ガールズちゃんねる

教師の「2人組を作って」が生徒の心に傷残す理由 友達付き合いが苦手な生徒に寄り添えぬ大問題

577コメント2022/06/30(木) 11:36

  • 1. 匿名 2022/06/19(日) 14:15:11 

    教師の「2人組を作って」が生徒の心に傷残す理由 | 学校・受験 | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース
    教師の「2人組を作って」が生徒の心に傷残す理由 | 学校・受験 | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュースtoyokeizai.net

    人付き合いが不得意な生徒は、学校生活で困難を抱えがちなもの。しかし、心に深い傷を残すのは、生徒ではなく教師であるケースもあるようです。たちえば筆者は、教師による「「2人組を作って」という言葉を例にあげます。


    学校という環境でよしとされているのは、「まわりのみんなと合わせることが好き」な生徒です。協調性が高いとして、教師から気に入られやすいです。

    語弊を恐れずに言うと、学校の先生というのは、基本的には、学生時代にきちんと集団に溶け込み、学校に対して悪いイメージを持っていない人がなろうとするのでしょう。そのため、根本的に友達ができない生徒との関わり方がわかっていないのではないか、と思わされる場面があります。

    よく言われるのは、体育の授業などでの「2人組を作って」です。人と関わるのが苦手な方が、こうした言葉に不安感を覚えるという経験は、あるあるではないでしょうか。

    友達付き合いが苦手な生徒の気持ちが本当にわかるのであれば、教師側でペアを指定してしまったり、「前後の2人で体操をして」など機械的にペアを組ませたりするような配慮ができるのではないでしょうか。少なからず私は、大学の教育学部のような場所では、こうした「自由にペアを組ませるような対応」がタブーであると、将来の教師たちに指導してほしいと思っています。

    社会では、年頃の女性に「そろそろ結婚したら」などと口に出せばセクハラとして問題になりかねないのですが、教師から学生に向けて「もっと友達を作ろうよ」などというおせっかいは平然と行われるのです。

    +878

    -27

  • 2. 匿名 2022/06/19(日) 14:16:07 

    友達いない人は先生と組むのがあるある‼️

    +1000

    -6

  • 3. 匿名 2022/06/19(日) 14:16:15 

    年頃の女性に「そろそろ結婚したら」などと口に出せばセクハラとして問題になりかねないのですが

    無理やり別問題引っ張り出してきてて草

    +460

    -58

  • 4. 匿名 2022/06/19(日) 14:16:51 

    友達を作りやすい性格の方が生きやすいのは確か
    成人しての早く結婚した方が良い云々はナンセンスだけど、まだ性格の固まってない幼少期にそちらに導くのは間違ってはないと思うけど

    +476

    -36

  • 5. 匿名 2022/06/19(日) 14:16:56 

    私は無視されるわ机に花を置かれるわ鏡には写らないわで大変だった

    +384

    -13

  • 6. 匿名 2022/06/19(日) 14:17:22 

    語弊を恐れずに言うと、学校の先生というのは、基本的には、学生時代にきちんと集団に溶け込み、学校に対して悪いイメージを持っていない人がなろうとするのでしょう

    単に教師が嫌いなだけだろこれ
    語弊でもなんでもなく

    +24

    -103

  • 7. 匿名 2022/06/19(日) 14:17:36 

    2人組作れない側からすると拷問、晒し者でしかない
    やめたげてー!

    +925

    -15

  • 8. 匿名 2022/06/19(日) 14:17:39 

    「二人組作って」って仲良し三人組の子達も地味に困るよね

    +1227

    -5

  • 9. 匿名 2022/06/19(日) 14:17:43 

    どんだけ過保護なんだよ

    +45

    -77

  • 10. 匿名 2022/06/19(日) 14:17:50 

    今はそれなりに配慮してるんじゃないのかな??
    私が小学生(20年前)は配慮なんて無かったから友達いない人は容赦なく1人になってよく泣いてた子も居たな。

    +447

    -4

  • 11. 匿名 2022/06/19(日) 14:18:00 

    2人組問題な…。これ苦手だったけど、いつの間にか大丈夫になった。あっさり2人組になれたり、1人残ってしまっても平気だったり。

    +235

    -5

  • 12. 匿名 2022/06/19(日) 14:18:08 

    結婚の問題は大人の話じゃん。
    子供の話をしなさいな。
    一体どこへ着地させたいんだよ。

    +158

    -2

  • 13. 匿名 2022/06/19(日) 14:18:24 

    >>5
    成仏してみては?

    +290

    -8

  • 14. 匿名 2022/06/19(日) 14:18:24 

    >>5
    それ死んでるな

    +219

    -5

  • 15. 匿名 2022/06/19(日) 14:18:26 

    ペアになってって、自由にペア組むって意味だったの?
    普通に隣とか前後の子とって意味だと思った

    +146

    -10

  • 16. 匿名 2022/06/19(日) 14:18:28 

    余りで先生と組まされたのずっと心に残ってるなー

    +111

    -3

  • 17. 匿名 2022/06/19(日) 14:18:31 

    >>8
    そうなんだよね。分かる。

    +233

    -2

  • 18. 匿名 2022/06/19(日) 14:18:37 

    そのあぶれた子と組んであげてと言われて渋々組む役割が私でした…
    学級委員なんてやるもんじゃないわ

    +14

    -66

  • 19. 匿名 2022/06/19(日) 14:18:44 

    出席番号の前後とか並び順で二人組作れって言ってほしい

    +309

    -1

  • 20. 匿名 2022/06/19(日) 14:19:13 

    いろいろなことに配慮しなきゃいけなくて、めんどくさいね

    +70

    -34

  • 21. 匿名 2022/06/19(日) 14:19:17 

    こんなわけのわからんYouTuberに書かせてるから教師を馬鹿にした論調になるわけか
    教師の「2人組を作って」が生徒の心に傷残す理由 友達付き合いが苦手な生徒に寄り添えぬ大問題

    +40

    -9

  • 22. 匿名 2022/06/19(日) 14:19:17 

    人数足りてなかったらしょうがないけど、ペアになれる人数ならペア組んでやる。簡単なことなのに。

    +14

    -17

  • 23. 匿名 2022/06/19(日) 14:19:17 

    自分はこっちからはあえて誰も誘わないで
    誘われたら組むけど
    普段は余った人と組んでたけど...

    +52

    -1

  • 24. 匿名 2022/06/19(日) 14:19:21 

    先生が強制的に2人組決めてくれる方が心から楽でした。

    +261

    -1

  • 25. 匿名 2022/06/19(日) 14:19:28 

    生徒数が奇数なのに二人組になれってただのアホでしょ

    +317

    -3

  • 26. 匿名 2022/06/19(日) 14:19:33 

    そんな自分を捕まえて
    虐められてハブられるお前が悪いと言い放った
    クソ教師本当にくたばってる事を
    心から願っています。

    +219

    -4

  • 27. 匿名 2022/06/19(日) 14:19:39 

    >>11
    なんか慣れるんだよね自分の立場に

    +58

    -0

  • 28. 匿名 2022/06/19(日) 14:19:41 

    花いちもんめで誰からも奪われない

    +121

    -0

  • 29. 匿名 2022/06/19(日) 14:19:49 

    >>8
    3人でなくても数人のグループでも、グループの仲で誰と組めば良いんだろう…
    ○ちゃんは△ちゃんと組みたいかな、とか無駄に悩んでた

    +319

    -1

  • 30. 匿名 2022/06/19(日) 14:20:09 

    今の時代は色々考えてもらえていいね

    +71

    -3

  • 31. 匿名 2022/06/19(日) 14:20:16 

    誰とでも組めるように育てるって、「下カーストとは組みたくない〜バリア〜!」って子も矯正しないとなんだよね。
    大抵はボッチだけ叱ったり晒したりするから問題になる。

    +187

    -1

  • 32. 匿名 2022/06/19(日) 14:20:25 

    教師から「自由に二人組を作って」って言われた記憶がないけど、最近言われ始めたの?昔でも地域差があった?
    私も自由に二人組で組めるような仲の友達はいなかったけど困った覚えがない
    多分機械的に列の前後や番号順で組んでたと思うけどな
    授業中に「自由に相手を選ぶ」って危険だし滅多になかったような?

    +18

    -17

  • 33. 匿名 2022/06/19(日) 14:20:32 

    バレー部だったから2人ずつで組んでパスの練習とかしてた、苦手だったけど、まぁそんなもんかなという感じ

    +8

    -1

  • 34. 匿名 2022/06/19(日) 14:20:44 

    >>18
    え、そういう子とペアになるのそんなに嫌?

    +88

    -4

  • 35. 匿名 2022/06/19(日) 14:20:47 

    そんなに一人がダメなのか?
    お前らおかしんじゃないの?

    +47

    -4

  • 36. 匿名 2022/06/19(日) 14:20:48 

    5人1組って感じの仲良しグループだったから、2人組作ってって指示はやだったな
    今はだいたい機械的にペア作らせるよね
    2列とか4列の背の順の並び方そのまま使って
    ペア作りに時間かけてる暇が本当にない

    +50

    -0

  • 37. 匿名 2022/06/19(日) 14:20:56 

    学校大好き遊ぶ友達もいっぱい、だけど二人組は苦手だった。みんなと仲良くは出来るけど特定の誰か一人と深く仲良く出来なかった。

    +24

    -1

  • 38. 匿名 2022/06/19(日) 14:21:08 

    3人グループの時、自然と自分だけハブられてたよ。
    自分と同じ大人しい子に声かけて組んでもらっていたけど、
    先に他の子と組まれる時もあったから、いつも言われるたびにドキドキしてた。

    +108

    -0

  • 39. 匿名 2022/06/19(日) 14:21:10 

    それも学び。そこで先生も友達関係把握できることもある。

    +12

    -23

  • 40. 匿名 2022/06/19(日) 14:21:18 

    優しい時代になったねぇ。。。
    私なんて傷だらけさ。

    +168

    -0

  • 41. 匿名 2022/06/19(日) 14:21:28 

    自分に子どもできて小学校に通わせるようになってから、再度改めて思った。
    学校、教師って本当に自分の保身しか考えていないやつが多すぎる。
    学校内の問題は場合によっては警察が介入するべきだと思う。

    +159

    -12

  • 42. 匿名 2022/06/19(日) 14:21:43 

    修学旅行の部屋割りが一番記憶に残ってる

    まず大まかに女子だけのグループ作って、さらにそのグループを何個かひっつけて大部屋の人数になるようにするやつ

    私は最初から最後までボーッとしてたら、担任の先生が小さい部屋余ってるから、ってそこを充てがってくれた。修学旅行なのに個室

    いじめられてる訳じゃなかったけど、とにかく馴染めなかった。申し訳ないと思ってた

    +98

    -1

  • 43. 匿名 2022/06/19(日) 14:22:38 

    >>11
    これで強くなれた面はある。絶対に独りになりたくないから普段からこうしよう、とか、別に1人でも生きていける精神力が身に付いたとか

    +71

    -3

  • 44. 匿名 2022/06/19(日) 14:22:40 

    というか、たかが授業の1コマでしょ?
    適当に余ったやつと組んでその場をやりすごせばいいじゃん
    体育で体格差ありすぎ子ちゃんと組まされるといろいろしんどいけど、一生続くわけじゃないんだし

    +15

    -28

  • 45. 匿名 2022/06/19(日) 14:23:05 

    学生時代ずっと余り物だった

    +52

    -0

  • 46. 匿名 2022/06/19(日) 14:23:16 

    昔は机が二人がけだったから、学期末の席替えで好きな人同士で並ぶ!って言うイベントがあった。

    +6

    -3

  • 47. 匿名 2022/06/19(日) 14:23:31 

    そういう理由抜きにしても、教員の方で組を指定するのは良いと思う。
    ガキに馴れ合い同士で組ませたって、ふざけるばっかりでどうせロクなことになんないし、普段あんまり知らない子と話せるチャンスにもなるし。

    +84

    -0

  • 48. 匿名 2022/06/19(日) 14:23:42 

    この問題ってペアを組ませることではなく、任意に好きな人とペアを組めというのが問題なんだよね。
    グループ作れでもでもそうだけど、好きな人とではなく、何かルールに沿って組ませて協力させるやり方を基本にすべきだと思う。
    授業内で必要な時は特にね。

    +117

    -1

  • 49. 匿名 2022/06/19(日) 14:24:17 

    べつによくね
    私ぼっちだったけど、二人組つくるなんて3人グループから一人借りたらいいだけだし
    修学旅行で特に親しくない子たちのグループに組み込まれても、相手に申し訳ない気持ちもありつつそれなりに楽しんだよ
    周りが憐れみの目で見るのが嫌なだけで、ぼっちはぼっちなりに慣れるから平気
    ちょっと気まずい程度のことを学生時代から社会が全部避けてくれるのは過保護だよ

    +8

    -32

  • 50. 匿名 2022/06/19(日) 14:24:40 

    そして3人組を作って!でさらに生徒間での軋轢を生む

    +24

    -4

  • 51. 匿名 2022/06/19(日) 14:25:20 

    ペアになる人って先生が指名しなかった?
    仲良し同士で適当に組ませて余るなんてこと令和でもあるの?

    +7

    -5

  • 52. 匿名 2022/06/19(日) 14:25:22 

    まあ、でも社会出てもはぐれものにならないことが重要だし、大人になったらそこまで配慮してもらえないからどこかで慣れていかないとダメかもね。

    +40

    -14

  • 53. 匿名 2022/06/19(日) 14:25:39 

    >>44
    そのやり過ごすスキル、大切だよね
    社会に出てから絶対役に立つよ

    +22

    -7

  • 54. 匿名 2022/06/19(日) 14:25:56 

    なんでレベルの低いだとか、できない方に合わせなきゃいけないんだろ。
    何でもかんでもそうやっていって最後に卒業してくるのはどんな子供なの?

    +12

    -23

  • 55. 匿名 2022/06/19(日) 14:26:13 

    修学旅行の班作るとき
    何処のグループにも断られた(行くと嫌な顔された)
    俺の気持ちがわかるか??お前らにはわからんだろうな、、
    それ以来人間不信になる出来事だった
    その後の人生にも影響を及ぼすこともあるってこと

    +47

    -6

  • 56. 匿名 2022/06/19(日) 14:27:06 

    >>18
    私も学級委員だったけど、同じ役割だったわ。虐められてるとかじゃなくただ浮いてる子だったけど、何故かめちゃくちゃふてぶてしい態度だし、感謝してほしいなんて思わないけど普通にしてくれよ…と思ってた。

    +27

    -9

  • 57. 匿名 2022/06/19(日) 14:27:45 

    友達が多いことが正義でぼっちは惨めみたいな価値観を押し付けるのやめてほしい
    一人のほうが好きな子だっているでしょ

    +94

    -3

  • 58. 匿名 2022/06/19(日) 14:27:59 

    >>11
    別に友達になれって言ってるわけじゃなくて適当に近くの人とペアになって課題をこなせってだけの話だもん。
    就職すればそんなシーンはいくらでもあるし。

    +66

    -5

  • 59. 匿名 2022/06/19(日) 14:28:08 

    >>41
    世の中の風潮が、いじめなんてものはどこに行っても必ずあるものという前提でいればいいだけなんだけどね。隠蔽したり保身に走る人も少なくなるのに

    +33

    -1

  • 60. 匿名 2022/06/19(日) 14:28:25 

    まあこういうところで社会性というか人とのコミュニケーションとかを学んでいくのだろうけど、
    大人になってから小学生時代をまたしたいかと言われたら絶対嫌と思うぐらい小学校生活はしんどいよね。カースト上位組だった私でさえそう思う。

    +53

    -7

  • 61. 匿名 2022/06/19(日) 14:28:31 

    >>1
    学校の先生なんてそんなもん。
    そういうところで程度が知れるってもんよ。
    本人たちはわかってないみたいだけど。

    +72

    -4

  • 62. 匿名 2022/06/19(日) 14:28:35 

    >>36
    でも誰とでも仲良く出来るってすごくいいと思う
    そういう人っていじめのターゲットにもならないしグループ作りで余っても皆に適度に好かれてるからどこのグループにも好意的に入れてもらえる

    +6

    -1

  • 63. 匿名 2022/06/19(日) 14:29:08 

    >>48
    出席番号とかランダムとかでいいよね。

    +24

    -0

  • 64. 匿名 2022/06/19(日) 14:29:18 

    好きなひと同士で二人組ね〜。ってやつ、一番嫌だった。
    あまったり、誘っても断られたら誰も好いてくれてないわけで。

    +59

    -1

  • 65. 匿名 2022/06/19(日) 14:29:26 

    中学校の修学旅行のグループ分けで、先生が分け方を決めたんだけど。
    まずリーダー男女各3人を選挙で選ぶ。
    その3人がじゃんけんで順番を決めて、一人ずつ順番にメンバーを指名して自分のグループに入れる。
    リーダーと仲の良い人はすぐ選ばれるけど、そうじゃない人は選ばれないで残っていく。

    最後に、「まだ選ばれてない人、立って~」と公開処刑。
    私は選ばれてたけど、仲の良い友達が残ってて、彼女がおずおず立ち上がるのを見て悲しい気分になった。
    でも私には選ぶ権利無いからどうすることもできなかった。

    生徒に人気はあったけど、最低な先生だったと思うよ。

    +80

    -0

  • 66. 匿名 2022/06/19(日) 14:29:35 

    >>51
    隣の人と〜とか指定されてた
    毎回自由にってやってたら決まるまで時間かかるし協調性身につかないし効率悪そうだよね

    +13

    -0

  • 67. 匿名 2022/06/19(日) 14:29:41 

    >>8
    物心ついた頃からなぜか3人組で仲良くしてることが多くて、いつも私は選ばれない一人だった。
    今思えば、もともと二人で仲良くしたかったのに私がくっついていただけかもしれない。楽しい思い出も多いけど、そう考えると悲しい。

    +299

    -0

  • 68. 匿名 2022/06/19(日) 14:29:46 

    >>1
    別に授業の一環ならいいじゃん
    ずっとその人と過ごすわけでもないし

    +8

    -16

  • 69. 匿名 2022/06/19(日) 14:29:49 

    この記事にある語弊〜の部分、どう考えても教職員に失礼だわ。東洋経済に問い合わせてくる
    意味わかんねーし

    +5

    -4

  • 70. 匿名 2022/06/19(日) 14:30:13 

    >>10
    先生による。
    うちの子はクラスに特別仲がいいという子がいなくて、好きな子同士でペアになった時に余っちゃって、余った子同士でペア組まされたけど、ペアになった子が
    「こいつとだけは嫌だ」
    って泣いちゃったらしい。
    それで傷付いた息子は家に帰って大泣きしてたよ…。

    +166

    -0

  • 71. 匿名 2022/06/19(日) 14:30:21 

    >>36
    私も奇数グループだったから、それこそ遊園地に行ってアトラクションに乗る時とかもやだったな。ジャンケンで一人になる人決めてたけど…今じゃなんとも思わないことが思春期にはいちいち気になってたよ。

    +27

    -0

  • 72. 匿名 2022/06/19(日) 14:30:34 

    先生はぼっちの生徒をどう思ってるかすごく気になります。

    +39

    -0

  • 73. 匿名 2022/06/19(日) 14:30:36 

    特に体育は配慮できる先生いたことないよ
    レギュラー争い、上下関係で鍛えられてきた人からしたら、そんなことで?かもしらんが

    +38

    -1

  • 74. 匿名 2022/06/19(日) 14:30:37 

    >>1
    逆にそれで仲良くなるパターンもあるんだから
    全部デメリットや少数派の意見だけ大きくなるのもなんだかなー

    +6

    -25

  • 75. 匿名 2022/06/19(日) 14:30:53 

    >>54
    勉強や運動はすごくよく出来るけどグループ作ったりするのが苦手な子にはあなた何て言うの?

    +21

    -0

  • 76. 匿名 2022/06/19(日) 14:30:56 

    高確率であぶれてた私、2人ひと組はほんとトラウマ。
    とある習い事の実習で、2人ひと組作ってー!って言われたとき、冷や汗が出たわ。もういい大人なのに。
    ちなみに修学旅行とかのグループ分けとかでもあぶれてた😭みんなが自然にグループ作る中、先生がおとなしそうなグループのリーダーにお願いして、なんとか混ぜてもらった苦い記憶。

    +47

    -1

  • 77. 匿名 2022/06/19(日) 14:31:17 

    ただの授業じゃん!っていうけどそんな些細なことでも子供の心には傷が残るんだよな…

    +51

    -2

  • 78. 匿名 2022/06/19(日) 14:31:18 

    英語のクソデブ教師が仲良し同士ペア組んで~!ってやってきたから今でも恨んでる。くたばってるといいな。

    +9

    -1

  • 79. 匿名 2022/06/19(日) 14:31:27 

    前後の人とか先生に勝手にペア作られるほうが嫌だ
    学生時代人見知りだったからしんどい

    +5

    -1

  • 80. 匿名 2022/06/19(日) 14:31:42 

    こういうその場限りのペアつくって〜は割とどうでもいいような
    3人グループなら体育のとき自分から先生と組んだりしてたよ

    嫌だったのは修学旅行のグループかなあ
    仲良しグループでほぼ確定してたのに、他のグループで1人追い出されて入れてくれって言われて2つに分かれざるを得なかった

    +9

    -4

  • 81. 匿名 2022/06/19(日) 14:32:08 

    >>34
    一度や二度なら別に良いんだけど毎度となると結構キツいもんよ
    虐められてる子というより人の話聞かなくて嫌われてるタイプの子だから
    しかも距離なし的に懐かれる…

    +62

    -5

  • 82. 匿名 2022/06/19(日) 14:33:17 

    教師になるような人って、基本学校が好きな人だった
    当然陰キャの気持ちも分からないし、カースト上位の生徒のご機嫌を取って自分の居場所確立してる

    +56

    -4

  • 83. 匿名 2022/06/19(日) 14:33:31 

    でも社会ではーって言う人必ずいるけどさ、ほとんどの大人は入れてくれるし、やだ!って騒がないもの。大人と同一にしないでくれ。

    +9

    -6

  • 84. 匿名 2022/06/19(日) 14:33:31 

    修学旅行や宿泊研修のグループから漏れてしまうのも悲惨だった
    『誰か〇〇入れてやってくれるとこないかー』って先生みんなの前で言われるのも惨め

    +50

    -0

  • 85. 匿名 2022/06/19(日) 14:33:33 

    >>42
    これはもう前から根回しして、水面下でグループ組んでたりしない?

    +16

    -0

  • 86. 匿名 2022/06/19(日) 14:34:11 

    これとは違うけどクラスのリーダー格がいるいらないでメンバー取り合うやつで最後までいらない側に残されたのもトラウマ

    +18

    -0

  • 87. 匿名 2022/06/19(日) 14:34:13 

    社会に出たらコミュ力が大事
    残った者同士じゃあ組もうっかっで良いと思う

    +11

    -11

  • 88. 匿名 2022/06/19(日) 14:34:28 

    2人組なら機械的に組ませた方が早いから、最近はあまり好きに組ませないと思う
    授業時間がなくなるから何か特段の事情(いわゆる配慮を必要とする子とか)ない限り出席番号とかで組んでもらう

    どちらかと言うと修学旅行とかの5人程度のグループを組ませるのが厄介
    あぶれ率が高まるために余り者のグループをつくらせたり
    わざと事前に約束してた子をハブったりいじめのきっかけになることがある

    +12

    -0

  • 89. 匿名 2022/06/19(日) 14:35:13 

    >>36
    地味に時間かかるもんね。
    自由にペア作ってってのは。

    +15

    -0

  • 90. 匿名 2022/06/19(日) 14:35:28 

    先生は友達を作るきっかけやチャンスを与えようとしてるんだと思う

    +3

    -15

  • 91. 匿名 2022/06/19(日) 14:35:45 

    >>1
    ペアもそうだけど、修学旅行林間学校で
    班を作るのも本当に嫌だった。
    私は誰とでもそこそこ過ごせるけど
    だからグループを作るときあぶれる。
    四人とか五人とか班きめのときに
    〇〇ちゃんと一緒にしよう!って決めても結局揉める。

    今でも忘れられない
    いじめられてた経験のある中学の先生が
    遠足の班ぎめ、移動の新幹線を
    名前順にした。ものすごくクレーム来たけど
    私はめちゃくちゃ嬉しかったなあ
    決められたらもうその子とこなせばいいんだから。

    +130

    -0

  • 92. 匿名 2022/06/19(日) 14:35:46 

    >>55
    そりゃ辛いだろうけど、だからって世の中のルールを俺中心にしろってのもおかしい話だと思わないかね
    私も修学旅行で嫌がられた側だけど、今まで仲良くしなかったんだし、日々の積み重ねの結果だから納得してたよ
    普段は煩わしいこと嫌だけど、困った時には快く助けてってそんなふうにはなってないんだよな
    嫌な顔されただけで、面と向かって暴言吐かれたり危害加えられたわけじゃないならイジメでもないし人間不信になるほどのことかね
    一生に一度のことなのに嫌なりに受け入れてくれたグループの子たち、心広いわって感謝してるよ

    +23

    -12

  • 93. 匿名 2022/06/19(日) 14:35:51 

    >>89
    泣き出す子とかいた思い出

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2022/06/19(日) 14:35:57 

    高校入学で知り合いすらいない学校に行ったから1年間は友達が出来ずにツラかったな
    いじめを受けてたわけじゃなかったけど、まさに「2人組作って」って言われて作れなかったよ
    あと入学してすぐに1日かけて生徒で校庭の清掃行事があって、皆友達同士で組んで草取りとかしてて
    でも私はボッチで広い校庭でずっと草取りしてて、みじめだったな~
    2年になったらクラス替えで友達出来たんだけどね

    +9

    -2

  • 95. 匿名 2022/06/19(日) 14:36:31 

    たぶん先生はね授業のことで頭いっぱいだから何も考えてないよ。2人組になってって言ったことも記憶にないかも。

    +35

    -2

  • 96. 匿名 2022/06/19(日) 14:37:04 

    お父さんのいない子に配慮
    友達いない子に配慮
    勉強出来ない子に配慮
    運動音痴に配慮
    性的少数派に配慮
    低所得家庭に配慮

    +17

    -16

  • 97. 匿名 2022/06/19(日) 14:38:41 

    >>34
    私のいた中学はそういう子って授業中に当然大声出して暴れ出す人とか、コンセントに物突っ込んで学校中の電気系統?壊す人とか、ちょっとおかしい人たちだった。
    当時は正直関わりたくないと思ってたな(今もやだけど)。

    +18

    -9

  • 98. 匿名 2022/06/19(日) 14:38:45 

    >>84
    中学校の修学旅行で仲良し同士でグループ作る方式だったけど、その直前にグループ内で揉めてハブられちゃった子が一人取り残されて泣いちゃってた。
    結局私がいるグループに入って、それがきっかけでその子とも一緒に遊んだりするようになった。
    高校の修学旅行のグループ決めは出席番号順で有無も言わせない感じだったから、そっちのがいいと思う。

    +29

    -1

  • 99. 匿名 2022/06/19(日) 14:38:48 

    自由に組ませておいて余り物に対して誰か〇〇さんも入れてあげて〜?という公開処刑
    誰も挙手しない時考えたれあれは先生の配慮がない

    +51

    -0

  • 100. 匿名 2022/06/19(日) 14:38:52 

    >>1
    それは、学校の先生に責任は無いだろうが
    教科書忘れたらどーすんの??

    +4

    -14

  • 101. 匿名 2022/06/19(日) 14:39:14 

    わかるー!謎に二人組とかいう文化があるからあぶれるのはダサい子みたいなイメージつけられるし そのために好きでもない子と仲良くしなきゃいけないとか本当に面倒くさい。
    娘はそういうのいやだからその場で適当に近くにいた子と組んでいたら 他の子に「〇〇ちゃん取らないで!」とか謎の言いがかりつけられてウンザリだって言ってた。
    女子高だからそういうの多いんだろうね。
    授業でグループ組ませるのも同じこと。
    足引っ張られて成績まで横並びにされるのって何の意味があんの?
    こーいうこと言うと親子で社会不適合者扱いされるから 卒業して縁が切れるのを祈ってる。

    +13

    -2

  • 102. 匿名 2022/06/19(日) 14:39:15 

    >>5
    鏡に映らないは問題すぎてww

    +368

    -0

  • 103. 匿名 2022/06/19(日) 14:39:27 

    >>51
    てか背の順で、男女四列で隣りの子と組んでいた!背丈が合わないできないやん!それで体育は体操していたりした
    好きな人と二人組〜なんてボッチやあまり同士とかなるから昔からやっていない
    やる学校あったの?それにビックリ!
    学習で二人組もランダムに教師が決めていた!

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2022/06/19(日) 14:39:38 

    >>8
    滅多にないけど仲良しの子が休みとかだと どうしようってなる

    +146

    -0

  • 105. 匿名 2022/06/19(日) 14:39:56 

    修学旅行のグループは渋々入れてもらったけどずっとハブられてたなぁ。

    +10

    -0

  • 106. 匿名 2022/06/19(日) 14:40:19 

    >>5
    あらら バンパネラさんとは組みたくないかも

    +23

    -1

  • 107. 匿名 2022/06/19(日) 14:40:19 

    >>67
    バランスが必要なんだよ
    二人だとそこまで仲良くなれない
    3人だと話題や時期によってこっちにくっついたりそっちにくっついたりしてバランス取りやすくなる

    +80

    -1

  • 108. 匿名 2022/06/19(日) 14:40:50 

    余る人をグループに入れても協調性なかったり拗ねた態度とられたりすると、だからかって思ってしまう人もいる

    +19

    -1

  • 109. 匿名 2022/06/19(日) 14:41:06 

    こんなことにまで気を使ってもらわないと学校生活無理です!みたいな人は社会に出たらやっていけないと思う
    学生時代にある程度の試練は経験していかないと弱いまま大人になってしまう
    もう少し自分でなんとかしないとと思わせるようにしていかないと
    もちろんこういった子のサポートは必要だと思うけど過保護すぎるのは結果的によくない

    +12

    -15

  • 110. 匿名 2022/06/19(日) 14:41:07 

    >>1
    なんでこれにプラスがつくの...モンペでしょこんなの...

    +7

    -24

  • 111. 匿名 2022/06/19(日) 14:41:08 

    >>88
    学校のルールとしてくじ引きでやろうってことにしたよ
    事前学習の時間もあまり取れないんだよね
    他にやること多すぎて……総時数増えてないのに、教科ばっかり増えるし、コロナ禍ですぐ学級閉鎖になるし
    子どもには「個人の旅行じゃないんだから、誰となってもしっかり活動できて当たり前だからね」って言ってる
    もちろんいじめ関係、お互いの相性の悪さとかは配慮するよ。くじをこちら側で操作する
    小学校だからそれでもあまり文句出ないけど、中高って大変そう

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2022/06/19(日) 14:41:36 

    >>65
    生徒に人気ある先生ってそんなにいいもんじゃない

    +42

    -0

  • 113. 匿名 2022/06/19(日) 14:42:49 

    >>82
    教師からしてそんなんだからイジメもなくなるわけがない

    +17

    -0

  • 114. 匿名 2022/06/19(日) 14:42:55 

    小学校の体育の授業の時に、時間が余った時なんかに合図と共に先生が指定した数でグループ作って、それでグループ作れなかった子は負け…みたいなゲームなかった?
    あれでも泣いちゃう子いたな。

    +10

    -0

  • 115. 匿名 2022/06/19(日) 14:43:58 

    >>87
    コミュ力大事ならテキトーに組まされた仲良くない人と過ごす方が大事じゃないですか?

    +26

    -0

  • 116. 匿名 2022/06/19(日) 14:44:26 

    >>75
    だから、できない人に合わせて全体の勉強や体育の授業のレベル落とさないでしょ?
    そっくりそのままだけど。出来ないなら出来るように頑張るのが学校でしょ。

    +8

    -13

  • 117. 匿名 2022/06/19(日) 14:45:32 

    なんでもかんでも配慮するのはおかしい!って言うけどそれだけ苦しんでる子もいることもわかってほしい。

    +29

    -0

  • 118. 匿名 2022/06/19(日) 14:46:07 

    >>108
    私入れてもらったけどずっと黙ってた。肩身狭いから。拗ねてるとか思われてたのかな。

    +17

    -0

  • 119. 匿名 2022/06/19(日) 14:46:17 

    余る子を仲間に入れるよう影で先生に言われてた。向こうだって私と組みたいわけじゃないのに意味あるのかなと思ってた。

    +11

    -0

  • 120. 匿名 2022/06/19(日) 14:47:37 

    偶数だから2人組作ってて言ってるのに、なぜかぼっち発生
    そしてなぜか頑なに3人組になってる所がある
    そのぼっちは私(泣)

    +42

    -0

  • 121. 匿名 2022/06/19(日) 14:47:47 

    そんなことがあったかどうかも覚えてない

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2022/06/19(日) 14:48:05 

    >>5
    鏡に映らないは草

    +147

    -0

  • 123. 匿名 2022/06/19(日) 14:48:49 

    友達と組めるから嬉しい人と、それで学校も先生も授業も嫌いになる人と別れる

    +18

    -0

  • 124. 匿名 2022/06/19(日) 14:48:55 

    幼稚園でもあるよ。
    先生が少し手助けしてくれないと2人組なんて組めない事もあるのに、放置だよ。

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2022/06/19(日) 14:49:08 

    >>8
    一匹狼の私はそういう時の補助要員として選ばれてたから助かってた。ありがたかった。
    変な感じで、サブメンバーとして私を確保しておく為の三人組同士の小競り合いまで起きてた…その組同士は仲良くしたくないし内心ライバルで上下関係争ってたみたいで、あえて蚊帳の外から人間観察していると学ぶ事が多々ある。全体が奇数で最後まで余る日もあって、そういう時は自分から先生に余ってるからどうしたら良いか?て言うか、優しい二人を見つけて3人で工夫してやってもらえるようにお願いして回ってた。

    後腐れない毒にも薬にもならない存在も時には必要でしょ?それを寂しいとか静かで好ましいとか思うのか思わないか決めるのは自分だし、もし余るのが恥ずかしいなんて思うのは幼稚。何でもかんでも先生や周りにに配慮を求めるのはおかしい。いつまでも自分で対処できる大人になれないよ。

    +79

    -12

  • 126. 匿名 2022/06/19(日) 14:49:42 

    こういうのが怖くてなのかなんなのか、中学時代から絶対何でも一緒にやる仲良しの子一人がいつもいた
    クラス変わったら新しい子を作る
    依存みたいな、そういう関係しか作れなくなってた
    ちなみに高校卒業したらさっさと疎遠になって今友達0
    あんなにずっと一緒にいたけど本当の仲良しでは無かった

    +19

    -0

  • 127. 匿名 2022/06/19(日) 14:49:47 

    >>18
    組んでもらった子もイヤだったかもね。

    +33

    -0

  • 128. 匿名 2022/06/19(日) 14:50:31 

    大学の職員をしていた時、
    学生が体育の講義でいつも余る子がいて、
    その子の親が学校に電話してきたわ…
    配慮が足りないとか、3人組にしたらどうか。とか、くじにしたらどうかとか。
    色々言ってきた。

    +9

    -5

  • 129. 匿名 2022/06/19(日) 14:50:55 

    ですよね。私も嫌だったなぁ。みんな一人ずつ性格は違うし、みんながみんな友達が沢山居るというのはありえないし…。
    1人で居る事が好き、クラスに友達が作りにくい子の気持ちも少しは考えて欲しい。その「少し」の思いやりでかなり違ってはくる。

    +18

    -0

  • 130. 匿名 2022/06/19(日) 14:51:34 

    職場で何事かをやらされる時によく「二人組作って」と命令されたけど、最後まで二人組作る努力しないと必ず余る奴いるから、そいつと組む。
    解決。

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2022/06/19(日) 14:51:53 

    >>32
    私も覚えがないし、遠足の班を4、5人で組むぐらいしか覚えてないけど、今小学生の子供は2人か3人で組むをしょっちゅうやってる
    3人組の選択肢があるだけマシなのかしら

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2022/06/19(日) 14:51:57 

    今思えばこういう何気ないことの積み重ねで自分の性格がネガティブになっていってしまった気がする

    +31

    -0

  • 133. 匿名 2022/06/19(日) 14:53:19 

    大人になったら一人行動なんのそのだけど小学生だとつらいときもあるよね

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2022/06/19(日) 14:54:31 

    >>2
    それ、私でした。
    辛かったです。
    大人になった今、むしろぼっちが
    心地よいです。

    +95

    -1

  • 135. 匿名 2022/06/19(日) 14:56:37 

    >>125
    同じだな、自分は別に一匹狼って訳じゃなく、単にマイペースで変わり者で浮いてたんだけど

    そこそこ話はする位の幾つかの三人組や二人組グループで相手が休んだ人に声掛けられる補助要員だった
    三人組の人も他グループと交流するより都合良い補欠を軽く確保しとく方が楽だったんだと思う

    学生時代の仲良しって割とそういう時余るのが本気でつらいみたいな人がクラスで余らない為の仲間を選んでた感じで、二人組や三人組の人らも別に全員が心底仲良しで生涯の友って訳はない人多いんだろうなとその頃から思ってたわ

    +48

    -3

  • 136. 匿名 2022/06/19(日) 14:57:19 

    >>5
    脈は?脈はあるの?

    +145

    -0

  • 137. 匿名 2022/06/19(日) 14:57:56 

    こう言うの、言ってる教師やイキった生徒(絶対にハブにならない)も楽しんでんだよ…
    どいつもこいつも悪趣味で
    ハンパになった奴(私とか)見て優越感に浸ったりdisったり…
    可哀想な奴wwwなんて晒し者にして、暗に攻撃してんだよね
    だから、学校って制度自体が大嫌い!!
    通いたい奴や好きな奴等だけでやってろ
    教育を受ける権利は放棄しないが、教育制度の幅や取捨選択の自由はあるべき!

    +22

    -2

  • 138. 匿名 2022/06/19(日) 14:57:57 

    >>109
    気を遣ってとかじゃないよ
    じゃあさ、社会人になって二人組組む必要性ありましたか?
    確かにクラスとか学校で培う協調性云々は多少なりとも必要かもしれないけど、二人組って括りがいらないって思います。
    気を使う必要ないとか言える人は ちゃんと二人組組める人をキープできる人だったんだろうねー。すごいやー。
    じゃあさ、その二人組組んだ人といまだに付き合いある?名前覚えてる?
    ハッキリ言ってやらせた教師すら覚えてないよ。
    そんな人生において薄っぺらい経験、いる?

    +17

    -5

  • 139. 匿名 2022/06/19(日) 14:59:36 

    とりあえず
    上手く話が弾んだら別れ際に20万円くれそうな人とお茶する

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2022/06/19(日) 14:59:50 

    クラス40人→先生「3人一組になってー」

    → 一人余り ⇐ 私

    何十年前からなにも変わってない無神経な教師たち

    +32

    -2

  • 141. 匿名 2022/06/19(日) 15:00:09 

    >>34
    学生の頃、あぶれてるのはだいたいちょっとアレな子だったよ。
    クラスメイトのペン借りパクしたり、誰とも喋らなかったり、お風呂入ってなさそうな人。

    +15

    -28

  • 142. 匿名 2022/06/19(日) 15:00:34 

    >>139
    ごめんなさい
    間違えました

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2022/06/19(日) 15:00:56 

    私は中学時代ペアになった子が、他のペアの友達に「マジ嫌なんだけどー」と言ったりするのが嫌
    こっちも嫌だわ

    +43

    -0

  • 144. 匿名 2022/06/19(日) 15:01:13 

    >>125
    凄く達観してるね。人生何回目ですか?って聞きたくなった。

    +71

    -2

  • 145. 匿名 2022/06/19(日) 15:01:28 

    高校の部活で女子が3人しかいなくて、バスで長距離移動したときグーパーでわかれて2対1で座ってぎこちなく会話してたんだけど、途中で代わってと言われ1人になった
    残り2人はそこからめっちゃ楽しそうに話し始めた
    10年以上経ってるのに未だにトラウマ

    +22

    -0

  • 146. 匿名 2022/06/19(日) 15:01:46 

    友達作るの苦手ではみ出てきた人間だけどさ、
    これは仕方なくない??
    どこまで学校が配慮しなきゃいけないの?
    じゃあ社会に出たら配慮してくれるの?
    メンタル豆腐のまま社会に出たら大変だよ
    みんながみんな優しさと繊細さを兼ね備えてたら
    生きていけると思うけど…

    +11

    -9

  • 147. 匿名 2022/06/19(日) 15:02:46 

    「小学校3年生から中学まで、ひどいいじめを受けていました」

    6月10日、常葉大附属橘中学校・高校(静岡県静岡市)で開かれた講演会でこう語ったのは、人気お笑いトリオ「ジャングルポケット」の斉藤慎二さん(39)だ。

    <ジャングルポケット・斉藤慎二さん>
    「自分がクラスの中で一番背が小さいというだけで、『チビだ』とか、『死ね』だとか、『生きている価値がない』と言われるようになりました」

    「ひどいときには、後ろの生徒から背中を彫刻刀で刺された。血が止まらなかったんですけど、いじめられていることは、親には内緒にしておこうという変な正義感があった」

    斉藤さんの母親は教師。家でもテストの採点などで忙しくしている姿を見て、「負担をかけるのは申し訳ない」と、いじめのことを話せなかったという。

    「これで終わりだ、やっと楽になれる」
    講演中、得意の笑いは一切なかった

    ある児童の誕生日会では、クラスの中で自分1人だけ呼ばれなかった。涙が止まらなかった。

    先生に相談すると、「それは斉藤くんに理由があるのかもしれないね。だから、みんなはひと言ずつ斉藤くんの悪いところを言っていこう」と言った。

    児童30人が一列になり、全員に悪口を言われた。半分以上の児童が「死ね」。先生はぼーっと見ていて、時には笑っている。

    「死にたい」。父親のベルトを自分の首をくくりつけた。
    「これで終わりだ、やっと楽になれる」と、首を吊った。もがき苦しんでいる音に兄が気付いた。「いい加減にしろ」と抱き寄せた。

    「いつか時間が経てば解決するから、今は我慢しよう」。兄もいじめに遭っていた。

    抱きしめ続けてくれた兄の言葉に背中を押され、「もう少し頑張ってみよう」と決意した。しかし、「両親に言うのは絶対やめよう」と約束した。

    中学生になり、芝居を見に行くきっかけがあった。感銘を受けた。

    「自分に価値はないけれど、誰かの役になりきったら、初めて人間としての価値が生まれるんじゃないか」

    俳優になりたいという夢を抱き、高校に進学した。

    +17

    -0

  • 148. 匿名 2022/06/19(日) 15:03:31 

    高校の時の体育の時間にバドミントンの「自分から声掛けて対戦しろ。全員と対戦し終わるまで永遠に体育の時間はバドミントンする」は地獄だった
    いじめられてたから声掛けたら無視されるし声かけられるまで待つしかないので苦痛すぎて保健室に逃げてた(実際体育の時間はお腹痛くなったし)
    後半になったらいやいや声かけられて試合はできたけど
    そしたら学年主任だった体育教師から「自分から話しかけられない、協調性ない子だからいじめられるんだ。一生底辺の仕事だ」って三者面談で言われて心底ムカついた。親は「あんなこと言われて恥ずかしくないのか!」って私に向かって怒ってきて謎だった

    +19

    -0

  • 149. 匿名 2022/06/19(日) 15:03:38 

    >>65
    はないちもんめみたいだね。

    +14

    -0

  • 150. 匿名 2022/06/19(日) 15:04:02 

    強制で隣の人や名簿順で決めてしまえばいい

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2022/06/19(日) 15:05:47 

    マジこれ

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2022/06/19(日) 15:06:05 

    今って席替えもクジじゃなくて先生が全部決めるとこ多いんだよ
    何でも配慮配慮もどうなんだろうね

    +21

    -6

  • 153. 匿名 2022/06/19(日) 15:06:17 

    >>147
    教師がクソすぎる
    学校は専門家を呼んで対処すべき

    +26

    -1

  • 154. 匿名 2022/06/19(日) 15:06:48 

    めんどくさ

    +7

    -2

  • 155. 匿名 2022/06/19(日) 15:07:34 

    生徒数が奇数じゃないか確認せずに2人組を作らせる教師はクズ

    +10

    -3

  • 156. 匿名 2022/06/19(日) 15:07:40 

    二人組作ってを同性じゃなく男女一緒に、しかもねるとん方式でやった先生がいたな。
    私は誰からも選ばれず、帰って泣いた

    +15

    -0

  • 157. 匿名 2022/06/19(日) 15:08:13 

    >>148
    過去に戻って教師に言い返してやりたいな

    +15

    -0

  • 158. 匿名 2022/06/19(日) 15:09:14 

    そもそも教師ってちょっと現実離れしてるようなお考えで浅はかと言うか 鈍感力を使わないと見て見ぬふりできないから仕方ない生き物なのかもしれんね。
    うちの子 クラス変え後 たまたま顔見知りのAがそばにきたからなんとなく一緒にいたけど クラスが慣れるにつれて気の合う子が数人できたらしく楽しく過ごしていたら(Aを無視とかはしてない。) 先生に呼び出しされたよ。
    ねえー 最初に一緒にいたらエンドレスで他の子と仲良くなれないの?
    馬鹿馬鹿しいねって親子で呆れたわ。
    未だに先生はAと娘を組ませようとするし Aはうちの子の悪口広めてるらしいよ。

    二人組の弊害だよねー

    +10

    -2

  • 159. 匿名 2022/06/19(日) 15:11:17 

    >>8
    3人組でたまに余り物になってた。
    私とBちゃんは外れるんだけど、絶対Aちゃんは外れない(笑)
    わがままなAちゃんに振り回された小学生時代…

    +106

    -0

  • 160. 匿名 2022/06/19(日) 15:11:59 

    >>7
    これでも逆もだよ。
    背の順や名前なんかで機械的にされたらずっと嫌な子と組まされる。
    友達作るの苦手な子は大変だけど、それを相手にしないといけない子も大変なんだよ。
    みんな同じ歳なのに、配慮をその年齢に持たせるのはどうなのかと思う。

    でも一度でも仲良しの友達と組んでーっなんて話が出たら「配慮が足りない。可哀想」でブチ切れできて、割を食うのは配慮させられる方

    +8

    -45

  • 161. 匿名 2022/06/19(日) 15:12:02 

    >>2
    私も奇数だと先生に組んでもらってた笑
    小さい頃からぼっちが当たり前だったから、私は苦痛じゃなかったけど

    +44

    -0

  • 162. 匿名 2022/06/19(日) 15:12:33 

    2人組作るの苦手だったなー、友達いないから必ず余るし。

    +2

    -1

  • 163. 匿名 2022/06/19(日) 15:12:34 

    >>5
    写真にも写れないね…

    +80

    -0

  • 164. 匿名 2022/06/19(日) 15:12:35 

    いくら仲良くても自分と組むの嫌かな…とかあの子はこの子と組むだろうなって考えて声掛けれなかったな
    一目散に「○○組もう!」って言える子は凄い自信と度胸だなって羨ましかった

    +15

    -0

  • 165. 匿名 2022/06/19(日) 15:12:53 

    機械的に決められたペアで、そこから話すようになって仲良くなることもあったな。

    +9

    -0

  • 166. 匿名 2022/06/19(日) 15:13:30 

    >>65
    生徒に人気って言うより、カースト上位の生徒に人気だったんじゃない?
    カースト下位の方が先生の陰湿な面に気づいたりするけど、声は上げられないから。

    +50

    -2

  • 167. 匿名 2022/06/19(日) 15:17:23 

    女子の人数が奇数なのわかってて、背の順で前から毎回ふたり組を作らせる体育の授業が嫌で仕方なかった。1番後ろだったからあまりか3人組。3人組だと時間がかかるから皆から遅れるから、そのうち先生と組まされるのが本当に嫌だった。楽しくないし注目されるし、見本で前でやらされるし。いまだにふたり組はトラウマ。

    +3

    -2

  • 168. 匿名 2022/06/19(日) 15:17:53 

    >>95
    私もそう思う。
    奇数がどうこう、とかも考えてないと思う。
    先生を責めたくなる気持ちも分かるけど、圧倒的に先生の人数が足りてないんだよ。

    +14

    -0

  • 169. 匿名 2022/06/19(日) 15:18:29 

    >>19
    私が小学生の頃の担任はこの手法だったよ。
    ただクラスが31人とかで必ず出席番号最後の人は問答無用で担任とペアだったけど。

    +13

    -0

  • 170. 匿名 2022/06/19(日) 15:18:48 

    高校時代友達がクラスにいなかった私はこの二人組を作ってーとか二列に並んでーとかが本当に嫌だった。
    じゃんかんで負けた子が私と二人組になるんだけど、そうすると隣りでずっと大声で文句言われてた。本当に最悪なんだけど!!って。で、ずっと私を睨んでくる。
    本当にこの時間は苦痛だったな。

    +29

    -0

  • 171. 匿名 2022/06/19(日) 15:19:35 

    みんな、学校に期待し過ぎだと思う。
    そこまで配慮しなきゃいけないのかな。

    +1

    -11

  • 172. 匿名 2022/06/19(日) 15:21:13 

    >>138
    横だけど、会社の研修で突然「二人組作って」とかあったよ。
    まだどういう人か知らない内にだよ。

    +3

    -7

  • 173. 匿名 2022/06/19(日) 15:21:39 

    >>10
    小学生の子供のいるけど、これは先生による
    3人組作ってー、次は4人組作ってーみたいな先生もいる
    気の強いグループだと2人組作ってと言われても、「えー3人がいいー!」とか1人余ってる子の前で言っちゃったりする

    +69

    -0

  • 174. 匿名 2022/06/19(日) 15:21:43 

    好きな人と組んでいいよーも辛い

    +14

    -0

  • 175. 匿名 2022/06/19(日) 15:21:54 

    >>170
    あなたは私か
    こっちもあなたと組むの嫌だけどね、授業の時間くらい我慢しない?
    お互い様って思えないのかな?と思ってた
    大人になってからだって嫌な人と職場や何かで組むことあるけど、表に出さないようにする練習だと思う

    +18

    -0

  • 176. 匿名 2022/06/19(日) 15:22:36 

    >>1
    大学の教育学部で指導してほしいって書いてあるけど、
    普通に大学の授業でもグループ作れって何回もあったわ

    まぁ、そのときは1人の子どうしでグループ作るんだけど

    +1

    -3

  • 177. 匿名 2022/06/19(日) 15:22:44 

    小6の時、水泳の授業で2人組を組まされ、その相手と手を繋いで高く上げ、「バディー!」と大声で言わされたのがトラウマ。しかもその時、うっすらと脇の毛が生えてきてて、周りに知らされる(しかも、あまり仲良くない男子)という地獄を経験しました。後半トピズレだけど、強制2人組も男女混合水泳も断固反対!

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2022/06/19(日) 15:23:20 

    >>172
    その場合適当に周りで組むから、毎日顔会わせてたクラスメイトとは違うでしょうよ

    +13

    -0

  • 179. 匿名 2022/06/19(日) 15:24:05 

    あとランチの時に友達同士で食べるとかね。

    みんな前向いて各自のコロナスタイルになればいい。

    +14

    -0

  • 180. 匿名 2022/06/19(日) 15:24:20 

    >>153
    配慮されすぎた結果社会に出てから苦しむ若者って結構いるよ。自分で考える力もないというか。
    親が会社に電話してきたりね。驚かされるよ

    +11

    -13

  • 181. 匿名 2022/06/19(日) 15:24:25 

    >>166
    カースト上位の子の親からの人気もすごい

    +11

    -1

  • 182. 匿名 2022/06/19(日) 15:24:30 

    でもさ、学力や体育とかで順位つけたりするように友達作るのも人間関係も声かけるのも努力だと思う


    なにもせずに社会に出る方が無理ある

    +4

    -12

  • 183. 匿名 2022/06/19(日) 15:24:54 

    >>179
    私も学生時代ぼっちだったけど、そこは仕方ないと思う

    +0

    -3

  • 184. 匿名 2022/06/19(日) 15:24:55 

    >>178
    毎日顔は合わせるよ。
    ただ、どういう人かは知らない。
    でも今後も同じ部署で顔を合わせる。

    +1

    -3

  • 185. 匿名 2022/06/19(日) 15:25:38 

    >>184
    その後も仕事でずっとその二人組なの?研修だよね?

    +5

    -1

  • 186. 匿名 2022/06/19(日) 15:26:22 

    >>170
    読んでるだけで辛くなった
    よく泣かずに耐えたね、頑張ったね

    +22

    -0

  • 187. 匿名 2022/06/19(日) 15:27:47 

    じゃあ、具体的にどういう風にすればいいと思う?
    やっぱり、出席番号順が一番いいのかな。

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2022/06/19(日) 15:28:21 

    >>185
    研修だけど、部署は同じだから顔は合わせるよ。

    +1

    -2

  • 189. 匿名 2022/06/19(日) 15:28:35 

    >>25
    まず先生が1人を自分の相方に呼んで、偶数にしてから横の人同士で組ませれば問題ない。配慮ができる先生はそうしてるよ。
    下手に生徒のウケ狙いで、偶数の生徒に対して好きな人同士で組んで〜とかいうから問題が起きる。

    +27

    -2

  • 190. 匿名 2022/06/19(日) 15:28:38 

    >>100
    教科書忘れは普通に自分が悪いでしょ
    忘れ物まで先生のせい?

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2022/06/19(日) 15:28:40 

    >>182
    特に公立の小中って、その地域に住んでるだけで決められた場所に行ってるだけだからね
    学生時代はぼっち率高かったけど、大人になってからはむしろ友達増えたよ

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2022/06/19(日) 15:30:08 

    全クラス偶数にすればいいのかな。

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2022/06/19(日) 15:30:40 

    まだ同性2人組ならマシ

    中学の体育のダンスの時に、まず男女でペア作れとかいうアホ女体育教師いたわ
    次に男女それぞれ3人づつの6人グループ作って曲に合わせて創作ダンス考えるの

    1軍陽キャはすぐに決まる、2軍以下は地獄

    もう25年も経つのに、いまだにトラウマ

    +3

    -1

  • 194. 匿名 2022/06/19(日) 15:30:49 

    今って背の順とか出席番号で強制的に二人組とか班を作らせるよ?
    男女比が違う班があったりしても、子供達も不満にも疑問にも思わず普通に受け入れてる感じ
    うちの子の学校だけ?

    +3

    -1

  • 195. 匿名 2022/06/19(日) 15:31:25 

    具体的にどうすればいいのな、案が欲しいわ。

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2022/06/19(日) 15:32:01 

    通信制の高校出身なんだけど、通信は出校する日が少ないから皆で仲良くするって雰囲気でもないのに体育が必ずペアにさせられてて嫌で学校に来なくなる子や単位を落とす子が多かった(体育は確か必修科目)
    私もいつもペア組んでる子が休んでるとペア作れませんでしたって言わなきゃいけなくて嫌だったな…

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2022/06/19(日) 15:32:04 

    友達はたくさんいたけどグループに入らず広く浅くだったから二人組になるとかは苦手だった。

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2022/06/19(日) 15:32:23 

    >>172
    大人の場合は1番近くにいる人と迅速にサクッと組めば良いだけじゃない?
    もし周辺に組める相手がいなかったら、1人余ってま〜すと手をあげれば良い話で。
    そういうとっさの対応も含めての研修だと思うよ。

    +11

    -1

  • 199. 匿名 2022/06/19(日) 15:32:41 

    >>188
    そんなに気まずいもの?
    初対面の研修でよくわからんまま組まされるのと、毎日顔会わせてるクラスメイトからはぶられるのとじゃ辛さ違うよねってこと言いたかったんだけど

    +6

    -0

  • 200. 匿名 2022/06/19(日) 15:35:35 

    >>193
    女の体育教師ってクソ多いよね
    同じく創作ダンスのグループ決めでハブられて、人数で入れてもらったグループでももちろんハブられてたら「ちゃんと参加しなさい」とか私が怒られたよ

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2022/06/19(日) 15:35:44 

    >>108
    気を使って入れてあげたら仕切り出してうんざりした思い出

    +7

    -0

  • 202. 匿名 2022/06/19(日) 15:36:16 

    余った事で得たものは自己肯定感の低さ
    何十年たってもあのみじめさは忘れない

    +20

    -1

  • 203. 匿名 2022/06/19(日) 15:36:18 

    >>198
    うん、社会人になっても二人組を組む事はあるよってコメントしたかったの。

    +4

    -4

  • 204. 匿名 2022/06/19(日) 15:37:08 

    アラサーだけど、私が小学生の頃は今考えるとありえないことばかりだったなー。いじめられてた時もあったからその時はペアとか好きな人同士でグループになって系だといつも1人だったし、個人的に運動会のピラミッドも地獄だった。あれ今ないんだよね?同時は背の順で下から土台作ってたから、背の低い自分より体重のある太ってる子が上に乗っててすごく辛かった

    +8

    -0

  • 205. 匿名 2022/06/19(日) 15:37:28 

    >>170さん
    >>26です
    私は中学生の頃に170さんと同じ事を
    やられつづけて人に寄るのが嫌になり
    ぼっちでいいから授業にでた自分に
    言い放ったのが26のセリフでした
    もう体育なんか出なくていいやと
    心が本当に折れました

    +27

    -0

  • 206. 匿名 2022/06/19(日) 15:37:31 

    >>199
    辛さの話はしてなかったから、気付かなくてごめんね。
    ただ、社会人になっても二人組を組むのかってことにコメントしただけよ。

    +1

    -3

  • 207. 匿名 2022/06/19(日) 15:39:53 

    なんで出来ない人間に合わせなくちゃいけないんですかねえ

    +4

    -12

  • 208. 匿名 2022/06/19(日) 15:40:06 

    >>7
    あの時点ですでに、何か将来がわかる。
    こうなる前触れ。

    +0

    -14

  • 209. 匿名 2022/06/19(日) 15:40:52 

    代替案をコメントしてほしい。

    +2

    -3

  • 210. 匿名 2022/06/19(日) 15:41:36 

    >>182
    典型的な勝ち組の考え方

    +3

    -5

  • 211. 匿名 2022/06/19(日) 15:42:23 

    >>209
    記事にも書いてあるしコメントにもあるよね?
    前後、隣、出席番号順

    +12

    -0

  • 212. 匿名 2022/06/19(日) 15:43:56 

    >>211
    そうだね、ごめん。
    コメント数の割に少ないなって思ってしまって。

    +0

    -4

  • 213. 匿名 2022/06/19(日) 15:44:41 

    >>194
    男女で分けるとジェンダー云々とかの問題が出て来るしね。通常は男女関係なく出席番号や机の配置でいいと思う。
    子どもの高校も男女関係なく募集してるから男女比のバランスが悪いから、そんな感じよ。
    ただ体力差があるから体育の時は男女別で身長順だと言ってた。

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2022/06/19(日) 15:44:51 

    >>212
    え、何度も代替え案って書かなきゃいけないものなの?出てたらもう書かない人の方が多くない?

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2022/06/19(日) 15:46:14 

    >>212
    ?壊れたテープみたいに何度でも書き続ければ良かったってことかな??

    +2

    -1

  • 216. 匿名 2022/06/19(日) 15:47:52 

    >>8
    私はあまり困らなかったな。
    仲の良い3人組でもあったけど、我の強い子がすぐにもう1人で組んで私は余るから、それはそれで同じ余った子に積極的に「組もう〜」と声掛ければいいかと思ってた。それはそれで楽しいし、その子と話すきっかけになるし。

    困るのは「どうせそっちは2人で組むよね…」「私とは組みたくないよね…」と、自虐言われた時。

    +39

    -1

  • 217. 匿名 2022/06/19(日) 15:48:28 

    >>1
    教師じゃないけど子供の面倒見ることになったときに「こんなレベルの人と組むの嫌だ」って大声で言った子がいた
    言われた方が心に消えない傷受けてないか心配になった
    言われたうちの一人はうちの子で聞いてなかったっぽいけど

    +27

    -0

  • 218. 匿名 2022/06/19(日) 15:48:37 

    >>189
    間違った、
    奇数の生徒に対して好きな人同士で組んで〜
    です

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2022/06/19(日) 15:49:11 

    >>10
    6年生と中学年いるが、隣や後ろの子とペア・グループになるよう言われるから孤立はしない。
    5年生の宿泊は担任によって好きな子同士、うちの子のクラスは仲良しクラスだったから先生が決めてた。6年生は部屋は自由、行動班は担任が決めてたけど仲良しさんとって色々考慮されてたよ。

    +17

    -0

  • 220. 匿名 2022/06/19(日) 15:52:28 

    社会人になっての二人組は嫌いな相手と組むことになっても余程の馬鹿じゃなきゃ態度に出さないだろうけど、小学生だと気が強い子や人の気持ちを理解出来ない子は、平気で相手の前で嫌だと態度に出したり口に出したりするからね
    子供が皆の前で晒し者にされるなんて経験はするべきじゃない
    自己肯定感下げる原因になる

    +22

    -0

  • 221. 匿名 2022/06/19(日) 15:53:28 

    「この人と組むのイヤ」って言う人は問題だよな。
    授業受けさせなきゃいいんじゃないの。

    +15

    -0

  • 222. 匿名 2022/06/19(日) 15:55:19 

    >>221
    「相手もあなたと組むのは嫌だと思ってるけど、中身が大人だから黙っているんだよ?とんだ自惚れだねえ」と言ったら泣くかな?

    +3

    -1

  • 223. 匿名 2022/06/19(日) 15:57:11 

    >>221
    「学校は人間付き合いを学ぶ場」っていうんなら、気の会わない人ともその場ではやり過ごす訓練する場所でもあるからね
    友達をうまく作れない子に訓練させるって意見あったけど、公開虐めでしかない場合のが多いよ
    余計に人と関わるのが怖くなる

    +22

    -0

  • 224. 匿名 2022/06/19(日) 15:58:24 

    私も内心いつもこの「○人組になって」っていうのヒヤヒヤしてたから、わかるわ。
    友達いないわけじゃないけど、〇〇ちゃんの第一希望じゃないよなとか、色々考えたら胃が痛くなってた。先生が適当に分けてほしかった。
    こういう細やかな気配りが出来る先生のクラスなら、少なくともイジメに気付かないって事態にはならない。

    +7

    -0

  • 225. 匿名 2022/06/19(日) 15:58:46 

    >>222
    どっちにしろ、相手の子がちょっと心配になるね。
    後から何かされないかな、みたいな。

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2022/06/19(日) 16:01:23 

    >>19
    修学旅行や校外学習の班を
    先生が勝手に決めたって
    文句言ってる習い事の教え子達。

    あなたたちは、仲良しで班を
    作りたいんだよね。
    でも、そうすると班に入れない人もいる。

    難しい問題ですね。

    +41

    -0

  • 227. 匿名 2022/06/19(日) 16:01:39 

    いじめに気が付く先生って、どれ位いるんだろう。
    暴力振るわれてる所にいた、とかはあからさまに分かるけど。

    +7

    -0

  • 228. 匿名 2022/06/19(日) 16:02:51 

    >>203
    社会人はそもそも仕事っていう評価軸が別にあるし、公私を分けられるから、一人余っても問題ないし、気にならないかも。
    でも、学校は子供にとっては公であり私でもある。だから辛いんじゃないかな。

    +13

    -0

  • 229. 匿名 2022/06/19(日) 16:03:42 

    >>227
    どうなんだろうね?気がついてても気がつかないふりする教師も多いだろうし

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2022/06/19(日) 16:08:39 

    「あの人嫌だ」「この人嫌だ」そうやってストレートに言う人って自称一軍だったけど、結構沢山の人から嫌われていたし本当の意味での一軍ではないんだよな。
    ずーっと昔、当時の担任の先生が言ってた。「すごい意地悪な女の子が居て、手に負えなかった。
    修学旅行の班決めでその子を何処に配置するか揉めるに揉めて、結局何処の班にも入れない事になった。その人は先生と一緒の班になる事になった。」って。
    それは今だと大問題になるんだろうけど、やっぱり意地悪をやめない人に対しては可哀想だとは思わないな…。

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2022/06/19(日) 16:08:52 

    >>226
    修学旅行や校外学習のイベントはくじ引きが公平かもね。
    苦手な人と組んだとしても、その番号を引いたのは自分だから納得するしかない。

    +17

    -1

  • 232. 匿名 2022/06/19(日) 16:08:55 

    高2の時がまさにそんな感じだった
    高一のときの唯一の友達が別クラスになって,2年で友達出来なかった
    体育で遊び?というかストレッチの時に二人組に作ってって言われて余ってみんなの前で先生と2人で見本…
    トラウマでしかない…

    専門学生になった今も別クラスにしか友達がいなくてまたクラスでボッチ
    いつも一人だけみんなから浮いてて辛い…

    +11

    -0

  • 233. 匿名 2022/06/19(日) 16:10:49 

    >>2
    いやすぎてもう

    +25

    -1

  • 234. 匿名 2022/06/19(日) 16:12:49 

    >>223
    人付き合いを学ぶ場で対人恐怖症になったら本末転倒だよね

    +14

    -0

  • 235. 匿名 2022/06/19(日) 16:18:23 

    >>2
    高校の時クラスに友達居なくて若い体育の先生と組んでた
    イケメンだからラッキーだと思ってた

    じいさん先生だったら傷になってたかも笑

    +42

    -1

  • 236. 匿名 2022/06/19(日) 16:18:51 

    >>223
    正にその通りで
    肯定感なんか皆無の人間不振になりました
    余程じゃなきゃ人に近づきません
    自分なんかが近づいたら
    迷惑になるって今でも思います😞

    +7

    -0

  • 237. 匿名 2022/06/19(日) 16:19:33 

    私のトラウマ
    体育も修学旅行も地獄だった

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2022/06/19(日) 16:20:14 

    >>1
    体育の先生ってもともと運動できて部活でも目立っててみたいな生粋の陽キャだから、友達ができないような陰キャの気持ちはわからないって、高校生の娘が言ってた。

    +61

    -1

  • 239. 匿名 2022/06/19(日) 16:21:33 

    >>53
    現時点でもそうだけど、こんな配慮ありきの学校生活でさ、社会人になってからやっていけるのかな??
    イジメとかへの対処はきちんとやってほしいし、あまりにも乱暴な先生は居なくなってほしいけど、
    少々の理不尽さとかは子供の頃から味わっておいた方がいいと思う。

    +10

    -3

  • 240. 匿名 2022/06/19(日) 16:27:06 

    >>239
    よこ。
    運動会で順位をつけない世代が、受験で躓くってニュースはよく見たわ。

    +4

    -2

  • 241. 匿名 2022/06/19(日) 16:28:17 

    >>239
    理不尽極まりない27みたいな経験してるから
    そんな目には誰にもあって欲しくないよ
    そんな辛い事経験する必要ないわ

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2022/06/19(日) 16:30:29 

    そういえば子供の入学説明会で、近くの人と2人組を作ってください、3人組作ってください。と言われて、何やらゲームやらされたな。
    これからお子さん同士が同じ学校で生活するから、保護者同士も仲良く…なんて言われたけど、その時だけで特に仲良くなんてなってないし、意味あったのかな。

    +6

    -0

  • 243. 匿名 2022/06/19(日) 16:43:16 

    >>4
    小学校低学年位までならいいけど高学年以上ににもなるとあの子とは組みたくないよねとか出てくるんじゃないかな。

    +43

    -0

  • 244. 匿名 2022/06/19(日) 16:43:38 

    世の中は、理不尽な事だらけだもんね。
    所詮そういうものだと諦めきって、楽しく生きてるよ。

    +6

    -0

  • 245. 匿名 2022/06/19(日) 16:50:28 

    修学旅行などの班を任意に作らされるのがいちばんしんどかった。

    +4

    -1

  • 246. 匿名 2022/06/19(日) 16:51:09 

    >>25
    偶数でも3人仲良しグループがあったら意地悪で3人で作りそう。

    +11

    -0

  • 247. 匿名 2022/06/19(日) 16:52:26 

    2人組作ってって言われても、別に仲良しな子のところまで行って必死にならなくてもその辺の周りの子とか前後の子とペアになってたわ私。

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2022/06/19(日) 16:54:40 

    >>125
    理想的な一匹狼
    私はやっぱりこういう時に余ると居た堪れない中途半端な一匹狼だったわ
    普段は誰も仲良くしてもらわなくて結構ですよの空気出してたんだけどね

    +44

    -2

  • 249. 匿名 2022/06/19(日) 16:56:41 

    >>19
    私は背の順が最後なのでいつも余ってました
    寂しかったです
    高校からは出席番号に重きをおいていたのでよかったです

    +13

    -0

  • 250. 匿名 2022/06/19(日) 16:56:44 

    >>67
    その2人が親しいのは間にいるあなたのおかげだから。次の友人関係でそう感じることがあったら、さっさと離れたほうがいいよ。
    私は離れた2人がいて、私がいなくなったら喧嘩別れしたのを知ってる。

    +62

    -1

  • 251. 匿名 2022/06/19(日) 16:56:51 

    アラフォーの私が小学校の卒業遠足の時、担任がクラスの一軍男女を何人か指定して、その子達以外は全員立たせ、一軍が順に自分の班に入れたい子を一人ずつ指名していくって方式を取りやがった
    選ばれた子から座れるから、選ばれない子はずっと立ったまま
    今なら大問題だね
    あの糞担任、不幸な死に方してたらいいな

    +24

    -2

  • 252. 匿名 2022/06/19(日) 16:57:10 

    配慮の同調圧力止めて欲しいかな

    +5

    -1

  • 253. 匿名 2022/06/19(日) 16:59:30 

    >>8
    いつも2人組だったけど3人で組まされるものが多くて何故かいつも引き離されてたわ。

    +10

    -0

  • 254. 匿名 2022/06/19(日) 17:00:33 

    >>163
    心霊写真としてなら

    +17

    -0

  • 255. 匿名 2022/06/19(日) 17:03:15 

    >>8
    私、それでいつもハバにされて嫌になって学校やめた

    +12

    -0

  • 256. 匿名 2022/06/19(日) 17:03:17 

    >>19
    一番の地獄は組んだ子に余った○ちゃんと組みたいから代わってと頼まれること。

    +18

    -0

  • 257. 匿名 2022/06/19(日) 17:13:02 

    ちょっと違うんだけど、
    数字の先生が「この問題解けたら先生のとこ来て。分からない人は正解分かる子に聞いて」という感じでちゃんと教えてくれない人だった

    問題解けないし、クラスに友達いないしで ずっと俯いてたら先生が「そんなんじゃ駄目だよ、分からないなら聞きに行かなきゃ!」と言ってきた

    つらすぎて、どうやって一限分やり過ごしたのか あまり記憶にないや…


    でも今思うと、ちゃんと勉強してればできてたかもしれないんだよな

    +7

    -0

  • 258. 匿名 2022/06/19(日) 17:14:37 

    >>15
    私も近くの子だと思っていた。
    だから、そんなに仲良くない子と組んだりしていたよ。
    まあ、気は使うけど(笑)でも、体育の時間だけだし。

    +11

    -1

  • 259. 匿名 2022/06/19(日) 17:15:09 

    >>257
    先生の仕事を放棄してないか?

    +10

    -0

  • 260. 匿名 2022/06/19(日) 17:19:07 

    あなたとは一緒にしたくない。ってみんな背中で語ってる。入れてって言う勇気はない。

    +11

    -0

  • 261. 匿名 2022/06/19(日) 17:32:24 

    私は修学旅行の部屋割りが3人部屋で、他のふたりが気が合わなくて。
    ひとりは別の友達の部屋に布団持ち込んで寝てて、私はもうひとりの問題児の話し相手夜中までさせられて地獄絵図でしかなかったよ。
    他所の部屋に逃げていいというルール違反がありだったら、私もそうしてたよ。

    +4

    -1

  • 262. 匿名 2022/06/19(日) 17:39:50 

    体育なんかは、雑にやれば出席番号や背の順で組むのは楽、もっと本気でやれば体育の実力が合うペアを作るのは合理的だと思う。
    だけど、修学旅行の部屋割りなんかは、過半数の子が自分達の人間関係で決めたいと思ってると思うから、先生は自分たちで決めるようにいうんだと思うけど、そこも教師が強制したほうがいいと思う?

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2022/06/19(日) 17:40:39 

    個人的なこと書くけど。
    娘が不登校になった。あとから聞いたら自分でもよくわからないことも多いけど、体育や技術などで「ペアを組んで」というのもすごくキツかった、と言ってる。そんなの誰とでもいいでしょう、と私は思ってしまったのだけど、改めて子どもの気持ちになって想像したら辛いな、と思った。思えば私も得意ではなかったし他にもそんな子はやはりいたよね。
    不登校になってそんなにたたないから、親の私自身まだ気持ちが不安定で、とてもキツい。

    +18

    -0

  • 264. 匿名 2022/06/19(日) 17:49:04 

    自分も余り物だった。そう言う場面で誰にも相手されてないと自覚させられてた。傷ついた。
    修学旅行もあまり物、仲良しの中にぽつんと、写真に入るのが嫌だった。
    大人になってから一人が気楽だと思うようになったけど、
    誰かと一緒には呪縛でしかなかった。

    +13

    -0

  • 265. 匿名 2022/06/19(日) 17:54:01 

    グループ作って、も嫌

    +9

    -0

  • 266. 匿名 2022/06/19(日) 17:55:35 

    当時はすごく嫌だったけど、大人になったらただの思い出だわ。

    +4

    -3

  • 267. 匿名 2022/06/19(日) 18:09:39 

    嫌みな女子だとあからさまに「うわー、この子とペアとか最悪」って目配せして笑ったり、コソコソ喋ったりするから怖いよ…

    +20

    -0

  • 268. 匿名 2022/06/19(日) 18:11:10 

    >>166 上のほうは上のほうで色々あるみたいよww
    1軍同士仲良し5人組のうち一人は2軍と組む、以後そいつは1.5軍扱いされるから牽制、裏切り、取り合いに必死・・・・みたいな

    +5

    -0

  • 269. 匿名 2022/06/19(日) 18:11:55 

    通ってたヨガ教室でも「近くの人で二人組作って〜」っていう先生がいて、その人のクラス行くのやめたわ。
    見ず知らずの大人でも嫌だよ。

    +12

    -0

  • 270. 匿名 2022/06/19(日) 18:13:43 

    これ「二人組」じゃなくても嫌な思いすると思う。

    +10

    -0

  • 271. 匿名 2022/06/19(日) 18:15:58 

    創作ダンスの授業で『5人組作って〜!あ、それだとひとり余るからそこは6人グループで!』で嫌な思いした。

    5人グループのひとりと仲良くしてたけど、私が入ることで彼女たちが考えていた5人組のアニメキャラの世界観が台無しになる(サムライトルーパーというアニメ)と他の4人にめちゃくちゃ嫌がられた。

    頭下げてなんとか入れてもらったものの、振り付けの指示などもなく無視されてダンスの授業終わるまで針のむしろだったよ。

    肝心なときに出席番号順とか教師が決めることをしないんだよね。

    +11

    -0

  • 272. 匿名 2022/06/19(日) 18:19:53 

    でも、、すごい分かるけど、これすらも配慮してたら、免疫がつかないというか、、社会はもっと色々思い通りにいかない、我慢しなきゃいけないことがあるから、あまり配慮してしまうのはどうなのだろうか??

    私もずっと、グループ作る時いつも浮いてしまって、最後に人数の足りないところに数合わせで入れてもらうような生徒だったから気持ちはめちゃめちゃ分かるけどさ。

    +9

    -8

  • 273. 匿名 2022/06/19(日) 18:32:51 

    ずっと友達と一緒なんてできないんだし、色んな人と関わるためにも仲良しとばかり組ませない方がいいと思う。

    +8

    -0

  • 274. 匿名 2022/06/19(日) 18:36:01 

    >>273
    そこから仲良くなる事もあるもんね。

    +3

    -0

  • 275. 匿名 2022/06/19(日) 18:36:25 

    大人になってわかったのは
    あまりものになったり惨めな思いしたことはみんな経験あるってこと
    だからそれで人の痛みをわかって優しくなれるならそれでいいのかなって今は思ってる

    +6

    -0

  • 276. 匿名 2022/06/19(日) 18:41:07 

    2人組じゃなくて「2~4人までなら何人でもオーケー」と決めてしまえば少しは楽になるんじゃないかな
    授業の効率は悪くなるけど
    あぶれても2人組、3人組の中に入れてもらえる
    4人組なら2つに分かれてどっちかに入れてもらう羽目になるから、その交渉は嫌かもね

    +1

    -5

  • 277. 匿名 2022/06/19(日) 18:41:40 

    >>34
    他の子:仲良い子と組んで喋りながら楽しく共同作業
    自分:仲良くもない子と微妙に気を使いつつ共同作業

    まぁ嫌だろうなとは思う。私は気を使われる側で、相手にもよく申し訳ないと思ってたわ

    +31

    -0

  • 278. 匿名 2022/06/19(日) 18:44:48 

    イカゲームであったね。1人余る場面。

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2022/06/19(日) 18:48:40 

    >>11
    わかる。
    一人だけあぶれる=不幸 ではないということを知る

    +29

    -0

  • 280. 匿名 2022/06/19(日) 18:52:02 

    二人組組んでって言われて、その場で近い人同士適当に組もうとする人と、わざわざ遠い友達のいる列まで遠征しに行く人(その友達一人にべったりなタイプ)がいたな。
    私は前者だったけど、近くの人が後者タイプの時は自分もちょっと遠征しなきゃいけなくて面倒臭かった

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2022/06/19(日) 19:02:02 

    >>272
    先生が病んだりして、更に教員数が減る問題もあるね。

    +0

    -3

  • 282. 匿名 2022/06/19(日) 19:05:00 

    いっつも誰も組んでくれなくて、余りもの同士で組まされたりしてて地獄だったよほんとに…………
    そんな私は当然不登校になりました。30代になった今でも「二人一組」って言葉にドキっとする。

    +6

    -1

  • 283. 匿名 2022/06/19(日) 19:05:21 

    >>128
    いや、親の気持ちもわかるけど?

    +10

    -3

  • 284. 匿名 2022/06/19(日) 19:11:53 

    もう20年も前だけど、体育の授業で先生と組んだのが辛かったこと覚えている。しかも先生と組むから、みんなの前でやり方の見本みたいにさせられた。
    パソコンの授業でも1人になって、同じく1人でいる子がいたから一緒にしようよって言ったら、えぇーやだよって言われた。
    当時は嫌だったな。授業が終わって移動する時も嫌な気持ちで、お家に帰って何も知らない親の顔見ても悲しくなった。

    +6

    -0

  • 285. 匿名 2022/06/19(日) 19:16:54 

    >>272
    これすらもって言うけど、人間関係で一番のトラウマってレベルで辛かったよ
    私は幸い社会に出られたけど、そこへ行く前に心折れた人もたくさんいるだろうし
    ペアやグループ作ってって時に余る人間は他のところ(給食、掃除、投稿)で充分理不尽さや辛さ体験してるし、そこまで配慮しろとは思わないから、わざわざ更に追い討ちかけなくても・・って思う

    +11

    -1

  • 286. 匿名 2022/06/19(日) 19:21:47 

    教師が積極的に虐めをプロパガンダするっつーの!

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2022/06/19(日) 19:27:16 

    >>1
    いつも思うけど教師って自身がイジメに合った事なんて無いし、友達作りで苦労した事なんて無いんじゃない?と思う。
    だって教壇に立ちたいなんて、もともとリーダーシップきってきたタイプじゃないの?と思うわ。
    だからポツンの気持ちや、友達がうまく作れないとか人付き合いが苦手な子の気持ちがわからない。
    2人組作れ〜とか、仲良しでグループ作れ〜の指示が本当に嫌だったわ。体育なんて出席番号順に組ませればいいわと思うし、修学旅行や遠足の班もくじ引きでよろしいわと思う。

    +55

    -5

  • 288. 匿名 2022/06/19(日) 19:44:24 

    >>287
    ホント教師を目指す人って、人間関係で苦労してなさそうな人ばかりで嫌だ。
    教育学部でそういう児童心理をもっと勉強してほしいよ。
    あとは教師も「社会人経験必須」にしてほしい。

    うちは両親も弟も複数の同級生といまだに仲が良いため(田舎なので地元を離れていない)、同窓会絶対拒否な私の気持ちなど全く理解できないらしい…。

    +30

    -5

  • 289. 匿名 2022/06/19(日) 19:44:28 

    >>226
    修学旅行や遠足の班 先生指定なら正直行きたくない

    慣れない人と長時間一緒にいるの苦手だしストレスそれなら1人で逆にいい

    お弁当も他のクラスの友達とばっかり食べてたな
    でもグループ作れない人もいると仕方ないのかな

    +14

    -0

  • 290. 匿名 2022/06/19(日) 19:50:41 

    小学生の子がいるんだけど、席替えから遠足のグループまで全部先生が決めてる。
    中学生以降から二人組作ってって言われるのかな?

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2022/06/19(日) 19:50:57 

    いじめられていたので1人ぼっちでした、クラスは奇数でした。中学生まではクラス替えもなく同じです。思い出すだけでも嫌です、動悸がします。

    +7

    -0

  • 292. 匿名 2022/06/19(日) 20:01:30 

    私も2人組ではあぶれていつも1人でやってたのがトラウマで子供にその話したら今はあぶれる子がいないように先生と組んだり3人で組んだりしてると聞いて今はいろんなことに配慮してもらえていい時代になったなって思った

    +6

    -0

  • 293. 匿名 2022/06/19(日) 20:03:36 

    いじめられてるとは思わないのかな?

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2022/06/19(日) 20:10:07 

    バスでどこかに行く時の隣りのペアも決める時も地獄だった。。
    いつも補助席だった。。トイレ休憩とか最後に座るのやだったな。

    +6

    -0

  • 295. 匿名 2022/06/19(日) 20:11:59 

    >>11

    1人で出来ることもあります。

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2022/06/19(日) 20:21:30 

    >>287
    職場で知り合った教員志望の元同僚がいて落ちたからとりあえず一般企業で働いてる人がいたけど、学生生活充実してたみたいだし自称友達多いとか言ってたから学校にいい思い出があった人がなりたがるイメージ
    でもその人を知れば知るほど、人をハブにしてたりかといって都合が悪い状況が起きるとハブってた子に何事もなかったかのようにすり寄って仲良くしてきたり、ご自由にお取りください系のものを人が見てる中ごっそり取って帰ったり、楽しい仕事しかしたくないと不貞腐れたり仕事押し付けたりとアレな人で、最初は明るくてたまにん?ど思う所はあるものの印象良かったけど最終的には私にも害が来て大嫌いになった。
    一生免許取れないでほしいな。

    +23

    -3

  • 297. 匿名 2022/06/19(日) 20:40:12 

    何か何でもかんでも配慮配慮って、辛いことや悲しい事を経験するのも大事じゃないの?
    メンタル弱いの増える訳だわ

    +5

    -9

  • 298. 匿名 2022/06/19(日) 20:42:09 

    >>125
    適度にドライで、でも誘いやすい感じのいいバランサー役なんだろうな
    大人になった今、そうありたいと思うわ

    +34

    -1

  • 299. 匿名 2022/06/19(日) 20:46:49 

    >>272
    でも言い換えたら「これすらも」誰かが悩まなきゃいけないのがそもそもおかしいんだと思う
    背の順に並んだ列の前後で、出席番号の前後で、少しずつ変えながら毎回強制的に決めていけば一番スムーズだし、毎回あぶれる(奇数のクラスとかね)子が固定にならなくていいんじゃないかな
    先生がどうしようって方策を考えるのも、なんか違うし、もう決め方そのものを定番化してしまうと誰の負担も最低限で収まるはず

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2022/06/19(日) 20:50:29 

    私もいつも1人あぶれてた
    この記事見て当時を思いだして辛し…

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2022/06/19(日) 20:52:42 

    こういう時は出席番号でなぜか組ませないんだよね
    余った一人を晒し者にして笑うだけの時間が生まれてるのに。
     
    普段は出席番号やあいうえお順で管理してるクセに

    +13

    -0

  • 302. 匿名 2022/06/19(日) 20:54:04 

    中学でハブられてた時に「好きな子同士で2人組作って~!」で惨めな思いしたことあるから、今教師だけど席の隣同士とか、出席番号前後とかでこっちで指定して2人組作ってる。隣がいなかったらそこは3人ねーとかも全部こっちで指定してる。

    +16

    -0

  • 303. 匿名 2022/06/19(日) 20:58:01 

    >>21
    まさかのコスメティック田中で草

    +13

    -0

  • 304. 匿名 2022/06/19(日) 20:58:52 

    >>1
    だから今は子どもに組みを作らせないよね。出席番号で二人組作らせたり2列に並ばせて隣同士でペア作らせる。

    修学旅行の班すら先生が決めててびっくりした。

    +7

    -2

  • 305. 匿名 2022/06/19(日) 20:59:21 

    毎回毎回好きな人と二人組作る時に自分一人だけが余ってずっと立たされた状態になって、それを毎週一年間続いたんだけど
      
    3、4回やったら普通気がつくよね?
    毎回あいつ余るから出席番号で組ませた方がいいと。
     
    毎回自分が余って恥じかいてるのに、そのシステムをしてた理由が大人になって分かったわ。
    不幸な人を見て内心楽しんでいる教師だと
     

    +13

    -0

  • 306. 匿名 2022/06/19(日) 21:04:32 

    >>301
    でも先生が決めるとそれはそれで暴君扱いするんでしょ

    +2

    -3

  • 307. 匿名 2022/06/19(日) 21:05:25 

    >>305
    いまはそういうのなくなって本当に良かった

    +3

    -0

  • 308. 匿名 2022/06/19(日) 21:08:03 

    >>272
    毎回余る子が固定されてしまったら辛いよ

    +7

    -0

  • 309. 匿名 2022/06/19(日) 21:13:38 

    >>146
    授業の班作りは名前順とか背の順にすればいいじゃん
    そこまでは配慮出来る

    +3

    -0

  • 310. 匿名 2022/06/19(日) 21:14:30 

    >>2
    若くて可愛い先生ならわしは大歓迎じゃがww

    +3

    -0

  • 311. 匿名 2022/06/19(日) 21:25:43 

    >>1
    ジムのエアロビクス教室で、ペア組んでー。も嫌だった
    基本、面識ない人ばかりだし、ポツンの私、置いてきぼりだったし
    いつもあぶれるので行くの止めました

    +10

    -0

  • 312. 匿名 2022/06/19(日) 21:32:46 

    中学生の時、修学旅行の班決めで、先生が自由に組んで下さいと言われた
    みんな仲良い子でグループになって、私は
    あぶれてしまった
    勇気を出して、ある子にグループに入れてって言ったけど、反応が悪くて、ひとりぼっちになってしまった
    そうしたら、先生が誰のとこに入りたいかって聞いてきて、本当に嫌だった
    何十年も経つけど、今でもその時の嫌な気持ちを覚えてる

    +15

    -0

  • 313. 匿名 2022/06/19(日) 21:33:55 

    >>116
    今の時代、父の日や母の日に親への感謝の手紙も書いたりしない、親がいない子に配慮して
    授業内だけでも友達いない子に配慮した方がいい

    +5

    -0

  • 314. 匿名 2022/06/19(日) 21:34:17 

    >>7
    本当にトラウマだよね。
    友達なんて普段はいなくて良いけど、こういうときだけはみじめでつらかったな。
    余り物同士で組まされる屈辱感たるや…。
    同じ余り物の子と取っ組み合ったこともある。ま、だから余るんだよね笑

    +61

    -0

  • 315. 匿名 2022/06/19(日) 21:38:27 

    こんな配慮いらないって言う人はこの惨めさを味わってほしい

    +9

    -1

  • 316. 匿名 2022/06/19(日) 21:41:03 

    体育で身長で決められると、体格差があるときお互い辛い。
    自分は虚弱で痩せててでも身長があったから、体の巨大な子と組まされたときは大変だった。
    相手も申し訳無さそうにしてるし

    +3

    -0

  • 317. 匿名 2022/06/19(日) 21:44:14 

    この前、子供の小学校の参観で、6人組作って、男女混みで、と教師がハードルの高い注文をしてて、困惑した児童が数人いて、見てるのが辛かった。

    なんとかみんなそれなりにグループになったけど、はっきり先生が決めてくれた方が楽なのに。と思って、見てた。

    +8

    -0

  • 318. 匿名 2022/06/19(日) 21:44:32 

    50代です。つい最近2人組組んで~であぶれる経験しました。介護の資格を取りに行った学校で生徒は奇数でした。大人になっても傷つきますね。まして多感な子どもなら…。

    +13

    -0

  • 319. 匿名 2022/06/19(日) 21:47:29 

    ぼっち極めてたから、「2人組作って」も「グループ作って」も辛かった。いじめられてたわけじゃないんだけど、社会人になるまで人と上手く馴染めなかった。

    +6

    -0

  • 320. 匿名 2022/06/19(日) 21:47:51 

    もっと強くなろう
    そうじゃないとずっとこんな感じになっちゃうよ
    大人になって社会に出ればいろんな人て関わっていかないといけないんだから自分から変えていかないと

    +4

    -8

  • 321. 匿名 2022/06/19(日) 21:48:32 

    >>299
    先生に勝手に決められて、
    嫌な子と組まされて、
    それがトラウマになる子はいないのかな?

    強制された、生徒の気持ちを無視した
    やり方で、不登校になる子とか
    出てきたりしないかな?

    +3

    -3

  • 322. 匿名 2022/06/19(日) 21:56:41 

    >>320
    大の大人でも孤立したら辛いもんよ
    人間関係悩んで退職する人もいるし
    子供なら尚更辛いでしょう

    +8

    -0

  • 323. 匿名 2022/06/19(日) 21:59:15 

    >>5
    ホラーやなwww

    +16

    -0

  • 324. 匿名 2022/06/19(日) 21:59:31 

    >>7
    『二人組になって』が嫌だった人→プラス
    気にならなかった人→マイナス

    +153

    -20

  • 325. 匿名 2022/06/19(日) 22:02:16 

    >>7
    今小学生の娘に聞いたら、たまに先生に二人組になってって言われるけど横の人とか席近い人と組むから特に気にならないよーと言われた。そのくらいサバサバしてたらいいよね。

    +26

    -1

  • 326. 匿名 2022/06/19(日) 22:04:50 

    >>16
    私も。先生に足押さえられて腹筋したわ。みじめだよね。

    +6

    -0

  • 327. 匿名 2022/06/19(日) 22:09:21 

    >>3
    結局言いたいのはこれだったんだなってなんか冷めたよね。無理やり女性に対する〜につなげる意味。

    +1

    -8

  • 328. 匿名 2022/06/19(日) 22:09:43 

    >>223
    わがままいったり意地悪をいう子を厳しく糾弾する方向でなら人間関係における辛抱という名の勉強といえるかもね。

    +3

    -0

  • 329. 匿名 2022/06/19(日) 22:10:40 

    >>7
    私は体育の時間、二人キャプテンが決まってて、そのキャプテンが順番に自分のチームに入れたい人を呼ぶシステムがトラウマ。運動神経悪くて人気者でもない私はいつも呼ばれるの最後の最後だった。

    +44

    -0

  • 330. 匿名 2022/06/19(日) 22:27:21 

    娘が高学年のときに、男女含んた三人グループ作ってって言ってきた担任の考えが今までで一番グループ分けで理解できなかった。
    男子の多いクラスで、男子二人女子一人のグループが多くできたが、二人余ったって言ってた。仲いい女子は瞬時に二人になるし、娘は乗り遅れたらしくとりあえずって感じで男子二人のグループにいれてもらい、つまらない授業だったって言ってた。

    自由にグループ作るのは性別分けか、低学年だけにした方が良いと思う。

    +4

    -0

  • 331. 匿名 2022/06/19(日) 22:30:07 

    >>301
    わざとだと思うよ
    英語の授業で当てられた人は次は友達に質問してというのやって友達いない子が次を指名できなくてずーっと黙って立ってたら
    お前友達いないのか?とわざわざ先生が言ってたことある
    そして次の日の同じ授業でまたその子を当てて友達指名してやってたもん。先生からのいじめだよ

    +9

    -0

  • 332. 匿名 2022/06/19(日) 22:33:22 

    でもさ
    排除したって人間関係はついて来るんだから自分が強くなるしかないんだよ
    小中でいじめられて会社でいじめられて今もご近所からハブられてるけど自分が変わらなきゃ何も変わらないってことがこの年になってやっとわかった

    +7

    -3

  • 333. 匿名 2022/06/19(日) 22:41:13 

    >>287
    長い間陰湿ないじめ受けてたけど教員やってる人いるよ。
    教員にもいろいろなタイプがいて、いろいろな経験をしてきた人がいる。

    +7

    -0

  • 334. 匿名 2022/06/19(日) 22:41:41 

    >>10
    先生によるよ。私は40代だけど、小中高とも前後の人と、左右の人と、機械的にペア作る先生ばかりだった。欠席者が居て奇数の場合は先生とペア組んでた。先生も楽だし、生徒も楽だし、文句出ないから良い方法なんだよね。

    +14

    -0

  • 335. 匿名 2022/06/19(日) 22:48:03 

    これは、先生による生徒に対するいじめだと思う。ぼっちになる子が出てくるの分かってて言ってるんでしょ?

    +9

    -2

  • 336. 匿名 2022/06/19(日) 22:52:53 

    この前ダウンタウンの松ちゃんも嫌だったって言ってて
    自分だけじゃなかったんだ、松ちゃんみたいな人でもそう思ってたんだと気が楽になったなw
    もう30年前以上のことなんだけど嫌な思い出として心に残ってるな

    +14

    -0

  • 337. 匿名 2022/06/19(日) 22:57:25 

    中学校の一番最初の遠足で○人組作って(○は先生が決める)、余った人は負け、負けた人は学年全員の前で自己紹介をするっていうゲームがあって、案の定最初の方で負けて地獄だった
    みんな(100人以上)が私の方を見てる、先生はなぜかニヤニヤして意地悪な質問を投げかけてくる、後日先生に謝られたけど本当にしんどかった

    +3

    -0

  • 338. 匿名 2022/06/19(日) 22:58:09 

    >>160
    それ配慮っていうの?
    例えば友達作ることが苦手な子に休み時間にこの子と遊んであげてって大人側が特定の子にお願いしたり、あるいは手のかかる子のお世話係を特定の子にさせていたらそれは無理強いだしお願いする側の子に度が過ぎた配慮と負担を求めてると思うよ。
    でも授業の中でペア作るくらい、席が隣とか背の順で別にいいじゃん。
    友達作りのためじゃなく、授業の一環で相手が必要な作業なんだからそれが苦手な相手だろうと社会勉強の範疇だと思う。
    子どもが今小2だけど席替えもクジとかではなく先生が決めているし、その中で横の席の子がペアと決まってるよ。
    席替え自体は一ヶ月半に一度くらいには行われてるみたいだからずっと同じ子がペアなわけじゃないしたまたま隣になって話してみたら気が合うなんてことよくあるんだから放課後や昼休みの自由時間に強制してるわけじゃないし授業中のペアくらい配慮もなにもないかと。

    +18

    -1

  • 339. 匿名 2022/06/19(日) 22:59:55 

    >>11
    いつも同じ子と組んでる子もいたけど男子や女子の一部は適当に近くの子とサッて組む子もいたもんね。

    +10

    -0

  • 340. 匿名 2022/06/19(日) 23:04:47 

    >>338
    配慮も何も無いなら好きな人と組んでもいいのでは?
    余りが出るならそれこそ授業一環なんだからあまり同士で組めばいいよ

    +1

    -15

  • 341. 匿名 2022/06/19(日) 23:06:00 

    相変わらず学校はくだらないね
    そんなもの社会に出て何の役にも立たないし正義感も人間性の欠片も育たんね

    +6

    -0

  • 342. 匿名 2022/06/19(日) 23:06:06 

    >>335
    わかる、そういう意地の悪い先生いたわ何人か
    子供でもそういうのは見抜けたな
    今自分の子供も学校で二人組作ってとか言われることあるみたいだけど、近くにいるお友達とか男女関係なく二人組作ってもいいし、昔とは違うからいいなと思う

    +3

    -1

  • 343. 匿名 2022/06/19(日) 23:10:10 

    >>340
    奇数だと余るの1人だけじゃん

    +6

    -1

  • 344. 匿名 2022/06/19(日) 23:10:52 

    >>7
    これが嫌で体育がビクビクしてた。

    「キャッチボールするから適当に2人組作って〜」とか最悪だよね。下手したら3人組とかもムリ笑
    いつも組めなくて余るのは私だし、周りからの視線も辛かった。先生いない時は、1人で隅の方で居た気もする。

    大人になってからそういうのは無いから楽だけど🥲

    +27

    -0

  • 345. 匿名 2022/06/19(日) 23:13:35 

    体育ではないけど、別の授業でペア作ってがあったらしくて、子供にこれを報告されて何とも切ない気持ちになりました。
    結局ペアがいなくて一人でやったらしく、本人目の前に悲しそうな顔も出来ないし、「そっかー、でもよく頑張ったね」ってしか言えなかった。
    きっと子供も自信なくしてるんじゃないかな‥
    大人でも急にペア作ってって言われたら顔ひきつるよね

    +9

    -0

  • 346. 匿名 2022/06/19(日) 23:18:53 

    高校生の時、行事のバス座席決めるの最悪だった。

    座席シートがクラスで1枚渡されて、個人で記入していく形式。私は1番前の窓際にしたんだけど、私の隣の席だけ最後の方まで記入者がいなかった…
    結果的に「俺がここ座るよ、、、いいよ別に」って陰で言ってるの聞こえた辛さ笑

    もう全部指定にしてほしい…

    +12

    -1

  • 347. 匿名 2022/06/19(日) 23:21:30 

    わかるー
    友達がいないわたしはお陰様でクラスメイトに馬鹿にされた。
    なんで友達いないだけで馬鹿にされるのやら。

    +7

    -0

  • 348. 匿名 2022/06/19(日) 23:24:57 

    自分も友達いないから体育の時間いつもあまってたな…
    三人組のところにいって「入れてもらっていい?」と言ったら微妙な顔されるし組んでくれなかったら先生に「お前組む相手いないのw」とバカにされるし最悪だったな…

    +6

    -0

  • 349. 匿名 2022/06/19(日) 23:29:26 

    >>321
    背の前後で組み合わせて相性悪いと判断したら次は出席番号順の前後にする、とかやればいいかなって
    1回でトラウマになるって、そんな授業そうそうないと思うんだけど

    +2

    -0

  • 350. 匿名 2022/06/19(日) 23:31:36 

    >>8
    今日は誰々が譲る、ってローテーションしてたよ。
    大人な友人達でよかった。

    +15

    -0

  • 351. 匿名 2022/06/19(日) 23:33:11 

    >>343
    いや、友達居ない(選べない)同士って意味でしよ

    +0

    -5

  • 352. 匿名 2022/06/19(日) 23:34:42 

    >>251
    イギリス出身の先生が英語の授業のグループ分けで同じことしてた。それが文化らしい。
    ただし選ぶのは一軍じゃなくて前回の試験の成績が良かった生徒。

    +1

    -0

  • 353. 匿名 2022/06/19(日) 23:35:19 

    >>302
    いい先生だね。

    +4

    -0

  • 354. 匿名 2022/06/19(日) 23:36:04 

    >>351
    友達いない同士がいないから困ってるんじゃないの?

    +3

    -1

  • 355. 匿名 2022/06/19(日) 23:36:19 

    >>1
    自分も普段話してる人とくっつけると普通に思ってたら、
    ぱぁ〜って違う子のところ行かれていっしゅんでみんなすぐペアになって取り残された事ある。
    人望がないのもあるけど名前の席順が後ろの方だと特に不利。壁側の後ろだと。

    +18

    -0

  • 356. 匿名 2022/06/19(日) 23:40:43 

    >>1
    2人組は確かに出席番号順とか隣の席の人とか強制的に決めて欲しいよね。授業の間だけなんだったらそれで問題ないだろうし。ただ修学旅行とかは難しいよなあ。強制で組んで仲が良い子と組めなくてもまあ問題にはならないだろうが、仲が悪い同士や把握できてない上下関係があるような子たちが同グループになると大問題だろうから。組む相手が見つけられず右往左往するのって本当に惨めになるよね…。

    +10

    -0

  • 357. 匿名 2022/06/19(日) 23:42:01 

    >>147
    八千代市はクソだな。
    八千代市の教育委員会は恥を知れ。
    斉藤さんをいじめていた八千代市民は恥を知れ。
    斉藤さんがこの前八千代市でロケをしてるテレビ見たんだけど、思い出したくないし帰りたくなかったよねって思った。

    +11

    -0

  • 358. 匿名 2022/06/19(日) 23:43:24 

    >>345
    わかる。
    私も子供にペア組んで作業してって言われたけど、組めなくて作業自体進まなかったって報告されてすごく悲しかった。消極的な性格だから、ペアいなくて困ってると言えるタイプでもなく、それから学校に行きたがらない。
    そんな性格の子供自身や、そんなタイプに育ててしまった親が悪いと言われているように卑屈に感じる。辛い。

    +8

    -0

  • 359. 匿名 2022/06/19(日) 23:49:25 

    頑なに配慮するなって言う人は何なんだろう

    +8

    -0

  • 360. 匿名 2022/06/19(日) 23:50:00 

    中学~大学まで、入学式から1週間くらいで回ってくる紙が嫌だった
    何かあった時の為に、同級生の友達の名前を2人くらい書かされるんだけど
    1週間で友達作れなかった時、めっちゃ焦った
    とりあえず、メアド交換だけして疎遠になった人の名前とか、昔友達やってた子の名前書いたと思う
    正確には思い出せないけど

    +1

    -0

  • 361. 匿名 2022/06/19(日) 23:51:04 

    >>251

    小学生の時その選ぶ立場にされたよ
    嫌だった
    指名されないでずっと立ちっぱなしの子には申し訳ないし、ペアで指名するの頼まれてたのにタイミングでできなかった子達には恨まれるしで、今でもトラウマ
    あの担任、他にも連帯責任とか声の小さい子をみんなで吊し上げみたいにさせたりとか、本当いまでも許せない
    ジジイだったからもうとっくにアレかもしれんけど

    +6

    -0

  • 362. 匿名 2022/06/19(日) 23:56:58 

    >>297
    辛い事経験しても立派にならないよ
    もしそれで立派になるなら子供は虐待した方が良いし、妻にはDVした方がいいし、店員にはカスハラした方が良くなる

    +4

    -0

  • 363. 匿名 2022/06/19(日) 23:59:05 

    >>125
    それでも必死で仲良い友達を作りたがる人も居るんです。ドライに考えられる貴方みたいな人ばかりじゃ無いんです。貴方がどんなにそう思っても、群れて安心する人が多いんですよ。
    そういう人達が楽になる配慮が出来るなら、それはそれで良いと思うのです。
    群れの中で必死で縋って傷ついて分かる感情やそれから学ぶ事もあるので、学生の頃からそんなに達観していなくても大人になれます。

    +11

    -2

  • 364. 匿名 2022/06/19(日) 23:59:14 

    ここにも厳しいコメ書いてる人いるけど下手したらそういう考えの人が教師になってたりするのかもな…

    +6

    -0

  • 365. 匿名 2022/06/19(日) 23:59:39 

    誘っても断られるし、誰も誘ってくれないし、そういう時に限って奇数人数で余る人も自分以外誰もいないし、二人組作ってとかグループ作ってがほんと地獄だった。

    +6

    -0

  • 366. 匿名 2022/06/20(月) 00:01:35 

    厳しいコメント書いてる人はお子さんがぼっちになったり、仲間はずれになったらどうするんだろう?

    +10

    -0

  • 367. 匿名 2022/06/20(月) 00:03:13 

    >>125

    語るねえ

    +9

    -0

  • 368. 匿名 2022/06/20(月) 00:04:37 

    >>362
    辛い経験をしすぎて自分に自信がなくなって人とのコミュニケーションも苦手になって…って悪循環になりかねないもんね。

    +6

    -0

  • 369. 匿名 2022/06/20(月) 00:05:19 

    >>332
    で、結局「二人組作って」「グループ作って」で排除されて辛かったことは何か糧になった?
    自分が変わらなきゃいけないのはその通りだけど、もし糧になってたら(あなたがおいくつかわからないけど)もっと早く、学生の時に気付けたのでは?
    意味の無い痛め付けは必要ない
    私自身、多分存在自体がムカつく人間だったんだと思うけど、そういう人間だったら吊し上げたり暴力奮って良い訳じゃない。それは虐めを肯定してることになる。
    嫌われるのも浮くのも仕方ない。でも虐めは駄目。
    「自由に二人組作って」「自由にグループ組んで」は教師が虐めを煽ることになると思う

    +6

    -0

  • 370. 匿名 2022/06/20(月) 00:07:53 

    子供の頃のトラウマって社会人になってもずっと覚えてる。

    +7

    -0

  • 371. 匿名 2022/06/20(月) 00:08:19 

    >>366

    でも、わざわざこういうスレに来て書き込むという事は気にはなるんだろうね
    全く気にしないならそもそもここ見ないと思うわ

    +5

    -0

  • 372. 匿名 2022/06/20(月) 00:11:12 

    先生になる人ってずっと友達に恵まれてた人が多いだろうしな。

    +6

    -0

  • 373. 匿名 2022/06/20(月) 00:20:46 

    >>5
    たまーに自分に気付いてくれる感度の強い子がいるよねww

    +50

    -0

  • 374. 匿名 2022/06/20(月) 00:22:28 

    >>364
    学校がつまらなかった人は教師にならないと思うから、想像力ないとやらかすかもね

    +4

    -1

  • 375. 匿名 2022/06/20(月) 00:22:32 

    体育の授業のその時だけなら別に気にしないけど。
    修学旅行でずっと一緒にいなきゃなのに3人組作ってとか、比較的長期間のチームやペア作りはさすがに勘弁。

    +1

    -0

  • 376. 匿名 2022/06/20(月) 00:23:07 

    >>128
    いつもあまる子を放置するのは、先生と言うか
    大人として子どもに優しくないよね。
    大人なら思いやりを子どもに見せないと。
    先生じゃなくても。

    +8

    -3

  • 377. 匿名 2022/06/20(月) 00:23:43 

    >>44
    そう?
    そういう子って、6年間そうだよ。
    ずーとあぶれる子なんだよ。どんなけ辛いか。
    しかも、そのクラスの中で一回あぶれたら、クラス替えするまでずーとあぶれる子決定だからね。
    皆一人になりたくないから、必死よ。

    +11

    -0

  • 378. 匿名 2022/06/20(月) 00:26:07 

    高校の時いじめられて2人組作れなくて辛かった。

    自分が高校教師になった今、どうしても2人組が必要な時には隣の席とか、出席番号とかにしてる。

    当時の私もそうして欲しかったから。

    +11

    -0

  • 379. 匿名 2022/06/20(月) 00:27:44 

    >>147
    先生酷すぎる…
    子供たちも悪いけど、これは先生が違ったらいじめの助長はされなかったよね…

    +13

    -0

  • 380. 匿名 2022/06/20(月) 00:28:58 

    ここ読んでたらいじめをあぶり出す機会にもなってるけど、それは先生たちはスルーなの?
    自分の子供の頃はクラスにボッチがいたら先生根回ししてからグループ組ませてたよ
    そこで仲良くなってボッチ解消
    いい作戦だと思う

    +5

    -0

  • 381. 匿名 2022/06/20(月) 00:29:10 

    修学旅行の部屋割りで揉めたな。7人、3人、2人でわかれてて7人組から2人組の部屋に1人か2人いけって言われて、7人組には2人組と多少仲がいい子が2人とほぼ話さない子が5人だったからその2人が移ればいいだけなのに渋ってなかなか決まらなかった。後日2人組がその2人じゃなきゃ嫌だと言ったから結局決まったけど2人組も希望があるなら早く言えよ!って思ったわ。

    +4

    -0

  • 382. 匿名 2022/06/20(月) 00:30:17 

    >>354
    横だけどそれだったよ。高校の時、クラスに仲良い子誰もいなくて辛くなって体育の授業サボってた

    +4

    -0

  • 383. 匿名 2022/06/20(月) 00:30:47 

    学校って窮屈だよね。
    今1人行動多い子、大人になったら自由だよ。
    例え1人になってもいいのよ。みんな大人になったら1人行動ばかりだよ。仕事は1人を恐れてたら出来ない。
    痛みを知った人は優しく出来るよ。大丈夫。

    +8

    -0

  • 384. 匿名 2022/06/20(月) 00:32:50 

    >>128
    そういう子って、別に2人組作りに関係なく日常的に周囲と打ち解けてなかったんだろうね。周囲もその子に興味示さないし、それを周囲も分かってて、表出しなかったから放置してただけで。
    たまたま2人組作るってなって、それがハッキリと形になっちゃったんだよね。

    表出さえしてなければ問題はなかったのに、って捉え方が本当は一番問題なんだろうね。

    +4

    -0

  • 385. 匿名 2022/06/20(月) 00:34:32 

    >>1
    「もっと友達作ろうよ」
    それができるなら困ってないっつーの

    +12

    -0

  • 386. 匿名 2022/06/20(月) 00:36:02 

    >>110
    ガル民は非リアが多いからね。
    共感する人が多いと思う。

    +3

    -2

  • 387. 匿名 2022/06/20(月) 00:39:46 

    学校って色んなグループに属したら楽だよ。別にカースト上位にいなくても。
    クラスではこの子のグループ、部活ではこの子のグループ、放課後はこの子のグループ、って感じで。
    高校2年生くらいになってそれに気付いて、以降大学でも職場でも、自分の居場所作りを意識するようになった。
    自分の居場所が1箇所とかだと、それがダメになった時に絶対しんどいと思う。

    +6

    -0

  • 388. 匿名 2022/06/20(月) 00:40:51 

    >>2
    修学旅行とかでそれで素直に喜んでいた私にとっては今となっては黒歴史。恥を知らない人間程、恥ずかしい存在なんてない。

    +2

    -0

  • 389. 匿名 2022/06/20(月) 00:46:32 

    >>4
    でも「2人組作ってー」はなんか違う気がするんだよね。妙な軋轢や気遣いを生むというか…
    ランダムに強制的に2人組を作り、誰と組んでも仲良くやるという方が対人関係の練習としては良いような気もする

    +65

    -1

  • 390. 匿名 2022/06/20(月) 00:50:18 

    >>37
    自分も全く同じ。みんなと仲良いけど、誰の特別にもなれなかった。
    トラウマです。

    +6

    -0

  • 391. 匿名 2022/06/20(月) 00:50:26 

    >>388
    教師からしたらそんな素直でかわいい生徒が友達いないとかありえないと思う
    気が付かないだけで友達いたんじゃないの

    +7

    -0

  • 392. 匿名 2022/06/20(月) 00:54:42 

    何でも配慮配慮の今の時代はおかしいって言うけれど、子供の頃の私と同じような悲しい思いをする子供が少しでも減るならそのほうが嬉しい。

    +6

    -0

  • 393. 匿名 2022/06/20(月) 00:55:30 

    友達いても、3人の仲良しグループとかだと確実に1人あぶれるから嫌だったな。3人のうち誰が残って誰が他と組むか話し合うのもその後もなんとなく気まずい。

    +2

    -0

  • 394. 匿名 2022/06/20(月) 00:58:30 

    バスの席ぎめは仲いい人と組ませる事が多いね

    +3

    -0

  • 395. 匿名 2022/06/20(月) 01:00:04 

    ここ見ると先生になる人、ますます減りそう。
    2人組作らせないのは賛成だけど、先生に理想像押し付ける点が気になるのと、なんだかんだで先生をすごい頼ってるのを感じる。
    学校は万能でなければならないって思ってるのかもだが、保護者だってそんなん無理。

    +4

    -0

  • 396. 匿名 2022/06/20(月) 01:01:40 

    >>364
    学校が楽しかったタイプが教師になってると思う

    +4

    -0

  • 397. 匿名 2022/06/20(月) 01:03:28 

    >>395
    教師のストレスの原因って親よりも教師同士だったりするんだよ

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2022/06/20(月) 01:20:54 

    遠足や修学旅行野班決めは地獄なクラスあったなーイジメられてた一年は遠足の班決めで最後まで残って一番地味なグループに最後まで残って入れてもらった

    +2

    -0

  • 399. 匿名 2022/06/20(月) 01:24:19 

    なんかのゲームみたいなので、鬼がグループの人数を2人!とか5人!とか叫んでその人数に組めると組めた人から座っていくようなゲームがあったよね
    なんかあれも結構さらし者になる人がいたと思うし、いやなゲームだった
    ハンカチ落としとかフルーツバスケットとかもそうだよね
    仲間内でわざと何度もハンカチ落とされたり、結託してなかなかすわれないようにしたりとか

    +3

    -0

  • 400. 匿名 2022/06/20(月) 01:26:52 

    >>396
    そう、だから先生自体が先生先生って寄ってきてくれる子が大好きなんだよね
    ぼっちでいると、好きで1人で静かにしたい子もいるのに、仲間に入れてあげてみたいに他のグループの子に声掛けたり…
    向こうもそんなの嫌でしょって思う

    +3

    -0

  • 401. 匿名 2022/06/20(月) 01:32:14 

    >>355
    あるある過ぎる
    あと何故か普段3人組になることが多いんだけど、ペアの指示きたらあぶれるのはいつも自分だった
    私はきっと補欠要員でキープされてたんだな

    +4

    -0

  • 402. 匿名 2022/06/20(月) 01:37:35 

    >>67
    私も中学時代の塾では3人グループで学習することが多くて、そのうちの2人がすごく仲良かったから2人組のときは仲間外れだった。今でもトラウマだわ。
    1人が気楽だと思うようになったのは、その経験があるからかもしれない。

    +26

    -0

  • 403. 匿名 2022/06/20(月) 01:39:12 

    私この間息子の保育参観だったけど、案の定二人一組が出たよ。積極的な子は早々にペアを組むんだけど、うちの子は保育園ではおとなしいから最後に誰とも組めなかった子と一緒にやっていた。2回目は好きなお友達の所に行ったけど気づいてもらえずまた溢れた。唯一救いだったのは、マイペースな子だからかそれに対して息子に焦った様子がなかったこと。

    それでも胸がキュッと締め付けられたな...

    +12

    -1

  • 404. 匿名 2022/06/20(月) 02:05:41 

    >>7
    授業でしょ?勉強で必要な事なんだからそこまで教師はお手上げよ。その場しのぎでの我慢も大事よ。こんな事って社会に出たら我慢の連続じゃん。

    +3

    -12

  • 405. 匿名 2022/06/20(月) 02:13:56 

    >>404
    先生がくじ引きとか名前順で決めればいいじゃん

    +9

    -0

  • 406. 匿名 2022/06/20(月) 02:35:27 

    >>152
    それは良くない?
    近づけたらうるさくなるメンバー、過去にトラブルがあった生徒同士は離しておいた方が未然にトラブルを防げるし

    +7

    -0

  • 407. 匿名 2022/06/20(月) 02:37:02 

    >>11
    将来のコミュニケーション力とか協調性とか面倒事乗りこえるけい経験にもなるんじゃない?

    +6

    -5

  • 408. 匿名 2022/06/20(月) 02:45:28 

    >>1
    私はアラフォーだけど、学生時代の先生は割と意地悪だった。
    友達いない子に「友達に頼んで」とか、三日月目で口元ムズムズさせながら言うからそういうのが楽しいんだろうな。と。そして、三者懇談で目の前で親に「友達は少ないです」って言うし。
    今になって、いじめられたりぼっち経験した友達と喋っていたら同じようなこと言う人多いよ。
    娘の学校では割と先生が目を光らせていて、生徒が自由に班を作りたがっても却下したり、「いいけど、入れない子がいたり、 ハブる気配が見られたらその時点で解散して、先生が決めるからねー」って言ってた。まあ、それでもいじめはなくならないけど。

    +19

    -0

  • 409. 匿名 2022/06/20(月) 02:54:14 

    >>2
    まだそれはマシ。
    無理やり3人組にさせられる方がキツかった

    +17

    -1

  • 410. 匿名 2022/06/20(月) 02:56:26 

    気を使える先生だと隣の席の人とペアとか言ってくれるけど
    なかなかいなかったな、そんな先生

    +4

    -0

  • 411. 匿名 2022/06/20(月) 02:58:05 

    先生が出席番号とか咳が隣同士で2人組作ってって言っても
    ギャーギャー文句垂れる生徒が多かったりすると
    先生も、じゃあ好きな人同士で2人組に…ってなったりするよね

    +6

    -0

  • 412. 匿名 2022/06/20(月) 03:00:13 

    >>2
    先生大好きでたまにわざわざ先生と組んでたよ。見本役みたいな感じ。先生と組んだら早く終わるしミスしようがないから楽だった。

    +8

    -0

  • 413. 匿名 2022/06/20(月) 03:03:58 

    >>152
    もう何十年も昔のことだけど小1の頃、毎月担任が席替え決めてて
    2ヶ月ごとに、凄く嫌っててトラブルのあった男子の隣にさせられてて
    今でも覚えてる。
    その担任に嫌われてたから、そういう嫌がらせされてたんだけど
    その後も他のことで嫌がらせされて訴えたら飛ばされたけど。
    嫌いな生徒同士をわざとくっつけたりするようなクソ教師もいるから
    やっぱクジ引きの方がいいと思う。

    +8

    -0

  • 414. 匿名 2022/06/20(月) 03:06:27 

    >>409
    2人組作ってーからの余り物だから無理矢理3人組にさせられるの
    めちゃくちゃ気を使うし本当に辛かった。
    何でこいつも入れなきゃなんねーんだよとか言われたりしてさ。

    +11

    -0

  • 415. 匿名 2022/06/20(月) 03:08:05 

    くじ引きでいいよ
    仲のいい子同士で組ませると残った子がいじめに発展する

    +7

    -0

  • 416. 匿名 2022/06/20(月) 03:14:14 

    好きに2人組作ってーだと、結局毎回同じ人と組む人が多いから本当は良くないよね。例えばいつもの相手が休みだとか、喧嘩中だとか、急に他の子にとられた(っていうのも何か違うけど)とかの場合は本人が困ることになる。
    授業の時くらい、その場その場で決められた相手と円滑に過ごせるようになることが、本当は大切だと思うけどね。友達同士は休み時間でも放課後でも好きなだけ一緒に過ごせるんだからさ。

    +12

    -0

  • 417. 匿名 2022/06/20(月) 03:32:57 

    定時制に行ってたけどこれ本当苦痛だった
    毎回先生と組んでたw

    +4

    -0

  • 418. 匿名 2022/06/20(月) 03:52:50 

    >>8
    友達いてもこういうの困るよね

    しかも他は偶数だったりすると3人組の誰か一人が先生とか余った男子とかと組まなきゃになったりで、天と地ほどの差が出る
    それなら出席番号とか席の前後とかクジとかのほうが公平でいいと思う

    +19

    -0

  • 419. 匿名 2022/06/20(月) 04:42:28 

    >>395
    先生の数も足りてないし、その上で授業をこなさなきゃいけない。
    難しいよね。

    +0

    -3

  • 420. 匿名 2022/06/20(月) 04:44:45 

    >>411
    万人が納得する方法って、ないんだろうね。

    +4

    -0

  • 421. 匿名 2022/06/20(月) 04:54:02 

    >>385
    カラーが違う子とはなかなか友達にはなれなかったりするよね

    +3

    -0

  • 422. 匿名 2022/06/20(月) 05:48:49 

    >>7
    体育の時間で2人組、3人組、と次々指示→余った人は腕立て伏せ!
    全部腕立て伏せした思い出。
    なぜ罰を下されねばならなかったの。。

    +11

    -0

  • 423. 匿名 2022/06/20(月) 05:52:38 

    >>5
    花子さん、、、、

    +3

    -0

  • 424. 匿名 2022/06/20(月) 05:55:13 

    >>391
    いやいない。小学生低学年以降友達いない、コミュ障のマジぼっちだから。

    +1

    -0

  • 425. 匿名 2022/06/20(月) 05:56:25 

    >>404
    そうよ。2人組も作れない人仕事できないと思う。

    +1

    -7

  • 426. 匿名 2022/06/20(月) 05:59:56 

    >>125
    私は自分のこと一匹狼だと思ってたけど、実ははぐれメタルってあだ名ついてたって卒業後に聞いた

    +14

    -0

  • 427. 匿名 2022/06/20(月) 06:06:46 

    思い出しただけで辛くなってきた…遠足のバスの席決めとか憂鬱だったな。進級早々に体調崩して数日休んだ自分には辛いだけの時間だった。

    +4

    -0

  • 428. 匿名 2022/06/20(月) 06:09:14 

    出席番号一番だから「好きな人同士組んでー」と言われて後ろ向いたらもう友達同士で組み終わってるときの絶望感といったら

    +6

    -0

  • 429. 匿名 2022/06/20(月) 06:11:21 

    大人になると楽になることも結構多いよと辛い気持ちで学校行ってる子たちに教えてあげたい

    +9

    -0

  • 430. 匿名 2022/06/20(月) 06:18:16 

    >>407
    実際、なってないんだよ
    人間って閉鎖された空間だと序列作るし、仲間外れ作りがち
    メンバー固定するからスケープゴートが発生する

    +2

    -1

  • 431. 匿名 2022/06/20(月) 06:22:45 

    >>1
    コスメティック田中ww
    お前ら釣られてるぞ。ステハゲみたいなインキャボッチが売りのYouTuberだぞ。

    +1

    -0

  • 432. 匿名 2022/06/20(月) 06:25:47 

    教師や保育士って人を比較したり、人をラベルわけするよね。職業柄。あとは小さなクラスを運営するために役割分担とか、自分や子供たちがやりやすいようにもっていくよね。だから陰キャや少数派、友達作るの下手な子、馴染めない子、浮いてる子は切り捨てられやすいのか、単純にそこまで気が回らないのかも。
    人に合わせられる人は自然と出来るから手がかからないし、それが多数派ならそのやり方になっちゃうものね。あと教師を指導する立場の人が少ない(いつも誰かが見張ってる訳でもない)から問題が置き去りのまま。でも保護者や生徒の細かい悩みを相談しやすいところはあった方がいいとは思う。

    +6

    -1

  • 433. 匿名 2022/06/20(月) 07:02:50 

    わかるわぁー
    その二人グループ作れ本当嫌だったから
    もう隣の席の人とか指定してくれた方がありがたいよな

    +6

    -0

  • 434. 匿名 2022/06/20(月) 07:02:51 

    >>354
    それなら先生と組むし問題なかったよ

    +1

    -0

  • 435. 匿名 2022/06/20(月) 07:12:02 

    >>65
    そういう奴って何がしたいんだろう?
    残った子を見て楽しんでるの?
    教師として最低だよね。

    +10

    -0

  • 436. 匿名 2022/06/20(月) 07:18:30 

    >>10
    ないなー。ただの協調性のないやつカテゴリーに入れるだけだと思う。
    変わり者。アスペ予備軍とか。
    先生ってそんなもんです。

    +3

    -1

  • 437. 匿名 2022/06/20(月) 07:27:48 

    体育でも子供の頃でもないけど、新入社員の時に女の子3人組で仲良くしていたんだけど、慰安旅行の時にバス移動するのに、一泊二日の中で長距離移動が3回あるから、交代で2-1で座ろうと言う事で、最初に私が一人で座っていたら、夜の宴会のときに、一つ年上の先輩軍団から「今日は一人だったね。大丈夫?」と半笑いで言ってきた。
    降りて歩く時は三人一緒だったし、席は二人がけなんだから普通にそうなるやろやろ。22歳にもなってクソしょうもないハブりするかいな。
    逆に仮にぼっちだったとしても、大人なんだから別にいいんだし。
    23歳にもなった男数人で、 あの子ぼっちぃとか思いながら人のこと見てたなんて気持ち悪い。
    男の方が陰湿って良く言われるのがわかった。

    +6

    -0

  • 438. 匿名 2022/06/20(月) 07:31:32 

    トラウマがある人達は、今どんな生活をされているんだろう。

    +0

    -1

  • 439. 匿名 2022/06/20(月) 07:53:38 

    学生時代まではなんとか二人組の相手がいた。
    社会人になると2人組の相手途中までいた。
    職場の2人組って言われると、微妙に思える。
    私、誰と組めばいいの?ってたまに思う。

    +0

    -0

  • 440. 匿名 2022/06/20(月) 08:00:30 

    ペアも作れないのは情けないよ。他責に先生の責任にするんじゃないよ。

    +0

    -8

  • 441. 匿名 2022/06/20(月) 08:05:27 

    >>440
    ペア作らせなきゃ解決するよ

    +4

    -0

  • 442. 匿名 2022/06/20(月) 08:13:27 

    >>8
    2人って言われても3人でいっか〜って感じで
    3人で組んだりしてたよ
    先生もそんくらいじゃ怒ったりダメって言わないんじゃない?

    +1

    -1

  • 443. 匿名 2022/06/20(月) 08:25:24 

    >>67
    個人的に四人組が一番ちょうど良い

    +2

    -1

  • 444. 匿名 2022/06/20(月) 08:28:20 

    >>159
    毎回二人組を組む時に特定の人だけを1の方にしたり、特定の人は絶対2の方になる

    この現象があるグループはクラス替えや卒業したら疎遠になりそう
    3人組って全員が優しいかつ本当に仲良しじゃなきゃキツいわ

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2022/06/20(月) 08:36:16 

    >>70
    なんそれ。うっざいな!息子さん、普段はお友達と問題なく過ごしてるのかな

    +12

    -0

  • 446. 匿名 2022/06/20(月) 08:39:00 

    >>1

    はないちもんめの時、最後の最後まで残って、ひとりだけにさせられたのがトラウマです。

    +5

    -0

  • 447. 匿名 2022/06/20(月) 08:42:24 

    >>56
    仲間はずれになってしおらしくしてるわけないよ。

    +1

    -3

  • 448. 匿名 2022/06/20(月) 08:45:21 

    >>1
    これ大嫌いだった。グループ、チーム、班、二人組。アラフォーになっても嫌いな言葉。

    +6

    -0

  • 449. 匿名 2022/06/20(月) 08:55:47 

    >>8
    私子供の時は欲望全開で図々しかったから、3人組のうちの1人とか、グループじゃないけど組んでみたい子とかに、いつも「ねえ、組まない?」って声かけてた。
    3人組の2人とかはホッとしたかもしれないけど、声かけてた子が普段何人組グループだったとかは考えたこともなかった。自分がはっきり断れるだろうから、相手も嫌なら断れるだろうって。

    親にも人と仲良く、人に優しくとか言われたこと一度もなくて、「周りに勝て」ばかり言われてたから、他人に配慮するという発想がほとんどない小学生時代だった。
    (障害者とか、勉強やスポーツ苦手な子には配慮してたけど)

    高校位でだいぶ「私やばい」と気づいて修正し始めたけど、小学生時代の自分が配慮なさすぎて、幼稚というか愚かというか、思い出すと惨めな気持ちになる。いつも友達はいたけど、たくさん傷つけたし、嫌ってる人も多かっただろうなって。

    +4

    -0

  • 450. 匿名 2022/06/20(月) 09:07:22 

    >>8

    私も3人組だったから、公平にローテーションしてた。
    今思うと、まだ小学生で3人ともそれに不満持たず仲良く過ごせたのは奇跡だなって思う。
    高校からみんなバラバラになったものの、仲良くやってるし就職結婚出産のタイミングもバラバラだったけど平和に仲良い。運だよね、運良く同じ感覚の友達に出会えたのは本当にラッキーだしありがたい。

    +6

    -0

  • 451. 匿名 2022/06/20(月) 09:08:26 

    >>447
    人付き合いが下手でペアを探せないのと仲間外れにされてるのは違う
    仲間外れは単に組む人がいないんじゃなくて、ネガティブな理由で敬遠される事

    +3

    -3

  • 452. 匿名 2022/06/20(月) 09:18:34 

    >>91
    修学旅行ねー、、グループ分けで揉めてクラスの女子の関係が木っ端微塵になりながらの修学旅行で地獄だったな。。グループ分けさえなければみんな何となくうまく行ってたのに、あの子は外そうとかあのグループは嫌とか色んな思惑が画策されてて怖かったなー笑
    中学のころの友だちと修学旅行の話は未だにするから仲良い子と神社とか巡る楽しさはわかるんだけど、
    嫌な思いしてる子いっぱいいたよ。
    社会に出たら仲良い子同士で行動できるなんてことはないんだから、修学旅行で色んなタイプの人とどううまくグループ行動をするかを学んでも良いと思う。
    夜は適当に仲良しと集まれば良いんだし、
    仲良い子で旅行に行きたいなら卒業してから個人で行けば良い話だしさ。

    +11

    -1

  • 453. 匿名 2022/06/20(月) 09:26:14 

    >>325
    それがそれでも組めない人いるんだよ…
    そうやってサバサバの人の意見聞くとグサッとくる

    +9

    -6

  • 454. 匿名 2022/06/20(月) 09:37:42 

    >>28
    この遊び残酷よね。
    奪われないとずっとモブだもん。

    +6

    -0

  • 455. 匿名 2022/06/20(月) 09:37:59 

    昔からあっただろ…
    半世紀たった今でも、大平先生と小野瀬先生はは許せてないモン

    +0

    -0

  • 456. 匿名 2022/06/20(月) 09:39:11 

    40年前は今よりもっとひどかったよ
    グループを作る時に先にリーダーを決めて順番に好きな子を取っていく
    最終的に嫌われてる子や友達いない子が余る

    小学校の時にはよくあったよ

    +8

    -0

  • 457. 匿名 2022/06/20(月) 09:45:01 

    よくよく考えると学校で楽しい思い出がある人が先生になるのだろうから、寄り添えない配慮できない人が多いのもうなづけるよ。私は学校にほぼ良い思い出がないので先生になろうなんて微塵も思わなかったよ。

    +4

    -0

  • 458. 匿名 2022/06/20(月) 09:50:07 

    >>48
    そうだよね。
    プライベートではなくて授業だから、「自分たちの好きなようにはできない」「円滑な授業運営優先」を学ぶ場であっても良いと思う。
    修学旅行の班決めなんかも同じ。
    好きな人同士のグループ決め、行動は、プライベートの旅行ですればいいと思う。

    +6

    -0

  • 459. 匿名 2022/06/20(月) 09:55:14 

    >>371
    浮かないように必死で下僕やってた人なのかもね

    +2

    -2

  • 460. 匿名 2022/06/20(月) 09:55:19 

    私が通ってた学校では、
    毎週席替えがあり、毎回、今回は、住んでるのが近い人、同じ誕生月の人、髪の長さが近い人、、血液型が同じ人、身長が同じ人、好きな食べ物が同じ人などちゃんと理由つきの席替えで先生が替えてくれたので、初めましての時から会話がしやすく、すごく仲良くなる前に次の席に変わるので、クラス全員とだいたい隣の席になるし、クラス全体で仲良くなりました。
    今考えると毎回席替え考える先生は大変だっかもですが、地味な子と派手な子でも意外な共通点があったり、共通点があると自然と親しみが湧くし、とても良かったです。

    +4

    -0

  • 461. 匿名 2022/06/20(月) 10:01:37 

    >>302
    質問なんだけど、辛い思いをした学校という場で働こうと思う理由ってなんですか?
    うちの子が高校でいじめにあってるのに教師になりたいというから 何故なんだろうと思って。
    このトピにある所謂二人組では嫌な思いしてるし その時やその他の時の教師だってそこまで神対応だった訳じゃない。事勿れですよ。
    すみません、純粋に辛い現場に戻りたい理由がわからなくて…

    +1

    -0

  • 462. 匿名 2022/06/20(月) 10:02:59 

    >>362
    だから何でもかんでもやれば良いってもんじゃないって書いてあるでしょ
    DVや虐待なんか犯罪なんだから取り締まって当たり前
    学校でちょっとつらい思いするくらいは必要だよ
    イジメとかは別だけど
    何でもかんでも取り除いてあげた結果、社会に出てちょっと仕事ミスしたり怒られたりしただけだ辞めるとか言い出す大人が出来上がる

    +3

    -4

  • 463. 匿名 2022/06/20(月) 10:03:17 

    >>173
    先生も「しょうがないな~じゃあ三人でいいぞ」なんて言って、私一人ポツンなんだけどな…っていうことが何度かありました

    +6

    -0

  • 464. 匿名 2022/06/20(月) 10:05:43 

    >>456
    アラサーだけど中学生でもあったよ
    私は最後まで残ってるような人で、最後の一人になるともう名前さえ呼ばれずにすっと入れられてた

    +5

    -0

  • 465. 匿名 2022/06/20(月) 10:09:20 

    >>458
    そうですよね
    前似たようなトピで、番号順とかにしてほしかったってコメントしたらめちゃくちゃマイナスくらって、「あなた一人のためだけに皆が我慢しなければいけないのは何とも思わないの?」って言われて何も言えなくてモヤモヤしました…
    あの時言えてたら…と今でも思います

    +5

    -0

  • 466. 匿名 2022/06/20(月) 10:09:58 

    >>1
    生徒の気持ちに鈍感な教師はともかく、生徒同士が誰と仲が良いかとか生徒同士のドロドロとした部分とかにやけに興味(関心じゃなく興味ね)持ってそうな教師っているよね
    だいたい家庭科とかの女教師に多いイメージ
    生徒を格付けして、上位の生徒に媚びる
    子供ながらにそういう教師に嫌悪感あったわ

    +6

    -1

  • 467. 匿名 2022/06/20(月) 10:14:22 

    >>456
    今なら虐待だよ…
    あの時代の先生は本当におかしい人多かった

    +5

    -0

  • 468. 匿名 2022/06/20(月) 10:15:40 

    >>462
    ここのコメント見てもまだ分からない?
    「ちょっと辛い」なんてもんじゃないよ
    「ちょっと辛い」くらいの休み時間一人とか、移動するときぼっちとか、そこまで取り除けってことじゃない

    平気な人は平気なんだろうけど、辛い人には授業中皆の前で公開処刑されてるようなものなんだよ

    +2

    -1

  • 469. 匿名 2022/06/20(月) 10:18:31 

    >>368
    ここ見てても、あの時の経験が私をコミュ障からコミュ強にしてくれました、なんて人いないもんね
    せいぜいキョロ充じゃない?ぼっちにならないよう、浮かないように必死で自分殺すというか
    「あの時全てだった学校の呪いにサヨナラするまで」みたいなタイトルの本、無料分しか読んでないけどあんな感じ

    +4

    -0

  • 470. 匿名 2022/06/20(月) 10:23:04 

    >>469
    ペアになるタイミングのがして一人になった人なら、次は自分から話しかけて早めにペアになっとこう、って人はいるんじゃない?
    クラスで決める前に同じグループになろうよって声かけておくとか
    元から孤立して話す人もいないと辛いだろうな

    +2

    -0

  • 471. 匿名 2022/06/20(月) 10:35:01 

    >>1
    今は、修学旅行などで、同じグループの子が嫌、という理由で行かない、という私が学生の頃はあり得なかった理由で行かない子もいる。
    わざわざお金出してまで、嫌いな子と一緒にいたくない、ということらしい。
    なので、行きたくない子は休ませても問題ないから大丈夫です。

    学校のペアやグループも、出席番号や席の前後などで、自動的に決めることが多くなっているので、こういった悩みは減っていくと思う。

    +2

    -0

  • 472. 匿名 2022/06/20(月) 10:46:42 

    >>180
    いやいや、彫刻刀刺すとかクラスメイトに悪口言わせるとか配慮云々じゃないだろう?
    本当に当時のクラスメイトや担任は口が裂けても斉藤さんと同じクラスだったとか教え子だったとか言えないよね。
    なんならいつ斉藤さんが実名あげるかと怯えてるんだろうな。ざまあ。

    +5

    -0

  • 473. 匿名 2022/06/20(月) 10:57:57 

    前後の人ってのも苦しいよね。
    自分の前後が同時に自分以外に向くとか。

    保護者会でもあるよ~。

    +0

    -0

  • 474. 匿名 2022/06/20(月) 10:59:13 

    私はいつも3人組が多くて二人組作るときは
    ボッチ?一人が好きな子と二人ペアを作ってた。

    +0

    -0

  • 475. 匿名 2022/06/20(月) 11:03:20 

    >>468
    だったら1人にならない様に自分で努力するべき
    どうしたら人間関係を作れるか自分で学ぶ機会でしょ
    友達が出来なくて可哀想ね〜ってずっと手を差し伸べるの?
    馬鹿らしい

    +5

    -6

  • 476. 匿名 2022/06/20(月) 11:10:52 

    >>1
    全員のペアが組み合わるのを待ってから
    余った同士で組まされる

    はーい、じゃあAさんとCさんは、ペアいないみたいだから、二人で組んでね
    という公開処刑

    これで仲いい子が誰もいない人認定を全員に強調されトドメ打ち

    +5

    -1

  • 477. 匿名 2022/06/20(月) 11:12:52 

    >>476
    それ嫌なの?その人と仲良くしたらいいのに

    +3

    -1

  • 478. 匿名 2022/06/20(月) 11:16:37 

    >>461
    それ、うちの子しか答え知らないよ

    憶測で予想することはできるけど
    自分が嫌な思いしたから、イジメないクラスを作りたいとか
    いまのイジメてる子には仕返し出来ないから、代わりに、未来のイジメっ子を追い詰めて憂さ晴らししてやるとか

    うちの子しか知らんよ

    +1

    -0

  • 479. 匿名 2022/06/20(月) 11:21:25 

    >>477
    ママ友同士でも、ボスが
    ねえA子とB子なんか合いそうだから、二人で仲良くしといたらー
    とか言われたら、そうだね私達は今日からママ友よ。ってランチ行きだすと思うの?
    人間関係って、そんなドラマやアニメみたいに単純じゃないよw

    +0

    -1

  • 480. 匿名 2022/06/20(月) 11:22:02 

    小学校教諭って子供時代は目立ちたがり屋だった人が多いよね
    「特に目立ちたいわけではない人」の心理が分からないから、学級委員決めるときとかに立候補ゼロでシーン…ってなってると、なんだ!?僕私に反抗してんだろ?だからシカトしてんだろ?許さん!みたいに曲解して発狂してくるから嫌だわ

    +4

    -0

  • 481. 匿名 2022/06/20(月) 11:22:58 

    >>475
    この人とは友達になりたくないかも

    +5

    -2

  • 482. 匿名 2022/06/20(月) 11:24:35 

    >>481
    私もこんな事でウジウジいう様な人とは合わない
    自分で頑張れない人間は嫌い

    +4

    -5

  • 483. 匿名 2022/06/20(月) 11:26:50 

    >>19
    それだと大体いつも同じペアになるんだよね。
    私の相手、意地悪で私のこと嫌ってたから体育のたびに「えー!またこの人と?」と文句言われて不登校寸前までメンタルやられた。
    この1年間我慢したけどほんとにキツかった

    +1

    -0

  • 484. 匿名 2022/06/20(月) 11:27:11 

    >>475
    「手を差しのべろ」なんて誰も言ってないよ
    いらん障害を与えるなと言ってる
    あなたには多分これも理解出来ないだろうけど

    +3

    -4

  • 485. 匿名 2022/06/20(月) 11:28:41 

    小学2年生の時娘のクラスで給食の時いつもはコロナの影響で誰とも給食食べたらだめだったけど、学年最後の給食だからと二人組で給食食べていいよと先生が言ったみたいでみんな個々に誘い合ってたらしく。
    娘が友達に一緒に食べようって言ったらもう○○と一緒に食べるからって断られて結果娘は一緒に食べる相手が見つからなくて、泣きそうになりながら一人で食べたらしいんだけど先生は何も言ってくれなかったって言ってるの聞いて、なんのフォローもできないんだったらこんなことしなくていいのにって担任に腹が立ったなぁ

    +7

    -0

  • 486. 匿名 2022/06/20(月) 11:31:24 

    >>485
    二人一組じゃそういうことも起きるよね
    何で臨機応変に出来ないんだろう
    娘さん辛かったろうね。泣けてくる

    +3

    -0

  • 487. 匿名 2022/06/20(月) 11:33:06 

    だから、不登校の児童への言葉で甲本ヒロトの
    「自分の居場所はあるじゃん。自分の席が居場所じゃん。クラスメイトは友達ではなくただ単に偶然そこへ集まった人、電車乗っててその車両に偶然乗り合わせた人と皆仲良くしろなんて言われても無理じゃん。」みたいな言葉がよく名言として扱われてて感動したみたいに言ってる人が多いけど、

    電車と学校は違うからね。
    自分の席が居場所だだけではこういう何人一組を作って班行動してくださいってなった時に困るというのを分かってない。

    +3

    -0

  • 488. 匿名 2022/06/20(月) 11:33:49 

    >>479
    クラスで余った二人が組むのと余計なお世話されるのは全然違う
    余った人同士、組まなきゃいけないならそれはそれで仲良くやれるくらいのコミュニケーション能力は必要だよ
    相手が困るよ

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2022/06/20(月) 11:36:10 

    そういうのを含めての集団生活であり、社交性を作るのでは??

    就職してとりあえずある程度の人と仲良くやろうとする、コミュ力は必要だよ。


    大事に大事に守って守るのは楽だけどね

    +0

    -2

  • 490. 匿名 2022/06/20(月) 11:40:15 

    >>485
    クラス替えの参考にするのにやったんじゃないかな

    +0

    -0

  • 491. 匿名 2022/06/20(月) 11:42:19 

    これ、友達がいるから、友達が多いからといって何人一組って言われても安心ってわけじゃないんだよね。

    友達がいたとしても、あの子があっちいって、あの子もあそこのグループに誘われたら、ヤバい私どうしようってなるんだよね。

    ニコイチな大親友がいたとしても、その子がその日欠席だったら仲良くない人を探さなきゃいけないし、出席してても3人一組とかならもう1人探さないとダメだし、
    普段4人組のグループで仲良くしてる人は、1人あぶれてしまい、その4人の誰かが別の仲良くないグループに入っていかないといけない。

    友達がいようがいなかろうが全員ドキッとしてるよ。

    +4

    -0

  • 492. 匿名 2022/06/20(月) 11:43:02 

    >>456
    それあったわ。
    体育のチーム分けでそのやり方の時が多かったから運動苦手な子はいつも最後。
    今考えたら酷すぎるやり方だよね。

    +5

    -0

  • 493. 匿名 2022/06/20(月) 11:43:36 

    今の先生は大変だね。
    子供にそこまで配慮しないといけないとか

    +2

    -6

  • 494. 匿名 2022/06/20(月) 11:46:05 

    >>489
    公開処刑繰り返されて逆に人と関わるのが怖くなったり、ただでさえ低い自己肯定感更がどん底になって、そもそも社会に出られなくなる人も出てきたから今問題になってるんじゃないかな
    教師に友達作れるよう声掛けしろ、休み時間までどうにかしろってことじゃないのよ
    最後まで選ばれずに皆の前で立たされてた子が一緒懸命勇気だして声かけたところで、グループ入れたくない子の方が多いと思うよ

    +4

    -0

  • 495. 匿名 2022/06/20(月) 11:47:32 

    >>487
    ぼっちだった時、私の席リア充一軍に座られてて帰ってきてもニヤニヤしながらこっちちらっと見るだけで退いてくれなかったの思い出した
    今ならどいてとか言えるけど、当時は無理だったな・・

    +4

    -0

  • 496. 匿名 2022/06/20(月) 11:47:57 

    >>489
    ノリがよくなくて中身のない世間話はできなくても課題与えられたり仕事与えられると周りの人と話せる人って結構いると思うんだよね
    社会に必要な社交性というならそれで充分なんじゃないかなぁ
    友達たくさんいても共同作業でサボったり自分のやり方ゴリ押しするような人の方が社交性ないと思うけど、先生はそこは指導も何もしないよね

    +4

    -0

  • 497. 匿名 2022/06/20(月) 11:52:47 

    友達居ないのは先生に責任無いしな

    +1

    -1

  • 498. 匿名 2022/06/20(月) 11:54:15 

    2人1組、何人でグループ作って系
    残ったり、いやな顔されながらグループにまざったり。分かってるから行事は休んでました。

    次学校に行った時に、なんで休んだの?と聞いてくる嫌がらせクラスメイト

    ここまでがセットです。

    +1

    -1

  • 499. 匿名 2022/06/20(月) 11:58:15 

    >>496
    必要な会話や協調性は問題ないけど自分から誘うって事だけが苦手な人なら、心に傷が残るくらい常にボッチにはならないと思う

    +1

    -0

  • 500. 匿名 2022/06/20(月) 12:01:30 

    >>499
    横。既に書いたけど、私は学生時代ぼっち率高くて「二人一組」が傷になったけど、地元離れたり就職してから友達増えたよ
    そしてうまく行かない職場もあったけどうまくやれた職場もあった
    特に田舎の地元の公立の小中なんて、その時住んでた人たちでずーっと集まってる場所だから、どんなに努力しても無理なパターンもあると思う

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。