-
1. 匿名 2022/06/22(水) 16:35:22
「月に260kwhを使うモデル家庭で、目標とする3%の節電をした場合では、還元されるポイントは月数十円ほどにしかなりません。これは東電の場合ですが、ほかの電力会社でも大差はないでしょう。『エアコンつけるな、暑さに耐えろ』といって、数十円の見返りしかないのでは、節電に協力する気も失せてしまうのも仕方ないでしょう」(社会部記者)
「2ちゃんねる」開設者の実業家・ひろゆき氏も、自身のTwitterを更新。
《満足に電気が使えない発展途上国では、精密機器工場などが作られません。21世紀の産業に電気は不可欠なので、先進国の政府はエネルギー確保の努力をしています。ただ、某アジアの衰退途上国では政府がエネルギー確保を怠り、国民や企業に電気使用を控えさせてるそうです。》
と、皮肉交じりに批判している。+650
-2
-
2. 匿名 2022/06/22(水) 16:35:45
岸田さん辞めてください+1565
-6
-
3. 匿名 2022/06/22(水) 16:36:19
くだらなすぎる+555
-2
-
4. 匿名 2022/06/22(水) 16:36:32
ひろゆきは無視していいよ+43
-99
-
5. 匿名 2022/06/22(水) 16:36:40
岸田、ここまで酷いと思わなかった
優柔不断で平和な政治家だと思ってたのに…
ガルちゃんでもそう言われて、河野や高市より推されてたよね+1138
-9
-
6. 匿名 2022/06/22(水) 16:36:52
ほんまきしょい
顔面見るとイライラする+612
-17
-
7. 匿名 2022/06/22(水) 16:37:00
年間数百円分?そのためにアプリとかなんかめんどくさい登録申請とかして、気づいたらポイント失効とか?あほくさ+991
-1
-
8. 匿名 2022/06/22(水) 16:37:04
無能なのに支持率が高いのは何故?+746
-2
-
9. 匿名 2022/06/22(水) 16:37:11
電気もずっと前から節約してるしお願いされたからってプラスして何か節電する気にはなれない。
例年通りに過ごすよ。+528
-2
-
10. 匿名 2022/06/22(水) 16:37:37
国のやる政策だからそんなことだろうと思った。
ポイントを貯めるよりも私は涼しさや快適さを求めるよ+502
-0
-
11. 匿名 2022/06/22(水) 16:37:38
政治家の頭悪いこと+345
-0
-
12. 匿名 2022/06/22(水) 16:38:05
>>7
どれぐらいかかるのか知らないけどそのアプリ作るのに使う電気の方が無駄に思える+499
-1
-
13. 匿名 2022/06/22(水) 16:38:16
チロルチョコ配れば?+138
-2
-
14. 匿名 2022/06/22(水) 16:38:21
なんでみんな首相になると
ダメになってしまうのだろうか+329
-10
-
15. 匿名 2022/06/22(水) 16:38:27
エアコン我慢して熱中症になったらどうすんの+373
-2
-
16. 匿名 2022/06/22(水) 16:38:58
ポイント止めて消費税を一時下げよう+341
-1
-
17. 匿名 2022/06/22(水) 16:39:06
>>2
アベガーの人達はなんでキシダガーってやらないんだろう+309
-9
-
18. 匿名 2022/06/22(水) 16:39:08
利権仲間に仕事回したいだけじゃん+220
-2
-
19. 匿名 2022/06/22(水) 16:39:13
ポイント大好きなようなので議員への報酬等はポイント支給にしましょう
文通費などの経費の不正利用もポイントにすれば流れを追える+520
-0
-
20. 匿名 2022/06/22(水) 16:39:25
ここまでなんでもそうだけど、微々たる何かをして頑張りました💪みたいな事言うなーと思う+25
-0
-
21. 匿名 2022/06/22(水) 16:39:25
節電要請無視して原発を稼働せざるを得ない状況に持って行った方が国益になる+121
-2
-
22. 匿名 2022/06/22(水) 16:39:31
岸田さんは無能だなって思ってきた+263
-3
-
23. 匿名 2022/06/22(水) 16:39:38
岸田無能すぎ!!
外国人には迅速に手厚い支援で、自国民蔑ろだもん
特に「消費税は減税しない」って無能の極み怒!
毒親改め毒総理だわ!自国代表が最悪の害悪って…+495
-4
-
24. 匿名 2022/06/22(水) 16:39:57
>>9
ほんとだよ。
今までもずっとこつこつ節約してきてるのに今かなり値上げなってるし、もうこれ以上節電してたら普通の暮らしができないよ…。+128
-1
-
25. 匿名 2022/06/22(水) 16:40:12
震災時の輪番なら協力するけれど、電力の供給が追いつかないから節電しろと言うのは筋違い。そういうのをちゃんと整備して不自由のない生活を提供するのが政治家の役割だろうが。+341
-0
-
26. 匿名 2022/06/22(水) 16:40:16
女性には生理があるから女性にだけベーシックインカム実施するべき+3
-20
-
27. 匿名 2022/06/22(水) 16:40:39
ひろゆきひろゆき氏、「2ちゃんねる」の賠償金“30億円”踏み倒しは「全く悪いと思ってない。悪いのは法律」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp実業家の「ひろゆき」こと西村博之氏(45)が22日、自身のYouTubeチャンネルを更新。自身が管理していた掲示板「2ちゃんねる」をめぐる裁判について、語る場面があった。 ひろゆき氏は、17年
+8
-17
-
28. 匿名 2022/06/22(水) 16:40:48
国民の声聞こえてますかーーーーーまじ無能+221
-0
-
29. 匿名 2022/06/22(水) 16:41:05
>>1
経済の専門家もそうとう呆れているもんなあまりにもフザけた岸田内閣の物価対策 | 三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Amebaameblo.jpあまりにもフザけた岸田内閣の物価対策 | 三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Amebaあまりにもフザけた岸田内閣の物価対策 | 三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Amebaホームピグアメブ...
+143
-1
-
30. 匿名 2022/06/22(水) 16:41:07
>>19
グッドアイデア!+73
-0
-
31. 匿名 2022/06/22(水) 16:41:16
ひろゆきはヘソが曲がり続けて正面に戻ってきた感じがする。悪くないと思う。+112
-1
-
32. 匿名 2022/06/22(水) 16:41:23
>>15
医療費逼迫させてポイントゲッツ+30
-0
-
33. 匿名 2022/06/22(水) 16:41:26
>>14
ダメな人たちの中で順番交代してるだけだから+200
-0
-
34. 匿名 2022/06/22(水) 16:41:49
>>8
国民はもっと無能だから+154
-17
-
35. 匿名 2022/06/22(水) 16:42:47
>>7
年間数百円のために、何億かけてそのアプリ作るんだろ
+343
-0
-
36. 匿名 2022/06/22(水) 16:42:52
>>1
ポイント還元も「違う!」と思ったけど、たった月数十円ほどなの?
「実質、値上げ無し」位の勢いで、キッシーが発表していなかったっけ??+147
-0
-
37. 匿名 2022/06/22(水) 16:43:17
月数十円て、終戦直後の話ですか?+132
-0
-
38. 匿名 2022/06/22(水) 16:43:34
>>14
わたし菅さんは評価してる+200
-32
-
39. 匿名 2022/06/22(水) 16:43:45
>>19
良いねー
せめて交通費はすぐにでもやって欲しいね+97
-0
-
40. 匿名 2022/06/22(水) 16:43:47
>>8
高齢者+145
-3
-
41. 匿名 2022/06/22(水) 16:43:59
ポイント運用のために癒着先の企業にまた税金でボロ儲けさせるんでしょ?
エネルギーを安定供給させる努力もせず、自然災害多い日本でEV車普及や太陽光発電を推し進めたりやってる事が矛盾だらけ。+187
-0
-
42. 匿名 2022/06/22(水) 16:44:04
>>14
裏の力に屈してる+55
-0
-
43. 匿名 2022/06/22(水) 16:44:09
>>2
【Front Japan 桜】参院選の争点は何か? / 戦略なき再エネ拡大は衰退への道[桜R4/6/22] - YouTubeyoutu.be気鋭のキャスター陣が、ますます混迷を深める日本の現状や国際情勢を読み解くべく、日本最前線(Front Japan)の気概で、日々のニュースや時事のほか、様々なテーマについて取り上げ、日本が進むべき正道を追求します!キャスター:上島嘉郎・室伏謙一■ ニュースPick...
【目 次】
00:00:00 準備画面
00:02:20 番組開始(参議院選公示日の話題など)
00:05:52 -日本国内は深刻さに気付いていない
00:07:50 お知らせ(本日のテーマ紹介含む)
00:12:13 ニュース:核軍縮 NPTを重視
00:14:59 ニュース:中露驚異 核廃絶に逆風
00:22:14 ニュース:9党首討論会 安保論争 かみ合わず
00:27:12 ニュース:米、ウイグル産原則禁輸
00:30:20 ニュース:節電ポイント制 創設表明
00:35:18 【テーマ】参院選の争点は何か?
-何が政策論、争点として語られるべきか?
00:43:31 -PB黒字化はいつから入れられたのか?
00:45:37 -岸田内閣の本質
00:48:38 -「成長と分配の好循環」の実態
00:50:18 -飲食業はそれのみにて成立しているにあらず
00:55:41 -税は財源じゃない、経済成長の仕組み
01:00:39 コマーシャル
01:07:02 映画「君たちはまだ長いトンネルの中」紹介
-前半、訂正とお詫び
01:08:33 【テーマ】戦略なき再エネ拡大は衰退への道
01:10:47 -洋上風力発電は再エネの切り札になるのか?
01:15:35 -太陽光同様の買い取り制度懸念
01:18:35 -入札の実態解説
01:22:15 -官民一体の思想信条と政・官の疑問点
01:26:54 -再エネはベース電源になり得るか?
01:31:08 -防衛産業撤退と財務省主導懸念
01:34:07 -経産省への疑問
01:37:18 エンディング
01:40:48 クレジットタイトル
+1
-12
-
44. 匿名 2022/06/22(水) 16:44:38
>>8
少なくとも私の周りで岸田支持者は見たことないなー
逆にみんな
この人はなんでこんな支持率高いの?どこからの統計?って勘繰ってる+351
-1
-
45. 匿名 2022/06/22(水) 16:44:40
>>1
国会とか議員会館とかは
エアコン、ガンガン付けてそう+219
-0
-
46. 匿名 2022/06/22(水) 16:44:51
メディアの政治批判が多い時は政治が悪くない時だと思っているけれど
最近は違うのかもしれない+8
-0
-
47. 匿名 2022/06/22(水) 16:45:25
>>2
早く辞めてもらうのが国民のためには一番良いね。+236
-2
-
48. 匿名 2022/06/22(水) 16:45:32
お年寄りの一人暮らしだとポイントとかよく分からないと思う。割引とか単純なやり方にして欲しい。人件費も必要だろうしポイントは期間来たら消滅するし面倒くさい。+45
-0
-
49. 匿名 2022/06/22(水) 16:45:36
ごめんけど数十円のポイントの為に
このクソ暑い中クーラー控えるなんて無理だわ。
通常通り使います。+218
-1
-
50. 匿名 2022/06/22(水) 16:45:54
マジで国民を舐めすぎ!+130
-0
-
51. 匿名 2022/06/22(水) 16:45:59
>>44
だよね
保守系の人からも支持されていないのに不思議な数字が出てくるんだもん+69
-0
-
52. 匿名 2022/06/22(水) 16:46:00
こんなので国民が節電すると思ってるなら君は白痴だよ岸田くん
総理も議員も辞職して病院に行った方が良い+116
-0
-
53. 匿名 2022/06/22(水) 16:46:03
まぁでも電気気にせずじゃんじゃん使って下さいと放置とかなんにもしないわけにはいかないでしょ。+5
-0
-
54. 匿名 2022/06/22(水) 16:46:15
金銭感覚のなさ。
庶民とかけはなれてるからね。
今時、小学生でも喜ばない額だよ。
上級国民は、
金額いかんにかかわらず、
とりあえず、
安くなれば国民のためと、
思っているに違いない。
選挙カーの上で、
こんなに努力しましたと
訴えるつもりなのかな。
+77
-0
-
55. 匿名 2022/06/22(水) 16:46:32
>>8
エア支持率だったりして+137
-0
-
56. 匿名 2022/06/22(水) 16:46:33
>>8
かなり下がってきてるぞい☆+29
-0
-
57. 匿名 2022/06/22(水) 16:46:40
岸田のままだと日本は滅びそう+78
-0
-
58. 匿名 2022/06/22(水) 16:47:01
ポイントより人命優先+46
-0
-
59. 匿名 2022/06/22(水) 16:47:05
もう夏ですが何がどう決まってポイントいつ付与されますか?くそ寒い参議院選挙は決まっているのに夏の省エネはまだって頭悪すぎる。+6
-0
-
60. 匿名 2022/06/22(水) 16:47:11
>>8
現状維持を望む高齢者からの支持率が高いから。+15
-2
-
61. 匿名 2022/06/22(水) 16:47:12
岸田の失政を覆い隠した、プーチンによるウクライナ侵略。+17
-0
-
62. 匿名 2022/06/22(水) 16:47:12
>>13
そっちの方がポイント還元より人件費とか安く済みそう+28
-0
-
63. 匿名 2022/06/22(水) 16:47:28
>>14
どちらかと言うと菅さんはみんなでダメにした感がある。誰もやりたくない時にやらされたのに。+217
-4
-
64. 匿名 2022/06/22(水) 16:47:44
>>14
岸田さんの場所はなる前からダメだと思ってたけど…
操り人形にしかみえない+17
-0
-
65. 匿名 2022/06/22(水) 16:48:06
>>14
この人の総理になる前の評判はどうだったの?+8
-0
-
66. 匿名 2022/06/22(水) 16:48:10
原発再稼動しろよ!!!+25
-3
-
67. 匿名 2022/06/22(水) 16:48:10
自民党推薦アプリ開発会社が儲かるね😚+22
-0
-
68. 匿名 2022/06/22(水) 16:48:44
>>1
国会もエアコンなしでいい
パチンコ店とか20時閉店とか営業規制すべき
そもそも要らんけど
+131
-0
-
69. 匿名 2022/06/22(水) 16:48:53
>>63
スマホとか不妊治療とか一応国民に向けた政策してたね+110
-0
-
70. 匿名 2022/06/22(水) 16:49:22
>>8
マスコミが叩き報道しないからだと思う
テレビしか見ない層は安倍さんの時みたいに影響されないのかなと思う+168
-2
-
71. 匿名 2022/06/22(水) 16:49:24
熱中症の恐れがあるからエアコンは節約出来ないやん。いったい何を節約したらいいの?
テレビ見ないとか?部屋の電気つけないとか?
+18
-0
-
72. 匿名 2022/06/22(水) 16:49:28
>>55
ありえる。
外国にすり寄った政策とってるのもなんか胡散臭い気がしてきた。+44
-0
-
73. 匿名 2022/06/22(水) 16:49:38
熱中症には気を付けて同時に節電はしてほしい・・どうすればいいのかな?
政府の案、しょぼいと言えばしょぼいけど良い案浮かびません・・原発は事故が怖い+8
-1
-
74. 匿名 2022/06/22(水) 16:49:42
また中抜きで儲けようとしてるね+57
-0
-
75. 匿名 2022/06/22(水) 16:50:37
>>14
いいなりになると邪魔されずに長く続けられる+8
-0
-
76. 匿名 2022/06/22(水) 16:50:45
>>54
つまりは落とさなきゃわからないらしい+6
-0
-
77. 匿名 2022/06/22(水) 16:50:45
>>1
数百円のためにエアコン我慢して熱中症になったらバカみたいだわ。
エアコン既に稼働してます+79
-0
-
78. 匿名 2022/06/22(水) 16:51:00
>>17
やってるよ
安部さんの方が良かったって言ってる人多い+5
-43
-
79. 匿名 2022/06/22(水) 16:51:10
自民は無能しかいないの?+35
-0
-
80. 匿名 2022/06/22(水) 16:51:23
>>8
年金受給者は痛くも痒くもないので、何も考えずに自民党支持。何も考えずに岸田支持。+122
-5
-
81. 匿名 2022/06/22(水) 16:51:32
ガリガリ君でも配った方が猛暑対策になるな🤣+12
-0
-
82. 匿名 2022/06/22(水) 16:51:53
>>35
トータルで何億円分もの電力消費を抑えられるのならともかく経費の方がかかりそうな気がしてならない+73
-0
-
83. 匿名 2022/06/22(水) 16:51:55
>>5
ガルちゃんでは高市さん推しが多かった印象。
岸田さんは掴みどころがなくて元々よくわからなかった。+309
-1
-
84. 匿名 2022/06/22(水) 16:52:46
>>79
まるで他になら有能な人がいるかのような物言い+2
-3
-
85. 匿名 2022/06/22(水) 16:52:46
>>1
給付金のポイントを誰も選択しなかったこと、自治体に混乱を招いたことで何も学ばなかったの?
その十数円のシステムを作る為に何億つぎ込むつもりですか?
ええ加減にせえよ。+68
-1
-
86. 匿名 2022/06/22(水) 16:52:48
>>15
救急車も回らなくなるね+14
-0
-
87. 匿名 2022/06/22(水) 16:53:37
>>60
高齢者も動いてないから投票率は低かったはず
高齢者が多いのだから高齢者が動いてたら余裕で60%越えになるよ。
+3
-0
-
88. 匿名 2022/06/22(水) 16:53:50
>>5
歴代の中でもヤバめじゃない?+266
-1
-
89. 匿名 2022/06/22(水) 16:54:04
参議院選挙のために「ポイント」とか言っているのでしょうね
実際ポイントを受け取るためにスマホでアプリ登録とか必要?若者向けの政策と考えているのかな?+8
-0
-
90. 匿名 2022/06/22(水) 16:54:05
>>79
菅さんをお忘れ?
国民から見て有能な人ほど、誰かにとって不都合が多かったんだろうね。+38
-7
-
91. 匿名 2022/06/22(水) 16:54:15
原発稼働させて、エネルギー高騰、物価上昇による生活費圧迫の対策として電気料金一律10%割引とか所得税の減免とか国民の為の福祉政策してくれてもいいんじゃないの?
大阪市元々水道代安くて夫婦二人で2000円超位なのに、市民の生活支援で8月から基本料金減免だよ
コロナ禍で2回目だけどそのときも支払い数百円だった
地方でもこうやって生活支援してくれてるのに、何で国は国民より外国人を優遇するの
国民が潤わないと募金すらできないわ+20
-1
-
92. 匿名 2022/06/22(水) 16:55:09
28度設定とか暑すぎて死ぬ
動いてない奴はいいかもしれんけどな💢+46
-0
-
93. 匿名 2022/06/22(水) 16:55:20
>>14
理想と現実に直面するから。色々あるが事前に準備してない事が起こると日本の規模だと調整が時間かかる、スムーズに出来なくなる。
ウクライナのも予想できなかった。可能性なら言えるけど起こるかは別だから。起こってからじゃないと対処できないから後手後手に国民には見えると思う、どこも先進国なら同じだけど。
にしてもこれは無いと思う、あとひろゆき黙ってろ!と思う。+5
-2
-
94. 匿名 2022/06/22(水) 16:55:31
なんで原発再稼働させないんだろうね。
今日ニュースでやってたけど、古くなった火力発電を再稼働させるのって大丈夫なのかなぁ。+13
-0
-
95. 匿名 2022/06/22(水) 16:56:01
>>2
無能な総理だったと今後語りづかれるんだろうね。
本当だから仕方ないけど+209
-1
-
96. 匿名 2022/06/22(水) 16:56:39
>>51
でも田舎に旅行行ったら田畑の両サイドに自民党や岸田総理のポスター貼り付けた看板がこれでもかと立ってたよ。百姓と老人の支持層が磐石なんだろうね。+9
-0
-
97. 匿名 2022/06/22(水) 16:57:02
>>94
再稼働反対ーーーて騒ぐ人も一定数いるからじゃない?+4
-0
-
98. 匿名 2022/06/22(水) 16:57:43
>>94
なんか手続きやら許可やら大変らしいよ+3
-0
-
99. 匿名 2022/06/22(水) 16:58:04
>>8
メディアの洗脳操作に気が付かないアホな国民がいるから+64
-0
-
100. 匿名 2022/06/22(水) 16:58:29
>>62
確かに5ポイントより5チロルのほうがワクワクするね+16
-0
-
101. 匿名 2022/06/22(水) 16:58:54
数十円なら流石にインセンティブなさすぎでしょ笑+7
-0
-
102. 匿名 2022/06/22(水) 16:58:55
>>7
電力会社のアプリ入れてるけど、電気料金確認するのにあると便利だからアプリ自体に文句はないよ。
ポイントはおまけだからあれば嬉しいし無くても気にしない。+0
-4
-
103. 匿名 2022/06/22(水) 17:00:15
>>35
アプリ利用するのに余計に電気使うかもな+56
-0
-
104. 匿名 2022/06/22(水) 17:00:19
なんで国民の選んだ政党なのに
民意に反することばかりやるだろう+49
-0
-
105. 匿名 2022/06/22(水) 17:00:24
>>17
政策はあれだけど、他はあんまり叩きどころがないから面白くないのかも。安倍さんは奥さんがあんなだし桜や森友とかあったし、菅さんも息子がやらかしたり学術会議とか、なにかと政策以外でゴタゴタあるけど、岸田さんはない印象。+6
-24
-
106. 匿名 2022/06/22(水) 17:00:37
>>16
消費税下げると経済不調になるんよね+3
-24
-
107. 匿名 2022/06/22(水) 17:01:03
>>9
テレビで見たけど普段節約してる人ほどポイントもらいづらいみたいよ+23
-0
-
108. 匿名 2022/06/22(水) 17:01:03
>>5
高市は当初よさげだったけれど最近はすっかりメッキが剥がれてきた
河野太郎は発信力だけで中身が…
野田聖子は論外
はずれくじしか入ってない総裁選だった
+206
-4
-
109. 匿名 2022/06/22(水) 17:01:31
>>17
アベガーの人は岸田支持なのでは?岸田が自分達にとって都合いいから。+130
-6
-
110. 匿名 2022/06/22(水) 17:01:48
>>102
もう電力会社のアプリでできることならわざわざ税金つかってポイントとかいらなくない?+18
-0
-
111. 匿名 2022/06/22(水) 17:02:05
>>44
2ヶ月前のNHKの世論調査の電話で受けた時に岸田総理は支持しないと答えたけど少数派扱いだった+7
-0
-
112. 匿名 2022/06/22(水) 17:02:47
>>108
石破は論外かw+60
-0
-
113. 匿名 2022/06/22(水) 17:03:16
>>69
不妊治療は岸田に横取りされた感あるよね。
岸田は本当に酷い。早く辞めてほしい。このままだと本当に日本が乗っ取られる。いや、もう遅いかも?+105
-0
-
114. 匿名 2022/06/22(水) 17:03:17
>>108
高市、所詮自民だったね+63
-0
-
115. 匿名 2022/06/22(水) 17:04:01
そもそも言われなくても殆どの人や会社は節電やってる。やらざるを得ないし。
国会議事堂や省庁が28度にしてよ。+3
-0
-
116. 匿名 2022/06/22(水) 17:04:02
>>17
アベガーは未だにアベガーって言ってて忙しいんでしょうね+71
-2
-
117. 匿名 2022/06/22(水) 17:04:09
めんどくさい+0
-0
-
118. 匿名 2022/06/22(水) 17:05:06
>>110
それはそうだね〜ポイントより有意義な使い方して欲しいものだわ。+1
-0
-
119. 匿名 2022/06/22(水) 17:05:09
電力の為じゃなく我が家の経済の為に節電してるわ。これ以上やる事なし+2
-0
-
120. 匿名 2022/06/22(水) 17:05:35
>>2この人国民の為に何やった?ってくらい存在感がない辞めてくれ
+139
-2
-
121. 匿名 2022/06/22(水) 17:06:25
アプリ制作の発注で儲けるお友達がいるそうですよ!+8
-0
-
122. 匿名 2022/06/22(水) 17:06:47
鳩ぽっぽといい勝負だと思っている。+15
-0
-
123. 匿名 2022/06/22(水) 17:07:00
もはや皮肉じゃなく事実になってきた+4
-0
-
124. 匿名 2022/06/22(水) 17:08:37
>>1
ポイント還元なんかいらんわって思っていたけど
節約してもたった数十円にしかならないとは
節約している人はもうとっくにやっているし
岸田さんもなんでポイントとか言い出したか
ポイントにすると癒着しているところが潤うからじゃろがい
何にもやらない岸田だけど、だんだん無能ぶりが露骨になってきたわ
国民に節電しろとかいっておいて、海外にはバラマキ
日本は無能な政権により終わる+81
-0
-
125. 匿名 2022/06/22(水) 17:09:18
私は普通に原発を動かしてほしいです。
東南アジアでの中国の好き勝手を止めさせる交渉力が日本にあるならば別ですが、このままならそのうちタンカーなどの海上ルートを止められる可能性が高いです。
そうなったら日本はお手上げ。
今現在の電力需要を乗り切る必要性ももちろんあるけど、それだけでなく、中国による海上封鎖のカードを有効化させないためにもエネルギーは自前で確保しないと、日本の存亡に関わってくると思う。
+8
-0
-
126. 匿名 2022/06/22(水) 17:09:34
>>5
政治通のおじさんからは、岸田さんは財務省の犬、所属する宏池会は隣国に甘いと言われてた。+40
-0
-
127. 匿名 2022/06/22(水) 17:09:50
またひろゆきトピ──────+0
-0
-
128. 匿名 2022/06/22(水) 17:11:00
>>1
もはや自民党にエネルギー安全保障を期待するのは不可能だね
新党くにもりに期待!+20
-2
-
129. 匿名 2022/06/22(水) 17:11:05
>>2
国内にはなにもやってない
やっているような雰囲気作るのは上手
+48
-1
-
130. 匿名 2022/06/22(水) 17:11:11
岸田が無能すぎてたまに笑いが溢れてしまう。
数十円とか...w+21
-0
-
131. 匿名 2022/06/22(水) 17:11:12
>>44
この支持率の数字って嘘だと思ってる。
私総研調べでは0%なんだけど。+47
-0
-
132. 匿名 2022/06/22(水) 17:11:22
>>9
熱中症になって救急車呼ぶ方が迷惑だわ。
+13
-0
-
133. 匿名 2022/06/22(水) 17:11:47
>>5
石破よりは…という人気?だった+5
-0
-
134. 匿名 2022/06/22(水) 17:11:53
携帯料金大幅に下げた菅の方がましだった+30
-1
-
135. 匿名 2022/06/22(水) 17:12:19
>>16
それが一番良い。
消費も活性化しそう。+13
-0
-
136. 匿名 2022/06/22(水) 17:12:38
れいわ支持者じゃないけどさ、れいわのなんとかさんが国会で岸田総理のことを「財務省の犬」と言ってくれたのはスッキリしたわー+11
-0
-
137. 匿名 2022/06/22(水) 17:12:58
「申し訳ない!暑くなって熱中症も心配なんだけど電気の供給もやばいので節電お願いします」と先ずは国民にお願いする所からやってほしい
選挙だからと「節電したらポイントつくよ~」(透けて見える、すごいっしょやってるでしょ感)ではない・・
節電出来たら次の月の電気料金が割引があるみたいな消費者が何もしなくてもよい単純な方法の方がいいな~+5
-0
-
138. 匿名 2022/06/22(水) 17:13:14
>>101
数十円がインセンティブになるほど国民が貧しくなる頃には日本崩壊しているよw+19
-0
-
139. 匿名 2022/06/22(水) 17:13:40
将来的には原発の代わりが必要だと思うけど目先の生活・健康も大事なんですが。。+3
-0
-
140. 匿名 2022/06/22(水) 17:13:43
>>8
低所得の守られてる側の人から支持されてそう+9
-0
-
141. 匿名 2022/06/22(水) 17:14:13
>>1
総理の器ではないので 早く自ら辞めて下さい+40
-0
-
142. 匿名 2022/06/22(水) 17:14:22
>>1
ひろゆき頭は切れるけど反日なんじゃないかと思ってる+2
-7
-
143. 匿名 2022/06/22(水) 17:14:44
>>5
参議院選は自民党以外にいれる。大敗して退陣しますように+123
-3
-
144. 匿名 2022/06/22(水) 17:14:58
アプリ作って業者にお金落としたいだけとしか思えない
国民への数十円(笑)よりも
目当ては代理店への発注でしょ
なにか弱みでも握られてるのかな+30
-0
-
145. 匿名 2022/06/22(水) 17:15:20
>>5
ちょっとしがらみがない私に夏だけやらせてほしい
無休でいいわ!暗殺されても最悪許す+99
-0
-
146. 匿名 2022/06/22(水) 17:15:37
>>7
何かズレてんだよな。
そのくせマイナンバーカードを作ったらポイントあげるとか意味不明。
給付金の手続きとか国民が請求する時は面倒な手続きが多いくせに、国から積極的にポイントくれるなんて恐ろしいわ。
+79
-0
-
147. 匿名 2022/06/22(水) 17:16:17
>>1
こういうシステムに100億以上使うんだって
税金が大量投入されて私たちへの恩恵が数十円
+64
-0
-
148. 匿名 2022/06/22(水) 17:16:17
>>63
コロナのどうしようもない鬱憤を菅さんのせいにしてる人、メディアを中心にたくさんいたよね
私も菅さんの働きには敬意をもってるよ+90
-0
-
149. 匿名 2022/06/22(水) 17:16:36
>>94
今停止してる原発が、再稼働するための安全基準に達してないからでは
安全性を上げればいいんだけど大変+2
-0
-
150. 匿名 2022/06/22(水) 17:16:41
シンプルに基本料金ゼロで良いです 面倒なアプリポイントなんて不要+1
-0
-
151. 匿名 2022/06/22(水) 17:16:52
>>19
こういう案件は与野党結託して反対するよね。
+43
-0
-
152. 匿名 2022/06/22(水) 17:17:36
>>66
岸田政権は島根原発2号機の再稼働と美浜原発の再稼働前倒しとかやってますよ?
やってないかのように言うのは違うと思う。
あと原発の再稼働には政府の動きだけじゃなくて自治体の了承も必要で、そこに大体時間がかかる。+1
-8
-
153. 匿名 2022/06/22(水) 17:17:44
>>1
ポイント事業の補助金費用を考えると、止めた方がいいと思うけど。+10
-0
-
154. 匿名 2022/06/22(水) 17:17:55
>>5
岸田さん、何で立候補したんだ?
あのおじさんは何しに来たんだ+116
-0
-
155. 匿名 2022/06/22(水) 17:18:13
>>92
国会議事堂内の空調は28℃設定&節電してるんかな??+10
-1
-
156. 匿名 2022/06/22(水) 17:18:35
>>14
今回はひどすぎる!+18
-0
-
157. 匿名 2022/06/22(水) 17:19:12
>>14
しがらみなんだろうなって思う
トップが変わった所で周りは変わらない
変えられるとしたら外からそれ以上の影響力を持つ人が強引に変えるしかない+8
-0
-
158. 匿名 2022/06/22(水) 17:19:14
そもそも大半の国民が物価高にも(公には)文句も言わずがんばって働いてるのに、
さらに節電させようなんてどういうこと…
上に立つあなたたちがもうちょっと工夫したり、努力する様子をみせてください。+8
-0
-
159. 匿名 2022/06/22(水) 17:19:49
>>87
最近少し減ったけど、相変わらず高齢者の支持は高い。+2
-0
-
160. 匿名 2022/06/22(水) 17:20:04
>>38
私も菅さんはよく頑張ってくれたと思う
一旦休んでもう一回総理してくれてもいいくらい
本人は疲れてもう嫌かもだけど+102
-1
-
161. 匿名 2022/06/22(水) 17:20:46
>>154
ただのお金配りおじさんです+34
-0
-
162. 匿名 2022/06/22(水) 17:20:55
>>23
今年に入っていったいいくら海外支援のお金出した?
どんなに国際支援してもこの円安を見なよ、まったく世界に信頼も評価もされてないじゃん!
そんなムダな金かけるより国民にまわして!!+70
-0
-
163. 匿名 2022/06/22(水) 17:22:54
>>5
岸田推しの人なんかいたの?
去年の総裁選のときは、ネットで人気の高市さんに政策寄せていって擦り寄ってるように見えたし、たいして中身のあること言ってなかったけど。+79
-0
-
164. 匿名 2022/06/22(水) 17:23:29
ポイント要らないから消費税下げるか休止中でも維持費バカ高い原発動かして電気の供給安定させて。+7
-0
-
165. 匿名 2022/06/22(水) 17:23:43
日本の頭脳集団が一生懸命考えた策
そりゃあ日本も衰退するわ+8
-0
-
166. 匿名 2022/06/22(水) 17:25:45
そのアプリもしょーもないんでしょ。中抜きばっかで何億かけてこれ?って不具合ばっかのアレでしょ?
税金だぞ!そのお金を電力対策に使え!+18
-0
-
167. 匿名 2022/06/22(水) 17:26:31
NHKみたいね。
値下げします!って宣言して数十円。
アホか。+9
-0
-
168. 匿名 2022/06/22(水) 17:27:50
>>70
全く批判してないよね!支持率高いとしか放送してない。
安倍さん、菅さんは批判しかなかったのに。。
メディアが思想をコントロールしてるのがよくわかるね。+49
-1
-
169. 匿名 2022/06/22(水) 17:28:38
もう今週末39度とかの地域あるよね。まだ6月だよ。たぶん今年ってめっっちゃくちゃ暑いんじゃないの?!まじで命にかかわるよ。
国民だって電気代あがってるし湯水のように電気垂れ流して使う訳じゃないよ。電気代節約しながらやろうって人いっぱいいると思う。+5
-0
-
170. 匿名 2022/06/22(水) 17:30:47
まず都会の煌々と輝く夜のネオンを減らすように企業にお願いしたらどうですか?家庭の電力なんかよりあっちの方がよほど電気使ってるんじゃないですか?街灯とかじゃかくて企業のネオンです。+7
-0
-
171. 匿名 2022/06/22(水) 17:30:55
例年どおりエアコンは使います。
馬鹿にするにも程がある。
選挙では、自民党には入れません。+9
-0
-
172. 匿名 2022/06/22(水) 17:31:21
グローバリズムばっかするバカ自民。わかっててやってるだろ 今度の選挙で落とさないとホントにまずいわ+8
-0
-
173. 匿名 2022/06/22(水) 17:31:33
>>9
週末40度近い予想気温なので、命を守るためにも通常通り電気使わせて頂きます。+27
-0
-
174. 匿名 2022/06/22(水) 17:31:52
>>15
貧民がいこうが政治家の財布にはナーンも傷まないからね。+5
-1
-
175. 匿名 2022/06/22(水) 17:32:15
太陽光推しの面々+0
-0
-
176. 匿名 2022/06/22(水) 17:32:38
>>78
この人達だよ
Twitterでハッシュタグデモしてる人達+2
-1
-
177. 匿名 2022/06/22(水) 17:33:31
はやく原発動かさないと死人でるし、経済もまずい 脱炭素だのソーラーだのSDGSだのいい加減にしろ
まともにそんなことやろうとしてるの日本くらいだわ+11
-0
-
178. 匿名 2022/06/22(水) 17:33:41
実質的に電気代抑えるんじゃなかったの?+2
-0
-
179. 匿名 2022/06/22(水) 17:34:16
>>116
ネカフェ立てこもりのニュースで安倍のせいって言ってる人ちょっとだけ見た笑+7
-0
-
180. 匿名 2022/06/22(水) 17:34:57
この期に及んでまだ自民党支持する人には呆れるわ 反日の人間なら自民党大好きでも仕方ないけど+4
-0
-
181. 匿名 2022/06/22(水) 17:36:43
>>128
ここに、くにもり応援してくれる人がいて嬉しい+4
-0
-
182. 匿名 2022/06/22(水) 17:36:46
数十円…
この件は「私が決めた」とは言わなそうだね
数十円で国民騙そうとしてたなら恥ずかしいな+5
-0
-
183. 匿名 2022/06/22(水) 17:37:08
中抜きのための制度だね。
数十円で生活が良くなるわけがないし(;゚Д゚)+13
-0
-
184. 匿名 2022/06/22(水) 17:38:05
>>16
でも消費税を下げたところでカツカツの世帯はあまり助からないんだよね。
消費税を下げるのが平等だっていうけど、生活ギリギリの世帯はそもそも使うお金がないから恩恵も少ない。
仮に消費税が5%になったとして、月に5万円買い物等で使うとしても今より2500円浮く程度。8%なら1000円だけ。
それでもこのわけのわからない数十ポイントよりは全然良いけど、値上げ値上げで困っている国民にもっと寄り添った政策は出来ないもんかな。+2
-13
-
185. 匿名 2022/06/22(水) 17:38:05
>>17
分かりやすいタカ派だからじゃない??+0
-0
-
186. 匿名 2022/06/22(水) 17:38:33
ここまで来るとわざとクソな政策を打ち出しといてそれを撤回することで国民の声を聞いていると錯覚させるというある種のマッチポンプのように思えてきたわ
国民をバカにするのもいい加減にしろ+4
-0
-
187. 匿名 2022/06/22(水) 17:39:10
>>5
岸田は外務大臣の時に中韓媚酷かったから嫌だって書き込んだらかつてないほどマイナス食らった
+63
-0
-
188. 匿名 2022/06/22(水) 17:39:17
子供がくれる肩たたき券のがマシかも+6
-0
-
189. 匿名 2022/06/22(水) 17:40:12
>>19
これはいい!
すぐに実行してもらいたいね+20
-0
-
190. 匿名 2022/06/22(水) 17:40:41
>>2
ホント無能過ぎて嫌い
国民にはワクチン摂取強要しておいて
外国人はノーワクチンでウエルカム
馬鹿にしてんのか?+188
-0
-
191. 匿名 2022/06/22(水) 17:41:05
>>8
何もしないからマスコミは叩けず支持率も低下しない
マスコミにとって都合の良い首相だから
どちらかもしくは両方+10
-0
-
192. 匿名 2022/06/22(水) 17:41:14
>>1
夏なんて年々尋常じゃない暑さになってるのに数十円のために命を無駄に出来ない
私は高齢母と猫の為にクーラーは使うよ
それより霞が関の冷暖房を午後3時に入れて午後5時に切るようにしたらどう?大分節電になるし残業しないために午後6時には全館電気落とした方がいいよ
国会議事堂も本当に28度で設定してるのかは知らないけど全館冷房やめて国会期間中は朝4時半~にしたら節電にもなるしその後各党会館の冷房も切ったらいい
議員宿舎も28度設定してなければ歳費返納ぐらいしてくれなきゃ納得できない+41
-0
-
193. 匿名 2022/06/22(水) 17:41:27
選挙行かないと、自民党に入れるのと同じになってヤバいから、とりあえず選挙行こか。+14
-0
-
194. 匿名 2022/06/22(水) 17:41:45
消費税下げるのが一番平等。+5
-0
-
195. 匿名 2022/06/22(水) 17:41:47
>>108
国政に泉房穂くらい有能な政治家ほしい+5
-2
-
196. 匿名 2022/06/22(水) 17:42:19
月数十円なの?バカにするのもいい加減にしてほしい
消費税減税するか賃金あげろよー+8
-0
-
197. 匿名 2022/06/22(水) 17:43:00
>>1
まずこの夏
国会はノークーラーで過ごしてもらいましょう
話はそれからだ+56
-0
-
198. 匿名 2022/06/22(水) 17:45:02
>>134
マシどころか、菅さんって携帯の他にも不妊治療やデジタル庁や賃金値上げもしたし、短い期間に思い切った仕事したと思うよ。
岸田さんって外国人と非課税世帯にばら撒きしたくらいしか思い浮かばないんだけど。+27
-0
-
199. 匿名 2022/06/22(水) 17:45:50
>>44
私の周りは菅さんの評価が高かった!
岸田さんの事は、日本人を見捨てて外国人ばかり優遇するからみんな批判してる+35
-0
-
200. 匿名 2022/06/22(水) 17:46:47
完全に馬鹿にされてる国民
それでも受け入れる愚民+3
-0
-
201. 匿名 2022/06/22(水) 17:47:23
>>73
テレビ局を閉めればいいんじゃない?
テレビってエアコンの次に電気使うんじゃなかったっけ?+19
-0
-
202. 匿名 2022/06/22(水) 17:48:25
結局高騰する電気代に対する国民へのサポートはゼロ
払えなきゃ熱風の中で死ねって事ね+9
-0
-
203. 匿名 2022/06/22(水) 17:48:29
>>2
岸田が誰かに刺されそう
暗殺とかね
だってそうでしょ?+28
-3
-
204. 匿名 2022/06/22(水) 17:48:33
基本的に政治家は、くだらないことを本気で大真面目に無意味な事を考えるプロフェッショナルです。思考力のセンスゼロ。+8
-0
-
205. 匿名 2022/06/22(水) 17:48:47
>>201
パチンコは?+4
-1
-
206. 匿名 2022/06/22(水) 17:48:56
もうポイントやめろよめんどくさい
しかもマイナカードと違って、節電は人命に関わるからな!
ポイントなんてしょーもない対策でどうにかなると思ってんのか無能!+32
-0
-
207. 匿名 2022/06/22(水) 17:50:20
>>1
地球環境を守るために、プリウス乗りましょうと言ってんのと同じ。他の車に比べて製造時にどれだけエネルギー使うと思ってるんだ。+8
-1
-
208. 匿名 2022/06/22(水) 17:52:31
>>184
特定の世帯にばら撒きより、消費税下がる方が景気も良くなるし良いと思うけどなぁ。
私は所得税とガソリン税をなんとかして欲しいけどね。+17
-1
-
209. 匿名 2022/06/22(水) 17:52:36
>>195
国政だとまた変わってくるからなぁ。+1
-0
-
210. 匿名 2022/06/22(水) 17:53:03
>>17
アベガーは左。キシダガーは右。+24
-1
-
211. 匿名 2022/06/22(水) 17:53:54
>>6
むしろ、政治家にしては品が良い顔だから。
よけいにたち悪い。
1日も早く辞任してほしい。+49
-1
-
212. 匿名 2022/06/22(水) 17:54:40
>>107
完璧普段から節約生活している人だからポイント還元に興味湧かない。これ以上の節約となると電気無し生活で数十円のポイント。アホらしい。+9
-0
-
213. 匿名 2022/06/22(水) 17:55:03
>>203
安倍さんとか命を狙われてる政治家は沢山いる+7
-1
-
214. 匿名 2022/06/22(水) 17:55:54
>>187
私も。こいつ絶対独裁政権になるよ、河野より親中だよって書いたら大量マイナスだった。+40
-0
-
215. 匿名 2022/06/22(水) 17:56:05
>>1
節電の為に101兆事業に使うなら、消費税廃止した方が景気回る。+42
-0
-
216. 匿名 2022/06/22(水) 17:58:38
あんまり税金投入するとインフレ加速し過ぎるよ
必要とされる物の量に比べてお金が増えるってことは、そういうこと+0
-0
-
217. 匿名 2022/06/22(水) 18:02:11
>>1
そのポイント還元システム構築は
どこに依頼していくら税金つかうんでしょう…。
+18
-0
-
218. 匿名 2022/06/22(水) 18:03:52
>>154
政治じゃなくて、自分で決めたことゴリ押ししかしてない+4
-1
-
219. 匿名 2022/06/22(水) 18:08:59
これだけ愚策でいろんなところから文句言われると流石に何か変更してくるかな?+2
-0
-
220. 匿名 2022/06/22(水) 18:09:16
限りある資源ってよく聞くけど
国が貧しくなったらそりゃ買えなくなるよね+0
-0
-
221. 匿名 2022/06/22(水) 18:09:59
たかだか数百円の為に節電なんかしないわ。
まだ1時間パート伸ばした方が楽+4
-0
-
222. 匿名 2022/06/22(水) 18:10:19
私もひろゆきみたいにフランスに移住したい。
海外のほうが住みやすそう。+1
-0
-
223. 匿名 2022/06/22(水) 18:11:04
>>205
パチンコ利権あるから無理+3
-0
-
224. 匿名 2022/06/22(水) 18:12:22
>>211
そうそう
ほどほど整ってて清潔感のある顔、チビでもデブでもなく髪もある、それでいて嫉妬を買うような風貌でもない
だから支持率が高いんだと思う(少なくとも安倍菅麻生あたりの風貌と比べると)
誰かが銀行の支店長だと言ってたけれどまさにそんな感じ
+25
-0
-
225. 匿名 2022/06/22(水) 18:13:34
>>1+31
-0
-
226. 匿名 2022/06/22(水) 18:15:33
>>35
4億ぐらいかなぁ
その分石油買って電気にした方が国民のためになりそう+34
-0
-
227. 匿名 2022/06/22(水) 18:16:36
>>210
岸田は左右関係なくネット民から嫌われてるよ+16
-1
-
228. 匿名 2022/06/22(水) 18:19:22
>>65
影が薄い
元自民党の金子恵美いわく「家ではいいお父さんだけど会社では仕事が出来ないタイプ」だと+33
-0
-
229. 匿名 2022/06/22(水) 18:25:20
>>14
まるで
岸田はホントは出来る人
みたいな言い方だけど、そうなの?
もともとこの程度なんじゃないの?+13
-0
-
230. 匿名 2022/06/22(水) 18:28:45
>>25
電力会社は何の責任も問われないの?
普段バカ高い給料もらってて、電気足りないからみんな協力してって?
コロナで国民にひたすらお願いしてた無能な政府と同じじゃん。+33
-0
-
231. 匿名 2022/06/22(水) 18:28:49
>>5
そのまんまでしょ
優柔不断で平和な政治家+5
-1
-
232. 匿名 2022/06/22(水) 18:31:57
お好み焼き配ればええやん+0
-0
-
233. 匿名 2022/06/22(水) 18:33:04
>>1
節電に協力しようと思ってたけど、この話を聞いてやめた。こんなクソみたいなポイントやらずに頭下げてお願いする方が協力してもらえるんじゃない?馬鹿にされてる気がするよね。+25
-1
-
234. 匿名 2022/06/22(水) 18:35:26
無視する こいつのお願いは金輪際聞かない 絶対に さっさと減税して原発回せよ無能+7
-0
-
235. 匿名 2022/06/22(水) 18:43:54
>>8
日本に投資してる人は自民党派だよね+0
-3
-
236. 匿名 2022/06/22(水) 18:52:15
>>2
ロシアに制裁しているからですか?
ロシアの制裁やでさせたい人達が叩いていると思います。+1
-4
-
237. 匿名 2022/06/22(水) 18:55:56
>>154
総理大臣になりたかっただけの人。総理大臣になった時点で目標達成!だから早よ辞めてよ+73
-0
-
238. 匿名 2022/06/22(水) 19:00:30
>>1
節電は自分の為にするのでポイントは要らない。
けれどいざとなったらフランスに逃げればいいだけの人が発言するのは控えたらいいと思う。
ロシアの侵攻は一帯一路絡みだと考えられるので。+4
-0
-
239. 匿名 2022/06/22(水) 19:00:43
真面目にこんだけ大変な時に、こんな舐めた政策打ちだして叩かれない不思議、安倍や菅は何であんなボコられてたの?芸能人(バーニング)と言い忖度すんなよ+4
-0
-
240. 匿名 2022/06/22(水) 19:00:54
なんで海外にはお金配って国民にはポイントなんだよ!!!!ふざけるな!!!+5
-0
-
241. 匿名 2022/06/22(水) 19:01:16
>>154
ニュースを見ていない人は何も見えないと思います。+0
-2
-
242. 匿名 2022/06/22(水) 19:08:45
菅さんに有能な報道官が付いていればなぁ…。
菅さんにもう1度やってもらいたいな。+6
-0
-
243. 匿名 2022/06/22(水) 19:09:32
>>17
正確にはアヘガーはパヨクと安倍さんを引き摺り下ろして菅さんを総理大臣にしたかった新自由主義の人々。
岸田さんはちょっとレッテル貼りが酷いな。よく動いているけど全くそこは無視されてる。ロシアの制裁絡みかな?ロシアの侵攻は一帯一路が関係しているようだ。+0
-7
-
244. 匿名 2022/06/22(水) 19:23:14
>>1
財務省の犬と化して口が裂けても「減税」だけは言わない自民党…
とにかくお灸を据えないと!+27
-0
-
245. 匿名 2022/06/22(水) 19:24:19
>>5
というか河野さんがとりそうなところを急に中国問題が出て、高市さんは女性だしまだ早いっていうのと、でも人気があるっていうので票を伸ばして、その間を漁夫の利って感じで岸田さんがかすめとってったイメージ。+26
-1
-
246. 匿名 2022/06/22(水) 19:29:05
+14
-0
-
247. 匿名 2022/06/22(水) 19:31:35
岸田、財務省と広島出身の財務官僚と防衛費の阻止
ホントにいい加減にして
広島県民がそんなに偉いのか??広島県民の意向で日本を作るのか
自民には入れません
+0
-0
-
248. 匿名 2022/06/22(水) 19:32:32
意味のない口だけフィールド付けてバカみたい+15
-0
-
249. 匿名 2022/06/22(水) 19:43:35
年金どこまで下がるん
物価スライドかけたら大幅ダウン
もう国民でリコール運動しようよ+1
-0
-
250. 匿名 2022/06/22(水) 19:47:59
なんなの?
詐欺集団には気前よく給付金払っといてさ。総額何億円よ?!返ってくる訳ない金はドブに捨てて、真面目に生きて生活困ってる国民にはこんな仕打ちなの?!
+3
-0
-
251. 匿名 2022/06/22(水) 19:59:53
駆け込みで新築したお宅が多いから、冬は去年よりもっと電気不足だね
アンペア落として契約すれば節電~言ってる人、昭和設備の住宅かな?+0
-0
-
252. 匿名 2022/06/22(水) 19:59:54
>>1
岸田さん、費用対効果って知っています?そのアプリ作るのに幾らかけて、どれだけ効果有るか考えていますか?前も政府系のアプリで酷い出来のあったけど、誰も政治家は責任とりませんでしたよね。
血税使うのですから、もっと真剣に考えて下さい。
後はやたら外国人優遇するのはやめて下さい。どの国の政治家ですか?貴方は。+47
-0
-
253. 匿名 2022/06/22(水) 20:22:30
>>1
中大卒のマウント基地外+0
-4
-
254. 匿名 2022/06/22(水) 20:26:19
会社員の給料上げる案は、どうなりましたか?+0
-0
-
255. 匿名 2022/06/22(水) 20:29:12
糞岸田の始まり 終わりだよこの国+5
-0
-
256. 匿名 2022/06/22(水) 21:13:19
>>17
これから増えそう
良くも悪くも目立たずファンもアンチも少なかった+0
-0
-
257. 匿名 2022/06/22(水) 21:13:22
>>145
すごい覚悟!でもこれくらいの覚悟は必要かも+40
-0
-
258. 匿名 2022/06/22(水) 21:19:28
>>2
そんなにポイント好きなら給料もポイントにしろ。+40
-0
-
259. 匿名 2022/06/22(水) 21:25:12
>>229
うん、元々こんなもん。答弁とか聞いてても昔から何言ってるかよく分かんないし響かない。話をすり替えて誤魔化すのは上手いなと思う。+18
-0
-
260. 匿名 2022/06/22(水) 21:29:14
>>18
それね。アプリ開発費、広告費、税金どんだけ流れるんだろう。+16
-0
-
261. 匿名 2022/06/22(水) 21:43:31
>>112
そいやいたね!+3
-0
-
262. 匿名 2022/06/22(水) 21:44:28
政策をやってます風に見せかけるための、ほとんど還元率0に近い無意味なポイント制・・
ほんと国民って舐められてるよなぁ+8
-0
-
263. 匿名 2022/06/22(水) 21:44:51
>>1
私はヒロユキ大嫌い。なんでみんなこの人の発言を有り難がってウンウン聞いてるのかさっぱり理解出来ない。でも今回のこの発言だけは渋々だけど賛同する。+15
-3
-
264. 匿名 2022/06/22(水) 21:48:34
不愉快だし今すぐ辞めろ
どんどん貧乏になってく日本見るの辛い+16
-1
-
265. 匿名 2022/06/22(水) 22:00:54
>>6
奥さんは岸田の顔が好きなんだってね+0
-6
-
266. 匿名 2022/06/22(水) 22:03:20
>>1+13
-0
-
267. 匿名 2022/06/22(水) 22:08:32
>>5
菅さんで良かったのにな…
なんで叩かれてたの?ここでも批判ばかりだったけど意味わかんなかった。+89
-3
-
268. 匿名 2022/06/22(水) 22:28:07
普段から民衆から税金を絞りとってれば、目の前の痩せこけたニンジンにも食らいつくってわけですね。+0
-0
-
269. 匿名 2022/06/22(水) 22:35:44
(´・∀・`)ヘッ+0
-0
-
270. 匿名 2022/06/22(水) 22:39:01
>>154
湯呑みに名前を刻みたいんだ+2
-1
-
271. 匿名 2022/06/22(水) 22:50:27
>>233
ほんとそう思う!
ポイントあげるから~みたいな感じで上からだし、蓋あけてみたらこんな少額のポイントって・・・詐欺やん。
まずは会見でも開いて、自分の言葉で真摯に語りかければいいのに。それで節電してくれってお願いされたら協力しなきゃってなるのにね。
岸田さんの話し方って、いつも心がこもってないように感じる。
熱意もないし、いつも誰かの操り人形って感じ
+13
-0
-
272. 匿名 2022/06/22(水) 22:52:05
>>246
不快な顔だな+5
-0
-
273. 匿名 2022/06/22(水) 22:55:45
GDP1%の外国人観光客には2万で高速乗り放題パス、消費税も減免
日本人には何でもポイントって
+8
-0
-
274. 匿名 2022/06/22(水) 23:00:16
>>4
ひろゆき氏はなんか寄せ集めてきた情報出してドヤってる感が無理なのでニュースにしないでほしい
ひろゆき氏をすごい!さすが!と崇めてる精神的キッズはそれ以上に無理+8
-3
-
275. 匿名 2022/06/22(水) 23:00:56
Tポイント貯めてるけど一年で250円くらい貯まったわ+1
-0
-
276. 匿名 2022/06/22(水) 23:10:26
>>13
暑いからガリガリ君で+2
-0
-
277. 匿名 2022/06/22(水) 23:21:15
>>1
こんなの政府関係者の中抜きに利用されるだけできょw
本気で電気確保するつもりなんか無い
税金から中抜きだけいつも真剣に取り組んでいますね+6
-0
-
278. 匿名 2022/06/22(水) 23:23:25
>>271
ポイントのシステム作ったり運用する団体に税金流して天下りするのが目的だから
税金の無駄遣い増やすだけ+7
-0
-
279. 匿名 2022/06/22(水) 23:31:26
岸田さんっていつまで総理なの?
いい加減に辞めて欲しい+17
-0
-
280. 匿名 2022/06/22(水) 23:33:04
>>8
どこかしらの政党が政権と取らせなきゃいけないのは確定なので、1番マシってことで選択するんでしょ。
自民党より支持されない他党がね‥+3
-1
-
281. 匿名 2022/06/22(水) 23:42:41
外国人には財布の紐ガバガバで、大盤振る舞いするくせにさ!
外国人から自分が評価されたいからって、国民の金使うんじゃねえよ+15
-0
-
282. 匿名 2022/06/22(水) 23:46:01
>>19
それ賛成
ホントにポイント大好き過ぎるもんね~
ポイント嫌いな私には嬉しくないことばっかりだわぁ+7
-0
-
283. 匿名 2022/06/23(木) 00:26:04
>>6
私もこの人の顔見るだけでイライラしてうんざりする+25
-0
-
284. 匿名 2022/06/23(木) 01:08:14
無能すぎて顔見るだけでイライラする
議員報酬減らしてからお願いしろよ
大した仕事してないくせに+7
-0
-
285. 匿名 2022/06/23(木) 01:09:13
やっぱり電力の安定供給のために原子力は必要だと思う。
どこかのデモの人が「原発反対!これ以上の豊かさはいらない」って書かれた段ボールを掲げてたけど、今のように原子力動かさないで、主に火力発電頼みじゃそのうち現状だって維持できなくなる。+7
-0
-
286. 匿名 2022/06/23(木) 01:33:01
>>210
逆だよ
メディアが嫌ってる安倍は右
+6
-3
-
287. 匿名 2022/06/23(木) 01:33:54
>>38
私も評価してる。
けど、こんなこと現役総理の時にコメントしたら、絶対批判の嵐だったよね。
+21
-0
-
288. 匿名 2022/06/23(木) 02:00:53
>>15
国民が熱中症で亡くなっても何とも思わないよ
コロナ禍で嫌と言うほど実感した
結局、政治家なんて自分の私腹を肥やす事しか考えてない+30
-0
-
289. 匿名 2022/06/23(木) 02:15:25
>>120
外国人のためにはがんばってる。
外国人留学生は日本の宝らしいからね。+14
-0
-
290. 匿名 2022/06/23(木) 02:17:26
>>226
Cocoaこんなにお金どぶに捨てたのか。マジ周りで使ってる人誰もいない。+3
-0
-
291. 匿名 2022/06/23(木) 02:39:42
よくがんばったねーえらかったーハイ、お駄賃50円
みたいな?👊+4
-0
-
292. 匿名 2022/06/23(木) 03:10:07
>>206
まあでもそれ以前に電気料金爆上がりで自然淘汰つかわない人増えると思う+0
-0
-
293. 匿名 2022/06/23(木) 03:11:46
>>282
政府の言うポイントって詐欺だよね。
頑張って節約しても月にたかだか150ポイント
しかもこれ300ポイント貯めないと使えないし+4
-0
-
294. 匿名 2022/06/23(木) 03:42:42
>>267
菅さん、めっちゃ叩かれてたね
少しでも擁護すると大量にマイナスついた
なんだったんだろう…+14
-0
-
295. 匿名 2022/06/23(木) 03:59:12
>>2
この人は言わされてるだけ まあ代表たから責任はあるけど官僚が操ってるんでしょ+0
-0
-
296. 匿名 2022/06/23(木) 04:34:42
>>16
私は所得税下げて欲しい
消費税は高くなったなとは思いつつ税込み価格が浸透してそこまで恨みはない
給与明細見る度に引かれる所得税は恨めしい
横取りされた感がある
健保とか年金とかは仕方ないとして、所得税引きすぎ+12
-0
-
297. 匿名 2022/06/23(木) 05:24:03
>>9
まぁただ、現実問題例年通りに使ったら電気代馬鹿馬鹿しいほど高くなるから、私は節電せざるを得ないわ。+0
-0
-
298. 匿名 2022/06/23(木) 06:20:34
>>280
マシ? それでどんどんこの国は酷いことになっているのに?+1
-0
-
299. 匿名 2022/06/23(木) 06:30:18
>>1
山梨桃窃盗事件
ベトナム人がメルカリに出品
警察はお仕事して下さい
すでに特定班は仕事してますよ+10
-0
-
300. 匿名 2022/06/23(木) 07:24:08
>>38
私も。仕事で省庁行くことあるんだけど、官僚からも菅さんは行動力ある的な評価されてた。
もう一度やってほしいけど、総理の頃の目に見える疲労感が凄かったからな。。+23
-0
-
301. 匿名 2022/06/23(木) 07:27:28
>>175
あら、地元の議員が入ってる。気付いたら近所の屋根が太陽光パネルだらけになってたりして。+0
-0
-
302. 匿名 2022/06/23(木) 08:44:13
>>184
マイナス多いけど、カツカツの世帯っていっても非課税世帯のことじゃないからね。
非課税やらシングルに当てはまらない層が一番大変そうって話。+4
-0
-
303. 匿名 2022/06/23(木) 08:56:59
>>5
元々岸田さんって部下としては凄く優秀だけどトップに立つ器じゃないって評価だったからこんなもんだよ+1
-0
-
304. 匿名 2022/06/23(木) 09:16:51
暑い日は晴天のはず、パネルがあれば大丈夫?ソーラー押しはいつもそう
冬どうするの?企業に今冬の節電要請してたよね
高気密高断熱でも結露や凍結防止で24時間つけっぱなし全館暖房
ヒートショックを防ぎましょう?洗面所何で温めるのよ
屋根の積雪、駐車場も電気で融解
+0
-0
-
305. 匿名 2022/06/23(木) 09:18:45
「諸派」で報道に悪意感じる+0
-0
-
306. 匿名 2022/06/23(木) 09:30:42
キングボンビー岸田「困ってる国民さんのために税金○億円使って節電ポイントつくってあげたのねん!ボンビー☆」+3
-0
-
307. 匿名 2022/06/23(木) 09:35:57
>>8
テレビのお偉いさんには評判良いんでしょ😩+3
-0
-
308. 匿名 2022/06/23(木) 09:43:00
やってる政策は全然違うけど
たった1年間で菅さんいろいろやってくれたなぁと
まぁ比べるのもおかしいんだけどさ+8
-0
-
309. 匿名 2022/06/23(木) 09:44:36
>>15
直射日光に当たらないとはいえ
家の中にいても熱中症になる時代だからね
本当に危険だよ+3
-0
-
310. 匿名 2022/06/23(木) 09:44:43
自民候補も馬と鹿みたいに「生活と平和を守る!」だけ叫んでさ
誰の生活を守るの?献金した人?してくれる人?+0
-0
-
311. 匿名 2022/06/23(木) 09:46:12
私界隈で(狭いけど)岸田総理空気なんだけど
菅さんと阿部さんの時はあんなに色々話したのに笑+2
-1
-
312. 匿名 2022/06/23(木) 09:47:31
原発稼働で解決するのに、未曾有の災害が起きる前に国民が死ぬね。+1
-0
-
313. 匿名 2022/06/23(木) 09:47:37
とか言いつつ上級国民は悠々自適に過ごしてるんでしょう?
クーラーが効いた部屋で無駄なお喋り+4
-0
-
314. 匿名 2022/06/23(木) 09:48:36
節約するより、熱中症になって病院に運ばれて入院して…ってなった方がお金かかるわ+1
-0
-
315. 匿名 2022/06/23(木) 09:50:06
>>308
本当それ。菅さんは国民へのアピールが下手なだけで、成果はあったよ。コロナ対策だって、今世界では日本が一番成功してるって、見直されている。+10
-0
-
316. 匿名 2022/06/23(木) 10:01:09
>>149
それが停止してても稼働させても原発があると言うだけで危険度は一緒らしいですよ+1
-0
-
317. 匿名 2022/06/23(木) 10:03:12
現在も原発から発生したエネルギーを冷却中
ある物を何故使わない?
地裁が謎の判断をしても、そこでエネルギーがある限り意味がない+2
-0
-
318. 匿名 2022/06/23(木) 10:09:47
>>175
この人達は中国産のソーラーパネル推しと言う事ですね。+1
-0
-
319. 匿名 2022/06/23(木) 10:16:06
さっき動画の生配信に出演していた方
以前、太陽光事業2つ所有してるとか言ってなかった?
真夏はソーラーで大丈夫とか、真冬どうする?解決にならん
電気代に再エネ金を強制徴収されてるのに
+0
-0
-
320. 匿名 2022/06/23(木) 10:52:58
>>134
菅さんは日本人のためになることをしてくれたと思う。
岸田は逆。
この人何人なの?+7
-0
-
321. 匿名 2022/06/23(木) 10:56:42
>>1
経済事態を回復させないといけない、物価高が落ち着くまで国内での生産もあげる必要が企業に求められてきてるのだから、電力供給のための火力発電、水力発電か足りないなら全部ではなくても暫定期間を設けた一部の原発の再稼働も検討するしかないよ。
地震も増えてるから、どこを動かすかは慎重に選ばないといけないけど。+0
-0
-
322. 匿名 2022/06/23(木) 10:57:45
>>267
気の毒だけど、あの時は誰がやっても叩かれてたと思う。
よくあの一番大変な時に引き受けたなぁと思ったもん。+35
-0
-
323. 匿名 2022/06/23(木) 11:01:05
>>201
ネットがあるからテレビはある意味いらんよね。
必要なニュースは自分で調べればいいし。+0
-0
-
324. 匿名 2022/06/23(木) 11:54:53
>>259
この人の話、全然入ってこないというか心に残らないんだよね。多分、耳障りの良い言葉を適当に並べて話してるからだと思う。+3
-0
-
325. 匿名 2022/06/23(木) 12:12:34
>>175
太陽光方面に利権確保されたんですね+0
-1
-
326. 匿名 2022/06/23(木) 12:42:43
原発動かして欲しい。
太陽光も風力も中国企業に委託とかマジでやめて!
岩国の上海電力のヒ素はどうなったの?
これ報道されてる?+2
-0
-
327. 匿名 2022/06/23(木) 12:51:54
国民には我慢で外国人は優遇する政党なんか誰が支持するか+2
-0
-
328. 匿名 2022/06/23(木) 12:54:40
岸田はゴミ箱行きだろ+2
-1
-
329. 匿名 2022/06/23(木) 13:13:54
>>2
本当さ、もう給料少なくてもいい、なんなら要らないから自分が日本を良くしてやるぜ!!!ってくらいやる気がある人に政治家して欲しい。
岸田さんからはそんなもの感じられないのよwww
ただ総理の座が欲しいだけなら辞めた方がいい。+3
-0
-
330. 匿名 2022/06/23(木) 13:16:03
>>17
岸田は中韓好き
つまりアベガーと同類+14
-1
-
331. 匿名 2022/06/23(木) 13:16:09
>>175
再エネ=太陽光ではなくない?+0
-0
-
332. 匿名 2022/06/23(木) 13:18:24
>>1
日本の電子力発電所のウラン北朝鮮に売っちゃったってほんと?+0
-0
-
333. 匿名 2022/06/23(木) 13:19:39
北朝鮮にウラン売ったから今年の夏は地獄の暑さ
そのために原発反対デモわざわざ起こしたんだよね
ひどい話し+2
-0
-
334. 匿名 2022/06/23(木) 13:20:46
+3
-1
-
335. 匿名 2022/06/23(木) 13:21:41
明治維新の時薩摩長州藩に
天皇ごと乗っ取られてるってガルちゃん言ってたよ+1
-0
-
336. 匿名 2022/06/23(木) 13:22:48
闇深い明治維新+1
-3
-
337. 匿名 2022/06/23(木) 13:24:06
ガチだった😵+1
-1
-
338. 匿名 2022/06/23(木) 13:31:23
>>4
なんでこれにマイナス多いんだろ
ひろゆきも乙武さんと絡んだり相当胡散臭いのにね
確かに岸田総理のやってる事は疑問だけど、ひろゆきとか胡散臭い連中が批判し出すと「あ、やっぱ自民党にしとこ」ってなる+1
-2
-
339. 匿名 2022/06/23(木) 13:32:12
>>267
日本にとっていい事をしたら叩かれるよ
岸田さんをマスコミは叩かないね
なんでだろ(棒)+15
-0
-
340. 匿名 2022/06/23(木) 13:40:48
>>5
優柔不断は一番政治家になっちゃいけないタイプでしょ。+1
-0
-
341. 匿名 2022/06/23(木) 13:41:30
>>335
そこはよく分からないけど明治時代に皇室典範に男系男子と追記されたのは本当
そこからの男系男子は130年程度の歴史でしかないから皇室に女人禁制の場が存在しない+0
-0
-
342. 匿名 2022/06/23(木) 13:42:37
>>1
7ヶ月の子供がいるし、エアコンつけるしかない。。
大人だけだったら、扇風機付けてアイスノンでも我慢出来るかもだけど。。
節電しません!!+2
-0
-
343. 匿名 2022/06/23(木) 13:51:57
次の首相は誰かな+1
-0
-
344. 匿名 2022/06/23(木) 13:55:59
>>57
まじで代わらないなら日本国民が無能というか選挙とか完全に出来レースだな+5
-0
-
345. 匿名 2022/06/23(木) 14:00:46
>>145
ガルちゃん民と公言して立候補してくれたら、たぶん票入れるよ。
何人か集まって結成してくれたら今ある中で案外1番マトモな党になりそう。+2
-0
-
346. 匿名 2022/06/23(木) 14:13:24
>>6
Yahooのトップとかに出るとイラァ!!!ってする。もうこれ以上税金無駄遣いしてストレス与えないでほしい。+4
-0
-
347. 匿名 2022/06/23(木) 14:17:22
>>303
部下としてなら優秀って前評判も眉唾物だわ
今の様子見てると中小企業の中間管理職すら危ういレベルだと思うんだけど…+6
-0
-
348. 匿名 2022/06/23(木) 14:22:42
>>8
テレビ業界(在日)を味方につけてるから全く叩かれないんだよ
外国人にお金ばら撒いて優しいから
岸田さん早く辞めて欲しい!+7
-0
-
349. 匿名 2022/06/23(木) 14:36:22
>>88
ワーストレベルでヤバイのにマスコミに全く叩かれてないのも闇深+14
-0
-
350. 匿名 2022/06/23(木) 14:37:37
>>44
岸田さんは外国にお金を配り続けて国内は税金を徴収するだけ
+3
-0
-
351. 匿名 2022/06/23(木) 15:07:30
東京や神奈川に原発誘致すればいいだけでしょ
リスクを回避して口先だけなら誰でも言える+3
-0
-
352. 匿名 2022/06/23(木) 15:29:48
5ヶ月の赤ちゃんがいるのでここ1週間ほどクーラーつけっぱなしです。変な施策は不要なので寧ろ国から補助金出して電気代安くしてください。+6
-0
-
353. 匿名 2022/06/23(木) 15:41:52
>>1
というか、どうやって、節電したのを
調べるのか?
先月の消費電力と比較するわけ?
電力メーターを検針して、契約している
電力会社から情報を得て、政府が
契約者の口座にポイント振り込むの?
手間がかかるし、政府が雑なことして
個人情報が漏れるよ?
7月、8月とほとんどの家庭や事業所で
ほぼ確実に消費電力は増えるはずなのに
ポイントもらえるわけが無い。+2
-0
-
354. 匿名 2022/06/23(木) 15:41:53
与党が自民党でもねじれは必要だね。給付金だって一回貰っただけでその後話題にもなってないしさ。アメリカは3回でトータル150万円コロナでもらったのに。+1
-0
-
355. 匿名 2022/06/23(木) 15:42:54
岸田はガンガンクーラーつけてます+5
-0
-
356. 匿名 2022/06/23(木) 15:44:06
こいつら手取りとかいう概念のなか生活してないだろ+3
-0
-
357. 匿名 2022/06/23(木) 15:52:47
>>1
「月に260kwhを使うモデル家庭で…」
季節変化があるから、毎月同じ料金なわけが無い。
だいたい、持続可能給付金?でも収入が
減ってる事業所に支給するのなら、税務署と
協力、支給判断の調査を依頼するのが筋なのに
自治体が雑な判断で不公平な支給して、あげくに
県と市町村が責任のなすり付けあいをしてる。
確定申告の12月までは一律給付でしのいで、
確定申告後の1月、または2月からその調整を
すればいいのに、。
たかが国会議員の素人ふぜいが勝手に
決めるからおかしくなる。+2
-0
-
358. 匿名 2022/06/23(木) 15:58:19
>>351
土地代や固定資産税が莫大な金額になるのが
問題だけど、これを機に土地にかかる税金を
見直してほしいよね。
高額な相続税や固定資産税のせいで、
所有者家族が維持管理できなくなって、
跡地におかしな建物が増えてる。+0
-0
-
359. 匿名 2022/06/23(木) 16:00:10
ドイツ、オランダ、イタリアも電力不足で石炭火力発電所にシフトしてる
フランスも原発あるけど、今夏は電力不足になる可能性があるみたい
老朽化して亀裂のようなものが見つかったようだ
カリフォルニアでは今夏水不足も懸念されてる
日本だけではなく、先進国でも電力不足や水不足は当たり前になりつつある+0
-0
-
360. 匿名 2022/06/23(木) 16:03:06
>>358
原発は莫大な交付金出るから問題ない
公務員宿舎で格安の家賃で生活できるんだから原発くらいは余裕だよ+0
-0
-
361. 匿名 2022/06/23(木) 16:05:45
金配り以外国民のために何もしてなさすぎてニートより酷いんじゃないか?+0
-0
-
362. 匿名 2022/06/23(木) 16:06:42
大阪だってカジノ誘致するくらいなら、原発誘致した方が交付金と電力不足対策の両方のメリットがある
地方で災害があれば原発は停止するから、東京や大阪のような地震の少ないエリアにこそ原発は必要+0
-0
-
363. 匿名 2022/06/23(木) 16:25:37
>>5
日本人のために得になる政策しようとした総理は、
日本人が少ないマスコミから毎日悪口三昧だったし、
日本人が少ない立憲とかの政治家が怒鳴りつけてイジメみたいな事してたのに
岸田さんは日本人が得する事を何もしないし外国にお金バラまくから、全く何も悪口言われないね
+8
-0
-
364. 匿名 2022/06/23(木) 16:31:15
>>5
ガルでは岸田推しが多かったよ
無理やり撮らせたような家族でアイス食べてる写真に「素敵家族!」「おしゃれ!」と称賛の嵐だったの記憶に新しい+3
-0
-
365. 匿名 2022/06/23(木) 20:25:21
>>293
しかもメーターつけるんでしょ?そのお金を他に使えば電気代の値上げ分賄えるんじゃない?とか思っちゃったよ笑
ホントに馬鹿にするのもほどほどにしてほしいわ~+3
-0
-
366. 匿名 2022/06/23(木) 21:09:26
>>289
外国人留学生は、日本でお得に若しくは無料で勉強したからといって、将来日本にお金を落としはしませんよ。自国に帰って、自国発展に貢献するのが殆どでしょうよ。日本はそれに負担して、反対に日本人学生の勉強の機会も減らしてしまっていることに政府は気づいているの?+5
-0
-
367. 匿名 2022/06/24(金) 09:31:00
>>329
給料は多くても良いからその分日本の為になる事をしてほしい。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
6月21日、一般家庭の節電に応じてポイントを付与する仕組みを作ると、岸田文雄総理が発表した。