って所だと思う。
    偏見だし馬鹿にしすぎているから。
    低学歴=非正規のような書き方してる。
    たぶん5は無名大卒。かろうじて大学行って、学歴しか自慢出来ない。たぶん中卒や高卒を見下してる。
    本当の高学歴ではないから、普段の生活では大学自慢される方なんじゃないかな?有能な高卒にも見下さされてる。だからガルちゃんでストレス発散。可哀想な大卒さん。

    +2

    -7

  • 92. 匿名 2022/06/23(木) 12:32:36 

    懐かしいな
    16歳の夏、高認に変わったばかりの頃に受けて合格した
    実は1教科しか受けてないw(ほかはそれまで通ってた通信制高校で免除科目に該当したから)
    あれから18歳で専門学校に行き卒業

    面接では履歴書に書いた、高等学校卒業程度認定試験← 『高校行かなかったんですねー?』とネチネチ聞いてくるオッサンがいる

    仕方ないけどムカツク

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2022/06/23(木) 12:37:06 

    数学の不忍堂っていうYouTube見てた人いるよね?

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2022/06/23(木) 12:47:27 

    >>89
    大検の頃って一発で全教科受からないとダメなんだと思ってた。
    それに「試験は夏しかない」と聞いていたから頭おかしかったのかな?私

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2022/06/23(木) 12:49:10 

    >>1
    高校中退して高認取りました!
    高認取って専門や短大、大学へ進学しないと中卒扱いのままと知ったので短大へ進学しました!
    高認は高卒ではなくあくまで高校卒業程度の学力資格という意味と言われました。なので学歴に含まれないそうです。
    高認取って何か手に職を付けたらいいのかな?と思います!

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2022/06/23(木) 12:49:54 

    >>90
    ありがとう
    試験会場の昭和女子大学まで遠いなぁ
    パニ症持ちなんでどんどん年月が過ぎていく・・

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2022/06/23(木) 13:05:28 

    >>91
    中卒は正社員になれない、は確かに間違いだと思うけど現実厳しいのは確かだよ。
    「なんで中卒?」と必ず聞かれるし、募集も高卒以上がほぼ。
    だから後からでも高認取れば「何か中卒の事情があったのだろうけど頑張ったんだな」と評価にはなる。
    偏見だろうけど中卒正社員は実際厳しいよ

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2022/06/23(木) 13:06:41 

    >>11
    11さんが普通より頭いいからだよ。
    まじもんのバカだから難しくて難しくて泣く。小中学レベルからやり直ししてるくらい。

    +13

    -0

  • 99. 匿名 2022/06/23(木) 13:07:52 

    >>31
    それは、あると思います。
    なんとなく親に言われて高校行った人より、自分の意志で行った人の方が優秀。働いて勉強の大事さを認識したんでしょう。
    そういう方は成功してる。
    高学歴より稼いで、事業が上手くいきコミュニケーション力も高い。
    F欄大卒と同じですね。
    仕事はもちろん、計算や英語も高卒の方が上だったり。難関資格に大卒ではなく高卒の方が合格したり、あるらしい。
    全員がそうじゃないけど、学歴無いほうが頭良かったりする場合もある。学校の五教科じゃなくてトータルの地頭の良さね。

    +5

    -2

  • 100. 匿名 2022/06/23(木) 13:10:16 

    >>1
    そのあと専門なり、大学行ったらいいんだよ
    学歴が気になるならさ
    私は派遣で超大手の本社に入って長く勤めて職歴ロンダリングした

    +2

    -1

  • 101. 匿名 2022/06/23(木) 13:11:27 

    >>53
    高校1日も通えなかったパターン?
    2年とかまで行けてたら、単位取れてる場合もあるよ

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2022/06/23(木) 13:11:33 

    >>1
    去年11月に受けた32歳!
    お恥ずかしながら高二で中退、派遣やらアルバイトやらフリーターしてた
    定時制も23歳の時に考えたけど、なんやかんや理由つけて逃げて生きてきた
    だけど急にちゃんとしなくちゃダメ!!と思い立ち、やる気が失せる前に母校に連絡、単位修得証明書出してもらって、郵便出した
    私の場合は1教科受けるだけでよくて、一発合格だったよ!もっと早く受ければよかったと後悔した
    今私のどうしようもない履歴書でも事務職の正社員になれて、おまけに対人関係もいい会社で楽しいよ。主さんも頑張って!

    +14

    -1

  • 103. 匿名 2022/06/23(木) 13:27:30 

    高校中退して、諸々調節して認定受けて、同期と同い年で大学受かったよー。その後大学→看護専門学校行って正看免許取ったから、特に何も聞かれなかったな。

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2022/06/23(木) 13:57:53 

    >>1
    中2から不登校だったけど取れました。27歳だったかな?のときに。
    ひたすら過去問やって数学はほんとに何もわからなかったから不忍堂の動画見てなんとか最低限理解して。
    主さん若いし大丈夫だよ。
    がんばってね!!

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2022/06/23(木) 14:22:21 

    受けましたよ!
    私は高2で中退して、それから1年間独学で勉強して受けました。

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2022/06/23(木) 14:36:47 

    >>1

    大検もあるよね

    +0

    -2

  • 107. 匿名 2022/06/23(木) 14:46:15 

    >>106
    ないよ

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2022/06/23(木) 14:48:06 

    >>106
    情報アップデートして

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2022/06/23(木) 14:55:48 

    高認とりました
    義務教育も怪しいレベルの学力だったために何年もかかりました
    高卒ではないものの、面接に行くと学力と努力は認めてもらえるので頑張ってよかったと思います
    (面接前に説明してから約束とりますが…)

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2022/06/23(木) 15:21:05 

    >>96
    いえいえ。会場に寄るかもだけど、パニック症とかだと別室で受けれたりするよ。

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2022/06/23(木) 15:22:27 

    >>106
    20年近く前になくなった

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2022/06/23(木) 16:33:24 

    30代で受けました。
    試験会場にはいろんな年代の人がいましたよ。

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2022/06/23(木) 17:22:49 

    >>18
    本筋からズレるけど、高校卒業から書いてくださいっていう指定が学歴にある時はどうしてる?
    ↑たまにこういう指定がついてる時ある

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2022/06/23(木) 18:26:01 

    高卒認定とっても進学しなければ学歴は中卒のままなので、高卒という学歴を確実に取りたい、または大学や専門学校にいけないという場合は通信制高校を出た方がいいです!

    私もそれで後悔しています、、
    高卒認定自体は教科の数によりますがすごく内容は簡単です!

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2022/06/23(木) 19:50:09 

    高2で中退して、取得単位免除してもらって高認受けたけどビックリするくらい簡単だったよ。

    +2

    -1

  • 116. 匿名 2022/06/23(木) 20:38:23 

    >>25
    胸が熱くなりました。

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2022/06/23(木) 21:12:21 

    5年前ですが独学で参考書などで勉強しつつ苦手な英語と数学はユーキャンの高卒認定講座を通信で受講しながら30歳で全科目合格出来ましたよ!

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2022/06/23(木) 21:19:38 

    でも、履歴書で高校を卒業した事にはならないんだよね? 

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2022/06/23(木) 21:20:10 

    毒親で17歳で家から放り出され高校中退。高校の単位と10代で一度受けた高認の単位があった為、30代半ばで残っていた2教科うけました。自己学習で。目的は看護学校を受験するため。高認も合格し、現在は看護学生です。何歳からでもやり直せると思います。

    +2

    -1

  • 120. 匿名 2022/06/23(木) 21:34:15 

    44歳だけど去年受けました

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2022/06/23(木) 23:26:26 

    私も高認、当時は大検を取って専門に入学したしたが発達障害やうつ症状など色々あり退学しました。
    なので中卒のまま。

    それで、皆様に質問なのですが、

    大学や専門は今は考えられず(進みたい進路がない)、

    通信制の高校に通い直すのってありでしょうか?
    高校を卒業しなかったことがずっと引っかかっています。

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2022/06/24(金) 01:25:11 

    ブラック校則&教師のセクハラ(今なら問題になる)で
    1年1学期で某女子高中退して受けたらすぐ受かった。
    18歳まで大学受験できないから年上の浪人生にまじり予備校へ
    18歳で大学受験した。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2022/06/24(金) 02:06:24 

    >>17
    でも、高卒、またはそれと同程度の学力を求めてる企業もまぁまぁあるからそう言うところに応募できる機会は増えるよ
    持ってて損になる資格なんてないし取るだけ取っておいても良いと思う!

    +4

    -1

  • 124. 匿名 2022/06/24(金) 08:23:19 

    >>1
    人間関係、家庭環境、精神的な病気などを理由に進学校を中退→進学校だったためほぼほぼ科目は履修済み+通信制でカバー→高認試験クリア→専門学校→公務員 です。

    公務員試験の面接で経緯を聞かれましたが、中退歴があっても高認試験合格と専門学校卒業の努力を伝えたところむしろ褒められました。

    主さんも高認試験合格が自信を取り戻す糧になりますように!
    自分語りすみませんでした。

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2022/06/24(金) 10:32:08 

    >>11
    それは小学校、中学校でしっかり基礎が出来てて地頭いい人ね。それでも半年はいると思うよ。
    基礎が全くできてない人は底辺でも高校通った方がいい。勉強しなくても卒業出来る高校たくさんあるから。

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2022/06/24(金) 12:46:07 

    >>113
    新卒のエントリーシートではそういうのもあったかも。
    空欄で出してたかな?
    実際、高校卒業から書いてと言われても卒業してないから書きようがない…笑

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード