-
1. 匿名 2022/06/16(木) 10:35:20
私は弁当と朝ごはんを作ったら、旦那を送り出してそのまま昼まで寝ます!返信+1628
-98
-
2. 匿名 2022/06/16(木) 10:35:36 [通報]
がるちゃん返信+320
-13
-
3. 匿名 2022/06/16(木) 10:35:52 [通報]
今ガルしながらチョコあーんぱん食べてます返信+375
-13
-
4. 匿名 2022/06/16(木) 10:35:58 [通報]
家事を全部済ませて買い物返信
13時位から16時まで昼寝+970
-13
-
5. 匿名 2022/06/16(木) 10:36:03 [通報]
散歩と買い物返信+138
-13
-
6. 匿名 2022/06/16(木) 10:36:06 [通報]
寝るか返信
ガルちゃんかだね+303
-5
-
7. 匿名 2022/06/16(木) 10:36:08 [通報]
ヨーイドン見てる返信+188
-5
-
8. 匿名 2022/06/16(木) 10:36:12 [通報]
>>1返信
韓国ドラマ見てる+209
-133
-
9. 匿名 2022/06/16(木) 10:36:14 [通報]
ヨガとストレッチ返信+164
-14
-
10. 匿名 2022/06/16(木) 10:36:15 [通報]
洗濯してガルちゃん返信+173
-6
-
11. 匿名 2022/06/16(木) 10:36:22 [通報]
午前のうちにスーパーに買い物。空いてるし、売り切れもないから。返信+740
-11
-
12. 匿名 2022/06/16(木) 10:36:44 [通報]
パチ屋に行きスロット!ジャグラーや!ジャグラー!ぺカッ返信+61
-100
-
13. 匿名 2022/06/16(木) 10:36:52 [通報]
羽鳥のモーニングショーで玉川さんをみる。返信+269
-97
-
14. 匿名 2022/06/16(木) 10:36:54 [通報]
ゲームか海外ドラマ三昧返信
最近はパーソナルと普通のジム通い始めた
子供が帰ってくるまでの至福の時間+315
-10
-
15. 匿名 2022/06/16(木) 10:36:57 [通報]
+79
-3
-
16. 匿名 2022/06/16(木) 10:36:58 [通報]
今日は洗濯と洗髪返信+49
-5
-
17. 匿名 2022/06/16(木) 10:37:01 [通報]
ここで聞いたら返信+13
-28
-
18. 匿名 2022/06/16(木) 10:37:04 [通報]
子供幼稚園送ってから、掃除洗濯して、夕飯の下ごしらえほぼ終わらせる。そのあとがるちゃん。返信+412
-7
-
19. 匿名 2022/06/16(木) 10:37:05 [通報]
洗濯、掃除、買い物、夕飯準備、がるちゃん返信
午後はゴロゴロ+214
-14
-
20. 匿名 2022/06/16(木) 10:37:19 [通報]
>>1返信
同じく今起きたよ。+147
-9
-
21. 匿名 2022/06/16(木) 10:38:15 [通報]
午前中にすべての家事を終わらせます返信
あとはひたすらだらける+416
-8
-
22. 匿名 2022/06/16(木) 10:38:19 [通報]
朝ごはんと弁当作って子どもを送り出して、洗濯と掃除して、ガルちゃんやりながらダラダラして返信
TVerやサブスク見ながらダラダラして、テレワークの旦那の昼ごはんを作るまでダラダラしてる+153
-14
-
23. 匿名 2022/06/16(木) 10:38:21 [通報]
朝ご飯もお弁当も作らないから、夫が出社した後起きて、のんびり朝ご飯→洗濯→掃除→テレビを見ながらお昼ご飯て感じかな。返信+203
-14
-
24. 匿名 2022/06/16(木) 10:38:38 [通報]
子どもを送り出したら洗濯して、昼までウォーキング。帰りに買い物して帰って、お昼食べて掃除して洗濯取り込んだら子どもが帰ってくる。宿題見て、ご飯作ってたらもう夜。返信+320
-14
-
25. 匿名 2022/06/16(木) 10:38:49 [通報]
5時から家族全員のお弁当、朝食作って起こす。返信
子供に持ち物提出物など再度確認、夫と上の子を駅まで送迎、洗濯、掃除、昼に買い物するときに子供が消耗したものなど書き出して整理、途中で一回意識を失いかける。+262
-21
-
26. 匿名 2022/06/16(木) 10:38:54 [通報]
幼稚園バスを見送ってからそのままウォーキングやランニングして帰ってきてから朝昼ご飯食べながらドラマ観てる。返信
+80
-8
-
27. 匿名 2022/06/16(木) 10:39:02 [通報]
運動も兼ねて、丁寧に掃除してる。返信
これから花屋さんに行って花を買いに行きます。+324
-5
-
28. 匿名 2022/06/16(木) 10:39:17 [通報]
シュークリームたべながら月曜から夜更かしの録画みてる返信+100
-5
-
29. 匿名 2022/06/16(木) 10:39:19 [通報]
洗濯 掃除 ゲーム 買物返信+67
-4
-
30. 匿名 2022/06/16(木) 10:39:23 [通報]
3号見直し、配偶者控除見直しだってよ!返信+21
-75
-
31. 匿名 2022/06/16(木) 10:39:36 [通報]
午後からひたすらダラダラする為に午前中は家事や用事済ませる返信
+216
-7
-
32. 匿名 2022/06/16(木) 10:39:42 [通報]
このくらいの時間帯が一番好き返信+252
-4
-
33. 匿名 2022/06/16(木) 10:39:54 [通報]
片付け、掃除(適当に)返信
洗濯物を畳む(夜干し、除湿機あり)
が終わったらコーヒー飲みながら読書かDVD。その後猫と遊んで昼寝。+81
-8
-
34. 匿名 2022/06/16(木) 10:39:59 [通報]
朝ごはん返信
洗濯
買い物や銀行で終わります+39
-4
-
35. 匿名 2022/06/16(木) 10:40:05 [通報]
今日何しようって考えながらゴロゴロダラダラガルガルして結局何もしてない返信+219
-5
-
36. 匿名 2022/06/16(木) 10:40:09 [通報]
何もすることがない時間が苦痛で仕方ない返信+33
-22
-
37. 匿名 2022/06/16(木) 10:40:32 [通報]
>>30返信
仮にそうでも夫が払えばヨシ!+150
-16
-
38. 匿名 2022/06/16(木) 10:40:49 [通報]
>>13返信
私はストレッチのときだけテレ朝に合わせて玉川さんと一緒にストレッチをする。そのあとはNHKにチャンネルを変えて9時55分の体操をする。+62
-6
-
39. 匿名 2022/06/16(木) 10:41:06 [通報]
猫と遊んでいます。返信+389
-16
-
40. 匿名 2022/06/16(木) 10:41:11 [通報]
お弁当作りと朝食作り返信
家族を見送ったら掃除、洗濯
午前中でだいたいは終わらす
洗濯してる時はガルちゃんしてます+69
-7
-
41. 匿名 2022/06/16(木) 10:41:13 [通報]
掃除洗濯食事の下ごしらえ。そのあとシャワー、で朝ごはん食べる返信+6
-4
-
42. 匿名 2022/06/16(木) 10:41:15 [通報]
みんないいな〜返信
パートしてる…泣+198
-17
-
43. 匿名 2022/06/16(木) 10:41:20 [通報]
>>8返信
コロナ時ハマってたけどそういやいつの間にか見なくなったな
今日は洗濯と昇降運動して午前は終わり+13
-9
-
44. 匿名 2022/06/16(木) 10:41:42 [通報]
だいたい洗濯と買い物。たまにヒトカラ、平日の午前中は安いから。返信+27
-2
-
45. 匿名 2022/06/16(木) 10:41:44 [通報]
録画やガルを見ながら踏み台昇降&エクササイズ返信
合間に家事w+8
-0
-
46. 匿名 2022/06/16(木) 10:42:07 [通報]
洗濯、掃除、夕飯の下ごしらえ。返信
今日は旦那と子供のスニーカー洗った。+29
-3
-
47. 匿名 2022/06/16(木) 10:42:08 [通報]
>>30返信
全然いいよそれで
それこそ払うもの払って専業主婦やれる+141
-14
-
48. 匿名 2022/06/16(木) 10:42:12 [通報]
>>1返信
朝起きたら夫の朝ごはん準備。
その後ヨガ少しやって、YouTubeみて、ヒルナンデス見てご飯って流れ。+88
-6
-
49. 匿名 2022/06/16(木) 10:42:16 [通報]
再放送ドラマで今、最後から2番目の恋見てる。返信
これおもしろい+34
-1
-
50. 匿名 2022/06/16(木) 10:42:26 [通報]
屁をこいて二度寝返信+51
-10
-
51. 匿名 2022/06/16(木) 10:42:27 [通報]
今0歳抱っこ、3歳おんぶお化け、右手でガルちゃん返信
子供起きる前に一通り家事終わらすからお昼まではなにもしない!+45
-5
-
52. 匿名 2022/06/16(木) 10:42:28 [通報]
>>1返信
児童館からの児童館
コロナで時間制限あるので児童館はしごしてます。+93
-2
-
53. 匿名 2022/06/16(木) 10:42:39 [通報]
羊たちの沈黙見ながらスマホいじってる返信+10
-1
-
54. 匿名 2022/06/16(木) 10:43:09 [通報]
洗濯掃除、ストレッチやって、趣味でダンスをしてるのでダンスの練習返信+9
-0
-
55. 匿名 2022/06/16(木) 10:43:17 [通報]
子どもを幼稚園に送ったあと洗濯干して朝ごはんの片付け。返信
その後は自由時間。今日は今ネイルに行ってる。
昨日はまつげパーマ行って一昨日はパーソナルトレーニングに行ってた。
予定がない日にお掃除頑張ってる。+48
-8
-
56. 匿名 2022/06/16(木) 10:43:20 [通報]
朝早くから3時間くらいガッツリ家事するから昼前までは充電タイム返信
昼は軽く2時過ぎてから食べるから昼前からが第2の家事タイムだよ
今年はエアコン掃除5台全部終了してるし月1換気扇掃除も終わってる
今日は何しようかな+54
-3
-
57. 匿名 2022/06/16(木) 10:43:26 [通報]
ほぼ寝てる。夫も子供(大学生)も自分のペースで起きて職場や学校に行く。返信
10:30~11時頃に起きて、ダラダラ朝昼兼用ご飯食べたり、家族が朝ごはんで食べた食器が水につけてあるから、それを洗ったり、洗濯とかしてるうちに午前中終わる。
+67
-4
-
58. 匿名 2022/06/16(木) 10:43:30 [通報]
2歳と0歳の散歩がほぼ
少し家事するくらい
洗濯とかは午後やる
上の子が散歩に行かないと荒れるので
仕方なく連れて行くけど
本当は9時ごろまで寝てたいw+51
-2
-
59. 匿名 2022/06/16(木) 10:43:34 [通報]
お掃除洗濯、あとは庭をちょっとつついて子供と遊ぶ返信
+11
-2
-
60. 匿名 2022/06/16(木) 10:43:55 [通報]
すまん。本気で起きれなくて10時まで寝てた。こんなの数年ぶり。心配して夫が起こしにきた。数年に一度あるんだよね。まだ眠い(笑)返信
とりあえず夫に朝ごはん作って、今現在がるちゃん。これ書き込み終わったら家事する。
+51
-3
-
61. 匿名 2022/06/16(木) 10:44:20 [通報]
お腹グゥグゥ鳴ってるけど返信
お腹いっぱいになっても、寝るだけだから
何もせず、ゴロゴロ
なんか、上の子、午前授業らしい
この状態見られるのもなぁ…と思いながらも、ゴロゴロしてる+14
-4
-
62. 匿名 2022/06/16(木) 10:44:32 [通報]
みんな午前中に終わらせてるのすごい!私は午前中ダラダラして昼から動き出す…。返信+156
-0
-
63. 匿名 2022/06/16(木) 10:44:34 [通報]
全部の部屋の掃除、片付け、お風呂掃除、買い物をお昼までに終わらせてあとはのんびりしてます。返信+17
-1
-
64. 匿名 2022/06/16(木) 10:44:37 [通報]
ダラダラ返信
病院とか行く日は午前中行って終わらせるけど+14
-1
-
65. 匿名 2022/06/16(木) 10:44:57 [通報]
午前中に家事全部終わらせちゃう返信
それが終わったら撮り溜めた録画見るか昼寝
午後には子供迎えに行く+22
-3
-
66. 匿名 2022/06/16(木) 10:45:22 [通報]
スカイトゥリーが見える部屋で優雅にピアノを弾いてそろそろカフェでまったりしてる東京住みを山しか見えねーど田舎で妄想して絶望してる返信+41
-6
-
67. 匿名 2022/06/16(木) 10:45:38 [通報]
寝てます🤗返信+27
-0
-
68. 匿名 2022/06/16(木) 10:45:56 [通報]
>>1返信
子なしですか?+41
-4
-
69. 匿名 2022/06/16(木) 10:46:16 [通報]
朝食片付け、洗濯、風呂掃除、掃除機がけを終えて9時。9時からのんびり、11時頃食材買い出し。返信+20
-0
-
70. 匿名 2022/06/16(木) 10:46:19 [通報]
洗濯、筋トレ、赤ちゃんの離乳食返信+20
-0
-
71. 匿名 2022/06/16(木) 10:47:15 [通報]
>>24返信
日焼けしない?+28
-10
-
72. 匿名 2022/06/16(木) 10:47:25 [通報]
朝ごはんを作る→フライパンや皿洗い→キッチン全てを掃除→洗濯物を集めて回す→隅々まで掃除機やホコリ拭き→洗濯物を干す返信
これで午前中は終わる。+32
-2
-
73. 匿名 2022/06/16(木) 10:47:28 [通報]
>>1返信
子供を幼稚園に送ってからは掃除と晩御飯の下ごしらえをしたり、食料品や日用品を買いに行く
時間があればドラマを見る+137
-3
-
74. 匿名 2022/06/16(木) 10:47:37 [通報]
子供を送り出してから返信
洗い物、洗濯、掃除機
その後は株
あんまり儲けてないけどw+10
-0
-
75. 匿名 2022/06/16(木) 10:48:08 [通報]
じゅん散歩見てから散歩に行く返信+13
-0
-
76. 匿名 2022/06/16(木) 10:48:22 [通報]
運動してますか?返信
私は何もしてない…+58
-0
-
77. 匿名 2022/06/16(木) 10:48:41 [通報]
>>57返信
お子さんのご飯はあらかじめ作って置いておくのですか?
それともそれぞれ勝手に用意して食べる感じですか?+11
-0
-
78. 匿名 2022/06/16(木) 10:48:46 [通報]
今日は子どもを送り出してから洗濯とゴミ捨てと庭の水やりをしました返信
その後、アマプラでアフタースクールを見て今から昼寝します
おやすみなさい+17
-1
-
79. 匿名 2022/06/16(木) 10:49:03 [通報]
散歩ってみんなどこ散歩してるの?返信+13
-0
-
80. 匿名 2022/06/16(木) 10:49:23 [通報]
>>30返信
決まったの?+7
-0
-
81. 匿名 2022/06/16(木) 10:49:35 [通報]
旦那が在宅勤務なので、旦那の会議の合間に洗濯とか掃除とか…もうすぐお昼ごはん作る返信+9
-0
-
82. 匿名 2022/06/16(木) 10:49:46 [通報]
みんな送り出したらのんびり空気の入れ替えしたり洗濯したり。返信
あとお絵描き+9
-2
-
83. 匿名 2022/06/16(木) 10:49:50 [通報]
>>1返信
おはよう+8
-3
-
84. 匿名 2022/06/16(木) 10:49:51 [通報]
洗車と絨毯を処分するのにカットしただけで体が痛くて休んでおります。返信
ベランダ掃除明日やろうかな。+24
-0
-
85. 匿名 2022/06/16(木) 10:50:01 [通報]
>>80返信
見直し+9
-0
-
86. 匿名 2022/06/16(木) 10:50:16 [通報]
>>1返信
主さんと似てる~
お弁当と朝食作って旦那送り出して、
仮面ライダーセイバーとガッチャマンみてから小一時間の二度寝
+36
-3
-
87. 匿名 2022/06/16(木) 10:50:22 [通報]
どんな急上昇トピでも起きないけど返信
起きたわよ
寝るわよ+17
-0
-
88. 匿名 2022/06/16(木) 10:50:23 [通報]
>>4返信
夜眠れる?+110
-2
-
89. 匿名 2022/06/16(木) 10:50:43 [通報]
9時 夫を送り出す、朝食返信
9時30分 運動
10時 英会話アプリ
10時30分 ガルちゃん+6
-0
-
90. 匿名 2022/06/16(木) 10:51:30 [通報]
その日の天気による返信
雨だとほとんど家事しない+30
-0
-
91. 匿名 2022/06/16(木) 10:51:43 [通報]
まぁなんと 羨まし返信+1
-0
-
92. 匿名 2022/06/16(木) 10:52:05 [通報]
>>12返信
ジャグも6号機だよね?勝てなくね?+9
-5
-
93. 匿名 2022/06/16(木) 10:52:08 [通報]
午前中動ける人すごい返信
まだ体重いよ+50
-1
-
94. 匿名 2022/06/16(木) 10:52:58 [通報]
洗濯して犬の散歩行く返信
散歩から帰ったら洗濯物干す
+8
-1
-
95. 匿名 2022/06/16(木) 10:53:21 [通報]
>>32返信
私も大好き!
のんびりしてもいいし、家事しても良いし、出掛けてもいいし、10時とかの時間帯が1番癒されるんだよね、何故か。+121
-0
-
96. 匿名 2022/06/16(木) 10:53:21 [通報]
10時くらいまでにテキパキと家事を終わらせたら、このあと今日は何をしようかダラダラ考えてるうちにソファーで寝落ち。返信+34
-2
-
97. 匿名 2022/06/16(木) 10:53:22 [通報]
旦那は自分で朝ごはん作ったり、変則的な勤務で弁当も要らないので、1歳子供に朝ごはん食べさせたり、公園行ったり、だらだらしてます。返信
子供が昼寝したらネトフリ、ネットサーフィンです。
家事は夕方まとめてしてます。+16
-0
-
98. 匿名 2022/06/16(木) 10:53:39 [通報]
家事、犬の散歩とか細々した雑用返信
あっという間に13時
+14
-0
-
99. 匿名 2022/06/16(木) 10:53:43 [通報]
大谷君の試合見ながら掃除してる。大谷君の打席が終わったら買い物行って帰って来た頃には次の打席って感じ。返信
ピッチャー登板の日は買い物行かない。+20
-0
-
100. 匿名 2022/06/16(木) 10:53:47 [通報]
>>1返信
ウォーキングしてカフェでコーヒー飲んで資格か投資の勉強してます
たまにやる気がなくなるとYouTubeとNetflix見てるかボーっとネットサーフィンしてる+80
-5
-
101. 匿名 2022/06/16(木) 10:53:53 [通報]
朝食と弁当作って送り出したら洗濯返信
ペットの世話と植物の水やり
コーヒータイムとってる
お昼から夕飯の買い出し
+7
-0
-
102. 匿名 2022/06/16(木) 10:54:47 [通報]
愚問ですね。返信+1
-9
-
103. 匿名 2022/06/16(木) 10:56:05 [通報]
週二で弁当作り、 朝食(と言ってもスムージーだけの日もw)、 夫を送る、 カフェでモーニングしたり(毎日じゃないけど)、 スーパーに行く、返信
洗濯や掃除、 ガルしたりしながらダラケてテキトーに昼食、
午後から仕事(と言っても自営のの家業手伝い)+4
-1
-
104. 匿名 2022/06/16(木) 10:56:15 [通報]
>>76返信
週2、3でソフトバレーやってるよ+4
-1
-
105. 匿名 2022/06/16(木) 10:56:18 [通報]
>>30返信
別にいいんだけどさ、これより先に自分達の事見直せば?って思うからモヤモヤする。それしてからなら全然良いんだけどね。+137
-6
-
106. 匿名 2022/06/16(木) 10:56:50 [通報]
>>1返信
一緒ーたまに3時くらいまで寝ててビビる時あるw+134
-4
-
107. 匿名 2022/06/16(木) 10:56:52 [通報]
午前中に掃除洗濯とお昼と夕飯の下準備をする。返信
10時には終わるので買い物行く日は行って、行かない日は子供が帰ってくるまで読書かがるちゃん。
+2
-0
-
108. 匿名 2022/06/16(木) 10:57:03 [通報]
家事して、運動して、散歩。返信+8
-0
-
109. 匿名 2022/06/16(木) 10:58:19 [通報]
夜、2:00に寝て、朝は5:30に起きてお弁当と朝御飯と洗濯して家族を起こして準備させて7:30に送り出して自分の朝御飯を食べて燃え尽きて横になるけど、宅急便やら郵便局やらと雑用して掃除したりお昼食べて買い物したり諸々して15:00頃にうとうとして学校から帰ってきた子供に「いつも寝てんな」って思われる。返信
何で2:00かって言うとお風呂に入るのが最後で掃除して出るから。
+29
-0
-
110. 匿名 2022/06/16(木) 10:58:52 [通報]
専業じゃないけど今日はお休みなので友達と電話しながら溜まった家事をやってた。これから買い物に行こうかな。今日は旦那もご飯いらない日だから子供達と夕飯は外食するわ返信+6
-9
-
111. 匿名 2022/06/16(木) 10:58:54 [通報]
>>1返信
私も弁当準備して二度寝。まだ朝の洗い物もしていません。
お昼食べたらスーパー行って、お菓子食べながらゴロゴロして夕方から頑張ります。ぐーたら主婦でごめんなさい!+170
-5
-
112. 匿名 2022/06/16(木) 10:59:35 [通報]
>>30返信
特に困らないし、そのまま専業主婦を続けるよ+101
-3
-
113. 匿名 2022/06/16(木) 11:00:18 [通報]
これから二度寝、専業主婦最高だわ返信+16
-1
-
114. 匿名 2022/06/16(木) 11:00:55 [通報]
>>1返信
食べてゴロゴロしながらガルちゃん。そのまま寝落ち。幸せのひとときよ。+45
-3
-
115. 匿名 2022/06/16(木) 11:00:56 [通報]
>>79返信
うちは海が近いからとりあえず海に出てる 立地や歩きやすさによるかな?+12
-0
-
116. 匿名 2022/06/16(木) 11:01:02 [通報]
PTA役員になり、自治役員になり、持病もあり、介護もあり、午前中はバタバタしている。午後からは子供が帰ってくるまで家事。返信+17
-2
-
117. 匿名 2022/06/16(木) 11:01:23 [通報]
>>77返信
パン、シリアル、昨日の夕飯の残り(ご飯、おかず)、ヨーグルト、フルーツ、納豆、インスタントのスープや味噌汁などは常にキッチン(冷蔵庫)にストックがある。夫も子供もそこからその日食べたいものを勝手に食べてる。
時間に余裕あると目玉焼きとかソーセージ焼いたりしてるみたいだし(シンクに使用後のフライパンあり)、寝坊してるとシンクに洗い物がなかったりする。+16
-1
-
118. 匿名 2022/06/16(木) 11:01:30 [通報]
基本ダラダラしてる返信
午後に習い事や買い物する日だけは午前中シャキーンとなる+6
-0
-
119. 匿名 2022/06/16(木) 11:02:04 [通報]
家事やってるアピールのために返信
旦那と子供いないときはサボっちゃう
そんで夕方からあわてて「忙しい忙しい」ってやる笑+75
-2
-
120. 匿名 2022/06/16(木) 11:02:16 [通報]
>>3返信
私はクリームあーんぱん食べてる+16
-2
-
121. 匿名 2022/06/16(木) 11:03:15 [通報]
>>115返信
めっちゃ気持ち良さそう〜
いいなー!+12
-1
-
122. 匿名 2022/06/16(木) 11:03:50 [通報]
旦那送り出しから家事する。返信
既にもう暇。
午後からはネトフリとかアマプラとか見てる。
今日は買い物に行かないと駄目だけど行きたくなくてガルちゃんしてる。+24
-1
-
123. 匿名 2022/06/16(木) 11:04:17 [通報]
>>117返信
私も子供大きくなったらそのスタイルにしたい。
洗い物までやってくれたら完璧だね!+21
-2
-
124. 匿名 2022/06/16(木) 11:04:42 [通報]
>>25返信
読んだだけでクラクラするよ😵💫
毎日、お疲れ様!!
無理して身体こわさないでね。
お母さんが元気でいると家族は幸せだよ!+169
-3
-
125. 匿名 2022/06/16(木) 11:04:54 [通報]
弁当、朝ごはん作り、旦那を見送ってから掃除洗濯など。0歳児いるのでミルクにおむつに離乳食食べさせたらあっという間に午前が終わります。返信+3
-1
-
126. 匿名 2022/06/16(木) 11:06:20 [通報]
晴れると聞いて洗濯たくさんしたのに返信
ぜーんぜん晴れなかった~
神奈川県+44
-1
-
127. 匿名 2022/06/16(木) 11:06:26 [通報]
9時前に子供が幼稚園行くので、そこから簡単な片付け、掃除、夕飯準備で大体11時返信
そこからはダラダラ〜
秋に出産で忙しくなるから、今は遠慮なくダラダラさせてもらってる。+5
-1
-
128. 匿名 2022/06/16(木) 11:06:28 [通報]
お弁当と朝ごはん作って、7:45に家族全員送り出したら、2回目の洗濯機回している間に仮眠。のつもりが、今、起きました。今から干して、3回目を回す。返信
更年期のせいか午前中は動けない。+12
-0
-
129. 匿名 2022/06/16(木) 11:08:13 [通報]
>>73返信
私の理想の流れ…+39
-0
-
130. 匿名 2022/06/16(木) 11:08:52 [通報]
横寝返信
ガル
栄養
休息
ガル、、、、、、忙しいです+11
-1
-
131. 匿名 2022/06/16(木) 11:11:08 [通報]
掃除と洗濯と仕事ある時は仕事、ない時は猫の相手しながらギターかピアノ弾く返信+4
-0
-
132. 匿名 2022/06/16(木) 11:11:30 [通報]
寝てる返信+14
-0
-
133. 匿名 2022/06/16(木) 11:11:47 [通報]
子供を園バスに乗せたら、洗濯、ゆっくり朝食、洗濯物ほして、スーパーに行きます。帰宅後掃除して、晩御飯の下ごしらえ、ちょっと録画したもの観て、子供を迎えにいく。返信
めっちゃ眠たい時は1時間程寝る。+15
-1
-
134. 匿名 2022/06/16(木) 11:12:02 [通報]
洗濯食器片付け簡単な掃除。返信
あとは夕方までずっとTV見てる。
あつ森買ったばっかりの時は朝から晩まで島クリしてたな。+4
-0
-
135. 匿名 2022/06/16(木) 11:13:12 [通報]
>>1返信
今起きた。+18
-3
-
136. 匿名 2022/06/16(木) 11:14:32 [通報]
今起きたよ。このままもう少しベッドでダラダラしてご飯かなぁ。返信
ちなみに23時に寝た。ロングスリーパーなんだよね…+15
-1
-
137. 匿名 2022/06/16(木) 11:15:00 [通報]
子供いないので今起きてまだベットの中でこうして目を覚ましてます返信
おはようございます+12
-0
-
138. 匿名 2022/06/16(木) 11:16:08 [通報]
洗濯、旦那用のコーヒーをいれる返信
昼夜逆転の時はその後寝る
そうでない時は掃除とか+4
-1
-
139. 匿名 2022/06/16(木) 11:16:12 [通報]
家事返信
録画したドラマをみる
読書+7
-0
-
140. 匿名 2022/06/16(木) 11:16:41 [通報]
子供幼稚園送って、喉が痛いから耳鼻科行って、ダイソーでカブトムシ用品買って、カブトムシの世話してる。返信
昨日の夜中に初めて今年のカブトムシ出てきたから子供達は大喜びだけど、これから毎日のお世話で私のほうが愛着沸いちゃうんだよね(*^^*)+8
-0
-
141. 匿名 2022/06/16(木) 11:16:51 [通報]
今日は子供送り出して朝ごはん食べたら洗濯槽の掃除(お湯をバケツリレーで高水位まで溜めるのしんどい)返信
それからルンバとブラーバジェット動かしてドラッグストア行ってきた。今休憩中ー。+4
-0
-
142. 匿名 2022/06/16(木) 11:18:36 [通報]
旦那と娘にお弁当持たせて送った後、赤ちゃんとお買い物行ってご飯の下準備してる。雨の日とかだるい時はダラダラYouTubeみたり、Netflixみてる。返信+4
-1
-
143. 匿名 2022/06/16(木) 11:18:47 [通報]
>>30返信
もう既に配偶者控除は意味ないし、働いても働かなくても恩恵受けられないのに、3号だけごちゃごちゃ言われるならなくせば?って感じ
その代わり累進課税も無くしてね+142
-8
-
144. 匿名 2022/06/16(木) 11:18:58 [通報]
趣味の手芸とガーデニング返信+4
-0
-
145. 匿名 2022/06/16(木) 11:19:31 [通報]
午前中はパートしてます返信
午後は家でお昼食べてお昼寝です。
(扶養内パートなので専業主婦として参加しました)+1
-17
-
146. 匿名 2022/06/16(木) 11:19:42 [通報]
午前中は、洗濯、掃除、買い物など。返信
午後はスマホ触ってるか、暇潰しにぶらぶら出かける。
子供が4年生になって、6時間の日が増えてきたから午後の時間が長くて。
そろそろ仕事探そうか迷ってる。+6
-0
-
147. 匿名 2022/06/16(木) 11:19:55 [通報]
30分ランニングマシーンして消費した分のカロリー以上のお菓子食べて昼寝する返信+11
-0
-
148. 匿名 2022/06/16(木) 11:20:04 [通報]
>>30返信
元々関係ないからよく分からなかったけど今回勉強にはなった なんでも知る事は大事だもんね
+9
-1
-
149. 匿名 2022/06/16(木) 11:20:57 [通報]
下の子を幼稚園に送って行ってから、テレビの録画を見ながら朝ご飯返信
10時ぐらいから買い物行って掃除
14時にはまたお迎えで、園庭や近所の広場で遊んで帰るから時間がすぐ経つよ+3
-0
-
150. 匿名 2022/06/16(木) 11:21:27 [通報]
>>42返信
私もパート始めたよ、忙しいけど自分の稼ぎっていいよね、お互いがんばろう+141
-2
-
151. 匿名 2022/06/16(木) 11:22:10 [通報]
ここ読んでると、お子さんの送り迎えと書かれてる方が多いですね。返信
やっぱり専業できるのは幼稚園までですかね?
小学生になったら働き出す人が多いのかな?
+16
-0
-
152. 匿名 2022/06/16(木) 11:22:14 [通報]
6:30起きて朝ごはん弁当作る返信
7時 上の子起こす ご飯
8時 下の子起こす ご飯着替え
8:50 園にチャリで下の子送る
スーパー行って帰る
9:30 洗濯 掃除 夕食の下ごしらえ
10:30 自分の朝ごはん 自由時間開始
13:30 下の子迎えにでる
で毎日ループしてます
夕方上の子が帰ってきて、すぐ軽食食べさせて
車で塾へ送り21時にまた車で迎えが待ってるので
今は貴重な1人時間です😂+16
-1
-
153. 匿名 2022/06/16(木) 11:22:29 [通報]
今は兼業になっちゃったけど、未就学だった子供たちと公園行きまくってた!握り飯(時にはコンビニで肉まん)だけ持って、お昼少し前に帰ってきて子供たちお昼寝。返信
私はビール飲んで好きな映画見てたw+17
-0
-
154. 匿名 2022/06/16(木) 11:24:11 [通報]
皆さん、「夕飯何にしようかな」はこの時間帯もう決まっていますか?返信
うちは、まだです。+13
-1
-
155. 匿名 2022/06/16(木) 11:24:15 [通報]
子供を幼稚園へ送って、洗濯干して、気が向いたら掃除したり洗い物したり、たまに買い物返信+2
-0
-
156. 匿名 2022/06/16(木) 11:24:43 [通報]
布団の上でガルちゃんという悪魔のコンビネーション返信+16
-0
-
157. 匿名 2022/06/16(木) 11:24:50 [通報]
家の中片付けて洗濯物干してスーパーへお買い物行きます。返信
午後はゆっくり過ごして夕飯の支度+3
-1
-
158. 匿名 2022/06/16(木) 11:24:59 [通報]
午前中に掃除、洗濯、夕飯の下ごしらえまで終わらせる。返信
嫌なことは先にやるタイプ。
午後から食っちゃ寝してますw+13
-0
-
159. 匿名 2022/06/16(木) 11:25:04 [通報]
二度寝できるって子なししか無理だよね?返信
いいなぁ+21
-5
-
160. 匿名 2022/06/16(木) 11:25:15 [通報]
今起きた…返信+5
-3
-
161. 匿名 2022/06/16(木) 11:25:41 [通報]
>>154返信
私は前の日に決めてる事が多いかも
それにあわせて前日の夜からお肉解凍したりしている+4
-0
-
162. 匿名 2022/06/16(木) 11:26:33 [通報]
やっぱ夕飯の準備ってみんな早めにやるんだね!返信+8
-1
-
163. 匿名 2022/06/16(木) 11:27:41 [通報]
>>42返信
私は先月でパート辞めて今は専業主婦
早く次のパート見つけなきゃと思うんだけど、今の生活が快適すぎて働く意欲がどっか行ってしまった+143
-1
-
164. 匿名 2022/06/16(木) 11:28:42 [通報]
ポケ森返信+0
-0
-
165. 匿名 2022/06/16(木) 11:28:50 [通報]
幼稚園の送迎終わったら買い物してお昼食べたらすぐまたお迎え返信+1
-0
-
166. 匿名 2022/06/16(木) 11:29:30 [通報]
>>25返信
似たような感じだよ。専業主婦って暇でしょみたいに思う人もいるけど、ハウスキーパーと家族全員のマネージャーをしているんだから忙しいよね。+259
-17
-
167. 匿名 2022/06/16(木) 11:30:00 [通報]
>>1返信
同じ!今からお昼ご飯食べに行く+15
-2
-
168. 匿名 2022/06/16(木) 11:30:12 [通報]
夕方5時までひたすらハンドメイド返信
出来のいい奴はフリマアプリに出品+1
-1
-
169. 匿名 2022/06/16(木) 11:30:48 [通報]
>>30返信
ガル民で3号廃止、3号廃止って騒ぎ立ててる人が居るからね
あと100年後に見直しして欲しいわ
3号ばっかり的にされてムカツクわ
議員も減らして欲しいわ+100
-18
-
170. 匿名 2022/06/16(木) 11:33:40 [通報]
今から旦那とお昼! 私の中で午前の家事はここで終わりって感じ 今日は残ってる野菜とウインナーでちゃんぽん返信+1
-0
-
171. 匿名 2022/06/16(木) 11:34:47 [通報]
マリオカートオンラインしながらガルちゃんしてる。返信+4
-1
-
172. 匿名 2022/06/16(木) 11:36:52 [通報]
>>1返信
投資しよう投資
世界が広がるよ!!+2
-12
-
173. 匿名 2022/06/16(木) 11:36:56 [通報]
>>1返信
いいなー未就園児いるから昼寝なんて夢のまた夢。+51
-1
-
174. 匿名 2022/06/16(木) 11:37:08 [通報]
>>154返信
前の日かそれより前…遅くてもその日の午前には決めてます 1日の大半は食事のこと考えちゃってます 作るのも食べるの好きなので+2
-0
-
175. 匿名 2022/06/16(木) 11:37:57 [通報]
>>4返信
私は昼頃まで寝てても夜寝られるけど、午後に昼寝したら夜寝られなくなる。
+31
-2
-
176. 匿名 2022/06/16(木) 11:38:15 [通報]
5時に起きて朝ごはんの用意返信
味噌汁作ってあとは納豆と漬け物、茄子の煮浸しの残り物、ヨーグルトにキウイ、食後にレギュラーコーヒー入れる。洗い物して、洗濯機回して、みんな送り出し、家中掃除機かけて、ベランダの掃除して、洗濯物干して、玄関周りの掃除と庭の草むしりした。一息ついてガルちゃんしながらレーズンバターロールを食べている。もうお昼だね。ちょっとうとうとして、午後からスーパーに買い物行くかな‥‥+10
-0
-
177. 匿名 2022/06/16(木) 11:38:37 [通報]
日によって違う。朝から出かけてたり掃除洗濯炊事でパタパタしてたり。返信
今日はyoutubeで料理番組見て洗濯機が終わるのを待ちながらガルちゃんしてる日←でも大体はこれ。笑+4
-0
-
178. 匿名 2022/06/16(木) 11:38:45 [通報]
洗濯!返信
あとは朝ご飯食べながらテレビ見ながらガルちゃん
マルチタスク!+0
-1
-
179. 匿名 2022/06/16(木) 11:39:33 [通報]
毎日スポーツジム行きます。返信
ズンバやら色々やって、サウナ入ってきます。
+10
-0
-
180. 匿名 2022/06/16(木) 11:40:07 [通報]
8時に家族見送ったらスーパーで買い出し返信
そのあと猫と昼まで寝るかネトフリ+3
-0
-
181. 匿名 2022/06/16(木) 11:40:53 [通報]
>>25返信
がんばってるねー+37
-1
-
182. 匿名 2022/06/16(木) 11:41:02 [通報]
暇すぎて、ジム入ったけど失敗した。ジジババの悪口集会でスタジオのレベルが老人ホーム並だった。返信+19
-0
-
183. 匿名 2022/06/16(木) 11:42:12 [通報]
>>121返信
徒歩で片道20分を近いと感じるかは人それぞれということで…私にはちょうどいい運動にはなってます!+10
-0
-
184. 匿名 2022/06/16(木) 11:43:07 [通報]
>>30返信
ナニソレ?+10
-3
-
185. 匿名 2022/06/16(木) 11:45:06 [通報]
夫と一緒に幼稚園に子供を送ったらそのままお散歩返信
ランチしてスーパー寄って帰宅
雨だったら2人でテレビ見てる
人並み以上に収入はあるけど夫もほとんど働いてないからこれが日常+3
-3
-
186. 匿名 2022/06/16(木) 11:45:09 [通報]
洗濯ほして買い物してから早めのお昼→お昼寝です。ソファでごろごろしてばっかり。返信+4
-0
-
187. 匿名 2022/06/16(木) 11:45:21 [通報]
ずーっと具合悪くて横になってる返信
たまにテレビ見たり
座るのも疲れる日が来るとは
更年期ヤバすぎた+10
-0
-
188. 匿名 2022/06/16(木) 11:45:44 [通報]
>>1返信
とりあえず9時までに掃除洗濯終わらせて、9時15分から10時まで子供と公園行ったり散歩したりして
その後お昼寝するから、その間にお菓子食べる!+2
-2
-
189. 匿名 2022/06/16(木) 11:46:22 [通報]
>>162返信
夕方って自分も疲れてるし子供ぐずるから
一から作ると自分がしんどいのよ+10
-0
-
190. 匿名 2022/06/16(木) 11:47:13 [通報]
子ども送り出すと同時に家事を終わらせそのままサウナへ!返信+1
-0
-
191. 匿名 2022/06/16(木) 11:47:29 [通報]
>>159返信
子供は保育園や学校に行ってるので余裕で二度寝出来るよ+12
-5
-
192. 匿名 2022/06/16(木) 11:47:42 [通報]
>>24返信
何時間歩いてるんですか?+54
-2
-
193. 匿名 2022/06/16(木) 11:48:44 [通報]
朝食を片付けながら洗濯をします。返信
それから掃除をし、あとはピアノの練習をしたりやお稽古事に出かけたりします。+1
-0
-
194. 匿名 2022/06/16(木) 11:48:59 [通報]
>>185返信
ごめんね、素朴な疑問なんだけど園で毎日毎日夫婦で送迎してる人がいて周りの保護者が「どちらかだけで送迎すればいいのに何で毎日夫婦で来るんだろうね」って話題になってた。結局、スーパーラブラブで片時も離れたくないって結論で終わったんだけど、何でなの?教えて+3
-6
-
195. 匿名 2022/06/16(木) 11:49:19 [通報]
>>185返信
不動産収入?投資?+2
-0
-
196. 匿名 2022/06/16(木) 11:50:42 [通報]
夫婦で保育園に送ってくる夫婦みると返信
服装がオシャレならデートかな?
パジャマにコート羽織った感じなら家帰って
エッチするんだろうなって思ってるとママ友が言ってた(笑)+2
-15
-
197. 匿名 2022/06/16(木) 11:51:01 [通報]
いいなぁー返信
専業になりたいけど、なったらぐうたら何もしないのが目に見えてるので(有休の時がそう)なれない。
お昼寝してお菓子食べてゴロゴロしたいけど、太りそう…
体型維持できてる方尊敬します!!!+6
-2
-
198. 匿名 2022/06/16(木) 11:51:20 [通報]
寝てる。今起きたとこ。おはよー返信+4
-0
-
199. 匿名 2022/06/16(木) 11:51:48 [通報]
>>151返信
私は中学生と小学生の子がいるけど長年働いてた会社を3月で辞めて、初の専業主婦してます。
気が済むまで専業主婦しようと思ってますが、気が済まなかったらこのままずっと専業主婦かも。笑
中学生の子が私立で送り迎えの日がほとんどで、下の子も習い事の時は送り迎えしないといけないし送迎ない日の方がないよ。+17
-0
-
200. 匿名 2022/06/16(木) 11:52:06 [通報]
>>42返信
パートしてる方が
生活リズム整うし、体も精神も動かしてるよね。
健康にはいいかも。
+163
-1
-
201. 匿名 2022/06/16(木) 11:53:36 [通報]
>>191返信
私もどうしても眠たい日は子供送り出したらすぐにベットへ直行して二度寝します。笑+10
-1
-
202. 匿名 2022/06/16(木) 11:55:33 [通報]
>>42返信
パートくらいがいいよ
私なんて正社員よ…
来月のボーナスくらいしか楽しみがない+109
-12
-
203. 匿名 2022/06/16(木) 11:58:33 [通報]
子なしか子ありか返信
子供が何歳かでも変わるかな
未就学児、午前いっぱい相手してご飯の支度の合間で既にクタクタよ…+15
-0
-
204. 匿名 2022/06/16(木) 12:00:35 [通報]
>>32返信
わかる~。二度寝から起きて広いリビングでBGM流して一人で朝食とってる時間だわ。誰にも邪魔されない至福の時間~+31
-2
-
205. 匿名 2022/06/16(木) 12:00:57 [通報]
9時から公園返信
10時半にスーパー
帰ってき次第、昼ごはん
12時前に子供とお昼寝(わたしガルちゃん)+1
-0
-
206. 匿名 2022/06/16(木) 12:01:15 [通報]
ジョギングとかウォーキング行って身体動かしたいなって思いながらいつの間にかお昼返信+4
-0
-
207. 匿名 2022/06/16(木) 12:02:42 [通報]
5時起床 ヨガ、ウォーキング返信
7時30 夫と食べる朝食の準備をぼちぼちしだす(土鍋ご飯、基本和食、品数多めを心がけている)水筒、お弁当、靴磨きやワイシャツやスーツの準備、洗濯など夫出勤まで並行してやる。
9時 朝食
10:45 夫 出勤
少し休んでから洗い物、風呂に入る→昼食
午後一で買い物へ
+4
-0
-
208. 匿名 2022/06/16(木) 12:02:48 [通報]
午前中は家事!返信
午後のんびりする+5
-0
-
209. 匿名 2022/06/16(木) 12:02:49 [通報]
掃除して買い物行ったらもう昼。買い物ない日は掃除してボーっとしていたら昼。返信+7
-0
-
210. 匿名 2022/06/16(木) 12:06:32 [通報]
朝食準備、片付け、子供の歯磨きトイレ持ち物チェック、掃除機かけて水拭き、お風呂掃除、洗濯物を干す、ホコリ取り、コーヒー飲んでガルちゃんして休憩。返信
他に片付けるもの、いらないものはないか探す。
ゴミをまとめる。
お昼は冷蔵庫の残り物を食べる。+2
-0
-
211. 匿名 2022/06/16(木) 12:06:38 [通報]
洗濯洗い物して株 3時過ぎたら買い物。ざら場ずーっと見てるだけの事が多くて取り引きはあんまりしてないので儲かってはいないw。返信+1
-0
-
212. 匿名 2022/06/16(木) 12:08:08 [通報]
ヨガ、筋トレ、掃除とかの家事返信+3
-0
-
213. 匿名 2022/06/16(木) 12:09:06 [通報]
午前中に洗濯、掃除、夕飯もほぼ作る。返信
そしたらもう昼ですよ。その後、買うものがあれば買いに行く。
余裕があれば習い事の練習か昼寝(1時間くらい)
小学生の子どもが帰ってきたら宿題を見る。
働いてる友達には暇でしょ、何してるの?とか言われるけど、暇だとは思わない。
むしろ時間が足りない。
子どもの宿題をちゃんと見たいので、帰宅してくるまでにご飯まで作り終えておきたいから。+33
-1
-
214. 匿名 2022/06/16(木) 12:15:58 [通報]
>>120返信
私はコロッケパン食べてる
+3
-0
-
215. 匿名 2022/06/16(木) 12:17:46 [通報]
>>1返信
まだベッド
そろそろ起きないとヤバい+15
-2
-
216. 匿名 2022/06/16(木) 12:18:05 [通報]
洗濯と掃除。あと趣味。返信+4
-0
-
217. 匿名 2022/06/16(木) 12:22:15 [通報]
>>194返信
仲は良いけど片時も離れたくないってことはないかな
それなりに別行動もしてますよ
幼稚園の送迎は少し歩こうかなってくらいな感覚です
毎朝ランニングしてる人と目的は同じでその手段が送迎とお散歩って感じです+11
-1
-
218. 匿名 2022/06/16(木) 12:30:46 [通報]
9:30 子供を幼稚園バスに乗せる返信
〜10:30 ママさん達とおしゃべり(情報収集)
〜12:30 家事や買い物
午後は庭の手入れとか部屋の片付けとか一人で過ごす時間が多いから、午前中がいちばん頭が疲れる+0
-7
-
219. 匿名 2022/06/16(木) 12:31:21 [通報]
子供を送り今まで寝てました返信
夜は朝起きられなかったらどうしようと思いあまり寝られないので、午前中は本当に気持ち良く眠れます+5
-0
-
220. 匿名 2022/06/16(木) 12:32:03 [通報]
犬の散歩と株価チェック返信+0
-0
-
221. 匿名 2022/06/16(木) 12:32:50 [通報]
>>88返信
横だけど、夜寝るのが0時半で朝起きるのが4時半なので、横になった瞬間に眠れる。
そして朝目覚ましが鳴るまでは緊急地震速報が鳴っても起きない笑+77
-2
-
222. 匿名 2022/06/16(木) 12:33:38 [通報]
>>151返信
近くに頼れる人いないから長期休みや病気した時が心配だし、勉強のサポートもしっかりしてあげたいから、小学生になっても専業か働くとしてもパートのつもり。+14
-0
-
223. 匿名 2022/06/16(木) 12:33:50 [通報]
私もぼーっと株価チェック。返信
なんやかんやトータルすると。パートで週3日程度働くくらいお小遣いになる。+1
-0
-
224. 匿名 2022/06/16(木) 12:35:34 [通報]
家事そこそこした後は勉強してる。返信
メルカリしながら断捨離したり。+2
-2
-
225. 匿名 2022/06/16(木) 12:37:21 [通報]
>>199返信
わかる
こんなに子育てで送迎することになるとは
思わなかった
一日中送迎か、送迎の合間の待機時間で
常に時計気にしてる+24
-1
-
226. 匿名 2022/06/16(木) 12:38:20 [通報]
子どもが学校から帰宅するとバタバタするし夕方にイライラしたくないから、午前中に掃除や夜ご飯の支度まで終わらせてからネトフリとかを見てる。返信+6
-0
-
227. 匿名 2022/06/16(木) 12:39:01 [通報]
14時に幼稚園迎えで15時に小学生帰ってくる返信
自由時間が終わりバタバタが待っている💦+4
-0
-
228. 匿名 2022/06/16(木) 12:40:09 [通報]
>>151返信
今年から私立中に入学したので毎日5時半起きでお弁当を作り送迎してます
小学校は近かったし給食だし今考えると楽だったなぁと感じます
私はずっと専業だけど、子供が中学生になったからパート辞めて専業になったママ友もいて「逆でしょー」と周りからは言われてるそうですが「専業じゃないと無理」とママ友は言ってましたね+22
-0
-
229. 匿名 2022/06/16(木) 12:40:47 [通報]
眉WAXとパリジェンヌしてきた!返信+1
-0
-
230. 匿名 2022/06/16(木) 12:41:26 [通報]
洗濯と軽い掃除と犬の散歩とスーパー行ったり銀行行ったりだいたい午前中に用事はすませちゃう。午後は子供が帰宅するまで完全にスイッチOFFです。返信+3
-0
-
231. 匿名 2022/06/16(木) 12:41:31 [通報]
>>55返信
充実してていいなー
下の子が入園するまで自由ないわ+11
-1
-
232. 匿名 2022/06/16(木) 12:42:27 [通報]
>>38返信
毎回ストレッチの玉川さんと睨めっこで負ける+10
-0
-
233. 匿名 2022/06/16(木) 12:42:35 [通報]
アニメと昼寝返信
夫が高収入なので一生安泰です
+6
-3
-
234. 匿名 2022/06/16(木) 12:47:18 [通報]
家事やってる返信
旦那の出勤が昼頃だからなんかゆっくりできない+0
-0
-
235. 匿名 2022/06/16(木) 12:50:47 [通報]
簡単に家事、買い物。返信
午後に買い物は怠くなるので絶対買い物は午前。+10
-1
-
236. 匿名 2022/06/16(木) 12:51:41 [通報]
>>7返信
人間国宝さんええなー。関東引っ越してきたらじゅん散歩とかいうまがい物してるけど全然面白くなあ…。+36
-1
-
237. 匿名 2022/06/16(木) 12:52:52 [通報]
子供幼稚園に送ったついでに返信
買い物、フリマアプリ発送。
洗濯物干し、どこか1ヵ所掃除。
後はFXとがるちゃん。
昨日深夜3時~起きてたから今日は午前中寝てただけで何もしてないけどたまにはいいよね。+0
-0
-
238. 匿名 2022/06/16(木) 12:53:20 [通報]
>>12返信
私はパチ派だなー。+5
-8
-
239. 匿名 2022/06/16(木) 13:00:25 [通報]
上の子送り出して、洗濯、掃除機。返信
そのあと、下の子2歳児と公園行ってきた。
昼ご飯食べて今、昼寝中。
午後は上の子の習い事送迎と宿題みないといけないから、私もこれから少し寝る。+2
-0
-
240. 匿名 2022/06/16(木) 13:01:48 [通報]
幼稚園送ってそのまま買い物、帰ってから洗濯と掃除して15時までゴロゴロ返信+3
-0
-
241. 匿名 2022/06/16(木) 13:02:21 [通報]
>>1返信
訪問介護パートを辞めたのでしばらく子ナシ専業主婦状態。
起きたら掃除洗濯料理を済ませて毎日1~3時間断捨離して空いてる時間は録画かAmazonプライムを見てる。
+34
-2
-
242. 匿名 2022/06/16(木) 13:06:04 [通報]
家事中心だよ。洗い物、洗濯干す、掃除機かける。やる気の出ないときはのらりくらり。返信+3
-0
-
243. 匿名 2022/06/16(木) 13:07:10 [通報]
>>30返信
そもそも配偶者控除の対象じゃないし+19
-1
-
244. 匿名 2022/06/16(木) 13:07:34 [通報]
>>30返信
専業させてくれる旦那なら配偶者控除とか気にしてなささそう。カツカツの共働きが1番辛いと思う+71
-5
-
245. 匿名 2022/06/16(木) 13:09:07 [通報]
午前中は、朝ごはん食べて子ども見送ったら寝る。返信
ムダな電気、労力を使わないために。
夫と子の弁当、洗濯はする。
16時過ぎにスーパーへ行った方が、お値段が安くなってることに気がついて、最近は夕方に買い物行ってる。
色々と値上がりしてるから、無駄にエネルギーを使わない生活を模索中(笑)+8
-0
-
246. 匿名 2022/06/16(木) 13:09:57 [通報]
>>1返信
朝ご飯と上の子と旦那の弁当作って送り出して、
掃除洗濯等終わらせて、下の子と公園行ってお昼ご飯食べて、
子供が寝てる2時間くらいが自由時間!+9
-2
-
247. 匿名 2022/06/16(木) 13:11:05 [通報]
>>100返信
有意義ですね!
何の資格取るんですか?+6
-0
-
248. 匿名 2022/06/16(木) 13:11:43 [通報]
主夫だけどいいですか返信
寝てます+3
-1
-
249. 匿名 2022/06/16(木) 13:12:57 [通報]
子供の帰宅に備えて体力温存返信
+5
-0
-
250. 匿名 2022/06/16(木) 13:12:59 [通報]
>>80返信
自民党の場合は確実らしい+6
-0
-
251. 匿名 2022/06/16(木) 13:15:19 [通報]
子供が幼稚園行く前に掃除洗濯終わらせて、見送ったらラヴィット見ながらメイクしてスーパー行く。返信
幼稚園から帰ってきたら子供の相手しなきゃなので午前中のうちに夕飯も用意しておく。
+13
-0
-
252. 匿名 2022/06/16(木) 13:18:01 [通報]
小学生2人の朝の準備、送り出したら次は幼稚園の子の朝の身支度と送迎返信
家に戻って主人に朝ご飯
送り出しても2時間後には昼食食べに家に帰って来るので、それまでに掃除や洗濯、赤ちゃんと遊んで離乳食
さっき、主人が昼食食べて会社に戻りました。
昼食食べに家に戻って来る旦那さんをお持ちの方はいるかな?お弁当作るのも大変だけど、これもこれで大変ですよね…+6
-0
-
253. 匿名 2022/06/16(木) 13:18:19 [通報]
洗濯して掃除して猫のブラッシングが済んだらエンジェルスの試合観てる返信+3
-0
-
254. 匿名 2022/06/16(木) 13:19:14 [通報]
子ども幼稚園まで送って返信
買い物して
掃除洗濯
お昼食べて
コーヒー飲んでお迎え
今日買い物行かなかったからがるちゃんする余裕あるけど
普段あんまりない+5
-0
-
255. 匿名 2022/06/16(木) 13:19:53 [通報]
子供を送り出したら下の子が起きるのでトイレから朝ごはんまでほとんど子供の相手返信
一人遊びの間に家事。
または支援センター。+4
-0
-
256. 匿名 2022/06/16(木) 13:23:43 [通報]
今は梅雨入り前だからカーテン、ソファーカバー、ラグ、ベッドカバーと、洗える布を徹底的に洗ってる。返信
+4
-0
-
257. 匿名 2022/06/16(木) 13:24:27 [通報]
朝ご飯前にリングフィットで運動して、朝ご飯食べたら買い出しか行かない日はテレビ見てゴロゴロ。返信
+4
-0
-
258. 匿名 2022/06/16(木) 13:27:06 [通報]
海外ドラマ見ながら家事を済ませて楽器の練習、このあと用事済ませがてらの散歩に行きます返信+3
-0
-
259. 匿名 2022/06/16(木) 13:27:17 [通報]
>>73返信
いいなぁ!
子ども今10ヶ月!かわいくて仕方ないけど、早くそんな生活がしたいです!+25
-0
-
260. 匿名 2022/06/16(木) 13:27:48 [通報]
>>191返信
わかる寝るよね
元々血圧低いし心臓も小さいらしいから
怠さと眠気が、送り出したら寝るときはある
特に生理前から生理終了なんかはフラフラ
血圧正常な人が羨ましい
家事したら買い物して流れでランチとかアクティブに動いてみたい+12
-0
-
261. 匿名 2022/06/16(木) 13:29:35 [通報]
幼稚園バス見送ったらすぐ犬の散歩小一時間行って、買い物ある日はスーパー行って、細々した家事をして昼食べたらもう帰りの時間。返信
あっという間だけど今年幼稚園に入園したので数時間でも一人で動けて幸せ。+11
-0
-
262. 匿名 2022/06/16(木) 13:31:25 [通報]
>>154返信
昨日はとどっくのミールキット的な?
もつ煮だった
毎晩作るならミールキットはストレスから解放されるかな!+2
-0
-
263. 匿名 2022/06/16(木) 13:31:50 [通報]
>>1返信
弁当の余りを朝食にして、少し2度寝して、気が向いたらちょこっと掃除。
あとはYouTube見たりダラダラ、、
基本行動は午後からです。+47
-2
-
264. 匿名 2022/06/16(木) 13:34:10 [通報]
子供のバスが9時なので、それまでに掃除洗濯済ませて子供が行ったらひたすらアマプラ。ハンドメイド。返信+1
-0
-
265. 匿名 2022/06/16(木) 13:36:16 [通報]
息子起こして食洗機の食器片付けて朝ご飯作って息子小学校送り出して2度寝。返信
10:30〜TV見ながらスマホいじり。
12時昼ご飯。+4
-0
-
266. 匿名 2022/06/16(木) 13:38:11 [通報]
>>173返信
子供昼寝はじめたら寝る+19
-1
-
267. 匿名 2022/06/16(木) 13:39:34 [通報]
子供送り出したら、洗濯回してご飯たべて返信
掃除洗い物など昼過ぎに終わってゆっくりできると思ったらお迎え+1
-0
-
268. 匿名 2022/06/16(木) 13:42:39 [通報]
一歳なりたての子が昼寝するから9時〜お昼ぐらいまで一緒に昼寝。返信+3
-0
-
269. 匿名 2022/06/16(木) 13:48:52 [通報]
朝は4時半に起きて主人の弁当作りから始まり、続いて犬散歩。返信
6時に主人を送り出し、猫8匹のトイレ掃除をして、続いてお洗濯、4部屋のお掃除、3つのトイレ掃除、草むしり、お風呂掃除、床磨き、細かく書くとまだまだある(泣)
午前中どころか午後1時半くらいまでかかります。+4
-0
-
270. 匿名 2022/06/16(木) 13:49:46 [通報]
>>231返信
うちもです
下の子が幼稚園行くようになるまでの辛抱と言い聞かせて過ごしてるけど、なにかと忙しいですよね
洗濯や掃除などして上の子送り出してすぐ用事やら買い出しを済ませ(イヤイヤ期なんで全然スムーズに終わらなあ)
最近は下の子が通院しなきゃだったので病院にも行き
帰ってお昼を済ませ夕飯の下ごしらえしてたらすぐに上の子のお迎え時間になり
しかもその30分前くらいにちょうどお昼寝し始めるので起こすと不機嫌になって暴れるし
いつもバタバタしてて眠いです+7
-1
-
271. 匿名 2022/06/16(木) 13:50:57 [通報]
猫にご飯、買い物、洗濯、掃除からの昼寝返信+0
-0
-
272. 匿名 2022/06/16(木) 13:52:30 [通報]
弁当と朝ごはん作って送り出したら返信
洗濯機回して芋たこなんきん(昔の朝ドラ再放送)
見ながら朝ごはん(パンとコーヒー)
洗濯干してその後は適当その日暮らし+1
-0
-
273. 匿名 2022/06/16(木) 14:00:33 [通報]
>>247返信
今はFPの勉強してますが、パソコン関係の勉強もしたくてチャレンジしようかなと思っています!+7
-0
-
274. 匿名 2022/06/16(木) 14:05:31 [通報]
6時半過ぎに起きて、旦那の朝ごはん作って見送り。返信
その後9時か10時前まで二度寝ゴロゴロ。
さすがに起きて、洗濯回したり、活動します。
そんな生活も今週で終わり…。
新しい転勤先に来て落ち着いたので、来週からパートに出ます。
また専業に戻れる日を楽しみに、しばし頑張ります。+6
-0
-
275. 匿名 2022/06/16(木) 14:09:41 [通報]
>>225返信
ほんとですよね。
学校に部活に習い事に加えて病院も。
働いてた時は旦那とか親にもお願いしてたけど、専業主婦でも子供が居たら忙しいよね。
+11
-0
-
276. 匿名 2022/06/16(木) 14:10:09 [通報]
朝、昼ごはんって何食べてますか?返信
貧血ぎみで何か食べなきゃと思うけど、食べたいものがない。食パンにジャムぬったりして食べてます。
朝から味噌汁とか作る人すごいですよね。朝も作って夜も料理して、とか一日中料理→皿洗いになりそうでできません。。+10
-0
-
277. 匿名 2022/06/16(木) 14:14:36 [通報]
午前中は1歳の子と公園。返信
帰りにたまに買い物して帰る。
そこそこ遊ばせて、午後からは小学生帰ってくるし出掛けなくていいようにしてる。+2
-0
-
278. 匿名 2022/06/16(木) 14:22:32 [通報]
えー?2度寝ー返信+1
-0
-
279. 匿名 2022/06/16(木) 14:36:17 [通報]
午前中は家事育児返信
午後は夫が仕事から帰ってくるから子供任せてのんびりしてる+1
-0
-
280. 匿名 2022/06/16(木) 14:41:07 [通報]
子供を公園or児童館orなんらかの商業施設で遊ばせる返信
午後の子の昼寝時間を少しでも長くする為にはどこかしら出かけるしかない+1
-1
-
281. 匿名 2022/06/16(木) 14:41:41 [通報]
>>30返信
別に良くない?
むしろ共働きや独身フルタイムの人は元々控除ないんだし。+14
-5
-
282. 匿名 2022/06/16(木) 14:44:37 [通報]
こども幼稚園行く準備して送ってからは掃除洗濯等、家事をする。普段なかなかしない所を気が向いたら掃除する。玄関や窓拭きとか。返信
終わったら最近はミシンで物作りにハマっているので何か作ります。昨日はこどもの甚平を完成させました(^o^)作ってたらあっという間にお迎えの時間になる…(泣)+3
-0
-
283. 匿名 2022/06/16(木) 14:56:02 [通報]
>>1返信
まったく同じ。今日も送り出して朝食の洗い物だけして8時半から寝てました。テレビつけたままでヒルナンデスが始まって目覚めたよ。平日はほぼこの流れ。+33
-2
-
284. 匿名 2022/06/16(木) 14:58:37 [通報]
夫を見送ったら子供の朝食と家事を済ませて幼稚園のプレや体操教室、それがない日は公園か支援センター返信
子供は可愛いけどイヤイヤ期で昼寝もごく僅かになり、丸一日べったりの毎日に疲弊してます
皆さんの書き込みから幼稚園に入れた後の生活をイメージして頑張ります+3
-1
-
285. 匿名 2022/06/16(木) 15:01:29 [通報]
時系列で返信
起床後にラジオ体操、筋トレ、ストレッチ
お弁当と朝食作りと洗濯
子供を幼稚園へ送る
掃除とあれば買い出し
夕食の仕込み
幼稚園が半日の日はこの後にお迎え、なければ猫とのんびり
園への送迎とか買い出しを出来るだけ歩くようにしてるから、このぐらいやると午前中終わる+2
-0
-
286. 匿名 2022/06/16(木) 15:02:43 [通報]
幼稚園送って帰って掃除して買い物行ってたらあっという間にお迎えだわ。返信+3
-0
-
287. 匿名 2022/06/16(木) 15:06:08 [通報]
今年の春から我が子が入園し、待ちに待ったフリータイムの日々です!!!返信
朝から掃除、洗濯、キッチン片付けて、それらが終わったらNetflix見てのんびりしてます。
もしくはお買い物行って、スタバ飲むとか。+3
-0
-
288. 匿名 2022/06/16(木) 15:27:08 [通報]
9時までに家事を終わらせてから撮ってたドラマ観たり絵を描いたり漫画や本を読んでる返信
+2
-0
-
289. 匿名 2022/06/16(木) 15:27:58 [通報]
>>30返信
了解👍+5
-1
-
290. 匿名 2022/06/16(木) 15:28:36 [通報]
>>1返信
試合があるときは大谷翔平観てる。
毎日、午前か午後どちらかは2時間くらい寝てる。
旦那も知ってる。+5
-0
-
291. 匿名 2022/06/16(木) 15:29:53 [通報]
>>42返信
未就学児いるから専業だけど早く週3のパートに戻りたい
あの頃が一番充実して色んな事がちょうど良かった+54
-1
-
292. 匿名 2022/06/16(木) 15:37:06 [通報]
>>276返信
貧血気味なら鉄分ですね…
紙パックの飲み物に鉄分入りって書いてあるの見た気がします🤔
我が家は食洗機が一日中まわってます+2
-0
-
293. 匿名 2022/06/16(木) 15:44:12 [通報]
>>1返信
私もそんな感じ
子供の水筒だけ用意して見送って、ゴロゴロしてガル
二度寝してガルか無料マンガ
さっき頑張って掃除機かけてからのガル
買い物に行った日と晴天で洗濯機をいっぱい回した日は夕方寝ちゃう
それだけでめっちゃ動いた感あるようになっちゃった
ボケて筋肉落ちてヤバいと思った時期もあったけど、もういいや
さっき、ひつまぶしが出てこなくて、[鰻 茶漬け]で検索してしまった
70代じゃないのに~
+48
-1
-
294. 匿名 2022/06/16(木) 15:45:39 [通報]
大体昼から寝てるなー返信
+2
-0
-
295. 匿名 2022/06/16(木) 15:55:42 [通報]
未就園児いるけど出産で持病を抱えたもんで両親に見てもらって昼まで横になってるのが日課返信
体力のある人が羨ましいなあ仕事好きだったから続けたかった
まあ何かを得たら何かを失うもんだよねと諦めつつそろそろ子供連れて夕飯の買い出し行ってこよう
皆も身体を大切に元気に暮らしてね+7
-0
-
296. 匿名 2022/06/16(木) 15:56:33 [通報]
朝は子供送り出したら軽くウォーキングして帰宅後メイク、掃除。返信
買い物
宅トレ、シャワー
晩御飯の下準備
昼御飯食べながらアマプラ+3
-0
-
297. 匿名 2022/06/16(木) 16:01:30 [通報]
朝5時に起きてお弁当、洗濯して子供幼稚園に送って買い物行って、帰ってきてから掃除して下の子の授乳やら離乳食。返信
時間があれば晩ご飯準備。
本当にあっという間に時間が経ってゆっくりする暇がない。泣+4
-0
-
298. 匿名 2022/06/16(木) 16:06:31 [通報]
9時に子供たち幼稚園に送って、帰ってきてから洗濯物を干す。返信
部屋が死ぬほどおもちゃや色んなもので散らかってるので必死に片付けても1時間くらいかかる。
気づいたら10時半。
10時半〜11時まで資格の勉強
11時〜12時まで家の仕事でパソコン関係
12時〜2時までお昼ご飯と休憩。
あっという間に幼稚園のお迎え。
+4
-0
-
299. 匿名 2022/06/16(木) 16:10:48 [通報]
+0
-0
-
300. 匿名 2022/06/16(木) 16:21:13 [通報]
>>276返信
朝パンかおにぎり
昼は缶詰とご飯だった+0
-0
-
301. 匿名 2022/06/16(木) 16:22:10 [通報]
>>51返信
赤ちゃんの頃ってホントに大変ですよね~お疲れ様です!
小学校入ったら朝8時前に家を出て、15時過ぎまで帰ってこないので、本当に楽ですよ!
なんでもできます!
なので頑張って下さい!+24
-1
-
302. 匿名 2022/06/16(木) 16:34:13 [通報]
あーそろそろ動かなきゃ返信+6
-0
-
303. 匿名 2022/06/16(木) 16:34:31 [通報]
スポーツジム返信
子どもの時からスポーツが大嫌い
でも色々なレッスンに挑戦している
姑世代の話し相手も出来た
身体も引き締まった
ジムで身体を動かしていると知った
私のおやがとても驚いている+4
-0
-
304. 匿名 2022/06/16(木) 16:36:33 [通報]
>>39返信
美人さん♡+47
-0
-
305. 匿名 2022/06/16(木) 16:44:21 [通報]
>>88返信
ヨコ
それが寝れちゃうのさw
寝る時間遅めだからかも、夜の12時頃+49
-3
-
306. 匿名 2022/06/16(木) 16:46:28 [通報]
午前中は毎日掃除だわ返信
そして夫が在宅だから昼ご飯の支度もあるし+4
-0
-
307. 匿名 2022/06/16(木) 16:50:21 [通報]
>>1返信
上の子を幼稚園に送って、下の子と外遊びや知育+2
-1
-
308. 匿名 2022/06/16(木) 16:54:57 [通報]
夫を送り出す前に全ての家事が終わってるので、夫を送り出したら、次の日の午前中に夫が帰宅するまで、ゆっくり朝ご飯を食べながら、思う存分Huluかアマプラで映画を観て、ひたすらゲームしたり、お腹空いた時に好きな物を食べたりと自由気ままです!返信
+6
-1
-
309. 匿名 2022/06/16(木) 17:01:55 [通報]
子どもがいる専業主婦の皆さん、朝ごはん、何作ってる…?返信+2
-0
-
310. 匿名 2022/06/16(木) 17:04:04 [通報]
洗濯干したら犬と寝る返信
何よりも幸せで贅沢な時間
+1
-0
-
311. 匿名 2022/06/16(木) 17:12:39 [通報]
午前中は洗濯と掃除してスマホ観たりアマプラ観たりしたら終わる返信
午後は買い物と昼寝
今日は旦那が休みだったから朝から窓拭きとかマット類の洗濯とかやってアピールしておいた+6
-0
-
312. 匿名 2022/06/16(木) 17:13:10 [通報]
幼稚園バス見送った後、洗濯して干したらヨギボーに寝っ転がってネットしてる。返信
そのまま寝落ちして一時間ぐらい仮眠。
昼は家で食べる日もあればママ友ランチの日もあり。
ママ友ランチの日はそのままみんなでスーパーに買い出し行ってその流れでバスのお迎え。
帰ったらこどもの相手と夕飯の支度でバタバタ、なんだかんだで寝るまでずっと忙しい。汗
+2
-0
-
313. 匿名 2022/06/16(木) 17:16:26 [通報]
専業主婦も家のこととか子どものことで忙しいよね。返信
幼稚園なんてたった5時間ぐらいだし時間があっと言う間に過ぎちゃう。
一人でゆっくりお茶でもする時間がほしい。
働いてる人はスタバとか気軽にいけて羨ましいよ。+9
-6
-
314. 匿名 2022/06/16(木) 17:19:24 [通報]
子どもがいる専業主婦の皆さん、朝ごはん、何作ってる…?返信+1
-0
-
315. 匿名 2022/06/16(木) 17:28:35 [通報]
>>1返信
そんな生活でも楽してるとか言われるのは嫌なものですか?よく専業主婦は楽してると言うと怒ったり大変だよとか言われる方が多い印象なので。ここ見てると羨ましい限りな生活だなと思って。+38
-2
-
316. 匿名 2022/06/16(木) 17:30:36 [通報]
今日は、幼稚園へ送り届けて頼まれた用事を済ませて帰宅、パラビで日本沈没を見ながら洗濯干したり掃除しました。昼間であっちゅーまだわ。返信+0
-1
-
317. 匿名 2022/06/16(木) 17:31:30 [通報]
子供を送って買い物したら昼ごはん食べて10:30から13:20までゲームしてます。その間乾燥終わった服畳んでしまったりアイロン掛けたりもしてる。返信+2
-0
-
318. 匿名 2022/06/16(木) 17:31:58 [通報]
>>313返信
最近仕事辞めた者だけど、スタバとか気軽に行ける時間なんてないよ!きつすぎて辞めて今天国。+4
-2
-
319. 匿名 2022/06/16(木) 17:33:29 [通報]
>>309返信
パンにヨーグルト
牛乳
うちの子は朝はパン派みたいです+1
-0
-
320. 匿名 2022/06/16(木) 17:33:59 [通報]
持病持ちだから午前中は寝てる返信
午後から少しずつ家事してる+6
-0
-
321. 匿名 2022/06/16(木) 17:34:18 [通報]
>>309返信
パン、その時あるフルーツ、ハムまたはソーセージ、茹で野菜、ヨーグルト、野菜ジュース、、、。
+1
-0
-
322. 匿名 2022/06/16(木) 17:39:31 [通報]
>>314返信
何も作ってない笑
パン焼いてヨーグルトとかバナナとかせいぜいトマト切るくらい+1
-0
-
323. 匿名 2022/06/16(木) 17:41:08 [通報]
>>318返信
でも友人はスタバのマイボトル毎日持ち歩いてるって言ってたんだよね。 人によるのかな。+3
-1
-
324. 匿名 2022/06/16(木) 17:45:00 [通報]
>>315返信
名もなき家事がたくさんあるんだよ、働いてる人も休憩時間あるでしょ?
それと同じかと+14
-10
-
325. 匿名 2022/06/16(木) 17:45:05 [通報]
パパと子供の送りだしてから、洗濯干したり、買い物行ったり家事して、午後の準備返信+1
-0
-
326. 匿名 2022/06/16(木) 17:46:51 [通報]
幼稚園でお迎え14時なのでそれまで返信
洗濯したり部屋干しした前日の洗濯もの片付けたり、掃除、前日の食器などの片付け。
ネイルや美容室、リラクゼーションマッサージやエステなど月にそれぞれ1回ほど。
料理が苦手なので、レシピ本みて何作るか考えたり買い物行ったり。
お菓子作りやパン作りは趣味なので、次の日朝食のパン焼いたりしています。
夫が休みで1日いる時は時間気にせず友達とランチしたり買い物行ったり、1人でパチンコ行ったりしてます。
+1
-1
-
327. 匿名 2022/06/16(木) 17:49:39 [通報]
>>324返信
昼寝したりゲームしたりガルしたりと時間に余裕があって羨ましい!!!+1
-1
-
328. 匿名 2022/06/16(木) 17:49:50 [通報]
みんな送り出したら午前中は基本You Tube見てる。返信
小学生の子どもよりもYouTuberに詳しいよ。+1
-0
-
329. 匿名 2022/06/16(木) 17:51:00 [通報]
>>1返信
旦那送らずに昼まで寝てます+9
-0
-
330. 匿名 2022/06/16(木) 17:52:30 [通報]
>>327返信
ごめんね〜専業主婦で幸せ。
旦那さんに稼いでこいって言ったらいいよ。
+9
-0
-
331. 匿名 2022/06/16(木) 17:55:35 [通報]
旦那には忙しいと言ってタメ息ついてるけどめちゃめちゃヒマw,返信+2
-1
-
332. 匿名 2022/06/16(木) 17:58:44 [通報]
Netflixで韓国ドラマ→フォートナイト返信+3
-0
-
333. 匿名 2022/06/16(木) 17:59:59 [通報]
>>332返信
同じー!
韓国ドラマからのフォトナ!+4
-0
-
334. 匿名 2022/06/16(木) 18:04:18 [通報]
>>51返信
一番大変だわ
お疲れ様です!+7
-0
-
335. 匿名 2022/06/16(木) 18:04:55 [通報]
>>39返信
可愛いなぁ♥
ブルーの綺麗な瞳に引き込まれそう…+36
-0
-
336. 匿名 2022/06/16(木) 18:09:27 [通報]
子どもを見送ってから朝食→洗濯→掃除→身支度→美バディ見ながらストレッチ&筋トレ→ウォーキング(帰りに買い物)→昼食返信
時々PTAの仕事あり
子どもが帰ってくるまでYouTubeやテレビ見ながらダラダラする+2
-0
-
337. 匿名 2022/06/16(木) 18:12:33 [通報]
私も朝1人になったら寝てる返信
昼前くらいに起きて洗濯やら掃除やら買い物してたら子供が帰ってくる時間になってちょうど良い、空いた時間はsnsやってるし暇だと思ったことは1度もない+2
-0
-
338. 匿名 2022/06/16(木) 18:21:04 [通報]
>>315返信
専業主婦だけど、外で働く方が大変だと思うよ+63
-2
-
339. 匿名 2022/06/16(木) 18:26:38 [通報]
>>1返信
私も最近仕事ない日は昼まで二度寝する。朝食→掃除と洗濯の後。専業じゃないけど。
午後は子供たちの習い事の送迎やら宿題や中学受験の勉強を教えたり、洗濯物畳んでしまったあと2回目の洗濯もある。
その後自身の仕事の準備があり寝るの3時。
午前睡しないと体力持たない。全然暇ではない。+28
-1
-
340. 匿名 2022/06/16(木) 18:26:50 [通報]
>>313返信
専業主婦を無職って言う人いるよね。
私は立派なお仕事だと思っている+6
-2
-
341. 匿名 2022/06/16(木) 18:33:57 [通報]
>>1返信
専業主婦はみんな暇なんだって思われそうなトピ。
出掛けてたり何かやってる人は早々とコメントできないから同じようなコメントになるの分かりきってるよね?
同じ専業だけどこんなぐうたらに思われるの嫌だな……。+25
-5
-
342. 匿名 2022/06/16(木) 18:34:42 [通報]
>>97返信
明るいうちに飲むのって、いいよねー+0
-0
-
343. 匿名 2022/06/16(木) 18:36:17 [通報]
>>313返信
すぐそこにスタバあるから、幼稚園の合間に行けるよ
近くにないなら仕方ないけど+2
-0
-
344. 匿名 2022/06/16(木) 18:40:22 [通報]
>>120返信
な、何それ〜〜!!!明日探しに行ってくる!!+2
-0
-
345. 匿名 2022/06/16(木) 18:45:54 [通報]
上の子を送り出したら録画みて準備して下の子を児童館に連れて行くかスーパーにいく。返信
用事は午前におさめる。午後は昼寝+0
-0
-
346. 匿名 2022/06/16(木) 18:47:18 [通報]
>>11返信
朝イチはヤクルト1000が買える!+11
-9
-
347. 匿名 2022/06/16(木) 18:49:07 [通報]
だらだら過ごすぐらいが人間ちょうどよいよね返信
人によってはあくせく働くのが生きがいだろうがムリだわ。+4
-0
-
348. 匿名 2022/06/16(木) 18:50:19 [通報]
コーヒー飲んでまったり返信
子供が居ないので、家事に時間かからない+1
-0
-
349. 匿名 2022/06/16(木) 18:50:37 [通報]
昨日までに買い出しや雑用を済ませたから今日は幼稚園のお迎えまでのんびりしよう、とワクワクしてたら夫が頼んだ荷物がポロポロ届いたり、仕事先からお使い頼まれたり、、、結局ゆっくりできるのは子供を寝かしたあとの一時間だ、、、。ガックリ。。。返信+5
-0
-
350. 匿名 2022/06/16(木) 18:54:16 [通報]
>>173返信
はやく幼稚園いってほしい+20
-0
-
351. 匿名 2022/06/16(木) 18:55:21 [通報]
介護があったり赤ちゃんがいたら忙しいってのは理解できるけど、子供がある程度大きくなってたらそんなに忙しくないよ。返信
忙しい専業主婦って何やってるんだろう。
私は余裕でゲームしたりネットする時間あるから疑問だよ。+15
-0
-
352. 匿名 2022/06/16(木) 18:55:35 [通報]
>>333返信
フォトナ難しくない?+0
-0
-
353. 匿名 2022/06/16(木) 18:58:41 [通報]
買い物行くかな返信
お昼ごはんを食べたら昼寝+3
-0
-
354. 匿名 2022/06/16(木) 19:03:55 [通報]
何か今日、眠くなかった?返信
午前中二時間、午後も一時間寝ちゃったよ+6
-0
-
355. 匿名 2022/06/16(木) 19:12:00 [通報]
>>354返信
低気圧だと眠いよね、身体もだるいし。
もう絶対仕事なんて出来ないわ。
一生家で自由気ままに生きていくと誓ってる。+17
-1
-
356. 匿名 2022/06/16(木) 19:12:49 [通報]
専業は認知症予備軍になりそう返信+8
-7
-
357. 匿名 2022/06/16(木) 19:15:56 [通報]
>>25返信
朝5時起きすごい!
6時起きだけどしんどい、、
夜型人間には早起き苦痛すぎる、、
母親向いてない
+78
-2
-
358. 匿名 2022/06/16(木) 19:16:39 [通報]
>>352返信
難しいからこそやりこんじゃう。
今はそれなりに建設も上手くなったよ。+0
-0
-
359. 匿名 2022/06/16(木) 19:18:58 [通報]
優雅でいいなー返信
明後日からまた4勤始まる
ちょっと嫌になってきた+0
-0
-
360. 匿名 2022/06/16(木) 19:23:44 [通報]
>>25返信
色々並べてるけど、お弁当と朝食と送迎以外は大した事してない。
これで意識失うって何時に寝てんの?
不器用さんなの?
+35
-61
-
361. 匿名 2022/06/16(木) 19:24:21 [通報]
朝調子いい時は、洗濯して掃除機かけて床磨いて家の中ピカピカにする。返信
調子悪い時は、昼までダラダラしてガーデニングして外の空気吸って気分転換してから家事する。+2
-0
-
362. 匿名 2022/06/16(木) 19:25:10 [通報]
>>332返信
私もNetflixみたり、フォートナイトしてるけど建築苦手だからゼロビルドばかり。
子供とデュオやる時は建築ありじゃないと一緒にやってくれない。+1
-1
-
363. 匿名 2022/06/16(木) 19:25:40 [通報]
うちは送迎必須な園に子どもが行ってるので、お弁当作って朝ごはん食べさせて送迎した後、洗濯干したり買い物したりしたら午前中が終わりお昼食べて子ども迎えに行く返信+6
-0
-
364. 匿名 2022/06/16(木) 19:27:07 [通報]
午前中は英語の勉強にあててます!返信
13時までには終わるので、子供が帰るまで自由時間です。+2
-0
-
365. 匿名 2022/06/16(木) 19:29:47 [通報]
>>259返信
>>73
羨ましい...上の子の妊娠で退職して専業になったけど、下の子の幼稚園入園と同時にわたしも働き出したから1人時間なし😭
1年くらいそんな生活したかったなー。+17
-2
-
366. 匿名 2022/06/16(木) 19:29:54 [通報]
洗濯、朝食、お弁当作り、子供を幼稚園送って、旦那を見送ったら、TVerかがるちゃんかゴロゴロ。返信
やる気ある日は家事、買い物、夕飯下ごしらえあたりを済ます。+1
-0
-
367. 匿名 2022/06/16(木) 19:32:21 [通報]
>>1返信
昼寝すると夜寝られずに朝が辛くないですか?
わたしもパートが休みのとき、旦那と子どもたちを送り出したあと二度寝したくてたまらないけど朝起きるの辛いの嫌だなーと思って頑張って我慢してます😣+22
-0
-
368. 匿名 2022/06/16(木) 19:40:55 [通報]
子供たち(小学生)が登校したら、速攻で掃除洗濯を終わらせて余った時間は推しのYouTube動画、または録画してたドラマを見漁る。返信
気が向いたら3、40分ほど運動する。
+5
-0
-
369. 匿名 2022/06/16(木) 19:43:36 [通報]
>>24返信
掃除を午後かぁ!いつも掃除や雑事を終えてから買い物してたから、サクッとウォーキングと買い物を終えるのは良いですね。日焼けの心配は有るけど、夜のウォーキングは怖いし。
良いルーティン頂きました。+26
-0
-
370. 匿名 2022/06/16(木) 19:49:38 [通報]
子供幼稚園に送り出して洗濯して、その後買い物かゲーム。返信
時々掃除+0
-0
-
371. 匿名 2022/06/16(木) 19:50:48 [通報]
>>25返信
めっちゃしっかりしてんな‼︎‼︎
こなしだけどマジで尊敬する
専業でも子ども居たらそんなキッチリできてる人いないよ…
私なんかたかだか週20時間しか働いてないのに掃除の表とか作ってもどうも飽き性で続かないんだよね。
朝起きれないしどうしようもないわ…
元々凝り性とかですか?
生活改善したい‼︎‼︎+15
-1
-
372. 匿名 2022/06/16(木) 19:52:33 [通報]
5時に猫に起され家族の弁当朝ごはんつくり、昨夜の室内干し洗濯物取り込み、洗濯機スタート。返信
家族が時間差で起きてくる。5時20分、5時40分、6時40分。
雨のときは3人バラバラに送る。
7時50分にはみんな出ていくけど、キッチンは食器鍋が山積み。
洗濯物干して洗いもの。
終わってなくとも朝ごはん食べながら8時から朝ドラ、アサイチ。
その後やる気次第。
+2
-0
-
373. 匿名 2022/06/16(木) 19:54:23 [通報]
8時頃に起きてます。旦那はすでに出勤してます。返信
午前はガーデニングしたり軽い体操したりして過ごしてます。たまに朝一で一人でパン屋さんのパン食べ放題のモーニングに行ったりもします。因みに今日行ったけどまだ値上げしてなくて嬉しかった!+1
-0
-
374. 匿名 2022/06/16(木) 19:55:24 [通報]
>>5返信
うちは子無しで犬の散歩とスーパー、定期的にネイルや美容院やエステ。
基本的に家が大好きなので犬とゴロゴロしてるだけで全然いけます。+21
-4
-
375. 匿名 2022/06/16(木) 19:55:54 [通報]
やる気ある日はごはん食べて洗濯して9時位に家出て買い物とか銀行に行く返信
やる気無い日は旦那と子ども送り出したら二度寝起きたら午前中終わってる+0
-0
-
376. 匿名 2022/06/16(木) 20:04:20 [通報]
>>291返信
週3、3時までくらいのパートが一番バランスいいよね。生活にメリハリつくし、平日休みの醍醐味も味わえる。
+40
-0
-
377. 匿名 2022/06/16(木) 20:05:39 [通報]
子供が学校の時はゲーム三昧返信
長期休みがほんとつらい+2
-0
-
378. 匿名 2022/06/16(木) 20:08:54 [通報]
朝旦那と子供送り出したら化粧してどこかしらお出掛けしてる返信
+1
-0
-
379. 匿名 2022/06/16(木) 20:14:20 [通報]
6時起床。返信
7時すぎに子供送り出してからは
その後何をしていたか記憶にありません…。
気づいたら子供が帰ってきて急いでスーパーに行きます。毎日めちゃめちゃ忙しい。+1
-0
-
380. 匿名 2022/06/16(木) 20:17:27 [通報]
娘が中高一貫校の受験を希望した。返信
ただいま、夫単身赴任中で塾で分からない問題を私に聞いてくる。
母が分からないとまずいから、小4の勉強から遡り塾の問題集も一通り目を通している。
このまま中3までの勉強を見てあげたいな。
母も一緒に頑張る、勉強は今更ながら楽しい。+7
-0
-
381. 匿名 2022/06/16(木) 20:20:22 [通報]
午前中は軽く掃除返信
→お化粧してお出かけ(暇すぎて、野菜は八百屋、果物は果物屋、肉は肉屋、豆腐は豆腐屋…とそれぞれ歩いて行く)喫茶店で珈琲飲みながら夕飯の献立を考え帰宅
けっこうな運動量になる+9
-0
-
382. 匿名 2022/06/16(木) 20:21:37 [通報]
>>355返信
羨ましいー。
働きたくないけど働かないと生きていけない😣
旦那さん高収入なんですか?🥺+3
-0
-
383. 匿名 2022/06/16(木) 20:21:39 [通報]
>>354返信
母子揃って普段より2時間も寝坊したよ!(未就園児)
それでも眠たかった....+1
-1
-
384. 匿名 2022/06/16(木) 20:21:47 [通報]
8時くらいに起きて朝ごはん食べて赤ちゃんの相手しつつ11時くらいにお昼ご飯作って在宅夫と食べてる。返信
ルンバとドラム式と食洗機導入してから家事はご飯作るくらいで赤ちゃんも大人ししから楽チン!+0
-1
-
385. 匿名 2022/06/16(木) 20:27:42 [通報]
>>382返信
働かないでも十分生活できるし、旅行などの娯楽も無理なく行ける収入あります。
元々旦那の実家が余裕ある家だからことあるごとにお祝いと称して現金包んでくれてます。+5
-0
-
386. 匿名 2022/06/16(木) 20:29:46 [通報]
>>360返信
横だけど要領悪くて不器用な自覚はある
運動もしてるけど体力つかなくて疲れやすい
午後の数時間は在宅でデータ入力の仕事してるから
完全な専業主婦じゃないけど
いつも午前中に一通り家事こなすだけで既に疲れてる+12
-1
-
387. 匿名 2022/06/16(木) 20:32:40 [通報]
子供幼稚園送ってからスーパー行って夕飯のおかずの下ごしらえ、味噌汁作っちゃって幼稚園バス来る時間まで寝るかYouTube見るか!返信+1
-1
-
388. 匿名 2022/06/16(木) 20:33:09 [通報]
なんだかんだ15年専業やってきたけど、扶養控除無くなるし年金3号もそろそろ目をつけられそうだから働けばって夫に言われた。返信
マジで無理ですー(泣)+15
-0
-
389. 匿名 2022/06/16(木) 20:33:46 [通報]
育休中オッケーですか?返信
よーいドン見てます!ルーティンです!+3
-0
-
390. 匿名 2022/06/16(木) 20:37:59 [通報]
>>313返信
幼稚園に送った後にショッピングモールとか行かないの?
モールに行けば買い物ついでにスタバで休憩ぐらいできると思うんだけど…+1
-1
-
391. 匿名 2022/06/16(木) 20:38:20 [通報]
>>42返信
私も負け惜しみじゃなくて、パートしてる位が人間らしい生活をキープできるのかも
私は専業主婦になれたら落ちるとこまで落ちてしまいそう、お風呂入るのサボるとか朝昼逆転するとか
あと気付いたら100万、200万…とパート代が貯まってるのも嬉しい
でも。習い事、買い物、貯金できる専業主婦になれるのが一番羨ましい+62
-2
-
392. 匿名 2022/06/16(木) 20:38:28 [通報]
>>388返信
15年も専業主婦で働けば?の一言はきついですね…+8
-0
-
393. 匿名 2022/06/16(木) 20:38:54 [通報]
>>382返信
正直まあまあ高収入だよ+2
-0
-
394. 匿名 2022/06/16(木) 20:39:41 [通報]
>>391返信
「専業主婦になったら落ちるところまで落ちそう」とまで思いながら、わざわざ専業主婦のトピに書き込むのは何故なの?+40
-4
-
395. 匿名 2022/06/16(木) 20:44:16 [通報]
息子と起床、朝ごはん作って一緒に食べる。洗い物して、部屋の掃除、息子のスキンケア、洗濯物回して自分の支度したら支援センター行ってるよ。毎日同じ!笑返信
夫がお昼休憩で帰ってきて洗濯物干してくれる。
今2人目妊娠中で朝ごはんやお弁当の用意がないからすごーく気が楽。毎日楽しいよ〜+0
-0
-
396. 匿名 2022/06/16(木) 20:47:36 [通報]
>>37返信
でもそれだと収入というか、家計キツくなりませんか?
わたしは、正社員の時転勤族の夫と別居しててやっと会社辞めて専業主婦になったのに一年もせずこんな話でショックです。+6
-5
-
397. 匿名 2022/06/16(木) 20:49:03 [通報]
ひたすらテレビ観てる返信+2
-0
-
398. 匿名 2022/06/16(木) 20:49:10 [通報]
午前中に家事や買い物を終わらせ、再放送の昼のサスペンス。返信
+0
-0
-
399. 匿名 2022/06/16(木) 20:49:57 [通報]
午前中は起きてて、昼から少し昼寝、またはデパート、たまに映画とか。返信
夕飯は午前中のうちに作っておく。+1
-1
-
400. 匿名 2022/06/16(木) 20:57:43 [通報]
>>391返信
「専業主婦になったら落ちるところまで落ちそう」とまで思いながら、わざわざ専業主婦のトピに書き込むのは何故なの?+9
-2
-
401. 匿名 2022/06/16(木) 20:57:44 [通報]
>>373返信
一人でモーニング食べに行ってるのは旦那さんには内緒ですか?それとも話してますか?
私もたまには一人でカフェに行きますが旦那には内緒にしてます、なんか気が引けるので
+5
-0
-
402. 匿名 2022/06/16(木) 20:57:57 [通報]
11時に起きて返信
30分くらいかけてブログの更新
月に10万くらいの収入+2
-0
-
403. 匿名 2022/06/16(木) 20:59:02 [通報]
朝食作って小学生の子供見送ったら、洗濯と掃除、昼はテレワークの夫の昼食作って自分も一緒に食べる。その後子供が帰ってくるまで病気の父の世話しに行く。また自宅に戻って今度は子供の宿題見たり習い事の送迎、帰宅後夕食作りとお風呂準備、夕食食べてお風呂入って寝るまでゴロゴロしてから寝る。返信
親の世話無かったらもう少し体楽なんだけど、正直キツい!+4
-1
-
404. 匿名 2022/06/16(木) 20:59:07 [通報]
>>1返信
このトピ嬉しい!
子供が7時に学校へ登校
→部屋の片付け
→ステッパーでダイエット
→8時~11時頃まで昼寝
+19
-1
-
405. 匿名 2022/06/16(木) 21:00:20 [通報]
>>356返信
思います。金曜に旦那が朝から身支度してるから何処行くの?って聞いたら会社だよ!💢
と怒られた+3
-1
-
406. 匿名 2022/06/16(木) 21:02:14 [通報]
>>1返信
子なしの専業主婦。
私の場合は毎日決まったルーティーンがあるからすぐに出るよ。
部屋のカーテンを開けて部屋に陽の光を入れて、神棚の榊やお水を取り替えて日々の感謝の気持ちを伝え、朝セット(パンとサラダ、ウィンナーと卵焼き、フルーツ&ヨーグルト、コーヒー)を作って、朝食を食べながらTVで天気予報をチェックして、雨が降りそうなら折りたたみ傘を渡して主人を送り出す。
その後は、窓を開けて家の換気をして、洗濯を回したら、朝食の食器洗いと掃除機かけて、ベランダ菜園の水やり。ここまでのセットが毎日の午前中のルーティンになってるかな。あとは、テレビでYouTubeを観たりネットをやったり。+10
-1
-
407. 匿名 2022/06/16(木) 21:03:08 [通報]
>>42返信
私は早朝から4時間のパートしてる、帰宅してもまだ朝だよ、それからずっと家でゴロゴロしてる+25
-0
-
408. 匿名 2022/06/16(木) 21:05:09 [通報]
手話の練習。あえて口話もつけて。返信
一人時間が長いと発信する作業が少ないし、マスク生活で喋ってないから発声練習にもなると思って。頭からの指令と指先の運動。良い訓練になってます。
+5
-0
-
409. 匿名 2022/06/16(木) 21:07:20 [通報]
子供二人小学校に送り出して、ごみ出しして、自分の朝ごはん食べる。返信
ニュース少しみたら2時間位ウォーキングして汗だくになるのでシャワー浴びて、お昼ごはんを食べる。
それから洗濯物とかやってたらあっという間に子供達が帰ってくる+2
-0
-
410. 匿名 2022/06/16(木) 21:13:19 [通報]
>>407返信
早朝パートしたいんだけど、家族の弁当作りと駅までの送迎あるからできないんだよね
うらやましいわ+16
-1
-
411. 匿名 2022/06/16(木) 21:14:32 [通報]
>>409返信
朝のウォーキング健康的でいいね
気持ち良さそう+4
-0
-
412. 匿名 2022/06/16(木) 21:14:33 [通報]
>>39返信
きゃわいぃ〜ん!!!+17
-0
-
413. 匿名 2022/06/16(木) 21:15:09 [通報]
>>396返信
その程度できつい収入で専業主婦になるなんてバカじゃん。+6
-17
-
414. 匿名 2022/06/16(木) 21:15:21 [通報]
専業主婦の旦那さん達はどれくらい家事の担当がありますか?返信+1
-0
-
415. 匿名 2022/06/16(木) 21:16:09 [通報]
朝子ども達を学校、園に送り出して返信
午前中に家事を全部終わらせたらゴロゴロタイム。
午後は美容院とかヘッドスパとか自分磨きしたり、
庭のDIY
8月で仕事辞める予定だからこういったことをしてゆったりのんびり過ごしたいという妄想してます+0
-0
-
416. 匿名 2022/06/16(木) 21:21:14 [通報]
夫と子ども見送ったら掃除して買い出しして11時くらいにお昼ご飯食べてあとはお昼寝返信+0
-0
-
417. 匿名 2022/06/16(木) 21:27:45 [通報]
>>414返信
旦那に家事の分担はなしです。
私もそんなに完璧に家の事はしてないけど、旦那から特に愚痴は言われないから気が楽です。+1
-0
-
418. 匿名 2022/06/16(木) 21:28:41 [通報]
私専業小学生の子持ちだけど、このトピ読んでびっくりしてる…返信
いや煽りとかじゃなく純粋に。
みんな本当にそんなにゴロゴロとか二度寝とかしてるの?
私14時に子供迎えに行くまでびっちり予定入ってるんだけど、よっぽど要領悪いのかな。
それともまだ一年生だから下校時間が早いからこんなに時間無いのかな。+8
-0
-
419. 匿名 2022/06/16(木) 21:30:09 [通報]
>>202返信
私も正社員。嫌味じゃなくて本当に専業主婦になりたい。俗に言うパワーカップルの子なしだけど、毎日ストレスすごいよ。夫と、かわりばんこで専業主婦したい。+46
-3
-
420. 匿名 2022/06/16(木) 21:31:14 [通報]
>>7返信
めっちゃ関西!
わたしも特に火曜日と水曜日は観てる!+10
-0
-
421. 匿名 2022/06/16(木) 21:32:41 [通報]
洗濯、掃除終わらせたら返信
ヨガに行くよ。+2
-0
-
422. 匿名 2022/06/16(木) 21:36:03 [通報]
>>7返信
同じ!
幼稚園送って帰って、遅め出勤の夫を送り出して、ソファーに転がってだらしなくよーいどん見始める瞬間が至福w+16
-0
-
423. 匿名 2022/06/16(木) 21:36:08 [通報]
1パチだけど、今日は2万円勝ちました。返信
+2
-2
-
424. 匿名 2022/06/16(木) 21:36:18 [通報]
幼児ふたりいてバタバタですぐ終わっちゃう返信+4
-0
-
425. 匿名 2022/06/16(木) 21:36:51 [通報]
子供達小学校送り出し&幼稚園送迎〜返信
洗濯、食器洗い、軽く掃除〜
買い物orジム〜
お昼ご飯食べて
疲れたら幼稚園お迎えまで昼寝。
たまに仕事の合間に旦那帰ってくる。
監視されてるみたいでイラっとする。
というより、昼寝タイム覗かれるとだらけてると思われるのが嫌。
やることやってから昼寝してるから堂々と昼寝するけど。
子供達帰ってきたら、習い事の送迎やら、宿題見るやらバタバタだから体力温存しておきたい。+6
-0
-
426. 匿名 2022/06/16(木) 21:39:00 [通報]
>>413返信
なるほど+1
-0
-
427. 匿名 2022/06/16(木) 21:39:07 [通報]
>>24返信
健康的で羨ましい〜理想+18
-1
-
428. 匿名 2022/06/16(木) 21:39:39 [通報]
今日はパーソナルトレーニングしにいってきたよ。返信+2
-0
-
429. 匿名 2022/06/16(木) 21:41:36 [通報]
>>356返信
私すでになりかけてるかもしれない
普段他人と会話することがほとんどないから急に話そうとしても言葉が出てこない+10
-0
-
430. 匿名 2022/06/16(木) 21:43:05 [通報]
>>25返信
朝に持ち物提出物の再確認とか親にされたことないんだけど
やりすぎってことはないの?
+37
-7
-
431. 匿名 2022/06/16(木) 21:43:51 [通報]
>>429返信
お子さんいないのかな?それとも巣立った?+0
-0
-
432. 匿名 2022/06/16(木) 21:44:45 [通報]
>>414返信
お風呂は最後の人が洗うルールで旦那がだいたい最後だから担当みたいなものかな
他は全部私だけど別に暇だから不満はない
+2
-0
-
433. 匿名 2022/06/16(木) 21:45:05 [通報]
>>411返信
誰にも邪魔されず、好きな音楽聞きながら歩くのは爽快です!結構ストレス発散になりますよ!
靴やトレーニングウェアなど好きなものを拘るとキリは無いですが、それ以外はお金は掛からないので気軽に出来るのは良いです。+3
-0
-
434. 匿名 2022/06/16(木) 21:47:34 [通報]
>>431返信
高校生で男の子だから会話って程の会話はないです
旦那も特に不仲な訳じゃないけどそんなに話すこともないなー+5
-0
-
435. 匿名 2022/06/16(木) 21:47:54 [通報]
午前も午後も深夜もずーっと子守りよ返信+2
-0
-
436. 匿名 2022/06/16(木) 21:49:45 [通報]
扶養云々3号云々無くなるでキツイのに専業主婦なるなんてバカじゃんとコメント頂いたのですが、みなさんはいくらくらいの世帯収入で専業主婦されているのでしょうか?返信
参考にさせて下さい。
ちなみに我が家は子供が出来ず治療中で専業主婦を選び、現状500位です。+12
-0
-
437. 匿名 2022/06/16(木) 21:50:10 [通報]
>>406返信
お風呂はいつ洗いますか?+0
-1
-
438. 匿名 2022/06/16(木) 21:52:58 [通報]
>>13返信
玉川さん可愛いよね+49
-17
-
439. 匿名 2022/06/16(木) 21:53:28 [通報]
>>115返信
遊歩道に囲まれた街なのでジョギングやウォーキングしやすいです。+6
-0
-
440. 匿名 2022/06/16(木) 21:53:29 [通報]
>>407返信
何時起きですか?
スーパー?+6
-0
-
441. 匿名 2022/06/16(木) 21:55:07 [通報]
>>436返信
子供が小さいので400です。+4
-2
-
442. 匿名 2022/06/16(木) 21:55:08 [通報]
>>11返信
私も朝イチ派!
見切り品で今日賞味期限のものが安く買えるから、こどもを幼稚園に送ってスーパー寄って、帰宅してから二度寝が習慣してるw+55
-0
-
443. 匿名 2022/06/16(木) 21:55:38 [通報]
>>238返信
パチ派だけど朝イチで回ってない台を回す気になれない+1
-2
-
444. 匿名 2022/06/16(木) 21:56:29 [通報]
>>372返信
早朝に洗濯機まわすと苦情きませんか?+1
-0
-
445. 匿名 2022/06/16(木) 21:57:41 [通報]
>>309返信
コーンフレークに牛乳+0
-0
-
446. 匿名 2022/06/16(木) 21:58:21 [通報]
子供の用意して送り出して買い物行くか家事するか下の子公園連れて行くか、、、返信
毎日何かに追われてます。+1
-0
-
447. 匿名 2022/06/16(木) 21:59:23 [通報]
>>429返信
お子さんいないのかな?それとも巣立った?+0
-0
-
448. 匿名 2022/06/16(木) 22:01:14 [通報]
>>436返信
950-1000万、30代の地方在住です。
地方の割には高収入だと思うけど、夫の仕事のストレスは大きいし土日も疲れ切ってる様子。+2
-0
-
449. 匿名 2022/06/16(木) 22:02:10 [通報]
>>444返信
横だけど一戸建てならいいのでは?+3
-0
-
450. 匿名 2022/06/16(木) 22:02:21 [通報]
>>428返信
私は明日行ってくる〜
+1
-0
-
451. 匿名 2022/06/16(木) 22:04:27 [通報]
>>436返信
書いてもいいけど、必ず嘘つきって言われるかマイナス食らうのよ……+2
-0
-
452. 匿名 2022/06/16(木) 22:04:41 [通報]
>>1返信
夜寝れなくはならないのかな?+1
-1
-
453. 匿名 2022/06/16(木) 22:06:03 [通報]
実母の話し相手。返信
本当は働きたいけど、実母の面倒見ないとだから無理。+0
-0
-
454. 匿名 2022/06/16(木) 22:06:18 [通報]
>>436返信
550くらい+1
-0
-
455. 匿名 2022/06/16(木) 22:07:22 [通報]
>>436返信
まぁ、お上に頼らず、夫が払える人の特権だとは思う。+2
-0
-
456. 匿名 2022/06/16(木) 22:09:05 [通報]
>>194返信
仲いい夫婦いるよね。手つないだり。
なんで今?と思うけど自然なんだろうね+3
-0
-
457. 匿名 2022/06/16(木) 22:09:07 [通報]
>>202返信
正社員良いじゃん。
私、働かせて貰えないよ。
夫は意地悪だから。+15
-2
-
458. 匿名 2022/06/16(木) 22:11:10 [通報]
>>455返信
>>454
>>451
>>448
>>441
デリケートな質問にお返事ありがとうございます。
大変参考になります。
子供が小さい、居ないのであれば続けれそうですが、現状治療に湯水のようにお金が減っているので何かを諦めなくてはいけないですね…
参考になりました、ありがとうございました。
+2
-0
-
459. 匿名 2022/06/16(木) 22:11:21 [通報]
>>414返信
お風呂とゴミ出しかな
何故か決めてないけどやる様になった+1
-0
-
460. 匿名 2022/06/16(木) 22:13:24 [通報]
>>418返信
私もビックルしてる。みんな自分時間作るのが上手なのか...
午前なんて子供をいかに遊ばせるか必死で洗濯しながら子育て広場みたいなところへ行ってる間にルンバかけて布団も干して昼ごはんの用意して
なんなら晩御飯の仕込みして...
と、午前の動けるうちに家事育児するよ。
夕方は体がもう動かない。+2
-0
-
461. 匿名 2022/06/16(木) 22:13:44 [通報]
>>68返信
子供いても幼稚園や学校始まったら充分寝る時間あるよ。
共働きとどっちも経験してるけど、子持ちでも学校行くと圧倒的に自由な時間がある。昼寝したりテレビ見たりネットしたり、朝一と夕方から家事。他は自由時間。
専業主婦ってほんとーにぶっちゃけ楽すぎる。+39
-12
-
462. 匿名 2022/06/16(木) 22:13:56 [通報]
>>460返信
ビックルはしていない。ビックリしています。
訂正+2
-0
-
463. 匿名 2022/06/16(木) 22:15:14 [通報]
>>453返信
毒親だね。自立してない親って精神弱過ぎる。+1
-0
-
464. 匿名 2022/06/16(木) 22:15:50 [通報]
>>1返信
いつも昼寝から目覚めながら
子供らは毎日学校いってすごいな〜!!って感心してる。+40
-0
-
465. 匿名 2022/06/16(木) 22:16:02 [通報]
>>437返信
お風呂はそれぞれの入浴後に洗ってます。
入浴後にお風呂の浴槽を洗ってから、必ず水切りワイパーで鏡やお風呂場の壁や浴槽などを各自で水切りをしてます。そうすると鏡や壁などに水垢がつかないですよ。+4
-0
-
466. 匿名 2022/06/16(木) 22:16:40 [通報]
>>72返信
お風呂掃除は午後ですか?+0
-0
-
467. 匿名 2022/06/16(木) 22:16:43 [通報]
>>202返信
私も正社員。
けど2年以内くらいに辞めます。
十何年ずーっと仕事の案件のことが頭から離れなくて、疲れちゃった。
子なし専業主婦になる予定。
やりたいことたくさんあるけど、家事要領よくやって、昼寝ほどほどにしないと意外と一日あっという間だよなぁ。
+28
-2
-
468. 匿名 2022/06/16(木) 22:16:45 [通報]
朝一で家事して旦那と子供見送ってからは昼過ぎまで昼寝してるの私だけかと思ったら、たくさんいてホッとしてる。そんなもんだよね。返信+2
-0
-
469. 匿名 2022/06/16(木) 22:16:58 [通報]
>>13返信
同じく!
ラヴィット見てたけど、最近、羽鳥のばかり。
+14
-6
-
470. 匿名 2022/06/16(木) 22:18:50 [通報]
>>467返信
あっという間に過ぎるよ
あっという間に年月も過ぎるよ
こんなことが世間的も堂々とできて許される身分ってすごいなも思ってる+12
-1
-
471. 匿名 2022/06/16(木) 22:19:39 [通報]
>>464返信
子供は当たり前だけど、旦那がすごいと思ってしまう+13
-0
-
472. 匿名 2022/06/16(木) 22:20:38 [通報]
朝起きたら洗濯、飯出して皆仕事行ったら返信
掃除機、朝の食器洗い、ごみ捨て
風呂掃除、スーパーかな、+0
-0
-
473. 匿名 2022/06/16(木) 22:21:33 [通報]
>>25返信
朝5時起きで弁当作りから始まるなど、昼の買い物以外は一緒ですが、9時半から21時半までのフルタイムです…。6歳・8歳・9歳がいます。
旦那がもともと同業でストレスから鬱になったので午前中は動けず、夜の家事は旦那がやってくれるけどほんまにしんどい。まっったく嫌味じゃなく本当に羨ましい。生まれ変わったら専業主婦になりたい。+26
-5
-
474. 匿名 2022/06/16(木) 22:21:41 [通報]
朝ごはん、夫のお弁当→夫お見送り→子供を返信
送る→犬散歩→洗濯干す→掃除→朝ごはん→スマホタイム→夕飯何にしよう〜ってなり、スーパーへ行く。
適当にお昼ごはん→テレビは面白くないからユーチューブ→マリネスで宅トレ→夕飯下ごしらえ→ゴロゴロ🙂→やべっ迎え行かなきゃ💦+0
-0
-
475. 匿名 2022/06/16(木) 22:23:05 [通報]
>>49返信
このころの薫子さんはかわいい。
私もしんぺいの朝ごはん食べたい。
地位も収入も友達もお隣さんもいて
最高かー!+5
-0
-
476. 匿名 2022/06/16(木) 22:23:18 [通報]
専業主婦になってみて毎日があまりにも楽で驚くし返信
子持ちでも学校行くから時間がありあまる
あまりに怠惰な日々なのでまた働こうかと思ってるけど
ぶっちゃけ自分の母親がずっと専業主婦って子供の立場から楽さを知ってるだけに尊敬できなくなる+1
-12
-
477. 匿名 2022/06/16(木) 22:26:08 [通報]
近所の奥さんに複数に働かないんですか?って聞かれたから、持病があるので…と答えた。返信
でも持病がなくても、別に働きたくない。
今の時代は働かないと何故?って思われるんだねぇ+9
-0
-
478. 匿名 2022/06/16(木) 22:26:14 [通報]
>>105返信
給料はまぁいいと思うけど、せめて文通費は見直してからにしてよ。+3
-0
-
479. 匿名 2022/06/16(木) 22:27:15 [通報]
>>476返信
私の母もずっと専業主婦だけど、尊敬してるし大好きだよ。
働かない母=尊敬できない、となるならさっさと働けばいいと思う。+19
-0
-
480. 匿名 2022/06/16(木) 22:28:58 [通報]
>>473返信
せめてお弁当作りがなくなるといいのにね。+20
-0
-
481. 匿名 2022/06/16(木) 22:30:03 [通報]
>>467返信
年収800くらいで、休みの日も仕事の事で頭いっぱいでした。ストレスせいで肌荒れもするようになり、夜は眠れなくなり睡眠外来へ…
肌荒れとか眠れないとか「それくらいで!?」と思われそうだけど辛すぎて3年前から子なし専業になりました
大きな声では言えないけどサイコー!!!涙
お肌も髪も艶々に甦りました
自分語り失礼しました+29
-2
-
482. 匿名 2022/06/16(木) 22:31:29 [通報]
>>471返信
横だけど、わかるー
子どもが毎日学校行くのは自分も毎日学校行ってたし普通だと思うけど、夫が毎日22時とか遅くまで仕事してるのは本当に大変だなと思う+8
-0
-
483. 匿名 2022/06/16(木) 22:31:37 [通報]
>>173返信
子どもと一緒に寝る+7
-0
-
484. 匿名 2022/06/16(木) 22:32:12 [通報]
>>418返信
予定というのは?+2
-0
-
485. 匿名 2022/06/16(木) 22:33:22 [通報]
>>476返信
子育てと家事が本当に楽なら、男性もこぞってやりますよね。女性もアウトソーシングしないで。でも実際誰もやりたがらない。子育ては、しんどい。人は小さな達成感がないと生きられないから。でも
何かやろうとしても小さいこがいたら
やりとげられない。判子おしてもらってと頼まれたのに、紙がとんでいって、おいかけたらヤギが食べちゃって呆然としてたら、これもね!と書類おかれるような
予想外の出来事だらけ。主婦は楽なんて、おじさんがいってるだけ。
それでも逃げずに主婦してる人を尊敬します。+13
-4
-
486. 匿名 2022/06/16(木) 22:35:44 [通報]
>>1返信
リモートなので夫と二人分のご飯つくる
TVは音小さくして、ドラマは見られない+0
-0
-
487. 匿名 2022/06/16(木) 22:38:24 [通報]
>>460返信
ビックルってなんのことかと思って前のコメント読んでみたら、単なるビックリだった+0
-0
-
488. 匿名 2022/06/16(木) 22:39:39 [通報]
>>436返信
1500万、夫は48歳、子供一人っ子+2
-0
-
489. 匿名 2022/06/16(木) 22:41:01 [通報]
>>486返信
なんでドラマはダメ?
私はNetflixとかアマプラ見てるよ+0
-0
-
490. 匿名 2022/06/16(木) 22:41:41 [通報]
>>173返信
朝のスタートが遅いのかな?
私の場合5時半に起きて弁当作って7時には家に誰もいなくなってそこから寝て起きたら10時。
あー寝た寝たってなって洗濯始める。
+2
-3
-
491. 匿名 2022/06/16(木) 22:42:08 [通報]
>>173返信
あ、ごめん。
未就園児だったね、ごめんね。+1
-0
-
492. 匿名 2022/06/16(木) 22:42:55 [通報]
>>489返信
横だけど私も夫がリモートでいるときは何となく気が引けて観れなかったよ+1
-0
-
493. 匿名 2022/06/16(木) 22:43:22 [通報]
>>173返信
未就園児なら昼寝しない?
昼寝の時間に掃除とか料理してるのかな?+0
-2
-
494. 匿名 2022/06/16(木) 22:44:12 [通報]
>>492返信
えっそうなんだね、確かに若干やりづらいけど、見てるわ…+0
-0
-
495. 匿名 2022/06/16(木) 22:44:57 [通報]
午前中もっと頑張れば夜楽になるんだよねー返信
わかってるんだけど午前中は子供送り出して洗濯とペットのお世話終わったらコーヒー飲みながらドラマとか観ちゃう…ついつい
+2
-0
-
496. 匿名 2022/06/16(木) 22:45:00 [通報]
10時くらいから15時くらいまでジムにいる。返信
+0
-0
-
497. 匿名 2022/06/16(木) 22:45:32 [通報]
私は昼夜逆転してしまっているから、朝弁当作って子供送り出したら8時半〜14時まで睡眠、起きてから洗濯掃除買い物夕飯作りのルーティンです。夜は寝ません返信+0
-0
-
498. 匿名 2022/06/16(木) 22:47:01 [通報]
>>481返信
健康が一番だよ、ストレスで早くに亡くなる奥さんが周りで多いから余計にそう思う+23
-0
-
499. 匿名 2022/06/16(木) 22:47:37 [通報]
>>477返信
主婦でも当然のように仕事してる前提で話してくるね。世間の人は+2
-1
-
500. 匿名 2022/06/16(木) 22:49:49 [通報]
>>499返信
なんで働かないの?って、働きたくないから…家でのんびりしたいし…とか答えづらくてw+7
-0
関連トピック
人気トピック
-
3871コメント2022/06/29(水) 22:08
元舞妓の〈16歳飲酒〉〈お風呂入り〉告発に、花街関係者も衝撃「未成年飲酒には厳しく対応しているはず」
-
2049コメント2022/06/29(水) 22:08
結婚式の欠席の理由が曖昧な友達!
-
1400コメント2022/06/29(水) 22:08
ジャガー横田の長男・大維志くん「寮母の飯がマズイ」と不満 木下医師が注意「出前館取るのやめろ!」
-
1123コメント2022/06/29(水) 22:08
【運試し】コメントNo.が5の倍数の人に幸せが訪れるトピPart13
-
987コメント2022/06/29(水) 22:08
結婚式のご祝儀をケチって「2万円」に。新婦からは嫌味のオンパレードで…
-
822コメント2022/06/29(水) 22:07
「結婚はもういいから子供“だけ”は…」と父に言われた37歳・派遣OLの葛藤
-