-
1. 匿名 2022/06/20(月) 10:29:05
35歳になり、コロナもあり、女子で集まってお喋りする機会がなくなりました。返信
本来すごくお喋りなので、ちょっとしたこととか話したいなという気持ちがあります。
でも話し上手ではないので親しくない人や家族以外とは、最低限の会話しかできません。
人と話したい気持ちだけ高まり、ちょっと困っています。
お喋りさん話しませんか?+56
-1
-
2. 匿名 2022/06/20(月) 10:29:35 [通報]
ここで話そうね。返信+18
-4
-
3. 匿名 2022/06/20(月) 10:29:47 [通報]
5ちゃんへどうぞ返信+2
-11
-
4. 匿名 2022/06/20(月) 10:29:56 [通報]
まずは相づち上手を目指して。返信
+3
-6
-
5. 匿名 2022/06/20(月) 10:30:25 [通報]
話してるとき常に慌てて喋っちゃう返信
喋るからにはウケなきゃと思ってしまう。
コミュ障だけど人と話すの大好き+80
-0
-
6. 匿名 2022/06/20(月) 10:30:28 [通報]
>>3返信
ここじゃダメなの?+6
-0
-
7. 匿名 2022/06/20(月) 10:30:36 [通報]
自分のことかと思った。返信
楽しく雑談しよー(^-^)+6
-0
-
8. 匿名 2022/06/20(月) 10:30:42 [通報]
日記みたいな話ダラダラされるのは勘弁して欲しい返信+8
-4
-
9. 匿名 2022/06/20(月) 10:30:50 [通報]
会話の出だしからつまづきます。皆さんどうしてますか。返信+5
-0
-
10. 匿名 2022/06/20(月) 10:31:20 [通報]
>>1返信
友達いないから参加させてください+5
-1
-
11. 匿名 2022/06/20(月) 10:31:48 [通報]
オチをつけなければ!のプレッシャーを勝手に強くかけてしまう返信+4
-0
-
12. 匿名 2022/06/20(月) 10:32:14 [通報]
>>1返信
私は元々話上手な方だったんだけどこのコロナ自粛の間にかなり語彙を失くしたわ。
今は相槌を打ってる。+21
-0
-
13. 匿名 2022/06/20(月) 10:32:28 [通報]
本当はめっちゃ明るいし喋るのも好きだけど保護者とか近所の人にはなかなか話しかけられない返信
迷惑かけてると思ってるから+11
-0
-
14. 匿名 2022/06/20(月) 10:33:11 [通報]
話したいのに話しかける話題がない返信+21
-0
-
15. 匿名 2022/06/20(月) 10:33:12 [通報]
文字でやり取りするのと、電話とか声で話すのと、実際会って話すのって全然ちがうよね。返信
+8
-0
-
16. 匿名 2022/06/20(月) 10:33:12 [通報]
お喋りなのに話し上手ではないとはどういう意味?返信+6
-2
-
17. 匿名 2022/06/20(月) 10:33:13 [通報]
>>5返信
わかる。必ず笑えるポイントをいれないと気がすまない。上手く入れれなかった時に勝手に落ち込む。+28
-0
-
18. 匿名 2022/06/20(月) 10:34:53 [通報]
笑い話のつもらで話したのに真剣な顔して聞かれたりなど失敗も多いけど、だべるの大好き。返信+3
-0
-
19. 匿名 2022/06/20(月) 10:34:55 [通報]
日記を書いたり物を作りながらぬいぐるみに話しかけたりしてます返信
テンポも遅いし好みが同世代に比べてニッチだから話しても迷惑だろうし
その代わり一度友達ができると長い
相手が凄いなと思う+4
-1
-
20. 匿名 2022/06/20(月) 10:35:15 [通報]
>>16返信
間をもたせることばかり考えて話してる人とかかな+4
-0
-
21. 匿名 2022/06/20(月) 10:35:37 [通報]
>>1返信
同じ人かなと思う人のトピがよく立つのね
小学生の子供さんが2人いて
月1友達と会うための良さげに身いえる副が欲しくなる人かな?違ってたらごめん+1
-6
-
22. 匿名 2022/06/20(月) 10:35:42 [通報]
喋るの好きすぎて、ずーっと独り言で呟いてんだけど返信
掃除する時も料理する時も仕事(在宅)してる時も、何かしら喋ってる
料理は料理研究家になった体で話したり…
+3
-2
-
23. 匿名 2022/06/20(月) 10:36:14 [通報]
>>8返信
でもお喋り好きな人ってそういう話し方する人多いよね。
話の肝に辿り着くまでにサイドストーリー全ての情報話し切らないと済まないの。
下手するとメインもオチも無くて朝から晩まで起こった事を順に話して行くみたいな人、マジでいる。+9
-1
-
24. 匿名 2022/06/20(月) 10:38:27 [通報]
+0
-0
-
25. 匿名 2022/06/20(月) 10:40:40 [通報]
掲示場ってそんな人ばかりじゃない?返信+2
-0
-
26. 匿名 2022/06/20(月) 10:42:16 [通報]
いっそ漫画にしてみようとしてコマ割りとか話の流れを整理してる内につまらないように感じて結局描かないで終わる返信+2
-0
-
27. 匿名 2022/06/20(月) 10:42:51 [通報]
ちょっとした会話でなんでも否定する人、ウチは夫がそういう癖があって最初は私が間違っているのかと思っていたけど、これ面白いよねって言ったら「イヤ、違うんじゃない?」だって。話す気失せる!返信+5
-0
-
28. 匿名 2022/06/20(月) 10:43:05 [通報]
>>26返信
地味にすご!+1
-0
-
29. 匿名 2022/06/20(月) 10:43:12 [通報]
>>4返信
友近がマナー教師やってる風に再生された+0
-0
-
30. 匿名 2022/06/20(月) 10:43:55 [通報]
上手い下手考えないといかんかね返信+5
-0
-
31. 匿名 2022/06/20(月) 10:44:28 [通報]
>>23返信
うちの高齢の母親がそうで、聞いててしんどくなってくるよ
話続けたいのか、引っ切り無しに次から次へと話が目まぐるしく飛んで、こちらから稀に話すと途中でぶった切られてまるで違う話w
伝えておきたい話を無理やりねじ込むんだけど聞いてなくて、後で困ることが多い
頭の中がゴチャゴチャな状態なのを無理やり見せられてる感じですね
歌うたってるように口を閉ざさないようブレス(息継ぎ)も「ひっ」と短い口呼吸なのがすごいです+13
-0
-
32. 匿名 2022/06/20(月) 10:45:08 [通報]
>>16返信
1行で意味が分かる話を
10行20行以上使う感じだよ。
話の要点らずオチのない話を延々と喋る人を思い出した。+10
-0
-
33. 匿名 2022/06/20(月) 10:48:12 [通報]
楽しい時間を共有するには返信
相手の話をよく聞いて相手が何思っているのかを考えられたらいいと思うよ
自分がウケようとか考えなくてもいい
疲れてハゲるで+6
-0
-
34. 匿名 2022/06/20(月) 10:51:08 [通報]
うまい聞き手と組めば良い返信+2
-0
-
35. 匿名 2022/06/20(月) 10:52:41 [通報]
>>6返信
案件トピ茶化すとすぐにアク禁(ファミま、すタバ)は速いョ+1
-0
-
36. 匿名 2022/06/20(月) 10:55:47 [通報]
どうしても早口になってしまう返信
あと滑舌悪いから家族知り合いしかおしゃべりだと思われてない
本当は喋りたいけど無口なイメージだと思われてます+1
-2
-
37. 匿名 2022/06/20(月) 11:02:50 [通報]
マシンガンのようにしゃべる人にならないように聞き役話し役は交代交代でやらなきゃね。返信+0
-0
-
38. 匿名 2022/06/20(月) 11:15:27 [通報]
>>23返信
職歴なしの専業主婦がそれで会話が進まない
雑談と相談と業務連絡がまったくわかっていない。話が進まない+1
-2
-
39. 匿名 2022/06/20(月) 11:16:46 [通報]
私も喋るの大好きだけど下手。返信
ロジカルシンキングの研修とかも受けたけど、要点のまとまらない長くてオチのない話しか出来ない。
そんな私の話はよくいじられるんだけど、オンライン飲みだと重宝された。
オンラインって喋りが被らないようにみんな気を使って無言タイムが発生するけど、そういう時に私はすぐなんか話し始めるし、喋らない人に振ったりしてファシリテーター役によくなります笑+2
-0
-
40. 匿名 2022/06/20(月) 11:20:27 [通報]
分かる!寂しがりで基本人が好きで話したいけど口下手😂返信+5
-0
-
41. 匿名 2022/06/20(月) 11:28:51 [通報]
主です。返信
トピ立つの久しぶりでびっくりしています!
私はみなさんがおっしゃる通り、話しを落とせず、一行の説明に三行かかるタイプです。
なので、仕事は要件から話し、相手の出方をみてから話すように意識しています。
でも女友達とだと話は脱線するし、オチはないし、あれ?最初なんの話しだったっけ?とくだらない話しで盛り上がって発散していたのですが、今はそれがなく、見たドラマやバラエティ、読んだ漫画の感想などが未消化で…
コロナ前はよく話題あったな〜ってくらいみんなでお喋りしてて、なんか懐かしいで^^
今日は出張の前乗りで移動中です。
+5
-0
-
42. 匿名 2022/06/20(月) 11:42:59 [通報]
ADHDって返信
話したいと思ったら話さずにいられないらしい。
ひとりで内容のないことをペラペラ話している。
輪の中の誰とも話が嚙み合わないので浮きまくり嫌われる。+4
-1
-
43. 匿名 2022/06/20(月) 12:25:48 [通報]
>>16返信
しゃべる言葉の数が多いとか口が達者なのと
話がうまいは全然違うんだよ+2
-0
-
44. 匿名 2022/06/20(月) 12:28:06 [通報]
>>5返信
私はコミュ障で話すのもストレス
でも仕事中はこれでも頑張ってる方+4
-0
-
45. 匿名 2022/06/20(月) 12:30:48 [通報]
>>1返信
Twitterで日常垢とか作ればいいんじゃない?
マシンガンツイートしても気にされないよ。+0
-0
-
46. 匿名 2022/06/20(月) 12:33:30 [通報]
>>1返信
>>21
主です。
久しぶりにトピ立てし採用されたので、違う方です。+1
-0
-
47. 匿名 2022/06/20(月) 13:04:08 [通報]
聞き上手な人と話すのって気持ちいいよね。返信
こっちの話の腰を折ったり、先に結末を当てようとしてくる人って話しにくい。+0
-0
-
48. 匿名 2022/06/20(月) 13:05:15 [通報]
夫と話すことが本当に全くなくて困ってる。話したいのに。仲良くしたいわけではなくて人並みに会話したい。返信+0
-0
-
49. 匿名 2022/06/20(月) 13:51:27 [通報]
レンタル友達に興味ある返信
主と同じ35歳ぼっち…
働く側としては需要あるかな?+0
-0
-
50. 匿名 2022/06/20(月) 15:46:48 [通報]
>>1返信
わかる!
家族以外とも交流を持たなければ、と思い
趣味のサークル等で果敢に話しかけるも、大体事故ってその夜ひとり大反省会パターン!
でも誰かと話したいよね。+1
-0
-
51. 匿名 2022/06/20(月) 16:35:20 [通報]
>>42返信
ADHDがどうか知らないけど、誰もADHDの話なんしてない時に突然おかしなコメントをするあなたにも何らかの障害がありそうだよ。+2
-0
-
52. 匿名 2022/06/20(月) 16:36:53 [通報]
>>1返信
人見知りだから話せないってことではなく?+0
-0
-
53. 匿名 2022/06/20(月) 20:52:19 [通報]
話し上手だろうが下手だろうが関係なく、人は基本的には聞くより自分が話したいとプログラムされているんだよね返信
一番興味があるのは自分自身のことだし、承認欲求や表現欲求もあるしさ
聞くのは面白かったり為になったり良いこともあるけど、下手すりゃ愚痴や自慢を聞かされるリスクもあるもんね
聞く方が好きって人はストレートな欲求ではなく、良好な関係を維持するために相手を立てたいとか、話が下手だから聞く側にまわるべきだとか、余計な発言をするリスクを避けたいとか、遠慮や間接的な欲求だと思う+0
-0
-
54. 匿名 2022/06/20(月) 20:54:32 [通報]
はーーーーーわかる!複数人の時は変なタイミングで変なこと言ってシーンとしたりする。そしてあとで一人反省会を執り行う。返信+1
-0
-
55. 匿名 2022/06/20(月) 20:59:34 [通報]
>>54返信
物心ついた時期から
毎晩寝る前に1人反省会をしています
みんながみんな毎晩寝る前にやってると思ってた
35歳のときに幼馴染に話したら
そんなことしてるの???
って言われた+0
-0
-
56. 匿名 2022/06/20(月) 22:27:46 [通報]
来年頑張りたい返信+0
-0
関連トピック
人気トピック
-
3768コメント2022/06/29(水) 21:33
元舞妓の〈16歳飲酒〉〈お風呂入り〉告発に、花街関係者も衝撃「未成年飲酒には厳しく対応しているはず」
-
1988コメント2022/06/29(水) 21:33
結婚式の欠席の理由が曖昧な友達!
-
1361コメント2022/06/29(水) 21:33
ジャガー横田の長男・大維志くん「寮母の飯がマズイ」と不満 木下医師が注意「出前館取るのやめろ!」
-
1053コメント2022/06/29(水) 21:33
本物の喪女にしかわからない事part4
-
1010コメント2022/06/29(水) 21:33
【運試し】コメントNo.が5の倍数の人に幸せが訪れるトピPart13
-
960コメント2022/06/29(水) 21:33
結婚式のご祝儀をケチって「2万円」に。新婦からは嫌味のオンパレードで…
-
799コメント2022/06/29(水) 21:33
「結婚はもういいから子供“だけ”は…」と父に言われた37歳・派遣OLの葛藤
-
723コメント2022/06/29(水) 21:33
【雑談】マッチングアプリを使ってる方、最近どうですか part19【総合】
-
694コメント2022/06/29(水) 21:33
ある程度社会人やってみて実感した事
-
601コメント2022/06/29(水) 21:33
8月の電気料金 大手4社が値上げ 東京電力は一般的な家庭で9000円台に
新着トピック
-
71コメント2022/06/29(水) 21:33
ハンドメイド作品がなかなか売れない
-
69コメント2022/06/29(水) 21:33
旦那、彼氏をハリーポッターの寮へ組み分けするとしたらどこですか?
-
96コメント2022/06/29(水) 21:33
生理痛の薬は何を飲んでますか?
-
799コメント2022/06/29(水) 21:33
「結婚はもういいから子供“だけ”は…」と父に言われた37歳・派遣OLの葛藤
-
205コメント2022/06/29(水) 21:33
【実況・感想】ドラマスペシャル 監察の一条さん
-
3768コメント2022/06/29(水) 21:33
元舞妓の〈16歳飲酒〉〈お風呂入り〉告発に、花街関係者も衝撃「未成年飲酒には厳しく対応しているはず」
-
32コメント2022/06/29(水) 21:33
ギドゥンドゥン辻岡アナが中国版ツイッターでアカウント開設 初投稿はいいね!5万超
-
4823コメント2022/06/29(水) 21:33
「手間増えただけ」ため息も…悪循環で利用低迷する“マイナ保険証”
-
416コメント2022/06/29(水) 21:33
プールで女性コーチからサンオイル、バナナボート…フェンシング日本代表が当初予定と異なる“レジャー合宿”で助成金申請見送りも
-
532コメント2022/06/29(水) 21:33
正直「そこまでする必要ある?」と思ってること
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する