ガールズちゃんねる

熱い人が苦手な人

61コメント2015/07/02(木) 04:27

  • 1. 匿名 2015/06/29(月) 14:44:28 

    熱い人の中でも他人にもその熱さを押し付けようとしてくる人が苦手です。

    冷めてると言われたりもして、出来るだけスルーしてますが話すたびに熱いのが伝わってきて気疲れしますm(__)m

    みなさんどういう対応してますか?
    熱い人が苦手な人

    +45

    -5

  • 2. 匿名 2015/06/29(月) 14:45:29 



    修 造 ト ピ 発 見

    +54

    -6

  • 3. 匿名 2015/06/29(月) 14:45:48 

    苦手です
    一気にスーっと冷めてしまう

    +74

    -2

  • 4. 匿名 2015/06/29(月) 14:46:05 

    トピ主さん
    そこはトピ画松岡修造にしないと

    +52

    -4

  • 5. 匿名 2015/06/29(月) 14:46:16 

    できるだけ付き合わない、しかないと思う

    +27

    -1

  • 6. 匿名 2015/06/29(月) 14:46:36 

    熱い性格の人大嫌いです。

    +61

    -6

  • 7. 匿名 2015/06/29(月) 14:46:39 

    付き合わない。
    大人になっても、学生の生徒会みたいなノリの人がいて、とてもきつい。
    いつも、ははははーって笑ってフェードアウトしてます。

    +63

    -2

  • 8. 匿名 2015/06/29(月) 14:46:42 

    苦手です!

    自分も熱いもの無くはないけど、表に出さないタイプなので、他人が熱くなってると何かひいちゃう。

    +63

    -2

  • 9. 匿名 2015/06/29(月) 14:47:27 

    一緒にいて疲れすぎる。

    +44

    -1

  • 10. 匿名 2015/06/29(月) 14:47:49 

    熱いのは勝手
    でもそれを他人にも強要したらただの公害

    +51

    -1

  • 11. 匿名 2015/06/29(月) 14:48:08 

    熱血教師とか嫌い
    むしろ、そういう人に限って冷たい

    +60

    -2

  • 12. 匿名 2015/06/29(月) 14:48:50 

    あぁ~溶けちゃう~ って冗談かます。

    +9

    -3

  • 13. 匿名 2015/06/29(月) 14:48:56 

    性格うざい奴が多い

    +42

    -1

  • 14. 匿名 2015/06/29(月) 14:49:14 

    別世界な感じ。

    イライラしてしょうがない。

    +28

    -2

  • 15. 匿名 2015/06/29(月) 14:49:47 

    苦手です。
    特にその熱い物を押しつけてくるタイプの人が本当に無理です。
    子供の部活とか…勝手にやる分にはいいてすが 巻き込んでくると迷惑でしかありません…
    学んだことは、とにかくスルー。これしかありません。

    +25

    -1

  • 16. 匿名 2015/06/29(月) 14:49:52 

    熱い人は人を巻き込んでこそ熱くなるからね

    +36

    -1

  • 17. 匿名 2015/06/29(月) 14:50:26 

    昔から苦手
    合唱コンクールとか
    球技大会とかで
    クラスみんなで朝練して
    頑張りましょうとか
    本当に苦手
    社会人になっても
    そんなノリの人が居て
    なるべく関わらない。

    +66

    -4

  • 18. 匿名 2015/06/29(月) 14:51:33 

    クラスに一人くらいでいい。

    +9

    -1

  • 19. 匿名 2015/06/29(月) 14:51:43 

    ROOKIESも見たことありません。

    +28

    -1

  • 20. 匿名 2015/06/29(月) 14:51:51 

    勝手に熱い分にはほっとくけど
    巻き込んでくるからめんどくさい。

    +24

    -1

  • 21. 匿名 2015/06/29(月) 14:52:49 

    そうそう

    一見熱い人に限って大切な時にめちゃくちゃ冷酷なんだよね

    +37

    -1

  • 22. 匿名 2015/06/29(月) 14:52:56 

    そういう人とは極力避けたい

    冷めてる自分を責められている気分になる

    +23

    -1

  • 23. 匿名 2015/06/29(月) 14:53:31 

    熱すぎる人を見ると、スーと冷める

    +11

    -1

  • 24. 匿名 2015/06/29(月) 14:54:25 

    松岡修造人気だけど好きではない。かと言って嫌いでもない。おもしろきゃらとしてみてる。
    中学の時に、熱血漢の先生がウザすぎて、「情熱学年」とか掲げた時には、生徒はみんなひいてた。それもあって本当に無理。押し付け多いし、関わりたくない。松岡修造は押し付けないけどねー。自分を熱い人間とか言っちゃうやつが押し付けなんだよね。

    +16

    -2

  • 25. 匿名 2015/06/29(月) 14:54:40 

    修造見た途端
    チャンネル変えちゃう

    +10

    -1

  • 26. 匿名 2015/06/29(月) 14:55:46 

     
    熱い人が苦手な人

    +3

    -3

  • 27. 匿名 2015/06/29(月) 14:56:26 

    熱くならなきゃおかしいような雰囲気に持っていくTVのスポーツ報道
    最近では錦織とか女子サッカー

    +18

    -1

  • 28. 匿名 2015/06/29(月) 14:56:41 

    頭痛もちだから、大きい声出す人苦手
    頼むから落ち着いてほしい

    +23

    -2

  • 29. 匿名 2015/06/29(月) 14:57:14 

    体育会系のノリ大嫌い

    +24

    -2

  • 30. 匿名 2015/06/29(月) 14:57:20 

    あつくるしいぞう先生はいかがでしょー
    熱い人が苦手な人

    +5

    -1

  • 31. 匿名 2015/06/29(月) 14:57:28 

    自分の興味ない事だと冷静になる人は
    エセ熱血です

    +9

    -1

  • 32. 匿名 2015/06/29(月) 14:59:45 

    根性論ふりかざして説教する上司とか嫌いだな。
    そんな曖昧な説教するよりも具体的なアドバイスがないとまた同じミスするよ

    +16

    -2

  • 33. 匿名 2015/06/29(月) 15:00:36 

    学生の時もいましたね。合唱とかでやたらと張り切る女… 負けると泣いたり。ヒステリックに仕切る感じの… 苦手でした。そして、大人になってもその様なタイプはいるんだと最近わかり、とても苦手で大嫌いです。

    +45

    -1

  • 34. 匿名 2015/06/29(月) 15:01:18 

    性格のいい人はまだいいけど、
    性格の悪い人だと仲間はずれやいじめに発展するのでたちが悪い

    +22

    -1

  • 35. 匿名 2015/06/29(月) 15:02:43 

    球技大会とかで絶対優勝しようね。
    ちょっと、そこ、ミスしないでよ!
    点入るたび、大声でウォー、イェー!みたいな優勝に全てをかける人本当苦手

    ゲームじゃん、誰でもミス位するってーの…って冷めてたわ

    +43

    -2

  • 36. 匿名 2015/06/29(月) 15:03:40 

    大体ポジティブを強要してくる奴は面倒くさいのが多い。
    落ち込んでる人を見ようものなら、声かける慰めるでもなく、ただネガティブ思考が悪いとか文句言いまくり。
    そのくせ自分が落ち込んだときは引くぐらいかまってちゃんだったりする。。

    +10

    -1

  • 37. 匿名 2015/06/29(月) 15:04:26 

    わかるー
    夏の甲子園とか大っ嫌い
    ホント気持ち悪いし、冬の高校サッカーの方がいい

    +9

    -10

  • 38. 匿名 2015/06/29(月) 15:07:07 

    無理。
    ちょwww修造www とか言って何かとすぐに松岡修造の画像貼ってくる人も無理。

    +11

    -2

  • 39. 匿名 2015/06/29(月) 15:09:48 

    熱血漢の涙って安い
    なんか勝手に自分の価値観で盛り上がって勝手に悟って感動を見出だして勝手に泣いてるけど周り置いてきぼりの空気読めない人間なんだよね

    +11

    -4

  • 40. 匿名 2015/06/29(月) 15:23:28 

    修造はいいけど、たかみなはちょっと。
    空回りしてる熱さは関わりたくない。

    +13

    -3

  • 41. 匿名 2015/06/29(月) 15:28:14 

    苦手。大仁田厚とか無理だった。
    でも、修造は何か笑えるから平気w

    +13

    -1

  • 42. 匿名 2015/06/29(月) 15:31:29 

    中学の頃、合唱コンクールの朝練に出ないと毎回抗議してくる学級委員と指揮者たち...困りものでした。
    クラスみんなで頑張ろうよ!私のこと嫌いなの?!になり険悪なムードに。
    いやいや早起きが嫌いなだけだから〜。

    +17

    -0

  • 43. 匿名 2015/06/29(月) 15:50:40 

    近くにいたらめんどくさいから基本流すけど、
    そうするとどんどん増長するのが困る。

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2015/06/29(月) 16:08:34 

    中二のクラス→結構覚めてたけど毎日お互いに個々の意見を尊重できた人達だった 合唱大会も無難に終わる 今もちょくちょく会ったりするし、旅行の計画も立ったりする
    中三のクラス→熱いメンバーが周りを振り回す 合唱大会で号泣する人がでる みんな仲良くがモットーだけど、冷めてる人を全否定 …なのに同窓会はうちのクラスは出席者は2名だった…
    熱い人嫌いですし、その場かぎりなら周りを振り回すのはやめてほしい

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2015/06/29(月) 16:12:09 

    わかる!!
    仲間だ!気合だ!
    とか言われた日には、一気に冷めるし鳥肌たつ。

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2015/06/29(月) 16:15:02 

    うちの所長が俺が○○社を変えるんだーとか言ってた。
    頼むから部下の私を巻き込まないで下さいね

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2015/06/29(月) 16:21:15 

    社内で明るめの男の先輩がギスギスした職場を和ますために頑張ってるらしい
    二番目にその部署に長くいる冷めている私に対し「どうして協力してくれないんだ」と問い詰められた

    仕事と関係ないのに、知るか!

    熱い人が周りを巻き込むのって自分だけ頑張ってるっていう被害妄想が強いのか?全く人種が違うから分からん

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2015/06/29(月) 16:28:09 

    学年委員長のノリを何十年間も押し付ける人が苦手。
    独裁者みたい。

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2015/06/29(月) 16:37:58 

    今就活中ですが、
    若手もチャレンジできる環境です!とか要らない。

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2015/06/29(月) 16:40:45 

    わかる。
    「努力は必ず報われる!」とかも、それ叫んでどうすんの?と冷めた目でみてしまう。

    +8

    -1

  • 51. 匿名 2015/06/29(月) 17:03:30 

    ヨガの先生がまさにそのタイプだったー。
    自分酔いの自分語り。ヨガの最中も自分の人生観語り始めるし全く集中出来なかった。
    イライラして辞めちゃったよ。
    価値観押し付けられるのは迷惑!

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2015/06/29(月) 17:29:04 

    一つの話題を延々と熱く語る人が苦手。

    いろんなことを話したいのに、その話だけで1時間聞かされるのとか苦痛でしかない。

    修造みたいな体育会系の熱いのはまだ平気だけど。

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2015/06/29(月) 20:37:21 

    冷静に受け流す。
    絶対に相手の望むようには動かない。
    いずれ諦めてくれる。

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2015/06/29(月) 21:55:33 

    そうだねー!って言いながら
    心の中では否定的になってしまう。
    冷静に現実的な事を淡々と言われた方が
    心にグサッとくる(;-_-)
    私はひねくれてるのかな

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2015/06/29(月) 23:06:45 

    昔から苦手です

    体育祭とか合宿コンとかやたら熱い人とかとくに

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2015/06/29(月) 23:19:52 

    負けず嫌いとか苦手。
    のんびり行こうよ、

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2015/06/29(月) 23:42:21 

    突然大きな声出す人が本当に嫌い

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2015/06/30(火) 04:48:36 

    頭固いのに、熱い人。
    迷惑以外の何者でもない。

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2015/06/30(火) 15:26:25 

    毎年合唱コンクールの練習が苦痛でした

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2015/06/30(火) 20:32:53 

    こっちまで巻き込むなよっていつも思ってる。

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2015/07/02(木) 04:27:35 

    子供の剣道教室の今期会長(男性)が熱すぎる。
    笑いながらテンション高めで長ったらしい話をしてこられるんだけど、合わそうとする自分の笑顔が引きつってるのがわかる。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード