ガールズちゃんねる

TDR、ディズニーホテルに泊まると1泊毎に「アトラクション利用券」がもらえる! 対象期間は7月14日~8月31日

105コメント2022/06/20(月) 08:03

  • 1. 匿名 2022/06/16(木) 22:11:56 

    TDR、ディズニーホテルに泊まると1泊毎に「アトラクション利用券」がもらえる! 対象期間は7月14日~8月31日 - GAME Watch
    TDR、ディズニーホテルに泊まると1泊毎に「アトラクション利用券」がもらえる! 対象期間は7月14日~8月31日 - GAME Watchgame.watch.impress.co.jp

    ディズニーホテルは、宿泊するゲストに東京ディズニーリゾートのパーク内一部アトラクションにて使用可能な宿泊者特典「アトラクション利用券」を、7月14日より8月31日までの期間1泊毎に提供する。なお、2泊目以降の滞在日が対象。


    宿泊者特典「アトラクション利用券」がもらえるのは、ディズニーアンバサダーホテル、東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ、東京ディズニーランドホテル、東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリーホテル、東京ディズニーセレブレーションホテルに期間中宿泊した人。なお、入園には別途パークチケットが必要となっている。

    +20

    -4

  • 2. 匿名 2022/06/16(木) 22:12:27 

    子どもが多そう

    +42

    -0

  • 3. 匿名 2022/06/16(木) 22:12:50 

    早く入れるやつは今やってないのかな?

    +18

    -1

  • 4. 匿名 2022/06/16(木) 22:12:53 

    TDR必死だな

    +83

    -2

  • 5. 匿名 2022/06/16(木) 22:13:00 

    ディズニー高くて行けない

    +54

    -3

  • 6. 匿名 2022/06/16(木) 22:13:31 

    どうせ夏休み価格で宿泊費もバカ高くなってるところに、さり気なくブチ込んだだけで別にお得ではなさそう

    +137

    -1

  • 7. 匿名 2022/06/16(木) 22:13:32 

    ふーん

    +3

    -1

  • 8. 匿名 2022/06/16(木) 22:13:34 

    >>2
    子どものための施設だもん

    +10

    -8

  • 9. 匿名 2022/06/16(木) 22:14:03 

    35年人生やってるけど行ったことありません

    +3

    -9

  • 10. 匿名 2022/06/16(木) 22:14:03 

    旦那(年収1,200万)と行く計画を立ててる

    +7

    -39

  • 11. 匿名 2022/06/16(木) 22:14:19 

    旦那がお姫様抱っこしながら「スペースマウンテーン」って言ってくれる

    +6

    -11

  • 12. 匿名 2022/06/16(木) 22:14:24 

    行きたいけど夏は暑いからな~

    +10

    -1

  • 13. 匿名 2022/06/16(木) 22:14:36 

    >>10
    その情報いる?

    +55

    -0

  • 14. 匿名 2022/06/16(木) 22:14:37 

    夏休みの集客狙ってるのかな?
    この期間、子供は半額になったもんね

    +24

    -1

  • 15. 匿名 2022/06/16(木) 22:15:05 

    多少高くてもコロナの時みたいに待ち時間少なく遊べると良いなぁ

    +9

    -0

  • 16. 匿名 2022/06/16(木) 22:15:14 

    これからはジプリパークの時代

    +11

    -3

  • 17. 匿名 2022/06/16(木) 22:15:33 

    平日ガラガラだし、子供優待期間終わってからまた行こう…

    +8

    -1

  • 18. 匿名 2022/06/16(木) 22:15:43 

    >>11
    お、おう

    +9

    -1

  • 19. 匿名 2022/06/16(木) 22:16:03 

    パスポート買わなくても1つだけ無料でアトラクション乗れる券って事?
    大抵の客はパスポート買うからいらないよね。

    +5

    -15

  • 20. 匿名 2022/06/16(木) 22:16:29 

    何このチカチカしたホテルは、トイ・ストーリーホテルらしいけど。
    TDR、ディズニーホテルに泊まると1泊毎に「アトラクション利用券」がもらえる! 対象期間は7月14日~8月31日

    +39

    -1

  • 21. 匿名 2022/06/16(木) 22:16:41 

    夢の国サービスの質は下がって値段は上がり

    +22

    -0

  • 22. 匿名 2022/06/16(木) 22:17:11 

    ディズニー、なんでもかんでも高過ぎ。
    ディズニーリゾートだけ物価が異常に高い。
    子供の頃いっぱい行ったし、もういいや。

    +56

    -1

  • 23. 匿名 2022/06/16(木) 22:17:29 

    >>13
    妄想なんじゃない

    +12

    -0

  • 24. 匿名 2022/06/16(木) 22:17:56 

    >>10
    私も旦那(年収500万)とたまに行く

    +44

    -5

  • 25. 匿名 2022/06/16(木) 22:18:14 

    関係ないけど、ディズニーにいると無性におにぎりとか納豆ごはんとかシャケ弁とか食べたくなる

    +32

    -0

  • 26. 匿名 2022/06/16(木) 22:18:33 

    >>10
    そんな安い時期にわざわざ行かなくても良くね?ww

    +10

    -2

  • 27. 匿名 2022/06/16(木) 22:18:43 

    美女と野獣やソアリンは対象外か。
    二軍アトラクションが多いしなんとも微妙。

    +26

    -0

  • 28. 匿名 2022/06/16(木) 22:18:47 

    おっ♪じゃあ行こう!とはならない。

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2022/06/16(木) 22:19:02 

    >>10
    おしゃれな奥様感が滲み出てますわ

    +2

    -4

  • 30. 匿名 2022/06/16(木) 22:19:37 

    だいたい自分らでリゾート言い出すトコって値上げして経営回してるだけ

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2022/06/16(木) 22:20:15 

    >>10
    一日中遊べるから安上がりだよディズニーなんて。

    +11

    -3

  • 32. 匿名 2022/06/16(木) 22:21:02 

    >>11
    ドラえ◯んの声で再生されたw

    +5

    -1

  • 33. 匿名 2022/06/16(木) 22:21:24 

    >>27
    対象外設けるところが、なんともケチくさいよね

    +20

    -0

  • 34. 匿名 2022/06/16(木) 22:21:24 

    昨年から計画してたのにコロナでキャンセル続きだったところ対象期間にやっとはじめて子供連れてランドホテル泊まるので嬉しい〜けど混みそうでディズニー初心者なので不安💦

    +11

    -2

  • 35. 匿名 2022/06/16(木) 22:22:53 

    >>20
    今日まさしくここに泊まっております

    +36

    -1

  • 36. 匿名 2022/06/16(木) 22:24:19 

    >>3
    1枚3000円で購入になったよ。

    +6

    -2

  • 37. 匿名 2022/06/16(木) 22:24:26 

    >>10
    行けばいいじゃないのさ

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2022/06/16(木) 22:25:53 

    対象アトラクションが微妙すぎる…海底2万マイル入れてくるあたりちょっと小馬鹿にされてる感ある笑

    +29

    -0

  • 39. 匿名 2022/06/16(木) 22:26:49 

    >>16
    あと数ヶ月でオープンだぜ~

    +6

    -1

  • 40. 匿名 2022/06/16(木) 22:27:20 

    泊まってみたいけど犬を飼ってるから、預けてまではいいかなって結局毎回日帰り💦

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2022/06/16(木) 22:30:45 

    取り敢えずディズニー貯金50万くらい貯まったら行くつもり
    関東圏じゃないし、子供がまだ小さいから、ある程度体力ついた小学生2年頃に行きたいな

    +3

    -3

  • 42. 匿名 2022/06/16(木) 22:33:30 

    >>10
    高給取りの旦那さま羨ましい〜😏

    +3

    -4

  • 43. 匿名 2022/06/16(木) 22:34:35 

    >>35
    いいね!!
    内装も結構トイストーリー?
    私も泊まってみたい!

    +24

    -1

  • 44. 匿名 2022/06/16(木) 22:36:14 

    >>19
    並ばなくて良いのでは?

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2022/06/16(木) 22:37:31 

    >>36
    1時間前からなんだっけ?
    結構アトラクションに乗れるから有料化して良かったって人もいるよね。

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2022/06/16(木) 22:40:47 

    ハッピー15エントリーとファーストパス復活じゃダメなの?
    最近は短期間でいろんな事乱発してるね。

    +9

    -1

  • 47. 匿名 2022/06/16(木) 22:43:26 

    >>20
    レゴランドかとおもった。

    +10

    -0

  • 48. 匿名 2022/06/16(木) 22:44:34 

    >>43
    内装もトイストーリーです!アンディの部屋を再現した内装ですごいかわいいですよー!

    +15

    -0

  • 49. 匿名 2022/06/16(木) 22:46:38 

    今ってどうやってチケット取るのかすらわからない。。コロナ前みたくディズニーストアで買えるのかな?

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2022/06/16(木) 22:52:25 

    >>4
    そりゃあそうでしょ
    商売なんだから売上出さないとね
    従業員もいるんだし当たり前

    +16

    -0

  • 51. 匿名 2022/06/16(木) 22:54:58 

    対象アトラクション見たけど一番混雑するアトラクションは対象外なんだね
    ランドはスプラッシュマウンテン、シーはトイマニとソアリンは対象外でなんか残念

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2022/06/16(木) 22:57:33 

    ディズニーランドホテル30日予約してる!うれし

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2022/06/16(木) 23:01:16 

    >>48
    羨ましい!
    子供が好きなので絶対行きたいと思います☺️

    +7

    -1

  • 54. 匿名 2022/06/16(木) 23:01:32 

    夏休みの子供を避けて7/13〜15にランドホテル宿泊予定だけど、なんか人がどんどん増えそうなことすなー!
    子供というか子供連れのDQNが嫌いなのよ。

    +7

    -9

  • 55. 匿名 2022/06/16(木) 23:11:30 

    金金金
    夢の国の夢ってそういうこと?

    +2

    -1

  • 56. 匿名 2022/06/16(木) 23:15:06 

    >>16
    めちゃくちゃ楽しみ

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2022/06/16(木) 23:15:28 

    >>10
    父親がオリエンタルランドの株主で、無料チケットを送ってくれるから、無料でしかいかない。

    +8

    -2

  • 58. 匿名 2022/06/16(木) 23:17:09 

    >>36
    えっ2000円から3000円に値上がりしたの?!
    高すぎ
    USJより高いじゃん

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2022/06/16(木) 23:18:45 

    ゲストの質悪くない?
    今日行ってきたんだけど、大学生か高校生くらいの男女二人組が、あまり人が通らない細道?裏道に陣取って何か動画撮影みたいなのしてて、前通ろうとしたらシッシッって言われて手で追い払われたんだけどw w

    +21

    -0

  • 60. 匿名 2022/06/16(木) 23:20:18 

    2泊目以降ってのがケチくさい

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2022/06/16(木) 23:21:46 

    え、アトラクションってあれだけ?

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2022/06/16(木) 23:22:51 

    転売ヤー対策大丈夫?

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2022/06/16(木) 23:33:39 

    こうすればもらえる!
    とか。夢が無いのよ。
    ドラッグストアのクーポンじゃないんだから。

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2022/06/16(木) 23:34:23 

    >>6
    夏休み価格で宿泊費もバカ高くなってる時期なら、利用券貰えた方が並ばなくて済むしタダならお得じゃない?

    +1

    -1

  • 65. 匿名 2022/06/16(木) 23:36:06 

    >>59
    動画撮影してるのに、何でわざわざ前通るの?

    +1

    -19

  • 66. 匿名 2022/06/16(木) 23:36:35 

    >>64
    そのアトラクション分も上乗せで宿泊費用の値段設定してると思う

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2022/06/16(木) 23:38:35 

    >>36
    何で嘘つくの?

    +0

    -6

  • 68. 匿名 2022/06/16(木) 23:38:41 

    >>48
    おーー!楽しんでね!!!
    楽しんでいるところすみません。
    子供がたのしめそうなアクティビティみたいなのってありますか?
    TVはディズニーチャンネル入ってる感じですか?

    +8

    -1

  • 69. 匿名 2022/06/16(木) 23:44:51 

    >>65
    いや、ただでさえ狭い道をその人達がふさいでたのに何でこっちが引き返さなきゃいけないの?

    +24

    -1

  • 70. 匿名 2022/06/16(木) 23:46:12 

    >>16
    自分の住んでる所からだと遠くて気軽には行けないけど
    ジブリパークは死ぬ前に絶対に行きたい!!

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2022/06/16(木) 23:46:50 

    >>69
    65は馬鹿みたいな動画撮ってる側なんでしょ
    私なら気がつかないふりしてわざとゆっくり通っておきたい
    道を通って何が悪い

    +18

    -0

  • 72. 匿名 2022/06/17(金) 00:03:16 

    >>20
    東京ベイNKホールの跡地なんだって最近知った
    なくなったの知らなかったわ

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2022/06/17(金) 00:36:20 

    >>69
    その人達は他の人への迷惑を考えてあまり人が通らない細道?裏道を選んだと思うんだけど、
    あなたは何故敢えてそこを通ろうとしたの?
    どうしてもそこを通らなきゃならない理由でもあったの?

    +0

    -18

  • 74. 匿名 2022/06/17(金) 00:38:50 

    >>16
    ジブリパークってアトラクションみたいなのはあるの?
    ムーミンパークみたいな感じなのかな?

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2022/06/17(金) 00:39:33 

    >>71
    映りたがり屋さんなのね

    +0

    -10

  • 76. 匿名 2022/06/17(金) 00:56:07 

    >>73
    横。
    道塞いでたって書いてあるじゃん?
    たまたまその細道にいたところ、輩共が動画撮影しはじめて塞いだんだよ。
    動画終わるまで、待つことできなくない?
    遊びに来てんのに。

    +21

    -0

  • 77. 匿名 2022/06/17(金) 01:15:00 

    >>76
    「たまたま」とか「しはじめて」とか「塞いだ」とか、何で勝手に話変えてんの?

    その人は、若い男女が動画撮影してたところを、わざわざ前を通ろうとしたんだよ。
    だからしっしって追い払われた。
    彼らはちゃんとあまり人が通らない細道?裏道を選んだのにね。
    その人は若い男女の撮影を邪魔してまでもその道を通らなきゃならない重大な理由でもあったのかしら?

    +0

    -16

  • 78. 匿名 2022/06/17(金) 01:28:43 

    >>5
    昔は大人チケット5000円台だったのに今7400円…

    +2

    -3

  • 79. 匿名 2022/06/17(金) 05:27:28 

    >>78
    9400円だよ

    +16

    -0

  • 80. 匿名 2022/06/17(金) 06:33:12 

    ファストパス懐かしい(T_T)

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2022/06/17(金) 06:34:48 

    >>78
    こんだけパークが複雑化してきたらしかたないかな
    それだけ従業員も増えるし施設の維持費も高くなる

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2022/06/17(金) 07:22:06 

    >>29
    おしゃれな奥さんなら年収をわざわざコメントしないよ。

    +2

    -1

  • 83. 匿名 2022/06/17(金) 07:23:39 

    >>67
    嘘とは?

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2022/06/17(金) 07:28:58 

    >>38
    海底2万マイルは声優を楽しむアトラクションって書いてる人いたw

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2022/06/17(金) 07:39:51 

    >>84
    隠れアリエルを探すしか楽しみがないって思ってたけど声優を楽しむ楽しみ方もあるんですねー!新しい発見ですありがとうございます😊

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2022/06/17(金) 07:40:16 

    >>45
    でもこれ実質1時間じゃないんだよね
    ほとんど一般の開園時間が早まるから40分だけの日がほとんど。
    40分を3000円で買うって考えてた方がいいかも、、
    ちなみに子供も同じ金額ひとりひとりかかるので、家族で行くとすんごい金額になります。(3歳未満は無料なはず)

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2022/06/17(金) 07:40:47 

    >>10
    そしてそんなに高くない。
    都内だけどゴロゴロいるから自慢にもならない。

    +0

    -2

  • 88. 匿名 2022/06/17(金) 07:53:47 

    >>85
    隠れアリエルいるんですか?!知らなかったです!息子が好きだから毎回乗るけどアリエルがいたとは…次からチェックしてみます☺️

    +0

    -1

  • 89. 匿名 2022/06/17(金) 07:54:59 

    >>86
    しかもエリアも決まってるから先に進めないんだよね

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2022/06/17(金) 07:54:59 

    >>5
    どんまい

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2022/06/17(金) 07:57:09 

    大手の友達に福利厚生で割引で行けるから〜その時にしかいかなーいドヤっていつも自慢されるんだけどw
    へー!とかいってるけど私もその福利厚生あるのは黙ってるw

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2022/06/17(金) 08:44:54 

    >>78
    それ、今は中高校生の値段だよ

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2022/06/17(金) 10:20:10 

    >>89
    アーリーエントリーの時も乗れるアトラクション(入れるエリア)は決まってたよね。まぁどっちにしろディズニーホテルに泊まるメリットはだいぶ落ちたと個人的には思っちゃう。
    個人的には購入品をホテルまでデリバリーしてくれるサービスが無くなったのが大きい。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2022/06/17(金) 10:37:41 

    >>93
    私も落ちたなぁって思ってしまう。私は遠方組だからもう奮発してバケパで行くことにしてる。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2022/06/17(金) 14:26:03 

    >>88
    右側の窓から見るんだったかなー私も毎回チャレンジするけど全然見つけられなくて💦詳しくは調べてみてください😄

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2022/06/17(金) 16:12:54 

    >>5
    まぁ確かに高いけど、地方から行く者としては、高くても良いので、入場制限かけて年パス廃止にしてほしいです。
    その為ならあと1割高くなっても良い。

    お昼も園内で食べるし、お土産も買うし、家族で行くと2泊3日で20万コースだけど、それだけお金落とすので待ち時間が少なくなって欲しい。

    +7

    -1

  • 97. 匿名 2022/06/17(金) 16:33:14 

    >>27
    美女と野獣やソアリンは有料パス買ってほしいから

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2022/06/17(金) 20:21:35 

    >>4
    昨日パレード久々に見たけど昼も夜もダンサーこんなにいなかった?ってくらいメイン着ぐるみと他着ぐるみしかいなかった…経費削減なのかなあ…

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2022/06/17(金) 21:46:06 

    >>35
    私も昨日泊まってました!!笑
    本当に全部トイストーリーで楽しすぎましたね🥰

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2022/06/18(土) 00:01:06 

    >>83
    3,000円じゃ無くて2,000円だからじゃない?
    早くも3,000円に値上がりしたの?

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2022/06/18(土) 00:06:17 

    あっ!>>36はもしかしてアーリーエントリーチケットの事言ってるのかな?
    でもトピの内容からして、アトラクションチケットの事だと普通思うよね

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2022/06/18(土) 12:07:00 

    >>100
    早く入園するやつはアーリーエントリーっていうやつで3000円
    アトラクションを優先的に乗るやつはディズニープレミアアクセスっていって2000円

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2022/06/18(土) 14:56:54 

    >>101
    そう、アーリーエントリーのこと言ってます。
    3の方はそれについて言ってますよね?3の方に返信したので。

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2022/06/19(日) 23:01:59 

    >>94
    バケパで確実にしてた方がいいですよね。
    時間も勿体ないし。
    でもその内、バケパも変わりそう…フリードリンク券が1番に削除されそう|д꒪ͧ)…

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2022/06/20(月) 08:03:31 

    ディズニー必死だね。
    夏休みに子供集めたいのかな?でも暑さで熱中症なりそう。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。