-
1. 匿名 2015/06/28(日) 16:19:38
産み分けしてもしなくてもどちらでも構いませんが、生まれる前、絶対男の子がいい、もしくは女の子がいいと思ってた方いますか?
よく会う友人の旦那さんは、産み分けしたわけじゃないけど2人目も絶対女の子がいいと言ってます。友人は一人は絶対女の子がよかったけど女の子産んだし、2人目は男の子でもいいかな、でも女の子の方が育てやすいかなと言ってるのですが、こういうときなんて声をかけていいか困ってしまいます。
私は自分の子は男女のこだわりは全くなく、健康なら感謝!って思ってたので、これって自然の成り行きだし、どっちでも嬉しいんじゃないかなと思ってしまいます。
皆さんや皆さんの周りで絶対女の子がいいとか男の子がいいとかありましたか?+40
-52
-
3. 匿名 2015/06/28(日) 16:21:20
私は絶対男の子がいいな〜!
だって男の子は、
きゃわ♡きゃわ♡きゃわ♡きゃわ+76
-162
-
4. 匿名 2015/06/28(日) 16:21:39
元気で生まれてくれればどっちでもいいです。+388
-15
-
5. 匿名 2015/06/28(日) 16:21:41
男の子がいいとか女の子がいいっていうより、お腹にできた時点でなんとなく「この子は男の子(女の子)な気がする!」って直観的に思ったら、大概その性別の子が産まれるものらしい、と人の話を聞いて思った…。+220
-30
-
6. 匿名 2015/06/28(日) 16:22:12
わたし。
絶対女の子がいいと思っていた。
+408
-47
-
7. 匿名 2015/06/28(日) 16:22:19
男の子の反抗期やばそうなのと、
わたしは口が悪いので絶対良い姑になれないと思いますので、女の子がいいです。+201
-43
-
8. 匿名 2015/06/28(日) 16:22:28
+123
-8
-
9. 匿名 2015/06/28(日) 16:22:30
妊娠初期は性別のことも気にしてたが、後期になればなるにつれ、健康であればどちらでもと思ってた+369
-6
-
10. 匿名 2015/06/28(日) 16:22:52
願望はあってもいいと思うけど産んでからもぶつぶつ言うならむかつく+229
-6
-
11. 匿名 2015/06/28(日) 16:23:06
私は、絶対女の子がほしいーって念じてたら、2人の女の子に恵まれました。
+175
-61
-
12. 匿名 2015/06/28(日) 16:24:21
ここだとマイナスだろうけど、女の子が絶対良くて産み分けを自己流でしました。
+159
-55
-
13. 匿名 2015/06/28(日) 16:24:27
どちらでも元気なら大満足!!どうしても男の子でないと女の子でないと…って思うなら出来るまで産んだらいいぢゃないすか。+48
-23
-
14. 匿名 2015/06/28(日) 16:24:44
私は女ばかりの家庭で育ったので男の子ってどんな感じかよくわからないっていう苦手意識があり、女の子がいいなと思っていました。
旦那も女の子希望でした。
でも生まれたのは男の子。
結果、すごく可愛いし、今では生まれたのが男の子でほんと良かったなーと心底思います。
まぁ、結局どっちでも生まれてしまえば可愛いんだと思います
+342
-8
-
15. 匿名 2015/06/28(日) 16:24:56
絶対男の子!!
兄と妹という構成がいいと切望したのに、妊娠初期の直感通り女の子でした。
いまや娘にメロメロ。結局どっちでも溺愛しちゃいますね。+192
-12
-
16. 匿名 2015/06/28(日) 16:25:49
理想くらい語らせてくれてあげれば良いじゃん。
その時に応じた対応なんて簡単だよ。
私が1なら「一姫二太郎って言うから男の子も良いけど、姉妹も良いよね〜」って適当にあしらっとく。+111
-7
-
17. 匿名 2015/06/28(日) 16:25:50
どっちが良いとかではなく当然のように女の子だと思ってた。
ふたり産んだけど、どっちも男の子。
私の勘はあてにならないな、と思った。
+154
-5
-
18. 匿名 2015/06/28(日) 16:25:51
旦那の一族には女の子がいないから、旦那、義両親は女の子希望してた。
産み分けってほど気にはしてなかったけど、無事、女の子授かりました。+26
-15
-
19. 匿名 2015/06/28(日) 16:25:56
ガンコな不妊だったせいで性別とか言ってられなくなり、どっちでもいいからとにかく欲しいーーー!って感じだった。
結果、男の子。二人目も、どっちでもいい。+119
-3
-
20. 匿名 2015/06/28(日) 16:26:54
1さん
何て声をかけたらいいかって、そのまま1さんが思ってることを言えばいいんじゃないの?
『こればっかりは自然の成り行きだからね~私は健康なら嬉しいな~』って。これなら角も立たないんじゃないかなー言い方ひとつだよね、何事も+34
-2
-
21. 匿名 2015/06/28(日) 16:27:41
女の子をメッチャ希望してました。
結果、男の子。
でも可愛いよ。
次こそは女の子がいいかなぁ~。+99
-18
-
22. 匿名 2015/06/28(日) 16:28:08
男、男と続き女の子が欲しく頑張った!性別がわかるまでドキドキだったけど3人目も男でした。女の子欲しいけど四人はないかなぁ。。
理想ぐらいいいですよね\(^o^)+136
-9
-
23. 匿名 2015/06/28(日) 16:28:40
色々ブログ読むと「なんとなく私には女の子が産まれる気がしてた」って書いてる人多い(笑)。
女は、自分が女だから同姓が産まれる気がする生き物らしい。姉妹がいる人はその傾向が強いとか。+112
-4
-
24. 匿名 2015/06/28(日) 16:28:42
女の子がいいってより
女の子だろうと根拠のない確信があった
結果女の子でした。
知ってる知ってる〜みたいな+25
-12
-
25. 匿名 2015/06/28(日) 16:29:04
昔は何故か絶対男の子がいい!って豪語してて、実際産まれたのも男の子。
すんごい可愛いけど、今は女の子が欲しくてしょーがないです。
男の子には男の子の可愛さ、女の子には女の子の可愛さありますよね〜!
周りの女の子ママが髪型や服を色々やってあげたり、お料理に興味ある様子を見たら欲しくなっちゃいます。+58
-10
-
26. 匿名 2015/06/28(日) 16:29:18
女の子が欲しい人多いよね。私今妊娠中なんだけど、周りから「女の子だったらいいね~」とか言われる。
健康ならどっちでもいいです。+123
-14
-
27. 匿名 2015/06/28(日) 16:31:41
一人っ子確定だったから女の子が良かったけど
絶対ではないかな
男の子も男の子で可愛いしね
でも二人目産むとしてもできれば女の子がいいかなっていう希望はあるけど
産み分けまではしない+20
-6
-
28. 匿名 2015/06/28(日) 16:31:51
男の子!男の子!と祈ってました。
兄のところに女の子がいるんですが、インターの幼稚園通って、毎年数回の海外旅行、都内の高級マンション暮らし、バレエなど習ってたりとセレブな生活していて、もしうちも娘が生まれたらとてもとてもそんな生活させられないし、やりたい!って言い出しても困るので。
健診で男ってわかった時はガッツポーズでした。+81
-16
-
29. 匿名 2015/06/28(日) 16:32:14
妊娠前はあれこれ希望言うけど、
妊娠するとお腹の子が無事に産まれるか、病気じゃないか等 心配になってきて、
愛情もわいてきて、
どっちでもいいから元気に産まれてきますように!!と願うようになるよ+139
-3
-
30. 匿名 2015/06/28(日) 16:34:02
上の子が男の子だったから次は女の子を‥今7ヶ月
でも無事元気に産まれてきてくれればどっちでも良いんだけどね
けどやっぱ1人は女の子っ( ̄□ ̄)!!+31
-16
-
31. 匿名 2015/06/28(日) 16:35:15
絶対に男の子がいい!!
女の子は生意気だから!!!とか
思ってました。
そんなこと思ってた自分が幼稚すぎて恥ずかしい。
結果女の子が産まれてきたけど
本当にどっちでも健康に生まれてきてくれればいい。
子供がいないうちの将来の妄想って
浅はかですよね。
今私の周りにも男の子は絶対愛せないと豪語してる方々がいますが、きっと数年後幼稚だったなぁって思うんだろうなぁ。+116
-6
-
32. 匿名 2015/06/28(日) 16:38:11
排卵日の当日にHすると男の子という噂は本当でしょうか?
私はどちらかというと女の子がいいのですが旦那は男の子がいいそうです。でも健康で元気に産まれてくれるだけで感謝かなー。+23
-6
-
33. 匿名 2015/06/28(日) 16:38:14
性別よりも正直、どんな顔かな?どっち似かな?二重瞼かな?……の方が気になる+132
-12
-
34. 匿名 2015/06/28(日) 16:39:19
私は上の子が実子ではなく
夫の連れ子で男の子
自分が比べたりするんじゃないかという
不安があったので
女の子がいいって思いました。
お兄ちゃん全力で可愛がってくれてます
どちらも可愛いです+84
-2
-
35. 匿名 2015/06/28(日) 16:39:26
私は絶対男の子が良いと思ってて男の子が産まれました。妊娠中もずっと男の子な気がしてました。+65
-3
-
36. 匿名 2015/06/28(日) 16:41:41
女の子が欲しくて頑張ったけど
結果的に3人男の子
毎日が戦争です+70
-7
-
37. 匿名 2015/06/28(日) 16:43:47
どっちでも健康なら…って思ってたけど
なんとなく『男の子かなぁ』って予感はありました。
女系家族なので父方で男の子が生まれたのは17年振りでした(笑)
従兄弟とか従兄弟の子供とか20人くらいいて、男の子は2人しかいない…
もう7才になったけど男の子可愛いです(*^^*)+40
-3
-
38. 匿名 2015/06/28(日) 16:45:37
今妊娠中ですが、はじめはなんとなく女の子がいいなぁと思っていました。
エコーで性別は男の子だと判明しましたが、今ではどちらでも可愛いし健康で生まれてきてくれればどちらでもいいと思っています。+54
-2
-
39. 匿名 2015/06/28(日) 16:46:01
女の子が良かった♥︎
でも元気で産まれてくるなら
関係ないかな!+16
-9
-
40. 匿名 2015/06/28(日) 16:48:28
私自身が毛深いことと筋肉質でずっと悩んでいたので、子どもには同じ悩みを持たせたくなくて絶対に男の子が良かった。
結果、子ども二人は男の子です。
旦那が男五人兄弟なので、旦那の遺伝子に感謝です。+37
-3
-
41. 匿名 2015/06/28(日) 16:49:09
3人も産める人いいなぁ
経済的に1人しか無理だから+67
-1
-
42. 匿名 2015/06/28(日) 16:50:32
32さん
うちは外れました。
産み分け成功率は男なら80%、女は50%って私が調べた時はなってましたよ。
女の子50%って…元々男女どっちかで50%なのに+23
-2
-
43. 匿名 2015/06/28(日) 16:51:33
上の子が女の子だったので2人目妊娠した時も女の子がいいなぁ〜と思ってたし、実際いろんな人に女の子が良いんだよね〜と言っていました。
私自身も2人姉妹で楽しかったので。
結果は男の子でしたがメチャかわいい。
でも、この子はお腹にいた時私の「女の子がいい」
って言葉聞いてたんだよね〜と思うとホントに申し訳ないことを言ってしまったと反省してもしきれない。
今でも後悔してます。
もちろん希望はあるだろうけど元気で産まれてきてくれるのが1番!!
+59
-4
-
44. 匿名 2015/06/28(日) 16:52:56
1人目は女の子がいいなって思ってたけど、実際は男。男の子持ちの周りの人に、男の子はすごい可愛いよ〜って何人かに言われたけど、ほんとにすっごく可愛い!!!
でも元気で生まれてきてくれれば、それだけでいいです^ ^+49
-6
-
45. 匿名 2015/06/28(日) 16:53:40
子供を産むまでは絶対女の子がいい!って思ってました。私自身が姉妹で育ったのもあって男の子は未知数で反抗期が凄まじいイメージだったから。
結果二人共男の子でした。
元気過ぎるけど男もバカで悪くないなって思いました!+43
-2
-
46. 匿名 2015/06/28(日) 16:54:04
ガルちゃんの姑関連のトピ見てると、絶対女の子がいい!と思ってしまう+16
-12
-
47. 匿名 2015/06/28(日) 17:02:52
やっぱり1人は男の子が欲しいです。
将来、頼りになるから。
女の子はお嫁にいってしまうから、寂しいよね。+44
-29
-
48. 匿名 2015/06/28(日) 17:06:25
絶対男の子と思ってました。
結果男の子。良かったです。
ちなみに2人目も男の子希望☆周りは次は女の子がいいでしょ!!と言ってきますが、男の子がいいとは言いにくく、適当に流してます(^-^)+49
-6
-
49. 匿名 2015/06/28(日) 17:06:40
47さん、結婚したら男の子は実家になかなか来ませんよ。男の子は結婚したら嫁のものです。
女の子のほうがよく帰ってきてくれます。+39
-41
-
50. 匿名 2015/06/28(日) 17:06:59
女男女います
どっちでも、授かったから
良いと思いますよ
絶対女とか男って決めていて
反対の性別の子が生まれたら、どーするの?
女だと同性だから、心理とかわかるけれど
男だと異性だから、未知との遭遇!です
男ばかり4人も生まれたママ友は
頼もしいし、ガツガツご飯を食べるのを見るのが
楽しいと言っていました
女三姉妹のママ友は、女ならではのマウンティング!があったり、3人で仲良くお喋りするのが
面白いと言っていました
我が家は女の子に挟まれた
長男の居場所がありませんw
元気に生まれたら、どっちでも良い!!+18
-3
-
51. 匿名 2015/06/28(日) 17:07:09
女は女がいいって思うんだよね。
男が未知だから。
でも、大きくなると
母親って男の子にめっちゃ甘々じゃないですか?(笑)
うちの母親は、私より弟にかなり甘いです(笑)+46
-3
-
52. 匿名 2015/06/28(日) 17:08:34
どちらかと言ったら、男の子かな~。+22
-4
-
53. 匿名 2015/06/28(日) 17:08:42
両方育ててみたかった
思い通りになった+25
-1
-
54. 匿名 2015/06/28(日) 17:09:16
自分が姉妹だから姉妹が良かったけど実際そうならなかった。
うみわけトピみたいになりそうだけど、どっちが可愛いとかではなく、健康ならとかでもなく、理想や希望は誰でもあると思う+13
-2
-
55. 匿名 2015/06/28(日) 17:09:22
こういうの凄く嫌い
うちは母親が男の子が欲しかったけど、女しか産まれなくてずっと男の子が欲しかったとか言われて育ってきたけど、そんなこと言われたって子供にはどうしようもないです
男の子でも女の子でも喜んで大事にしてあげてください+55
-5
-
56. 匿名 2015/06/28(日) 17:16:18
私自身が子供の頃から兄や弟ばかり可愛がる実母と仲悪くて、主人が長男だから姑も最初は男の子で、と言ってきたので漠然と男の子だと思っていました。
女の子を育てる自分が想像出来なかったです。
でも実際産まれたのは、二人とも女の子。
今、大学生、高校生ですが、姉妹って友達みたいになんでも話して、買い物やコンサート行ったりしてるの見て、私も姉か妹が欲しかったなと今更ですが羨ましい。
でも、近所の娘達の同級生だった男の子を久しぶりに見かけると恥ずかしそうに挨拶してくれて、背も伸びて頼りになりそうでいいなと思ったりする。
結局ないものねだりなんでしょうね。+22
-1
-
57. 匿名 2015/06/28(日) 17:16:50
また荒れるトピだね
産めない人すらいるのだからどっちでもいいじゃん
こないだも似たトピあったのにわざわざまた建てる意味
+10
-9
-
58. 匿名 2015/06/28(日) 17:18:45
妊娠したときは男の子がいいな、と思っていたけど、後期に入るとどちらでも良くなっていた。
実際は、男の子が産まれ喜んだけど、
女の子でもすごく可愛いかったと思う^ ^+24
-1
-
59. 匿名 2015/06/28(日) 17:19:55
友だち何人かに「男の子のママになりそうだね」と言われ、自分でも男の子がいいなと思っていましたが、3人とも女の子でした。
男の子の育児も経験したかったけど、三姉妹可愛いです(*^^*)+16
-1
-
60. 匿名 2015/06/28(日) 17:38:17
絶対女の子が良かったです!!
結果女の子でした。
二人目はどちらでもいいですが、男の子がいいです(^_^)
でも姉妹もいいなーと思います(^_^)+16
-7
-
61. 匿名 2015/06/28(日) 17:38:44
どちらが希望なのか、自分に無理矢理聞いてた。
うーん、どちらかというと女の子がいいのか?と少し思ったけど、どちらかを答えなければいけないなら…って程度。
結果男の子でした♪本当にどちらでも良いです。
いま二人目を妊娠中ですが、どちらかというと男の子がいいかな…?
絶対こちらがいいっていうのは無いなぁ…。
+18
-0
-
62. 匿名 2015/06/28(日) 17:39:41
希望通りの性別の子じゃなかったら心の中でガッカリするのは仕方ないけど、それを周りに言っちゃったり子供本人に言っちゃうのはちょっとね…。
「今度こそ男の子(女の子)がいいと思ってたのに違ってて残念」
とか聞かされると微妙な気分になる。
冗談半分とはわかってるけどね。+20
-0
-
63. 匿名 2015/06/28(日) 17:44:03
私は女の子がいい!と言い、旦那は男の子!と言ってた結果、三ヶ月前に息子が生まれました。
息子の笑顔に癒されまくってます♡
結局、どっちでも我が子はかわいい。+17
-1
-
64. 匿名 2015/06/28(日) 17:44:21
47です。
世間では、女の子の方が実家に帰ってくる事が多そうですが、私の兄夫婦や妹夫婦、そして周りの友人夫婦は世間とは逆みたいなので、そんな印象を受けました。
女の子だから男の子だとかはあんまり関係なさそうですね。+23
-5
-
65. 匿名 2015/06/28(日) 17:46:53
私自身はどちらでも良かったです。
でも義理親は男の子希望でした。
妊娠中に性別が女の子と分かると、ガッカリされ凄くストレスでした。
今2人目妊娠中ですが、今回は性別を聞かずに産みます。
また、女の子だったらガッカリされるだろうし、男の子だったら凄くテンション上がってウザいだろうし。とにかく、妊娠中穏やかに過ごしたいので。
義理母がエコーの写真を見て、付いてるか付いてないかなんて全然分からないのに、あら!付いてるわ!って言った時は本当に引きました。それ以来エコー写真も見せません。+10
-2
-
66. 匿名 2015/06/28(日) 17:47:51
女の子が欲しい。
理想くらい言わせて。
べつに男の子でもいいんだから、あぐでも理想。+13
-9
-
67. 匿名 2015/06/28(日) 17:48:07
私は男の子育てる自信なかった。
旦那は電力関係の仕事で職場の人も子供は女の子ばかりだから安心して産んだ。
勿論、娘でした。+2
-15
-
68. 匿名 2015/06/28(日) 17:49:26
49さん
私は滅多に実家に帰りません。
嫁に出た身もあるし、
昔から両親と仲が悪いので。
旦那側の義実家には頻繁に帰って
孫の顔を見せています。
そういうママ友が身近にも結構居ますよ。+19
-4
-
69. 匿名 2015/06/28(日) 17:56:31
男の子だから残念みたいな流れがすごく嫌。
私は男の子二人いて三人目も本当にどっちでも良くて、性別を狙わずに妊娠中だけど…必ずやっぱり女の子も欲しいもんね!て言われるのがなんだか悲しいです(T_T)面倒だから特に否定もしないけど…まぁ仕方ないのかなぁ…+41
-3
-
70. 匿名 2015/06/28(日) 18:03:09
長男の嫁なので、男の子が出来たら気が楽だなぁと思ってました。
+12
-3
-
71. 匿名 2015/06/28(日) 18:08:15
69
わかる。
うちも男の子2人いるんだけど、周りは
「次は女の子だね」
「女の子欲しいでしょ」
としつこいくらい言ってくる。
2人姉妹の家庭は逆の事言われるんだろうか。+41
-0
-
72. 匿名 2015/06/28(日) 18:15:32
私はあまりオシャレじゃないのとガサツなため、男の子がいいと思って男の子が産まれました。でも、2人目があれば女の子がいいなぁーと思ってしまう(^^;;+5
-2
-
73. 匿名 2015/06/28(日) 18:30:57
どっちでもいいけど、自分は絶対女の子産むんだろうなぁ...と思ったらやっぱり女の子で、嬉しいというよりもしっくり来た(´・_・`)
+7
-2
-
74. 匿名 2015/06/28(日) 18:31:01
わたしの父。
娘三人で浮気相手が念願の男の子妊娠で、母と離婚。
母と離婚後その子は自分の子じゃないと知る。
後に再婚し、そしてまた娘三人(笑)
母も再婚して息子産み、義母も父との再婚前に息子がいる!
父は娘6人で男の子は諦めたもよう(´・ω・`)+8
-3
-
75. 匿名 2015/06/28(日) 18:44:18
絶対姉妹がよかった。自分も姉妹で大人になってからすごく仲良しになり、お互いの家族ぐるみで遊べていい。そして何より姑にはなりたくないから!というよりお嫁さんを好きになれる自信ない。。+4
-12
-
76. 匿名 2015/06/28(日) 18:47:05
友人夫妻も絶対に男の子が欲しい‼︎と妊娠前からよく話していました。
生まれたのは女の子。でも両親ともメロメロで可愛くてたまらない様子です。結局のところ、我が子だったらどちらの性別でも可愛いんだろうなあと思います(*^^*)+14
-1
-
77. 匿名 2015/06/28(日) 18:51:05
69
わかる!三人目も男の子だったときの「あぁ~…そっかぁ…でも賑やかで良いよね!」という謎のフォローが逆に悲しい。別にこちらは残念じゃないんだけどと思っていました。+27
-1
-
78. 匿名 2015/06/28(日) 18:55:37
絶対に女の子がいい!将来姑になりたくないし!と言い切っている人は大抵女の子のママになってる。そして大抵義実家には帰ってない(笑)やっぱり女は強い+20
-3
-
79. 匿名 2015/06/28(日) 19:11:38
甥を見てて、私には男の子は育てられないかも、と思ったので、女の子希望していました。
希望は、人から聞かれれば答えていましたが、自分からは言いませんでした。
今臨月妊娠中で、女の子の予定ですが、生まれてみて万が一男の子でも健康であれば安心です(^^)+7
-3
-
80. 匿名 2015/06/28(日) 19:44:47
良いというか、私は絶対男しか産まれないと思ってましたおなの子を育てるという想像が全くつかなくて。妊娠したときも絶対に男だとおもってたのですが、女の子が産まれてすごいびっくりしました。+3
-0
-
81. 匿名 2015/06/28(日) 19:50:48
子供の頃から最初の赤ちゃんは男の子がいい!二人目は女の子がいい!思ってて、妊娠しても男の子だろうな〜なんて思ってたけど、二人共女の子でした(^^)
でも姉妹とても可愛くて、どうせなら三姉妹がいいな〜と思ってます♡
男の子への憧れもまだありますが、親戚の男の子を見てると、皆パワフルで、モノグサな私はついていけなそうです(笑)
でもやっぱお兄ちゃん&妹の家族構成見ると、いいな〜(≧∇≦*)と思う!+9
-1
-
82. 匿名 2015/06/28(日) 20:04:51
男の子希望だった方多いですね!
私も絶対男の子がよくて、二人とも男の子だったので嬉しいんですが、周りにはそんな人いなくて珍しがられます。
私は女の子育てる自信ないです…。
+14
-2
-
83. 匿名 2015/06/28(日) 20:21:41
私は姉妹の妹のほうですが、昔まだ幼少の頃、親戚が集まったりすると、叔父や叔母がうちの父親に向かって『男の子欲しかったでしょ?』『2人女なんだから3人目頑張れば?』などと言ってたのをよく覚えています。
幼いながら、自分が女で生まれてきたのがなんだか申し訳ないような気持ちになりました。
だから潜在的に男の子が欲しいなって思っていました。
ところが私の子供も2人とも女の子。
でも2人ともすごーくかわいいし、この2人でホントに良かったです!+8
-2
-
84. 匿名 2015/06/28(日) 20:33:12
3年の不妊で治療をしていたので、健康に生まれてくれればどちらでもいいと思っていました。
旦那は趣味の釣りに将来一緒に行きたかったようで、男の子希望だったようです。
現在妊娠7ヶ月になりますが、授かった時からなんとなく男の子な気がしていました。
妊娠5ヶ月の検診の時には(かなり念をおされて)女の子かな?と言われていたのですが、それでもなんとなく男の子だと思っていて、6ヶ月の検診で男の子確定され、『やっぱり!』と思いました。
二人欲しいけど、次は女の子がいいかなぁ(*^-^*)
でも、産み分けはしません。
健康であれば性別はどちらでも。+7
-0
-
85. 匿名 2015/06/28(日) 20:33:14
どっちでも良いけど今12wなので早く性別が知りたい!
なんの直感もないのでわかりません!
+8
-0
-
86. 匿名 2015/06/28(日) 20:40:17
私は旦那男の子が欲しかったです!
大好きな旦那のそっくりの子供欲しいとか考えただけで幸せでした。
そして 産まれたのは男の子‼︎嬉しかったけど お顔は私そっくりの男の子でした(^^;;
でも凄い可愛い!自分から男の子が産まれるつてとても不思議な気持ちでした(*^^*)
次も男の子が良いけど 健康ならどちらでも構いません(*^^*)+10
-2
-
87. 匿名 2015/06/28(日) 21:04:25
トピずれですみません。
先日、ファミレスで席が空くのを待っていると、隣りにいた3才くらいの女の子が私のお腹みて、お母さんに「ぽんぽんに赤ちゃんいるの?」とお話してました。お母さんが「男の子かな?女の子かな?」って女の子に聞くとズバリ「女の子だよ!」と即答してました。実際、性別が女の子だったので、偶然だったとしても、子どもって本当にわかるんだ、スゴいなって思いました。+10
-0
-
88. 匿名 2015/06/28(日) 21:23:23
長いです、すみません。
性別判明前、以下全部妄想↓
絶対男の子がいい!!格闘技習わせて息子はめちゃめちゃ強くなる。でも家事もちゃんと教えて、心身共に強く、精神的に自立した男に育てる。多少アホでも元気で思いやりがある子なら構わない。
反抗期でうるせえババアとか言われても、私自身、結構雑で口が悪い方だったので、言いたくなる時期の気持ちも分かるし、頑張って子供の反抗期を受け止める!
彼女を家に連れて来たりしたら、彼女が帰った後に息子をヒジでつついて「可愛い彼女ですやん〜wやりますなぁw」ってからかう。
息子の結婚後は姑になるので、とにかく大人しく隠居しとこう。手間がかかるバラの栽培でもやって、趣味に打ち込もう。
現実↓妄想含む
女の子でした。めちゃくちゃ可愛い、溺愛です。服や小物も選びがいがあって楽しい。家族には、えっあの雑なあんたが…?と言われるほど可愛らしい子供服を揃えたり。
喋るようになってきたら、ママの服ダサい!センスない!とか言われるのかなぁ…と想像して凹んでみたり。
痴漢や性犯罪の事も重要だ、ちゃんと気を付けるように教えて、夜間の帰宅は駅まで迎えに行かなきゃ。
大事すぎて嫁にやりたくない。でも娘の幸せには代えられないから、号泣しながら嫁に出そう。
結論、性別がどっちであっても、めちゃくちゃ可愛い。宝物です。+26
-1
-
89. 匿名 2015/06/28(日) 21:27:11
妊娠したての頃は絶対絶対男の子がいい!って思ってたけど、性別判明して女の子ってわかった瞬間『やっぱ女の子って可愛い』って思った。単純だった(笑)
産まれてからはもう女の子可愛すぎて次も女の子がいいなーって思う。実際男の子でも同じように思うんだろうけど!+10
-0
-
90. 匿名 2015/06/28(日) 21:40:37
健康ならどっちでもいいと思いつつ、なんとなく男の子のような気がしてた。
でも女の子と言われ、めちゃ喜んでる夢を見て、自分の本心は女の子がいいんだなーと思った。+2
-1
-
91. 匿名 2015/06/28(日) 21:42:05
自分から男の子が出てくるのが想像できなかったから女の子が良かった。
5週で出血して病院から帰って来てホッとしたら、何だか僕はここにいるよ~って言われた気がして…もしや男の子?!って思ったら、本当に男の子だった。
本当にどっちでも良くなるね。+8
-0
-
92. 匿名 2015/06/28(日) 22:13:38
一人目の時に夫婦で男の子がいいと思ってました。
私は弟しかおらず、旦那は姉と妹に囲まれているため、旦那は男の子に憧れがあり、私自身は女の子って大事に大事に育てないと…と思っていて、私には到底できないと思ったからです。
いざ生まれたのは女の子だったけど、元気に生まれてきて、私の子供である以上どっちでもよかったです。
+9
-0
-
93. 匿名 2015/06/28(日) 22:22:24
49
そんなの子どもの性格によるよ。
私は全然実家に帰らない。あてにされたくないから。
兄は頼りになるし、実家をいつも気にかけてくれているから甘えてる。
なんでもかんでも情報を鵜呑みにして期待したり、優越感に浸るのはどうかな。
期待通りにならない可能性だって大いにあるよ。+10
-3
-
94. 匿名 2015/06/28(日) 22:28:38
もちろん性別はどちらでもよかったのですが、主人が男の子が欲しいというので、3人目産み分けをしました。
女の子は女の子で可愛いし、待望の男の子も可愛い。今のところみんな同じように可愛いです。
女女男を産んだと言うと、決まり文句のように他人から
上手に産んだねー
と言われる…よくわからないけど。+4
-0
-
95. 匿名 2015/06/28(日) 22:31:02
78
私は、絶対女の子!!って言ってる人、正直苦手だな。
結果が女の子でも男の子だったとしても。
理由は娘を産むと自分にとってプラスだと考えている人が多いから。老後の楽しみとか姑になりたくないからとか、よく聞く。
ずいぶん都合よく考えるよなーって思ったり。
希望はあるだろうけど、付随する理由に嫌悪感。
私は本当にどっちでもいいと思っているから。+22
-4
-
96. 匿名 2015/06/28(日) 22:34:26
男の子産んでサッカーとか習わせるのが夢です。
ワールドカップとかテレビで一緒に楽しみたいし、サッカーの試合を見に行って応援したい。
可愛いだろうなぁ。+7
-1
-
97. 匿名 2015/06/28(日) 22:38:18
男の子でも女の子でもいいけど、理想はひとりづつかなー+10
-0
-
98. 匿名 2015/06/28(日) 22:38:20
私は歳の離れた弟がすごく可愛かったので、男の子希望でした☆産まれて来たのは女の子でしたがすごく可愛いです(*´艸`)♡
今2人目妊娠初期で出来たら男の子が欲しいのですが、女の子な気がするので姉妹も可愛いかなって思ってます♫早く性別わかる時期になって欲しいなあ〜‼︎+5
-0
-
99. 匿名 2015/06/28(日) 22:40:35
性別分かるまでは女の子希望で、男の子とか分かってなぜだかショック。
でも産んで育てると男の子でよかったって人多いよね。
やっぱり異性は可愛いんだろうな。+9
-2
-
100. 匿名 2015/06/28(日) 22:46:25
うちは旦那が男の子熱望していました。
私は女の子希望。
第一子は女の子で判った時嬉しかったです。
でも今となれば旦那の方が娘を溺愛していて、私は正直旦那のような愛し方はできていないと思います。
本当にデレデレで私がヤキモチ焼くぐらい。
見てて微笑ましい域を超えてさみしいです。
だから次は密かに男の子の産み分けしたいと思っています。私も旦那にヤキモチ焼かせてやりたいですw+8
-1
-
101. 匿名 2015/06/28(日) 22:48:44
高齢で思いもかけず妊娠したので、2人目は難しいかもと思い、嫁としての責任を一回で果たさねばと、男の子希望でした。エコーで医者から女の子っぽいと言われても、産まれるまで男の子と念じていたほど。
結果、女の子でした。先日一歳になりましたが、女の子でよかったと産まれた瞬間から気持ちが変わりました。きっと我が子可愛さで、健康で無事に産まれればどちらでもよくなる気がします(o^^o)+16
-0
-
102. 匿名 2015/06/28(日) 22:54:46
絶対女の子は欲しい!!!
男の子もいいけど特に反抗期とかは荒れてやばそうなイメージがあるからなぁ…笑+10
-6
-
103. 匿名 2015/06/28(日) 22:57:26
今妊娠7週です。
正直健康で産まれてくれればどちらでもいいんですが、私が3人姉妹で父が仕事の関係で海外にいることが多く、家には常に女だらけ。
男の子の育て方がわからなくて不安です。+10
-1
-
104. 匿名 2015/06/28(日) 22:59:01
元気ならばどちらでもいいけど、なんとなく女の子だろうなと思っていたら、男の子と分かりびっくりした。でも産まれてみると男の子めちゃくちゃかわいい‼+11
-1
-
105. 匿名 2015/06/28(日) 22:59:33
女の子は1人は欲しかったから1人目生まれて次の子はどっちでもいいな〜と思ってたけど、服、おもちゃ、部屋割りとか将来の事を考えると金銭面的に2人目も女の子がいい!と思って2人目を作るときに産み分けまではしなかったけど、いつもより早く終わらせてもらってた。
ら、2人目も女の子でした。
姉の子は3人とも男の子だけど、やっぱり女の子のほうが育てやすいな〜と思う。
男の子は甘えん坊で寂しがり屋なところが手がかかるところであり、可愛いところでもあるね。
結局、自分の子供は男の子でも女の子でもとにかく可愛い!+8
-2
-
106. 匿名 2015/06/28(日) 23:10:30
絶対女の子!っておもってました。
結果3人男の子でした。でも可愛くて無我夢中で子育てしてきました。異性の子供もいいもんです。
よそのおしゃまな女の子をみると、男の子にはないかわいらしいさに目尻が下がります。+8
-2
-
107. 匿名 2015/06/28(日) 23:11:52
男の子がいい!女がはませて生意気になるし、旦那取られそうだし!男の子なら小さな彼氏!+2
-13
-
108. 匿名 2015/06/28(日) 23:26:31
妊娠初期は、男の子がいいと思ってました。
私自身が3姉妹で女系家族だったので...でも、女の子だろうなって思ってたので、性別分かっても全然驚いたりショックだったりはなく、生まれた今は、可愛い洋服や玩具が増え、女の子で良かったなーと思ってます。
主さんのご友人はどうか分かりませんが、親は大抵、と言うかほぼ皆、元気に生まれた可愛い我が子を見れば、性別なんてどーでもよくなると思いますよ?+6
-0
-
109. 匿名 2015/06/28(日) 23:40:53
私は一緒にショッピングやオシャレしたかったから女の子希望、夫は跡取りがほしかったので男の子希望でした。
双子で男女が産まれたのですが、男の子も女の子もどちらも可愛くてメロメロです(笑)+14
-1
-
110. 匿名 2015/06/28(日) 23:44:23
女男で3人目女の子が欲しかったけど男の子でした(*^^*)
4人目女の子欲しいな。+5
-2
-
111. 匿名 2015/06/28(日) 23:49:01
女の子希望でしたが男の子でした。
息子がすごく可愛くて、今となってはなんで女の子が良かったのか思い出せません。
息子に出逢えて心から幸せ。
身体が弱いためもう打ち切りです。
たくましく優しい子に育ってほしいな。+8
-0
-
112. 匿名 2015/06/29(月) 00:00:20
1人は女の子欲しいなとは思ってた
たまたまだろうけど1人目妊娠した時絶対男な気がする!と思ってたら男の子。
2人目妊娠した時今回はできれば女の子がいいけどまた男な気がするなぁ…と思ってたら健診で女の子ですよ〜って言われて信じられなくて何回も先生に確かめた 笑
どちらもそれぞれに可愛くてたまりません(/∀\*)♡♡+3
-0
-
113. 匿名 2015/06/29(月) 00:19:43
義姉が女の子は絶対欲しい!1人目女の子だったら後が気楽だからまずは女の子がいい!!ってずっと言ってて
まだ妊娠してもないのに海外旅行の土産に女の子の服買ったり、必死で産み分けに挑戦したのちめでたく妊娠。
夫婦揃って「女の子に決まってるよね〜♪もう名前も候補考えるあるんだ〜♪」って完全にお花畑。
正直内心「うわぁ…痛いわぁ…」って思ってたらまさかの男の子だったらしい(-ω-)笑
すごいショックがってた(-ω-)+5
-8
-
114. 匿名 2015/06/29(月) 00:40:43
最後は男の子が良い!って思っていたら四人目も女の子で四人姉妹です。旦那は、女だらけに囲まれて生活しているせいか女々しくなってきました。長女は中学生ですが、これかわいいねー!って旦那と仲良く買い物してます。正直、男の子も育ててみたかったかな。+9
-1
-
115. 匿名 2015/06/29(月) 01:16:15
絶対に女の子が欲しいと思って娘を出産しました。
今小学三年生で、私も40手前。
最近になり次は男の子が欲しくなってきました。
娘の同級生の男の子たちを見てるとかわいくって。
娘だと正直、母性本能くすぐられるってことがなかったんです。ちょっと味わってみたい。
だけど自分の年齢と、娘との年齢差や悪阻、また一からの育児を考えると足踏み状態。
もっと早く頑張れば良かったと後悔しています…+9
-4
-
116. 匿名 2015/06/29(月) 01:25:44
第一子は男の子希望で、女の子。
第二子は姉妹にしようと計画したのに男の子。
第三子は、長男が可愛すぎて次も男の子だったらいいなーと思っていたら、女の子。
思ったようにはいかないもんだとつくづく思いました。
女男女で結果オーライですが。
お姉ちゃんと妹に挟まれた長男は次女より女子力が高いです!!
お姉ちゃんと長男で末娘を溺愛して、末娘はちょっぴりワガママお姫様気質。
これが男女男だったらまたいろいろ違ってくるんだろうな〜とかたまに考えます。+5
-1
-
117. 匿名 2015/06/29(月) 01:28:06
絶対男の子!
年の離れた妹弟の双子がいるけど、
女は生意気。ませてる。すぐ女子力で張り合おうとしてくる。父や男の子に対して、女を出して甘える。
男の子は単純で甘えたで素直、母や私たち女の子に優しい。
家族が風邪を引いたり病気した時、心配して優しいのはいつも弟の方。必死で守ろうとしてくれる。+7
-8
-
118. 匿名 2015/06/29(月) 02:05:19
男の子2人兄弟が理想で、妊娠中もなんとなく男の子の気がしててというか思い込んでて男の子の物を揃えていましたが、検診で女の子と判明。拍子抜けしましたが女の子は可愛いです!性犯罪や一人暮らしさせるときなど心配が増えますが、一人目が女の子だったので姉妹もいいかなーと女の子2人姉妹が理想になりました。+4
-2
-
119. 匿名 2015/06/29(月) 02:44:15
女の子は金かかるからな+4
-0
-
120. 匿名 2015/06/29(月) 03:33:50
女の子希望で女の子を妊娠中です〜!
先ほど破水して入院してます。初産なのでドキドキ。+12
-1
-
121. 匿名 2015/06/29(月) 07:19:10
どーーーしても女の子が欲しかったのですが男の子でした。
でもすーっごくかわいい。かわいすぎて戸惑ってます笑
第二子妊娠希望なのですが、心の底からどちらでもいいです。+9
-1
-
122. 匿名 2015/06/29(月) 07:31:42
うちは3姉妹。
3人目は産み分けしたけど女の子だった。
4人目にチャレンジする勇気はない。
姉も娘2人だし、母も姉妹、父は妹が2人いるので、
たぶん女系家系なんだと思う。
産み分けは当てにならない、あんなの二分の一だし。+5
-0
-
123. 匿名 2015/06/29(月) 07:48:59
女の子希望で女の子でした。
でも、もし男の子でもガッカリなんてしないし、可愛いのは当たり前。
あくまでも理想。
子供は授かり物だから、授かった性を愛情イッパイに育てるだけです。
ちなみに女の子希望というと、着せ替えにしたり、老後のこと考えてるんでしょ!っていう人がたまにいるけど。
そんなわけないでしょ。
ただ、小さい女の子の可愛さに魅せられて単純に育ててみたいなぁ…って思っただけ。
小さい女の子が小さいながらも、お人形のお世話をしていたり、道端のお花を飽きずにジッとみていたり、可愛い服をきてご機嫌で歩いているのをみると、すごく可愛らしくて母性本能刺激されるから。
男の子も可愛いなぁ…てよく思うんだけど、私好みの可愛さは女の子のほうが上回るかな。ハタから見たかんじだと。
これは独身のときからそうだった。
でも次は男の子を育ててみたいです。
未知な可愛さを開拓してみたい。
+7
-3
-
124. 匿名 2015/06/29(月) 08:14:07
男でも女でも元気であればいいって思ってたけど、授かった時は女の子だと直感した!
性別わかる前から女の子の名前何にしようか考えてた!+2
-0
-
125. 匿名 2015/06/29(月) 08:30:10
長男の嫁 且つ 家業があるので、男の子が必要とされているのは結婚する時から分かっていました。が、私は女の子が欲しかった…
結果、第一子は男の子、第二子は女の子でした。
デリカシーのないオバちゃんとかには、上手に産み分けたわねぇ〜上手いわね〜とか言われます。ははは、おかげさまで〜と流していますが、余計なお世話だよ!と心の中で悪態をついています。+1
-0
-
126. 匿名 2015/06/29(月) 08:30:21
わたしは男の子が良かったです。
自分が洋服大好きなので、女の子産まれたら洋服に注ぎ込んで破産するな〜と思ったので(笑)
結果、男の子だったのですが、それなりに?いや、結構お洋服代かかってます。今でも女の子だったらあれ欲しい、これ欲しいと買い物中妄想が(^^;;二人目も男の子産むようにしないとなーと思ってます(笑)+1
-0
-
127. 匿名 2015/06/29(月) 09:33:12
17さん
同じく!
うちは逆で、男の子を望んでたとかではないけど、1人目も2人目も何となーく男の子だと思い込んでた。
けど、2人とも女の子だった!笑
わたしの勘もあたらないわ。
きっとどちらでも可愛いよねー(*^^*)+1
-0
-
128. 匿名 2015/06/29(月) 09:52:14
今3人目妊娠中です。
性別は長男、次男、お腹の子供も男の子です。
私が姉妹なので、ものすごく女の子が欲しくて3人目に期待しました。
ずーと大きくなったら一緒に買い物行ったりが夢でした。
長男は12歳で次男は1歳ですが、長男は次男にとても優しいし男の子て素直で口数は少ないけどとても優しいです。
食費はかかるみたいですが、3人目も男の子でよかったんだと時間がたつとともに思いました。
皆さんがいうように健康で生まれてきてくれればそれが一番ですね。
女の子は孫で期待します。+3
-2
-
129. 匿名 2015/06/29(月) 10:07:03
生まれるまでわからなかったのですが、
私は絶対男の子がいい!と思ってました。
自分が三姉妹だったので
男の子を育ててみたかったのと、
主人の幼少期の写真を見て、
これに似てくれたらかわいいな〜なんて思って(^^)
先月出産し、女の子だったのですが
正直生まれたらどっちでも良いと思いました。+3
-0
-
130. 匿名 2015/06/29(月) 10:22:37
これ聞いてなんか意味あんの?
男の子が欲しくて女の子だった人も、その逆も、希望通りの人もいるだろうしけど、どうしようもないことだよね。
私は女の子だったけど、結婚してすぐだったからバタバタで特に何も思わなかったよ。
女の子だからこう、男の子だからこう、とか周りを見ていてもあまり感じない。
それより育て方や環境の方が大事だなと感じる。
+3
-0
-
131. 匿名 2015/06/29(月) 10:26:21
絶対女の子がいい!って人はいるのに絶対男の子がいい!って人はあまりいないよね。
旦那は男の子を切望してるから、女はやっぱり同性が欲しいのかな。
+5
-1
-
132. 匿名 2015/06/29(月) 10:33:28
1人目は男の子を産みたかった。結果希望どおり男の子!
2人目はどちらでもいい。
息子は弟を欲しがっているし、兄妹もいいと思うし。
両実家とも遠いので、ちょっと年を離して計画しようと思ってる。+2
-1
-
133. 匿名 2015/06/29(月) 10:47:32
夫はあれだけ男の子がいいと言っていたのにもかかわらず、娘にメロメロ。
とにかく甘い甘い甘い!!
だけど2人目はまた男の子がいいって言ってます。
女ばかりだと肩身がせまいからだそう。
2匹の猫も女の子だし、夫はモテモテだからいいのに。+5
-0
-
134. 匿名 2015/06/29(月) 10:58:10
妊娠中でまさに昨日、赤ちゃんの服が売っているお店で店員さんに女の子がいいでしょー?と言われた
お腹の子が男の子と判明しているのでそう伝えると、すごく苦笑いされて男の子か〜まぁ最近なら可愛い服あるよと何故か励まされた笑
女の子の服は可愛いけど服自体の可愛さは我が子の可愛さにはかなわないから、無事に産まれてくれれば性別なんてどちらでもいいと思えるものだと思うけどな+6
-0
-
135. 匿名 2015/06/29(月) 11:04:22
まだ妊娠の経験が無い友人たちに女の子が欲しそうとかよく言われたし実際自分の家は姉妹しかいなくて女だらけだったから、自然と女の子しか産まれないんだろうなと思ってたけど産まれたのは男の子だった。
妊娠して月日が経てば経つほど、男の子でも女の子でもどちらでもいいからとにかく健康に産まれてほしいと思うようになったよ+6
-0
-
136. 匿名 2015/06/29(月) 11:17:26
恥ずかしながら妊娠をした事がないあいだは単純に女の子用のフリフリした服をたくさん買いたくて女の子を産むことに憧れてました。
実際は男の子が産まれましたが、あんなに女の子(の服)に憧れてたのに不思議なことに妊娠後期頃には本当に性別なんて気にしなくなっていたし、
今や息子だけの一人っ子でいいと思えるくらい可愛いです♪+8
-0
-
137. 匿名 2015/06/29(月) 11:34:50
上の子が同じ保育園に通うママさんが、私産み分けしたのぉ〜絶対女の子が産まれるなら何人だって産むのにぃ〜頑張りたい〜♡って言っててキモって思いました。
仲良くないし、誰も聞いてもないのにそんなこと喋らないでほしい。+2
-3
-
138. 匿名 2015/06/29(月) 11:52:09
まだ妊娠していない頃は私も旦那も女の子が欲しい!と夢を膨らませておりましたが、実際妊娠した今、少しずつ大きく育つお腹の子を思うと本当にどっちでもいいからとにかく健康で元気で産まれてきてねとひたすら思うようになりました。
女の子は可愛くて一緒にお料理したりお出かけしたりパパもメロメロになるのかなと本当に憧れますが、周りに男の子が多いので男の子は素直でわんぱくで小さいながらママを守ったり優しいという話を聞くと、男の子も素敵だなと、どちらも楽しみになりました!+5
-0
-
139. 匿名 2015/06/29(月) 11:55:24
息子、娘ですが、どちらの時も妊娠初期に男だ!女だ!
と直感ありました!
兄はおもしろくてかわいいし、
妹は座ってるだけでかわいいです!
親バカなんでしょうね(笑)
+3
-0
-
140. 匿名 2015/06/29(月) 13:15:59
絶対女の子がいい!と思っていました。
1人目女の子。二人目も女の子がよくて、自己流の産み分けをしたけど、男の子。
けど、男の子がこんなに可愛いとは思わなかった。我が子は男の子でも女の子でも可愛い。+4
-0
-
141. 匿名 2015/06/29(月) 13:49:08
親は異性の子供を可愛がる。
母子家庭で母、兄、私の三人暮らしだった私の家は地獄でしかなかった+2
-4
-
142. 匿名 2015/06/29(月) 14:29:26
141さんマイナスだけど、わかるなー。
男の子トピ女の子トピ見てもわかるけど、男の子トピは「男の子ってこーんなに可愛いの♡」って親バカ炸裂なのに、女の子トピはわりと冷静。
逆に父親は娘を溺愛して嫁にやりたくないーとか言うもんね。
異性の子供って本当に可愛いんだろうなーと思う。
希望は同性が多い気がするけどね。育てやすいからかな。
男の人に同じこと聞いてみたら全く逆の感じになると思う(笑)
うちも3人姉弟で、末っ子長男の弟に母は激甘だったよ。
指摘しても差別なんてしてないわよ!で終わりだけど。
娘には厳しく、息子には甘い母親も沢山いるよ。
娘も息子もいる人は気を付けてあげて。+5
-1
-
143. 匿名 2015/06/29(月) 14:52:09
私は男の子が欲しかったかな。
でも、それは産まれる前の話で、
今は女の子が産まれて良かったなって思ってます。
二人目は、、、二人目も女の子が良いかな。
理由としては、周りの男の子のママを見てると、
凄く大変そうだし尊敬しちゃうなぁ、
私には無理だなって思うから。
実際、男の子が産まれたらそれはそれでまた違った育児が出来ると思うので、
楽しんじゃうとは思いますが(;^_^A
あと実際二人とも男の子を産んだママさんが
3人目も男の子が良いかなって話してた事があって、
その理由としては、上の子のおさがりをそのまま使えるから。
とのことで、聞いた時はなるほど!と思いました。
なので、友人には実際男の子が産まれたら、
また女の子とは違った可愛さがあるし、
女の子なら女の子で上の子のおさがりが使えんじゃない?
って返したら良いのかなって思いました。
+2
-0
-
144. 匿名 2015/06/29(月) 14:52:38
1人目から女児希望だった、男児2人持ち。
現在3人目妊娠初期で、まだ性別はわからないけど、今回は本当にどちらでもいい。
どちらでもいいと思えたから妊娠した。
ただ、周りからは、女の子欲しいから3人目がんばったんだと思われてるだろうし、今度こそ女の子だといいね攻撃は激しいw
今回も男の子だったら、私は折にふれて女の子も欲しかったなーって思いながら老いていくんだろうけど、それもまた人生。
みんながみんな、欲しいもの全て手に入れて生きていくわけじゃないしね。
どうか無事に産まれますように。+1
-0
-
145. 匿名 2015/06/29(月) 16:09:45
男の子です。
大きくなったらデートしたいので(;´∀`)+2
-3
-
146. 匿名 2015/06/29(月) 16:32:42
第一子は男、第二子は女がいいって子供のころから思い描いてたらその通りに生まれて良かった!!
でも肝心な旦那はいなくなって、思い描いてたあたたかい家庭を作れなくてなんだかなーって日々を今過ごしている。
脱線すみません。+0
-0
-
147. 匿名 2015/06/29(月) 17:14:34
バツ1の夫、前嫁が女の子産んでるから比べられない為にも男の子が良いって思ってたけど今妊娠3カ月…元気な子が生まれればそれで良いかと思えるようになりました。+2
-0
-
148. 匿名 2015/06/29(月) 17:45:17
女の子は顔が可愛いなら欲しい!
可愛い顔の女の子は、本当に可愛い。
他人の子でも可愛いすぎる。
ブサイクな女の子は、本当に無理。
自分が女だから解るもん。
女は顔で人生が決まる。努力じゃどうしようもないし。自分の子なら辛い。+2
-4
-
149. 匿名 2015/06/29(月) 17:53:21
1人目女の子で2人目が男の子です。
お腹の中の子は男の子だとわかりました。
姉妹の方がおしゃべりしたりお出かけしたり楽しいから3人目は女の子がいいなぁと思ってたけど、みんな仲良くしてくれたらそれで嬉しいです。+4
-0
-
150. 匿名 2015/06/30(火) 11:13:37
女の子希望でしたが、お腹が大きくなるにつれて性別なんかより元気に産まれてくれればいいやと思い始めました。
来月、男の子が産まれます。早く我が子に会いたいです。
+1
-0
-
151. 匿名 2015/06/30(火) 16:09:51
んー?特に何も考えてなかった。
しいて言うならば
2人欲しいので男1女1で欲しい。
1人目だったからどっちでも良かった。
で、女の子が産まれたから次は男がいいな。
産まれた女の子がめちゃ可愛いのでまた女でも全然ok+3
-0
-
152. 匿名 2015/06/30(火) 19:36:32
私自身が姉妹で、女の子ふたりいると煩いという実体験から、理想は男の子2人、末っ子に女の子。
優しいお兄さんふたりに守られる妹…みたいなのが小さい頃からの憧れでした。
1人目が女の子だったので、小さい弟を可愛がるお姉ちゃんに路線変更して計画中です。+1
-1
-
153. 匿名 2015/07/04(土) 16:14:46
僕はまだ早いかもしれませんが、子供を持つなら娘2人が欲しいです。
+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する