-
501. 匿名 2022/06/18(土) 09:26:34
>>49
従業員の給料は上げないのにね。一部役員を除き。+72
-1
-
502. 匿名 2022/06/18(土) 09:27:45
>>496
エルメス持つってそういうことなんだよ
あなたのためにコメントしたけど気に障ったのね
エルメスの世界ってすごいよ+14
-26
-
503. 匿名 2022/06/18(土) 09:28:09
>>417
店舗によって結構違うみたいだね。
ココハンドルは生涯1つしか買えないとこもあるみたい。
旦那さん名義でも無理だって。
かと思えばサイズ違いなら同じ日でも2個購入オッケーのとこもあったり。
ルール統一してほしいよね。
去年私が買った時は1ヶ月は無理って言われたけどそれもまた変わってそう💦+24
-1
-
504. 匿名 2022/06/18(土) 09:29:37
>>492
個人的には、この形のバッグのジッパーはダブルの方が使いやすかなぁって思います。エルメスはシングルだから真上を少しだけ開けるができない。
その辺りもお試しされるといいかも!+7
-0
-
505. 匿名 2022/06/18(土) 09:29:58
>>499
伊勢丹三越のラグジュアリーオンラインで
大体のブランドの値段分かるよ。
暇なときバッグとかネックレスとか見てる。+35
-0
-
506. 匿名 2022/06/18(土) 09:30:23
>>432
その価格帯だとロンシャンのレザーアイテムかな
クロスボディ持ってるけど、子供との外遊びでも気兼ねなく使えてます+13
-2
-
507. 匿名 2022/06/18(土) 09:31:06 ID:PMVIwdACnI
>>506
ハイブランドじゃない、という前提です!+4
-1
-
508. 匿名 2022/06/18(土) 09:31:33
>>496
電車とか街なかで「あのボリード偽物じゃない?馬鹿だね。」とか言うんですか?
私の回りの会社社長夫人や医師妻などハイブランド所有する友人の中には、そんな友達は一人もいないので。+35
-16
-
509. 匿名 2022/06/18(土) 09:33:54
>>501
あら、でもヴィトンの国内店舗の店員さん、そこら辺のサラリーマンの年収軽く超えてらっしゃるわよ。
+1
-51
-
510. 匿名 2022/06/18(土) 09:34:15
>>504
そうなんですね!
ちょっと物を出したいときなんかは、ダブルチャックのほうが取り出しやすいですよね。
今度こそ、本家を購入出来るようになりたいです!!+2
-2
-
511. 匿名 2022/06/18(土) 09:34:23
>>502
エルメスとは〜みたいな哲学語る人いるよね笑
あとはバーキンの持ち方に文句つける人!+45
-7
-
512. 匿名 2022/06/18(土) 09:34:32
>>332
そういう人が目に入りやすいだけで普通の人も持ってるよ
そんなん言ったら未だにヴィトンのダミエやモノグラムも貴方がいう層が持ってるの目立つけど+44
-0
-
513. 匿名 2022/06/18(土) 09:34:40
>>467
バーキン重い説よく出ますが、貧弱な私は25良く使います。アラフォーです。30は辛すぎる感じ。25と、30でかなり違いを感じる。
25はお財布、ポーチ、携帯、ハンカチティッシュに文庫本くらい入るのでお勧めしますよ。
貧弱なので腕掛けも出来ます。+6
-6
-
514. 匿名 2022/06/18(土) 09:36:12
>>432
エルベシャプリエは?
トート、ショルダー色んなタイプあっていいよ。
+8
-2
-
515. 匿名 2022/06/18(土) 09:37:04
去年から悩んでたオンザゴーのモノグラム買いました!サイズをMMとPMで悩んだけどモノグラムMMがなくてMMにしましたが大満足。
ただ街中で明らかなオンザゴーのコピー品持ってる人といるから、コピー品に見られたくないなーと買ってから思った😫+50
-2
-
516. 匿名 2022/06/18(土) 09:38:56
>>502
ご自身の根性の悪さをエルメスの世界にしないで
+23
-6
-
517. 匿名 2022/06/18(土) 09:39:41
>>489
これは本当だと思う。コピー持ってる人って、エルメス好きな人からは本当に嫌悪というか、軽蔑というか、そういう扱いされるよね。自分の好きなブランドの価値さげるわけだから、当たり前かなと思う。
ブガッティ型ということなら一般的なデザインだからなんとも思わないけど、マカロンつけたり、わかりやすく似せてきてると、良いイメージは持たれないよね。
現実では誰も言わない可もしれないけど、これが事実だと思う。+73
-9
-
518. 匿名 2022/06/18(土) 09:40:14
>>458
欲しいです。
おいくらでしたか?+8
-1
-
519. 匿名 2022/06/18(土) 09:42:57
>>472
23サイズなので105万でしたよ+2
-0
-
520. 匿名 2022/06/18(土) 09:43:29
>>513
25は夏なら良いけど、冬にコート着てると普通は肘にかけたり出来ないから、そこが合うかどうかだと思う。
私は買い物する時とかに肩か肘にかけられなくてずっと手持ちってすごいストレスだから、使わない。それだったらケリーとかコンスタンスの方がいいなって思っちゃう。+30
-0
-
521. 匿名 2022/06/18(土) 09:43:31
>>355
それって日本の話だよね?
でもハイブラのコロナ以降の黒字は世界的にでしょ。+8
-0
-
522. 匿名 2022/06/18(土) 09:43:53
>>202
iPhoneとミニ財布とハンカチと鍵とワイヤレスイヤホンと目薬とリップとティッシュで結構ギリギリって感じです!
最低限必要なものは入るかなと個人的には思います(^^)+10
-0
-
523. 匿名 2022/06/18(土) 09:45:08
>>497
革の質ですぐ分かるかな、エルメスだと、、、。フォルムも微妙に違うかな、持ってると経年変化や癖のつきやすい部分分かるしね。
でもだからって別に何とも思わない。
ここで本家じゃないとダサいとか意見みるけど、洋服とかもハイブラに似せて数万で買える服が沢山あるなかでエルメスのボリードみたいなシンプルなデザインは似てるの買っても良いんじゃないかな?
本家欲しかったらお金さえ出せば買えるよ。
それにエルメス知らなくて純粋にデザインが可愛いってピコタン風買う方もいると思うし。
人の持ち物見てバカにする人間って最低だし、そんな人間は自分に自信無いからブランドの力借りてるだけだよ。+80
-4
-
524. 匿名 2022/06/18(土) 09:45:13
昨年出産したからショルダーバッグ欲しくなって奮発してエルメスエヴリン買ったけど、いざ使い始めたらベルトの太さとカバン自体の重さでだんだん億劫になってきたw
なんか骨格ストレートだからかわからんけどショルダーベルトが太いと体の厚みが強調される気がするw
初エルメスだったのに
+38
-0
-
525. 匿名 2022/06/18(土) 09:45:34
>>509
高学歴だからね+8
-13
-
526. 匿名 2022/06/18(土) 09:45:38
ロエベのアマソナ19とハンモックで迷っています。
ハンモックは今更かも?だけど、カジュアルに使いたいのでいいかなあと。アマソナ19も、横長の定番の23や28より普段使いしやすそう。
色はサンドと決めていますが、ロエベが撤退した地方住みなので、現物が見られなくて決められない…+40
-3
-
527. 匿名 2022/06/18(土) 09:45:43
>>227
何ブロックって?+4
-5
-
528. 匿名 2022/06/18(土) 09:46:26
>>265
私もそう思ったんだけどなんなんだろうね、指摘してる人。意味がわからないわ。アウトレットで買ったって言ってるんだし。+41
-0
-
529. 匿名 2022/06/18(土) 09:46:28
>>311
PABピーカブーは「いない、いない、ばあー!」です。
アッカンベーじゃない。
前をクタッと下げて中の色や柄を見せるコンセプトから命名。+52
-0
-
530. 匿名 2022/06/18(土) 09:48:54
>>428
カプシーヌbbなら何gだろうと思って中古見てきたら820gって書いてあった
確かに重いね+7
-0
-
531. 匿名 2022/06/18(土) 09:52:25
>>247
これに8万はもったいない〜
夏だけだし自然素材は寿命短い+105
-5
-
532. 匿名 2022/06/18(土) 09:53:17
>>157
わざわざブロックしてまで調べるあなたが怖いわ+89
-1
-
533. 匿名 2022/06/18(土) 09:53:50
>>523
本当そう思う。
人をバカにするって最低な人間。
他人が何を持ってようが、偽物か本物かなんていちいち値踏みするようなはしたないことだけはしたくない。+16
-12
-
534. 匿名 2022/06/18(土) 09:54:17
>>93
プチプラwんなわけない。
井川遥がドラマで持ってたマルゴー可愛かった。お金に余裕があれば欲しいな。+19
-1
-
535. 匿名 2022/06/18(土) 09:54:29
>>526
アマソナが使いやすいと思う!横長より好き。
ハンモックはお店で持たせてもらったけれど、使いにくい気がした。これならピコタンで良い。
アマソナの方が綺麗めに使えるし長く愛せそう。
ハンモックもお洒落で素敵だけどね。+30
-2
-
536. 匿名 2022/06/18(土) 09:55:41
>>499
ハイブラでは無いけど、COACHのトートバッグ軽くて荷物入るし、素材柔らかいし、使いやすくて気に入ってます!
もうすぐSALEやるから、お店覗いてみたらどうかな?
私これ買おうか迷っているんだけど、↑な理由で結局あまり使わない気がして踏み切れない😂+25
-1
-
537. 匿名 2022/06/18(土) 09:55:56
>>508
おめでたいね
部外者って
本当のこと教えてあげてるのに
医師の妻がセレブって何年前の話?
知らないのがスケスケ
知らないで楽しんでるのが1番良いのかもね+5
-27
-
538. 匿名 2022/06/18(土) 09:56:26
>>486
ミディアムのホワイト持ってます!着物合わせもできると思って、5.6年前に購入しました。
その時はたいして人気が無かったので、ferfetchのセールで23万くらいで買えたのですが、最近人気が出ているみたいで驚いてます…
白は汚れるかも、と躊躇される方も多いみたいですが、毎日通勤に使うとかでなければ汚れませんし、イジィデといえば白!ではないかと個人的には思います^ ^いかにもブランドではないので、入学式など改まった場にも使い易くておすすめですよ〜!
+38
-3
-
539. 匿名 2022/06/18(土) 09:57:32
>>536
コーチはお値段や質のバランス良いと思う
+27
-1
-
540. 匿名 2022/06/18(土) 09:58:51
どのくらいの頻度でハイブランド買いますか?
毎日ハイブランドのバッグですか?+2
-1
-
541. 匿名 2022/06/18(土) 09:59:54
ヴィトン何個も買えるくらいのお金をロックバンドの追っかけに注ぎ込んで今ちょっと後悔してる
親にも「ハイブラとか買わないの?」って言われてたし
楽しかった思い出も沢山あるけどね+18
-3
-
542. 匿名 2022/06/18(土) 10:01:49
>>508
口に出すわけないでしょ
わかってないね+15
-11
-
543. 匿名 2022/06/18(土) 10:02:56
>>541
物より思い出
鞄はお金出したら買える+32
-0
-
544. 匿名 2022/06/18(土) 10:03:56
>>516
エルメスが1番…だと思うけど
なんか気の毒になってくる
+1
-14
-
545. 匿名 2022/06/18(土) 10:03:58
>>499
今は最低でも20万位は見ておかないと選べないかも、+30
-0
-
546. 匿名 2022/06/18(土) 10:04:54
>>344
私もそう思って日本ブランドをいくつか検索したんだけど、外資系ブランドみたいな「可愛い!欲しい!」みたいなインパクトがある物が少ないんだよね。
私はピンク色が好きなんだけど、落ち着き過ぎた色ばかりで、結局「ごめん日本製!」って思いながら外資系に戻りつつある(笑)+75
-1
-
547. 匿名 2022/06/18(土) 10:05:32
>>537
>>542
なんで同じような内容を繰り返しコメントするの?
同じ人だよね、怖い。
+24
-2
-
548. 匿名 2022/06/18(土) 10:06:02
>>526
アマソナが使いやすいと思う!横長より好き。
ハンモックはお店で持たせてもらったけれど、使いにくい気がした。これならピコタンで良い。
アマソナの方が綺麗めに使えるし長く愛せそう。
ハンモックもお洒落で素敵だけどね。+11
-0
-
549. 匿名 2022/06/18(土) 10:06:50
>>432
ママバッグ的なものだとステートオブエスケープとか?
ハイブラはアウトレット行かないと厳しいかも!+5
-0
-
550. 匿名 2022/06/18(土) 10:07:06
コーチは中国製なのと、手縫いじゃなくて工場生産なので定価は割高に感じる。
アウトレット価格が適正値だと思う。
バーバリーもだけど、ブランド発祥の本国で生産せずに、中国工場で大量生産してるのに高い価格設定なのは本当の意味でぼったくりだと思います。+24
-4
-
551. 匿名 2022/06/18(土) 10:07:39
>>547
ほんとだ、ブロックしたら消えた、、、+21
-2
-
552. 匿名 2022/06/18(土) 10:09:08
>>533
世界中どこでも、偽物持って歩いてたら実際バカにされるよ。特にフランスだと嫌われる。+32
-1
-
553. 匿名 2022/06/18(土) 10:09:40
>>515
主です!
これ可愛いですよね、こっちも気になってます!+20
-0
-
554. 匿名 2022/06/18(土) 10:09:52
>>90
買う勇気がないから自分に言い聞かせてるんだろうね。+6
-3
-
555. 匿名 2022/06/18(土) 10:11:57
未就学児子育て中だから、一年に数回出番あるかな位になりそうだけど気になっている。
今はこの色やベージュ系が気になってるけど、ブラックとかにした方が長く使えるかな、、と色でも迷います。+38
-0
-
556. 匿名 2022/06/18(土) 10:12:13
>>540
主です!
私は休日のお出かけだけです。
平日はロンシャンかノーブランドのバッグ持ってます。+9
-0
-
557. 匿名 2022/06/18(土) 10:12:13
ハイブランドが好きで似たやつもつって話より、ハイブラの話したいな。+50
-1
-
558. 匿名 2022/06/18(土) 10:14:33
>>180
冠婚葬祭に用途を限るなら、ファッション性の高いYOKO CHANより、安心の濱野かなあ?
葬儀専用→デパートで購入した布の葬儀用バッグ
フォーマル1→濱野のコキーユ(黒にシルバー金具)
フォーマル2→ヴァレクストラのイジィデ白
私はこの3点の使い分けをしています。
葬儀は布の方がベターでしょうし、普段使いするなら真っ黒だと味気なくなるかも。
冠婚葬祭と一括りにするけど、一つのバッグで賄うのは難しいですよね…!+46
-4
-
559. 匿名 2022/06/18(土) 10:15:11
ハイブラの鞄、結局仕事に持っていけないからなあ+4
-0
-
560. 匿名 2022/06/18(土) 10:15:54
>>12
同じくー
品質がいいとかでなくて名前代よね+29
-1
-
561. 匿名 2022/06/18(土) 10:17:27
ずっと憧れてたデルヴォー買いました。
タンペートポシェット、かわいくてずっと見てられる…+54
-5
-
562. 匿名 2022/06/18(土) 10:18:00
>>535
コメ主です、早速のアドバイスありがとうございます♪やっぱりアマソナ19かな?とかなり傾いてきました!実際の使い勝手、重要ですよね。写真のナパカーフは傷つきやすいしな…と思っていたら、今季からソフトグレインカーフ素材が出たのてわ、これはもう買うしかないかも。+8
-0
-
563. 匿名 2022/06/18(土) 10:18:56
>>509
普通のサラリーマンってピンキリじゃん+25
-0
-
564. 匿名 2022/06/18(土) 10:20:25
>>247
冗談かと思った…。これに八万はないな。+88
-4
-
565. 匿名 2022/06/18(土) 10:21:03
>>561
これすっごい素敵!!
このシリーズはハンドバッグのイメージが強かったけど、このポシェットすごく良い〜。
何色を買われましたか?+16
-1
-
566. 匿名 2022/06/18(土) 10:21:05
>>364
今出てる?
20年くらい前の?
持ってるけどあれはもうナシでしょうと思ってる。+3
-4
-
567. 匿名 2022/06/18(土) 10:21:15
>>2
皮職人のYouTuberの人がエルメスのケリーだったかな?の原価は職人の工賃も合わせて2〜3万だっていってたよ。いいなぁと思ってもそれがリフレインして、たかがバッグ。分相応な買い物しようと思うようになった。
しかもどのブランドも軒並み値上がりして、欲しいと思わなくなった。数年前はVUITTONのバックも20万からおつりきてたのが、平気で50万超え。
私も含めOLさんも気軽に買えなくなっただろうね。
ちなみに最近財布がダメになったので、ボッテガの緑色の財布買いました。そんなに高くなかったし、鮮やかなグリーンで気持ちが上がる。
マルジェラの足袋が気になるので、お金貯めて買う目標。+149
-41
-
568. 匿名 2022/06/18(土) 10:21:24
>>18
そうわたしも2年ぐらい前のクリスマスに買おうか迷ってたのにその頃60万ぐらいかな?
値上げすごいよね。もう諦めた。+53
-0
-
569. 匿名 2022/06/18(土) 10:22:06
>>555
長くよりも本当に欲しい色が満足度と幸福度高いと私は思って選んでる
参考までに+24
-0
-
570. 匿名 2022/06/18(土) 10:22:18
>>311
横からすみません。
私も先日ピーカブー購入したんですが、防水スプレーとかは使ってらっしゃいますか?何にもせずに使ってらっしゃる方が多いんですかね?+6
-1
-
571. 匿名 2022/06/18(土) 10:23:06
>>563
大手企業の40代サラリーマンより多いですよ。+2
-4
-
572. 匿名 2022/06/18(土) 10:23:42
>>16
就職おめでとう‼️
お父さんも嬉しかったんだろうね(*´▽`*)+151
-1
-
573. 匿名 2022/06/18(土) 10:25:29
>>365
ヴィトンの革はオイルでお手入れオッケーって言われていますか?
CHANELは購入時に、オイルでのお手入れは絶対せずに柔らかい布で優しく拭いて下さいって毎回言われるんだけどカピカピになったら嫌だなぁ+32
-1
-
574. 匿名 2022/06/18(土) 10:27:01
マザーズバッグに。若干小さめだけど、荷物は最低限派だしその後も使えるように。大きいサイズもあるけど、ちょっと大き過ぎる気がして。
1人目育児は自分にお金使わな過ぎたから2人目用に新調予定。出来れば20万以下でおすすめあれば教えて欲しいです!!+27
-10
-
575. 匿名 2022/06/18(土) 10:27:54
>>7
あーなるほど
こういう中学生が、高校生になってパパ活とかするようになるのか+21
-12
-
576. 匿名 2022/06/18(土) 10:28:51
>>560
ここ最近の急激な値上がりは欧州の物価、人件費高騰が理由。
単純に人件費が日本の2倍以上になったので、物の値段も上がる。
そして歴史的な円安でこれからもっと価格は上がる。
なので、フランスやイタリアの人からすると値上げがすごいという印象ではないと思います。
給料が上がらない、物価も上がらない、円が安い日本人から見て値上げがすごいだけ。
+83
-2
-
577. 匿名 2022/06/18(土) 10:29:02
>>361
かわいいなーと思ってたらこれ持ってる人ちょいちょい見かけて欲しくなってきた。いろんなカラーあってかわいいよね。カゴバック系他ブランド高いのに対して比較的良心的な価格だし笑+27
-0
-
578. 匿名 2022/06/18(土) 10:29:17
>>498
おしゃれなおばあ様!素敵ですねー!+8
-0
-
579. 匿名 2022/06/18(土) 10:30:29
春にBBのシルバーと迷って、大きさ的に使いやすそうな黒のMM買ったんだけど、BBの大きいチェーンのショルダーがかわいくてシルバー買いたい買いたいって思ってたらかわいいピンクもでた!
悩む〜+23
-0
-
580. 匿名 2022/06/18(土) 10:31:37
>>526
私も地方住みです。
なかなか実物見に行けないのつらいですよね。
まわりはブランドバッグの人少ないから、一人で出かけるとき使ってます。
地方住みの方、どんなシーンで使われていますか?+11
-0
-
581. 匿名 2022/06/18(土) 10:31:53
>>12
わかる…だったら国産でいい素材使ってるバッグ買おう、って思っちゃう。シャネルは化粧品もすごい値上がりするし、なんか引いたというか、冷めちゃった。+95
-2
-
582. 匿名 2022/06/18(土) 10:32:23
>>254
可愛いよね!光沢のあるカーフだから、傷が目立ちそうで迷ってる+8
-1
-
583. 匿名 2022/06/18(土) 10:32:28
>>21
いいこと言うわ
バッグもお店も喜んでるよね+92
-0
-
584. 匿名 2022/06/18(土) 10:32:38
>>254
私もトリンオフを見に行ったけど、セーズが可愛くて迷っています。
でもトリンオフのモチーフありも惹かれます。+46
-2
-
585. 匿名 2022/06/18(土) 10:32:42
>>30
ハイブランドも持ってるけど、革のカバンは重いよ
自家用車通勤ならいいけど、バスや電車通勤なら、バッグ自体の重さに、水筒、お弁当、手帳、パソコン、仕事の資料、とかなると結構な重量になってキツイよ
私はいろいろ試した結果、リュックにおちついた。+32
-1
-
586. 匿名 2022/06/18(土) 10:33:45
>>139
どっちもかわいい、、+4
-0
-
587. 匿名 2022/06/18(土) 10:34:11
>>579
これもかわいいよね!どっちも本当に素敵で悩むのわかるよー。私だったら20代の頃もアラフォーの今もシルバー選ぶけど、娘に相談されたらピンクを勧めると思う。
周りの妬まなそうな人に意見聞いてみるのもいいかも子。+9
-0
-
588. 匿名 2022/06/18(土) 10:34:35
>>565
ありがとうございます😊
画像と同じ紫を買いました!
ベーシックな色はある程度持っているから、程よく差し色になるバッグが欲しくて。
実際意外とどんな色にも合うので紫にして良かったです。+9
-0
-
589. 匿名 2022/06/18(土) 10:35:21
>>85
ピーカブー買ったけどめちゃくちゃ満足度高いです!
アイシーユーのセレリアだけど、いろんなファッションに合うし型崩れしない持っていて気分良いしおすすめ。+33
-1
-
590. 匿名 2022/06/18(土) 10:37:13
>>90
考え方は人それぞれ。
お金も絡んでくるから、勝手なこと言えないしね。
ひとつ言えるのは、ココはハイブランドバッグの話で盛り上がりましょう!ってトピです。
ハイブランドバッグとそれを持つ人をディスるトピ申請して、そこで楽しんでくださいね!+56
-0
-
591. 匿名 2022/06/18(土) 10:37:32
>>574
その予算内だと、アウトレットのプラダとかに可愛いのあるかも!+11
-0
-
592. 匿名 2022/06/18(土) 10:38:11
>>113
わたしも50万近くで買ったのがそんなに昔ではないのでびっくり!ボーイラインはバーキンレベルのシグニチャーに持っていく方向だと噂です。もはや投資レベル+38
-1
-
593. 匿名 2022/06/18(土) 10:40:15
>>522有難うございます!+2
-0
-
594. 匿名 2022/06/18(土) 10:42:28
>>442
完全にかわいい+9
-0
-
595. 匿名 2022/06/18(土) 10:42:32
>>555
手が空くから、旦那さんいるときとか意外と持てると思う!
色はベーシックなら黒、フェミニンならグレージュ系かなぁ。+12
-0
-
596. 匿名 2022/06/18(土) 10:44:34
>>579 です
どっちもかわいいですよね〜!
ピンクはまだ実物見てなくて、たまにモノグラムの部分の色が違って実際見るとあれ?ってなることがあるのでとりあえず見たい!
+2
-0
-
597. 匿名 2022/06/18(土) 10:45:09
>>474
欲求が収まったんだから良いと思う。
別に自慢したくて買ったわけじゃ無さそうだしその形に憧れてだと思うし。
まわりはこの際だから色々いうよ、知ったかぶって。
ただボリードは比較的出して貰えるからタイミングはあるかも。
いつか手に入るまで使い勝手の良し悪しを見ても良いと思うよ。
+21
-4
-
598. 匿名 2022/06/18(土) 10:45:17
>>247
マルニってハイブランドになるのかな?
価格設定が中途半端で+9
-1
-
599. 匿名 2022/06/18(土) 10:47:59
>>598
ハイブランドではないけど、ていう会話の流れだと思うけど+13
-0
-
600. 匿名 2022/06/18(土) 10:48:03
>>502
エルメス大好きだけど、別にそんな鼻息荒く持ってないわw
バーキンの購入に制限かあったりはすごいなとは思うけど、エルメスだから特別!!みたいな感覚はないのだけど+26
-4
-
601. 匿名 2022/06/18(土) 10:49:03
>>598
ハイブランドでは無いって書いてあるでしょ+20
-0
-
602. 匿名 2022/06/18(土) 10:49:54
>>452
クロエ、のキャンバトートスは年齢気にするけど
皮モノならいいんじゃない
これとかシンプルだし。+27
-0
-
603. 匿名 2022/06/18(土) 10:50:25
今年運良くココハンドル買えたけどめちゃくちゃかわいい!!マトラッセよりも物が入るから使い勝手良くて出番も多いです。29cmがおすすめ!+32
-0
-
604. 匿名 2022/06/18(土) 10:51:31
>>148
20年前これの大きいの12万くらいで買いました
小さいのかわいいね!
形がしっかりしてるから物がキッチリ入れられて使いやすいですよ
今の子はあれこれお金かかって大変だなー+44
-2
-
605. 匿名 2022/06/18(土) 10:52:20
>>517
別に軽蔑しないよ
軽蔑するのは、私のは本物!一緒にしないで!って蔑む気持ちがあるからでしょ。
いちいち人の持ち物が本物か偽物かなんて気にしない
偽物だとわかっても、かわいいもんね、このデザイン。って思うくらい+13
-23
-
606. 匿名 2022/06/18(土) 10:55:07
>>600
客観的事実として、革製の女性物ハンドバッグで、世界最高価格じゃない?エルメス。
あの程度別に特別じゃない、というのは無理があるというか。
ハイブランドや鞄なんか興味ないしどうでもいい、という価値観の人でも、世界一高価なレザーのハンドバックと聞けば、へーすごいそんなの持ってるの?と素直に驚くと思う。+8
-10
-
607. 匿名 2022/06/18(土) 10:55:18
>>587
40代の私はシルバーは春にお店で一目惚れして、
オンラインでピンクに一目惚れしました笑
夫婦で金銀好きなので、夫もシルバーすごい良い!って言ってたから、私が迷ってるならシルバーだろうなぁ。って感じです。
+1
-1
-
608. 匿名 2022/06/18(土) 10:55:52
>>512
ダミエってもう今更って言われる物?+9
-11
-
609. 匿名 2022/06/18(土) 10:56:35
>>580
地方住みですが、毎日普通に使ってますよ。仕事とプライベートは使い勝手の面でいくつか分けていますけど。
私が妊娠したら「もう使えなくなっちゃうね」て職場の1つ上の倹約家な先輩から嫌味言われたけど、産後も変わらず使ってるし、新しいものも購入しています。
私は自分のオシャレがしたくて働いているので(旦那から買ってもらうと、もう使わなくなったときに手放し辛くて嫌)。
人の目を気にするくらいなら持たない方がいいですよ。+41
-3
-
610. 匿名 2022/06/18(土) 10:57:17
>>148
ハイブランドとしてではなく普通のブランドとしてデパートで売っていれば1万5千円位だと思う。革じゃないし+6
-13
-
611. 匿名 2022/06/18(土) 10:57:35
>>558
葬儀も布だし、結婚式も革はよくないんだよね
そうすると革の良いバッグってそんなに出番ないのよね
でも一つは持ってないと不安だから私も濱野だよ
惚れ惚れするほど綺麗よ+12
-0
-
612. 匿名 2022/06/18(土) 10:58:23
>>561
素敵過ぎて検索しまくりました笑
金具のところを外して使うのもかっこいいですね〜+52
-4
-
613. 匿名 2022/06/18(土) 10:58:46
>>606
エルメスって今となれば争奪戦になってるからすごいのかもしれないけど、10年前はある程度買い物して担当に希望を伝えれば欲しい物手に入るし、私にとっては他のハイブランドとそんなに変わりない。
なのにどれだけの上客か知らないけどエルメスは特別!別世界!みたいなこと言って他の人を見下す人は品がないなぁと思ったから。+59
-6
-
614. 匿名 2022/06/18(土) 10:58:51
>>567
エルメスは原価が安くても広告料や人件費、賃料など考えたら妥当なんじゃないかな?
革職人の人もエルメスは芸術品だと言ってたけどケリーやバーキンは別格。
ヴィトンはよく分からんw本物のヴィトン分解したらホッチキスで留めてる部分とかあったし量産品だし価値あるのかは不明だけど長持ちする。
ただバッグに30万以上は出せないかな。
最近ウォレットバッグ買ったけど20万以下だった。それくらいなら躊躇なく出せる。+42
-12
-
615. 匿名 2022/06/18(土) 10:59:06
>>148
サックプラがサクラップに見えた+25
-3
-
616. 匿名 2022/06/18(土) 10:59:47
>>234
私もこれ持ってるけどがっつり色んなもの入るし高級感があって気に入ってる。重さとか気にならないタイプだから平気。人と被らないし。持ってる人まだ出会ってない。+14
-0
-
617. 匿名 2022/06/18(土) 11:00:08
ハンモックは全く可愛いと思えないし見るたびに少々の気持ち悪さを感じる
ブランドの名前で可愛い扱いしている人が多いんじゃないかなぁ+15
-17
-
618. 匿名 2022/06/18(土) 11:00:13
>>72
吹いたw+39
-0
-
619. 匿名 2022/06/18(土) 11:00:30
>>517
自分が良ければ良いんじゃない?
高慢な態度ってやっぱり顔に出てるし蔑んでるのが表れるよ。
たまに銀座あたりにもいるよね人の持ち物横目で斜め上から見てる人。
自分が本物持ってても人の物にとやかく思わないな。+41
-6
-
620. 匿名 2022/06/18(土) 11:00:40
>>512
このマーモントのバッグはわからないけど、
アウトレットで買いやすい価格になるからね。
そんな私も、定価では買う!とはならないけどアウトレットだから手を出せたものあるし笑
+9
-0
-
621. 匿名 2022/06/18(土) 11:00:56
>>16
このbagは使いやすさより可愛じゃない?
+4
-8
-
622. 匿名 2022/06/18(土) 11:01:18
>>608
ダミエは都内ではサラリーマンのおっさんが持ってるね。+1
-8
-
623. 匿名 2022/06/18(土) 11:02:02
>>611
コキーユをお持ちですか?私はコフレドペレと悩んでます。ロゴがなくて、品質がしっかりした鞄ってなかなかないですね。+2
-0
-
624. 匿名 2022/06/18(土) 11:02:31
>>614
横だけど、全然妥当じゃないよ。
それにエルメスも所詮量産品、ブランド側としても同じデザイン作り続けた方が楽だよね+40
-7
-
625. 匿名 2022/06/18(土) 11:02:40
>>601
ごめん、遡ってなかった
失礼しました+3
-1
-
626. 匿名 2022/06/18(土) 11:02:48
>>579
クッサンかわいいよねえー。高すぎるんだよねでも。+7
-0
-
627. 匿名 2022/06/18(土) 11:03:03
>>221
クセがすごい+7
-1
-
628. 匿名 2022/06/18(土) 11:03:27
>>93
ザロウいいよね
買えないけど😭+21
-1
-
629. 匿名 2022/06/18(土) 11:03:56
>>95
欲しい時が買い時+22
-1
-
630. 匿名 2022/06/18(土) 11:04:27
>>263
ピコタン一個しか持ってないけどゴルフに持ってったりしてて比較的乱雑に扱ってるけど丈夫で何ともなってない。+29
-1
-
631. 匿名 2022/06/18(土) 11:05:13
>>517
それをさも当たり前のように言っているのはただ性格が悪いんだと思う。
他のエルメス好きの人のことじゃなくてご自分がそうなのなら性格が悪いだけだと思います。+7
-8
-
632. 匿名 2022/06/18(土) 11:05:27
>>301
>>154 これとか+0
-0
-
633. 匿名 2022/06/18(土) 11:06:21
>>624
うん、エルメスは職人だの革の質だの客心をくすぐる事を言いながら、度重なる値上げと巧妙な飢餓感を煽る品薄商法、顧客主義、、
なかなかやり手だよね。
別に悪いなんて言わないよ、利益出して成長していかなきゃいけない企業としての当然の作戦だろうし。
ただここ数年はさすがにちょっと鼻につくかな。+100
-1
-
634. 匿名 2022/06/18(土) 11:06:34
ディオールのこれ
Bobbyみたいなシンプルなのがかわいい+17
-8
-
635. 匿名 2022/06/18(土) 11:07:00
>>20
ある!+13
-7
-
636. 匿名 2022/06/18(土) 11:07:14
今欲しいのはこちらです(^^)
フェラガモ 大好きなんだけど、あまり人気ないのかな?+84
-5
-
637. 匿名 2022/06/18(土) 11:07:18
>>606
マーケティング戦略上手いなって思う。
一部の商品の流通を制限する事で価値を高めている。
手に入らないと余計欲しくなると言う人間心理。+10
-0
-
638. 匿名 2022/06/18(土) 11:07:28
>>592
じゃあボーイシャネルもこれからクラシックマトラッセと同価格帯にしていくのかな?
ちょっと前まではそうだっだもんね。+26
-0
-
639. 匿名 2022/06/18(土) 11:08:21
>>499
今すごい値上がりしてるから、10万だとお財布も買えるかギリかも💦+36
-0
-
640. 匿名 2022/06/18(土) 11:08:36
お洒落で素敵なデザインを生み出し続けて更に消費者を納得させるブランドとしての本来の役割を果たすより、口先一つで「これ一番オシャレですよ、最高級品ですよ」と言い続けて大して判断力を持たない人に信じ込ませて同じデザイン売り続けた方が商売としては圧倒的に楽なんだよ。+8
-0
-
641. 匿名 2022/06/18(土) 11:09:01
>>319
持ってる人がいるー!使い心地聞きたいです!
オンラインストア上にはあるから、ネットで買おうか悩んでる+10
-2
-
642. 匿名 2022/06/18(土) 11:09:12
>>471
トピズレ+13
-0
-
643. 匿名 2022/06/18(土) 11:09:43
>>536
これ持ってます。
小ぶりだけども沢山物も入るし
服もなんでも合わせられる
ショルダーに出来るのも良い
+8
-0
-
644. 匿名 2022/06/18(土) 11:11:00
>>320
これ可愛い+14
-0
-
645. 匿名 2022/06/18(土) 11:12:32
>>613
20年くらい前林真理子さんがエッセイの中でマスコミ・ファッション業界の権力者の友人たちと協力して必死にエルメスのバーキンを入手する話を読んで、すごい世界だなー私には関係ないけどと思った記憶がある。
チームみんなで東京にパリにエルメスの店舗を駆け回って、見つけた人が即買いして、後日エルメス購入協力チーム内のお仲間にまわす、というエピソード。
林真理子さんは既にバーキンいっぱい持ってるけど、あなたのために確保しといてあげたよ!と言われてどんどん買って増えてく。
今だったら迷惑行為として炎上しそうだよねw
+44
-2
-
646. 匿名 2022/06/18(土) 11:12:38
上のGUCCIを姉に貸してもらったらめちゃくちゃ使い勝手が良かったから、これぐらいの容量のショルダーほしい。ロエベのハンモックミニだと微妙かなぁ〜。ずっとハンモック気になってたからショルダー用途ならいいかなって思う反面、結局GUCCI買うことになるかも…って悩んでます。ご意見聞かせて下さい!
ハンモックミニ→プラス(+)
GGマーモント→マイナス(−)+39
-53
-
647. 匿名 2022/06/18(土) 11:13:39
>>291
えー、持ち手に布巻くの最高にかわいいと思ってやってるよw
鮮やかな色の鞄はなかなか買えないけど、スカーフなら差し色も色々チャレンジできるし、一つの鞄で雰囲気変えられるし楽しいよ。+51
-6
-
648. 匿名 2022/06/18(土) 11:13:47
>>16
かわいい!!
いいな〜!
+16
-3
-
649. 匿名 2022/06/18(土) 11:14:14
>>636
フェラガモってまだ独立してるよね。
LVHM、ケリングとかのグループ傘下に入っていない。だから他のブランドみたいに広告されない。
ブランドとしてもバッグとしても良いと思う。+87
-0
-
650. 匿名 2022/06/18(土) 11:14:27
>>633
目いっぱいイメージ良く宣伝するけど、実物と乖離していてほぼ嘘なんじゃ?と思うし、社会的悪影響も半端ない。「悪」と言っても差し支えないと思うけどね。+11
-4
-
651. 匿名 2022/06/18(土) 11:15:00
>>634
実物を目の前にすると皮の質感とか綺麗なんだろうけど、この写真だと昔のお医者さんが往診時に持ってくる医療器具用のバッグみたい。+27
-4
-
652. 匿名 2022/06/18(土) 11:15:03
>>608
なんか使おうー!って気持ちにはならないかな。ダミエはノリータとパピヨンだけ持ってて、パピヨンはほぼ使わなくて手放した。
ノリータは大きさもあって落ち着いてるので、とりあえず持ってる。
気に入ってたり、服装に合ってればなんでもいいと思うよ!+7
-0
-
653. 匿名 2022/06/18(土) 11:16:06
カプシーヌ一択でここまで一生懸命働いて3個買ったけどさすがに値上がりがえげつなくてギブアップ。ルイヴィトンは次々新作出すから担当さんもあれこれ言ってきて値上がりすごいのに買えないって。ハイブランドの担当って自分が買うって言う意識はないのかな。(7割引感覚?)+57
-0
-
654. 匿名 2022/06/18(土) 11:17:19
>>588
565ですがお返事ありがとうございます。
紫ですか!また色も素敵だわ。おしゃれな方なんでしょうね。
次買うなら何にしようと迷ってましたが、これは候補の最上位になりました!素敵なバッグの情報をありがとうございました。+7
-0
-
655. 匿名 2022/06/18(土) 11:17:37
>>8
日本で買われましたか?
MM20万代後半って聞きましたが、日本だと40ぐらいなのかな?
素敵です!!+15
-2
-
656. 匿名 2022/06/18(土) 11:17:44
>>647
おばちゃんくささ満載で決しておしゃれではない
馬のチャームも可愛くないしさ
何やってるんだろと思うわ+5
-18
-
657. 匿名 2022/06/18(土) 11:18:37
>>651
このバッグはデザイン云々というより、マーク見せびらかしたいだけ。+7
-1
-
658. 匿名 2022/06/18(土) 11:19:26
>>118
趣味でなかったらごめんなさい。
ヘレンカミンスキーのラフィアのバッグはどうですか?
カゴとは少し違うかもしれませんが、夏らしい素材ですし、お値段もハイブランドに比べると手頃で流行に左右されにくいデザインなので、何年でも持てますよ。+11
-3
-
659. 匿名 2022/06/18(土) 11:19:31
>>50
個人的にはちょっと使いにくいかも
開けにくいのと、想像より重い
デパートで試しに持ってみて
+34
-0
-
660. 匿名 2022/06/18(土) 11:20:04
>>1
カプシーヌ使ってます❗️
23で若いはずなんですが長い時間肩にかけてると
そっち側だけ凝るくらい重いです笑
母に重いから違うのにしなよーって言われた時
言うこと聞いてればよかった。
でもやっぱりかわいいです❣️+18
-7
-
661. 匿名 2022/06/18(土) 11:20:28
>>404
羨ましくてしょうがないんだね🥺+49
-2
-
662. 匿名 2022/06/18(土) 11:21:19
>>580
私は友達や家族と出かけるとき使ってます!
アイコン的なバッグ持ってると「シャネルのバッグ持ってた人」とか言われたりしますよねぇ
田舎あるある(笑)+31
-0
-
663. 匿名 2022/06/18(土) 11:21:36
>>7
ハイブランドバッグ持ってるけど、服装と靴が明らかに安物ってなると偽物に見えるよ!
大人になって鞄以外にもそこそこお金かけられるようになって、容姿も相応になってから持った方が価値あるかもよ~。
+86
-8
-
664. 匿名 2022/06/18(土) 11:26:40
>>263
日除け兼ねてレースの手袋使ってる
+10
-11
-
665. 匿名 2022/06/18(土) 11:30:05
>>257
わー私の買ったのとお揃いかも?
中がズッカ柄のやつ??+0
-0
-
666. 匿名 2022/06/18(土) 11:30:20
>>551
自分が、エルメスの鎧を被ってないと保てないんだろうね。自分に自身がないんでしょうね。かわいそうだと思いましょう。+15
-5
-
667. 匿名 2022/06/18(土) 11:31:01
>>489
そうかな?ホンモノ持ってるけど、そんなに細かく見ないよ。革や外縫い内縫いで印象違うし、最近はマカロン無しも出てきたり、正直カデナ引っくり返さないとわからない。
+14
-0
-
668. 匿名 2022/06/18(土) 11:31:17
>>1
同じ物も持ってますが、中のしきりであまりものが入らないし、重いです。斜めがけもやりにくい。
可愛いですが。
+4
-1
-
669. 匿名 2022/06/18(土) 11:33:04
>>291
巻きたいなら巻けばいいしそのままで使うならバンドーとか買わなきゃいい話。別に向こうもゴリ押ししてきてないよ。+21
-0
-
670. 匿名 2022/06/18(土) 11:33:07
>>415
で、わざわざハイブラトピに来る理由は?+25
-0
-
671. 匿名 2022/06/18(土) 11:33:15
Chloeのこれ欲しい!お持ちの方いますか?+19
-10
-
672. 匿名 2022/06/18(土) 11:33:52
アレクサのピンクが気になってる。
アラフォーでこの色はさすがに派手かなぁ。+13
-11
-
673. 匿名 2022/06/18(土) 11:35:32
>>415
こなくていいよここに+22
-0
-
674. 匿名 2022/06/18(土) 11:37:16
>>646
ハンモックミニ街で見かけたけどショルダーにするとロゴのところが横になって持ち手で使う雰囲気とけっこー違かったからそれでも大丈夫ならハンモックミニの方が長く使えそう。
グッチのそのバッグは持ってる人よく見かけて被りが気になる私はね。
+7
-2
-
675. 匿名 2022/06/18(土) 11:38:10
なんで布のバッグがこんなに高いのか説明してください。
(欲しいのだが高い)
銀座に見に行ったらホストとp活しかいなかった。+72
-7
-
676. 匿名 2022/06/18(土) 11:40:22
>>570
防水スプレーは逆に変なシミになったり
しないか不安で使ってないです。
ピーカブーはレインカバーついてますよ。
使ってる人見たことないけど😂
雨の日はわたしは大事なバッグは
おやすみさせます。
布とかナイロンのバッグ使います。+52
-1
-
677. 匿名 2022/06/18(土) 11:41:10
>>493
loeweのフラメンコの形違い持ってるけど、めちゃくちゃ軽くて柔らかいし周りと被らないからいいよ!でもモノを中に入れると画像みたいに巾着部分をキュッって締めにくいからシルエットはイメージと違うかも。+17
-0
-
678. 匿名 2022/06/18(土) 11:41:18
>>7
みんなからボコボコだけど、まぁ中学生だとちょっとギョッとしちゃうけど、グッチのこのシリーズは大人ってよりか20代くらいの子たちが持ってる印象。早いと大学生くらいの子がオシャレする時に持ってる。
最近のグッチ自体がそうだけど、あまり大人向けに出してないよね。価格も他のハイブランドと比べると少しだけ抑えめ。+69
-3
-
679. 匿名 2022/06/18(土) 11:42:03
>>23
FENDI。
ハイブランドバッグは各バッグほぼ持ちましたが、
一番使いやすい、まだ値段的にも買いやすい。
長く、年齢層も幅広く使える
バーキン、シャネルはこのコロナ禍でなかなかお出かけできない日々に出番がないけど、
FENDIは自転車の前カゴにも入れれるぐらいの気軽さ。
斜めがけにしても軽い!
ちなみに、バイザウェイ、ピーカブー、モントレゾール所有です
+41
-7
-
680. 匿名 2022/06/18(土) 11:42:40
>>669
ダサいセンスしてるなと思ったら、それダサいですよ?と言って良くないかい?
+1
-12
-
681. 匿名 2022/06/18(土) 11:42:57
>>509
いやルイヴィトンの正社員の給与は400〜だよ。
残業しないと薄給だよ。派遣もいるしね店員。+67
-3
-
682. 匿名 2022/06/18(土) 11:45:07
>>669
ファッション業界のトップ企業がとち狂った方向性に進んでるのに、ダメ出ししなくてどうするの?+2
-8
-
683. 匿名 2022/06/18(土) 11:45:14
>>5
シャネルとは本当ひどい
十数年前までマトラッセで50万とかだったのが、ほぼ同じ形で100万超えるもん+95
-0
-
684. 匿名 2022/06/18(土) 11:46:09
>>555
絶妙ないい色!+5
-0
-
685. 匿名 2022/06/18(土) 11:46:37
>>263
ピコタンではないけど、エルメスでレザーブレスを買おうとした時にちょうど手首にピッタリしたサイズしかなくて買おうかどうか迷ってたら、夏前だったのもあって店員さんが「夏場に革が直に肌が当たると汗で変色、劣化してしまうのでやめた方がいいです」とキッパリ言われました笑
他のブランドではそこまでは言われなかったので、ありがたいなぁとストイックだなぁが同居した感情になってしまった笑+78
-0
-
686. 匿名 2022/06/18(土) 11:46:48
>>570
防水カバーはシミになる可能性があるからかけないで下さいと言われました。
+9
-0
-
687. 匿名 2022/06/18(土) 11:46:55
>>440
私はバーキンよりケリー派です。
フォーマルにもカジュアルにも使える!
コロナでアルコール必須なのでショルダーが便利です。+9
-1
-
688. 匿名 2022/06/18(土) 11:47:07
>>680
まともな社会人なら言わないですねえ+13
-0
-
689. 匿名 2022/06/18(土) 11:47:15
>>421
1000万の車が5年後に500万で売れました
実際1000万の車を500万で乗ってました!お得です!ってこと?(笑)
バッグや時計なんて一部のレアモデルじゃないと資産価値なんかないよ+36
-3
-
690. 匿名 2022/06/18(土) 11:47:26
>>624
消費者から見ても、実はずっと同じ人気商品があるのって楽だし、win winだよね。
もちろん新しい素敵なデザインが出てくるととても楽しいんだけど、ある程度色々なデザインを楽しんで、自分のファッションの傾向も固まってくると、お手頃なの数年ごとに買い替えるばかりじゃなくて、多少高くても数十年使える定番品とかが欲しくなる。+14
-0
-
691. 匿名 2022/06/18(土) 11:50:12
通勤バッグ探してます!
黒かベージュのベーシックカラーで、できればパソコンが入るくらいの大きさで、肩掛け希望
ものすごい探してるんだけどいいのが見つからない😭
ブランドロゴが主張してないほうが好みです
+4
-0
-
692. 匿名 2022/06/18(土) 11:53:25
>>646
>>442のグッチのバッグと似てるけど、大きさとか使い勝手も同じような感じですか??
似てるから両方持ってる人いないよね、、、+2
-1
-
693. 匿名 2022/06/18(土) 11:54:35
>>682
だからー。日本語よく読んで。
とち狂った方向と感じてるのはあなたで
別に個人の自由にすればいいって言う話。
+12
-2
-
694. 匿名 2022/06/18(土) 11:55:03
>>608
つい最近こちらを買いました。ダミエ素敵です!
小さい方のサイズです。軽くてめちゃくちゃ可愛いですよ。
斜めがけでもトートとしても使えるし。
モノグラムも好きですが個人的にはダミエの方がお洋服を選ばないと思いました。+63
-7
-
695. 匿名 2022/06/18(土) 11:56:26
>>529
すみません、間違えてしまいました。訂正ありがとうございます!+6
-2
-
696. 匿名 2022/06/18(土) 11:56:34
>>678
グッチのターゲット層が二十代だからね
+3
-5
-
697. 匿名 2022/06/18(土) 11:57:54
>>603
ホント可愛いよね❤️
ココハンドルはほぼキャビアスキンで2wayで使い勝手抜群なのに何でこんなお手頃価格なんだろう。
マトラッセくらいにしても売れると思うんだけどな。+18
-0
-
698. 匿名 2022/06/18(土) 11:58:11
>>530さんのコメント見て私の持ってる中で一番重いバッグ(アンプラントのアーツィー)何グラムあるんだろう?と思って調べたら約1300gって出てきた!笑
たまにノートPC入れる時あるけど肩にかけるとえげつないくらい負担がかかる
一生持つのはしんどいな…+17
-0
-
699. 匿名 2022/06/18(土) 11:58:21
>>570
お店の方に多少の雨でも大丈夫と言われましたが、基本的には使ってません。+3
-0
-
700. 匿名 2022/06/18(土) 11:58:25
>>665
中がズッカ柄のと迷ってこちらにしました!+54
-0
-
701. 匿名 2022/06/18(土) 11:58:48
>>657
マーク見せびらかしはモノグラムでしょ+6
-5
-
702. 匿名 2022/06/18(土) 11:58:52
>>681
ルイ ヴィトン ジャパンの販売員って事だよね。
本社勤務とはまた違うんだ。
+1
-9
-
703. 匿名 2022/06/18(土) 11:59:51
>>1
100万こえる前に私もカプシーヌ欲しいです。
黒のBBが良いです!+14
-0
-
704. 匿名 2022/06/18(土) 12:01:18
>>14
うん、大体においてバッグ「だけが」+4
-1
-
705. 匿名 2022/06/18(土) 12:01:27
>>166
左上のネブァーフル持ってます。他のモノグラムより軽いしたくさん物が入るし良いですよ。
MMは少し大きかったのでPMにすれば良かったなー。
あとノエではなくネオノエを持ってますがノエより軽いですけど間口が意外と狭くて物の出し入れがしづらいです。+14
-2
-
706. 匿名 2022/06/18(土) 12:02:26
>>590
>>90さんはディスる人を揶揄してるだけだと思いますよ〜。
とはいえ、ブランド持つ人の中にも「ロゴドンはダサい、成金」とか優劣つけたがる人もいるから、全てひっくるめて人の持ち物をバカにするようなコメントはないと幸せですよね。+13
-2
-
707. 匿名 2022/06/18(土) 12:02:32
>>264
めっちゃ品薄だよーー+8
-0
-
708. 匿名 2022/06/18(土) 12:02:53
>>646
マーモントショルダーめっちゃ可愛い!
ハンモックはショルダーで使った時がダサいんだよね。
ミニは腕に通せないしずっと手で持つ事になって使い勝手悪そう。
ハンモックがいいならもう一つサイズ上げるなぁ。+13
-3
-
709. 匿名 2022/06/18(土) 12:03:57
>>10
これにその値段はやめた方がいい〜
めちゃ安っぽい
アウトレットにまわりそう+68
-4
-
710. 匿名 2022/06/18(土) 12:04:13
>>291
すごい合わない組み合わせで使ってる人いるよね。
シックなくすみカラーにすごく彩度の高い明るい色合わせたりとか。
デザインと組み合わせによってはツイリー素敵に見えるけど、外すと確に無い方が・・・という時もある。+3
-6
-
711. 匿名 2022/06/18(土) 12:04:23
>>682
あなたファッション業界のなんなのさ🤣ww+24
-2
-
712. 匿名 2022/06/18(土) 12:06:30
>>30
最初は手持ちのものか手頃な値段のもので様子見がおすすめ
働いて数ヶ月もすれば自分の必要な要素がわかる
そんな私は小さい綿のブックトートで十分だったわ、、、+8
-1
-
713. 匿名 2022/06/18(土) 12:07:28
>>662
うわあ〜ゾッとした。+12
-0
-
714. 匿名 2022/06/18(土) 12:07:34
>>474
偽物持ってる自分が嫌になってこない?
+18
-3
-
715. 匿名 2022/06/18(土) 12:07:50
>>683
シャネルの値上げえげつないよね
この前かわいいサンダル見かけてふらっと立ち寄ったんだけどついでにカバン見せてもらったら布で50万超えててぶったまげた
シャネル好きで昔よく買ってたんだけどさすがにもう手が出ない+93
-1
-
716. 匿名 2022/06/18(土) 12:08:18
フェンディモントレゾール。
斜めがけもできるし巾着型だし
カジュアル感強いかなー
と思うんだけどストラップ外して手で持ったら
ホテルレストランとか
ちょっとした場所でも使えますか??+35
-6
-
717. 匿名 2022/06/18(土) 12:08:32
円安うけての価格改定いつくるか怖いよー
早く買わなきゃと焦ってるけど明後日買うものでもないよねっていう
+9
-1
-
718. 匿名 2022/06/18(土) 12:08:37
>>696
やはり若い子向けになっちゃったんだね。。
トムフォード時代の、大人でセクシー且つエレガントなスタイルに一気に引き込まれたから、今のグッチが遠い存在。。でもインスタで映えまくる今のデザインの方が若い子には良いんだろうし、ブランド側もさぁ!SNSに載せてください!って考えなんだろうね。時代だわな。+23
-3
-
719. 匿名 2022/06/18(土) 12:11:30
>>700
セレリアかわゆーー!
わたしのこっち!
それも傷が入らなさそうでいいなと
迷ったけどちょっと
クリームのがわたしは好みだった!
近所にいたら貸し借りしたいわー😂+27
-22
-
720. 匿名 2022/06/18(土) 12:11:35
>>487
なんでマイナスなんですか?+1
-6
-
721. 匿名 2022/06/18(土) 12:13:38
>>689
仮に30万のバッグが後に買い取り15万で、15万のバッグが買い取り0円なら結局一緒じゃないの?
見栄の為に買うなら15万より30万のバッグを持ってる私ドヤになるのかもだけど。
好きなバッグ持つならどっちも同じだと思うんだけど、資産資産ってうるさいよねー。+26
-4
-
722. 匿名 2022/06/18(土) 12:15:17
>>691
と言うことはブランドで探さずモールのバッグ屋とか
普段行かない店を当たった方がいいのでは
土屋鞄とかどうです。値段と重さは上がるけど
アローズとかのセレクトショップも回ってみては
質の良いリーズナブルなバッグ置いてるし
+6
-1
-
723. 匿名 2022/06/18(土) 12:16:23
>>655
7.80万??+1
-5
-
724. 匿名 2022/06/18(土) 12:17:36
>>566
少し前に店舗で見て、これの黒が可愛いなと思ってました。
他の人の感覚ではナシなのかな。+16
-25
-
725. 匿名 2022/06/18(土) 12:17:45
>>370
がるちゃんの年齢層なのか若い子向けデザインだとマイナス多い気がする+16
-5
-
726. 匿名 2022/06/18(土) 12:18:00
お金が余ってしょうがない人ならいいけど。うちは世帯年収1500万円くらいだけど到底買う気になれない。
こういうの買うとお金貯まらないよ。
1万円で品質いいバッグ買えるのに馬鹿馬鹿しすぎる。動物保護を考えると合皮でも十分だし。
ブランド持ってても変なことして稼いだお金かも?とか(特に若い人)思うだけだし、そんなに素敵とも思えないし…+10
-44
-
727. 匿名 2022/06/18(土) 12:18:14
>>683
マトラッセ3年前でも60万位だったよ
高くなりすぎだよね+52
-1
-
728. 匿名 2022/06/18(土) 12:20:03
>>726
ではなぜこのトピに?
教えてください、お願いします。+29
-0
-
729. 匿名 2022/06/18(土) 12:20:16
自分への出産祝いにプラダのトートバッグを購入しようと思います!+25
-30
-
730. 匿名 2022/06/18(土) 12:21:10
>>37
そう思うならソファ買えばいいじゃん+36
-35
-
731. 匿名 2022/06/18(土) 12:21:21
>>20
金具の重さで蓋が閉じやすくなってるよ。フォルムも可愛くなるし。+65
-1
-
732. 匿名 2022/06/18(土) 12:21:59
>>642
私もそう思ってるよ。
マイケルコースとかケイトスペードとか言ってるからブランド物ならなんでもオッケートピになりつつあるのかと思った。
マイケルコースとかケイトスペード興味ないから、高いラインもあるのかもしれないけど。+5
-1
-
733. 匿名 2022/06/18(土) 12:22:11
>>394
横ですが、これ意外と収納力ありますよ!
二つ折り財布、キーケース、ハンカチ、ポーチ、イヤホンなど、全然入ります!
外側ポケットにiPhoneを入れてます(^^)+3
-1
-
734. 匿名 2022/06/18(土) 12:22:36
>>728
かなり頭が悪いか日本語が読めないんだと思う。+26
-0
-
735. 匿名 2022/06/18(土) 12:23:12
>>726
良いものを長く愛用するんです。
一万円の商品は縫製も悪く、合成革が多いので所詮長く使えません。+28
-1
-
736. 匿名 2022/06/18(土) 12:23:44
一生物のカバンが欲しくてヴィトンのモンテーニュ買ったけど長く使えると思いますか?+8
-1
-
737. 匿名 2022/06/18(土) 12:23:52
>>726
お金余ってる。
使う所なくてお家に放置してあったんだけど、たまたまヴィトンで可愛いもの見つけてからハマって毎月買いに行ってる。+18
-4
-
738. 匿名 2022/06/18(土) 12:24:17
>>736
買った後に聞くのか+6
-1
-
739. 匿名 2022/06/18(土) 12:24:25
フェンディのバイザウェイ、お手頃だと思っていたのに値上がりしててびっくりしました。+29
-0
-
740. 匿名 2022/06/18(土) 12:26:00
>>644
ありがとうございます!
嬉しいです。+9
-0
-
741. 匿名 2022/06/18(土) 12:26:06
>>242
生保レディって言葉使う人って大体馬鹿にしてるよね。+33
-0
-
742. 匿名 2022/06/18(土) 12:29:31
>>729
マザーバッグにも良さそう+6
-5
-
743. 匿名 2022/06/18(土) 12:31:21
>>166
ネヴァーフルMMとスピーディバンドリエール25 を持っています。
ネヴァーフルはとにかく軽く何でも入りますし、肩から落ちてこない絶妙な作りなので、スーパーのお買い物や色々な用事などでヘビロテしてます。
(他のブランドの同じような形のバッグはなぜか肩からすぐ落ちてきてストレス。)
スピーディ25は休日お出かけに便利な大きさなのでお気に入りです。+17
-2
-
744. 匿名 2022/06/18(土) 12:31:42
>>691
ごめんなさい、ハイブランドトピで投稿されてると言うことは
それなりのお値段で探していると思うので先ほどの投稿は無視してください
値段が雲泥の差だわ〜〜ハイブランドもうチェック済みと思うので
そういうところに卸しているOEMのイタリアブランドとかを
セレクトショップとかで探されるとロゴの目立たない上質なものが買えるのでは
+4
-0
-
745. 匿名 2022/06/18(土) 12:32:06
>>400
字面だけでムキにならず
比喩婉曲を理解してほしいな〜
+4
-13
-
746. 匿名 2022/06/18(土) 12:34:21
これ買おうか迷ってる。
トリオンフと迷ってたけどこっちのほうがシンプルでカジュアルに持てそう。+81
-3
-
747. 匿名 2022/06/18(土) 12:34:26
>>16
お父さんも娘が可愛くてウキウキしながら買いに行かれたんかなと想像します(^^)
大切になさってください+118
-0
-
748. 匿名 2022/06/18(土) 12:37:26
>>527
なるほどね。ブロックなんてアプリでこれやってる人しか知らないってことね。アプリなんか入れてないから知らなかったけど+1
-8
-
749. 匿名 2022/06/18(土) 12:37:58
>>385
買ってあげらんない親の方が多いと思われ…
それを毒親と思うのなら、世の中の親はみんな、かわいそーだなぁ。+4
-18
-
750. 匿名 2022/06/18(土) 12:41:05
>>686
>>699
>>676
みなさん、教えて下さりありがとうございます。とっても助かりました!
柔らかい布で、拭いてケアしていこうと思います!+6
-0
-
751. 匿名 2022/06/18(土) 12:41:06
>>657
見せびらかしとは思わないけど、携帯が主流になったせいか他のブランドもロゴがどんどんデカく単純化してるよな。
車もそうだけど。控えめがいいなー+11
-4
-
752. 匿名 2022/06/18(土) 12:41:35
>>85
ロエベの方がカジュアルに持てて、ピーカーブーはフォーマルにもなるね!
使用頻度とこれからあるイベント等で使えそうな方にする!+9
-1
-
753. 匿名 2022/06/18(土) 12:43:56
>>344
CHANELの値上げそろそろだよね
価格上げていくって記事だしたから次が過去一の上げ幅じゃないかと予想してるんだけど…いつ値上げだろう+36
-0
-
754. 匿名 2022/06/18(土) 12:45:19
>>680
それ人としてどうなの?
ダサいってあなた1人の主観だし
みんなそれぞれ好きに楽しめばいいじゃん
人のセンスなんてチェックしないわ+5
-1
-
755. 匿名 2022/06/18(土) 12:45:24
>>646
絶対マーモントがいい!使いやすいしどんな服にも合うし何年も使ってる!+9
-2
-
756. 匿名 2022/06/18(土) 12:46:13
>>636
これ可愛いけどめちゃくちゃ重たくない?+18
-0
-
757. 匿名 2022/06/18(土) 12:46:27
>>726
その世帯ってハイブラのバックしょっう買い替えるほどの余裕ないよね。
子供の教育費に回っちゃうと。
子供いるなら旅行にお金かけたいし。
とは言え出掛ける用のバックも無いと困りので30万位でなんか欲しいな思ってる。
+7
-10
-
758. 匿名 2022/06/18(土) 12:46:32
>>425
あらさがし、みっともねーな。優しい旦那さん羨ましいね嫉妬しないの。+43
-11
-
759. 匿名 2022/06/18(土) 12:47:03
>>735
私もこれ
色違いで買い漁るタイプでもないから数年に一回いいもの買って何年も使い倒す
親が若い頃に無理して買ったブランド品はやはりいいもので40年経っても綺麗だから、そういう使い方をしたい+21
-4
-
760. 匿名 2022/06/18(土) 12:48:02
>>385
ほらハンカチ+55
-1
-
761. 匿名 2022/06/18(土) 12:50:19
>>723
エルメス正規店のブティックで、MM38万ぐらいみたい。
+18
-0
-
762. 匿名 2022/06/18(土) 12:50:25
ハイブランドではないかもしれないけど、このTod’sのバッグ品が良くて買おうか迷ってます
持ってる方いますか?トッズの商品はまだ持ったことがなく使い心地とか教えて欲しいです+68
-6
-
763. 匿名 2022/06/18(土) 12:51:22
>>434
私もこれ買いましたー!!!!
中のポーチって使ってますか??
自立しないから使いにくくないですか??+5
-0
-
764. 匿名 2022/06/18(土) 12:54:41
>>702
よこ
ブランド業界の本社知ってるけど、高給ではないですし、社員の質が高いわけでもない。離職率も高い+38
-1
-
765. 匿名 2022/06/18(土) 12:56:00
>>59
昔は安かったからね+8
-1
-
766. 匿名 2022/06/18(土) 12:56:23
>>82
バーバリー、ライセンスだったもんね。今のとは別物。+9
-0
-
767. 匿名 2022/06/18(土) 12:57:44
>>678
トレンド感強いから、そのシーズンしか持たないようなもの多くて、単価下がる代わりに毎シーズン買わせるような感じだよね。+5
-1
-
768. 匿名 2022/06/18(土) 13:02:24
>>744
ありがとうございます!セレクトショップ探してみます
ロエベやセリーヌでよいのがあればなとおもったのですが今売りに出てるのがイマイチピンとこなくて、ここで聞いてみました。+1
-0
-
769. 匿名 2022/06/18(土) 13:02:39
>>12
高すぎて普段使い出来なくて、結局お手頃なバックばっかり使う。なんかいろいろ勿体無いよね。+9
-2
-
770. 匿名 2022/06/18(土) 13:03:35
最近はヴァレクストラのイジィデとヴィトンのカプシーヌをヘビロテしてます+18
-2
-
771. 匿名 2022/06/18(土) 13:04:24
>>526ハンモック持ってます!使いやすさ重視ならアマソナかな。ハンモックの方がオシャレ感はあると思います。大人カジュアルな感じがピッタリで、周りにもよく褒められます。持ち手が短いので若干使いにくいですが可愛いですよ✨+16
-4
-
772. 匿名 2022/06/18(土) 13:05:22
>>425
床の木がなに??+40
-1
-
773. 匿名 2022/06/18(土) 13:07:52
今年、就職祝いで初めて自分用に父が買ってくれたブランドバッグがバーキンでした!それまであまりブランドに興味がなかったのですが、調べてみるとかなり良いものと知って、すごく嬉しくなりました。
お下がりでエルメスはたくさんあるのですが、自分用は初めて!テンションが上がりました+37
-4
-
774. 匿名 2022/06/18(土) 13:08:53
>>450
外国モデルさんだとどんな持ち方でもカッコいいけど、確かに日本の一般人がこの持ち方してたら、素敵さが半減してしまう気がする。+3
-6
-
775. 匿名 2022/06/18(土) 13:09:04
ヴィトンのアルマのアンプラントが欲しいのですが、型押しになってるとこは型押しが薄れたりするのでしょうか?+44
-1
-
776. 匿名 2022/06/18(土) 13:10:04
>>773
就職祝いでバーキン与える方の職業が知りたい。
+31
-0
-
777. 匿名 2022/06/18(土) 13:12:12
>>636
私も好きー。気づいたら靴もバッグもフェラガモばかりだわ。
他のブランドほどドヤ感もキャバ感もなくて、落ち着いてる感じが良いよね。
でもここでは人気ないみたいね。+62
-0
-
778. 匿名 2022/06/18(土) 13:12:37
>>118
私も通年使えるバッグばかり買ってしまうので、今年は夏らしいデザインに挑戦します!+49
-10
-
779. 匿名 2022/06/18(土) 13:14:21
>>671
めちゃ重でとてもじゃないけどもう無理です+7
-0
-
780. 匿名 2022/06/18(土) 13:14:59
>>154
アマソナのミンク持ってますが、ネイビーの服に合わせやすくて卒入学で使いましたよ。黒のバッグは他に持っていたのでミンクにしましたが普段使いもしやすくて気に入ってます。+14
-1
-
781. 匿名 2022/06/18(土) 13:21:27
>>425
マイナス多いけどわかるよ
フローリングもカーテンも照明の色もダサい+26
-37
-
782. 匿名 2022/06/18(土) 13:21:28
>>636
フェラガモのバッグ2つ持ってます
どちらもアウトレットで買ったけど、作りがしっかりしてるし使いやすい。あと人気が無いからか人と被らない!!笑
+64
-0
-
783. 匿名 2022/06/18(土) 13:24:06
昨日、デパートのエルメスけっこう人並んでたけど値上げでもするの?+0
-3
-
784. 匿名 2022/06/18(土) 13:24:52
>>523
素敵です。ありがとうございます。勇気でました+4
-2
-
785. 匿名 2022/06/18(土) 13:27:34
ガルのいろんなトピでも買えたーって人いるけど、ピコタンここ3ヶ月ぐらいで、最近買えた人います?
エルメス初心者ですがピコタンが欲しい…
+7
-0
-
786. 匿名 2022/06/18(土) 13:29:39
>>783
コロナにかこつけた謎の入場制限をしてるからだよ+18
-0
-
787. 匿名 2022/06/18(土) 13:30:35
主さんトピたてありがとう!
何回も申請してたんだけど立たなかったから嬉しい!!
+3
-0
-
788. 匿名 2022/06/18(土) 13:31:11
>>162
特にCHANELマトラッセ
大昔に買ったけど今4倍以上の値段だよね
余談だけど、ちょい前にロゴとショルダー
ゴールドからシルバーに変えたけど
出番なし
+23
-1
-
789. 匿名 2022/06/18(土) 13:32:01
>>677
形違い!形違いもかわいですよね!柔らかくて軽いなんて最高です…凄く参考になりました!ありがとうございます!!+4
-0
-
790. 匿名 2022/06/18(土) 13:32:10
>>726
なんかさあ
毎回年収1500万を目の敵にするブランド買えない
オバサン必ず出てくるよね。
年収400万より毎年700万は多い手取り
あるんだよ。
悔しいのは分かるけど、みっともないわ。
それに、その妬みに思ってる人さ
年収2000万かも知れないし3000万かも
知れないんだよ。
親から相続あるとか
親の退職金で買って貰う場合もあるしさ。
+34
-7
-
791. 匿名 2022/06/18(土) 13:32:22
モンテーニュbbのアンプラントって廃盤になったのかな?+5
-0
-
792. 匿名 2022/06/18(土) 13:33:36
電話でエルメスに在庫確認お願いしようとしたらガチャギリされました…
+45
-3
-
793. 匿名 2022/06/18(土) 13:34:13
>>247
落ち着いて考えてみて
これロゴなかったらファッションセンターしまむらにありそうよ。+79
-7
-
794. 匿名 2022/06/18(土) 13:35:11
>>759
買い漁るって表現が買えない嫌味
別に毎年買える財力ある人は世の中結構いるのよ。
数年に一度しか買えないなら
そもそも身の丈に合っていないわけだから
+20
-4
-
795. 匿名 2022/06/18(土) 13:37:14
>>497
楽天のコレとエルメスのボリード 両方持ってるw
まずフォルムも革の素材も違うから本物持ってる人にはすぐ分かると思うよ。
あと、いくら本物に似せていても本物の持つオーラというか佇まいは偽物には出せない。
でも間違ってもデパートや友人に会う日は持てないw
エルメスには見えないけど、でも使い勝手はいいよ。
私は本物買う前にサイズ感や使い勝手見るために買ってみたけど雨の日のスーパーに行く時用とか
今でもたまに使う。
雨の日もガンガン使えるし。オススメです。+15
-7
-
796. 匿名 2022/06/18(土) 13:38:02
>>173
私もここで以前、相談して買ったよー
でも、重いしあまり使ってないわ+4
-1
-
797. 匿名 2022/06/18(土) 13:38:04
>>794
出た身の丈笑笑
いいじゃん色んな楽しみ方があっても+24
-1
-
798. 匿名 2022/06/18(土) 13:38:12
>>70
44歳です
私が中学生の頃はCHANELのお財布が10万しなかったはず。小銭入れで3万。+57
-3
-
799. 匿名 2022/06/18(土) 13:38:26
>>765
安くは無かったよ。
覚えてるのが初任給大卒10万弱の頃に
10万位。高いものは20万以上してた。
それ思うと妥当かなとは思う。
+0
-10
-
800. 匿名 2022/06/18(土) 13:38:32
>>792
電話で在庫確認しても上顧客じゃなければ取り置きもしてもらえないよ。+29
-0
-
801. 匿名 2022/06/18(土) 13:38:36
>>9
先週丸の内のエルメス寄ったら普通に展示してあったよー。ブラックだったかな。+26
-5
-
802. 匿名 2022/06/18(土) 13:39:16
>>775
しないよ
+5
-2
-
803. 匿名 2022/06/18(土) 13:39:49
>>624
エルメスは数を作れない。馬鹿みたいに革職人雇って作れば品質が落ちるし、そもそも生き物の革だから作れない。
量産品ではないから価値が下がる所かどんどん上がってるんだよ。それもエルメスのブランディング力の賜物。
100万以上するバッグを売り続けて楽して利益出るならどこのハイブランドも真似すると思うけど無理なんだよね。真似しても歴史が違うから売れない。
バーキンとケリーだけは別格で妥当。+31
-8
-
804. 匿名 2022/06/18(土) 13:40:04
>>801
ピコタンは普通に買える。
平日たまたま見るとポリードもある時は
あるね。+3
-15
-
805. 匿名 2022/06/18(土) 13:40:26
>>234
これも、ロゴドーンじゃん
30万台なら今は普通
私なら買う
個人的には赤が好き+36
-2
-
806. 匿名 2022/06/18(土) 13:40:49
>>633
度重なる値上げはどこのブランドもやってるよ?
+6
-0
-
807. 匿名 2022/06/18(土) 13:40:56
>>729
可愛い〜、子どもいると細々したもので荷物多くなるし良さそう!+9
-2
-
808. 匿名 2022/06/18(土) 13:41:49
>>650
何が嘘だと思ってるの?
社会的悪影響と言うのもよく分からない。
欲しい人が手にするだけだから放っておけばいいじゃん。+3
-3
-
809. 匿名 2022/06/18(土) 13:43:04
>>805
今、赤なかなかないよね
+3
-1
-
810. 匿名 2022/06/18(土) 13:44:47
ようやく購入できました!
大切に使います。+81
-22
-
811. 匿名 2022/06/18(土) 13:44:50
エルメス欲しいならBUYMAからエルメス専門店で買えば良いかと
+6
-6
-
812. 匿名 2022/06/18(土) 13:45:05
>>803
という幻想を末端のガルちゃん民にまで行き渡らせて納得させてるのはさすがエルメスのブランディング力だと思う+63
-2
-
813. 匿名 2022/06/18(土) 13:45:42
>>759
ブランドバッグで長持ちするのって
どこ?!
最近のヴィトンも作りが悪くなったよ
好きだからヴィトンばっかりだけど+5
-2
-
814. 匿名 2022/06/18(土) 13:46:40
>>690
数十年も使えないけどなぁ。
数年経てば革にテカリがでてくるし型崩れして使いにくくなる。
型落ちしない人気商品があるブランドは流行りに左右されないからいいよね。+7
-1
-
815. 匿名 2022/06/18(土) 13:46:59
>>133
事実よりも、あなたの人間性。
他のレス見てごらん。+69
-2
-
816. 匿名 2022/06/18(土) 13:47:11
>>287
ヌバック?持ちての部分を言ってます?あれはヌメ革ですよ。
しかもモノグラムは塩ビですよ。
すいません、ヴィトン好きなのでつい💦+28
-2
-
817. 匿名 2022/06/18(土) 13:48:33
>>64
私もこれ欲しいんだけど
ブランド主張強すぎるのかマイナス多いね😂+45
-0
-
818. 匿名 2022/06/18(土) 13:49:29
>>329
ケリーも重くない?+4
-0
-
819. 匿名 2022/06/18(土) 13:52:00
>>342
この意見マイナスすごいけど、私もそう思います。
入社初めの方は同期と足並み揃えな方が良かったりするし好みも変わるから様子見して、お給料貰ってからでもいいと思います。+13
-16
-
820. 匿名 2022/06/18(土) 13:52:20
>>16
お父様と素敵なショッピングですね(*^^*)
>>133
>>447
みたいな人はそういう素敵な親御さんに大切にされた思い出がないのよ。可哀想な人たちだと思って、気にしないでね🤗
いつかもっと高いものが欲しくなったら自分で買えば良いのだし、それが出来るようになっても、お父様に買ってもらったバッグは別物の思い出です。(私も父と同じようなことありました)+118
-8
-
821. 匿名 2022/06/18(土) 13:53:37
>>13
私もバーキンが好き。25が好きで5個集めたけど子供生まれてから滅多に持たなくなってケリーに移った。
斜め掛けできるし楽。最近はケリー25のノワールとミニケリーのエトープ買った。+33
-1
-
822. 匿名 2022/06/18(土) 13:54:06
>>22
シルバーバージョンかわいい+3
-0
-
823. 匿名 2022/06/18(土) 13:54:09
>>817
これ持ってる人良くみかけるよ。可愛いな〜と思うし、使いやすそうだよね+27
-1
-
824. 匿名 2022/06/18(土) 13:54:26
>>20
ない。物が出しづらいから外して使ってる。+9
-2
-
825. 匿名 2022/06/18(土) 13:54:42
>>762
TOD'Sはハイブランドだと思いますよ😂
ダイアナ妃がTOD'Sのドライビングシューズ履いてましたね
私も真似て何足か買いました
裏が張り替え出来ないので別のお店で前以て底を張り替える人も入るらしいけど、履けなくなったら新しいのを買い求めるのがハイブランドなのよね
ヴィトンのスマートウォッチ、100万円以上するけど普通の時計みたいに半永久的には使えない
それでも半年待ちだったりする
違う形の一枚皮のトートを買おうか私も悩んでいます
使い勝手いいと思います+15
-11
-
826. 匿名 2022/06/18(土) 13:55:26
>>776
皇族とかw+5
-2
-
827. 匿名 2022/06/18(土) 13:55:29
ハイブランドトピだからトピズレだとマイナスされるわね+1
-0
-
828. 匿名 2022/06/18(土) 13:56:09
年収1500万だけどブランドバッグ位毎年買えるわ。
旅行も行くしエステも行くしさ。
年間300万位は自由に使う。
数百万のジュエリー、時計だと
数年に1つだけどさ。
しっかり貯金も多いし年収高いけど
資産運用で儲けた分で買ってる。
数年に一個買うような人って
安い給料から更に買うから貯金も無いし
貯金も増えないんだよね。
+3
-28
-
829. 匿名 2022/06/18(土) 13:56:17
>>679
シャネルやエルメスにもカジュアルに持てる物沢山あるよ。
ただ予算オーバー。+12
-2
-
830. 匿名 2022/06/18(土) 13:56:37
>>30
私は金融の事務職28歳です!金融業界で2社目ですがテレワークなどでpcの持ち帰りがあるかどうかで大きさが決まってくるかなと思います。あとはほんとにその職場(会社、部署)の雰囲気で女子の服装って全然違うのでとりあえず目立たない色のそこまで値段の張らないカバンを買ってみて、配属されてみて考えるでもいいかもしれませんね(^^)+38
-1
-
831. 匿名 2022/06/18(土) 13:57:25
>>504
まさにそこ大事!
私は31cmを通勤に使っているけど、中に物を入れると重さでファスナー開閉が面倒に感じるし、閉めても7-8割しか閉めなくなる。
あと、ショルダーは5cm幅のバンドリエールに付け替えてる。快適。+3
-0
-
832. 匿名 2022/06/18(土) 13:57:44
>>826
さすがにそれはないです😂
経営者です笑+10
-2
-
833. 匿名 2022/06/18(土) 13:57:44
>>58
ボッテガはラムスキンの物が多いから初めてだと扱いに困ると思う。
+3
-0
-
834. 匿名 2022/06/18(土) 13:57:50
>>2
ぼったくりは言いがかりだよ。
ただ単に日本人が貧乏になっただけなのを他国の企業になすりつけるのやめな。
いやならもっと稼げる仕事につくか、選挙いけ。+20
-43
-
835. 匿名 2022/06/18(土) 13:57:59
CHANELのココハンドルかトップハンドルを年内に買うために貯金頑張っています‼︎
どちらが使いやすいですか?+28
-0
-
836. 匿名 2022/06/18(土) 13:58:01
>>68
レディ ディオールって、小さい方が可愛くない?
と言うより、大きいやつって可愛いと感じないんだが……+73
-4
-
837. 匿名 2022/06/18(土) 13:58:20
>>772
安いフローリングって事かな?+14
-0
-
838. 匿名 2022/06/18(土) 13:59:28
>>828
お金の使い方トピではありませんよ+22
-0
-
839. 匿名 2022/06/18(土) 13:59:28
>>54いちいちつっかかる事ほどではない。
根性悪いね。
+14
-0
-
840. 匿名 2022/06/18(土) 13:59:32
>>431
バッグでは分割で買わないなぁ。分割でしか買えないなら諦めちゃう…。。
ジュエリー、バッグは一括で買える余裕がないと楽しめない+56
-2
-
841. 匿名 2022/06/18(土) 13:59:34
>>109
私もこれだと思った。持っててもやらしくないし使いやすいと思う。
荷物が少ないならミニで充分だと思う。コロンとしてて可愛いし斜め掛けしても邪魔しない。+27
-1
-
842. 匿名 2022/06/18(土) 14:00:04
>>828
すごーい
女性でそんな稼ぎって女医さんですか?+0
-7
-
843. 匿名 2022/06/18(土) 14:01:05
高杉!って思うから私は買えなくなったけど、みんなも高すぎって思ってるんだね。
税金持ってかれすぎだし低賃金の仕事が多すぎるるし。他国と比べて給料上がってないから、相対的に高く見えてもう日本人には高嶺の花なのかな。買える人はバンバン買ってください。+7
-1
-
844. 匿名 2022/06/18(土) 14:02:27
>>27
シャネルに興味ないから値段聞いてビックリした。
成人した時に親にラムスキンのマトラッセ貰ったけど当時20万くらいだったのが今80万とかするんだよね?
時代の流れって怖いわー。+81
-1
-
845. 匿名 2022/06/18(土) 14:02:51
春にトップフラップバッグを税込54万で買ったけど…
今59万になってる😱💦+30
-2
-
846. 匿名 2022/06/18(土) 14:03:21
>>77
と、貧乏人が申しております。+7
-4
-
847. 匿名 2022/06/18(土) 14:03:50
>>762
この形ではありませんがトートバッグ持ってます。
ショルダーひももついていて、軽くて使いやすいです、が
私のは白なので汚さないか緊張しながら使ってます。
トッズは値段と質とブランドとしての立ち位置?()と
見合っているのではないでしょうか?
ロゴドーンとか一目みてハイブランドのあれ、とかは
わからないと思いますので普段でもあまり気負わず使えますしおすすめです。
機会があればほかのタイプのバッグも買ってみようかなと思えるブランドです。
+23
-0
-
848. 匿名 2022/06/18(土) 14:03:52
>>820
事実を書いているだけで貶しているわけでもないのに、可哀想な人って…あなたもちょっと失礼じゃないかな+3
-39
-
849. 匿名 2022/06/18(土) 14:04:30
>>37
まぁそうだよね。
最近400万のバッグ買ったけど自己満。
何故か買ってしまうんだよなぁ。洗脳されてるわw+28
-23
-
850. 匿名 2022/06/18(土) 14:04:54
景気が良いトピだ!
日本はまだまだ安泰だ+12
-0
-
851. 匿名 2022/06/18(土) 14:05:56
>>579
クッサンていうか、もうブランドバッグは高い!
ヴィトンやグッチら辺は20万くらいあればそこそこ買えたのに、今じゃ20万じゃバッグ買えないよ〜。+17
-0
-
852. 匿名 2022/06/18(土) 14:06:16
>>828
バッグって夫にプレゼントしてもらう物だと思ってたわ
自活して偉いのね+8
-25
-
853. 匿名 2022/06/18(土) 14:06:17
昔はブランド品ってずっと使えるからコスパ最強!とかTVで言ってたけど、ヴィトンとか革が焼けすぎてると使い込んてるなってなるし、この形なつかしーー!とかなるから長年使えるやつなんてないよね。
モノグラムなんて持ってるの40↑の人か、お母さんのお古貰ったんだろうな(形でわかる)って若い子しかみかけない。
ケーリーやバーキンだと形は同じだから何十年前のつかってるーーwとかならないからお得かもなとおもいだした。+9
-17
-
854. 匿名 2022/06/18(土) 14:06:52
>>574
もし実物持ってみてないなら、大きいサイズ勧める!
私はどっちも持ってるんだけど(しかもひとつは、この色w)、マザバなら迷わずラージサイズ。おむつ数枚とお尻ふきと哺乳瓶や、そのうち着替えやスタイとか入れるようになるかや絶対ラージ。スモールはおむつ数枚とお尻ふきくらいかな。
くたっとしてるから、ラージでも肩にかけると身体にそうので、大きすぎるということはないです。絶対後悔させません!笑
……って私、営業みたいなことになってんな🤣+11
-8
-
855. 匿名 2022/06/18(土) 14:07:31
>>828
嘘でしょwwwww+7
-1
-
856. 匿名 2022/06/18(土) 14:08:05
>>45
これ可愛いけど私に似合わない。てかシャネル全般が似合わない。
シャネルって上品な人が持つと上品に持てるけど少し派手だと成金感出るよね.…似合う人が羨ましい。+77
-0
-
857. 匿名 2022/06/18(土) 14:08:18
どのブランドも価格高騰してるけどミニバッグなら庶民でもまだ気軽に買える値段だし、CHANELでも50万以下で買えるから流行はまだ続けそうだよね。+2
-7
-
858. 匿名 2022/06/18(土) 14:08:18
>>835
ココハンドルはかなりレアなので年内に…というのは難しいかもしれません。けど、出会えたらいいですね。
個人的には、荷物は入りづらいですがココハンドルが可愛くて好きです。
値上がりも最近頻繁にあるので、気に入ったデザインのバッグがあったら早めに買ってしまった方がいいかもしれません☺️
+30
-0
-
859. 匿名 2022/06/18(土) 14:08:21
すいません、どなたか教えて下さい、、!
ヴィトンのモノグラムにアルコール液が少しついたらしく、白いシミになってしまいました😭
店舗に行けばキレイにしてくれるのでしょうか?+3
-3
-
860. 匿名 2022/06/18(土) 14:09:43
>>675
私はそんな銀座のブティックに一人駆け込んで、モリモリ働いたお金で自分で買ったよ!(キリッ+53
-6
-
861. 匿名 2022/06/18(土) 14:10:36
>>835
絶対ココハンドル!
画像のバッグはラムスキンだしすぐにボロくなるよ。+23
-1
-
862. 匿名 2022/06/18(土) 14:11:00
>>42
長く使いたいならお勧めしないかな。
ヴィトンがやっぱり一番丈夫。+7
-5
-
863. 匿名 2022/06/18(土) 14:13:52
>>417
2ヶ月前に、ココハンドルとフラップバックは年に1個までて言ってました。
今少し変わってたらすみません。+9
-0
-
864. 匿名 2022/06/18(土) 14:14:03
>>617
わかる。ハンモックはどうしても可愛く思えないわ。
パズルもオバサンぽい。
ロエベならアマソナ1択だわ。+14
-24
-
865. 匿名 2022/06/18(土) 14:15:43
>>681
底辺学歴の私でも派遣でグッチの店員してたわww店員なんてそんなもんだよね。
めっちゃ売る人とか、中の業務の人なら違うんだろうけど。
パリやイタリヤで働く日本人店員の方の話を聞いたことあるけど、生活費高いし大変だって言ってました。+57
-2
-
866. 匿名 2022/06/18(土) 14:16:02
>>407
車持ってない代わりにブランド物持ってると思えば別に大したことじゃないでしょ+28
-2
-
867. 匿名 2022/06/18(土) 14:16:15
>>862
ヴィトンはデザインがすぐ古くさくなるから長く使えない。
売ってもたいした額にならないし+13
-4
-
868. 匿名 2022/06/18(土) 14:16:25
ロエベのカゴバッグ買おうかな+45
-23
-
869. 匿名 2022/06/18(土) 14:16:57
>>764
同じく横だけど店長からがようやく認められたレベルじゃないの??やり手はどんどん好立地の店舗に移動してる+0
-0
-
870. 匿名 2022/06/18(土) 14:17:00
>>781
カーテンは普通じゃない?+4
-21
-
871. 匿名 2022/06/18(土) 14:17:10
>>664
貧乏くさいよ
+7
-13
-
872. 匿名 2022/06/18(土) 14:17:12
>>30
私もこのバック仕事用で買いました。
たくさん入るし中の仕切りもあるので収納しやすくとても使い勝手が良いです。
オススメです!+4
-3
-
873. 匿名 2022/06/18(土) 14:17:12
>>6
それ言ってたら年寄りのおじおば持つなよ!ってことになるよねw+2
-0
-
874. 匿名 2022/06/18(土) 14:17:49
>>868
これおいくら?+1
-1
-
875. 匿名 2022/06/18(土) 14:18:30
ここの人達女子力高いんだろうね~
うち世帯年収1億くらいあるけど、ピコタンとガーデンしか持ってない。+1
-23
-
876. 匿名 2022/06/18(土) 14:18:45
>>148
お店でメンズのネオンカラーと小ささがかわいくて一瞬買おうかなって思ったけど
サックプラって形がシンプルすぎて、
これでこの値段。。。と結構引いちゃう笑
かわいいんだけどさ。+5
-1
-
877. 匿名 2022/06/18(土) 14:19:00
>>30
ぜんぜん良いと思います!
話変わって、このバッグは可愛いけどケイトスペード昔はもっと高級ぽいデザイン多かったのに最近ないよね+22
-2
-
878. 匿名 2022/06/18(土) 14:19:07
>>405
マルニマーケットという途上国フェアトレードを意識したものですよ
途上国の人が編んでいるものなのでクラフト感ありますよね
網戸風?のバッグも同じラインでブランドのメインを買えない人にも手が届くので人気です+54
-2
-
879. 匿名 2022/06/18(土) 14:19:28
>>812
そう。コロナ前の話だけど、倉庫にはバーキン山のようにあるけど、あえて流通規制させてると中の人に聞いた。+51
-0
-
880. 匿名 2022/06/18(土) 14:19:34
>>871
え、そうなの?!テレビで猛暑日の映像とか流れてるけど丸の内とかでめっちゃみんなやってない?!笑
+3
-6
-
881. 匿名 2022/06/18(土) 14:19:44
>>16
就職おめでとうござます。
素敵な贈り物ですね。
このことが将来素敵な思い出となりますね☺️
+71
-2
-
882. 匿名 2022/06/18(土) 14:20:01
>>875
わたしもー
一人で億稼ぐけどエコバッグしか持ってないわー+5
-15
-
883. 匿名 2022/06/18(土) 14:20:26
>>724
これね、可愛いよね!私もこんなの好きだよ。夏にはもってこいだよね😊+8
-1
-
884. 匿名 2022/06/18(土) 14:20:26
>>875
年収の話なんて誰もしてないのに語り出した笑笑
ここ、バッグトピですよ+37
-3
-
885. 匿名 2022/06/18(土) 14:20:30
>>875
私チャールズアンドキースをセールで買ったよ!+3
-4
-
886. 匿名 2022/06/18(土) 14:21:53
>>882
私は10億あるけど
紙袋だよ+18
-1
-
887. 匿名 2022/06/18(土) 14:21:56
>>407
えー
6000円のバッグはさすがに要らない。
子供いたってそこまで落ちないよ。+22
-15
-
888. 匿名 2022/06/18(土) 14:21:59
>>868
私も迷ってる!今更感あるかな?
新作のグリーンが可愛くて。
持ってる人、使用感どうですか?+27
-0
-
889. 匿名 2022/06/18(土) 14:22:14
>>882
だよねー。
重たいもんねー+6
-0
-
890. 匿名 2022/06/18(土) 14:22:47
>>868
可愛いよね
+16
-2
-
891. 匿名 2022/06/18(土) 14:23:00
>>886
50億あるけどジップロックが財布だわ+35
-3
-
892. 匿名 2022/06/18(土) 14:23:55
産後や育児中でも使えるバッグでおすすめありますか?+2
-0
-
893. 匿名 2022/06/18(土) 14:23:56
ネタやめてw+30
-0
-
894. 匿名 2022/06/18(土) 14:24:05
>>875
ここの人達見栄っ張りなだけでお金持ってないから、億なんて言うと嘘だと思われるよwwww+7
-6
-
895. 匿名 2022/06/18(土) 14:24:10
>>862
シンプルな財布だけだよ
ヴィトンは本当に質が悪くなった
高くても長く使えるって神話は崩壊
これ持ってる人なら分かって貰える+19
-3
-
896. 匿名 2022/06/18(土) 14:24:37
>>880
見たことないw+14
-0
-
897. 匿名 2022/06/18(土) 14:24:59
>>666
ん?これ元コメをたどると、フェイクを持つのはよく見られないって発言だったよね?
本物持つべき、フェイクは良くない
→エルメスの鎧を被ってないと自分を保てない可哀想な人
フェイクでいいじゃない
→エルメスの鎧なんていらない自信がある人
ってこと?+11
-0
-
898. 匿名 2022/06/18(土) 14:25:23
>>889
重たいのに頑張って持ち歩いてるの凄いよね。
真冬にミニスカート履いてるようなかんじ。+3
-0
-
899. 匿名 2022/06/18(土) 14:25:57
シャネル欲しいんですが、西日本に住んでるおばさんなので、どうしても上沼恵美子さんやハイヒールモモコ姉さんを思い出してなかなか手が出せません😅+29
-1
-
900. 匿名 2022/06/18(土) 14:26:20
>>875
えー、わたしも億持ってるけどいつも手ぶらだわ
カード1枚胸元のポッケにいれてますわw+5
-1
-
901. 匿名 2022/06/18(土) 14:27:17
エルメス バーキン25センチ 新色のチャイって色のバッグを買いました。今月中に欲しいと言ったら担当さんが出してくれました。金具はシルバーだったから
ホントはゴールドが良かったけど、次はいつ出会えるかわからないから購入しました〜。+24
-7
-
902. 匿名 2022/06/18(土) 14:27:32
>>900
お金持ちの友達がいないんだね+0
-5
-
903. 匿名 2022/06/18(土) 14:27:55
>>32
良いなぁ!私はアイリスがずっとほしい+4
-0
-
904. 匿名 2022/06/18(土) 14:28:20
>>862
嘘書かないでよ
縫製も悪くなったし、丈夫ではない
高くなったのに、すぐ傷むのが貧乏臭くて
買うのが怖くなったよ+9
-4
-
905. 匿名 2022/06/18(土) 14:28:32
>>573
横ですが、
たぶんシャネルは羊革だった気がします
牛革とメンテが違うと思います+3
-3
-
906. 匿名 2022/06/18(土) 14:28:41
>>636
私も好きよ〜お財布はフェラガモだよ!+28
-0
-
907. 匿名 2022/06/18(土) 14:29:03
>>895
ベルナール アルノーが1989年モエ ヘネシー-ルイ・ヴィトンの実権を握ってから価格上がってる。+0
-0
-
908. 匿名 2022/06/18(土) 14:29:21
ヴィトンなんて一番買っちゃいけないやつ+10
-13
-
909. 匿名 2022/06/18(土) 14:29:26
>>868
かわいいよね
持ったらしっくりきた
茶が人気みたいだけど白が欲しい+32
-0
-
910. 匿名 2022/06/18(土) 14:30:16
>>901
見たい!+6
-0
-
911. 匿名 2022/06/18(土) 14:30:49
ヴァレクストラ+5
-3
-
912. 匿名 2022/06/18(土) 14:30:49
>>906
パンプスはフェラガモがいいな!+10
-1
-
913. 匿名 2022/06/18(土) 14:31:23
>>729
汚れるの覚悟で買ったほうがいいよ。
子供抱っこすると靴とかで汚れるし、知らない間に汚れがついてる。+21
-3
-
914. 匿名 2022/06/18(土) 14:31:23
>>902
横
うちの弟もテレビに出たり雑誌に連載してるけど
マネークリップひとつポケットに入れてるだけ
そんな人も居るよ+0
-5
-
915. 匿名 2022/06/18(土) 14:33:16
>>907
沢山のブランド持ってるんだよね
辛坊さんが言ってたわ+0
-0
-
916. 匿名 2022/06/18(土) 14:33:52
>>880
レースの手袋って葬式の時のネイル隠しのイメージ+6
-3
-
917. 匿名 2022/06/18(土) 14:33:58
「一生モノ」
「全女性の憧れ」
誇大広告に当たるから宣伝文句として使うのはやめて欲しい
使えば見た目ボロッちくなっていくら修理しても使えなくなるし
重たくて使いづらいバッグに憧れはありません+29
-1
-
918. 匿名 2022/06/18(土) 14:35:00
エリザベス女王がよく持ってるロウナーのバッグが欲しい!
けど日本にあまり在庫ないからはやくイギリスに行きたい!+46
-1
-
919. 匿名 2022/06/18(土) 14:35:22
>>287
ヌバックってスウェードっぽく加工してある革で、ヴィトンのものとは、別だと思いますよ。+7
-0
-
920. 匿名 2022/06/18(土) 14:35:42
>>902
みんな釣られてるだけだからw+1
-1
-
921. 匿名 2022/06/18(土) 14:35:55
>>762
これはワンハンドルのマイクロですか?それだとまったく同じの持ってます。けっこう荷物入るし肩がけしたらすごく可愛いです。皮はけっこう柔らかいので荷物入れすぎ注意です。+8
-0
-
922. 匿名 2022/06/18(土) 14:36:23
>>914
派手な金持ちが目立つだけで、お金持ち隠してる人たくさんいる+23
-0
-
923. 匿名 2022/06/18(土) 14:37:02
>>905
間違いを書くのはやめな
キャビアスキンは牛だぞ!!+7
-0
-
924. 匿名 2022/06/18(土) 14:37:26
>>874
5.6万くらいかな+1
-6
-
925. 匿名 2022/06/18(土) 14:38:17
なんでわざわざ重たくて使いにくいバッグ使うのか理解できない。
デザインが可愛いの?ステータスを誇示したいとか?+2
-7
-
926. 匿名 2022/06/18(土) 14:38:22
>>814
結構ヘビロテしてる感じですか?
うちの母のは20年前のでもすごい綺麗ですよ。ヘビロテしてないせいかな。軽かったりショルダーついてたらもっと使ってたと思うから、そこは重くて良かったのかも(母にとっては)+6
-1
-
927. 匿名 2022/06/18(土) 14:38:27
しかも全然メンテナンスに力入れてないし
重すぎて使えないバッグを売ってるなんて思ってもみなかったし
やってる詐欺と何ら変わらない+6
-2
-
928. 匿名 2022/06/18(土) 14:38:31
>>922
うちの弟も隠してるよ
芸能人ではなくトレーダーだし
金持ちって知られるのが嫌なんだってさ+10
-0
-
929. 匿名 2022/06/18(土) 14:38:53
>>801
展示してるの買えなくない?+25
-0
-
930. 匿名 2022/06/18(土) 14:40:15
>>926
エルメル重いのは
箸より重いものは持たない金持ち専用商品だからでしょ+3
-2
-
931. 匿名 2022/06/18(土) 14:40:26
>>925
重くて使えないよね。
持ち歩いている人見ても重いのに頑張ってる印象にしかならない+3
-6
-
932. 匿名 2022/06/18(土) 14:40:33
>>764
さらに横だけど、本社の重要なポストは全部本国から出向社員だよね
出来高というか、一年更新の契約と変わらないような感じって聞いたよ、外資だけに
ゆうて給料がいいかって言うと、そんなに
バイヤー担当者の話だけど+14
-0
-
933. 匿名 2022/06/18(土) 14:41:36
>>786
丸の内店でも整理券ならぬ番号札を渡される。対応中の客1組に対しスタンバイ要員なのか?何もしていない手の空いてそうなスタッフもいるのに、対応してはもらえない。同時に何組までと決められてるのかな。+19
-0
-
934. 匿名 2022/06/18(土) 14:41:37
>>799
え、初任給大卒10万ていつの時代?!+22
-1
-
935. 匿名 2022/06/18(土) 14:41:45
>>1
100万こえる前に私もカプシーヌ欲しいです。
黒のBBが良いです!+4
-1
-
936. 匿名 2022/06/18(土) 14:41:57
>>287
モノグラムの皮???
ビニールよ!!+12
-1
-
937. 匿名 2022/06/18(土) 14:42:07
結婚してからブランド物持つのはいいけど、結婚してないならブランド物持つのやめときな!
玉の輿にのれないよ+2
-22
-
938. 匿名 2022/06/18(土) 14:42:46
>>235
持ってます!
荷物が少ないので個人的には凄く使いやすいです。
シンプルな服だとこれ持っただけでも全体がいい感じにまとまるし買って良かったですよ!+5
-1
-
939. 匿名 2022/06/18(土) 14:42:57
>>517
そもそもブランドのコピー品って商標法違反だからね。
蔑む方が性格が悪いとか値踏みしてるって言うけど、そもそも販売してる方が犯罪だから分かってて購入する方も加担してるのと同じでコピー品は無くならない。
むしろ推奨していいじゃんって言う人がいるのが驚き。+52
-0
-
940. 匿名 2022/06/18(土) 14:43:54
>>681
担当が辞めて
馬鹿な人に当たってから行かない
所詮店員+5
-6
-
941. 匿名 2022/06/18(土) 14:44:15
>>798
47歳です。社会人になってすぐの頃かな?ミニ財布4万でした。+5
-2
-
942. 匿名 2022/06/18(土) 14:44:51
持ち手に手が入らないハンドバッグを高額で売ってる意味が分からないんだけど。
+2
-0
-
943. 匿名 2022/06/18(土) 14:45:35
>>79
カラー名までおしゃれ!
可愛い色だね。いいなぁ〜♡+29
-1
-
944. 匿名 2022/06/18(土) 14:45:46
>>923
さらに横だけど、ラムスキンの商品を言ってるのでは?
最近、ラムスキンのアイテム多くなった気がするので+13
-0
-
945. 匿名 2022/06/18(土) 14:46:00
一時期ハイブランドにはまって靴とかバッグ集めてた時あったけど、買いすぎて飽きてしまった。+6
-2
-
946. 匿名 2022/06/18(土) 14:46:17
>>937
ハイブランド持っていれば、貧乏人男は寄って来ないから逆じゃない?+10
-0
-
947. 匿名 2022/06/18(土) 14:47:06
>>818
同じ重さでも手で持つより肩掛けの方が軽く感じるから、同じ重さならバーキンよりケリーの方が圧倒的に楽。+2
-0
-
948. 匿名 2022/06/18(土) 14:47:49
CHANELマトラッセのショルダーの金メッキ部分が
色褪せてきて
修理出来ないか電話したら断られた
金持ちは買い替えるのね〜+32
-0
-
949. 匿名 2022/06/18(土) 14:48:21
>>939
ファション業界ってそういうものだし優れたデザインは真似されるもの。
コピー商品に関しては、基本的に犯罪だけれども、今はブランド側が詐欺的な宣伝文句でぼぼったくり価格で売ってるので、どっちもどっちだな~としか思わない。
どちらに転がってもネガティブなので自分はあのデザインは買いませんね。+5
-17
-
950. 匿名 2022/06/18(土) 14:49:02
>>945
私も最近買ってなかったから、買おうかなと、このトピ観てたけど欲しいの見つからないなあ
飽きたのかな+9
-1
-
951. 匿名 2022/06/18(土) 14:49:21
>>946
金持ち男は堅実な女性を選ぶから。
いかにも金遣い荒そうな人は敬遠する。+10
-12
-
952. 匿名 2022/06/18(土) 14:49:39
>>912
おばちゃんだけど、大昔流行ったわー
+4
-0
-
953. 匿名 2022/06/18(土) 14:49:58
>>794
身の丈って何?
消耗品じゃないんだからそんなに必要ない
家や車はどんなに金持ちでも毎年買うものじゃないでしょww+12
-1
-
954. 匿名 2022/06/18(土) 14:50:18
>>901
見せて欲しい+9
-0
-
955. 匿名 2022/06/18(土) 14:50:49
>>924
MARNIのかごの方が高いとかうそん。。+4
-0
-
956. 匿名 2022/06/18(土) 14:50:51
>>950
車もだけど買いすぎると飽きるよね。+4
-0
-
957. 匿名 2022/06/18(土) 14:51:29
>>953
金持ち喧嘩せずって言葉知ってるか?!
たかがバッグと
家や車と一緒にすんなよwww+5
-12
-
958. 匿名 2022/06/18(土) 14:51:36
>>683
2014年に買った25cmのシングルフラップのマトラッセ、当時40万円でしたが3回くらいしか使ってなくてピカピカです。最近ナイロンの黒リュックしか持たなくなって、売ってしまおうかと思うのですが、もったいないでしょうか?セリーヌのビッグバッグ3年くらい前に買ったのももう使わなさそう。他にはネヴァーフルが2つあってそれでブランド物全部ですがヴィトンだけ置いておけば困らなさそう。+16
-1
-
959. 匿名 2022/06/18(土) 14:52:06
>>951
カードローンまでしてブランドバッグ買うとかなら敬遠するのはわかるけど、たかが数十マンのバッグ2-3個なら敬遠されるレベルではないと思う。+38
-2
-
960. 匿名 2022/06/18(土) 14:53:03
>>555
私だったらディオールは黒がいいけど、素敵な色だね+15
-0
-
961. 匿名 2022/06/18(土) 14:53:30
服装がカジュアルになったから
斜めがけできるバッグ探してるんだけど
なかなかコレ!というのが見つからない…
+15
-0
-
962. 匿名 2022/06/18(土) 14:53:49
>>896
うん。大手町勤務だけど界隈でも丸の内でも見たことない。猛暑日は地下街歩くしね。+9
-0
-
963. 匿名 2022/06/18(土) 14:53:57
>>950
実際デパート行ってみせて貰っても高揚感もないんだよね。
単に老けたのかな?+10
-0
-
964. 匿名 2022/06/18(土) 14:54:49
>>950
同感
2年前ぐらいに買ったバッグの値上げ率にもびっくり
欲しくてワクワクする気持ちが無くなった
皆さんが上げてくれてる写真も可愛いなぁ〜は
思うけど購買欲が失せてるかも+9
-0
-
965. 匿名 2022/06/18(土) 14:55:26
>>523
横だけど、人の持ち物をバカにするっていうのと別で、偽物とわかってコピー品買うのは普通にうわ〜って思うよ。だって犯罪でしょ?
同じようなデザインでもっとお安い別ブランドやノーブランドとか別に全然いいと思うけど、偽物で満足するってことを個人の自由とか思うのは違うと思う+45
-1
-
966. 匿名 2022/06/18(土) 14:55:48
原価ベースで見たら大したことないバッグなのに
体売ってまで手に入れようとする女性たちを見ても
ブランドの経営者は何も思わないんでしょうかね
まあ思わないんでしょうね。+20
-6
-
967. 匿名 2022/06/18(土) 14:56:41
>>959
うん。玉の輿狙うなら持たない方が無難+2
-10
-
968. 匿名 2022/06/18(土) 14:56:49
>>371
私もこれかわいいなぁと思って店舗に見に行ったら想像より小さくて、でもミディアムじゃ微妙に大きくてその間くらいがいんだけどなぁってなった。+7
-1
-
969. 匿名 2022/06/18(土) 14:56:53
>>956
>>963
コロナ禍になって、前より出掛けなくなったし、必要なくなったのもあるのかも
全く高揚感ないよね…
+8
-0
-
970. 匿名 2022/06/18(土) 14:57:13
>>958
横
CHANELは高値で売れるよ
買った値段より上になるかも+41
-1
-
971. 匿名 2022/06/18(土) 14:57:25
今年30歳になるので記念にブランドバッグを買いたいと思っています。
ヴィトンのアルマbbが昔から憧れなのですが、もう今の時代には古いですかね、、、
他に20万〜30万程度でおすすめのものがあれば教えていただきたいです。
初めてのブランドバッグです!+24
-2
-
972. 匿名 2022/06/18(土) 14:58:59
>>951
むしろしまむらしか買いませんみたいな貧乏だと連れて歩くの恥ずかしいから嫌煙するよね。
適度に身ぎれいにしてる女じゃないと。特に稼いでる男はトロフィーワイフ欲しがるからね。どのクラスの男を想定してるのかしらんが。+30
-5
-
973. 匿名 2022/06/18(土) 14:59:33
>>964
ね、本当に
なんなんだろうね
自己満足できるものが別な事になってしまったのかな
+3
-0
-
974. 匿名 2022/06/18(土) 14:59:37
>>970
CHANELのなにがそんな高く売れるの?+6
-0
-
975. 匿名 2022/06/18(土) 14:59:49
>>8
中古ですかね?
中に入っている物がエルメスで購入したら入ってくる物と違うので!
でもルージュトマトすごい可愛いですよね。+43
-37
-
976. 匿名 2022/06/18(土) 15:00:20
>>963
おばちゃんです
ジュエリートピではワクワクしたよ
年かな?!
バッグ好きだったけど、エルメルだけは
持たない主義
(中流だから)+3
-4
-
977. 匿名 2022/06/18(土) 15:00:46
>>969
私コロナ禍で一番使ってるのはロンシャンのトートだよ…
+35
-1
-
978. 匿名 2022/06/18(土) 15:01:14
>>944
573です。
キャビアスキンのバッグしか買っていません。
ラムはダメなの知ってるんですけど何故キャビアもダメなんだろう。+7
-0
-
979. 匿名 2022/06/18(土) 15:01:31
>>671
真ん中のサイズを持っています。外側のポケットに出し入れが頻繁なもの(携帯とか定期)を入れて、中には財布、ワイシャツ(制服の職場のため)、ペットボトル、キーケース、ポーチを入れており、見た目より入ります。
ただ、くたっとなりやすい革なので、そこはお好みですかね。あと、ハンドルは擦れやすいので、汚れが目立ちにくい色の方が良いかもしれません。(私は黒を使っています)
他の方が重さを仰っていますが、800gくらいだったと思います。私は電車通勤ですが気にならないです。ちなみに30代前半ですので、若いというわけではありません。普段から革バッグに慣れていれば問題ないと思います。+11
-0
-
980. 匿名 2022/06/18(土) 15:03:03
>>925
デザインが素敵だし若いときは欲しかったし持ってたけど、ババアになった今は重くて持てない。若いうちに楽しめることだから買って楽しんでおきな!ってババアは思います。+5
-0
-
981. 匿名 2022/06/18(土) 15:03:20
>>972
金を稼げる男ってのは合理的なんだよ。+0
-3
-
982. 匿名 2022/06/18(土) 15:03:23
>>567
逆に値上がりしても、その付加価値とやらに何処まで金を出す人がいるか見てみたくもある
限りなく値上がりしていくのであれば、必ずその他のパイを狙う業者が現れるだろうので、そういうのを期待してる+15
-0
-
983. 匿名 2022/06/18(土) 15:03:30
セリーヌのキャンバス生地のミニバッグがほしい!
持ってる人いますか?+2
-1
-
984. 匿名 2022/06/18(土) 15:03:32
>>976
ジュエリーはときめます!
ダイヤモンドのキラキラは大好きです。
バックより光り物に興味が移ったのかな?+10
-0
-
985. 匿名 2022/06/18(土) 15:04:40
>>932
プレジデントとかCEO、COOくらいね。本国からの伝達役だから。3.5千万から良くても5千万ギリくらい。
他は営業もMDも広報や物流担当、人事も経理も皆ローカルの日本人だよ。部長レベルで1,500万〜良くても2千万以下、マネレベルなら800-1,200万位かな。
+5
-1
-
986. 匿名 2022/06/18(土) 15:05:13
>>977
私これ…
卓球不倫愛ちゃんがデートで使ってたヴィトンミニバムバッグ
アルコールウェッティでガシガシ拭けるからさ
しかし、物欲湧かないなあ+24
-6
-
987. 匿名 2022/06/18(土) 15:05:18
>>974
マトラッセとか?+11
-1
-
988. 匿名 2022/06/18(土) 15:05:45
>>509
500万ちょっとな気がするけども。+3
-1
-
989. 匿名 2022/06/18(土) 15:06:22
>>4
私の欲しいのなんて48000円だよ。
ハイブランドのトピ見てたら安すぎ!ってなって、三越伊勢丹オンラインショップで即ポチってしまった。
ヴァジックbondノーマルサイズ黒。早く届かないかなぁ。+145
-1
-
990. 匿名 2022/06/18(土) 15:06:24
>>951
そういう見た目も気にしない金持ちはケチで自分にしか使わないから。たとえ金持ちだとしてもプチ贅沢すらできないし対象外だよ。+12
-0
-
991. 匿名 2022/06/18(土) 15:06:33
>>1
100万こえる前に私もカプシーヌ欲しいです。
黒のBBが良いです!+5
-1
-
992. 匿名 2022/06/18(土) 15:07:35
昔はヴィトン、シャネル、グッチみたいなロゴどーん!のバッグばかり買ってたけどすぐ飽きてしまってた。
結局エルメスが一番長く持てると気づいて高くてもちょっとずつ集めてる。
欲しい時にすぐ手に入らないのがストレスだけど…+24
-4
-
993. 匿名 2022/06/18(土) 15:07:49
>>1
姉がこの前買ってました
値段聞いてびっくりしたけど、想像よりも可愛くて重たくない。
子どもの入学式卒業式にも重宝しそうだなと。+8
-0
-
994. 匿名 2022/06/18(土) 15:07:56
>>987
この間キャビアスキンのマトラッセ売ったけど50万で買ったけど5年使って売ったら30万だったわ。
全然使ってなかったけど+23
-2
-
995. 匿名 2022/06/18(土) 15:08:27
>>989
実は普段使いに一番いいかも。
+45
-0
-
996. 匿名 2022/06/18(土) 15:09:51
>>942
持ってくれる従者に持たす仕様だから持ち手は飾りなんじゃないかな。
たしかテレビでしてたと思うんだけど、シャネルでお洗濯のこと聞いたら、洗濯するような仕様じゃない、2.3回で捨てる仕様だからって言ってたような気がする。+6
-0
-
997. 匿名 2022/06/18(土) 15:10:59
みんな何の仕事してるの?+8
-1
-
998. 匿名 2022/06/18(土) 15:11:23
>>996
毎年コレクション発表されるからそのたびに買い替える人向きって事かな
なんか凄い世界だよね+3
-0
-
999. 匿名 2022/06/18(土) 15:11:31
>>1
かわいい!!+5
-0
-
1000. 匿名 2022/06/18(土) 15:11:46
>>848
大学生のお嬢さんが、就職祝いにお父様に買ってもらったバッグというコメントに対して
「ハイブランドなわけない」
「ダサすぎワロタ」
などと書くような大人を可哀想と言ったら、「事実を言っただけなのに失礼じゃない?」とな🤣
大人として、その主張の恥ずかしさを理解できないなら、何を議論してもムリだと思うわw+79
-3
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する