-
1001. 匿名 2022/07/18(月) 11:42:10
>>997
先月新幹線に乗った時も結構混んでるのに何人もノーマスクのおっさんもいたし、移動だけだからってリスクがないとは言い切れないよ。とうあすやだいきほが観劇した時だって、大人数なのにノーマスクで集合写真撮ってるし(だいもんは公演中止してるのに)、れいひともご飯ぐらい食べてるだろうからノーマスクの時間もあったでしょ。+6
-26
-
1002. 匿名 2022/07/18(月) 11:48:36
>>1001
窮屈だわー。これじゃエンタメがもとに戻るのはまだまだ先だね。+33
-6
-
1003. 匿名 2022/07/18(月) 11:53:41
>>1000
なんでたまきちにそんな風に言われなきゃいけないんだろ、ジェンヌとして立つ最後の舞台でこんなこと言われたらすごく悲しい気持ちになる。+77
-8
-
1004. 匿名 2022/07/18(月) 11:54:36
私はジェンヌも好きな舞台見れて気分転換出来て良かったね〜 ジェンヌだからって移動制限あったら窮屈だよねぇ、よかったねぇ、って思ってたけどなぁ+48
-6
-
1005. 匿名 2022/07/18(月) 14:36:36
当時も散々非難のコメントで溢れてたけど、今後も放送されるたびにたまきちへの恨み節ばかり話題になるのかな
たまきちファンではないけどうんざりだわ+27
-23
-
1006. 匿名 2022/07/18(月) 15:32:58
>>1005
中には真性さくらファンもいるかもだけど、この傷つけられたさくらのお気持ち代弁者(に名を借りた「アタクシ」)の大部分はたまきちアンチとかやたらトップコンビに夢見すぎなタイプの人たちとか、そんな感じ
昔の自分の贔屓もこういう人たちが代弁してあることないこと言いまくられるネガティブキャンペーンされた経験あるからわかる+14
-38
-
1007. 匿名 2022/07/18(月) 15:45:48
最近の別箱のコンサートはアナ雪やアラジンは定番曲になってるの?+1
-1
-
1008. 匿名 2022/07/18(月) 15:46:46
今日はゆりかさんのお誕生日ですね
おめでとうございます!!
出典:prtimes.jp
+66
-3
-
1009. 匿名 2022/07/18(月) 15:52:06
>>1008
熱い夏男だったのね!
+21
-3
-
1010. 匿名 2022/07/18(月) 15:53:11
>>1008
かっこよく持ってるけどこれってガスコンロなの?
めっちゃスタイリッシュ。+34
-1
-
1011. 匿名 2022/07/18(月) 16:01:38
>>1006
アンチでもトップコンビに夢見すぎな人たちでなくても、たまきちのさくらちゃんに対する言動は残念過ぎることが緞帳前だけでなく何回もあった。相手役に冷たかったてるみりおでもここまでは酷くなかった。対相手役と言うより、社会人として人間として仕事仲間にやってはいけない言動なんだよ。
昭和の時代にはあっただろうけれど、例えば自分の部下を叱る時も同僚が見てる中叱るのは今はタブー。個室などで叱るのが今の考え方。たまきちは劇場にいる人だけでなくライビュで観てる大勢の前で、さくらちゃんの人格を否定するようなことを言って恥をかかせてる。+78
-14
-
1012. 匿名 2022/07/18(月) 16:16:27
>>1007
舞浜だからじゃない?
あそこの会場どこからでも見やすくて良かったけど四季専用になっちゃうの残念だね+20
-1
-
1013. 匿名 2022/07/18(月) 16:17:42
>>983
単に1ヶ月の短期公演だからだよ
月のロマ劇と一緒+3
-8
-
1014. 匿名 2022/07/18(月) 16:34:31
>>1013
短期で原作ありでも売れなかった夢介もあるよ。+6
-15
-
1015. 匿名 2022/07/18(月) 20:01:49
>>1008
ラジカセ?ガスコンロなんだ!
よく分からんがキャトルで売ってくれないかな+6
-1
-
1016. 匿名 2022/07/18(月) 20:14:09
>>1015
かなりいいお値段だったような記憶…+14
-1
-
1017. 匿名 2022/07/18(月) 20:18:00
>>1011
だからそれをいつまで言ってるの?
当時を知らない人達にも「恥をかかせられた人」って代名詞で語り継がれるのかと思うとさくらちゃんが気の毒
叩いてる人達は正義感なんだろうけど、いい加減大人げないと思う
まぁ、どうせマイナスいっぱいなんだろうな
+16
-44
-
1018. 匿名 2022/07/18(月) 20:19:14
>>1015
確かによく分からないけど、色もかわいいよね。+17
-1
-
1019. 匿名 2022/07/18(月) 20:25:20
>>1018
宙組カラーですね🪐+22
-1
-
1020. 匿名 2022/07/18(月) 20:38:05
スカステで録画した、まさおのオックオン見たんだけど。
藤井くんが
「まさおで人外の役も見てみたい、パックとか。
もう少し若かったらスカーレット、信長もいい」
って言ってて。
もう数年後までの演目決まってるとしたら、ネタバレしすぎじゃない?笑
と思ったわ。
オスカルの時のインタビューだったから、この頃はまさお節もなかったっけな…+25
-1
-
1021. 匿名 2022/07/18(月) 20:56:46
>>1016
イワタニオンライン販売限定で、スタイリッシュゆりかちゃんグラビアの特製パッケージにサイン入りグッズがついて、27500円ですって+18
-1
-
1022. 匿名 2022/07/18(月) 21:15:22
>>1010
こすもこんろちゃんよ、名付け親は真風。+17
-2
-
1023. 匿名 2022/07/18(月) 21:20:48
>>1006
私はたまきちを好意的に見ていたけど、緞帳前のを見て、最低なタカラジェンヌという印象に変わりました。さくらちゃんのご両親も観に来てる前でよくもあんな事言えたものだと思います。+76
-7
-
1024. 匿名 2022/07/18(月) 21:59:27
>>1006
いじめっ子側の暴論だと思う。
そういう誤解に繋がる言動をしなければいいだけの話。+28
-7
-
1025. 匿名 2022/07/18(月) 22:38:11
レビュー本2022買う方、プラスお願いします!
私はキャトルで買う予定です。+37
-2
-
1026. 匿名 2022/07/18(月) 23:38:02
>>1017
映像に永遠に残るし配信もされてて全国の人が観てる状況でああいう言動をとってしまった本人が悪いでしょ…。+61
-2
-
1027. 匿名 2022/07/18(月) 23:56:03
>>998
めっちゃわかる、私なんて開演前から終わるの寂しくなってたw
また良席当たるよう願おう!+12
-1
-
1028. 匿名 2022/07/18(月) 23:58:11
恥じない人生のところは「宝塚でやってきたことを信じてこれからの人生も頑張ってね!」の私とは違う言葉の使い方をしてると捉えられなくもないと思うからいいんだけど、「〜バレちゃってるから〜」が余計なんだよなあ。
+49
-3
-
1029. 匿名 2022/07/19(火) 01:07:32
バロックロック見てるけど、NHKは画質がホント綺麗だよね〜。大劇場公演は全て放送してほしいわ。+53
-1
-
1030. 匿名 2022/07/19(火) 02:08:00
>>1029
アウグストゥス無かったのが本当に残念。。+10
-4
-
1031. 匿名 2022/07/19(火) 02:24:28
ステージトークオンラインが観たくて友の会入会の手続きしたんだけど、カードが届いたら入会完了?
それから共通IDの登録が必要みたいだけど、8/1からの配信に間に合うかな?+5
-1
-
1032. 匿名 2022/07/19(火) 04:50:23
花組の中継見ました。音くり寿さんパッと明るく華やかな容姿、実力と完全に娘1の器の人やんと思いました。なぜ―、人事って。
+7
-23
-
1033. 匿名 2022/07/19(火) 06:35:14
元禄の聖乃あすかさん、見た目大衆演劇の花形感があってとてもよかった。+3
-2
-
1034. 匿名 2022/07/19(火) 08:07:01
>>1032
娘1の容姿、お芝居ではなかったから+24
-8
-
1035. 匿名 2022/07/19(火) 08:36:15
>>1034
お芝居はできるんじゃないかな
アウグストゥスでは控えめなオクタヴィアを演じてたし
+8
-5
-
1036. 匿名 2022/07/19(火) 08:59:13
音くりちゃん前は歌も芝居もクセが強かったからなぁ。
宝塚のヒロインというよりは女優って感じ。
それでも娘役2番手として一人で銀橋渡ったり大階段降りたり破格の扱いだと思うよ。+62
-1
-
1037. 匿名 2022/07/19(火) 09:04:53
ここにも湧いてる正義厨ってある意味アンチより厄介だよ
ほんとに・・・+4
-19
-
1038. 匿名 2022/07/19(火) 10:21:52
音くりちゃんは寄り目気味なのが残念だったね、目が離れ気味な方が舞台メイク映えするから…
ちなつさんとかひとこちゃんなんて、素顔はスッキリしてるのにメイクしたら色気増し増しの別人でビックリするもの+51
-1
-
1039. 匿名 2022/07/19(火) 10:31:09
>>1026
いつまでも96期を叩いてた人達と同じ思考なんですね+12
-15
-
1040. 匿名 2022/07/19(火) 10:51:03
正義感とかじゃなく普通の感想だよ。
普通は人前であんな事は言わないし、普通は集団でいじめもしません。+17
-12
-
1041. 匿名 2022/07/19(火) 10:53:27
音くりちゃんの技術は素晴らしいけど、声質が別格向きだったと思う
聞き取りやすくて綺麗だけど、なんかヒロイン声じゃないんだよね+34
-1
-
1042. 匿名 2022/07/19(火) 11:06:46
>>1041
音くりちゃんでラジオドラマ聴いてみたいな
+17
-1
-
1043. 匿名 2022/07/19(火) 11:46:59
>>1029
NHKだと著作権がクリアされることも結構あるからロマ劇FSの収録なかったのが惜しい
TCAが頑張ってくれたからマイ・ウェイだけで済んだけどやっぱり中詰で全員で歌うの残してほしかった+17
-1
-
1044. 匿名 2022/07/19(火) 11:48:57
音くりは丸顔で童顔で背も低いからヒロイン適齢の学年の時は周りを食う天才子役感があった
今は貫禄ついてヒロインらしくないし難しかったね+33
-3
-
1045. 匿名 2022/07/19(火) 13:10:31
花中継 ショー。ここではちょっと出しにくい名前だけどこの公演で退団の優波さんの娘役従えての銀橋見せ場もよかったと思います。彼女のたしかな力も感じました。
全体的に良質なショーだった。だから最後羽・・とすこし残念に思いました。
元禄は話の内容よりも、衣装を中心にした雰囲気をたのしみました。+24
-9
-
1046. 匿名 2022/07/19(火) 13:33:44
>>1036
退団後芸能界いくんでしょうかね。ミューじゃなく演技のみの世界だと黒木華的ポジションにいきそう。素のカオの系統がなんか似ているし。+0
-13
-
1047. 匿名 2022/07/19(火) 13:44:14
>>1008
これもぅ売り切れたのかしら+3
-1
-
1048. 匿名 2022/07/19(火) 13:45:07
コスモこんろちゃんは、すぐ売り切れてたと思う。
再販してるかは知らん。+15
-1
-
1049. 匿名 2022/07/19(火) 14:02:47
>>1046
音くりちゃんが歌わないのはもったいないなぁ。
外部でソニンみたいな立ち位置で活躍できると思ってるんだけど、どうだろう。
ちょっと癖のある感じも、外部だと少しマイルドに感じられそう。+34
-1
-
1050. 匿名 2022/07/19(火) 14:06:17
>>1049
たしかにおっしゃるとおり。ちゃぴみたいに二刀流でいけるかな。+1
-4
-
1051. 匿名 2022/07/19(火) 14:07:53
>>1006
夢見すぎと言われたらそれまでだけど、同時期に退団した華ちゃんがほんとに大切に扱われて送り出されてたから、余計にさくらちゃんに肩入れしちゃう。
ジェンヌにはみんな幸せに退団してほしいよ。+63
-6
-
1052. 匿名 2022/07/19(火) 14:33:41
もういいよ!たまさくの話は
もっと楽しい話しよう
で、悲しいこと書くがバロックロック録画予約したはずなのに入ってない
泣く
+39
-10
-
1053. 匿名 2022/07/19(火) 15:21:35
>>1039
どう思うかは人それぞれだよ。
あなたが珠城さんを好きで擁護したいならその気持ちを大切にしたらいいよ。
ちなみに私は別に96期のことを叩いてはいないよ。
研1未満のまだまだ子供である音楽学校生が学校内で起こした出来事(それも、どこからどこまで真実か分からない)だし、少なくとも表に出てる部分は舞台人として人としてきちんとしていたと思う。
珠城さんは、トップスターという影響力のある立場を数年務めてきて社会人としてもそれなりの年齢であるのに、なんでよりによって千秋楽の緞帳前っていう皆がものすごく注目する最後の最後の場面であんなことになっちゃったんだろうってむしろ残念な気持ちなのよ。
私は月組ファンだし珠城さん率いる月組が大好きだったから、「これじゃあせっかく今まで頑張って務め上げてきたのにマイナスイメージ残っちゃうじゃん!」って、応援してきたからこそ幻滅してしまったのよ。
「幻滅する」って、元々嫌っている相手には使わない言葉だからね。+67
-7
-
1054. 匿名 2022/07/19(火) 15:24:33
>>1046
断然ミュージカルでしょう!!あんだけ歌えて、なんでもできる役者さんをミュージカル界が放っておかないと思うよ。演技だけだと正直音くりちゃんの良さは出ないと思う。退団後がとても楽しみだね。でもまずは東京公演も無事完走できることを願おう+46
-1
-
1055. 匿名 2022/07/19(火) 16:09:11
産経のインタビューでさくらちゃんが、言葉がきれいな人と人付き合いするのが大事(意訳)と言っているのが興味深い。
有料会員になれば読めるから、皆是非産経に登録して読んでみて+34
-7
-
1056. 匿名 2022/07/19(火) 16:11:32
せっかくゆずかさんムラ初完走だったのに、東京感染者爆発中で悔しいよね。
お盆にかけて感染者右肩上がりだろうから、どうなるかな。心配。
そしてこのままだとタカスぺはなさそうなの悲しみ+29
-3
-
1057. 匿名 2022/07/19(火) 16:15:50
レビュー本楽しみだなぁ♪+24
-1
-
1058. 匿名 2022/07/19(火) 16:31:05
長文しつこいわ+9
-23
-
1059. 匿名 2022/07/19(火) 16:33:30
>>1056
東宝で初のSSそれもセンターが待ってる
私は震えているよ。お願い完走してー!+44
-1
-
1060. 匿名 2022/07/19(火) 16:39:16
>>1059
初のSS席は楽しみですね…!
わたしも贔屓組でSSセンター当たったとき、その日に着てく服全身揃えて美容院と美容皮膚科に行ったくらい(どうせマスクなのに笑)当日まで楽しみでワクワクソワソワしてたの覚えてる
無事に幕が上がるといいですね!+31
-1
-
1061. 匿名 2022/07/19(火) 17:21:41
まだ贔屓と呼ぶ前、ちょっと気になる、くらいの時にSSで目の前に来てとびきりスマイル貰って沼落ち笑笑
今この状態で贔屓をSSでみたら死ぬ☠笑+8
-2
-
1062. 匿名 2022/07/19(火) 17:38:26
ファシネイション華やかで楽しかった
れいまど筆頭に軽やかで体力すごいなぁ
エーデルワイスの最後は和海さん?うまかった~
咲乃さんの声も綺麗!
湖春さん小柄で童顔で可愛い、ちょっと花總さんぽい上品な雰囲気ない?成績よさそうだし今後活躍するか注目したい+25
-1
-
1063. 匿名 2022/07/19(火) 17:45:43
>>1059
震える気持ちわかる。
私は先週の星組だったんだけど毎日震えてた。
特にSSは毎日気が気でないよね。+24
-1
-
1064. 匿名 2022/07/19(火) 17:59:42
それもなんだけど自分も感染しないようにしなきゃって緊張してる…
周りにボコボコ増えてきて油断ならない+22
-2
-
1065. 匿名 2022/07/19(火) 18:07:54
>>1049
ソニンはもう今や大御所だからなあ
私は外部も好きなんだけどヅカOGが出るってなかなか大変よ
トップだって主役じゃない時あるくらいだし。+21
-2
-
1066. 匿名 2022/07/19(火) 18:32:48
>>1064
同じこと思ってた。チケットを持ってて観劇前日に感染したらチケトレにも出せないし当日は家から出れないしチケットを震える思いで持ってる感じがずっとあってしんどくなって、チケット取りに積極的になれない。+14
-1
-
1067. 匿名 2022/07/19(火) 18:41:45
>>1064
うちなんて家族多いから余計に
家族が濃厚接触者になっても仕事は行くのに劇団からは自粛要請でてるから行けないのがモヤるけども
それで2回チャラになった+10
-1
-
1068. 匿名 2022/07/19(火) 18:47:47
濃厚接触者の濃厚接触者はOKじゃん、普通の人じゃんって思ったけどだめなのか…
これ黙っていく人居そう+10
-1
-
1069. 匿名 2022/07/19(火) 19:15:31
花『殉情(じゅんじょう)』の解説に絵麻緒ゆうさん(95年、02年主演)の名前が出てきて、現役時代に衣装に誰かからカミソリを入れられたというエピソードを思い出した。
その事件について「入れられた私よりも入れた人間のほうが不幸だと思ったわ。フフフ・・・」という絵麻緒さんのメンタル強しで憧れます。
あと今公演は主演のお二人にとって重要な試金石になるてやつですよね。+22
-4
-
1070. 匿名 2022/07/19(火) 19:25:53
>>1065
今のソニンは確かに貫禄とかすごい!
音くりちゃんも、どちらかと言うとオランプじゃなくてソレーヌとして力強く歌ってるイメージがあって。(1789)
退団後は皆さん大変だと思うけど頑張ってほしいね!+19
-1
-
1071. 匿名 2022/07/19(火) 19:26:32
今日星組さん見てきたんだけど、せおっち辞めないよねえって心配になっちゃったよー
半分の花とはいえなこちゃんとお揃いだしありちゃんの下になるのも想像出来ないし。。+19
-1
-
1072. 匿名 2022/07/19(火) 20:03:40
>>1059
考えないようにしてるんだけど、来月には陽性者も増えるだろうし、花組も公演中止になるかもってやっぱり頭をよぎることはあるんだよね。
前回は花組観れなかったから何とか観たい。+11
-2
-
1073. 匿名 2022/07/19(火) 20:14:51
>>1071
花→羽の間違い+2
-1
-
1074. 匿名 2022/07/19(火) 20:21:54
>>1069
えまおさん、カッコいいな✨
私も、そんなメンタルになりたい。+24
-4
-
1075. 匿名 2022/07/19(火) 20:41:58
せおっちにはまだまだ星組にして欲しい。
長くいてくれるためならありちゃんにサクッと抜かされてくれた方が個人的には嬉しい。
本人が辛いなら望まないけどさ。
ありちゃん下につけて2番手羽背負ったら即退団しちゃいそうで怖い。+40
-2
-
1076. 匿名 2022/07/19(火) 20:44:53
レビュー本のCMは、せおさんのがありちゃんのより先に映ったよね。+6
-1
-
1077. 匿名 2022/07/19(火) 23:40:08
最近ヅカを観始めたので、まどかちゃんは既に完成されたベテラン娘1で
全部兼ね備えていることに不思議はなく、特別な感動はなかったのですが
先日研究3のバレンシアの熱い花みてビックリしたわ
初っ端からあんなに完成していた人だったのね
こんなに早々に歌、ダンス、ビジュアル、演技すべてをモノにしてるって
物凄い逸材だわ
5年以上周回遅れの感想なのですが、とても感動してしまったので
書かせてもらいました
+46
-3
-
1078. 匿名 2022/07/20(水) 00:30:20
>>999
月組ファンだけどあの時叩かれ方が異常だったので最後の公演の録画はいまだに見れない。バッシングの状況を思い出すので。
ヅカトピのガル民は「この人はイジってOK」と特定の人をイジメに近い言葉で傷つけている自覚がほとんど無い気がする。+29
-4
-
1079. 匿名 2022/07/20(水) 00:43:55
>>1065
ソニンはつんくプロデュースでいやらしいジャケットの変な歌を歌ってたイメージ強い
いつの間にかミュージカルいってたんだねw
ちらっと見たけどあまりすごさはわからなかった
歌い方が苦手なのかも+8
-8
-
1080. 匿名 2022/07/20(水) 00:48:22
>>1071
れいちゃんや琴ちゃんとずっと同じだったマイティとせおっちはそれなりに引き際を考えていると思う
+22
-3
-
1081. 匿名 2022/07/20(水) 01:17:17
>>1079
行列観たのかな?
ミュージカル界で活躍はしてるけれど、歌うま枠とは違うと思う。とりあえず顔芸含めて圧があるから、シトワイヤンが革命起こすみたいな役が一番似合う。ヒロイン属性はゼロだから、行列で歌ったみたいなディズニーは本人に最も合ってない選曲だったと思う。純な乙女みたいなのは、外見声質や歌い方からして似合わない。+27
-1
-
1082. 匿名 2022/07/20(水) 01:25:24
>>1077
まどかちゃんはむしろ若手の時の方が凄さか突き出てたと思う。
研2の王家新公、研3のエリザ新公でも緊張してるのは分かったけれど、それでも難曲揃いの作品の歌を歌えてたから。お芝居的にはまだ荒があったけど、それでも娘トップでも大作ミュージカルだと歌えない人も多い中、その学年でそつなく歌えてたのは衝撃的だった。まぁ様だったかな?まどかちゃんは舞台度胸があるって言ってたし、組み替えしたばかりの真風さんも「この子とんでもないな」的なことを思ったらしい。
むしろ今学年上がってスカート捌きが苦手なのは変わってないから、それだけ頑張ってほしい。+28
-5
-
1083. 匿名 2022/07/20(水) 04:27:39
ニワカすぎてスカート捌きって何が正解なのかよくわからないんだけど、スカート捌きが綺麗って何を指すの?
スカートから足が見えない、感じられないとか?+18
-1
-
1084. 匿名 2022/07/20(水) 07:58:43
スカート捌き論争はいつもめんどいんだよなーw
優雅な所作が好き、ダイナミックな動かし方が好き、そもそもそんなの気にしない で話まとまらないよ+27
-3
-
1085. 匿名 2022/07/20(水) 09:14:26
>>1079
ソニンは頑張ってきた苦労人だからそんな風に言わないでほしいな。普通のアイドルでデビューだったけどいろいろあったんだよ。+12
-11
-
1086. 匿名 2022/07/20(水) 09:56:13
じっくりスカート見たことない
顔の美しさ、スタイルのよさ、ダンスのうまい人はそこをみちゃうけど+4
-6
-
1087. 匿名 2022/07/20(水) 11:23:05
>>1086
宝塚で言うところのダンスが上手い人は、スカート捌きや燕尾のテイル捌きも含めての話になることもある。
名前が出てたまどかちゃんは申し訳ないけど、スカートの中身が見え過ぎでガサツに見える。今の娘トップでは海ちゃんが一番スカート捌きは上手かな?
黒燕尾の男役ならではのダンスも、丈短めで補正のために少し肩幅広くとったジャケットで踊るから、スクエアをキープできてない人は、ジャケットが動いて左右のバランスが崩れちゃう。身体を振るときにテイルをジェンヌが意識してると言うのは、外部の俳優さんの所作と比べると分かりやすいかも。
運動神経や一般的なダンスのうまさならそらキヨとかトップクラスだけど、男役としてのダンスはそこまでなんだよね。+22
-11
-
1088. 匿名 2022/07/20(水) 12:45:14
スカート捌きとはどういうことか星奈優里を見たら分かる
+15
-4
-
1089. 匿名 2022/07/20(水) 13:33:42
博多座ガイズが、一部公演中止らしい。
開演12分前にみりおちゃんたちが出てきて説明があったらしい。
辛すぎる。+42
-1
-
1090. 匿名 2022/07/20(水) 14:19:03
>>988
大千秋楽でのたまきさんのさくらちゃんへの対応は本当に残念の一言に尽きる、たまきさん自ら晩節を汚してしまったなぁ、という思いが拭えません。さくらちゃんもそんなこといわれて思うこともあったでしょうよ、さくらちゃんよくこらえたね、えらかったねって思いますもん。+40
-18
-
1091. 匿名 2022/07/20(水) 14:53:56
東宝エリザのちゃぴを観たことある方、感想はいかがですか。あと評判もどうだったのかな、と気になっています(前任のはなちゃんはあんまりな評判が伝わってきたので・・)。+4
-2
-
1092. 匿名 2022/07/20(水) 15:09:41
最近ファンになった人とか(わたしも当時は知らないです)が、これに写るかちゃさん(凪七瑠海)をを見て、この人はむかし宝塚の代表作「エリザベート」の本公演でタイトルロールを演じた、という事実をにわかには信じられないんじゃないでしょうか。じぶんもいまだによく飲み込めていない。
https//kageki.hankyu.co.jp/sp/revue/2022/soukyunosubaru/cpl73a00000bi3lu-img/cpl73a00000bi3s90715.jpg+0
-2
-
1093. 匿名 2022/07/20(水) 15:12:26
>>1092
「蒼穹の昴」貼りたかったんですが、失敗しました。
すいません。+4
-1
-
1094. 匿名 2022/07/20(水) 15:40:47
+7
-2
-
1095. 匿名 2022/07/20(水) 15:58:56
>>1091
私は月組の時も東宝エリザも観ましたが、もう観なくていいかなと思いました。
歌は無難に歌えてるし、上半身だけは華奢で首も長いのでドレス映えはします。ただ国をも動かす美貌が感じられなかった。鏡の間のオーラや王妃としての気高い気品や威厳が感じられませんでした。演じていても何だかちゃぴなんです。リヒテンシュタインが2人いるなどとも一部の人に言われていました。特にお芝居が大事な二幕はお花さんの圧勝でした。お花さんはそこまで歌が上手い訳ではないけれど、もってる雰囲気が孤独で気高い王妃にぴったりでした。
+36
-8
-
1096. 匿名 2022/07/20(水) 16:01:49
ガイズ今度は開演10分前に中止か
もうやだね…+33
-1
-
1097. 匿名 2022/07/20(水) 16:28:25
+24
-2
-
1098. 匿名 2022/07/20(水) 16:32:43
スカステでNHK収録リマスター版雪組ノバボサノバ見てるけど轟さん、若いしアップ多い!(99年だから当たり前だけど)すごい映像綺麗…!
初舞台生の顔も認識できるくらいアップ多用してくれてる。
轟さん、もう劇団に居ないってのがなんか不思議な感じ+30
-1
-
1099. 匿名 2022/07/20(水) 16:45:06
>>1094
かわりに貼ってくださって感謝です!
あらためてこれ見るとエリザ本役経験者、ほんとかよーと思います。もちろんウィキにも記載があるんですが、なにか理解が追い付きません。+4
-5
-
1100. 匿名 2022/07/20(水) 17:34:12
>>1062
湖春ひめ花ちゃん小さくてかわいいよねー。
私の中では「歌えるシナちゃん(山科愛ちゃん)」と呼んでいる。
ちなみに夢白さんは「踊れるとなみ(白羽ゆりちゃん)」+12
-4
-
1101. 匿名 2022/07/20(水) 17:42:33
>>1097
横だけど、あさこ(瀬奈じゅん)さんはルキーニ、エリザベートとトートやったんだよね+20
-1
-
1102. 匿名 2022/07/20(水) 18:10:43
花組年始に休演になったばっかりだからさすがに大丈夫っしょ!とおもったけど型が違うからまた誰かしら関係者が感染する可能性があるのか。
それにあれだけの人数だと時間差でズルズル陽性者が出て期間が伸びる可能性もあるね。
はぁ、ほんといつまでこれやるの?
岸田さん、第6波の時に今拡大してる時に分類見直すのは現実的じゃないっていってたけど、収まってこの波がくるまでに何か議論してくれてたの?
勘弁してよ…+32
-2
-
1103. 匿名 2022/07/20(水) 18:16:57
あさこさんに後妻作らなかったのってエリザベートすること決まっていたからなんだろうね
あいあいとしずくちゃんにシシィやらせられないから劇団はトップ娘役を置かなかったんだと思っている+17
-2
-
1104. 匿名 2022/07/20(水) 18:51:06
>>1091
東宝お花さま、ちゃぴの東宝と宝塚、東宝はなちゃんと観ています。ちゃぴは宝塚の時は流石だなと思ったけど、東宝でお花さまと比べられてしまうとやっぱり気品とかオーラが足りない。あと宝塚の時には気にならなかったキンキンする歌い方が目立っちゃってたかな。ちゃぴが退団した時はお花さまの後をちゃぴが継ぐのではと思ったけどシシィはお花さまに並べる人いないと思う。
今回お花さま最後のシシィではと言われてるけど他の人だったらもう東宝エリザ観ないかも。チケット代高いから納得いくキャストじゃないと帝劇は見たくないって感じ。+40
-2
-
1105. 匿名 2022/07/20(水) 18:52:28
>>1103
劇団はなぜそのお二人にシシィをやらせられないと評価、判断したのでしょうか。+3
-4
-
1106. 匿名 2022/07/20(水) 18:56:31
>>1104
1104さんが思われる、今後のエリザならこの人がふさわしいという人はどなたかいますでしょうか。
わたしはみりおんは候補にあがんなかったのかなーとか、まさおは?、あときいちゃん。+6
-7
-
1107. 匿名 2022/07/20(水) 19:02:44
>>1102
型もちがうし、半年以上も経ってるし休演になる可能性は高いよね。あの大所帯だし1人でもなれば徐々に増えてくんではないかな。
早く指定感染症から外してほしい。
+18
-3
-
1108. 匿名 2022/07/20(水) 19:38:44
>>1106
まさお、きいちゃんはないわー。
まさおはスタイル顔立ち的にはいけそうだけどね。+23
-4
-
1109. 匿名 2022/07/20(水) 19:44:25
>>1105
あいあいはビジュアルと雰囲気でしずくは実力じゃない?
+16
-2
-
1110. 匿名 2022/07/20(水) 20:25:14
>>1081
ソニンのコンスタンツェ(モーツァルト!)もよかった!+5
-4
-
1111. 匿名 2022/07/20(水) 20:27:46
>>1106
1104です
個人的にはみりおんのシシィ好きでした。
私は好きだけれど帝劇埋められるかというとどうかなって事なんだと思います。
もしみりおんがシシィしてくれたら私は観に行きます。
まさおさんは退団後の1789アントワネットを観ました。これもお花さまとwキャストでまさおさんは綺麗だし最初のあのドレスの所とかは雰囲気も似合ってて良かったんですけど王子がなくなる場面はお花さまと比べてしまうと…でした。
お花さまはお姫様がとてつもなく似合うのもそうなんですけどルドルフ亡くなる場面や夜のボート、1789やマリーアントワネットだったら王子亡くなるところがとても上手なんです。豪華なドレスじゃなくても気品漂ってるし、母としての哀しみがとても伝わってくるんです。
マリーアントワネットは対になるお役がソニンさんでまた2人の対比が迫力あって凄いです。シシィはもしかしたらご卒業かもしれないけどマリーアントワネットは続けて欲しいです。
長くてごめんなさい。
+25
-5
-
1112. 匿名 2022/07/20(水) 20:29:14
>>1097
かちゃさん綺麗だー+36
-2
-
1113. 匿名 2022/07/20(水) 20:30:54
>>1111
もしかしたら1789、ちゃぴも入ってトリプルキャストだったかも…?随分前で忘れてしまって
申し訳ないです。+2
-5
-
1114. 匿名 2022/07/20(水) 20:35:41
>>1113
1789のマリーは初演がお花様と凰稀かなめさんとのWキャストで再演がまさおと鳳稀かなめさんとのWキャストです+8
-1
-
1115. 匿名 2022/07/20(水) 21:05:36
東宝のエリザ花總さんが抜けたら誰がやるんだろ。けっこう気になる。トート役も新しい人を見つけていかないといけないと思うけど。+16
-1
-
1116. 匿名 2022/07/20(水) 21:08:12
>>1114
帝劇と宝塚と記憶がごっちゃになってしまってごめんなさい。。
かなめさんは観ていません。+3
-1
-
1117. 匿名 2022/07/20(水) 21:12:37
>>1115
トートは今の芳雄さんゆーたいくさぶの3人で暫くいけると思うけどシシィは本当にわからない。歌のキーが高いから元ヅカ娘役トップがするのが合ってるとは思う。+20
-1
-
1118. 匿名 2022/07/20(水) 21:22:44
カチャさんが退団して東宝でシシィとかはないか、、カチャさんのシシィ生で見てみたいんだけどなー+11
-7
-
1119. 匿名 2022/07/20(水) 21:37:42
花總さんのあの気品はすごいわ
+34
-2
-
1120. 匿名 2022/07/20(水) 21:50:41
>>1106
まあやちゃん、溌剌とした少女時代~私だけにあたりまでのシシィすごく似合うと思う、エリザのガラコンのねねちゃんとみりおさんみたいに、前半後半、違う人がシシィを演じる舞台みたいなのもみてみたいなぁ。
+13
-9
-
1121. 匿名 2022/07/20(水) 22:50:53
まあやはシシィ役者ではない。王妃が似合わないんだよ。+35
-7
-
1122. 匿名 2022/07/20(水) 23:18:17
花總さんの気品とかオーラって他の女優さんにはないんだよなぁ
マリーアントワネットを観に行った時に笹本さんのマリーと花總さんのマリー両方観たのだけど、笹本さんのほうが若いし歌も上手で綺麗なんだけど圧倒的な皇族、王族としてのオーラが花總さんにかなわないなあって思った
唯一無二のオーラ、気品なのだなと思う
これはもう持って生まれたものだしお稽古でどうなるとか技術とかとはまた違うんだよなあ
ちゃぴのエリザは観てないんだけれどやっぱりチケット取って観に行くなら花總さんのエリザがと思ってしまう
トートはわりと誰でも観たい
+40
-2
-
1123. 匿名 2022/07/20(水) 23:56:14
まどかさんのシシィ見てみたいけど、ちょっと明るいかな。
宝塚の人じゃなければ木下晴香さんくらいしか思いつかない。+15
-4
-
1124. 匿名 2022/07/21(木) 00:31:50
>>1123
まどかちゃんは新公でやったけど、丸顔で童顔だからか王妃ではなく王女だった。当時から5年ぐらい経ってまどかちゃんも大人っぽくなったけど、オランプなら似合うかも。+26
-1
-
1125. 匿名 2022/07/21(木) 00:34:16
シシィのあの気品はやっぱ宝塚出身の女優さんじゃなきゃ!と思うものの宝塚出身でも似合う人限られるね+35
-3
-
1126. 匿名 2022/07/21(木) 00:46:27
どうしたってお花様が比較対象になるから、合ってるんだけど物足りない…と思ってしまう+22
-3
-
1127. 匿名 2022/07/21(木) 04:50:58
こんなのがありました。今年の制作のようです。
歴代エリザベート/シシィ役(東宝・帝劇ミュージカル)まとめ歴代エリザベート/シシィ役(東宝・帝劇ミュージカル)まとめ | カフェ・ド・ミュージカルmusical-tea.com東宝版の歴代エリザベートにキャスティングされた方たちのまとめです。宝塚時代の『エリザベート』作品との関わりや、この役に求められている要素などを含みます。
+5
-1
-
1128. 匿名 2022/07/21(木) 08:11:13
>>1127
一路さん長かったのね
涼風さん似合いそうなのに短かったのね、当時を観て観たかったな
今は年取りすぎて無理ですね+4
-3
-
1129. 匿名 2022/07/21(木) 08:27:10
シシィ役は気品はもちろん、ちょっと陰のある人の方が似合うよね。
となみはアントワネットとシシィ両方やったけど、華やかさのある人だから前者の方が似合ってた。+18
-1
-
1130. 匿名 2022/07/21(木) 08:50:35
>>1125
>やっぱ宝塚出身の女優さんじゃなきゃ!
それはヅカ初演からの刷り込み現象と東宝でもOGしかやってないから比較対象がないという現実からのものでしょ
だって海外じゃフツーにwミュージカル女優さんがやってるからね
ある程度の身長と庶民すぎない雰囲気な外見は必要とは思うけど
+19
-1
-
1131. 匿名 2022/07/21(木) 08:55:55
前も何かの舞台でエリザベートやってたねねちゃんとかは?
外部行ってからは歌も良いし、何より見た目も華やかだけど。
気品はもしかしたら賛否両論かもだけど。。+6
-8
-
1132. 匿名 2022/07/21(木) 09:10:13
お花さまの高貴キャラは唯一無二かもしれないけど、東宝シシィで復活して以降も東宝系の舞台で綺麗なドレスを着たいわゆる「姫役者」みたいな役を続けたことで、「(高貴な位の)ヒロインとはこうあるべき」みたいなヅカのセオリーを外部のミューファンにまで浸透させてしまったのはちょっとした害毒でもあるかなと感じる
(もちろんお花さまの責任では断じてないけど)
外のキャスティングはもっとキャラクターが自由であってもいいと思うんだよね
お花さま降板後でいいけどシシィをWキャストで続けるなら、片方は今まで通りのOG枠でも、もう片方は歌唱力重視でキャスティングしてほしい、エリザファンは二手に分かれて大荒れの大論争になりそうで怖いけどw
+6
-15
-
1133. 匿名 2022/07/21(木) 09:15:58
>>1128
当時は女役キーに苦労していて高音があまり出てなかったらしいよ。+6
-0
-
1134. 匿名 2022/07/21(木) 09:25:48
>>1133
あぁ、退団直後の男役ってそこ皆苦労してそうだね
それと歩き方がどうしても肩で風切る感じ+20
-2
-
1135. 匿名 2022/07/21(木) 09:30:27
>>1128
涼風さんの観たことあるけど細かいお芝居やりすぎ感あってあまりシシィぽくなかった記憶がある
涼風さんならロミジュリのキャピュレット夫人が好き+5
-1
-
1136. 匿名 2022/07/21(木) 12:57:43
>>1131
こんなにマイナス付いてるけど、もう少しお歌頑張ったらねねちゃん良いと思う。ビジュアル的には完璧だし卒業してからすごくねねちゃん頑張ってる。
私が宝塚OGがいいと思うのは私だけにの高音だせるのって中々いないと思うから。娘役歌唱で慣れてる人じゃないと普通のミュージカル女優じゃ無理と思う。
芳雄さんやいくさぶくん、まりおちゃんは音大の声楽科出身で舞台観るとやっぱりレベル違うって感じなんだけど女優さんで声楽科でて活躍してるビジュアル良しな人って見当たらない。+14
-4
-
1137. 匿名 2022/07/21(木) 13:51:44
花總さんより前はエリザ、トートやった男役さんがやってたんだよね
それでいくと明日海さんとかまぁ様とかがやるかもなぁと思ったりもする。
+4
-8
-
1138. 匿名 2022/07/21(木) 14:13:31
>>1130
海外じゃ普通のミュージカル女優さんがやってるのはそれはそうなんだけど、日本でそのある程度の身長と庶民すぎない雰囲気を持った外見となるとやっぱり宝塚かな、と思っちゃうんだよね。もともと外部のミュージカルファンだから宝塚じゃないミュージカル女優さんも割とわかるけどシシィに似合う人は思い浮かばないな。日本のミュージカル女優は宝塚出身が多いのもあるけどね。+13
-2
-
1139. 匿名 2022/07/21(木) 14:15:10
>>1137
ガラコンでやってたから明日海さん来るかもしれないけどもっと高音出るようになってからじゃないとまずいと思う。+28
-1
-
1140. 匿名 2022/07/21(木) 14:29:24
ゆきちゃん、花乃ちゃんはシシィどうなんだろう?
ゆきちゃんは歌の上手さ、花乃ちゃんはガラコン割と良かった気もする。新公やったし。
あとトップ娘役ではないが、私はしろきみが意外とシシィ似合うんじゃないかなぁと思う。+4
-19
-
1141. 匿名 2022/07/21(木) 15:08:42
OGの話なら現役叩かれなくてすむのはわかるけど、生贄を次々放り込むのはやめて差し上げて
妄想にしても帝劇の話でしょうが+16
-1
-
1142. 匿名 2022/07/21(木) 15:20:44
新しく東宝シシィにOGが起用されるとすれば今現役の人たちになると思うし、その人たちにしてもヅカ版でシシィかトートをやらないと呼ばれる確率は低そうよ
110周年の年に上演ありそう+1
-1
-
1143. 匿名 2022/07/21(木) 15:25:49
>>1141
古川雄大とか若いトートが出演するようになったから、年齢的に元男役はなさそう。更にいつも竹馬履いて背の高さを誤魔化してるいくさぶとのバランス考えると、身長差的にもしばらくは元娘役になるのだろう。+9
-3
-
1144. 匿名 2022/07/21(木) 16:20:31
>>1097
カチャさん娘役だったらトップになってたかも
+6
-13
-
1145. 匿名 2022/07/21(木) 16:49:12
その会見の静止画やポスターでビジュに期待したら舞台の上の動くカチャシシィはなんというか、ま、そこまでではなかったな→スタイルはほんと人形みたいだったけどね
歌も他組からわざわざ男役を特出させたほどのことはなかったし、月娘1を置かなかったことといい誰特な人事だったよ
あさこにトートをさせたかったことが不幸の始まり+23
-6
-
1146. 匿名 2022/07/21(木) 18:55:19
ODYSSEY再出港おめでとうございます!!宝塚雪組トップ彩風咲奈が冒険旅行へ向けて“再出港”「ODYSSEY」初日 - 宝塚写真ニュース : 日刊スポーツwww.nikkansports.com宝塚歌劇団の雪組トップ彩風咲奈が21日、冒険旅行へ向けて“再出港”した。雪組公演「ODYSSEY(オデッセイ)-TheAgeofDisvovery-」がこの日… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
+54
-1
-
1147. 匿名 2022/07/21(木) 18:57:25
ワタシのお茶が宇宙のテッペンになる日が来るとは一年前は想像できなかった+1
-1
-
1148. 匿名 2022/07/21(木) 19:13:09
2023年 公演ラインアップ【東京国際フォーラム公演】<2023年1月・宙組『MAKAZE IZM』> | ニュース | 宝塚歌劇公式ホームページkageki.hankyu.co.jp2023年宝塚歌劇公演ラインアップにつきまして、【東京国際フォーラム公演】の上演作品が決定しましたのでお知らせいたします。宙組公演■主演・・・真風涼帆◆東京国際フォーラムホールC:2023年1月9日(
これは退団フラグですかね?+54
-2
-
1149. 匿名 2022/07/21(木) 19:26:30
こってぃバウ決まったね
生駒先生はこれがデビュー作品?
女性の演出家のデビューが続いているね+23
-1
-
1150. 匿名 2022/07/21(木) 19:51:20
雪組オデッセイ、迷ってる人行った方がいいよ
ダルマのトップスターなんてそうそう見れるもんじゃない
咲ちゃんの美脚を見ないなんてダメよ+30
-1
-
1151. 匿名 2022/07/21(木) 19:53:06
>>1150
それよりあがちんの女装よ!
+6
-4
-
1152. 匿名 2022/07/21(木) 20:07:53
>>1150
咲ちゃんのダルマ見れるんだ。足の長さがすごいだろうなー。明日行くので楽しみです。+26
-1
-
1153. 匿名 2022/07/21(木) 20:13:37
こってぃバウってことは潤花キキずんもえこまで国フォに勢揃い?+6
-5
-
1154. 匿名 2022/07/21(木) 20:16:22
>>1153
こういう時、娘1はDSやりがちだけど、かのちゃんは続投っぽいからどうなんでしょう。+6
-3
-
1155. 匿名 2022/07/21(木) 20:17:22
>>1153
キキちゃん主演で全国ツアーあったらゆりかさん退団ぽいよね。+4
-7
-
1156. 匿名 2022/07/21(木) 20:18:58
>>1152
思わず贔屓じゃなくて咲ちゃんをオペラで追ったよ
すんばらしいので覚悟して行ってほしい
+13
-2
-
1157. 匿名 2022/07/21(木) 20:56:36
オデッセイ無事開演してよかった。私のチケットは前回溶けたけど、せめて配信は観れますように。+32
-0
-
1158. 匿名 2022/07/21(木) 21:31:02
>>1150
ドキドキして直視出来ない!と思ったけど
悲しいかな席は遠いのでオペラグラスで見まくる!
+11
-1
-
1159. 匿名 2022/07/21(木) 22:07:41
>>1151
瀬央子さん思い出した+8
-0
-
1160. 匿名 2022/07/21(木) 22:09:25
>>1158
私1階一桁列だったのにオペラグラスで咲ちゃんガン見しちゃったわ
周りの人もそんな感じだった
咲ちゃんがダルマで出てきた時客が息飲んだのきこえたわ+16
-0
-
1161. 匿名 2022/07/21(木) 22:16:19
星組さんあともう少しだから完走出来ますように!
雪組さんも最後まで出来ますように!+25
-0
-
1162. 匿名 2022/07/21(木) 22:39:00
>>1146
本来の予定通りならば、あやなちゃんも出演してる筈だったのにね😢+20
-3
-
1163. 匿名 2022/07/21(木) 23:32:00
>>1148
>真風涼帆の過去と未来に迫る『MAKAZE IZM』にご期待ください。
未来にも迫るらしいよ…?真風さんの退団タイミングいよいよわからなくなってきたわw
国際フォーラムでSS席チケットは今回が初めてかな?+26
-0
-
1164. 匿名 2022/07/22(金) 00:49:55
>>5
甘いな @地元民+0
-4
-
1165. 匿名 2022/07/22(金) 01:24:04
>>1164
彼氏と一緒にいるジェンヌをよく見掛けるとか?+1
-2
-
1166. 匿名 2022/07/22(金) 02:04:10
過去と未来に迫る
未来が気になる
轟さんみたいに残る感じ?
考えすぎ?+6
-0
-
1167. 匿名 2022/07/22(金) 02:16:28
最近まどかちゃんに対して、ちゃぴ時代後半に感じていた胸やけ(?)もうお腹いっぱい感を感じて辛い。
「私出来る娘役なのよ」感がしんどい。
真風さんそろそろなら一緒に去って欲しい。+17
-31
-
1168. 匿名 2022/07/22(金) 02:22:27
>>996
いや、普通に考えて観劇も仕事の1つですよね?
花組が博多座公演控えてるなら招待もされます。私たちのような娯楽とは訳が違いますよ。+19
-3
-
1169. 匿名 2022/07/22(金) 02:31:00
>>1032
くり寿ちゃんなぁ、、トップ娘役狙ってたならヒロインらしさをみせるお芝居も出来たと思うけど、毎回ご本人があえて違うプランで突き進んでいるようにみえました。
あとは残酷ですが、容姿(骨格や身長も)ですよね。+19
-0
-
1170. 匿名 2022/07/22(金) 02:42:17
>>1091
マイナスかもしれませんが…東宝で花總さんと愛希さん両方観ましたが断然愛希さん派でした。正直、トート目当てだったのでどちらのシシィでも良かったのですが、花總さんはもう"お母さん"感が強くて…お綺麗なのですが最初から最後までおばちゃんだなーと思いながら観てました。
技術的な面はあまり分かりませんが、愛希さんの方が幼少期~老年期までの移りが分かりやすいです。あと私的には充分お綺麗でした。+10
-7
-
1171. 匿名 2022/07/22(金) 02:47:39
>>1115
宝塚以外にさせる気があるなら木下晴香
宝塚ならひとこお披露目&星風さん退団でエリザ→東宝エリザコースとか?+3
-1
-
1172. 匿名 2022/07/22(金) 02:59:47
夢白あやがマリーアントワネットの雪組ベルばらめっちゃありそうと思った
花組もフラグ立ててるけど、まどか3回連続マリーはないかなって、ロザリーやるかもだけどさ+10
-0
-
1173. 匿名 2022/07/22(金) 03:27:57
>>1172
graphでベルばら語ってて嫌な予感しかない
自担の組では勘弁!!!+10
-0
-
1174. 匿名 2022/07/22(金) 06:25:15
>>1167
お芝居の鼻詰り声が気になる
歌うと大丈夫なのに+12
-0
-
1175. 匿名 2022/07/22(金) 06:29:36
オデッセイの開幕は心から嬉しいが、何でこんなにどぎつい色合わせの羽根と衣装になってしまったのか…
このポスターのイメージとだいぶ違ったw+12
-0
-
1176. 匿名 2022/07/22(金) 06:30:22
>>1151
シティハンターの叶ゆうりばりのオカマ感…w+23
-0
-
1177. 匿名 2022/07/22(金) 06:32:32
>>1175
とにかく全体的に衣装が豪華みたいね。
夢介が地味だっただけに、派手な衣装を着こなす咲ちゃんを見たかったから嬉しい!
(しかもダルマがあるとか!)
でもまさか、羽根まで派手になるとは…+21
-0
-
1178. 匿名 2022/07/22(金) 06:38:33
>>1176
この写真の場面ってネタみたいに面白くやってる部分とかではなく、大真面目にこれなんですか?
本当に女装すぎて衝撃でw+9
-0
-
1179. 匿名 2022/07/22(金) 07:00:45
>>1178
真面目にやってコレなんだと思うよ…w+16
-0
-
1180. 匿名 2022/07/22(金) 07:03:56
>>1150
トップスターでもダルマやるんだ!!
fire feverの時は雪組みんなダルマやってる中咲ちゃん1人だけ男装だったから(組長さんもやってなかったけど)、トップはダルマやっちゃダメなのかと思ってた。
美脚拝みたいなー!+20
-0
-
1181. 匿名 2022/07/22(金) 07:10:33
>>1180
両端の2人コラージュみたいで可愛い+3
-1
-
1182. 匿名 2022/07/22(金) 07:46:57
>>1176
女子なのにこの女装感!男たちが群がってるというよりも身体検査されてるように見える(笑)
男役の鑑だ+30
-0
-
1183. 匿名 2022/07/22(金) 08:08:31
>>1180
かなめだってやってる。
個人的には170以下の小さいトップにはさせても、娘役のダルマと変わらないからやらなくてもいい(サバよんでるから、実際背が高い娘役と変わらない)。背も平均より高くて脚が長い人がやるからこそ、価値があると思ってる。+21
-0
-
1184. 匿名 2022/07/22(金) 08:11:04
ガトボニで咲ちゃんはレオタードみたいな格好を見たばかりだし、見た目の驚きがあまりない。+4
-5
-
1185. 匿名 2022/07/22(金) 08:50:52
>>1180
fire feverでダルマにならなかった組長以外のもうお一人も今回女装してます+2
-0
-
1186. 匿名 2022/07/22(金) 09:00:09
咲ちゃんウエスト細くて脚が素晴らしくキレイ!冴羽獠と同一人物とは思えない笑
ただトップスターのいかにもなダルマは個人的にはあまり見たくないかな。なんか落ち着かない気分になる笑
花組クールビーストのれいちゃんの中性的なやつくらいがちょうどいい塩梅。筋肉しっかりついた美脚を堪能したわ+10
-1
-
1187. 匿名 2022/07/22(金) 09:29:05
>>1185
ダルマやらなかった人、もう1人いたんだ!
知らなかった!
誰だろう…??+2
-0
-
1188. 匿名 2022/07/22(金) 09:30:49
>>1186
トップに限らずだけど、男役に胸があるだけで何かもう違和感あるw
だいもんの女性用の衣装すら、いまだに見てはいけないものを見てしまった感が抜けない…+5
-3
-
1189. 匿名 2022/07/22(金) 10:17:37
>>1176
これって男役メイクだから違和感あるんだよね?笑+9
-0
-
1190. 匿名 2022/07/22(金) 10:30:54
ギャツビー初日おめでとう!!
無事に開演できますように…+12
-0
-
1191. 匿名 2022/07/22(金) 10:53:14
>>1188
そっかそこまで求めてるのか男役に
それって世間が女が男役やって恋愛演じてるんでしょ
宝塚って違和感しかないという意見とある意味同じだな+4
-1
-
1192. 匿名 2022/07/22(金) 11:13:24
>>1167
そういうふうに感じる人がいるのは想像出来る。
私はまどかちゃん大好きでずっといて欲しいけど。
れいちゃんにはまどかちゃんがすごくあってるし良い作品になる為にも必要と思う。+10
-2
-
1193. 匿名 2022/07/22(金) 12:22:14
>>1179
あがちんコマの旦那に似てる+1
-1
-
1194. 匿名 2022/07/22(金) 13:31:28
真風さんは明日海さんくらいの任期になりそう?
そうなると潤花さん短期なのか引き続きなのか
全く予想できないなー+0
-0
-
1195. 匿名 2022/07/22(金) 13:40:09
>>1187
1180のお写真に写ってる方ですよ
次の場面で歌うので出てません+0
-0
-
1196. 匿名 2022/07/22(金) 14:03:43
友会の月組東宝全滅。当たった方いる?+1
-1
-
1197. 匿名 2022/07/22(金) 14:09:51
>>1196
当方グレードプラチナ
月はなぜか落選続きだから今回はお一人様A席保険当選 二階2列センター二枚も当選🎯
こんな状況です+3
-0
-
1198. 匿名 2022/07/22(金) 14:45:51
>>1197
1196です。羨ましいです。楽しみですね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する