ガールズちゃんねる

脱走犬を追いかける飼い主に遭遇!男性の行動に「この手があったか」「素晴らしい」

202コメント2022/07/20(水) 15:37

  • 1. 匿名 2022/06/20(月) 15:31:51 

    脱走犬を追いかける飼い主に遭遇! 男性の行動に「この手があったか」「素晴らしい」  –  grape [グレイプ]
    脱走犬を追いかける飼い主に遭遇! 男性の行動に「この手があったか」「素晴らしい」 – grape [グレイプ]grapee.jp

    外出中、正面から脱走した犬が走って来た!確保を手伝うため、男性がとった作戦とは…。






    ■愛犬の脱走を防ぐには?

    石原さんが作中で触れているように、犬種によっては換毛期に大量の毛が抜けることで、首輪がゆるむ可能性があります。

    散歩中の脱走を防ぐには、胴体をしっかりと包み込むハーネスの着用もオススメです。脱走防止になることに加えて、喉元にかかる負担を軽減できる効果もあります。

    +485

    -14

  • 2. 匿名 2022/06/20(月) 15:32:45 

    捕まえてくださいってふてぶてしい飼い主だな

    +59

    -210

  • 3. 匿名 2022/06/20(月) 15:33:13 

    捕まえて下さいって言われても無理だな…
    怖くて逃げる…

    +537

    -15

  • 4. 匿名 2022/06/20(月) 15:33:36 

    柴犬ってさ、ある程度飼い主と距離が離れると少し待って、また近付くと逃げていかない?
    他の犬もなのかな?
    すごいバカにされてるのが分かる

    +605

    -8

  • 5. 匿名 2022/06/20(月) 15:33:59 

    苦手だから無理だ

    +38

    -12

  • 6. 匿名 2022/06/20(月) 15:34:05 

    捕まえてくださいって言われて噛まれたらどうするのよ。こう言うときの知らない人が急に触ろうとすると危ないんじゃない?

    +315

    -29

  • 7. 匿名 2022/06/20(月) 15:34:10 

    ガルちゃんに出てくるエロ漫画広告みたいな絵

    +70

    -66

  • 8. 匿名 2022/06/20(月) 15:34:10 

    逃げてくださいなら理解出来るけど捕まえろって無理。

    +75

    -20

  • 9. 匿名 2022/06/20(月) 15:34:20 

    その後、飼い主と付き合うの?

    +24

    -22

  • 10. 匿名 2022/06/20(月) 15:34:24 

    捕まえたい
    とりあえずおやつだよ~と言ってみる

    +100

    -3

  • 11. 匿名 2022/06/20(月) 15:34:25 

    >>2
    そう?咄嗟に出ちゃうと思うし、言われても不快じゃないけどな

    +226

    -25

  • 12. 匿名 2022/06/20(月) 15:34:28 

    ぶるぁあぁあぁあ~っ

    +4

    -0

  • 13. 匿名 2022/06/20(月) 15:34:36 

    この人絵上手いな好きになりそう

    +314

    -11

  • 14. 匿名 2022/06/20(月) 15:35:03 

    これTwitterでみたとき家の3匹にやってみたらピタッと止まってこっち見つめてきて面白かったよ

    +258

    -2

  • 15. 匿名 2022/06/20(月) 15:35:17 

    私には捕まえられないな。昔脱走ゴールデンレトリバーに飛びつかれたことあってそれから苦手。大きいから怖かったし。

    +10

    -13

  • 16. 匿名 2022/06/20(月) 15:35:17 

    画力すごいな

    +200

    -1

  • 17. 匿名 2022/06/20(月) 15:35:23 

    >>1
    これが犬の本音だよ

    あなたから逃げたいんだよ

    +4

    -22

  • 18. 匿名 2022/06/20(月) 15:35:26 

    珍しく上手い絵
    犬の躍動感が良い

    +363

    -1

  • 19. 匿名 2022/06/20(月) 15:35:38 

    ダブルリードが基本になれば良いのに

    +27

    -1

  • 20. 匿名 2022/06/20(月) 15:35:48 

    >>8
    逃げてくださーい!なんて叫ばれたらよっぽど凶悪な生き物なのかと思って逆に動けなくなるかも

    +53

    -3

  • 21. 匿名 2022/06/20(月) 15:35:53 

    歯医者で働いてた時、まさにこんな感じで捕まえてください!って言われて捕まえようとして転んで前歯折りました、っていう急患が来たことある
    犬は捕まえられなかった模様

    +176

    -0

  • 22. 匿名 2022/06/20(月) 15:35:55 

    >>1
    この手の漫画では珍しくイラストが上手いね。

    +125

    -2

  • 23. 匿名 2022/06/20(月) 15:35:57 

    どのくらい高い声だといいんだろう?

    +15

    -0

  • 24. 匿名 2022/06/20(月) 15:36:06 

    この人プロの漫画家じゃん。

    +82

    -0

  • 25. 匿名 2022/06/20(月) 15:36:08 

    捕まえてくださいってもし言われたらパニックになる

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2022/06/20(月) 15:36:08 

    散歩中の脱走犬、飼い主が走り疲れると止まって振り返って見てくる。
    飼い主が動き出すとまた逃げる。
    それを5回繰り返してヘトヘトになった。
    犬、わかってやってやがる。

    +157

    -2

  • 27. 匿名 2022/06/20(月) 15:36:14 

    >>2
    そりゃ、飼い主だって必死だろうよ。

    +127

    -7

  • 28. 匿名 2022/06/20(月) 15:36:18 

    >>4
    ラブラドールだったけど一緒。
    ヘラヘラ顔で笑いながら、からかうみたいにわざと近寄っては逃げてをくりかえしてたな。
    相当楽しかったらしい。

    +317

    -0

  • 29. 匿名 2022/06/20(月) 15:36:39 

    うちの犬も脱走(首輪の金具が壊れた)したとき追いかけたけど止まる気ゼロだった。
    うお~~!!!とトラックビュンビュン走る道路を駆け抜け、もうオワタ…と思った。

    見失ってしまい、おびき寄せるおやつを家に取りに帰ったら庭にいた。

    +126

    -1

  • 30. 匿名 2022/06/20(月) 15:36:43 

    うちの犬も、私が遠吠えすると凝視してくるので、もし脱走したらやろうかな

    +20

    -0

  • 31. 匿名 2022/06/20(月) 15:36:51 

    みんな首輪って付けっぱなしなのかな?
    うちは散歩行く時だけつけてて家の中では付けてないから毎回付けるし緩むとかないけど、外飼いなら付けっぱなしになるか…

    +9

    -2

  • 32. 匿名 2022/06/20(月) 15:36:58 

    出会したのがたまたま犬飼った経験ある人で良かったね

    +15

    -0

  • 33. 匿名 2022/06/20(月) 15:37:00 

    っていうかプロの漫画家か

    +23

    -0

  • 34. 匿名 2022/06/20(月) 15:37:15 

    子チワワが迷子になってたときは簡単に捕獲できた。

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2022/06/20(月) 15:37:24 

    >>1
    絵うまい
    そして「スポンッ」の柴ちゃん可愛い

    +101

    -1

  • 36. 匿名 2022/06/20(月) 15:37:34 

    『世界の終わりに柴犬と』の漫画家じゃん。

    +20

    -1

  • 37. 匿名 2022/06/20(月) 15:37:48 

    >>23
    さんまさんの引き笑いくらいの高さ

    +12

    -0

  • 38. 匿名 2022/06/20(月) 15:38:12 

    泥棒じゃないんだからw
    でもアホ犬だと車道飛び出すし飼い主はあせるね

    +2

    -3

  • 39. 匿名 2022/06/20(月) 15:38:12 

    そういえば中学の頃、近所に住んでたハスキーが首輪なしで脱走してたけどあれも換毛期でそうなったのか

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2022/06/20(月) 15:38:23 

    >>4
    鬼ごっこの感覚だと思う
    追いつけないのはわかってるから、時々付いてきてるか振り返って見るよね笑

    +255

    -1

  • 41. 匿名 2022/06/20(月) 15:38:23 

    >>31
    いや、散歩中に首輪抜けたんでしょ

    +3

    -1

  • 42. 匿名 2022/06/20(月) 15:38:26 

    >>4
    昔実家で飼ってた柴がまさにそう
    うっかり脱走するとこちらの近くまで寄ってきて「へいへ~い!僕ちんこんな近くに来ちゃってるよ?ん?捕まえないの?ん?」煽ってきてたw

    +240

    -6

  • 43. 匿名 2022/06/20(月) 15:38:28 

    我が家の柴犬はハーネスだよ。
    首輪はすっぽ、抜けるから。

    +11

    -0

  • 44. 匿名 2022/06/20(月) 15:38:28 

    >>2
    犬とかと暮らしたことないから急に言われたらビビるかも…無理だわ

    +35

    -2

  • 45. 匿名 2022/06/20(月) 15:38:42 

    >>28
    犬的には軽い鬼ごっこなのかもね。飼い主は大変だけど

    +147

    -0

  • 46. 匿名 2022/06/20(月) 15:38:45 

    >>37
    へーありがとう
    イメージできた

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2022/06/20(月) 15:38:51 

    飼い主から逃げる犬が他人に捕まるかしら

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2022/06/20(月) 15:39:06 

    リードがついたままなら捕まえられるかもしれないけど、ついてないならほぼ無理だよね。
    食べ物を持ってたらそれで釣るけど。

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2022/06/20(月) 15:39:17 

    プロの漫画家さんなんですね
    いつもの下手くそで読みづらい漫画とは全然違うなと思いました

    +74

    -1

  • 50. 匿名 2022/06/20(月) 15:39:33 

    >>36
    漫画家さん?
    絵の上手さが素人レベルじゃないと思った!

    +43

    -0

  • 51. 匿名 2022/06/20(月) 15:40:17 

    この絵好きだわ
    アカウントのワンコも可愛いし

    +34

    -0

  • 52. 匿名 2022/06/20(月) 15:40:29 

    うちも犬飼ってるけど、よその犬は怖いからこんな場面に出くわしたらなにもできなさそうだわ
    柴とか特に飼い主さん以外には警戒心強そうで迂闊に手出しできん(遠くから見るのは好き)

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2022/06/20(月) 15:40:42 

    >>4
    芝とかコーギーとか頭良いと言われる犬あるあるな気がする
    うちには芝雑種だけどするよ
    誘う謎のダンスとかして誘っておうと逃げる

    首輪とハーネスの三本仕立てよ
    うち3頭いるけどこれするのその子だけ
    今牢名主みたいに布団積み上げて頂点で寝てる
    めっちゃ偉そうw

    +126

    -0

  • 54. 匿名 2022/06/20(月) 15:40:50 

    >>2
    多分、この「捕まえてください」はそれだけの意味じゃなくて
    ・この犬は私の飼い犬ですって所在の確認
    ・今捕まえようと追いかけてるところですってアピール
    ・あわよくば誰か助けてくれませんかってお願い
    が無意識に含まれてるから、捕まえてくれることをただただ懇願してるわけではなさそう。

    +120

    -3

  • 55. 匿名 2022/06/20(月) 15:41:18 

    シュナ飼いだけど首輪抜けたとしても脱走の心配とかしたことない
    マテ!って言えばそのまま黙って待ってるし
    呼んだら来るってしつけもしない人多いのかな

    +4

    -14

  • 56. 匿名 2022/06/20(月) 15:41:22 

    >>6
    前は狂犬病の予防接種うけさせるのが9割以上だったのに今7割くらいらしいワン

    +25

    -2

  • 57. 匿名 2022/06/20(月) 15:41:45 

    むかし、うちの犬を散歩中に柴犬が突然現れてうちの犬を襲ってきた。しかもそれが二回あって、家もわかってたから本気でむかついた。
    それ以来散歩怖がるようになっちゃって可哀想だった😢

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2022/06/20(月) 15:41:51 

    >>9
    そういう展開のマンガありそう。w

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2022/06/20(月) 15:42:12 

    >>56
    犬からしても迷惑な話だワンね

    +24

    -1

  • 60. 匿名 2022/06/20(月) 15:42:22 

    >>18
    元々柴犬漫画描いてるプロの漫画家さん
    脱走犬を追いかける飼い主に遭遇!男性の行動に「この手があったか」「素晴らしい」

    +102

    -0

  • 61. 匿名 2022/06/20(月) 15:42:24 

    >>2
    ふてぶてしいって形容は違うような。

    +39

    -1

  • 62. 匿名 2022/06/20(月) 15:42:25 

    >>30
    うちの犬も、私が遠吠えすると首傾げてジーッと見てくる。

    換毛期だから首輪のチェックも万全に!!

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2022/06/20(月) 15:42:43 

    >>10
    オヤツなんかじゃ捕まらないのが柴犬。
    てか、他人からのオヤツは警戒する。

    +14

    -1

  • 64. 匿名 2022/06/20(月) 15:42:56 

    この前脱走中っぽい犬見かけたけど、たぶん本人は脱走とも思ってなさそうだった
    飼い主に名前呼ばれて一瞬、はぁ?って感じで振り向いてたけど飼い主ってわかったら駆け寄ってた
    一人で散歩してるつもりだったのかも

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2022/06/20(月) 15:43:17 

    >>4
    すごいバカにされてると感じる人の動物との関係って不幸そう。

    +4

    -35

  • 66. 匿名 2022/06/20(月) 15:43:20 

    柴犬はすぐ走り出すよね
    くるくる回ったりする

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2022/06/20(月) 15:43:45 

    >>59
    そうだワン
    ちゃワンと受けさせてワワン

    +4

    -2

  • 68. 匿名 2022/06/20(月) 15:44:15 

    土手をうさんぽ中にハーネス取れた時も大変だったもの。
    普段おっとりなのに、何あのうさぎの方向転換の俊敏さ。
    自由だー!って感じで走る跳ねる。

    +5

    -2

  • 69. 匿名 2022/06/20(月) 15:44:45 

    >>2

    これ見た瞬間に思ったのは、『捕まえてください』なんていう飼い主は多分いない。
    (マンガだから大袈裟に脚色されてる)

    私自身も人生ずっと犬を飼ってるから人生ずっと犬を散歩させたりドッグランに行って本当に色んな飼い主を見て来てるけど、自分の犬が逃げてる時に『捕まえてください!』なんて言ってきた人には40年近く生きてて1回も会った事がない。

    そういう瞬間って、図々しい人だろうが何だろうが言葉も失うぐらい必死になってる。

    とりあえず、誰かのトイプードルの首輪が外れてしまった時は私も『変な動き』でトイプードルの気を引いて助ける事に成功した。

    必死に自分のトイプードルを追いかけていた男性は、『ありがとうございます、ありがとうございます』って半泣きになってた。

    いいってことよ。

    犬が事故にあわなくて良かった。

    +45

    -3

  • 70. 匿名 2022/06/20(月) 15:45:18 

    >>4
    ポメラニアン1代目も2代目もそれやられた
    家の網で囲ってある果物畑の中に入り込んで追いかけっこ
    疲れて止まると笑顔でこちらを見てるの。走ると超笑顔で振り返りながら逃げていく

    +57

    -0

  • 71. 匿名 2022/06/20(月) 15:45:42 

    なるほど、ドッピオのマネをすればいいのか
    脱走犬を追いかける飼い主に遭遇!男性の行動に「この手があったか」「素晴らしい」

    +28

    -0

  • 72. 匿名 2022/06/20(月) 15:45:45 

    >>55
    普段コマンドが入るからって過信しない方がいいよ
    言うても犬の本能持ってるんだから

    +22

    -0

  • 73. 匿名 2022/06/20(月) 15:45:58 

    >>6
    走ってきた犬に噛まれたことある。
    何もしてないのに、普通に歩いてただけなのに。
    だから見ず知らずの犬が走ってきたら絶対ムリ。

    +60

    -1

  • 74. 匿名 2022/06/20(月) 15:46:40 

    >>1
    トイプードルでよかった

    +0

    -5

  • 75. 匿名 2022/06/20(月) 15:47:00 

    >>8
    犬には逃げるものを追う習性があるから逃げろなんて言わないと思う。捕まえてくださいもあんまり言う人いないだろうけど。

    +13

    -0

  • 76. 匿名 2022/06/20(月) 15:47:30 

    追いかけたら逃げるのが犬の本能
    自分が犬から逃げて追いかけさせればよいのでは?🤔

    +2

    -1

  • 77. 匿名 2022/06/20(月) 15:47:59 

    トゥルルル~が気になる

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2022/06/20(月) 15:48:16 

    前に飼っていた黒柴も首輪が抜けると水を得た魚のように跳ね回っていぇいいぇーーーーい!!!って走っていっちゃって、ちょっと離れたところで見てて、近づくとまた、わーい!ってなって、冷や汗ものだった。
    人を噛むとかは無い子だったけど、車に轢かれなかったのが不幸中の幸い。

    +8

    -1

  • 79. 匿名 2022/06/20(月) 15:48:23 

    >>70
    よこ
    ああいうときの笑顔ってめっちゃキラキラしてるよね
    ハイになってて若干目付きがヤバかったw
    こっちは捕まえないといけないから気が気じゃないのに、完全に鬼ごっこ感覚

    +32

    -0

  • 80. 匿名 2022/06/20(月) 15:49:45 

    >>4
    これ思い出した笑

    菱沼さんちの源三
    脱走犬を追いかける飼い主に遭遇!男性の行動に「この手があったか」「素晴らしい」

    +151

    -1

  • 81. 匿名 2022/06/20(月) 15:49:59 

    >>1
    この漫画家いちご100%の作者に似てる(*_*)

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2022/06/20(月) 15:50:03 

    犬って追いかけたら逃げるし、普段から呼び戻しの躾しないとダメだわ

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2022/06/20(月) 15:50:10 

    うち猫だけど、乗っちゃいけない所とか入って欲しくない所に侵入しようとする時に奇声を発すると割と止まる。奇声➕奇妙な動きとか。

    +3

    -1

  • 84. 匿名 2022/06/20(月) 15:50:19 

    犬を飼ったことがないから「換毛期って首輪がゆるくなっちゃうほど毛が抜けるの?」と思って調べたら、想像をはるかに超えてた!
    脱走犬を追いかける飼い主に遭遇!男性の行動に「この手があったか」「素晴らしい」

    +40

    -0

  • 85. 匿名 2022/06/20(月) 15:50:21 

    >>60
    だからか、ガルで見かけるにしては絵がうまいしちゃんと読めた

    +28

    -0

  • 86. 匿名 2022/06/20(月) 15:50:43 

    >>65
    マイナスついてるけど、私も飼い主をバカにしてるんじゃなくて楽しく遊んでるつもりなだけでしょと思ったわ。

    +9

    -5

  • 87. 匿名 2022/06/20(月) 15:50:57 

    >>71
    ちょっw

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2022/06/20(月) 15:51:18 

    >>64
    今日は引っ張られないな~くらいの感覚だったのかも
    飼い主もそのくらいのテンションで呼べば来るんだよね
    ドッグランだと呼べば走って戻ってくるのに、外だと飼い主の焦る気持ちが犬に伝わって捕まえられないの
    漫画みたいに第三者がしゃがんでオイデオイデすれば人間好きな子は来るよ
    私はその方法で柴を2匹、マルチーズを一匹捕まえた

    +6

    -1

  • 89. 匿名 2022/06/20(月) 15:51:56 

    私も先月、実家に遊びに行く途中で中型犬の雑種?(茶色い)がリードを引き摺りながら走っててきたからびっくりしてたら向こうからおばさんが叫んでてつかまえてー!!!って。「ゴラァ!マテ!フセ!」でピタッ止まってお座りして伏せしてた。おばさんがお見事って。

    +12

    -1

  • 90. 匿名 2022/06/20(月) 15:55:41 

    >>6
    ピットブルだったら無理

    +8

    -1

  • 91. 匿名 2022/06/20(月) 15:56:08 

    >>2
    でも、車道が近かったら叫ぶよ
    先代が玄関から脱走して4車線の車道に出られたときは終わったと思った
    先代は車を危険と分かってる子だったから助かったけど、
    車を怖がらない子もいるからね

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2022/06/20(月) 15:56:33 

    >>4
    ガチ追いかけっこだから犬にしてみりゃそらもう楽しゅうて楽しゅうてwww

    +93

    -0

  • 93. 匿名 2022/06/20(月) 15:58:12 

    私も脱走した柴犬捕まえたよ
    ポケットの煮干しを差し出したの
    めっちゃ感謝された

    +10

    -0

  • 94. 匿名 2022/06/20(月) 15:58:26 

    >>84
    柴は本当の本当に驚くほど抜ける
    一回り小さくなるくらいに抜ける

    +17

    -0

  • 95. 匿名 2022/06/20(月) 15:58:39 

    >>13
    この人他にも書いてて
    どれも柴犬あるあるで面白いよ

    +42

    -1

  • 96. 匿名 2022/06/20(月) 16:00:05 

    歩道を暴走してる犬を捕まえた事ある。
    引きずってるリードを足で踏んで止めましたが、首等への負担も大きかったかも。ただ、交通量の多い国道まで数メートルのところだったから一か八かで。

    2匹散歩中、片方のフンの始末してる間に、もう1匹のリードが手から抜けてしまったそうです。
    私も犬飼ってるから他人事じゃなくて、今でも思い出すだけでゾッとします。

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2022/06/20(月) 16:00:53 

    >>93
    ポケットに煮干し!元々持ち歩いてたんですか?

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2022/06/20(月) 16:02:59 

    >>7
    柴犬の描写が上手いプロイラストレーターぐらいにしか思わんかった。

    +56

    -2

  • 99. 匿名 2022/06/20(月) 16:03:24 

    同じような状況で、近所の犬が逃げてるところに遭遇してそこんちの子供が犬の後ろから追いかけてたから○○さんちの犬が逃げてると分かって捕まえたことあるよ。普通に前から捕まえられた。
    小型犬だったからかな。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2022/06/20(月) 16:03:34 

    >>97
    近所の猫にあげるために煮干しを持ってたんです(飼い主さんの了解済み)

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2022/06/20(月) 16:05:04 

    わかるw
    うちの柴犬も捕まえられるなら捕まえてごらん!!みたいな顔して煽ってきた。
    過去形なのはもうシニアでぽてぽてしか歩かないからですw

    脱走の柴犬も捕まえたことあるけど、両方向からバレないように近づいて、おやつで釣って捕まえたw

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2022/06/20(月) 16:05:14 

    >>2
    近所だし知り合いだったのかもよ
    飼い犬同士が友達だったり

    +6

    -2

  • 103. 匿名 2022/06/20(月) 16:05:54 

    ノーリードの犬が人を噛んだ場合、慰謝料どのくらいになるんだろう。

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2022/06/20(月) 16:07:14 

    >>84
    この1週間後にはまた抜けるよね。

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2022/06/20(月) 16:07:26 

    >>79
    そうなんだよ。キラキラのいい笑顔してた
    こちらが疲れて「もういいよ!知らない!」って地団駄踏んだら、尻尾振って戻ってきた
    いまはシェルティ飼ってるけど、飼い主が走ると怒って追いかけてくるので逃げた時は反対に走ってみようと思う

    +12

    -0

  • 106. 匿名 2022/06/20(月) 16:12:36 

    >>94
    逃げてきた柴犬捕まえたら首輪がスポーンて抜けて、また走っていっちゃったよ
    追いかけてきた飼い主さんと、挟み込んで捕まえた時は遠慮せず胴体をガッと掴んだ

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2022/06/20(月) 16:13:35 

    >>41 そうじゃなくて、抜け毛で細くなったから首輪が緩くなって抜けたって書いてあるから付けっぱなしだったのかなって

    +2

    -2

  • 108. 匿名 2022/06/20(月) 16:13:50 

    >>11
    私は不快

    +8

    -19

  • 109. 匿名 2022/06/20(月) 16:19:37 

    >>107
    ベルト穴なの?
    うちはガチャってやるタイプだから毎回同じ径になってるよ
    換毛期ない犬だから問題ないけど

    +2

    -2

  • 110. 匿名 2022/06/20(月) 16:21:35 

    今うちのインコにやってみたら何の音?って感じで私の方じっと見てたw

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2022/06/20(月) 16:22:05 

    柴犬あるあるとか、ふざけてる?
    逃走犬が、人を噛んだらどーすんのよ。

    +1

    -9

  • 112. 匿名 2022/06/20(月) 16:23:03 

    私も、子供が散歩中に手を離しちゃったキャホーイ状態のワンコに遭遇したことあるわ
    その時は「わぁーいよく来たね!!!!」
    の空気を出したらまんまと釣られてこっち来てくれた

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2022/06/20(月) 16:23:16 

    >>69
    52年生きてるけど2度あるよ。
    咄嗟にそういう人もいる。
    必死で口から出ちゃうって言うか。
    1人は年配の女性、もう1人は年若の女性。
    犬は多分どちらも柴(白、茶)

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2022/06/20(月) 16:23:19 

    お散歩バックにちゅーるを常備してる。
    一度首輪抜けてダッシュで脱走されかけた時に、ちゅーるあげるよっ!ってスティック見せたら踵返してダッシュで戻ってきたから。ちゅーるの吸引力すごい。

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2022/06/20(月) 16:26:58 

    >>21
    えー
    勿論折った人の自腹よね
    折角の親切心が、、、

    +23

    -0

  • 116. 匿名 2022/06/20(月) 16:27:35 

    >>7
    頭ん中そればっかりになってるのよあなた

    +25

    -1

  • 117. 匿名 2022/06/20(月) 16:28:33 

    >>28
    うちは旦那に散歩頼んだ時二頭中の一頭にやられて捕まらないって電話来たな

    +3

    -2

  • 118. 匿名 2022/06/20(月) 16:28:50 

    捕まえてくださーいなんて言われたことはないけれど多分逃げたのかリードが外れた柴犬が居て飼い主さんが「あー!あーーー!!」って叫んでてアタフタしてたことがあります。2車線道路の前で信号待ちをしてた私の前でその柴犬が止まったときとても怖かったです。その子が轢かれなくて本当によかった。

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2022/06/20(月) 16:28:59 

    >>29
    先回り素晴らしい

    +32

    -0

  • 120. 匿名 2022/06/20(月) 16:29:02 

    ドッピオみたいwww

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2022/06/20(月) 16:30:38 

    >>109
    ヨコだけどガチャタイプでも細くなったら調整するよ
    そして我が家は家の中や庭では首輪をして無いよ

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2022/06/20(月) 16:31:59 

    >>7
    この人「世界の終わりに柴犬と」って漫画の作家さんだよ

    +23

    -0

  • 123. 匿名 2022/06/20(月) 16:32:00 

    >>39
    ハスキーって一度走り出すと真っ直ぐ進む習性があるとか
    そして可愛いおバカちんなので脱走もたまに聞く

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2022/06/20(月) 16:32:31 

    >>1
    なんて迷惑な飼い主なの?!!
    捕まえようとした方を噛んだらどうするの?
    しかも、逃してしまう人って、本当にリード長くしてたり外してたりしてるんだよ。ハナからマナーが悪い飼い主なんだよ。

    +4

    -13

  • 125. 匿名 2022/06/20(月) 16:33:44 

    >>104
    ってか絶えず細々と抜けていくよね
    で気が付いたら冬毛生えてる

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2022/06/20(月) 16:34:11 

    昔ホームセンターで商品見てたら、棚の脇をすごく元気のいいミニチュアダックスがチキチキ走り去ったあと、店員さんが「待って〜!」って追いかけてるの見て大変そうだったけどなんか和んだ。

    +5

    -2

  • 127. 匿名 2022/06/20(月) 16:36:58 

    我が家の柴は逃げたら、少し追いかけてから
    こっちが逃げるふりをすると追いかけてくる。
    捕まえられるもんなら捕まえてみろ!
    って挑発するとむきになって追いかけてくるから
    タイミングを見つけて確保する。

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2022/06/20(月) 16:37:29 

    >>107

    室内飼いでも脱走の恐れはあるので、我が家は迷子札付きの首輪付けてます

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2022/06/20(月) 16:39:54 

    ここ躾しない飼い主ばっかなのかな。オシッコもさせたらさせっぱなしの飼い主多そう

    +1

    -4

  • 130. 匿名 2022/06/20(月) 16:45:29 

    追いかけるから逃げるわけで手叩いて呼べばきたんじゃないだろうか

    +0

    -1

  • 131. 匿名 2022/06/20(月) 16:50:51 

    この手のまんがにしては絵が上手くて読みやすかった

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2022/06/20(月) 16:52:36 

    換毛期の柴はシャンプー後はひと回り小さくなるから首輪の調整に気をつけなきゃいけないあるあるっていうのが脱走あるあると受けとったり、脱走させたくて脱走させてる訳でもなく飼い主と脱走してしまった飼い犬に遭遇した話なのに、無責任と怒ったり。めんどくさい人達ばっかり。

    +11

    -0

  • 133. 匿名 2022/06/20(月) 16:52:49 

    >>1
    うちの犬が脱走しかけて、公道に出そうだったから『ごはんっ‼︎』って叫んだら戻ってきた出来事を思い出した。

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2022/06/20(月) 16:54:29 

    飼い主なら、ちゃんとブラッシングして首輪の調整してあげればいいのに。うちは毎日ブラッシングするよ。

    +3

    -1

  • 135. 匿名 2022/06/20(月) 16:55:51 

    >>120
    仲間よ
    同じこと思ったw

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2022/06/20(月) 17:08:22 

    うちの10ヶ月のワンコに、試しに室内で甲高い声出したらソッコーで目を輝かせて駆け寄って来た!
    めちゃくちゃ有効!!

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2022/06/20(月) 17:09:49 

    >>4
    飼い主さんに申し訳ないけど、想像したらすごく面白い光景だよねw

    そういう時の犬の顔を集めた写真集とか、見てみたいなー

    +24

    -0

  • 138. 匿名 2022/06/20(月) 17:12:21 

    まさに脱走して間もない犬近所で見たことある
    飼い主のおじさんがちょっと離れたとこから見つけてでかい声でこらー!!◯◯!!って犬の名前呼んだ瞬間Uターンして戻ってったw

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2022/06/20(月) 17:18:29 

    ダブルリード、もしくは安いナスカンじゃなくてカチッとロックのかかるカラビナつきのリードにした方がいいよ。ナスカンは新品でも何かの拍子に外れることがあるから。
    一番は、リードが外れても走って行かないようしつけることだけど、若い元気な子だとなかなか難しいだろうから。

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2022/06/20(月) 17:20:49 

    >>28
    うちはラブと柴のミックスだった
    ギリギリ手が届かない距離で止まって
    「へへ~ん♪へへ~ん♪」みたいな悪~い顔でこっち見てたww
    でも無視して反対側に歩き始めたら慌てて側に寄ってくる
    で、またそっち向くとザッ!!って離れて
    ⬆️の繰り返しww

    腹立つけどかわいかった

    +27

    -0

  • 141. 匿名 2022/06/20(月) 17:41:11 

    >>7
    この人柴犬の漫画は第一人者やで。
    すごく画力高い

    +30

    -0

  • 142. 匿名 2022/06/20(月) 17:44:43 

    私もキェェェーッファぉぉぉーと叫びながら自分が走り回ったらうちの柴犬が「あれ?なんか新しい遊び?」と寄ってきたのでそれで確保した。
    心臓がバクバクした。
    まあでも、周りに人がいたから奇声をあげるの、0.05秒ぐらい迷ったわ。

    でも人に迷惑かけたり、車道に飛び出したりしたら大変なことになる。死ぬほど恥ずかしかったけど、確保できてよかった。

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2022/06/20(月) 17:45:55 

    >>139
    うちはネジ式ロックカラビナにしてます。
    脱走犬を追いかける飼い主に遭遇!男性の行動に「この手があったか」「素晴らしい」

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2022/06/20(月) 17:45:57 

    笑った

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2022/06/20(月) 17:49:21 

    >>80
    私もこれ思い出してたら貼ってくれてた!
    ありがとうw

    +19

    -0

  • 146. 匿名 2022/06/20(月) 17:50:53 

    うちは犬が引っ張るとギュッと締まるタイプの首輪してるから、換毛期で毛が減っても大丈夫そう。

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2022/06/20(月) 17:52:35 

    脱走された事ある。
    車に引かれないか心配で心臓が止まりそうだったけど
    追いかけると逃げるし 思い切って道路の端っこで
    体育座りで顔を覆いじーーーっとしてたら近づいて来たので確保出来た。無事で良かった。

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2022/06/20(月) 17:55:36 

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2022/06/20(月) 18:02:23 

    トゥルルルして
    止まらずに通り過ぎられたら
    このトゥルルルの存在が恥ずかしくなってしまいそうだ…

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2022/06/20(月) 18:14:47 

    つい最近、うちの実家の畑にチワワが逃げて迷いこんできた

    とんでもなく軽快なステップで『自由だ~⤴️』みたいな雰囲気で楽しそうに走ってた

    飼い主ではない私が捕まえるのは難しいと思ったので、畑から逃げないように入り口で見守り(どんつきの場所にあるので入り口に居れば他に行く心配はない)

    少ししてやっと飼い主さんがゼェゼェ言いながら来てたので『畑にいますよー!』と教えて、何回か名前を呼んだら気がついてちゃんと飼い主さんのとこに来て確保してた

    たまにインスタとかでも犬の脱走とか行方不明になってしまったってやっててなかなか見つからないことも多いみたいだから飼い主さんのところに戻れて良かったと思った

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2022/06/20(月) 18:24:01 

    絵うま
    特に犬がリアル寄りの絵でかわいい

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2022/06/20(月) 18:26:48 

    熊は犬と同じで背中をむけて逃げたら追ってくるから熊の方を向いて後ろに下がるって言うけど
    犬は背中を向けて逃げたら追ってくるってことだから、逆に犬から逃げて家に入ったら犬も追って家に入るって事はないの?

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2022/06/20(月) 18:28:33 

    我が家のわんこで試したら来るのが楽しくてやり過ぎて喉痛めた。

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2022/06/20(月) 18:37:01 

    リード引かれて抵抗してるとこかわいいw
    描いてる人の柴犬愛を感じる

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2022/06/20(月) 18:40:33 

    >>4
    うちの柴犬もそんな感じw

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2022/06/20(月) 18:43:41 

    >>14
    今うちの犬にもやったけど全く意に解さず毛繕いしてる、、😭
    脱走犬を追いかける飼い主に遭遇!男性の行動に「この手があったか」「素晴らしい」

    +49

    -0

  • 157. 匿名 2022/06/20(月) 18:50:02 

    >>122
    好きな絵だなと思ってたらその人だったのか!

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2022/06/20(月) 18:50:06 

    >>1
    この漫画すごく読みやすいし上手!

    +9

    -0

  • 159. 匿名 2022/06/20(月) 18:57:02 

    >>1
    道路に飛び出して車にひかれなくて良かった。
    犬も興奮してるから何するかわからないし💦

    +10

    -0

  • 160. 匿名 2022/06/20(月) 19:00:43 

    >>156
    あはは笑😂
    遊んで興奮してるときとかにすると気を引けるかもです(*^^*)
    うちはこれで珍しく全員がカメラ目線してくれていい写真撮れましたよ~

    +13

    -1

  • 161. 匿名 2022/06/20(月) 19:14:03 

    >>140
    悪い顔わかるw
    飼ってた犬を思い出して懐かしくなった
    犬って本当に表情豊かよね

    +14

    -0

  • 162. 匿名 2022/06/20(月) 19:23:12 

    うちのワンコも散歩中に首輪すっぽ抜けて脱走したから、ひとまず家族に助けてもらおうとして家に帰ってきたら、ワンコも後ろからついて来てて一緒に帰宅してたことがある。結果的に無事確保できました。

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2022/06/20(月) 19:24:08 

    うちはうっかりリードが手から離れて脱走しそうになったけど、ガッて倒れながら捕まえたことある。両膝すりむいて血だらけになったけど食い止められてよかった。
    抜けた首輪持って「犬が逃げっちゃったんです見かけませんでしたか」っておろおろ探してる飼い主さんにあったこともあるけど見つかったかなあってずっと気になってしかたなかったよ…

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2022/06/20(月) 19:27:50 

    >>19
    首輪抜けもだしナスカンが外れることもあるよね
    うちは二股のショルダーリードでレバースナップで首輪とハーネスにつけてる

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2022/06/20(月) 19:39:16 

    もふもふだから冬毛抜けますよね。
    出勤時
    おじいさんとおさんぽしてる柴犬よくすれ違うのでもふもふさわりたい!のを我慢…

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2022/06/20(月) 19:44:01 

    同じ状況になったことあるけど、しゃがんで迎えたよ
    すぐ確保できた

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2022/06/20(月) 19:47:32 

    >>108
    不快とまでは言わないけれど、びっくりして固まったふりをするか聞こえてないふりをして何もしないかな

    +0

    -3

  • 168. 匿名 2022/06/20(月) 20:17:43 

    >>160

    返信ありがとうございます😊

    アドバイス試してみます😆❤️

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2022/06/20(月) 20:28:54 

    >>56
    2年前に車で子供連れて走ってたら、おばあさんが連れてる犬と脱走した犬が一触即発状態でおばあちゃんが犬の間に入ってた。
    私も車止めて犬同士の間に入ったけど、子供もいたのに馬鹿な事したと思ったよ。
    15分くらい犬同士を離してたと思うけど、警察呼んだり帰宅中の小学生が気付いて○○さんの所の犬だ!って飼い主呼びに走ってくれたけど、我が子は車内だし、もし私が噛まれたらどうなっていたか…
    おばあさんも私も恐ろしかったのに、40代後半くらいの飼い主は「すいませんでした〜」だけでさ、おばあさんも犬も恐怖すごかったと思う。
    簡単に助けるのも危ないね。

    +4

    -2

  • 170. 匿名 2022/06/20(月) 20:38:06 

    この人、めっちくちゃ良い人だな笑

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2022/06/20(月) 20:51:29 

    >>4
    ミニピン、一緒です。
    脱走時、周りにいた皆様に本当にお世話になりました。。。

    +1

    -1

  • 172. 匿名 2022/06/20(月) 21:02:04 

    >>4
    犬って追いかけると逃げるし、逃げると追いかけてくるんだよね
    かといって逃げると捕まえられないし

    +13

    -0

  • 173. 匿名 2022/06/20(月) 21:39:14 

    >>19
    うちの犬ハーネス付けてたらその部分ハゲたからやめたよ…逃げるような犬じゃなかったけどさ。

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2022/06/20(月) 21:45:20 

    >>6
    ホントだよ
    恐ろしい

    +5

    -1

  • 175. 匿名 2022/06/20(月) 21:52:10 

    >>174
    変な意味ではなくて、知らない人の知らない犬に手を出して捕まえるなんて噛まれてもおかしくない
    と、自分は噛まれたことあるので怖い
    ズボって犬歯が刺さるんだよ

    +1

    -1

  • 176. 匿名 2022/06/20(月) 21:58:56 

    >>13
    何か絵がイラッとくる漫画ばかりな中、この人の絵好きだわ〜〜

    +33

    -0

  • 177. 匿名 2022/06/20(月) 22:17:18 

    逃げた犬を捕まえようと追いかけて転んだら
    犬が心配そうに戻ってきてくれたww

    +9

    -0

  • 178. 匿名 2022/06/20(月) 22:25:41 

    >>4
    雑種でも一緒だよ
    追いかけると遊んでくれると勘違いするのか楽しいのか余計逃げる
    万が一脱走したときは犬用オヤツをもってゆっくり歩きながら近づいてる

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2022/06/20(月) 22:33:11 

    はじめて連れていった祖母の家で脱走して泣きながら探しまわったのに戻ってきたらしれっと家にいた
    知らない土地でも土地勘あるのね
    ホッとして気が抜けたわ

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2022/06/20(月) 23:35:38 

    >>4
    >>28
    飼い主が構ってくれて嬉しいのよ

    +23

    -1

  • 181. 匿名 2022/06/21(火) 00:11:40 

    >>38
    なんだか書き方が意地悪で嫌だな

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2022/06/21(火) 00:19:47 

    >>180
    大好きな人が必死に追いかけてくれるって嬉しいだろうね!笑

    +12

    -0

  • 183. 匿名 2022/06/21(火) 01:51:41 

    >>1
    えと…ハーネス使お?未だに首輪使ってる人に驚く。どう考えてもハーネスの方が安全だし犬が楽。

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2022/06/21(火) 02:28:06 

    >>85
    うんうん、やっぱりプロって全然違うんだね!

    +8

    -0

  • 185. 匿名 2022/06/21(火) 05:07:28 

    >>60
    柴犬愛がないとかけないね、どちらも!さすがです!

    +8

    -0

  • 186. 匿名 2022/06/21(火) 05:25:34 

    >>1
    この漫画の犬が憎たらしくて笑っちゃう

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2022/06/21(火) 08:26:43 

    >>2
    マイナス多いけど私もそれはちょっと引っかかった。他所様の犬は怖いよ。ポメラニアンとかチワワぐらいなら立ちはだかって頑張るかもだけど柴はちょっと大きいから走ってきたら逃げちゃうな。飼い主がいても逃げてるんでしょ?他人に捕まるはずないような。

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2022/06/21(火) 08:44:10 

    >>69
    昔、渋谷の道玄坂で「誰か捕まえて!」と言って全力ダッシュしている人を見たことがあるよ。

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2022/06/21(火) 10:00:49 

    >>26
    うちも同じ。
    6ヶ月のころハーネスが抜けて逃げては振り返りを繰り返した。あと少しで車道ってことろでたまたま通りかかったお兄さんに「すみませーん!こっちに追い立ててくださーい!」と大声で叫んだら向かってくるお兄さんにびっくりして戻って来た。
    あのときのお兄さん、本当にありがとうございました。車道寸前だったので、確保したあとに膝が震えて酔っ払い歩きのようだった。

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2022/06/21(火) 10:04:22 

    >>54
    流石です!
    説明されて気づいたガルちゃんたくさんいますね。

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2022/06/21(火) 11:00:07 

    >>4
    芝犬は沢山走って遊んで欲しいんだよ!

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2022/06/21(火) 11:05:12 

    口笛でうちの歴代イッヌは止まるんだけど。

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2022/06/21(火) 11:13:54 

    犬は分からないけど、私は子供の頃からよく猫を捕まえてたよ
    捕まえるっていうか近所の脱走猫とか野良猫とか見ると全然違う方向向いてしゃがんでボーッとしてたら猫から勝手に擦り寄ってきてた
    猫はあまのじゃくだからこの方法が効くんだろうけど犬は大変そう

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2022/06/21(火) 11:49:53 

    >>1
    うまい、柴犬の絵がすごく可愛い!

    うちの犬は、私が変な踊り(激しい)をすると足を止めて、近寄ってきて周りで一緒に跳ね回るよ
    追いかけっこ仕掛けられたら怪しい踊りでぴょんぴょんして誘き寄せてる

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2022/06/21(火) 14:52:11 

    帰宅中居酒屋(軒先にもテーブル席がある)の前通りかかったら柴犬が歩道の真ん中に仁王立ちしながら私の事見てるから近づいたら私が持ってるたこ焼きが入ったビニール袋クンクン匂いながらパーソナルスペースに入ってきた。

    軒先にいた人が捕まえて下さい!って言ってきたからたこ焼き袋地面に置いて柴犬がそれに集中してる間に肩掴んで捕獲したよ。笑

    柴犬飼ってた事あって何度も逃げられた事あるから捕獲には慣れてたけど、普通の人なら怖くて柴犬が逃げない力で抑え込めないと思う。

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2022/06/21(火) 15:31:12 

    馬だったらホーホー言うパターンかー

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2022/06/21(火) 16:04:12 

    >>145
    何年経っても定期的に読みたくなる。
    隈取り?が似てるハスキー見るとチョビだと思う。

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2022/06/22(水) 01:45:17 

    >>86
    たぶんバカにしつつ楽しく遊んでるんだよw
    ほら速いでしょ!追い付けないだろ~?って
    子どもが自慢やいたずらをするのと同じ感じ

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2022/06/22(水) 16:12:31 

    なんで近場にいた人が動物平気って前提で捕まえてとか追い立ててくださいって言うの?
    噛まれたら責任取るの?

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2022/06/22(水) 16:13:08 

    >>11
    不快どころか恐怖

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2022/07/13(水) 22:05:21 

    >>1
    尊い犠牲だな
    私にはできない

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2022/07/20(水) 15:37:08 

    >>1草むしりしてたら捕まえてーっって言われて咄嗟に道路に飛び出そうとしたら髪を踏んづけて盛大に顔から転んでチワワに慰めてもらったことならある
    おでこ3針縫った
    後日飼い主さん(ご近所さん)が一家総出でお菓子持ってきたけど小っ恥ずかしかった
    チワワめっちゃ笑ってた
    ありゃ覚えてんな

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。