
仕事場で連絡先を聞かれたら
70コメント2022/06/21(火) 14:49
-
1. 匿名 2022/06/20(月) 16:33:13
最近あるラジオ番組で、コンビニ店員を好きなりラブレターを渡したが連絡がなかったので直接返事を聞きに行ったという人のメールが読まれていました。
主も学生時代にバイト先でお客さんから連絡先を聞かれたり渡されたことがありますが、正直すごく怖かったです。
また、他のバイト先ではお客さんには連絡先を聞かれても断るようにと言われたこともあります。
もしみなさんが仕事場で連絡先を聞かれたり渡されたらどう思いますか?(タイプなら嬉しいのかな…)
+43
-7
-
2. 匿名 2022/06/20(月) 16:33:43
お客ね
スタッフ同士かと+113
-1
-
3. 匿名 2022/06/20(月) 16:33:49
お客さん帰った後ちぎって捨ててた+73
-3
-
4. 匿名 2022/06/20(月) 16:34:01
>>1
もうそんな昭和みてーな話をするなBBAが
うううん! マイナス気持ちイイ!+0
-25
-
5. 匿名 2022/06/20(月) 16:34:10
仕事中なんですみません+12
-3
-
6. 匿名 2022/06/20(月) 16:34:13
休憩室のホワイトボードに貼って帰った+9
-6
-
7. 匿名 2022/06/20(月) 16:34:18
連絡先交換禁止されてるのでーって言って受け取らない。+62
-2
-
8. 匿名 2022/06/20(月) 16:34:26
店の連絡先渡して、ご予約待ってまーす!+10
-2
-
9. 匿名 2022/06/20(月) 16:34:28
タイプの人になら教えた事ある
基本的には教えない+38
-3
-
10. 匿名 2022/06/20(月) 16:34:42
美容師さんに渡したら返事はなしでお手紙だけ来たことあったな+2
-2
-
11. 匿名 2022/06/20(月) 16:35:07
怖い
どうしても連絡先連絡先渡したいなら、渡して返事来なかったら二度と店に現れないでほしい+32
-2
-
12. 匿名 2022/06/20(月) 16:35:11
ラジオネーム恋するうさぎちゃん🐰+9
-3
-
13. 匿名 2022/06/20(月) 16:35:13
若いときは、彼氏いますんですんません、で断ったことある
今は聞かれないからそんな心配ないわ〜😂+31
-2
-
14. 匿名 2022/06/20(月) 16:35:14
>>9
変な人には教えたくないよねー+7
-2
-
15. 匿名 2022/06/20(月) 16:35:30
怖い。
好きになった方にしてみれば、ほかに近づく手段がないしなんとか…という気持ちなのも分かるけど、やっぱり何者か分からない人に目をつけられるのは怖いよね。+26
-0
-
16. 匿名 2022/06/20(月) 16:35:43
独身の時は同年代とか許容範囲の相手なら連絡してたよ。連絡先渡されたりするの、普通に嬉しかった。若かったw+9
-1
-
17. 匿名 2022/06/20(月) 16:35:46
イケメンでもごめんなさいかな
仕事場では+9
-0
-
18. 匿名 2022/06/20(月) 16:35:54
>>2
思った
今はスタッフ同士もまずいんじゃない?+6
-1
-
19. 匿名 2022/06/20(月) 16:36:13
聞かれたら断りにくいからちょっと怖いね
渡されるのもびっくりするけど嫌なら連絡しなければいいだけだし聞かれるよりはいいかも+9
-0
-
20. 匿名 2022/06/20(月) 16:36:21
個人的に連絡のやり取りは会社から禁止されているんでと言って断るようにしていた+8
-0
-
21. 匿名 2022/06/20(月) 16:36:45
そういうの頂けない決まりになってるのでとかなんとか言って断ってたわ~
別にそんな決まりないけどw+9
-0
-
22. 匿名 2022/06/20(月) 16:36:46
バイト先で、いっつもニヤニヤしてる女大好きスケベな先輩に聞かれた時は心底困った
休憩中スマホ出してる最中に聞かれた時は「すいません今ちょっと色々返信しなきゃいけないんでまた今度…」っていっつも逃げたわ
うっかり教えてしまった同僚女子は、粘着ラインに悩まされてた
同じバイト先だからなまじブロックも出来なくて困ったって+25
-1
-
23. 匿名 2022/06/20(月) 16:36:47
以前いたコンビニ
Aちゃんに連絡先渡して玉砕
次にBちゃんに連絡先渡して玉砕
次にCちゃんに連絡先渡して玉砕
という勇者がいて、店員の間で名物客として話題になっていた+28
-0
-
24. 匿名 2022/06/20(月) 16:36:48
LINEやってないんですぅって断ってる+4
-0
-
25. 匿名 2022/06/20(月) 16:37:09
お客さんから急に連絡先を渡されて怖いって言ってた人もいるし、それをきっかけで結婚した人も知ってる。
反応は人によるしイケメン美人の世界なら許されるかもね。+22
-0
-
26. 匿名 2022/06/20(月) 16:37:16
>>1
直接返事聞きに来るとか怖すぎ
連絡ないなら察せよ
コンビニ店員さん可哀想
怖くて辞めちゃうよ
+33
-1
-
27. 匿名 2022/06/20(月) 16:37:38
お客さんだったら何かあれば店変えれるけど、働いてる側はトラブルがあると仕事失うしリスク高いよね
店に禁止されてるんで交換できませんでいいんじゃない+6
-0
-
28. 匿名 2022/06/20(月) 16:37:38
>>13
まだ結婚してないならいいじゃん!って食い下がられた事あるから、それあまりよくないかも…+7
-0
-
29. 匿名 2022/06/20(月) 16:38:46
受付やってたときたまにあった
でもキモい人ばっかりだった。
私こんなのにいけると思われてるんだなって自己肯定感下がった。+18
-0
-
30. 匿名 2022/06/20(月) 16:38:46
>>3+1
-0
-
31. 匿名 2022/06/20(月) 16:38:49
>>26
相手による+0
-0
-
32. 匿名 2022/06/20(月) 16:39:52
貰ってはいけない決まりなのでって断る。お客からしたらそこでしか会えないし待ち伏せはストーカーになるから手段がないかもしれないけど怖いし気まづい。
地道に通い続けて相手が好きになってくれるのを待つしかない。+6
-0
-
33. 匿名 2022/06/20(月) 16:40:25
居酒屋でバイトしてた時
ガル子さんラインくださいって
アンケートにID書いてあったの怖かった
忙しすぎてどの客が書いたかピンとすらこないし
怖い思いさせるだけだから辞めて…+7
-1
-
34. 匿名 2022/06/20(月) 16:41:38
まだ世間知らずだった10代の頃に常連さんに連絡先聞かれて常連さんだしと思って教えたらストーカーに進化して大変だったからそれ以降絶対お客さんには教えない+6
-0
-
35. 匿名 2022/06/20(月) 16:42:09
>>1
大学生の頃ケーキ屋でバイトしてたんだけど、商品注文されて渡す時に手紙呼んでください!って渡されたことあるの思い出した。
申し訳ないけど怖くてすぐ捨てた。
でも、バイト先知られてるし名札もあるから名前も分かるし、しばらく怖かった。+14
-0
-
36. 匿名 2022/06/20(月) 16:42:56
トラブルになるのが怖かったので、忙しいふりをしてその場を立ち去る。
以後、その人の気配を感じると、忍者のように姿を消すようにしています。
20代前半にストーカー被害にあって仕事を辞めた過去があるので、それからは警戒心マックスで
職場での距離感を考えています。
+7
-0
-
37. 匿名 2022/06/20(月) 16:43:02
「禁止だから」「LINEは苦手なので」で乗り切ってる+4
-1
-
38. 匿名 2022/06/20(月) 16:43:16
タイプの同年代なら、受け取ってしまうかなぁ〜wでも連絡するかは時間かけて考える
年寄りとかタイプじゃない人ならゴメンなさい彼氏いるんでって断る
+4
-1
-
39. 匿名 2022/06/20(月) 16:43:23
>>1
お客様には教えません。
危ないからね。
本名からSNS調べまくって最寄駅突き止めたり通ってる学校調べたりする変態もいるから名前も教えたくないよね。+8
-0
-
40. 匿名 2022/06/20(月) 16:44:36
>>14
うん。でも「タイプだから教えてもいっかな~」と教えた人、やりとりの中で年齢を聞いたら自分より10コ下だったし、さすがに10コ下は話合わないらやりとりやめたw
+3
-0
-
41. 匿名 2022/06/20(月) 16:48:40
>>1
そのラジオパーソナリティはなんて言ってた???
普通は諭すよね、やめとけって+5
-0
-
42. 匿名 2022/06/20(月) 16:48:53
>>6
他のスタッフ「だ、誰の連絡先…?」+3
-0
-
43. 匿名 2022/06/20(月) 16:49:25
友達は派遣で銀行のカウンターで働いてたけど、某商社マンに連絡先聞かれて付き合って、すぐ結婚した。相手の職業によっては教えた方が良い+5
-1
-
44. 匿名 2022/06/20(月) 16:54:55
返事がないのが返事だよね+6
-1
-
45. 匿名 2022/06/20(月) 16:57:05
渡されたものは即シュレッダー
教えてと言われたら店の番号教えてました+6
-0
-
46. 匿名 2022/06/20(月) 16:57:30
>>5
これが一番無難かと+4
-0
-
47. 匿名 2022/06/20(月) 16:58:54
>>1
高校生の時バイトしてたら50〜60代のおじさんに渡されたことあります。
親に相談してたら破って捨ててくれました。+8
-0
-
48. 匿名 2022/06/20(月) 17:05:45
凄く怖いよね。
職場バレてるし、ネームプレート付けてて苗字もバレてるし。
帰りとか後つけられてないかとか無駄に気にしながら帰ってた。+6
-0
-
49. 匿名 2022/06/20(月) 17:09:58
入ったばかりのバイト先で先輩の男に連絡先渡されたけど連絡しなかったら
次の日からめちゃくちゃ態度悪くされるようになった+5
-0
-
50. 匿名 2022/06/20(月) 17:13:36
病院の受付やってるとき、病院に入ってた清掃業者のおじさんからメモ渡された。
「よかったら食事でも行きませんか」って文章と電話番号が書いてあった。
キモいからメモはすぐ捨てて、病院辞めるまでそのおじさんのこと避けまくってた。+6
-0
-
51. 匿名 2022/06/20(月) 17:19:16
>>23です
これには裏話があって、圧倒的美貌を誇るAちゃんはもらって暫く誰にも言わずにいました
そうした中、Bちゃんがもらった訳なんですがBちゃんはその客がタイプだったのか嬉しそうに皆に話しました
するとその中にいたAちゃんが
「あぁ、私ずいぶん前にその男から連絡先渡されたんだよね」と
それを聞いたBちゃんは黙ってしまいました
そしてその男に断りを入れたのか、今度はCちゃんに連絡先を渡しました
しかしCちゃんには彼氏がいたので、もらっても困るとオーナーに相談しました
当日私はCちゃんと仲が良かったので、その話を聞きました+8
-0
-
52. 匿名 2022/06/20(月) 17:23:25
>>1
学生の頃にバイトしてた店では同僚がラブレター貰ったから閉店後に店長が音読したな。中身見るまでラブレターってわからなかったらしくて店長に渡しちゃったらしい。+3
-0
-
53. 匿名 2022/06/20(月) 17:27:17
>>1
友人は本当にしょっちゅうで指輪するように言われてたよ。+1
-0
-
54. 匿名 2022/06/20(月) 17:28:32
>>41
二人のうち一人は、連絡先渡せるのすごい!って反応で、もう一人は自身がコンビニバイト時代にお客さんからよく連絡先渡されたり遊んだりしてた女の子の話を引き合いに出してました。
ちなみに、告白された店員さんは「嬉しかったけどこういう経験がなくてどうしたらいいかわからない」的なこと言ってたみたいで、そのあとも特に連絡先は交換せず話しはする仲になったらしいです。
+0
-0
-
55. 匿名 2022/06/20(月) 18:16:03
好みじゃなければ仕事用のメアド教える
んで仕事と関係ない内容のメールはスルーする
以前個人用メアド教えたら、ポエム日記みたいなメールが毎日送られてきて迷惑だったわ
部長に怒られちゃった♪とかジム行ってきますとか自分の話ばかり(なお、リアルでは挨拶だけで食事も世間話もしたことはない)で、スルーしたら脈絡なく告白されてブロックした
もう二度と個人メアドは教えない
+1
-1
-
56. 匿名 2022/06/20(月) 18:19:50
>>5
ならお仕事いつ終わりますか?
全然待ってますよ!+2
-0
-
57. 匿名 2022/06/20(月) 18:27:03
居酒屋でバイトしてた時は聞かれたよ
美人じゃない私ですら何回かあったから、可愛い子とか大変だなって思う。ただでさえ酒に酔って気が大きくなってる客ばかりだから+0
-0
-
58. 匿名 2022/06/20(月) 18:41:41
レジで動けないので困った。客だから無視もできないし。+0
-0
-
59. 匿名 2022/06/20(月) 18:50:52
>>23
それ中学で似たようなことやってた男子いたわ。
一ヶ月くらいの間で
Aちゃんに告白して玉砕
次にBちゃんに告白して玉砕
~以下長いので省略~
見境なさすぎやろと女子の間で噂が広まりまくってた。+1
-0
-
60. 匿名 2022/06/20(月) 18:53:47
>>1
聞かれるのは怖いな
何でそっちの素性を先に明かさない?ってなる+0
-0
-
61. 匿名 2022/06/20(月) 19:17:40
>>23
どうして同じコンビニの店員さんばかり???
他にアタックするなら職場とか、別の場所とかでなく。
変な男だね。+0
-0
-
62. 匿名 2022/06/20(月) 20:12:58
>>5
そう言うと仕事終わりに出待ちされそう+1
-0
-
63. 匿名 2022/06/20(月) 21:24:44
ここの話とは全く違うけど職場は女性ばかりで、常連のかっこいいサラリーマンの人を何人かが狙ってた感じだった。
その人が来店すると普段笑顔作らない子まで笑顔になってた。
ある日、そのかっこいい人とたくさん話しかけてたバイトの子が付き合ってるの知ったときは、後悔した。
お客さんだからガツガツいけないんだよね。
出会いないからお客さんに恋してる店員さんもこの業界多いし、お客さんも店員さんと仲良くしたくて常連になる人とかいるよね。+0
-0
-
64. 匿名 2022/06/20(月) 21:27:35
>>44
ただの屍のようだ、と思ってくれるしね+2
-0
-
65. 匿名 2022/06/20(月) 21:29:44
>>43
職業というか見た目のほうがこういうのって大事じゃない?
職業ってそもそも連絡先もらうときに教えてもらうもんでもないし、わざわざ初対面で職業言ってきたら地雷男だし+0
-0
-
66. 匿名 2022/06/20(月) 23:49:30
>>65
名刺を渡してくるのも珍しくないよ+0
-0
-
67. 匿名 2022/06/20(月) 23:50:59
>>63
なんの仕事ですか?
ボカしてでも良いので気になる+0
-0
-
68. 匿名 2022/06/21(火) 08:43:33
仕事上お世話になる先輩だからと思って精一杯愛想良くしてたら勘違いされたのか連絡先聞かれた
。別にボディタッチとかしてないし、女の先輩と同じように接しただけ。
男の人と程よい距離での接し方分からなくてめんどくさい。真顔で冷たくしても下手に嫌われたら自分が損しそうだし。+0
-0
-
69. 匿名 2022/06/21(火) 14:40:00
逆恨みされたら怖いから彼氏いるって嘘ついて受け取らないようにしてたけど
タイプの人のはしっかり受け取って連絡してたなぁ+2
-0
-
70. 匿名 2022/06/21(火) 14:49:44
>>29
仕事でニコニコしてるだけなのにね
俺でもイケると勘違いするヤバイ人が多いだけで
あなたはきっととても魅力的な方なのだと思う+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
◆原価ビストロBAN!さんのチャンネルhttps://youtube.com/channel/UCQXQgIQ4oSLge-1h7-5L8UQ原価ビストロBAN!さん3/22から営業再開です!!他にも飲食店の面白あるある動画や、ベンチプレス225kgを挙げる私の普段の食事の紹介の動画もありますので是非ご覧下さい↓...&qu...