ガールズちゃんねる

tiktok、Youtubeで動画配信する彼氏

68コメント2022/07/15(金) 02:21

  • 1. 匿名 2022/06/14(火) 10:27:53 

    いい感じになってた人が、最近わかったのですが
    顔出しでtiktokの活動をしてることが判明しました。
    他人の趣味をとやかく言える立場ではないですが
    皆さんなら彼氏や旦那が動画配信の活動をしてる事についてどう思いますか?

    +6

    -55

  • 2. 匿名 2022/06/14(火) 10:28:40 

    年齢職業による。学生ならまぁ…
    サラリーマンがティックトックで踊ってたらヒイイ…ってなっちゃう。ごめん

    +162

    -5

  • 3. 匿名 2022/06/14(火) 10:28:42  ID:PoXF6YCiAF 

    tiktok、Youtubeで動画配信する彼氏

    +33

    -4

  • 4. 匿名 2022/06/14(火) 10:28:53 

    内容次第。それで稼いでる場合もあるし。

    +31

    -1

  • 5. 匿名 2022/06/14(火) 10:29:10 

    自分のプライベートまで切り売りされないようにね

    +73

    -2

  • 6. 匿名 2022/06/14(火) 10:29:32 

    >>1
    顔出ししてんのは嫌や
    スン冷めする

    +40

    -2

  • 7. 匿名 2022/06/14(火) 10:29:39 

    うわ〜、すごい嫌だ
    引いちゃうかも

    +100

    -1

  • 8. 匿名 2022/06/14(火) 10:30:20 

    構ってはくれないと思う
    編集やSNSで忙しいし

    +20

    -0

  • 9. 匿名 2022/06/14(火) 10:30:29 

    >>1
    変な内容じゃなければ応援するかな
    私は顔出ししたくないから頼まれても出ないだろうし
    公序良俗に反するものなら注意するし…という感じ。
    顔を出すリスクを理解してないようなら止めさせる。

    +23

    -0

  • 10. 匿名 2022/06/14(火) 10:30:48 

    どうも何もそんなの彼氏の自由でしょ。
    彼女なんてただヤルだけの関係で何も言う権利はないよ。

    +6

    -25

  • 11. 匿名 2022/06/14(火) 10:31:20 

    副業として稼いでるの?
    ならいいじゃん。

    +18

    -0

  • 12. 匿名 2022/06/14(火) 10:31:42 

    彼氏じゃなくて男友達だけど、インフルエンサーって言ってもいいくらいフォロワー数や投稿後の反響すごいし、企業案件とかもやってるからそのくらい突き抜けてたらすごいなーと思う
    彼氏としてはどうだろうね…YouTuberはプライベートの切り売りで忙しい気がする

    +63

    -2

  • 13. 匿名 2022/06/14(火) 10:31:59 

    >>10
    それは○っクスフレンドと言う友達関係では🤔

    +13

    -0

  • 14. 匿名 2022/06/14(火) 10:32:13 

    彼女が出来た→喧嘩した→仲直り→お別れ、とか全部配信して稼いでたら引く💰

    +18

    -0

  • 15. 匿名 2022/06/14(火) 10:32:18 

    学生とか20歳そこそこならまだわかる
    あと仕事でそういう宣伝しなきゃいけないとかさ
    でもそういうのなしに良い年した大人がやってたら見てるこっちが恥ずかしくなるわ…

    +18

    -0

  • 16. 匿名 2022/06/14(火) 10:32:36 

    年齢職業による。

    学生さんなら有り。
    社会人なら無しの無し。

    +4

    -0

  • 17. 匿名 2022/06/14(火) 10:32:39 

    彼女をネタにしないで一緒にいる時間を大切にしてるなら、お好きにどうぞって思う

    +19

    -0

  • 18. 匿名 2022/06/14(火) 10:32:41 

    >>12
    それは尊敬✨

    +6

    -2

  • 19. 匿名 2022/06/14(火) 10:33:15 

    インフルエンサーなの?

    +3

    -0

  • 20. 匿名 2022/06/14(火) 10:33:23 

    >>1
    絶対嫌
    私生活切り売りしてる人と仲良くなってしまうと
    トラブルに巻き込まれかねない

    とはいえ、内容にもよるけどね
    再生回数あげたい欲がある人とは付き合いたくない

    +19

    -0

  • 21. 匿名 2022/06/14(火) 10:33:38 

    VTuberなら別にいい
    顔出しはあかん

    +4

    -2

  • 22. 匿名 2022/06/14(火) 10:33:58 

    >>1
    無理かなぁ。
    一緒に写ろうとかなったら全力で拒否。

    +9

    -0

  • 23. 匿名 2022/06/14(火) 10:34:10 

    >>3
    バシくん、正直好きだよw

    +9

    -7

  • 24. 匿名 2022/06/14(火) 10:34:14 

    youtubeとかTikTokやってる人ってほぼほぼツイキャスとか他の配信もやってる可能性あるよ
    それでリスナーの対象者が女性だったら考え直したほうがいいよ
    配信者のほとんどがリスナーにDM送ってたりリスナーとやったりしてるから

    +20

    -1

  • 25. 匿名 2022/06/14(火) 10:35:32 

    >>1
    内容にもよるかな。
    釣りとか趣味のをのんびりあげてるならまだいいけど、何々やってみたw何々踊ってみたwみたいなのなら絶対無理。

    +16

    -0

  • 26. 匿名 2022/06/14(火) 10:36:07 

    内容によるかな…
    いわゆる迷惑系とか恥ずかしい内容でなければ応援するよ

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2022/06/14(火) 10:36:42 

    >>9
    顔出しは頼まなくても勝手に彼女のエピソードトークとかしてることもあるかもよ〜??

    +10

    -0

  • 28. 匿名 2022/06/14(火) 10:38:12 

    tiktok、Youtubeで動画配信する彼氏

    +0

    -6

  • 29. 匿名 2022/06/14(火) 10:38:19 

    ドン横の王みたいに顔が売れてて女の子食い散らかしてたらイヤだよね

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2022/06/14(火) 10:38:23 

    >>1
    元カレがYou Tubeに興味あるタイプだった。
    しょっちゅう「You Tubeに私にも出てほしい」って言われてゾワゾワした。嫌だって言ってるのに出さされそうになって、婚約までしたけど私は逃げた。(他にも理由はあるけど…)

    冷静になって考えると結婚したらYou Tubeの撮影で振り回されまくる未来しか見えなかったから、私の場合は逃げて正解だった。

    別にYou Tubeが悪いわけじゃないけど、他人を巻き込むようになったら駄目だわ。

    +26

    -0

  • 31. 匿名 2022/06/14(火) 10:40:58 

    >>3
    グループで炎上気を付けようねって一丸となってる時に1番行ったらアカン部類の女に行くの笑う
    マトモぶってるけどアホだよ

    +58

    -1

  • 32. 匿名 2022/06/14(火) 10:41:11 

    >>28
    もう既婚者なんだなぁ
    配信で大金稼いでるし、奥さんはあんま不満とかなさそうやな

    +3

    -1

  • 33. 匿名 2022/06/14(火) 10:41:18 

    価値観はそれぞれだからね。

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2022/06/14(火) 10:41:55 

    >>5
    だねー、いっしょに踊ろうっていわれたらお断りする。相手が好きでやってる事ならやめさせはしないけど、やってるのが嫌でどうしても引っかかるならこっちからお別れするしかないかも。

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2022/06/14(火) 10:48:45 

    内容による
    趣味系のもので同好の士がまったり集まる場を作れる人柄の持ち主だとしたら好感持つし、専門知識を生かす系とかだったりしたらそれはそれで面白いなーと思う
    まずは実際に自分がその配信を見てみて受けた印象が第一かな~

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2022/06/14(火) 10:50:23 

    私なら絶対嫌だ
    そういうタイプは男女問わず子供の顔もバンバン出すだろうから

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2022/06/14(火) 10:50:25 

    >>1
    考えが古いとか時代遅れと言われようが私は嫌だ。
    私生活を発信する系の人ならネタが無くなったら身近な人(恋人や家族)を出そうとするまでに時間はかからないだろうし、プライバシーの概念とか敷居みたいなものが他の人に比べて低いんじゃないのかと思ってしまう。
    「なんで?」「どうして協力してくれないの?」と言うような人ならますます無理。

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2022/06/14(火) 10:55:07 

    >>1
    自分も出してくれって言う

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2022/06/14(火) 10:57:08 

    TikTokに限らず男でSNSをやりまくっている人は好きになれないや。Twitterとかも同じ

    +20

    -0

  • 40. 匿名 2022/06/14(火) 11:03:18 

    >>1
    どんなに副業でもそれが主体になるんだよね
    インスタ映えのために出掛けるのと同じで、、、
    編集って時間かかるから、付き合うとなると大変だと思つ

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2022/06/14(火) 11:06:16 

    >>31
    「ファンは本当にありがたい、大事にしなきゃいけない」って言いながら彼女と手を繋いでるの草生えた

    +32

    -0

  • 42. 匿名 2022/06/14(火) 11:15:56 

    >>1
    友達が活動してても別に何も思わない。
    そういうので稼いでる人もいるし、凄い!と思う。
    ファンがつく人生なんて客観的に見てると楽しそうだしいいね〜!って素直に思えるのに、彼氏とかだと…何か明確に理由を述べられないけどイヤだな…

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2022/06/14(火) 11:20:56 

    YouTubeとかTikTokじゃ無いのかもしれないけど、例えばリスナーに投げ銭してもらって「アイテムありがと〜っ☆」みたいな配信やってる人だったら無理

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2022/06/14(火) 11:24:40 

    >>37
    デジタルタトゥーはマジで消えないしね。

    +1

    -1

  • 45. 匿名 2022/06/14(火) 11:36:41 

    無理だ
    今の若者に生まれなくて良かったと思ってる
    TikTokを恋人同士でやるとかも無理

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2022/06/14(火) 11:45:29 

    自分で見てみてないと何とも言えないかな
    でも付き合うとしたら絶対に自分は出演しないし自分(恋人)に関する話題も一切出さないとあらかじめ約束する
    それで約束を守らないなら一発アウトで即別れる

    TikTokやYouTubeに関係なく、相手が嫌だと言っていることをきちんと尊重できない人は無理

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2022/06/14(火) 12:02:38 

    >>10
    彼氏にそういう扱いしかされたことないんだね。可哀想に…

    +5

    -1

  • 48. 匿名 2022/06/14(火) 12:18:05 

    まぁいいとして、随分経つのに登録とかフォロワーが100人以下なら、恥ずかしいからやめとけっていう。
    ただ繋がってるだけのFBの友人のがまだ多いわ。

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2022/06/14(火) 12:18:34 

    >>1
    その人声かけられることがある程顔が売れてたら怖くない?
    そういうのないなら、一人で勝手にやる分にはいいと思うけど一緒に、とかドッキリ仕掛けてみた!みたいなことに巻き込まれたら即別れた方がいいと思う
    TikTokって短いからドッキリ企画とかはないのかな??

    +0

    -1

  • 50. 匿名 2022/06/14(火) 12:25:46  ID:EGCt58NhWS 

    >>12
    昨日ちょうど、動画がウイルスミスから高評価されて企業CMの仕事が来て、今度映画監督するって人の紹介見た

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2022/06/14(火) 12:36:23 

    これさー、女友達が顔出しでライバー?みたいなのやってて月50万くらい稼げるらしいんだけど、その時はすごいじゃん!いいじゃん!っなったのに、男の人がライバーで投げ銭で稼いでるんだ!って言うとうわ〜ってなっちゃう。差別だよね。。。でもそれが更に彼氏となったらね。。。

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2022/06/14(火) 12:36:48 

    1です。
    ちなみに社会人です。
    趣味の動画とかではなく自身の顔とか姿メインの動画でした。

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2022/06/14(火) 13:01:55 

    >>51
    友達が地下アイドルやっててそういう活動してるんだけど、コメント欄みごとにオジサンだらけで心配になった。凄いって気持ちもあるけど知り合いだとやっぱり心配
    彼氏なら心配になるなー

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2022/06/14(火) 13:02:37 

    >>52
    その彼の本職はなんなの?
    SNSだけが職業ってことはないよね?

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2022/06/14(火) 13:15:19 

    私の中学の時の友達もTikTokとポコチャで顔出して配信してる
    なんかわからんけど、距離を置くようになった
    どっかでネタにされるんじゃないかと思って

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2022/06/14(火) 13:18:36 

    まぁいいけど
    内容が下品だったり視聴者と距離の近い感じだと嫌

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2022/06/14(火) 13:50:28 

    >>1
    いいよ!まだ許せる!彼氏も10歳やってるし!!
    後、うちの彼ガル男でもあるんだ!!☺️

    +0

    -1

  • 58. 匿名 2022/06/14(火) 13:59:58 

    >>54
    仕事は全く別のことしてます。
    本職ではないですが動画配信して有名にはなりたいそうです。

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2022/06/14(火) 14:30:52 

    >>58
    何かしら発信したい内容があって始めたんじゃなくて、有名になりたくて始めたのか…
    うーん、私だったらそういう人はナシだな

    もし一緒になっても一事が万事、考え方とか価値観の違いでモヤっとしてお互い歩み寄るのが大変そう

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2022/06/14(火) 15:06:53 

    付き合うくらいならいいんじゃない?
    結構を視野に入れてるなら悩むけど…

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2022/06/14(火) 16:48:37 

    >>1
    たぶんだけど、いい感じになってるその相手の人も、動画配信してるだけでそんなにネガティブになる彼女はパスだと思うよ
    犯罪まがいのことをしてるならともかく、顔出しで動画配信してる人なんて普通にいるし、それが嫌なら付き合わなければいいと思う
    主さんだって、相手にしてみたら「個人的なことまでガルちゃんにトピ立てるような子はちょっと…人の趣味をとやかく言うのもなんだけど気持ち悪い」って思われてるかもしれないよ

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2022/06/14(火) 19:07:52 

    >>27 彼女の話をどこまでするか、どんな内容を話すか
    彼女が嫌がる内容を判断できないようなら止めるかなw
    笑い話にできる恐妻家程度なら…とか程度による

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2022/06/14(火) 20:30:48 

    >>1
    嫌すぎる…
    ネタにされるしどこいっても撮影うんぬんになって興ざめ
    自分もやってるとかじゃないと無理よ

    +1

    -1

  • 64. 匿名 2022/06/14(火) 23:54:41 

    >>2
    TikTok=踊りじゃないですよ、

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2022/06/14(火) 23:57:47 

    おばさん世代だからか、はっきりとした理由もなく嫌だという意見ばかりですね。それを生活にしているなら別に悪いことなんてないと思います。
    昔でいうなら芸能人なんてありえない、役者なんて許せない、みたいな古い考え。ドウセTikTok=踊る、とか思っている勘違いぶりでしょう

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2022/06/15(水) 01:50:20 

    最近メンズメイクとかの動画出してる人多いよね。

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2022/06/15(水) 04:38:42 

    彼が顔出しで配信してるけど、たまーに声掛けられるみたいでそれが嫌で変装してもらってる。
    ガチ恋勢もいるし送られてくるDM見せてくれるけどやばいw
    そういうの気にしないタイプならいいんじゃないかな?

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2022/07/15(金) 02:21:45 

    tiktok、Youtubeで動画配信する彼氏

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード