ガールズちゃんねる

【アラサー以上】プチプラアクセサリーつけられる?

394コメント2022/07/12(火) 01:29

  • 1. 匿名 2022/06/21(火) 21:51:44 

    私は30代後半になるのですが、プチプラのアクセサリーをつけるのが恥ずかしいです…。
    でもブランド物なんて買うお金がないので何もつけていません。
    最近安物の時計などでも可愛いのが多いのでつけてみたいです。
    アラサー以上の方プチプラアクセサリーつけてますか?

    +67

    -210

  • 2. 匿名 2022/06/21(火) 21:51:58 

    プチプラってなあに?

    +5

    -73

  • 3. 匿名 2022/06/21(火) 21:52:07 

    つけられる
    値段なんかわからない

    +1347

    -31

  • 4. 匿名 2022/06/21(火) 21:52:29 

    嫌よ恥ずかしい!おーほほほほほほほほほ!

    +27

    -66

  • 5. 匿名 2022/06/21(火) 21:52:34 

    プチプラなのにそう見えない人いるよ

    +459

    -10

  • 6. 匿名 2022/06/21(火) 21:52:39 

    サン宝石、PARIS KIDS、ないけどクレアーズ余裕で似合う42才すぎて驚かれる笑っ

    +41

    -54

  • 7. 匿名 2022/06/21(火) 21:52:40 

    スリーコインズつけちゃう

    +703

    -14

  • 8. 匿名 2022/06/21(火) 21:52:40 

    高見え(笑)のなら付けられるんじゃない

    +5

    -31

  • 9. 匿名 2022/06/21(火) 21:52:59 

    プチプラならつけないほうがマシってなってきた。
    似合わなくなるね。
    35才

    +226

    -141

  • 10. 匿名 2022/06/21(火) 21:53:01 

    今年40だけど安物ばっかり付けてるよ。

    +419

    -9

  • 11. 匿名 2022/06/21(火) 21:53:04 

    【アラサー以上】プチプラアクセサリーつけられる?

    +88

    -6

  • 12. 匿名 2022/06/21(火) 21:53:07 

    アラフィフだけど、つけてる。
    自分が気に入ってるなら良し。

    +439

    -4

  • 13. 匿名 2022/06/21(火) 21:53:13 

    大ぶりのピアスはプチプラしか買わないよ。
    落としかねないからw

    +379

    -4

  • 14. 匿名 2022/06/21(火) 21:53:15 

    しまむらのピアスしてチープカシオの腕時計付けてるわ
    服もプチプラだし別に気にしたこと無い

    +306

    -7

  • 15. 匿名 2022/06/21(火) 21:53:16 

    つけてるよ。服屋さんに売ってる3000円くらいのネックレスとかピアスとか。

    +297

    -7

  • 16. 匿名 2022/06/21(火) 21:53:35 

    王道デザインでちゃちぃの恥ずかしい
    変わったデザインならそもそも値段分かりにくいよ

    +58

    -2

  • 17. 匿名 2022/06/21(火) 21:53:41 

    スリーコインズのピアス使ってる。気に入ってるからこれからも新作チェックすると思う。

    +222

    -6

  • 18. 匿名 2022/06/21(火) 21:53:48 

    プチプラはつけない
    ブランドものではないけどきちんとしたものをつけてるよ

    +25

    -30

  • 19. 匿名 2022/06/21(火) 21:53:51 

    シンプルなやつ、よく付けてますが‥

    +46

    -1

  • 20. 匿名 2022/06/21(火) 21:53:57 

    指輪、ネックレス、ピアスイヤリング、アクセサリーを全く着けないです

    +14

    -16

  • 21. 匿名 2022/06/21(火) 21:54:01 

    いつもお洒落な人が、100均とかスリーコインズのアクセ使ってたのにはびっくりした。

    +72

    -11

  • 22. 匿名 2022/06/21(火) 21:54:08 

    ピアスよく無くすからプチプラで十分。

    +193

    -3

  • 23. 匿名 2022/06/21(火) 21:54:09 

    42才だけど、スリコのアクセだよ。
    アクセ、なくすし安いので十分。

    +199

    -6

  • 24. 匿名 2022/06/21(火) 21:54:13 

    似合うのならプチプラでも素敵、ブランド物でもダサい人もいる

    +146

    -2

  • 25. 匿名 2022/06/21(火) 21:54:14 

    プチプラ買うよー。安いから変色したらすぐ買い替えてる。

    +30

    -2

  • 26. 匿名 2022/06/21(火) 21:54:20 

    ネックレス、ブレスレットとかだとプチプラはちょっと…と思うけど、ピアスならつけるかな。

    +79

    -7

  • 27. 匿名 2022/06/21(火) 21:54:20 

    つけられない…目が肥えてしまった

    +33

    -13

  • 28. 匿名 2022/06/21(火) 21:54:24 

    可愛ければ全然良い

    +99

    -1

  • 29. 匿名 2022/06/21(火) 21:54:25 

    プチプラで十分なのに金属アレルギーが出てしまって使えなくて悲しい。

    +49

    -1

  • 30. 匿名 2022/06/21(火) 21:54:26 

    大丈夫、パッと見て金額なんてわからないよ
    ジロジロ観察してきて何か言ってくる人は変な人だからスルーでOK

    +170

    -4

  • 31. 匿名 2022/06/21(火) 21:54:27 

    チプカシ集めてるよ

    +18

    -1

  • 32. 匿名 2022/06/21(火) 21:54:28 

    >>3
    だよね。
    友達のピアス可愛い~って思ってもブランドまでチェックしないしGUだったりする

    +193

    -5

  • 33. 匿名 2022/06/21(火) 21:54:42 

    コーディネートが決まっていれば値段とか何も気にしてません。

    +22

    -0

  • 34. 匿名 2022/06/21(火) 21:54:49 

    >>1
    恥ずかしいとか思ってる人ほど、安価のアクセサリーと高価なアクセサリーを、横に並べてもどっちがどっちか、当てられなさそう!

    +161

    -13

  • 35. 匿名 2022/06/21(火) 21:54:54 

    >>15
    ピアス3000円は微妙にプチプラじゃない
    1000円代までのイメージ

    +217

    -8

  • 36. 匿名 2022/06/21(火) 21:55:01 

    プチプラ中のプチプラ、自分で作ったアクセサリー付けてます。

    +102

    -1

  • 37. 匿名 2022/06/21(火) 21:55:09 

    >>5
    いやいや見えるよw
    ただプチプラでも素敵にコーデしてる人はいる
    でも物はやっぱりプチプラだよ
    TPOによって使い分ければ良いと思う

    +18

    -48

  • 38. 匿名 2022/06/21(火) 21:55:11 

    いくらまでがプチプラ?
    数万は高い?

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2022/06/21(火) 21:55:20 

    >>1
    安いのが許されるのは若いうちだけで30代にもなったらアクセサリーは高級思考、みたいな風潮は感じる

    +15

    -30

  • 40. 匿名 2022/06/21(火) 21:55:21 

    アラフォー
    付けられる
    けど、プチプラを沢山買うよりエテくらいの値段のものを時々買うようにしてる

    +69

    -1

  • 41. 匿名 2022/06/21(火) 21:55:29 

    >>1
    つけます。
    イヤリングなんて半日で無くなる事もあるので高いのは使えない。

    +102

    -2

  • 42. 匿名 2022/06/21(火) 21:55:32 

    スリコのイヤリング愛用してる36歳です

    +55

    -2

  • 43. 匿名 2022/06/21(火) 21:55:36 

    >>3
    私もつけられる。
    飽きっぽいし、よく失くすタイプだからプチプラで充分だな。

    +162

    -6

  • 44. 匿名 2022/06/21(火) 21:55:37 

    >>1
    イヤリングはプチプラでいっかーと思ってる。
    ピアスと違って落としてしまう可能性が高いしもし落としたら悲しいから。他のはなるべく良いものを付けたいなとは思ってる。

    +82

    -1

  • 45. 匿名 2022/06/21(火) 21:55:38 

    ピアスもネックレスもプチプラとそこそこな値段の物を組み合わせてる。
    プチプラのは無くしてもダメージないから助かるよね。

    +15

    -0

  • 46. 匿名 2022/06/21(火) 21:55:38 

    普通につける
    普段使い前提だと、そもそもそんなに気合い入れた値段のつけることなくない?って思う

    +22

    -1

  • 47. 匿名 2022/06/21(火) 21:55:45 

    >>9
    若いと安っぽさすら可愛げになるもん
    年取ったらさ、みすぼらしさになるだよ😭

    +34

    -28

  • 48. 匿名 2022/06/21(火) 21:55:51 

    気合い入ったおしゃれとかもうしないし、それくらいでちょうどいい笑

    +16

    -1

  • 49. 匿名 2022/06/21(火) 21:55:57 

    >>1
    子供が幼いと壊されるからプチプラしかつけられない
    幼稚園ママとかプチプラ多いんじゃないかな?

    +28

    -3

  • 50. 匿名 2022/06/21(火) 21:55:59 

    ちょっと遊びに行くのとかなら全然付けてるよ!

    +4

    -2

  • 51. 匿名 2022/06/21(火) 21:56:00 

    >>3
    高級品着けててもプラスチックに見える人もいるしね

    +140

    -7

  • 52. 匿名 2022/06/21(火) 21:56:01 

    別にその人に似合っていてコーディネートにも合ってればいいのでは?安っぽくみえるのはやめた方がいいけど
    ハイブランドのものでもコーディネートと人によってはアイテムの良さ全部消し去ってる人もいるから高いからいいってわけではないと思う

    +16

    -0

  • 53. 匿名 2022/06/21(火) 21:56:01 

    着けない。持たない。買わない。

    理由は、本体(私)がショボいから、そんなん着けても何もプラスにならないから。

    似合う人は、着けたらいいと思います!!

    +23

    -2

  • 54. 匿名 2022/06/21(火) 21:56:06 

    職場には無理。
    お洒落な友達に会う時も無理。
    そういう時は、とりあえず50万以上のものにしておく。

    +3

    -17

  • 55. 匿名 2022/06/21(火) 21:56:14 

    >>1
    自分が恥ずかしいと思ってるなら、つけなきゃいいじゃん!
    質問すまでもないよ

    +52

    -0

  • 56. 匿名 2022/06/21(火) 21:56:17 

    >>36
    理想的〜✨
    私不器用だから無理だー(›´A`‹ )

    +22

    -1

  • 57. 匿名 2022/06/21(火) 21:56:18 

    >>37
    ごめんだけど、SHEINで250円で買ったのハイブラと間違われたよ

    +13

    -9

  • 58. 匿名 2022/06/21(火) 21:56:20 

    >>47
    その通り!

    +11

    -9

  • 59. 匿名 2022/06/21(火) 21:56:21 

    イヤリングはプチプラだよ
    ピアスはツツミで金か白金、肌荒れするから

    +3

    -2

  • 60. 匿名 2022/06/21(火) 21:56:30 

    >>22
    片方だけどっか消えるよね。すごい速さで

    +23

    -0

  • 61. 匿名 2022/06/21(火) 21:56:36 

    ピアスとかヘアアクセサリーはすぐ無くしちゃうからプチプラ
    時計とかネックレスはまあまあのお値段のやつを使ってる

    +13

    -0

  • 62. 匿名 2022/06/21(火) 21:56:36 

    つけられない。目が肥えてきてしまって、パッと見て分かるようになってしまった。本物のジュエリー以外、全部処分したよ。

    +9

    -13

  • 63. 匿名 2022/06/21(火) 21:56:38 

    >>47
    ごめん、なんか訛ってしまった

    +27

    -2

  • 64. 匿名 2022/06/21(火) 21:56:40 

    イヤリングとかはスリコとかで十分。さすがにフォーマルな場では似つかわしくないけど普段使いならプチプラいくらでも使う。

    +34

    -1

  • 65. 匿名 2022/06/21(火) 21:56:50 

    >>49
    普通にジュエリーを身につけていますよ。
    偏見です。

    +2

    -9

  • 66. 匿名 2022/06/21(火) 21:56:52 

    ピアスは3COINS

    +8

    -1

  • 67. 匿名 2022/06/21(火) 21:56:55 

    4000円くらいのつけてるよ

    +3

    -3

  • 68. 匿名 2022/06/21(火) 21:57:08 

    >>7
    ネックレスすぐ変色してしまいませんか?
    丁寧にお手入れすれば変色防げるのかな?

    +37

    -1

  • 69. 匿名 2022/06/21(火) 21:57:10 

    >>24
    ブランド物でダサい人は大体気づいてないよね自信あるから。安物全否定したり。
    でも実際ファッションてそれで良いんだよね自己満だから。主さんも恥ずかしいなら、自分の基準で恥ずかしくない店の物買えば良いと思う。

    +66

    -3

  • 70. 匿名 2022/06/21(火) 21:57:11 

    イヤリングはスリコばっかり
    高いの失くしたらつらいしw

    +8

    -2

  • 71. 匿名 2022/06/21(火) 21:57:28 

    >>35
    アクセサリーにしたらプチプラじゃない?服だってそれぐらいはプチプラだと言われる価格帯だし

    +21

    -16

  • 72. 匿名 2022/06/21(火) 21:57:33 

    >>63
    可愛い笑

    +10

    -1

  • 73. 匿名 2022/06/21(火) 21:57:49 

    高いのも持ってるし、プチプラも持ってる
    気に入ったデザインなら関係ないと思う

    +26

    -0

  • 74. 匿名 2022/06/21(火) 21:57:51 

    金持ちは気にせずつける

    +9

    -1

  • 75. 匿名 2022/06/21(火) 21:58:03 

    >>57
    ハイブランドに間違えられるってパチモン?

    +21

    -0

  • 76. 匿名 2022/06/21(火) 21:58:25 

    これから暑い日が続いて、高いアクセサリーに汗が付いたら嫌だから夏はもっぱらプチプラばっかり

    +11

    -2

  • 77. 匿名 2022/06/21(火) 21:58:31 

    余裕で使う。
    お高いジュエリーも持ってるけど、根が貧乏性なのか身に着けてると落ち着かない。
    だから普段はキュービックジルコニアとかのフェイクアクセを使ってる。
    冠婚葬祭や高級レストラン行く時はちゃんとしたのを着けるけど。

    +24

    -2

  • 78. 匿名 2022/06/21(火) 21:58:33 

    >>57
    見る目がない人ってどこにでもいるよね。
    安っぽいものはすぐわかる。

    +13

    -12

  • 79. 匿名 2022/06/21(火) 21:58:37 

    むしろ高級なアクセサリーに合う服や鞄がない。

    +37

    -2

  • 80. 匿名 2022/06/21(火) 21:58:40 

    >>3
    私は 殆どスリコだけど!

    +77

    -2

  • 81. 匿名 2022/06/21(火) 21:58:47 

    プチプラの定義とは…と思ってたら、さっそくガルの中でも意見が割れている

    +3

    -1

  • 82. 匿名 2022/06/21(火) 21:58:53 

    >>1
    普通に使ってる。
    プチプラ=偽物とかメッキってことだよね?
    15000円くらいのものを使ってる。
    ZARAの安いものは、見た目ってよりもすぐ壊れる。ZARAの高めのは褒められる。

    +8

    -4

  • 83. 匿名 2022/06/21(火) 21:58:58 

    いつもつけてるアクセサリーは、ゴールドとかプラチナで肌に優しいもの。
    大ぶりのアクセサリーはプチプラのスリーコインズとか。そのほうがオシャレなものがある。3年くらいで流行りかわらない?

    +18

    -1

  • 84. 匿名 2022/06/21(火) 21:59:15 

    >>1
    ピアスならプチプラ付けてます。
    無くしてもダメージ少ないので。ネックレスとかはよく見ないと分からないのかもしれないけど、何となく違和感感じるようになったので、ブランド物じゃなくてもそれなりの値段のを付けるようになりました。

    +12

    -0

  • 85. 匿名 2022/06/21(火) 21:59:22 

    フォーマルな場じゃなければ別に歳とったってプチプラアクセ堂々とつけててもいいと思ってる

    +26

    -2

  • 86. 匿名 2022/06/21(火) 21:59:28 

    ブランドでもなくプチプラでもない
    ちゃんとした素材のでデザインが気に入ったのを
    長く使う派です

    +8

    -1

  • 87. 匿名 2022/06/21(火) 21:59:38 

    安いやつのほうが気兼ねなく使えるからなー。高いのは大事にしまってあんまり使わないんだよな私の場合。

    +26

    -1

  • 88. 匿名 2022/06/21(火) 22:00:01 

    プチプラかブランドかパッと見分からんよ。
    身に付ける人次第だと思う。

    +8

    -1

  • 89. 匿名 2022/06/21(火) 22:00:13 

    別に安いのつけてアレルギーもないならいいのでは。

    +5

    -1

  • 90. 匿名 2022/06/21(火) 22:00:22 

    一粒ダイヤとかの小さいやつは本物つけたいけど
    大振りのものはちゃんとした店でもメッキだったりするから
    安い店で買ってもいいと思ってる

    +1

    -5

  • 91. 匿名 2022/06/21(火) 22:00:26 

    ピアスはすぐ無くすからスリーコインズとかハンドメイド作家さんのとかプチプラ
    ネックレスや指輪はちゃんとした物が多いかな

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2022/06/21(火) 22:00:27 

    >>37
    見えない人いるよ。その逆でハイブランドがチープに見えちゃう人もいると思う

    +41

    -1

  • 93. 匿名 2022/06/21(火) 22:00:38 

    >>17
    スリーコインズのピアスかわいいですよね。
    無くなるし壊れるし消耗品だと思って買ってます。

    +24

    -1

  • 94. 匿名 2022/06/21(火) 22:00:41 

    >>5
    前に某大物タレントのしてた指輪が「これ300円よ~」って笑ってた。金持ちだからみんなビックリしてたけど本当に安物に見えなかった。

    +70

    -2

  • 95. 匿名 2022/06/21(火) 22:01:25 

    30歳だけど安くてもちゃちくても好きなのつけてる。

    ひとつだけ高いアクセサリー持ってるけど
    それは記念に自分で買った特別なやつだから
    普段は使ってない。

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2022/06/21(火) 22:01:26 

    100均のイヤリングしてたら、可愛いですね!どこのですか?って言われたw
    100均ですよー!って自慢しといた大阪人。笑

    +9

    -1

  • 97. 匿名 2022/06/21(火) 22:01:55 

    >>7
    スリーコインズの可愛いよね!

    +36

    -1

  • 98. 匿名 2022/06/21(火) 22:02:33 

    >>38
    高い!
    雑貨屋さんとかにある1000円くらいのやつかと思ってるよ

    +16

    -0

  • 99. 匿名 2022/06/21(火) 22:02:39 

    【アラサー以上】プチプラアクセサリーつけられる?

    +5

    -2

  • 100. 匿名 2022/06/21(火) 22:02:45 

    高額なアクセサリー付けてても、プチプラに見える人もいるし。値段じゃないよね。

    +8

    -2

  • 101. 匿名 2022/06/21(火) 22:02:50 

    つけるよー、けどメッキやメタルはつけない
    安っぽいしすぐ劣化するし
    安くてもデザイン性のあるシルバーとか色合いが綺麗なビーズとかたまにつける

    +7

    -1

  • 102. 匿名 2022/06/21(火) 22:02:55 

    雑貨屋で買った4000円くらいの丸い水色のイヤリング
    タイルのお店が作った陶器製のすごく可愛いやつで、初夏にピッタリだから毎日つけてますよ
    職人さんのこだわりを感じる味のあるデザイン

    アラフォーです。

    +21

    -1

  • 103. 匿名 2022/06/21(火) 22:03:19 

    イヤリングはすぐになくなるから、プチプラ。
    そのかわりネックレスと時計はハイブランド。

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2022/06/21(火) 22:03:20 

    ピアスはいいのを買っても落とすから300円ショップとかで買うけど誰も気づかないし値段に驚かれる
    時計やネックレスや指輪は安物が高見えすることはあまりないような気がするから一つ二ついいのを持って回してる

    +8

    -1

  • 105. 匿名 2022/06/21(火) 22:03:26 

    値段より誰がつけるかが大事

    +13

    -1

  • 106. 匿名 2022/06/21(火) 22:03:31 

    服装による。
    休みの日のラフな感じならプチプラかわいい。

    +5

    -1

  • 107. 匿名 2022/06/21(火) 22:03:43 

    ピアスは100均のも着ける位、プチプラばっかりだけど、金属部分が大きいやつは絶対買わない。明らかに安っぽいから。
    プラスチックでちょっと変わったデザインのは買っちゃう。

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2022/06/21(火) 22:03:47 

    つけてる…
    今のプチプラが恥ずかしいとは思わないけど、一粒ダイヤとかもほしいなーとは思う
    安いのでいいけど。

    +9

    -1

  • 109. 匿名 2022/06/21(火) 22:03:55 

    服装とか髪型とかでかえたいからプチプラでいろんなバリエーションで揃えてる。遊びって感じのからちょっと女らしいとか。

    +4

    -1

  • 110. 匿名 2022/06/21(火) 22:04:19 

    >>105
    私がつけますもの。

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2022/06/21(火) 22:04:24 

    >>1
    プチプラ使ってます!
    彼氏も仲良い子もブランド気にする感じの子がいないので、安心して安物を身につけていますよ
    ちゃんとしたブランド物を使うタイプの子に会う時は、ちょっと微妙な気持ちになるけど、、
    まぁ庶民だし!今どきのプチプラかわいいし!で開き直ってます

    +30

    -1

  • 112. 匿名 2022/06/21(火) 22:04:43 

    >>1
    あなたは他の人が付けてるアクセサリーを見ただけで値段分かるの?
    誰も気にしてないから付ければいいじゃん。

    +28

    -2

  • 113. 匿名 2022/06/21(火) 22:05:01 

    プチプラのアクセサリーって価格はいくらくらい?
    私はヴァンドーム青山で買った4万のネックレス着けてるけど、ガルちゃんでは安物だとバカにされる

    +10

    -2

  • 114. 匿名 2022/06/21(火) 22:05:10 

    【アラサー以上】プチプラアクセサリーつけられる?

    +17

    -0

  • 115. 匿名 2022/06/21(火) 22:05:11 

    >>34
    いや、分かるわw

    +34

    -10

  • 116. 匿名 2022/06/21(火) 22:05:50 

    >>1
    安っぽいなぁと思うんだけど、ないよりはバランスが良かったり、垢抜けて見えたりする気がして着けてる。
    納得できてればいいんだけどね。

    +21

    -0

  • 117. 匿名 2022/06/21(火) 22:05:58 

    アクセサリー卸売店で5点千円のピアス選ぶのめちゃくちゃ楽しい〜

    +3

    -1

  • 118. 匿名 2022/06/21(火) 22:06:26 

    プチプラだと何が駄目なの?
    誰が傷付くの?誰も傷付かないよねw?

    +21

    -1

  • 119. 匿名 2022/06/21(火) 22:06:28 

    >>93
    気になるけど似合うかな?って自信ない物でも、失敗しても後悔ない価格だし家でお試しの気持ちで買うのでもとても楽しいです。挑戦のつもりで選んだ変わったデザインが意外としっくりきたり。
    先日はピアスに合わせてヘアクリップも買いました。

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2022/06/21(火) 22:06:34 

    >>7
    最近流行りというかインスタで取り上げられ過ぎてるから
    ユニクロみたいにかぶりやすそう!

    +10

    -1

  • 121. 匿名 2022/06/21(火) 22:06:54 

    >>34
    ブランド好きの友人、
    私がSHEINで買ったアクセをずっとティファニーと思っていたらしい
    何回見ても他人のアクセなんて分からないものなんだなと思った
    (ちなみにそのアクセがバッタモノだとは知らずに使っていて恥ずかしかった)

    +30

    -4

  • 122. 匿名 2022/06/21(火) 22:07:04 

    普段のカジュアルの時は安いのつけてちゃんとした場では高いのつけてる

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2022/06/21(火) 22:07:40 

    ヘアアクセはプチプラだよ
    シャネルのカチューシャ可愛いなと思うけど手が出ない

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2022/06/21(火) 22:08:01 

    アラフォーです
    10万で買ったネックレスより2000円で買ったネックレスつけてるときの方がよく褒められる切なさ…
    でも自分でも2000円のものも似合ってると思うし、気に入ってる
    だからプチプラのお店のものも時々チェックしてる

    +27

    -1

  • 125. 匿名 2022/06/21(火) 22:08:20 

    ハンドメイド作品好きだから大体1000円台のピアスばかり。アラフォーです。

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2022/06/21(火) 22:08:39 

    プチプラのアクセサリーというのわからないですけど、もしかしたらメッキのものかな??
    いいと思いますけどね~
    私はたまたまアレルギーがあるので夏のサンダルとかミュールとかも気をつけていますが
    可愛いって最強ですよね、せっかくですから是非とも楽しんで下さい
    大富豪も貧乏でも平等に毎年、年をとります
    何か可愛いの買ったら是非お写真お願いします

    +4

    -3

  • 127. 匿名 2022/06/21(火) 22:08:40 

    デパートとか行く時は服も含めてつけない
    その辺ならつける

    +2

    -1

  • 128. 匿名 2022/06/21(火) 22:08:59 

    高級感とかより、私は安物でも愛してしまうからメッキがはがれたり、ピアスの棒?がスッポ抜けたときにダメージを受けてしまったから長く使えるよう高いの買ってる。
    落としたことはないよ。

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2022/06/21(火) 22:09:14 

    >>6
    サン宝石てwと思いつつ懐かしい響きでホームページ見に行ったら可愛すぎてほしくなったわ

    +40

    -0

  • 130. 匿名 2022/06/21(火) 22:09:33 

    可愛い人、美人な人がつけてると
    なぜか可愛く見えてしまう。
    なんならマネしたくなるもん

    結局は、質より人だと思ってる

    +10

    -1

  • 131. 匿名 2022/06/21(火) 22:09:33 

    >>36
    私も自分で作ったピアスつけてるw
    作ってみたら楽しくていっぱいできちゃって。

    +25

    -0

  • 132. 匿名 2022/06/21(火) 22:09:51 

    プチプラのピアスとかネックレスとか平気でつける。
    時計だけ本物のブランドもののをしてると、他のアクセサリーも相手が勝手にある程度の値段のものかブランドものって勘違いしてくれる(笑)
    この間3COINSのビーンズっぽいネックレスしてたらティファニーと勘違いしてたから、否定せずそのままにしといた。すみません。

    +5

    -2

  • 133. 匿名 2022/06/21(火) 22:10:00 

    アラサーだけどフェイクのパールは恥ずかしいなと思ってきた

    +2

    -9

  • 134. 匿名 2022/06/21(火) 22:10:07 

    リトルグリーンメンのおもちゃブレスとか着けてるよw
    カラフルな時計に重ねづけで
    高い時計にブタの顔付いたデカイ偽パールブレス重ねたりも
    全く気にならない
    全部安物コーデなら微妙かなと、スニーカー等は高いの履いたりはしてるけど

    +2

    -1

  • 135. 匿名 2022/06/21(火) 22:10:45 

    >>2
    プラチナプレジデントチャンシェルプライムの略だよ
    日本語で古典的な高価な負荷値のついた物って意味

    +22

    -8

  • 136. 匿名 2022/06/21(火) 22:11:00 

    >>114
    かわいい~~

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2022/06/21(火) 22:11:04 

    小物すぐなくすんや…
    こないだも買ったばかりの指輪を電車の座席のすきまに落とした。
    気に入ってたものの800円だから諦めついた。
    高かったら辛すぎる…

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2022/06/21(火) 22:11:15 

    価格より気に入ってるかどうか、つけていて気分が上向くかが重要です
    若いときは合わなくても、年齢を重ねて似合うようになるものもあるし
    軽くてつけはずしが簡単で、金属アレルギーになりにくい素材がいいな

    +10

    -0

  • 139. 匿名 2022/06/21(火) 22:11:55 

    >>57
    SHEINのレビュー写真見てるとハイブランドに見える人と見えない人がいるよね。肌がきれいとか撮り方のセンスとか。

    +17

    -1

  • 140. 匿名 2022/06/21(火) 22:12:11 

    >>5
    ありがとう☺️

    +2

    -1

  • 141. 匿名 2022/06/21(火) 22:12:22 

    >>102
    同じ会社のかはわからないですが私も知人の雑貨屋で買ったものを大事に使ってます。ほんと質感が特に夏にぴったりだなと思います。ちなみに七窯社さんです。

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2022/06/21(火) 22:13:36 

    >>103
    わかる
    ピアス空けてないけどイヤリング落としそうで怖いし、長時間つけると痛いしで
    落としてもショックじゃない値段のを買う

    +4

    -1

  • 143. 匿名 2022/06/21(火) 22:13:39 

    正直パヴェリングとかぱっと見じゃダイヤかスワロかわからんよ

    +3

    -2

  • 144. 匿名 2022/06/21(火) 22:13:44 

    二千円程度はプチプラになるの?

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2022/06/21(火) 22:14:28 

    イヤリングはマスクで落としたりするからプチプラオンリー。

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2022/06/21(火) 22:14:41 

    プチプラを沢山買って、その後は数千円のを買い足してプチプラとローテーションして使う。

    +1

    -4

  • 147. 匿名 2022/06/21(火) 22:14:51 

    1さんと違い、歳をとってプチプラでいいじゃんと思えるようになった。しっかりした値段する物でもずっと同じの付けるの飽きるし、冒険が出来ずシンプルなものばかり選んでた。プチプラだと季節を感じるデザイン(夏なら海イメージ、冬は雪イメージ)を気軽に買えて楽しいなって思う
    宝石っぽいのも高価なものだと絶対選ばない色を選べるし。

    +19

    -1

  • 148. 匿名 2022/06/21(火) 22:15:03 

    >>1
    最近の300円くらいのアクセサリーでも物によっては高級に見えるのある。
    ゴールドの色味も良くて重さもしっかりあって自分が持ってるトムウッドのと比べてもあまりわからないくらい。

    +7

    -3

  • 149. 匿名 2022/06/21(火) 22:15:13 

    >>126
    プチプラは値段の話かな?て思う。今の時代メッキじゃなくてもピアスなどは手頃な店もあるし。

    +0

    -1

  • 150. 匿名 2022/06/21(火) 22:15:52 

    >>26
    同じ!
    ピアスが一番バレにくいw

    +16

    -1

  • 151. 匿名 2022/06/21(火) 22:16:15 

    >>123
    高いですよねーしかもつける人でかなり印象違う…

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2022/06/21(火) 22:16:35 

    >>7私も。
    アクセサリーはピアスしかつけないけど。可愛いのたくさんあるし値段なんてわかんないよね。

    +36

    -1

  • 153. 匿名 2022/06/21(火) 22:16:56 

    20歳前後の頃はブランドのアクセサリーや、バッグしか持ってなかった。お寿司も何万もする回ってないお寿司屋しか行きたくなかった。
    でも36歳の今はプチプラのアクセサリーや、バッグ余裕で使ってるし回転寿司に良く行く!笑

    +18

    -1

  • 154. 匿名 2022/06/21(火) 22:17:15 

    >>141
    私も七窯社さんのです!!
    値段も手頃でデザインも質感も独特の艶がいい感じで。
    もう2年くらい愛用してますが飽きが来ないです。

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2022/06/21(火) 22:17:24 

    >>92
    それ多分ハイブランド持ってない、見たことない人しか思わないよ
    全然モノが違うじゃん

    +9

    -17

  • 156. 匿名 2022/06/21(火) 22:17:57 

    >>57
    それバカにされてるでしょw

    +10

    -5

  • 157. 匿名 2022/06/21(火) 22:19:22 

    >>1
    最近はプチプラでもかわいいのたくさんあるからいいなと思うけど、30代入ってから金属アレルギーひどくなって、プチプラのん着けられなくなってしまった。

    +17

    -2

  • 158. 匿名 2022/06/21(火) 22:20:23 

    >>154
    知らなくてググってみたらすごーく可愛い。
    欲しくなったけど色々あって迷います。

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2022/06/21(火) 22:20:49 

    金属アレルギーあるから本当にやっっっすいステンレスのアクセ付けてるよ。可愛いね〜高そうだねって褒められる。千円もしてないなんて言えない。
    ステンレスいいよ、手入れもいらないし。

    +13

    -0

  • 160. 匿名 2022/06/21(火) 22:20:53 

    >>34
    本人は分からなくても、見る目のある他人に「良い年したおばさんが安物のオモチャ付けて恥ずかしw」と思われたくないんだと思う
    ガルのバッグトピとかでもそういう変なマウントする奴も居るし、被害妄想になってるのかと

    実際にそんなこと思う他人がどこかに居たとして、そんなアホにどう思われようが心底どうでも良いと思うけどねw

    +48

    -2

  • 161. 匿名 2022/06/21(火) 22:23:19 

    >>92
    高く見える人も安く見えてしまう人もいるよね。
    トータルのバランスだろうね。あとこれ言ったら終わりだけど身につけている人の雰囲気が大切。

    +21

    -0

  • 162. 匿名 2022/06/21(火) 22:24:03 

    ネックレスやリングはハイブランドやそれなりの物を着けるけれど、ブレスレットはあえてプチプラで面白い物にしてる!

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2022/06/21(火) 22:25:00 

    >>1
    アラフォーですが、アレルギーないのでピアスはプチプラ多いですね。
    本物はキラキラしてたらお金いくらあっても足りないです笑
    それ以外のネックレス、指輪、ブレスレット、時計はそれなりのものしか着けないですが。
    夏はシルバー着けたくなるので昔からティファニーは集めてます。
    ティファニーのシルバーはプチプラ?

    +6

    -5

  • 164. 匿名 2022/06/21(火) 22:25:16 

    >>121
    ネックレス?SHEINに今もある?見てみたい!

    +4

    -2

  • 165. 匿名 2022/06/21(火) 22:25:25 

    >>160
    別にプチプラを否定もしないし可愛い物もあるし、私も身につけることある!
    でもやっぱりプチプラをハイブランドに見せるのは無理なのに頑なにハイブランドと間違えられたとか言う人いるもんね
    それこそ恥ずかしいと思う
    良いものを見る目がない、見たことすら無いんだろうなって思う

    +9

    -14

  • 166. 匿名 2022/06/21(火) 22:25:59 

    >>78
    呉服屋とかプチプラアクセサリーで行っても、いいもの身につけててお金あるんだからって高いもの売りつけられるよ

    義母がジュエリー関係で長年働いてるけど、モアサナイトのネックレスをを素敵なダイヤねと言ってた
    ルーペも使わず触らずだと全く分からないわねって言ってたし、しっかり見極められる人なんて中々居ない

    +12

    -5

  • 167. 匿名 2022/06/21(火) 22:26:05 

    >>155
    でもお正月とかにしてる格付けの番組でも高価なものとそうでないものを見分けるのは難しいから定番のものとかでなければわからないと思う。
    すぐに安物って見抜く人もちょっと性格悪くない?

    +15

    -0

  • 168. 匿名 2022/06/21(火) 22:26:56 

    >>8
    金額こそ正義
    金額こそオシャレの王道

    +0

    -3

  • 169. 匿名 2022/06/21(火) 22:27:17 

    >>1
    つけます!自己満なので。
    いちいち人のアクセサリー見て、値段いくらか当てられる人なんてほぼいないと思ってるし。

    +17

    -1

  • 170. 匿名 2022/06/21(火) 22:27:37 

    そんなにアクセサリーつけないし、ピアスだけずっとついてるけどネットで買った安いストレートバーベルのみ。
    たまにつけるのはハンドメイド系の3,000円前後のピアスかスリーコインズだし、安いのしか持ってないよ。
    一粒ダイヤのピアスとか憧れるけど普段使いならジルコニアのピアスでいいやとなる。
    しかもここ数年はズボラの極みで外さなくてもいいのしかつけなくなってる。(笑)

    +5

    -1

  • 171. 匿名 2022/06/21(火) 22:27:46 

    >>161
    雰囲気良くても安物は安物だよ
    それに雰囲気よくて美人やスタイル良い人は安物身につけないよ
    安物が浮いちゃうし、そういうの買う環境にいないと思う
    お遊びでは買うだろうけど、あくまでお遊び
    見た目が良い人はそれなりの場にはそれなりの物身につける環境に行ける

    +4

    -17

  • 172. 匿名 2022/06/21(火) 22:28:33 

    300均のピアス愛用しまくってる!
    小さいアクセだと消えてしまいおおきいのが似合うタイプなので

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2022/06/21(火) 22:28:39 

    >>142
    イヤリングはホントなくなりますよね!!
    アレルギーであけられないから、プチプラで我慢です…

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2022/06/21(火) 22:28:55 

    「30過ぎたら宝石だけは本物、良いものをつけなきゃダメだと思う!」て人いて、ふーんて思ってた。
    私はフォーマル以外ならべつにプチプラでも良いと思う。ハートとかじゃなく、年齢に合った落ち着いたデザインなら。

    +16

    -1

  • 175. 匿名 2022/06/21(火) 22:28:59 

    >>166
    モアサナイトの光り方はダイヤと全然違うよ

    +5

    -1

  • 176. 匿名 2022/06/21(火) 22:29:27 

    金属アレルギーなのでニッケルフリーのピアスとネックレス付けます
    お高いやつは無くした時に精神ダメージでかいので(前に20万のピアスなくした)、結婚指輪以外はしまっていてちゃんとした時しかつけない

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2022/06/21(火) 22:30:14 

    >>154
    同じで嬉しいです。ちなみにアラフォーなのも一緒です。今まで藍色のばかり買ってたので明るいカラーのものも欲しいなと思ってます。

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2022/06/21(火) 22:30:26 

    >>171
    誰も他人のことなんてじっくりみてないよ

    +15

    -0

  • 179. 匿名 2022/06/21(火) 22:31:07 

    >>167
    安物だと見抜くと性格悪いは面白すぎるw

    +7

    -3

  • 180. 匿名 2022/06/21(火) 22:31:17 

    >>155
    芸能人の私服でも「金持ちだから、きっとどっかのブランドのお高い物だろうに、全然素敵に見えない…」て人たまにいるよね。

    +13

    -0

  • 181. 匿名 2022/06/21(火) 22:32:25 

    >>2
    値段が安いことを表す日本の俗語。「プチ(小さい)プライス(価格)」の略。

    +11

    -1

  • 182. 匿名 2022/06/21(火) 22:32:34 

    >>161
    本当それ!
    あと、オシャレな人って高いものはもちろんだけど、安くてもセンスのある物選ぶよね

    +12

    -1

  • 183. 匿名 2022/06/21(火) 22:32:55 

    つけるよ!
    金無いし(^ω^)

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2022/06/21(火) 22:33:07 

    >>68
    あれなんで変色しちゃうのかな?
    安物でも他の店で買ったやつ(1000円代とかの)は変色しないんだけど

    +9

    -0

  • 185. 匿名 2022/06/21(火) 22:33:15 

    ネックレスはまだしもピアスは落とすからプチプラ
    指輪もファッションリングは色々欲しいからそんな高くないやつ
    流行りも変わるし…

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2022/06/21(火) 22:34:47 

    >>5
    綺麗な人なら同じものでも高級感溢れる
    安そうでも遊び心あるんだなって思うよ

    デブが良いやつ付けても…
    豚に真珠って感じ
    まずは痩せろってなるわ
    はい。私のことです

    +26

    -0

  • 187. 匿名 2022/06/21(火) 22:34:52 

    >>1
    金属アレルギーなので、物理的にプチプラは無理…

    +7

    -0

  • 188. 匿名 2022/06/21(火) 22:36:35 

    >>60 片方だけなくなって、気に入ってたものだからまた同じデザインの買い直した。プチプラだから出来る技

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2022/06/21(火) 22:37:06 

    >>186
    うっ(グサッ)

    +12

    -0

  • 190. 匿名 2022/06/21(火) 22:37:18 

    ブランド物なんて買うお金がないってことは、服もバッグも靴もたぶんプチプラなんだよね?なんでアクセサリーだけプチプチ嫌なんだろ?
    私もお金ないけど、頑張って買ったティファニーのピアスをつける日もあれば、スリーコインズのピアスをつける日もあるよ。プチプチだろうが全然恥ずかしくないし、たぶん誰も私のこと見てないから気にしてない。

    +8

    -2

  • 191. 匿名 2022/06/21(火) 22:38:00 

    ドレスアップする場ならきちんとしたアクセサリーっていう人も多いんじゃない?
    でも会社に行く、友達と遊ぶとかなら年齢関係なくプチプラで通用すると思うな
    流行の服もカジュアルなものが多いし
    キャラクターものとかじゃなければプチプラでも浮くことはないと思う

    +4

    -1

  • 192. 匿名 2022/06/21(火) 22:38:33 

    今までアクセサリーは結婚指輪程度しかつけてなかったから最近千円程度のイヤリングつけるようになった。
    プチプラでも私にとってはかなりの進歩。

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2022/06/21(火) 22:44:50 

    別にプチプラでもなんでもいいと思うんだけどね、
    私は
    ・手が小さくて赤ちゃんみたいな手
    ・更にデブで肉
    ・保湿などしても、なんだか白くなくて、毛穴も含めてなんだか汚い手

    とにかくなんであろうと似合わない…
    でも確かにハイブラのリングやブレス系付けてた時は、こんな手でも上品に見えてたし褒められてた

    プチプラ、安物=悪いという訳ではなく至って余裕で普通に良いとは思うけど
    ハイブラ、高額=素敵に底上げ効果はあるとは思う

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2022/06/21(火) 22:45:50 

    ヴァンクリーフアーペル風のケイトスペードの白蝶貝のネックレスを付けてますよ。メルカリで個人輸入してる方から新品の物を¥3,000くらいで買いました(^^)

    +4

    -7

  • 195. 匿名 2022/06/21(火) 22:47:37 

    >>188
    ね!もう最近は無くすことを前提に同じもの3セット買ったりするw

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2022/06/21(火) 22:48:23 

    ピアスは最近無くすからプチプラ
    ハンドメイドのお花とかのが好き

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2022/06/21(火) 22:48:24 

    >>187
    最近はステンレスのが沢山あるから助かる

    けど、音がなんかカシャカシャ安っぽい音がするんだけどバレてるよなぁきっと…

    +2

    -1

  • 198. 匿名 2022/06/21(火) 22:48:49 

    プチプラどころか100均のアクセサリーつけてますが…気に入ってます。

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2022/06/21(火) 22:49:19 

    安物をつけてる人いても安物だなーとは思わない
    だけどハイブランドジュエリーのネックレスとか付けてるって聞くとやっぱり高価なものは全然違うなーって思う
    24歳の誕生日に私もカルティエのネックレス買ったけどやっぱり安物とは歴然の差

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2022/06/21(火) 22:50:09 

    >>1
    ブランド代で高いという訳じゃなくて本物の宝石が使われてるかが重要
    宝石風の偽物ストーンがついてるブランド代だけの10万円のネックレスと
    本物の宝石が使われてる3万円のネックレス
    なら後者がいい

    +25

    -1

  • 201. 匿名 2022/06/21(火) 22:51:39 

    >>153
    10代20代前半の頃のほうがブランド物使ってた
    地元が名古屋だったから
    就職で上京してからブランド持たなくなった

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2022/06/21(火) 22:52:39 

    >>171
    >>186

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2022/06/21(火) 22:55:46 

    アラサーですが、300円とかのは買わないなぁ。メッキすぐ剥がれませんか?
    普段使いはエテやジュエッテで買ってる。
    ちょっとご褒美にティファニー買ったり、カルティエ買ったり。

    +12

    -4

  • 204. 匿名 2022/06/21(火) 22:56:21 

    >>51
    私だ😂
    おばあちゃんにもらった100万くらいするネックレス着けてたら友人に、「かわいーね😊千円くらい?私もほし〜!」ってホントに悪気無く言われた笑

    +28

    -3

  • 205. 匿名 2022/06/21(火) 22:57:59 

    ミンネとかでアクセ買うの好きだから普通に身に着けてる。別に年齢上がったからってヴァンクリやら高級なひと粒ダイヤのネックレス身につけなきゃとは思わないし

    +11

    -3

  • 206. 匿名 2022/06/21(火) 22:58:07 

    >>194
    高級ブランドの○○風は虚しくなるから避けるかな
    ヴァンクリ好きだから、本物しか身に付けたくないと思っちゃう、一つしか持ってないんだけどね

    +11

    -4

  • 207. 匿名 2022/06/21(火) 23:00:05 

    >>203
    剥がれてないです。環境や個体差もあるのかな?

    +5

    -1

  • 208. 匿名 2022/06/21(火) 23:02:02 

    >>9
    何を付けても同じなんだよね
    オシャレ感0%

    +4

    -1

  • 209. 匿名 2022/06/21(火) 23:03:00 

    服は5000円でいいのにアクセサリーは高級ジュエリーじゃなきゃいけない理屈がわからない

    +9

    -1

  • 210. 匿名 2022/06/21(火) 23:03:36 

    >>38
    値段ってよりメッキだとプチプラかなって思う
    でもブランド物でも安いラインとか14kgfとかあるよね

    +11

    -0

  • 211. 匿名 2022/06/21(火) 23:04:18 

    >>41
    わたしも。
    20万のイヤリング落としたことあるから高いのつけない。
    でも指輪、時計は安いのはつけない

    +7

    -1

  • 212. 匿名 2022/06/21(火) 23:04:31 

    >>1
    友人がつけてるアクセサリーの値段みるだけでわかるの?私はわからないし、別にプチプラだって思われてもいい。自己満足で付けてるだけだし
    洋服だってプチプラだし

    +10

    -3

  • 213. 匿名 2022/06/21(火) 23:11:18 

    高かろうが安かろうが大事なのはセンスとスタイルだと思うけど。プチプラもハイブランドもそれぞれ可愛く着こなしたらいいやん。
    値段で悩むより自分のファッション全体について考えた方が良くない?悩むポイントが間違ってるし、そういう人は高いもの買っても勿体無いよ。

    +7

    -1

  • 214. 匿名 2022/06/21(火) 23:12:44 

    >>153
    わかる!!
    20代の頃のほうががんばってたw
    今は一周回ってカジュアルダウンした感じ

    GUいいじゃん!サイゼ飲み楽しいじゃん!て感じになって来た
    そうじゃない友人もいるけど、私はもうこっち側でいいやーって感じ

    +6

    -1

  • 215. 匿名 2022/06/21(火) 23:14:29 

    4°Cはプチプラかな?

    +2

    -2

  • 216. 匿名 2022/06/21(火) 23:16:08 

    結局値段じゃ無くてセンスとスタイルと顔

    +4

    -1

  • 217. 匿名 2022/06/21(火) 23:17:09 

    >>204
    いやぁ、、友達の付けてるアクセサリーが高級品とはわからなくてその辺で売ってるものだと思ったとしても、1000円くらい?なんて言わないよ。
    その友達はワザと意地悪を言ったように思うよ。

    +78

    -2

  • 218. 匿名 2022/06/21(火) 23:18:00 

    >>215
    どっちでもいいやん。

    +1

    -4

  • 219. 匿名 2022/06/21(火) 23:22:24 

    メッキ落ちするのが嫌なので、ステンレスやシルバー素材を買うようになりました。大体2000〜5000円以下。

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2022/06/21(火) 23:22:49 

    スリコのイヤーカフはよく付けてる
    この前指輪とネックレス立て続けに無くしたけどどっちもスリコだったから諦めが付いた
    高いのだったらしばらく立ち直れないと思うから今後もプチプラで十分だわ

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2022/06/21(火) 23:23:33 

    >>204
    >>51だけど、補足

    同時に物を見る目がない人もいる
    だからプチプラでも高級品でも自分が気に入ってれば良いよね

    +30

    -0

  • 222. 匿名 2022/06/21(火) 23:23:39 

    30代までは無理~って思ってた
    40代に入ってからは確かに高価な物を選んでるけど
    昔なら選ばなかったプチプラも取り入れる様になった

    高価な物一式だと身の丈にあってない?
    ん~、いやらしい感じ?
    上手く表現できないんだけど、まだ早い。って感じなんだよね。

    ブルガリ、カルティエ、エルメスの時計は普段使いできるけど
    ロレックス、シャネルはなんかやらしいの
    まだ早かったな、、、って印象。

    この感覚わかる人いますか?

    +9

    -5

  • 223. 匿名 2022/06/21(火) 23:28:07 

    港区女子的な価値観

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2022/06/21(火) 23:29:30 

    >>1
    プチプラを付けてる人をさりげなくディスってるねw
    そういう人はハイブランド付けても似合わないよ。気持ちに余裕が無さすぎるよ😅
    仕事に付けていく腕時計も値段帯なんて仕事によるんじゃないの?不動産とか高い物を扱う営業マンは腕時計とか拘る人いるよね。安っぽいのが駄目な業界も確かにあるよ。
    プチプラとかハイブランドとかって、実用性と時と場所によって使い分けるつもりで色々好きなの集めて、やっとお洒落を楽しめる感じだよ。

    +14

    -1

  • 225. 匿名 2022/06/21(火) 23:33:02 

    時計と結婚指輪以外は1000から5000円くらい。
    ちょっとした流行あるし、プチプラでいいかなー。

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2022/06/21(火) 23:37:47 

    すぐピアス失くすからあまり高いのは付けられない

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2022/06/21(火) 23:40:14 

    >>1
    ピアスはハイブランドからスリーコインズまで幅広く使ってます。

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2022/06/21(火) 23:41:36 

    プチプラ色々選ぶの楽しいよ!私はおばあちゃんになっても色んなものを楽しみたい!自分に高価なもので価値をつけるのも素敵だし、プチプラで新しいもの着けてワクワクする気持ちも両方楽しみたいな。

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2022/06/21(火) 23:43:44 

    >>5
    そのブランドが知りたい

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2022/06/21(火) 23:44:04 

    >>1
    何もしないのも寂しい感じがするかなと思うけど。つけてみたいならまずひとつ買ってみてはどう?
    年齢関係なくプチプラありだと思うよ!

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2022/06/21(火) 23:48:34 

    eteとかアガットとかジューシーロックくらいの付けてる。ガルはハイジュエリーばっかりだもんね。

    +8

    -0

  • 232. 匿名 2022/06/21(火) 23:51:47 

    >>3
    夏なんかワンピースに大ぶりピアス合うし、大ぶりピアスを高級品にしたらとんでもない値段になるよ。

    エスニックで安くて可愛いやつ付けてるよ。

    +24

    -4

  • 233. 匿名 2022/06/21(火) 23:56:26 

    金属アレルギーですが気に入ればプチプラでも着けられるもの着けます。高額でも同じ物ずっと着けるより、季節や服に合わせて気楽に着け替えられる方が好きです。

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2022/06/21(火) 23:57:23 

    >>3
    友達がつけてたのが可愛くて、高いやつかな?と思ってたらプチプラだったりする。買い物上手な人いるよね。

    +16

    -1

  • 235. 匿名 2022/06/21(火) 23:57:27 

    若い頃はブランドのシンプルなプチネックレス(?)つけてたけど30代後半にもなるとそれでは物足りなくなってきて大振りなプチプラネックレスつけるようになってきたなぁ
    母親も歳をとるにつれてどんどん派手なネックレスをつけるようになって60代の今ではハワイのお土産みたいなネックレスやマサイ族がつけてるような木彫りのネックレス愛用してるわ

    +5

    -0

  • 236. 匿名 2022/06/22(水) 00:04:11 

    >>47
    なぬを身に付けてもダサいと言われるだども
    どんなもん身に付けるとオシャレになるのかね?
    と言う事で経験的に
    値段のお高い大きな石を付けると皆の態度が変わるんだよねw

    +5

    -0

  • 237. 匿名 2022/06/22(水) 00:07:16 

    >>1
    アラフォーですが大ぶりのプラスチックのイヤリングやピアスはプチプラのを買います
    それ以外は18金だったり一粒ダイヤだったりを買います

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2022/06/22(水) 00:09:19 

    >>57
    SHEIN、SHEINってステマ?

    +8

    -1

  • 239. 匿名 2022/06/22(水) 00:18:07 

    アクセサリーを収納するヤツ買った時に取り敢えずプチプラで埋めた。
    壊れた物が出てからプチプラのから少しずつ価格上げてって入れ替えてる。
    まだプチプラも存在してる。

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2022/06/22(水) 00:22:54 

    >>58
    (ピアノ売って頂戴?)

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2022/06/22(水) 00:25:43 

    アラサーくらいからの方が、むしろおもちゃみたいなものをキッチュに身につけられるようになった。
    若い時につけたら、本当にただおもちゃつけてるだけに見えちゃうから。

    そして今、40代になり。
    おもちゃみたいなものは、キッチュではなく安っぽく見えてしまうようになった。

    年のせいか個性の問題かはわからないけど、多分後者。
    夏木マリさんとかりょうさん(ってこの二人年齢さありすぎだけど)がプチプラつけてても、あえて選んだんだなーって見え方になる。

    +3

    -2

  • 242. 匿名 2022/06/22(水) 00:51:06 

    >>7
    イヤリングはいつもスリーコインズのもの。
    高いの付けて失くしたことがあるから、それ以来イヤリングで高いのは避けてる。
    スリーコインズ可愛いの沢山あるし、満足してる。

    +30

    -0

  • 243. 匿名 2022/06/22(水) 00:54:35 

    >>15
    私も洋服屋さんの大ぶりのネックレスはけっこうするわ。
    年とってプチネックレスが似合わなくなったし、大きな宝石とか買えないし。

    +5

    -0

  • 244. 匿名 2022/06/22(水) 01:09:12 

    イヤーカフは何度も落としてるから安物にしてる。

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2022/06/22(水) 01:09:53 

    アラフィフ、セリアの100円のネックレス、つけてます(笑) ユニセックスタイプの、ただの四角いパーツのやつとか、便利でヘビロテ。誰の気にも止まらないくらいシンプルなやつを、自分に無くなったツヤを付け足すくらいの感覚でつけてます。カラーストーンやリボンや付いてる主張が強いのはつかないですけど。

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2022/06/22(水) 01:10:40 

    つけられる。だってどこのブランドかまではみんな見てないもん。見てる人いたら目敏いとは思う。

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2022/06/22(水) 01:34:40 

    プチプラでもそう見せないようにできるかどうかなんだよ

    私も欲しいと思わせるくらいに

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2022/06/22(水) 01:55:56 

    むしろ数百円のやつ何個も買うのが楽しい。
    しかし、安すぎるとパッケージから外す時点で曲がったり、すぐ痛くなってつけていられないようなのもたまにある。

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2022/06/22(水) 02:05:02 

    >>9
    同じ年だからなんか分かる。
    プチプラを付けないほうがマシとまでは言わないけど、プチプラだと「オシャレに気を遣ってる感」「バランス良く見える」くらいしか得られない。
    でも良いものだと顔色が明るく見えたり、肌が綺麗に見えて、本当に素敵になる。特にミキモトのパールやヴァンクリのMOPがレフ板効果があるのかってくらいとても良い!

    +15

    -4

  • 250. 匿名 2022/06/22(水) 02:20:47 

    >>1
    プチプラでもアクセサリー付けてた方が顔色良く見えるしおしゃれに見えるから付けちゃう。
    主婦だから高いの買うのは気が引けるし。

    +4

    -1

  • 251. 匿名 2022/06/22(水) 02:22:55 

    >>231
    私もジューシーロック愛用してる!

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2022/06/22(水) 02:24:05 

    プチプラの定義っていくらから?

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2022/06/22(水) 02:40:36 

    高いのつけると落としてないか、事あるごとにチェックしちゃう。

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2022/06/22(水) 02:51:19 

    >>1
    同世代だけど若い頃からなんもつけてない
    アクセサリーに興味ない私からしたら全然違いはわからないから大丈夫だと思う

    +4

    -0

  • 255. 匿名 2022/06/22(水) 02:57:02 

    38歳。
    150㎝・49㎏のちょいデブですが、昨日800円のネックレスつけて友人3人と飲みに行きました。
    友達が『めっちゃ可愛いね!どこのブランドのネックレス?好みだわ』って褒めてくれたので、『ごめん。800円だわ(笑)』って言ったら『見えんね!』て驚かれました。
    それでよかとです(*´-`)

    +26

    -0

  • 256. 匿名 2022/06/22(水) 03:13:47 

    >>1
    プチプラでも高見えするものをつけてる!
    やっぱちゃっちく見えるものも
    あるから選ぶときと組み合わせには
    気を付けてるよー!

    +3

    -0

  • 257. 匿名 2022/06/22(水) 03:41:18 

    ファッションによるのでは?
    夏はガラスやプラスチックのチープなアクセサリーとか可愛いし

    +5

    -0

  • 258. 匿名 2022/06/22(水) 04:08:10 

    >>1
    ピアスは服装と気分で使い分けたいから高くても3000までって決めてる。よく片方失くすし毎日違うピアス使ってる。リング、ネックレス、ブレスレットはハイブランドで高いし付けっぱなしでも大丈夫な素材とデザインのやつ。

    +4

    -0

  • 259. 匿名 2022/06/22(水) 05:12:01 

    ステンレスのボディピアス付けっぱなしだよ

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2022/06/22(水) 05:30:20 

    >>1
    値段じゃなくてその人の体型とか顔に合ってるかどうかだな。

    +3

    -0

  • 261. 匿名 2022/06/22(水) 05:40:43 

    >>35
    アクセサリーは数万数十万の世界だから普通にプチプラでしょ
    マウンティングじゃないよ私は高いの買えないから

    +11

    -6

  • 262. 匿名 2022/06/22(水) 06:45:26 

    >>160
    まともなブランド見る目がある人って人が何着ててもdisるような事しないと思う。disるのなんて自分に自信がなくてブランドの名前借りてイキってるバカでしょ。

    そんなバカのために好きなものも好きと言えないなんて人生損だと思う。

    +17

    -0

  • 263. 匿名 2022/06/22(水) 07:07:09 

    500~700円くらいのピアスをいくつもまとめ買い
    1000円のステンレスの指輪とネックレス
    服もプチプラ
    アラフォーだけど子供が喜ぶので身につけてる

    +3

    -3

  • 264. 匿名 2022/06/22(水) 07:33:14 

    アラサーアラフォー向けの
    ファッション誌とかの主張は
    いつも現実を逸脱してるよね。
    年齢重ねるほどちゃんとした物を
    身に付ける様になる(買える様になる)
    って訳じゃ無いよね、現実の世界は。
    そんなに収入がどんどん増える訳でもなければ、
    子育て結婚やらで歳と共に自分にかけられる
    お金は減る層の方が多い。

    +16

    -1

  • 265. 匿名 2022/06/22(水) 08:46:51 

    主人から贈られたミキモトの50万くらいのネックレスや数点の宝石は持っています。
    あとプチプラもその時々で楽しんでつけてますよ。可愛くてお気に入りの物も。
    ビーズアクセサリー作り、昔やっていましたが老眼&飽きたこともあり、お休みしていました。

    図々しい上にあちこちで借りパク常習犯のママ(友)に真珠のネックレス貸してと言われたのですが、ミキモトのネックレスは絶対に貸したくない。
    幸い、彼女はミキモトの物だとは知らない。
    ただわたしが一連の真珠のネックレスを身に付けていたよな…くらいの認識で自分の家の法事で使いたいから貸してと言ってくる。

    ユザワヤで100円のパールビーズと100円くらいの留め具を買って来て、一連のネックレスを作りました。不要になったネックレスのケースに入れて
    「大事にしてね‼️」とだけ伝えました。
    昔の趣味のビーズアクセサリー作りが思わぬところで役立ちました。
    結果、これでよし。だってやっぱり戻って来ないですもの。これで遠慮なく縁が切れます。

    まぁミキモトと材料費200円のネックレスは並べてみれば、もう笑ってしまうくらいの明らかな差です。でも、あのママ(友)には200円のネックレスで充分ですね。
    後で「偽物貸したひどい人」と文句言われても別に良いわ。借りパクする方が悪いしね。

    +13

    -1

  • 266. 匿名 2022/06/22(水) 08:51:53 

    >>4
    おーほほほに吹いた、草すぎたw

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2022/06/22(水) 08:55:17 

    トピずれだぁ
    23歳つけられる
    アクセサリーつけないけど
    23歳てアラサーからみたらどうなん?
    バイトダルすぎてここに来たんだけど?🙂🙃
    あーバイトマジだるい無理

    +0

    -5

  • 268. 匿名 2022/06/22(水) 09:07:18 

    ダイソーでもつけるよ。気にしてない。なんなら褒められる事の方が多い。

    +1

    -2

  • 269. 匿名 2022/06/22(水) 09:27:19 

    >>267
    大学生なのかな??23歳なんて最高に楽しい時期だから楽しんで!!可愛いくて安いアクセサリーしてても安い服でも可愛く見える年齢だからどんどん使ってほしい!

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2022/06/22(水) 09:28:26 

    値段関係無く気に入った物を買ってつけるだけ

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2022/06/22(水) 09:29:24 

    >>264
    たぶんターゲットは裕福で自分の事にお金を使える層だからいいんじゃないかな。

    +7

    -0

  • 272. 匿名 2022/06/22(水) 09:43:39 

    傘とアクセサリーは高いやつほどすぐ失くしてしまう

    +3

    -0

  • 273. 匿名 2022/06/22(水) 09:52:34 

    >>265
    ママ友って立場で
    アクセサリーを貸して欲しいと
    言える人がいるなんてびっくり!!
    ママ友洗脳して殺人とかあるくらいだから
    世の中には変な人沢山いるのね。。
    機転が聞いてナイスな対応だと
    思いました!

    +18

    -0

  • 274. 匿名 2022/06/22(水) 09:53:21 

    あの人、アクセサリー安っぽいわ…なんて目で誰もみてないよ
    自己満でしかないなら安くてオッケー
    私はマダムが身につけるような宝石に興味ないから服に合うやつを買うよ

    +5

    -0

  • 275. 匿名 2022/06/22(水) 10:05:26 

    会社員でパリッとスーツ着て商談やプレゼンなら、いいものつけて箔をつけたい年齢だけど、今は主婦だったり体を動かして働くパートなので、プチプラのシンプルなやつ。
    落として飽きても惜しくないような。
    それでも、つけると気分いいのよね〜。

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2022/06/22(水) 10:22:28 

    >>166
    真に受けるなんて…
    義母はあなたに気遣ったんだと思うわ。
    光り方が違うからちょっと目の肥えた素人でも分かるよ。
    ジュエリー関係の仕事をしていた義母なら見抜いているはず。

    +9

    -3

  • 277. 匿名 2022/06/22(水) 10:37:57 

    >>1
    うちの母親は医者嫁なんだけど、夏場は知人作製のビーズのアクセも使ってるよ
    もちろん高いジュエリーだって持ってる
    洋服もプチプラから高級品まで持ってる
    一貫して高いものしか買わないのは靴だけだったけど、最近はワークマンで購入したレインブーツ履いてたw

    +4

    -0

  • 278. 匿名 2022/06/22(水) 10:39:12 

    いいえ

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2022/06/22(水) 11:02:55 

    >>113
    値段もだけどヴァンドーム青山バカにされがちだよね
    好きだから悲しくなる

    +6

    -0

  • 280. 匿名 2022/06/22(水) 11:19:57 

    >>2
    どの程度の金額までプチプラなんだろう。

    +4

    -0

  • 281. 匿名 2022/06/22(水) 11:21:03 

    >>261
    ジュエリーとアクセサリーの違い

    +7

    -0

  • 282. 匿名 2022/06/22(水) 11:40:54 

    >>6
    PARIS KIDSって普通に可愛いよね。
    ターゲット層は10代の女の子なんだろうけど…
    私も友達ももうすぐアラサーになるけど、PARIS KIDSの店の前通った時「可愛い〜!」ってなって商品購入したよ。

    +5

    -0

  • 283. 匿名 2022/06/22(水) 11:47:27 

    >>21
    おしゃれな人ってあまり値段にこだわらない気がする。良いと思ったら、さらっとユニクロとかGUうまく取り入れたり。なのに安っぽく見えない。

    +15

    -1

  • 284. 匿名 2022/06/22(水) 11:52:19 

    >>276
    そんな感じの言い方ではなく本当に驚いてた

    嫌味を言う嫌な義母ではないし、その場面見てないと分からないだろうけどね

    パールのピアスも本物のとシェルと偽物が混ざっちゃった時に本物を救出してもらったけど、よーく見れば分かるけど耳についてる物をこれは偽物とか人目には分からないって言ってたよ

    +6

    -4

  • 285. 匿名 2022/06/22(水) 12:12:20 

    >>249
    わかります!
    良いものは気分もあがりますよね♪
    やっぱり安物はそれなりで、ふとした時にショーウインドウに映った自分見ると、うわあってなってそっからテンションさがる。
    精神衛生上よろしくない

    +7

    -1

  • 286. 匿名 2022/06/22(水) 12:16:25 

    これプチプラなんだけど私がつけてると会う人みんなに高そう!って言われるの、とのたまうやつ殴りたくなる

    +5

    -1

  • 287. 匿名 2022/06/22(水) 12:16:34 

    >>281
    貴金属かどうかってこと?
    18金だけど3万で買ったピアスはジュエリーじゃなくてアクセサリーだと思って使ってる

    +0

    -9

  • 288. 匿名 2022/06/22(水) 12:21:52 

    >>287
    ジュエリーだと思うけど、違うんですか?

    +7

    -0

  • 289. 匿名 2022/06/22(水) 12:24:24 

    >>1
    地金って結構わかるよね

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2022/06/22(水) 12:38:46 

    >>288
    スーパージルコニアだけどプラチナの2万円のピアスもジュエリーなんだろうか?
    数万円程度はアクセサリーだと言ってもいいんじゃないの

    +0

    -4

  • 291. 匿名 2022/06/22(水) 12:50:52 

    アクセも実際デザインに流行り廃りあるから、プチプラ使うよ。
    いいやつは、シンプルでずっと使えるデザインにする。

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2022/06/22(水) 12:57:24 

    >>287
    ジュエリーかどうかは素材で判断されるよ。
    金銀プラチナが素材ならジュエリー。

    +8

    -0

  • 293. 匿名 2022/06/22(水) 13:05:52 

    >>264
    実際には買えなくても、ファッション誌の中は華やかでいてほしいわ、美容院行った時位しか見ないけど目の保養になる!

    +8

    -0

  • 294. 匿名 2022/06/22(水) 13:29:12 

    愛用してるピアス、300円です。

    +0

    -1

  • 295. 匿名 2022/06/22(水) 13:46:37 

    プチプラ、若い頃はつけていました。
    アラフォーの今はハイブランドではないですが、18金やプラチナ素材のものに移行しました。
    大学時代にシルバーやメッキのネックレスや指輪などを使っていましたが、ある日突然、首の後側に皮膚炎がひろがってしまい、治ってからは18金やホワイトゴールドを使っています。それからは皮膚トラブルもなかったのでお金はかかりますが仕方ないですよね。
    今問題ない方々も気をつけて下さい。特に汗ばむ夏場。こまめに拭き取ったり、お風呂での着用はやめたり、可愛くても定期的に買い換えて、メッキの剥がれがないか注意したら良いのではないでしょうか。私がアレルギー体質だとは思いますが、一度症状が出ると後戻り出来ないので気をつけて下さい。

    +5

    -0

  • 296. 匿名 2022/06/22(水) 14:02:34 

    あくまで自己満足だからね
    お高いピアスの私今日イケてるって思ってても他人はそんなの見てなかったり
    トータルで見ておしゃれなら気にする必要ないよ
    むしろ、お金かけずにおしゃれな人は素敵よね

    +2

    -1

  • 297. 匿名 2022/06/22(水) 14:10:16 

    つけられる!
    高くても安くても関係ない
    自分が気に入るものならつけます

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2022/06/22(水) 14:16:21 

    プチプラっていくらぐらいまでを言うの?
    ロングネックレスはバロックパールとガラスビーズの組み合わせとかで
    8000~1万円ぐらいのをしてるわ
    このぐらいの価格だと繋ぎの金具がメッキだけれど全然気にしてない
    イヤリングは3000円ぐらいまでのもの、すぐ片方無くすから
    アレルギーでピアスは出来ないんだけれど(樹脂使っても駄目だった)
    最近イヤリングってあんまり売ってないんだよね困った

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2022/06/22(水) 14:18:33 

    >>113
    ヴァンドーム好きだよ
    デザイン豊富でほどほどの安さとほどほどの高価さで
    正直言ってハイジュエリー身に着ける富豪様以外はヴァンドームで良いと思う

    +5

    -1

  • 300. 匿名 2022/06/22(水) 14:19:21 

    >>3
    私もつけれる
    いろんなのつけたいから安いの爆買いする

    +10

    -0

  • 301. 匿名 2022/06/22(水) 14:26:34 

    >>284
    見る目がない義母なんだね。
    お世辞をまともに受けちゃって痛いよ。

    +5

    -9

  • 302. 匿名 2022/06/22(水) 14:48:16 

    >>284
    宝石屋さんも言ってた
    手元やネックレスが本物だとピアスだけフェイクでも分かりにくいみたい
    あとは作りで分かるみたいだね

    +2

    -1

  • 303. 匿名 2022/06/22(水) 14:51:35 

    >>1
    同じ世代だけど、ピアスはなくすからh&mとかだよー。
    気にしてなかったよ…流行りもあるから高いもの買わない。

    +0

    -0

  • 304. 匿名 2022/06/22(水) 15:06:46 

    >>301
    本当に失礼で下品な人だね

    優しいくて素敵な義母までも悪く言われたくないです

    本物も偽物もカットやクラリティで輝き具合や色味が全然違うのに、素人が触れもせずパッと見で分かる人なんて信じられない

    知り合いなら私が持ってる本物やイミテーションのジュエリーパッと見で全て見極めて欲しいわ

    +4

    -3

  • 305. 匿名 2022/06/22(水) 15:08:08 

    >>302
    指輪と時計が本物で高価なものなので、それでその他も高価に見えるみたいです

    +2

    -4

  • 306. 匿名 2022/06/22(水) 15:16:43 

    30代でも4050になっても自分がつけててテンションあがるアクセサリーをつけるから安物でもいいよ。自己満足が一番。

    +7

    -0

  • 307. 匿名 2022/06/22(水) 15:23:08 

    >>298
    私はピアス穴開けてないからイヤリングつけてて同じく3000円以内くらいのものをアクセサリー雑貨屋とかで購入してるんだけど、最近むしろイヤリングの取り扱い以前より増えてる気がしてるよ
    最近の子ピアス付ける人減ったって言うしそれでイヤリング増えてるんだなあって思ってた

    +8

    -0

  • 308. 匿名 2022/06/22(水) 15:25:35 

    >>305
    必死やん。。。

    +7

    -1

  • 309. 匿名 2022/06/22(水) 15:29:29 

    >>305
    他のが高価だと高見えはあるあるですよね
    モアサナイトがダイヤに見えたかどうかは別として、気に入ったものを褒められたら嬉しいですよね

    +2

    -1

  • 310. 匿名 2022/06/22(水) 15:40:34 

    >>80
    私も!

    +5

    -0

  • 311. 匿名 2022/06/22(水) 16:05:18 

    >>304
    知り合いの宝石商もダイヤは本当に怖いって言ってたよ
    一時期地金の買取をしていて、立派なダイヤ付きのリングを持ち込まれてダイヤにも金額をつけて欲しいと言われたらしい
    たまたま居合わせたダイヤ専門の業者に見てもらったら偽物だったて
    持ち込んだ本人は、身元のはっきりしている常連さんで、裕福な義母の形見として譲られたものだし見た感じが本物だったから本当に本物だと信じてたらしいよ
    パッと見てニセモノだと分かるようなフェイクもあるけどプロだって騙されるグレードのものもあるよね

    +2

    -0

  • 312. 匿名 2022/06/22(水) 16:09:02 

    大丈夫、大丈夫。

    実際に気にしてるのなんて自分だけ。

    周りの人は気にしてないよ。

    中には値踏みしてくるマウント女がいるかもしれないけどそんなのは気にせず好きなアクセサリー着けなよ。

    アクセサリーは自分の気持ちを上げるものだと思うよ。

    +6

    -0

  • 313. 匿名 2022/06/22(水) 16:09:37 

    指輪、時計、シンプルなネックレス、小さめピアス
    このあたりはそれなりのメーカー選んでる

    季節感が出るピアス、ヘアアクセはプチプラ

    +4

    -0

  • 314. 匿名 2022/06/22(水) 16:23:07 

    普通につけてるよ。百均のイヤリングとかもある。

    +1

    -1

  • 315. 匿名 2022/06/22(水) 16:26:07 

    >>268
    セリアだと樹脂イヤリングがあるからこれからの季節は重宝してる。

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2022/06/22(水) 16:27:36 

    >>3
    これに尽きる。
    流石にめちゃくちゃゴージャスなアクセを見たら高そう〜と思うけど、それ以外のアクセは値段わからんわ。
    そもそもブランドに疎いし正直ダイヤとスワロフスキー?の違いなんかもわからん。

    +5

    -0

  • 317. 匿名 2022/06/22(水) 16:28:07 

    大人でもつけられるプチプラアクセ沢山あるのに、なぜ使わないのか疑問。

    +1

    -1

  • 318. 匿名 2022/06/22(水) 16:34:28 

    >>1
    なんでアラフォーなのにアラサー以上の人にしたの?
    十歳年下の人も自分と同じ括りにするタイプ?

    +2

    -3

  • 319. 匿名 2022/06/22(水) 16:43:57 

    >>277
    ビーズは母親世代の格好にハマるよね
    私の母親も教室行って作ってた

    +4

    -0

  • 320. 匿名 2022/06/22(水) 16:45:05 

    肌が弱いのでピアスは地金がプラチナの物
    15000円〜100000円だけど失くしたことない
    ある程度の値段のものはキャッチがはずれにくいと思う

    +2

    -0

  • 321. 匿名 2022/06/22(水) 16:48:09 

    >>287
    一応ジュエリーなんじゃない?
    【アラサー以上】プチプラアクセサリーつけられる?

    +4

    -0

  • 322. 匿名 2022/06/22(水) 17:08:57 

    私の中では大奮発して4000円のピアノ買ったんだけど、これも人によってはプチプラなんだろうな…笑

    +2

    -0

  • 323. 匿名 2022/06/22(水) 17:09:10 

    >>3
    シーエンにお世話になってます

    +2

    -0

  • 324. 匿名 2022/06/22(水) 17:22:36 

    >>1
    プチプラを恥ずかしいと思うのって、安物しか買うことができない人みたいな目で無意識に見てたり、そう見られるのが嫌だと思ってるからじゃない?

    安いからという理由じゃなく、純粋にデザインが気に入ってるから買う人が大半なわけで、それって他人の目を気にして判断することではないと思うよ。

    主さんが身につけてて気分が上がるものを身に付けたらいいよ。それが値段なのか、デザインなのかの違いだよ。

    +4

    -0

  • 325. 匿名 2022/06/22(水) 17:42:34 

    >>320
    えーそうかな
    先日彼氏時代の夫からもらった15万のピアスを片方無くしてしまった…
    マスクに引っかかって外れることが多々ある

    +3

    -0

  • 326. 匿名 2022/06/22(水) 17:44:06 

    >>1
    金属アレルギーの私からするとプチプラを使える人うらやましい
    貴金属のものは安くても高いし遊び心のあるデザインがあまりなかったりする

    +3

    -0

  • 327. 匿名 2022/06/22(水) 17:51:37 

    >>326
    細かい作業が苦じゃないなら作るのも結構オススメ

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2022/06/22(水) 17:58:46 

    >>34
    300円で十分❤

    +1

    -1

  • 329. 匿名 2022/06/22(水) 17:59:52 

    >>325
    それはショックでしたね、、
    マスクの着脱時は気を付けないといけませんね
    全体樹脂で中央部分だけ金属のキャッチは外れにくい気がします

    +1

    -1

  • 330. 匿名 2022/06/22(水) 18:06:16 

    >>322
    4000円のピアノはプチプラだと思うけど音でるの?

    +2

    -0

  • 331. 匿名 2022/06/22(水) 18:08:52 

    >>1

    私は「安物買いの銭失い」になるので付けません。

    +2

    -1

  • 332. 匿名 2022/06/22(水) 18:15:16 

    >>324
    横だけど、プチプラって結局元ネタがハイブランドのデザインだったりするんで、迂闊に買ったらあの人パクリのアクセサリーしてる笑になりかねないから難しいと思う。

    +4

    -2

  • 333. 匿名 2022/06/22(水) 18:30:32 

    とても美人な友達、長い付き合いなのでファッションにあまりお金を使うタイプではないのをわかっているにも関わらず、身につけているもの全てとても上品に見えるよ。
    高価に見えるかどうかって考えると「物」を鑑定してしまうから高価でないのはわかるけど、高く見える必要なんてないしね。

    +3

    -0

  • 334. 匿名 2022/06/22(水) 18:42:05 

    >>57
    さすがにそれは馬鹿にされているでしょ。
    自覚なくてワロタ。

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2022/06/22(水) 18:57:14 

    私はよくピアス失くしちゃうので、プチプラ全然オッケー👌
    デザインと、材質重視

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2022/06/22(水) 19:01:00 

    イヤリングとかすぐ無くすから1万円以上するものを普段使いに使えないよ

    +4

    -0

  • 337. 匿名 2022/06/22(水) 19:04:16 

    >>3
    友達にブレスレット可愛いって言われた時、150円って言えなかったことあるwwww
    たしかに見た目はキラキラしてて高見えって感じのやつだった(笑)

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2022/06/22(水) 19:13:48 

    >>5
    顔タイプがエレガントとかなのかな

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2022/06/22(水) 19:15:32 

    可愛くて安いとつい買うけど結局使わなかったり変色したりして処分すること多くない?

    +1

    -2

  • 340. 匿名 2022/06/22(水) 19:17:15 

    好きなの付けてナンボ

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2022/06/22(水) 19:23:35 

    >>1
    3万の時計。3万のネックレス。そんな感じ
    服は安いのもあるよ

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2022/06/22(水) 19:38:52 

    時計とリングはカルティエ
    ピアスとイヤーカフはプチプラ
    落としたら嫌なのと、トレンド感取り入れやすいから

    バランス取ってたら変じゃないと思う

    +2

    -1

  • 343. 匿名 2022/06/22(水) 19:39:03 

    逆にブランドの鞄とかアクセサリーとかのほうがつけられない
    マウンティングしてると思われそうで

    +0

    -2

  • 344. 匿名 2022/06/22(水) 19:40:16 

    私のピアスはスリーコインズばっかりよ!

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2022/06/22(水) 19:48:50 

    35すぎたら逆に気にならなくなった
    イケイケが終わったのかも

    +5

    -1

  • 346. 匿名 2022/06/22(水) 19:53:04 

    ピアス早く無くすから安いのつけてる。それ以外は数万円

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2022/06/22(水) 19:53:32 

    金アレで肌荒れしちゃうし、プチプラいっぱい買うなら、我慢してお金ためて、ハイブラのジュエリー1つ買う💎指輪何個もつけるの似合わないし、お値段高くていいから、1個でさらっと主張できるのが良い。

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2022/06/22(水) 20:04:07 

    つけませんわよ、おほほほ~

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2022/06/22(水) 20:05:32 

    この前、ヴァンクリの偽(300円)つけてたら、
    すごくオシャレですねって銀行の窓口の人に褒められて恥ずかしかった。
    36歳。

    +3

    -1

  • 350. 匿名 2022/06/22(水) 20:10:48 

    >>29
    金属アレルギー対応のピアスあるよ
    プチプラで

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2022/06/22(水) 20:15:56 

    私が高いアクセサリーつけてもプチプラに見えるだろうし、芸能人がプチプラつけたらブランド物に見えるんだろうし。

    +5

    -0

  • 352. 匿名 2022/06/22(水) 20:23:32 

    DAISOのピアスつけることある

    +2

    -0

  • 353. 匿名 2022/06/22(水) 20:32:04 

    >>1

    金属アレルギーになったら嫌だから
    K18k10つけるよ
    メッキは怖い

    +10

    -0

  • 354. 匿名 2022/06/22(水) 20:34:38 

    >>343
    誰に対して?ただ身に付けてるだけでしょ?マウントとは思わないよ

    +2

    -0

  • 355. 匿名 2022/06/22(水) 20:36:20 

    金アレだからシルバーやメッキがつけられないので、どうしても高いものになる。

    +5

    -0

  • 356. 匿名 2022/06/22(水) 20:39:30 

    >>298
    私の中でバロックパールやガラスビーズのアクセは、プチプラとはまた別のオシャレのカテゴリーに入ってる。
    シルバーのインディアンジュエリーと一緒で、そういうのが好きな人なんだろうなって思う。

    +7

    -0

  • 357. 匿名 2022/06/22(水) 20:41:44 

    好きなものは値段関係なくつけるよ。
    プチプラだから恥ずかしいとか高いものだからちゃんと見えるとか、そういうのは超越したお年頃です。(別名婆)

    +6

    -0

  • 358. 匿名 2022/06/22(水) 20:42:06 

    >>236
    どこの地方かわからないけど訛りすぎでは??www

    +1

    -0

  • 359. 匿名 2022/06/22(水) 20:46:30 

    >>36
    私も自分でピアス作ってます!自分で好きな素材やデザインに出来るから良いですよね^^

    +4

    -0

  • 360. 匿名 2022/06/22(水) 20:46:38 

    アラフィフだけど、今日ガシャポンで指輪を手に入れたよ
    友人と会うときにしていく
    話のネタにもなるよ

    +9

    -1

  • 361. 匿名 2022/06/22(水) 20:51:17 

    プチプラつけてたけど、結局すぐ無くしたり潰れたりで頻繁に買い換えることになり勿体無いから
    良いやつ(といっても2、3万の)を少数精鋭で揃えて大事に使うようになった
    ゴールドよりシルバーの方がうんと安いから、シルバー似合う人羨ましい

    +2

    -2

  • 362. 匿名 2022/06/22(水) 21:02:36 

    >>361
    ブルベだけどいいものをと思った時はシルバー買わない。WGやプラチナ。シルバーはすぐ黒くなる。シルバー買うなら手間がかかるからスリーコインズのメッキでいいかなって思っちゃう。

    +3

    -1

  • 363. 匿名 2022/06/22(水) 21:03:51 

    普段のピアスがプチプラ。
    服の脱ぎ着やマスクの付け替えでよくピアス飛ばして無くすから。

    +4

    -0

  • 364. 匿名 2022/06/22(水) 21:03:54 

    >>13
    私もピアスはプチプラか自分で作ってるよ。
    ネックレスや指輪はちゃんとしたのを付けてる。

    服によってピアス合わせたいし、プチプラの方が色もカラフルで可愛い気がする。

    +3

    -0

  • 365. 匿名 2022/06/22(水) 21:04:01 

    >>9
    私もプチプラつけない。
    ネックレスは一番安いので5万かな。
    安いやつは見たらわかるよ。
    30過ぎたらピンクゴールドはきつい
    と思ってる。
    でも個人の自由だから着けたい人は
    着けたらいい。

    +5

    -14

  • 366. 匿名 2022/06/22(水) 21:05:13 

    夏にクリアカラーの大きなピアスとかイヤリングとかつけるの好きだけどそういうのはプチプラでいい

    +2

    -0

  • 367. 匿名 2022/06/22(水) 21:18:07 

    プチプラもハイブランドもどっちも違う良さがあるよね!その日の気分で使い分けてる!

    +6

    -0

  • 368. 匿名 2022/06/22(水) 21:29:05 

    >>361
    意識したマウントじゃなく心の底から無意識で言ってるとしたらある意味すごい人

    +2

    -0

  • 369. 匿名 2022/06/22(水) 21:31:03 

    >>330

    って思ったらピアスがピアノにw

    +0

    -0

  • 370. 匿名 2022/06/22(水) 21:31:52 

    300円くらいのしか買わない
    安っぽく見えないやつを見つけるのよ!

    +1

    -0

  • 371. 匿名 2022/06/22(水) 21:35:39 

    >>365
    37ですがゴールドもピンクゴールドもホワイトゴールドも好きです。特にカルティエのピンクゴールドが好き。

    +3

    -0

  • 372. 匿名 2022/06/22(水) 21:41:16 

    プチプラとか高額とか関係なしに気に入ったデザインのやつ付けてる。

    +3

    -0

  • 373. 匿名 2022/06/22(水) 21:44:34 

    >>4
    勢いワロタ

    +2

    -0

  • 374. 匿名 2022/06/22(水) 21:45:41 

    >>343
    全く思わないけど

    +2

    -0

  • 375. 匿名 2022/06/22(水) 21:48:13 

    めっちゃつける!すぐ無くすから安い方がいい!付け方や付ける人によるんじゃない?

    +1

    -0

  • 376. 匿名 2022/06/22(水) 22:18:43 

    >>361
    プラチナってご存知?

    +2

    -0

  • 377. 匿名 2022/06/22(水) 22:19:36 

    >>362
    プラチナよりシルバーのほうが明るいシルバーでデザインによってはシルバーの方が可愛いなって思ったりするけどちょっと放置したら黒くなるの悲しいよね

    +6

    -0

  • 378. 匿名 2022/06/22(水) 22:25:52 

    2〜3万ってプチプラ?
    アラサー過ぎてからこれくらいのを
    毎日つけてるアラフォーです

    +0

    -2

  • 379. 匿名 2022/06/23(木) 00:48:13 

    >>269
    大学生の年齢かな
    でも社会人
    つけよかなー、めんどいんだよなぁ
    でもお姉さんに言われたらつけたくなってきた単純w

    +1

    -0

  • 380. 匿名 2022/06/23(木) 08:54:30 

    >>365
    ピンクゴールドってそんなにピンクしてなくない?
    ピンクが入ったブラウンとかベージュって感じの色だと思うんだけどね

    カナル4度とかはピンクみが強い感じするけど

    +0

    -0

  • 381. 匿名 2022/06/23(木) 10:36:31 

    >>238
    最近Twitterやインスタでも見かけるけど絶対案件だよね

    +6

    -0

  • 382. 匿名 2022/06/23(木) 10:41:57 

    >>381
    中国系みたいだし、Twitterにも書いてるならそうだねw

    +4

    -0

  • 383. 匿名 2022/06/23(木) 11:53:30 

    安っぽくないシンプルデザインならつける
    値段わかりやすいのはつけない

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2022/06/23(木) 19:59:41 

    >>255
    手頃なものでおしゃれに見える人いるよね。
    さぞお似合いだったんでしょうね。

    +2

    -0

  • 385. 匿名 2022/06/23(木) 20:39:28 

    >>1
    アラサー非正規です。
    私も貧乏ですがプチプラのアクセサリーつけるくらいなら何もつけたくないです。

    シルバーカラーならまだいいけど、自分はゴールドが好きで、ゴールドメッキのものはすぐ変色するから使い捨てみたいになるので、、
    18金、14金、10金、などじゃないと買いません。

    +2

    -2

  • 386. 匿名 2022/06/23(木) 21:15:34 

    >>3
    それはあなたが良いものを知らないからじゃない?見る人が見れば分かるよ。

    +2

    -0

  • 387. 匿名 2022/06/23(木) 21:16:54 

    >>385
    私も腹の中で「この人安物つけてんな~」とか思われるくらいだったらつけない方がマシ。

    +1

    -0

  • 388. 匿名 2022/06/23(木) 21:18:50 

    >>378
    プチプラって1万もしないやつだと思う

    +2

    -1

  • 389. 匿名 2022/06/25(土) 15:12:19 

    >>1
    モノにもよるのかな?プチプラでもクォリティ高いのあるよね。

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2022/06/25(土) 19:32:25 

    >>362
    けっこうスリーこインズとか安いの付けてる人多いんだ

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2022/06/26(日) 20:39:23 

    私は金アレだから仕方なく高いの買わないとだけど、そうじゃないならプチプラで全然いいと思う。
    ピアスとかはDAISOでいんじゃないかな?
    ネックレスは一万くらいだせば、上等品に見えるだろうし。

    +0

    -2

  • 392. 匿名 2022/06/26(日) 20:45:27 

    >>160
    バッグとかでもそうだけど、いくら高いブランドバッグ持ってても、スーパー行くだけにヴィトンのデカイバッグ持ってるの何なのかと思う。
    たぶんそれしか持ってないとか一張羅なのかな?と。
    TPOに合わせて高いのとプチプラを使い分けるのが本当にオシャレな人だと思うし。

    +4

    -0

  • 393. 匿名 2022/07/09(土) 19:41:09 

    わかる。30代くらいから雑貨レベルの安物つけるくらいなら無い方がマシかと思って「ナチュラルシンプルなつけない派」のふりしてた。
    でもアラフォーになった今そういう自然体ファッションがかなり苦しくなってきて…最近は探してます。
    でも1アイテム10万以上は無理かな

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2022/07/12(火) 01:29:37 

    金属アレルギーで付けれないです。。ただれて大変な事になります。皮膚科送りです。
    かわいいのたくさんあるからいつもスリーコインズとかいくといいなぁって思いながらピアスとかネックレスとかは買えずにヘアアクセサリーだけ買って帰ります。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。