ガールズちゃんねる

マスク着用を拒んだ特別支援学校の生徒に体罰 50代男性教師に懲戒処分

113コメント2022/06/23(木) 19:26

  • 1. 匿名 2022/06/14(火) 13:14:50 

    マスク着用を拒んだ特別支援学校の生徒に体罰 50代男性教師に懲戒処分【新潟】 県内ニュース | NST新潟総合テレビ
    マスク着用を拒んだ特別支援学校の生徒に体罰 50代男性教師に懲戒処分【新潟】 県内ニュース | NST新潟総合テレビwww.nsttv.com

    中越地方の特別支援学校で去年、マスクの着用を拒んだ生徒に体罰を与えたとして県教育委員会は14日、50代の男性教師を戒告の懲戒処分としました。 戒告の懲戒処分を受けたのは当時中越地方の特別支援学校で勤務していた50代の男性教師です。 この男性教師は去年9月、車いすを使用する男子生徒の左目付近を手のひらでたたきました。 男性教師は「マスクを付けるのを嫌がったため、注意するつもりで叩いた」と話しているということです。

    +7

    -75

  • 3. 匿名 2022/06/14(火) 13:16:01 

    まーた50代、さすがろくでもない世代

    +99

    -44

  • 4. 匿名 2022/06/14(火) 13:16:05 

    マスク警察の末路

    +149

    -9

  • 5. 匿名 2022/06/14(火) 13:16:14 

    マスクカルト

    +43

    -1

  • 6. 匿名 2022/06/14(火) 13:16:27 

    たまにおかしいのいるよね
    特支クラスの子が丹念に殴られてるの見たわ

    +60

    -11

  • 7. 匿名 2022/06/14(火) 13:17:11 

    注意するために叩いた?
    お前には口はついていないのか

    +96

    -2

  • 8. 匿名 2022/06/14(火) 13:17:20 

    あぁ駄目ですね こういうのはどんどんエスカレートしてくから早めに処分されないと

    +95

    -1

  • 9. 匿名 2022/06/14(火) 13:17:31 

    注意するつもりで叩くのは今の時代には駄目
    大暴れしたから拘束したとかじゃなくて叩くのって意味ないよ

    +35

    -1

  • 10. 匿名 2022/06/14(火) 13:17:37 

    支援学校には感覚過敏の子が沢山いるのに…

    +204

    -4

  • 11. 匿名 2022/06/14(火) 13:17:50 

    >>6
    丹念に?

    +50

    -0

  • 12. 匿名 2022/06/14(火) 13:18:39 

    この教師は正しいでしょ
    言うことを聞かない生徒は引っ叩くくらいでないと
    昔の先生はみんなそうだったよ

    +6

    -57

  • 13. 匿名 2022/06/14(火) 13:18:42 

    酷すぎて言葉が出ないわ
    マスクなんか自由やろ、どうにかしろよ世の中おかしいよ

    +62

    -7

  • 14. 匿名 2022/06/14(火) 13:19:03 

    またまた教師

    +6

    -0

  • 15. 匿名 2022/06/14(火) 13:19:18 

    感覚過敏なんかあったりすると、マスクできない子がいるのは仕方ないよ
    人によってはシャワーが刺す様な皮膚感覚に感じられる子もいるそう…

    +99

    -1

  • 16. 匿名 2022/06/14(火) 13:19:53 

    体罰はあかん
    けど職員さんたちも大変だろうな
    こういう施設や精神病院や認知症グループホームみたいなとこは蔓延しようが死のうがほっとくしかないと思う

    +12

    -20

  • 17. 匿名 2022/06/14(火) 13:19:55 

    特別支援学校でこれって
    よも末

    +67

    -2

  • 18. 匿名 2022/06/14(火) 13:20:03 

    >>6
    何の誤変換だろう 担任かな

    +37

    -1

  • 19. 匿名 2022/06/14(火) 13:20:40 

    >>11
    怖いw

    +10

    -0

  • 20. 匿名 2022/06/14(火) 13:20:41 

    >>6
    【丹念】心をこめて念入りにすること。細かい所まで念を入れること。

    どんな殴られ方してたのww

    +62

    -0

  • 21. 匿名 2022/06/14(火) 13:22:06 

    注意するつもりで叩きはせんやろ
    イラッとしてぶっ叩いただけなのによく言うよ

    +32

    -0

  • 22. 匿名 2022/06/14(火) 13:22:33 

    この子がコロナに掛かっていたら、周囲は感染する運命か
    ほんと難しいね。

    パンデミックの時期は親御さんが見れるといいんだけど。

    +19

    -13

  • 23. 匿名 2022/06/14(火) 13:22:48 

    >>1
    支援が必要な人達はイヤイヤ状態になると気持ちが溢れ過ぎて、その時はどうにも出来ないよ
    暫く時間おいて、後からお願いするとすんなり受け入れる時も結構有るよね
    タイミング考えないとさ

    +20

    -1

  • 24. 匿名 2022/06/14(火) 13:22:53 

    車いすかあ
    想像でしかないけど、マスクしてたら大変とかないかな?
    歩いてる時苦しくてマスク取る時あるし

    +13

    -0

  • 25. 匿名 2022/06/14(火) 13:23:13 

    >>21
    それね。

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2022/06/14(火) 13:23:54 

    だいたい左目付近って危ないじゃん
    車いすで逃げることも難しい子に対して顔を殴るって…

    +22

    -1

  • 27. 匿名 2022/06/14(火) 13:24:01 

    男子生徒が親にちゃんと報告したのかな?それとも目撃者が居たのかな。
    うちの子も障がいがあるけど学校であった事とか伝えてくれないから心配だわ。支援学校だと先生だけが頼りなのに先生に酷い事されるなんてね…

    +23

    -1

  • 28. 匿名 2022/06/14(火) 13:24:03 

    >>21
    言葉で注意しても理解できない場合はどうしたらいいんだろうね。

    +10

    -8

  • 29. 匿名 2022/06/14(火) 13:24:13 

    >>24
    麻痺が体幹辺りにもあると肺活量がかなり少ないから、マスクすることによって息がしづらいは普通にある。

    +10

    -0

  • 30. 匿名 2022/06/14(火) 13:24:25 

    うちの子療育行ってるけどマスクしてない子もけっこういる。でも着用については何も言われません。感覚過敏などでマスクできない子も多いからだと思います。支援級の先生なのにわからないのかな...

    +28

    -2

  • 31. 匿名 2022/06/14(火) 13:25:18 

    最近マスク下げ記事多すぎ
    ガルちゃん工作員に金貰ってるとしか思えない
    実際はマスクは外せと強要して騒いだり
    マスクしろと言われたら殴ったり反マスクの方が凶暴なのに

    +7

    -11

  • 32. 匿名 2022/06/14(火) 13:25:38 

    教員免許関係全く知らないから知りたいんだけど、支援学校で働く先生って、障害児や福祉関係の資格みたいなのとか講義受けたりとかしてるの?
    それとも、普通の学校の先生と同じで採用した人を適当に割り振ってるの?

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2022/06/14(火) 13:26:24 

    >>12
    マスクは強制じゃないんだといつになったら理解できるんだ

    +16

    -1

  • 34. 匿名 2022/06/14(火) 13:26:46 

    >>31
    今回体罰したのはマスク強要の方じゃん

    +10

    -1

  • 35. 匿名 2022/06/14(火) 13:27:25 

    マスク着用を拒んだ特別支援学校の生徒に体罰 50代男性教師に懲戒処分

    +13

    -6

  • 36. 匿名 2022/06/14(火) 13:27:38 

    >>12
    昔、はね
    でも今は令和だよ
    昭和じゃない

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2022/06/14(火) 13:27:47 

    >>18
    多分それだ!
    じゃなきゃ怖い。

    +26

    -0

  • 38. 匿名 2022/06/14(火) 13:28:19 

    マスクなんてただのきっかけで日頃から体罰してたんだろね

    +3

    -1

  • 39. 匿名 2022/06/14(火) 13:28:44 

    >>6
    特別支援学校の先公ってすぐキレる。特にジジイババアの先公。自分発達障害と知的障害で特別支援学校に通ってたけど更年期ババア教師に人とぶつかっただけで教室に入るな出ていけ帰れって言われたり教室の棚整理しろって言われて整理してる時にちょっとでも物音たてると何やその態度はって叫んで机をバンって叩いてキレられたりして意味わからんかった。お前も更年期障害者って言ってやりたかった。

    +29

    -3

  • 40. 匿名 2022/06/14(火) 13:29:02 

    >>5
    マスク着用を拒んだ特別支援学校の生徒に体罰 50代男性教師に懲戒処分

    +11

    -9

  • 41. 匿名 2022/06/14(火) 13:29:48 

    >>28
    マスクを取ればいいと思う。
    どれ位の障害かわからないけど、ペラペラとトークしまくる程口が回るってことじゃない可能性もあるし。

    +8

    -2

  • 42. 匿名 2022/06/14(火) 13:30:49 

    やっぱりマスク警察は碌な奴が居ない。

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2022/06/14(火) 13:31:14 

    >>39
    更年期障害と決めつけて叩くのはどうなの。

    どの年代でも最悪の人格の人はいるよ

    +9

    -4

  • 44. 匿名 2022/06/14(火) 13:33:38 

    生徒が言うこと聞かないから叩いたってことなら、この教諭も体罰はダメってなってるのに言うこと聞かないからボブ・サップに「言うこと聞けや!」って殴られても恐怖も感じないし、正当だって思ってるってことになる。

    自分で置き換えたらどんなことになるかわからない知性の持ち主が教諭…

    +3

    -1

  • 45. 匿名 2022/06/14(火) 13:35:23 

    >>3
    年齢は関係ない、マスク着用崇拝人間がキチ○イというだけの話だよ。

    +7

    -6

  • 46. 匿名 2022/06/14(火) 13:35:32 

    >>23
    最初はマスクが嫌だけど、途中からイヤイヤな気持ちが嫌って感じになるよね

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2022/06/14(火) 13:35:47 

    馬の鹿な教員ですね…
    マスク着用を拒んだ特別支援学校の生徒に体罰 50代男性教師に懲戒処分

    +6

    -13

  • 48. 匿名 2022/06/14(火) 13:38:36 

    >>10
    そうなんだよね。マスクしないんじゃなくてできないんだよ
    支援学級の先生向いてない。許せない

    +66

    -3

  • 49. 匿名 2022/06/14(火) 13:38:55 

    >>41
    基本的には、マスクが出来ない人で、仕事をしていない人は家にいた方が良かったんじゃないかなと思うわ。基本的にはね。

    +2

    -5

  • 50. 匿名 2022/06/14(火) 13:39:57 

    がるでもマスクぐらい自分の判断で外せ、そんな判断を国に求めるなって人がいるけど
    こういうことがあるから自己判断で外せないんだよ

    これは学校だけど、道端でマスク警察に絡まれた暴行事件もあったしね

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2022/06/14(火) 13:41:22 

    >>22
    コロナでパンデミックw

    +3

    -4

  • 52. 匿名 2022/06/14(火) 13:41:56 

    特支の免許って教員免許とまた別な資格がいるんだよね?なんでこんな人が支援学校にいるの?

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2022/06/14(火) 13:43:05 

    >>10
    ホントそれ。
    うちの子もそうなんだけど感覚過敏の子にマスクつけるのを強要するのって、普通の感覚で例えると知らないオッサンが噛んだガムを食べろって言うのと同じくらいの苦痛らしいよ。
    それを強要した上、体罰はダメよね…

    +41

    -4

  • 54. 匿名 2022/06/14(火) 13:47:38 

    そもそも0.1μm以下のウイルスはマスクで防げませんし
    この件は刑法223条違反『強要罪』に該当します

    学校関係者は頭の中をアップデートして下さい
    マスク着用を拒んだ特別支援学校の生徒に体罰 50代男性教師に懲戒処分

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2022/06/14(火) 13:47:44 

    >>48
    普通学級でやらかした、もしくは管理できる能力がないということで懲罰人事的に支援学校や支援学級に異動させられる先生がいるのよ。
    障害者教育こそ、教師の力量が問われるのに。

    +20

    -0

  • 56. 匿名 2022/06/14(火) 13:49:33 

    >>1
    昔は精神病院とか職員全員が木刀持ってて逆らうとぶん殴ってたよね
    今じゃそんな病院はあまりないだろうね

    +2

    -1

  • 57. 匿名 2022/06/14(火) 13:53:41 

    何も流行ってないのに何故マスク?

    今度はサル痘騒動を始めるらしけどw
    マスク着用を拒んだ特別支援学校の生徒に体罰 50代男性教師に懲戒処分

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2022/06/14(火) 14:01:17 

    >>18
    あぁ、そうかも!
    怖いと思って読んだわ。ありがとう。

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2022/06/14(火) 14:02:42 

    >>39
    昔って、変な先生がそのクラスに飛ばされてたな
    今は違うんだろうけど

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2022/06/14(火) 14:04:14 

    >>55
    それ子どもが可哀想すぎ
    適性ない人は退職させるか子どもと直接関わりなさそうな分野の事務仕事させたらいいのに

    +13

    -0

  • 61. 匿名 2022/06/14(火) 14:04:25 

    >>54
    わたしはCG よりこっちのほうがしっくりくるな。もうマスクは無駄なんだって。

    +2

    -1

  • 62. 匿名 2022/06/14(火) 14:05:17 

    >>4
    そりゃ、捕まるよね。強要罪だもんね。しかもこの場合は暴行罪もある。

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2022/06/14(火) 14:06:25 

    マスクは着けるも着けないも任意だし、マスクさせられて体調崩したら責任取ってくれるん?

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2022/06/14(火) 14:15:18 

    >>10
    うちも自閉症の子が支援学校に通ってるけど、マスクできません。着けても秒で外します。そんな子たくさんいるし、少なくとも学校で注意された事はないですよ。先生も、この子は手洗いや消毒は喜んでしてくれるから大丈夫って、無理強いなんかしないし。だからこの記事みて驚きました。

    +33

    -2

  • 65. 匿名 2022/06/14(火) 14:25:28 

    >>3
    めちゃくちゃ体罰を受けてきた世代か

    +3

    -1

  • 66. 匿名 2022/06/14(火) 14:28:14 

    >>22
    叩くのは良くないけど、この子が感染してたら周りに迷惑だからなんとかつけてほしいのもわかるなぁ。
    感覚過敏もわかるし、その必要性が理解できるか、とか色々問題あるけどさ。
    コロナ禍では親が自宅で見るとか出来たらいいけど、それも難しいだろうし難しい問題だよね

    +2

    -11

  • 67. 匿名 2022/06/14(火) 14:29:37 

    >>32
    特別支援「学校」は特別支援教諭の免許が必要。
    支援「学級」はその免許がなくても普通の教員免許があれば良い。支援教諭の免許があるほうが望ましいけどね。

    今回のこのケースは支援「学校」だから、特別支援教諭の免許があるはず。

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2022/06/14(火) 14:32:50 

    >>39
    先公ってw

    ヤンキードラマでしか聞かない言葉だわwww

    +6

    -3

  • 69. 匿名 2022/06/14(火) 14:33:25 

    処分ってなんだろ
    懲戒解雇じゃないのね

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2022/06/14(火) 14:34:47 

    これ問題が公になっただけで、これまでも何度も体罰してるだろうね。クソジジイ

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2022/06/14(火) 14:37:30 

    >>66
    健常の子ならリモート学習を受けたり自宅学習も可能かもしれないけど、特別支援学校に通うような子から学校という教育の機会を奪ったら可哀想だと思う。いつまで続くかも分からないのに。

    マスクしていたって感染する時はするんだから、基礎疾患などで感染すると困る、心配、という親が自宅で見れば良いと思う。

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2022/06/14(火) 14:42:04 

    >>6
    ×丹念に
    ○容赦なく

    でしょ

    +2

    -4

  • 73. 匿名 2022/06/14(火) 15:05:23 

    >>1
    多分、マスク関係なく普段から手が出てるんじゃ、、、と思ってしまった

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2022/06/14(火) 15:08:17 

    >>1
    マスク着用を拒んだ特別支援学校の生徒に体罰 50代男性教師に懲戒処分

    +7

    -2

  • 75. 匿名 2022/06/14(火) 15:11:53 

    >>39
    失礼な言い方だったらすみません。
    特別支援学校に行ってた方がこんなに理路整然とした文章を書くのかと驚きました。
    知的障害といっても軽度ですか?

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2022/06/14(火) 15:16:18 

    >>48
    自治体によって先生は誰もが特別支援学校に一度は配属になる、とかあるんです。

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2022/06/14(火) 15:16:25 

    >>66
    叩くのは良くないけど、この子が感染してたら周りに迷惑だからなんとかつけてほしいのもわかるなぁ。

    こういう考えの人がいるから発達障がい児の親は肩身が狭い思いをするんだよ。うちの子は自閉症だけどなぜかマスクだけは付けることができる。でもできないことはできないしただでさえ日々の育児で本当に疲れるから発達障がい児の親を追い詰めないでほしい

    +3

    -6

  • 78. 匿名 2022/06/14(火) 15:29:10 

    >>32
    教員免許取るには特別支援学校にも実習に行くんだけどね。数日だけだから、もっと日数増やしてもいいと思う。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2022/06/14(火) 15:51:33 

    >>65
    めちゃくちゃかわからないけど私が行ってた私立高校は教科書の角で頭殴られてたよ
    なんなんだあの時代は?

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2022/06/14(火) 16:12:27 

    >>10
    特別支援とかではないこども園の話ですが…
    担任が、感覚過敏でマスクができなかった子に1年かけてマスクを着けさせて、その家族がコロナになった時にその子はマスクしてたおかげで感染せず親に感謝されたって話にドン引きした。
    感覚過敏と言ってもそういう傾向ってだけなのか、診断がつくレベルかは不明だけど、それって虐待では?と思った。
    この子は結果的に感染しなかったけど、全てマスクの効果だなんて誰にもわからないのに。
    その先生は今日も全ての子供にマスクを強要し、鼻までしまえと指導している…

    +8

    -1

  • 81. 匿名 2022/06/14(火) 17:30:29 

    >>4
    警察じゃない、チンピラ。

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2022/06/14(火) 17:31:57 

    >>77
    マイナスしてしまった
    すみません

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2022/06/14(火) 17:56:33 

    >>75
    中度でIQはちょうど50です。

    +1

    -2

  • 84. 匿名 2022/06/14(火) 18:19:57 

    >>10
    この人を庇うわけじゃないけど、
    うちの学校だと担任は生徒のこと理解してるけど管理職が「指導していない」って言ってくるから板挟みになってる人結構いるんだよね…
    だから登校と下校のときだけ(校門や下駄箱で管理職が見てるから)どうにか着用させてる。
    もう一度言うけどこの人を庇うわけじゃない。でもおかしくなるのはわかる。

    +3

    -1

  • 85. 匿名 2022/06/14(火) 18:22:39 

    >>67
    自治体によるけど特別支援学校の免許なしでも特別支援学校に行けますよ。
    意外と東京とかが(学校が多いからだろうけど)免許なしが多い。採用後にとってね。ってなってるけどスルーし続けることも可能。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2022/06/14(火) 18:27:48 

    >>83
    そうなんですね、普通に会話してても知的障害だなんて全然わからないでしょうね。

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2022/06/14(火) 19:05:52 

    >>6
    執拗に?

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2022/06/14(火) 19:35:48 


    >1
    人が見てるとこでやるな

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2022/06/14(火) 19:43:53 

    >>49
    え?

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2022/06/14(火) 19:44:45 

    >>66
    健康な人はマスクしないでいいじゃんか。なに言ってるの?

    +4

    -1

  • 91. 匿名 2022/06/14(火) 20:41:59 

    >>34
    圧倒的に反マスクの方が暴れてる数が多いのにそれはトピにしないでたった一件を大袈裟にトピにしてる

    +0

    -6

  • 92. 匿名 2022/06/14(火) 21:04:09 

    >>72
    違う、担任に。

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2022/06/14(火) 21:36:14 

    >>91
    いやいや(笑)圧倒的に反マスクの方が多いソースある?
    どのトピでもマスク強要してくる人の方が多いし威圧的だよ
    そもそもマスクは任意だし子供たちも外の活動ではむしろ外すように言われてるのに

    +8

    -1

  • 94. 匿名 2022/06/14(火) 21:38:41 

    >>66
    まだそんなこと言ってる人がいるの?
    誰から感染したとか粗探しするから終わらないんだよ
    子供なら感染しても軽度なんだからインフルエンザ同等の扱いでいいのに

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2022/06/14(火) 22:04:34 

    >>93
    どのトピでもマスク強要してくる人の方が多いし威圧的だよ
    ↑のソースは?

    +0

    -6

  • 96. 匿名 2022/06/14(火) 22:08:07 

    >>39
    嫌な思いをされましたね…(>_<)
    アラフォーの私の学生時代は、問題のある先生が特別支援学校に異動することが多かった記憶があります。

    時代は変わり、我が子が現在特別支援学校でお世話になっていますが、慈悲深く熱心な先生ばかりです(*^^*)(現在ある支援学校の全てが良い学校かは分かりませんが…)

    支援の必要な生徒さん達こそ、良い先生に教育や療育をしていただきたいと強く思うので、39さんも現在は良い福祉サービスの職員さんや先生方に出会えてらっしゃるといいなと思います。

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2022/06/15(水) 00:26:35 

    >>95
    反対している人が多いと言うソースはあるんか?

    ソースなんてなくても、世間を見てみ?マスクしてる人のがまだ多いじゃんか。

    +3

    -2

  • 98. 匿名 2022/06/15(水) 00:54:02 

    >>97
    マスクしてるからって他人に強要してるわけじゃないよね
    マスクしてるだけで強要してもいないのに強要されたと被害妄想で騒ぐってやっぱりマスクすんなってこと?
    他人がマスクしてようと自由でしょう

    +0

    -4

  • 99. 匿名 2022/06/15(水) 05:29:33 

    >>98
    未だに大抵の店はマスクしないと入れないし、ウチの会社もマスク義務だよ。これは強要じゃないんだ。

    +3

    -1

  • 100. 匿名 2022/06/15(水) 10:42:31 

    >>99
    じゃそのお店も行かなきゃ良い
    マスクしなくて良い会社にすれば?
    なんでも自分のわがまま通そうとするな

    +0

    -4

  • 101. 匿名 2022/06/15(水) 19:42:05 

    >>100
    顔隠したい、というほうがわがままだよ。

    +3

    -1

  • 102. 匿名 2022/06/15(水) 19:43:08 

    ほんと、伸びないよね。マスクは人目を気にするものじゃない、というのとケイトはそこそこコメント数があったのにね。もう、いろいろ腹立つわ。

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2022/06/15(水) 20:24:42 

    >>101
    意味がわからない
    そんな理由でマスクしてるわけじゃないから
    反マスク頭おかしい

    +0

    -3

  • 104. 匿名 2022/06/15(水) 21:54:00 

    >>103
    じゃ、どんな理由よ?諸症状あるの?

    +2

    -1

  • 105. 匿名 2022/06/15(水) 22:19:47 

    >>104
    コロナ怖いから
    コロナで死にかけたので
    一方で反マスク反ワクなどの頭おかしい連中がウヨウヨしてるから
    大半はこれだけど
    リアルでマスクしてる人が多いのが答えだよ
    ノーマスクは嫌われてるっていい加減気付きなよ

    +0

    -4

  • 106. 匿名 2022/06/16(木) 06:13:44 

    >>105
    勝手にマスク一生つけてなよ

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2022/06/16(木) 06:22:24 

    >>103
    マスクするもしないも考え方の違い。どちらも正解⭕

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2022/06/16(木) 09:12:36 

    >>103
    反マスクじゃないよ、素顔派
    あなたがマスク狂なだけ

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2022/06/16(木) 17:33:15 

    >>105
    自分はノロで脱水起こして死にかけたけどね 気にしてたら生きていけんわ
    まあマスクと言わずに永遠にセルフロックダウンでどうぞ

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2022/06/17(金) 10:22:56 

    >>107
    正解じゃねえわ。こんなことが起きてるのに。

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2022/06/17(金) 10:25:19 

    >>105
    べつにそんな連中からは嫌われてもいいわ。こっちも嫌いだから。

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2022/06/23(木) 12:26:49 

    >>39
    その先生は元チンピラだな。

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2022/06/23(木) 19:26:14 

    >>75
    うちの子小学部から支援学校だけど、文化祭で高等部の産業科行くような子の作品はそれは素晴らしいものだよ。
    入学式で祝辞述べた当時の生徒会長も、清潔感あるきれいな子だった。
    何故こんな子が…と驚いたけど何かあるんだろうね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。