-
1. 匿名 2022/06/13(月) 22:38:15
「今回の一件は、スポンサーの今後の広告出稿に確実に影響を与えるでしょう。現在、CMを提供している企業も視聴率が悪いのに、昔のお付き合いから出稿してもらっていた。そんな状況下で今回のダメージは計り知れない。このまま視聴率が上向かないようだと9月中の打ち切りも視野に入ってきます」(フジ関係者)
...「ポップUP!」が打ち切りになった場合、最悪、再放送枠に切り替える可能性もあるという。
関連トピックフジ『ポップUP!』スタッフが自殺未遂 チーフプロデューサーがパワハラの疑いgirlschannel.netフジ『ポップUP!』スタッフが自殺未遂 チーフプロデューサーがパワハラの疑い 事件が起きたのは5月12日の夜のことだ。X氏はいつも以上にA氏を叱責していたという。フジ社員が語る。 「Aさんの入稿した番組表の原稿が、Xさんは気に入らなかったようです。Xさん...
+135
-7
-
2. 匿名 2022/06/13(月) 22:38:48
そんなのばっかりだね…期待してなかったけど。+367
-3
-
3. 匿名 2022/06/13(月) 22:39:10
真っ黒だな+242
-1
-
4. 匿名 2022/06/13(月) 22:39:19
昔の名作ドラマの再放送とか個人的にはすごく嬉しいけどな
+815
-5
-
5. 匿名 2022/06/13(月) 22:39:27
そんなヤヴァイの+11
-7
-
6. 匿名 2022/06/13(月) 22:39:28
ゲス+670
-9
-
7. 匿名 2022/06/13(月) 22:39:38
初日の途中で見るのやめた番組+309
-3
-
8. 匿名 2022/06/13(月) 22:39:42
今こそ、電波オークションと放送法改正!
+255
-3
-
9. 匿名 2022/06/13(月) 22:39:51
ポップなんちゃらまだ1秒も見たことない!ドラマ再放送枠にしてくれたら絶対見る。+405
-5
-
10. 匿名 2022/06/13(月) 22:39:59
>>1
>「ポップUP!」が打ち切りになった場合、最悪、再放送枠に切り替える可能性もあるという。+181
-1
-
11. 匿名 2022/06/13(月) 22:40:04
スター紹介するコーナー寒気がする+257
-3
-
12. 匿名 2022/06/13(月) 22:40:10
この番組つまらん+259
-0
-
13. 匿名 2022/06/13(月) 22:40:18
>>4
再放送出来ないやつ多くない?フジ+102
-4
-
14. 匿名 2022/06/13(月) 22:40:19
気に入らないという理由で自殺するまで追い詰める。フジテレビって昔から懲りないよね。テラスハウスも演者殺しておいてまだ足りないのか?+338
-4
-
15. 匿名 2022/06/13(月) 22:40:24
ラヴィットみたく浮上できないか
スポンサー逃げ出すってさ
もう見切られてんじゃんか
おしまいだな+239
-2
-
16. 匿名 2022/06/13(月) 22:40:49
フジテレビの球体を降ろす日が近づいてきた+231
-1
-
17. 匿名 2022/06/13(月) 22:40:52
フジテレビ終わりすぎてて草+269
-2
-
18. 匿名 2022/06/13(月) 22:41:01
テレビで自由にネット動画を観られるようにしろ!
+23
-1
-
19. 匿名 2022/06/13(月) 22:41:01
むしろ再放送がいいよ+198
-3
-
20. 匿名 2022/06/13(月) 22:41:03
バイキングかんばっく!+47
-43
-
21. 匿名 2022/06/13(月) 22:41:32
古畑任三郎シリーズエンドレスでお願いします。+203
-24
-
22. 匿名 2022/06/13(月) 22:41:41
バイキング好きだったのに+133
-61
-
23. 匿名 2022/06/13(月) 22:41:55
ポップアップ止めて
バイキングに戻したら?+131
-64
-
24. 匿名 2022/06/13(月) 22:42:30
ヒルナンデスの南ちゃんが笑ってるわ
よっしゃ~ってね
+50
-7
-
25. 匿名 2022/06/13(月) 22:42:34
次々に不祥事が明るみになっても全然浄化されないもんね。+152
-0
-
26. 匿名 2022/06/13(月) 22:42:37
ポップアップは普通につまらない
ワイドショーとしてもエンタメとしても魅力的ではないと思いました+271
-0
-
27. 匿名 2022/06/13(月) 22:43:14
サンドイッチマンの地引き網 再放送して+82
-15
-
28. 匿名 2022/06/13(月) 22:43:14
全盛期の勢いは見る影もないね
調子にのったクソ社員多かったしすぐにでも潰れてほしい+262
-0
-
29. 匿名 2022/06/13(月) 22:43:23
>>15
ラヴィットとヒルナンデスのパクりっぽいし
ひるおび感もある
バイキングが好きだった+72
-34
-
30. 匿名 2022/06/13(月) 22:43:24
Kポとかめっちゃ推してたけど結局内部から破壊されちゃってるよね。
いいとものキムチ鍋といいテレビがつまらないんじゃなくて制作のゴタゴタが招いた事ではないだろうか+298
-1
-
31. 匿名 2022/06/13(月) 22:43:39
王様のブランチ劣化版みたいで方向性もよく分からんしほんとつまらん
下世話だったけどあの下世話なバイキングが良かった+176
-7
-
32. 匿名 2022/06/13(月) 22:43:40
>>17
フジ一強ぽかった時代もあったのにね+124
-2
-
33. 匿名 2022/06/13(月) 22:43:53
>>23
いいともが良かったなー。
お昼ごはん食べながら気楽に見られた。+197
-8
-
34. 匿名 2022/06/13(月) 22:44:20
アップアップ+38
-1
-
35. 匿名 2022/06/13(月) 22:45:05
>「ポップUP!」が打ち切りになった場合、最悪、再放送枠に切り替える可能性もある
再放送で視聴率爆上げなら
番組制作部門全員クビね+144
-0
-
36. 匿名 2022/06/13(月) 22:45:20
フジテレビ、なくなってもかまわないよ。+177
-5
-
37. 匿名 2022/06/13(月) 22:45:26
>>33
キムチ鍋や劇団の子供使ったり やらせが酷い+186
-1
-
38. 匿名 2022/06/13(月) 22:45:28
中途半端に生放送やるより昔のドラマを放送してくれた方が見る
他の局も似たようなもんで見るものがない+136
-2
-
39. 匿名 2022/06/13(月) 22:46:24
タモさんカムバックって言っても
もう長年やられてたから
無理だろうな
いいとも好きだったけど+81
-1
-
40. 匿名 2022/06/13(月) 22:46:28
テレビなんてジジババしか見てねぇよ!+45
-2
-
41. 匿名 2022/06/13(月) 22:46:38
なんだったら2時間ドラマ放送してくれても良い+104
-3
-
42. 匿名 2022/06/13(月) 22:47:04
宮迫さんを一方的な悪者にして追い出したのをみて一気に覚めたわ+3
-34
-
43. 匿名 2022/06/13(月) 22:47:09
>>38
他局も昔のドラマ流して欲しい。2サスとか。+10
-4
-
44. 匿名 2022/06/13(月) 22:47:25
テレビなんてバカしか観てない!+16
-11
-
45. 匿名 2022/06/13(月) 22:48:33
お昼は情報番組やらなきゃいけない決まりでもあるの?どうせ視聴率とれないなら音楽番組とかやればー?隔週1組だけ特集するタイプの+118
-1
-
46. 匿名 2022/06/13(月) 22:48:38
>>4
でもフジの再放送って観たことあるやつばっかりなんだよね。
みんな忘れてるようなやつとか、あまり再放送されてないようなドラマ観てみたい!+171
-3
-
47. 匿名 2022/06/13(月) 22:48:41
有吉みたいな糞みたいな毒舌芸人が人気な時点でテレビはオワコンになったよね+61
-33
-
48. 匿名 2022/06/13(月) 22:48:43
そもそもメイン司会がフジのアナウンサー
じゃ弱いよね
レギュラー陣もなんだかなって+61
-1
-
49. 匿名 2022/06/13(月) 22:49:03
テレビなんて若者は観てないよ+32
-4
-
50. 匿名 2022/06/13(月) 22:50:37
>>15
今や見逃し配信してるもんね
+19
-0
-
51. 匿名 2022/06/13(月) 22:50:39
ガーシーを知ってからテレビ芸能人のヤバさを知って一気に覚めたわ+61
-7
-
52. 匿名 2022/06/13(月) 22:51:23
未だに地上波テレビなんて見てるのはバカだけ!+12
-6
-
53. 匿名 2022/06/13(月) 22:51:26
>>26
情報番組としても面白くないよね。+48
-0
-
54. 匿名 2022/06/13(月) 22:51:29
>>6
主張の仕方が韓流なのは何かのギャグ?+6
-62
-
55. 匿名 2022/06/13(月) 22:52:32
骨みたいな社屋だしね。なーむー。+5
-1
-
56. 匿名 2022/06/13(月) 22:52:32
>>15
ラヴィット、最初のヤバい視聴率からは上昇したってだけで、今も3パー程度の低視聴率で全然浮上はできてないけどね+90
-3
-
57. 匿名 2022/06/13(月) 22:52:37
坂上さんを追い出したテレビはバカすぎて笑えない!+5
-17
-
58. 匿名 2022/06/13(月) 22:52:38
笑っていいともの再放送したら
いいじゃん+24
-7
-
59. 匿名 2022/06/13(月) 22:53:17
テレビってつまらないからね。仕方ない+8
-1
-
60. 匿名 2022/06/13(月) 22:53:37
>>41
それだね!
昔の連ドラとかは、特に見たくないし+4
-1
-
61. 匿名 2022/06/13(月) 22:54:02
ポップアップ
ワイプのおぎやはぎとか
無表情だよねw+38
-0
-
62. 匿名 2022/06/13(月) 22:54:06
宮迫さんを追い出した時点でテレビの闇を知って一気に冷めたわ+3
-24
-
63. 匿名 2022/06/13(月) 22:54:47
なんか
田村淳メインの番組になりそう+3
-14
-
64. 匿名 2022/06/13(月) 22:54:55
ガーシーやエガちゃんねるの方がよっぽど面白いからね+2
-9
-
65. 匿名 2022/06/13(月) 22:55:17
これの前にやってるノンストップ?設楽がやってるやつ
あれのネタにガルちゃんのトピそのまま使われててめっちゃびっくりした
勝手に使ってんじゃねーよウジテレビ+80
-0
-
66. 匿名 2022/06/13(月) 22:55:35
松ちゃんもそろそろ引退しそう+26
-0
-
67. 匿名 2022/06/13(月) 22:55:49
+71
-1
-
68. 匿名 2022/06/13(月) 22:55:53
本人も言ってたけど、淳がこういう番組出ると終わるって都市伝説あったよね
+52
-0
-
69. 匿名 2022/06/13(月) 22:56:07
テレビはつまらない。CMも多いしね+23
-0
-
70. 匿名 2022/06/13(月) 22:56:10
佐野アナ山崎アナ面白いのに
この番組つまらない+10
-7
-
71. 匿名 2022/06/13(月) 22:56:40
堂々と韓国語のみの放送しちゃえば+13
-11
-
72. 匿名 2022/06/13(月) 22:56:51
いまだにテレビ見てるのはバカと老人だけ+14
-13
-
73. 匿名 2022/06/13(月) 22:57:04
昼ドラとかまたやってくれないかな~。再放送でも良いよ。+14
-2
-
74. 匿名 2022/06/13(月) 22:57:14
パワハラだよね+9
-0
-
75. 匿名 2022/06/13(月) 22:57:30
韓国上げばかりだもんね+101
-1
-
76. 匿名 2022/06/13(月) 22:58:16
>>1
沈没危機に今気がついたみたいに書くのが姑息。一日の平均視聴率?をテレ東に抜かれて最下位になった時からじゃん
+26
-0
-
77. 匿名 2022/06/13(月) 22:58:16
日本のテレビ局ってどこ?+35
-0
-
78. 匿名 2022/06/13(月) 22:58:27
綾野剛とかの闇を知って一気に冷めた!+19
-2
-
79. 匿名 2022/06/13(月) 22:58:32
>>1
最悪ドラマの再放送枠に=❌
最高の間違いだし😊
宮沢りえと真木蔵人のトレンディドラマやってー!DVDにもなってないし再放送見たことないから😭+3
-8
-
80. 匿名 2022/06/13(月) 22:59:01
ガーシーMCに連れてきて
バイキングの強化版やれば視聴率20%行くと思うよ+35
-6
-
81. 匿名 2022/06/13(月) 22:59:19
テレビなんて親韓しか見ないやろ!+10
-5
-
82. 匿名 2022/06/13(月) 22:59:35
ヒルナンデスみたいに
観覧席入れないのかな?+0
-1
-
83. 匿名 2022/06/13(月) 22:59:52
相席スタートの山添は
ラヴィットのほうが面白い
+55
-0
-
84. 匿名 2022/06/13(月) 23:00:12
なんだかんだバイキングのが面白かった+17
-3
-
85. 匿名 2022/06/13(月) 23:00:19
頭の良い親は子供にテレビなんて見せないよ+6
-0
-
86. 匿名 2022/06/13(月) 23:00:24
>>1
フジテレビがダメなのは今更って気がする。
だってここ十年くらいつまらないのが多すぎて、
いつまでも老舗に胡坐をかいててどうするんだ!?って状態だよ。+63
-1
-
87. 匿名 2022/06/13(月) 23:00:39
相席スタートとか
スタジオ居心地悪そう+14
-0
-
88. 匿名 2022/06/13(月) 23:00:44
踊る大捜査線でも流しておけば?+50
-2
-
89. 匿名 2022/06/13(月) 23:01:36
このご時世にハラスメントするなよ+6
-0
-
90. 匿名 2022/06/13(月) 23:01:47
>>65
何のトピだった?+5
-0
-
91. 匿名 2022/06/13(月) 23:02:39
ポップなんとかは1度も見てないし期待もしてない。
フジテレビなぞなくなってくれて構わん。+9
-1
-
92. 匿名 2022/06/13(月) 23:02:51
ヒルナンデスもジャニーズ忖度で
レギュラー陣多くてなんだかなって
感じだけどもう番組としては
安定だよね
フジは他番組の後出し内容ばっかで
工夫がないよね
+59
-0
-
93. 匿名 2022/06/13(月) 23:02:56
手越さんや宮迫さんをイジメみたいに追い出した時点で笑えないんだよね
本人たちが自殺したらどう責任とるの?+3
-16
-
94. 匿名 2022/06/13(月) 23:03:11
ざまぁとしか+19
-1
-
95. 匿名 2022/06/13(月) 23:03:33
ジャニーズなんて出すなよ!
レベルが低すぎて恥ずかしいわ+7
-19
-
96. 匿名 2022/06/13(月) 23:03:52
ノンストップの劣化版にしか見えない+7
-0
-
97. 匿名 2022/06/13(月) 23:04:18
テレビなんてオワコンで終了だよ!ざまぁ!+9
-3
-
98. 匿名 2022/06/13(月) 23:04:19
バイキングは、サンドウィッチマンが魚釣りしたりしてたのんびり番組から、坂上忍司会のワイドショーみたいになって、それはそれで一定数の視聴者確保してた気がするけど、この番組は誰向けなの?
ヒルナンデス風味の女性向けかな?+31
-0
-
99. 匿名 2022/06/13(月) 23:06:24
>>98
バイキングも最初はヒルナンデスみたいな内容だったよね
いつの間にかモーニングショーやスッキリみたいな番組になっちゃったけど+23
-0
-
100. 匿名 2022/06/13(月) 23:07:48
ラヴィットは初期はつまんないとか批判されまくりだったけど、今は安定してきてるね
でもこの番組はそこまで長続きすると思えない…+10
-2
-
101. 匿名 2022/06/13(月) 23:07:56
>>21
赤い霊柩車シリーズや浅見光彦シリーズがいいよ
ちょうど2時間だし+36
-5
-
102. 匿名 2022/06/13(月) 23:08:00
相席スタートの山添やおぎやはぎを
伸び伸び泳がせる司会者じゃないと
だめだわ
ラヴィットの山添は楽しそうだし
バイキングでは小木と坂上の絡みが
面白かった+28
-1
-
103. 匿名 2022/06/13(月) 23:08:15
>>93
???+6
-1
-
104. 匿名 2022/06/13(月) 23:08:28
>>16
球体おろしたら店じまいなの?絶対に見に行くわ+56
-1
-
105. 匿名 2022/06/13(月) 23:09:03
古畑任三郎の再放送でもしてくれ+8
-3
-
106. 匿名 2022/06/13(月) 23:09:29
>>10
ポップアップしょうもない内容ばかり。
まだ坂上忍のヤツの方がマシだった。
+58
-6
-
107. 匿名 2022/06/13(月) 23:10:04
フジは15〜20年くらい前は全盛期だったよね
それが韓流に手を出し、ドラマもバラエティもどんどん劣化していって今だもんなぁ
そして今、日テレがまったく同じ道を辿ってる気がする+97
-1
-
108. 匿名 2022/06/13(月) 23:10:36
>>95
ジャニーズ出てなくね?+18
-0
-
109. 匿名 2022/06/13(月) 23:11:02
フジテレビ?面白くないから全く見てないや+8
-1
-
110. 匿名 2022/06/13(月) 23:11:17
なんか面白くなくて1・2回観て観なくなった。
なんで面白くないのかよくわからないんだけど面白くないんだよね。TBSの朝の川島の番組みたいに化けるのかな。あれも最初はヒルナンデスの二番煎じと言われてすこぶる評判悪かったよね。+16
-0
-
111. 匿名 2022/06/13(月) 23:11:19
坂上忍嫌いだけどまさかまだバイキングの方がマシだったとか言われるとはな+23
-2
-
112. 匿名 2022/06/13(月) 23:11:39
>>1
ヤバいのはフジテレビだけじゃないよ
電波オークションしよ+41
-1
-
113. 匿名 2022/06/13(月) 23:11:58
テレビなんてYouTubeでも見れるからね+5
-1
-
114. 匿名 2022/06/13(月) 23:12:28
>>67
これ本当に意味不明だった+69
-0
-
115. 匿名 2022/06/13(月) 23:12:30
元アナの長谷川といいろくなやついないよね+16
-0
-
116. 匿名 2022/06/13(月) 23:13:19
>>10
素敵
見る+24
-2
-
117. 匿名 2022/06/13(月) 23:13:36
メイクとか食べ物のランキングとか、ラヴィットのモロパクリじゃない?
千鳥のクセが強いGPもあらびき団のパクリだし、フジテレビってセコい商売してるよね〜+40
-0
-
118. 匿名 2022/06/13(月) 23:13:45
ヤバい業界なのにクリーンな宮迫さんを一方的に叩いてた時点でもう一気に冷めた。
綾野剛なんてロリコンで薬物疑惑も出てるのにね+4
-16
-
119. 匿名 2022/06/13(月) 23:14:10
ドラマはたまにツボにはまる
ナンバとやんごとなきは観てる
あと土ドラも気になるドラマがあれば観てる
私の場合、フジより日テレ番組を全く観てないから
そっちのほうがヤバく感じてしまう+10
-2
-
120. 匿名 2022/06/13(月) 23:14:52
>>54
だって本当のことでしょ
他国から来て「ア〜ベはやめろ!」
ドドンガドンドン!よりいいんじゃない?+44
-1
-
121. 匿名 2022/06/13(月) 23:15:04
>>7
同じく!+22
-1
-
122. 匿名 2022/06/13(月) 23:15:29
フジテレビって過去の栄光に
いつまで浸ってんのって感じだよ
もうバラエティのフジテレビじゃないぞ
+39
-0
-
123. 匿名 2022/06/13(月) 23:15:39
いまだにテレビなんて見てるのはバカしかいねぇよ!+4
-3
-
124. 匿名 2022/06/13(月) 23:16:06
>>54
デモは韓国発祥ニダって言いたいの?+39
-2
-
125. 匿名 2022/06/13(月) 23:16:17
>>6
ちょっと尊敬した。+124
-0
-
126. 匿名 2022/06/13(月) 23:16:24
>>6
フジへのデモを社屋の窓から笑いながら見てたフジテレビ社員達は今頃何を思ってるんだろうね
世間からの忠告無視してやり過ぎた結果が悲惨過ぎ
全然可哀想じゃないけど+249
-0
-
127. 匿名 2022/06/13(月) 23:16:53
>>37
タモさんも呆れてただろうね+42
-0
-
128. 匿名 2022/06/13(月) 23:17:55
綾野剛とかのセコさを知って芸能人に冷めたわ
YouTuberのヒカルは面白い動画のために数千万円を使ってるのにね+1
-4
-
129. 匿名 2022/06/13(月) 23:18:36
フジテレビにあまりチャンネル
押さないかも
見たい番組少なすぎ
+34
-1
-
130. 匿名 2022/06/13(月) 23:19:00
>>6
やって下さってる方達いるんだね
もう韓流はウンザリよ
自国に帰ってやれよ+258
-2
-
131. 匿名 2022/06/13(月) 23:19:14
>>110
ラヴィットはヒルナンデスと違ってお笑い強めに舵を切った結果、一定のファンを取り込めた感じだけど
ポップUPはなんか…独自の色を出せなくて中途半端そう+24
-0
-
132. 匿名 2022/06/13(月) 23:19:33
>>79
なっつー!超昔のやつじゃん。西田ひかるも出てなかったっけ+5
-1
-
133. 匿名 2022/06/13(月) 23:19:41
>>10
なんの再放送だろ楽しみ+38
-1
-
134. 匿名 2022/06/13(月) 23:19:56
>>4
お金がない!
振り返れば奴がいる
踊る大捜査線シリーズ
観たいなぁ~って観たいのを書いたら織田裕二さんばかりになったw
あと絶対無理だけど沙粧妙子も観たい!!+73
-7
-
135. 匿名 2022/06/13(月) 23:20:00
>>115
球体くんとかエイトマンとかあったねwww
あれ結局なんだったの?+5
-1
-
136. 匿名 2022/06/13(月) 23:20:12
>>1
フジテレビは内輪ノリだけでやってきたからこうなるのは仕方ない。過去の自分の番組をパクるしかできない。企業努力とかしてこなかったんだろうね。+40
-0
-
137. 匿名 2022/06/13(月) 23:20:31
>>54
タイコ鳴らしてないのに何を言う+16
-1
-
138. 匿名 2022/06/13(月) 23:20:37
死に追い込むやり方ってあちらの国そのものだわよ+21
-0
-
139. 匿名 2022/06/13(月) 23:21:15
>>1
危機というか、当然そうなる
なぜ分からないんだ?+1
-0
-
140. 匿名 2022/06/13(月) 23:21:49
>>58
笑っていいともだって面白かったのは初期〜中期までだよ
後期はほぼ番宣番組でしかなかった。タモリさんも途中出ないコーナーあったりして見ててつまらなかった+43
-0
-
141. 匿名 2022/06/13(月) 23:22:09
フジテレビの終わりは、新聞のテレビ番組欄で一番右端になった事が始まりだよ。
いい気味だったよ。+25
-1
-
142. 匿名 2022/06/13(月) 23:22:13
>>118
なんでさっきから見当違いなコメントしてるの+12
-1
-
143. 匿名 2022/06/13(月) 23:22:27
何だかんだあの時間はポップアップ見てるかも
なんかヒルナンデスは最近見なくなったし
TBSは堅いし
1番空気なところ付けてるかも+3
-3
-
144. 匿名 2022/06/13(月) 23:23:55
>>105
関西だけど夕方から古畑任三郎の第1シリーズを放送してる。
久々に中森明菜ちゃんのを見れて嬉しかった♪
でも再放送が今週で終わるから悲しい。
一番見たいのはSMAPのだけど無理やね・・・+3
-0
-
145. 匿名 2022/06/13(月) 23:24:39
>>67
これって地獄でしょ?
新年にこれって何か意味あるの?
年賀状でこれ届いたら怖すぎる。
何もかもおかしいよね。+88
-0
-
146. 匿名 2022/06/13(月) 23:24:40
>>79
真木蔵人ってトレンディドラマとかでてたんだ。意外。+4
-1
-
147. 匿名 2022/06/13(月) 23:25:24
>>67
狂ってるな+58
-0
-
148. 匿名 2022/06/13(月) 23:26:18
>>140
へぇ。昔の見てみたいからYou Tubeとかに公式で上げてほしいな。+1
-2
-
149. 匿名 2022/06/13(月) 23:27:47
幾つの人がパワハラしたんだろうか。
多分バブルを経験したオッサンなんだろうなぁ。
+4
-0
-
150. 匿名 2022/06/13(月) 23:27:50
>>90
何のトピかは忘れたけどツイッターでも言ってる人いるから結構定期的にガルちゃんからネタ持ってきてるっぽいよ+18
-0
-
151. 匿名 2022/06/13(月) 23:27:50
>>4
でも実際再放送して視聴率取れないなら、テレビ局にメリットないよね…許可取りも大変みたいだし+7
-0
-
152. 匿名 2022/06/13(月) 23:27:52
昼食時になんとなく観たときもあったけど、正直まだ通販番組の方が見られる+3
-2
-
153. 匿名 2022/06/13(月) 23:28:14
>>119
やんごとなきはフジなのか。
あれ面白いよねー!+1
-4
-
154. 匿名 2022/06/13(月) 23:28:31
坂上忍に支えられてたフジテレビ+10
-7
-
155. 匿名 2022/06/13(月) 23:29:13
そもそも誰をターゲットにしてる番組なのかよくわからない+9
-0
-
156. 匿名 2022/06/13(月) 23:29:41
あの球体部分、メンテナンス大変そう。
球体があるがゆえに、通常のメンテナンス代じゃ無理そう。特別料金かかりそう。
経理の人、頭抱えてそう、球体なんかなんでつけたんだ!って。+20
-0
-
157. 匿名 2022/06/13(月) 23:29:47
恋のチカラ
再放送お願いします+6
-2
-
158. 匿名 2022/06/13(月) 23:31:01
>>10
むしろ、嬉しいんだが。
フランダースの犬とかハイジとか
再放送して欲しい。+41
-4
-
159. 匿名 2022/06/13(月) 23:31:30
テレビ局が倒産する時代が近々来そうだね+33
-1
-
160. 匿名 2022/06/13(月) 23:31:39
明日は読売テレビだね+5
-1
-
161. 匿名 2022/06/13(月) 23:31:53
いろいろ言われてきたけど、大規模デモが境目だったな。時間経てば元に戻るかと思ってたかもしれないけど。
それまでもスポーツ関連で不満抱いてた人が多かったみたいだし視聴者に喧嘩ふっかけ過ぎだったと思う+58
-1
-
162. 匿名 2022/06/13(月) 23:32:21
>>158
世界名作劇場だっけ+9
-2
-
163. 匿名 2022/06/13(月) 23:33:27
>>159
政府が助けるのかな。JALみたいに。+1
-10
-
164. 匿名 2022/06/13(月) 23:35:04
再放送枠にするなら、なるほど・ザ・ワールドと愛の嵐をリクエストしたい。+3
-3
-
165. 匿名 2022/06/13(月) 23:35:08
ポップって番組見たことないけど
時間帯や視聴率考えても出演者豪華だなって思う+3
-4
-
166. 匿名 2022/06/13(月) 23:36:46
逃げろー+0
-0
-
167. 匿名 2022/06/13(月) 23:37:35
昼ドラの再放送で良くない?なんで夜中に牡丹と薔薇とか再放送してるの?+8
-2
-
168. 匿名 2022/06/13(月) 23:37:46
>>131
ゲスト俳優のエピソードを聞けるのはまだいいけど、それ以外のコーナーがすこぶるつまらない気がする。+4
-1
-
169. 匿名 2022/06/13(月) 23:38:44
>>16
アニメのデジモンアドベンチャーだっけ?あの球体が落ちて転がった事だけ鮮明に記憶に残ってる。+12
-1
-
170. 匿名 2022/06/13(月) 23:41:17
たまたまチャンネル替えたタイミングで岡山天音君出てたから少し見てみたが寒気がするぐらいつまらない内容で出演者が気の毒なくらいだった。もう見ることはないと思う。+7
-1
-
171. 匿名 2022/06/13(月) 23:42:41
>>124
批判の対象と似たような批判の仕方、みっともねえなって+0
-11
-
172. 匿名 2022/06/13(月) 23:43:41
再放送嬉しい!+2
-4
-
173. 匿名 2022/06/13(月) 23:45:52
>>161
岡村のイヤなら見るなってラジオで発言してからのデモだよね。日本人って普段そこまでデモとかしないのに流石に韓国寄り過ぎてキレてデモって印象だった。嫌だからそりゃ見ないよね。+55
-2
-
174. 匿名 2022/06/13(月) 23:47:30
アナウンサーが霧吹きを塩吹きと言ってしまい高岡早紀大爆笑してた+4
-0
-
175. 匿名 2022/06/13(月) 23:52:06
>>159
まず先に地方局が危ないですよね。+2
-0
-
176. 匿名 2022/06/13(月) 23:55:20
>>11ここで緊急速報ですとか言ってどーでもいい内容。初めてみた時本当に緊急速報でなにか事件事故とかあったのかと思った+85
-2
-
177. 匿名 2022/06/13(月) 23:55:27
>>40
すいません、そのババ○もフジは全く見てません。
占いの番組やっていますよね、星さんに、フジの上層部占ってもらったら?全員辞職しろって言われますかね。+14
-2
-
178. 匿名 2022/06/13(月) 23:58:07
その調子+3
-1
-
179. 匿名 2022/06/13(月) 23:58:47
大麻所持容疑でフジテレビ社員逮捕(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp乾燥大麻を所持したとして、警視庁は9日までに大麻取締法違反容疑でフジテレビ社員の男(38)を逮捕した。警視庁によると、容疑を認めている。
+16
-0
-
180. 匿名 2022/06/14(火) 00:01:33
フジは退職者募ってから更にダメになった。+9
-1
-
181. 匿名 2022/06/14(火) 00:02:17
>>6
日本人から受信料回収して韓国のプロパカンダ流すNHKのが先だろ+170
-1
-
182. 匿名 2022/06/14(火) 00:03:39
ドラマの再放送枠増やせばいいよ。深夜もドラマの再放送ばかりだし。+4
-3
-
183. 匿名 2022/06/14(火) 00:07:34
>>33
いいとも再放送とかどう?+4
-7
-
184. 匿名 2022/06/14(火) 00:08:31
花王愛の劇場的なドラマみたいな。+0
-2
-
185. 匿名 2022/06/14(火) 00:10:03
ラヴィットよりつまらん+1
-2
-
186. 匿名 2022/06/14(火) 00:12:01
フジテレビ社屋のライトアップ、
職場から見えるけれどアレでいいのかしら、
どいつも思っている。
わかる方いらっしゃるかしら?+2
-1
-
187. 匿名 2022/06/14(火) 00:12:03
>>13
>>4
何なら無理な箇所にモザイクとセリフはピー音入れて、昔のドラマやバラエティを延々再放送するってやってた方が視聴率取れそうだよね。
「好きだったTV番組」トピでもフジのドラマとかすごいプラスついてるし。+5
-2
-
188. 匿名 2022/06/14(火) 00:15:07
>>4
やまとなでしこやってほしい
押尾を今の技術でいなかったようにしたり、うまくカットしてればいいよ+7
-19
-
189. 匿名 2022/06/14(火) 00:22:04
日テレもだけど、何かしら受け取ってもどこかとの文通と日本では仲間内で回すだけで日本は蚊帳の外だと思うのよ。そのお仲間同士もよく荒れる人達だから治安も悪くなるよね。日本人だから上手く回っていたのであって+5
-0
-
190. 匿名 2022/06/14(火) 00:23:01
TVerでフジ系列の番組見てると飽きるほど流れる「めぐる。」とかいうドラマ、なんか寒い❄️
めざまし占いとか皆マスクしてるとか…+1
-0
-
191. 匿名 2022/06/14(火) 00:29:15
+6
-1
-
192. 匿名 2022/06/14(火) 00:48:27
>>158
今MXでフランダースの犬再放送してるね+1
-1
-
193. 匿名 2022/06/14(火) 00:52:25
>>56
わざわざ録画して見てるって人結構いるし、配信もあるから仕事や学校で朝家にいない層に需要があるんじゃないかな+18
-8
-
194. 匿名 2022/06/14(火) 00:55:29
フジテレビは製作する能力が無いから、思い切って、ドリフ大爆笑の再放送でもいいわ。+19
-4
-
195. 匿名 2022/06/14(火) 00:57:46
>>159
めでたい+3
-2
-
196. 匿名 2022/06/14(火) 00:59:18
>>17
韓国ドラマやったらいいのに+1
-21
-
197. 匿名 2022/06/14(火) 01:31:29
>>11
ゲストで出て来る人を小馬鹿にしてるようなノリだよね
ゲストで出てきた人達が漏れなく戸惑ってるのが画面越しでも伝わって来るから好きな芸能人には絶対に出てほしくないコーナーだわ+43
-1
-
198. 匿名 2022/06/14(火) 01:43:59
TBSは?色々あるよねTBSも。+6
-0
-
199. 匿名 2022/06/14(火) 01:44:48
>>158
名作なのにメジャーじゃない
ペリーヌ物語とか放送して欲しいな。+8
-2
-
200. 匿名 2022/06/14(火) 01:45:50
>>189
意味がわからない+1
-3
-
201. 匿名 2022/06/14(火) 01:47:00
>>188
別にそんなに観たくない、個人的になんとかしたら?+12
-4
-
202. 匿名 2022/06/14(火) 01:48:47
>>154
違うよ、人の批判が好きな視聴者に支えられてたんでしょ。ワイドショー大嫌い。+6
-3
-
203. 匿名 2022/06/14(火) 01:49:36
>>1
番組が始めっていきなり韓国マンセーネタ。
新番組になって多少期待してた視聴者も見る気が失せたはず。
韓国ゴリ押しと日本下げが嫌われて視聴率がキー局最下位になったことを全く理解できていない。
ウジの社員って本当に頭が悪すぎ。
+55
-1
-
204. 匿名 2022/06/14(火) 01:50:05
>>14
フジは昔から民度低い
局の女子アナをバラエティ番組に出して番組中で芸人がセクハラやパワハラやりたい放題だった+51
-0
-
205. 匿名 2022/06/14(火) 01:52:21
フジよりTBSはガーシーの暴露俳優や、報道関係者がウクライナ女性に対して取材と偽り呼び出した件とか、ある番組が盗撮とか、凄い事なってる。+13
-0
-
206. 匿名 2022/06/14(火) 01:55:29
全てのテレビ局が散々な事になってるね+40
-0
-
207. 匿名 2022/06/14(火) 02:00:22
>>4
すぐ再放送って言うけど実際そこまで視聴率とれないよ。そしてそこまで面白くないってバレる。+25
-2
-
208. 匿名 2022/06/14(火) 02:06:55
>>67
未来のフジ予言じゃん
見たくもないテレビ見せられてる+55
-1
-
209. 匿名 2022/06/14(火) 02:08:56
ポップアップは見てないんデス!!+6
-4
-
210. 匿名 2022/06/14(火) 02:16:54
久々に先週の金曜日にたまたま観たら不倫推奨の昼ドラしててビックリした
コメンテーターの若い男の中島颯太?って子だけが感想で
エンディング曲がどうとかアーティストとしてとか言ってた
もしジャニタレだったらフジはあのドラマを金曜に放送したかな+6
-2
-
211. 匿名 2022/06/14(火) 03:22:51
>>181
NHKなくても困らない。
スクランブルかけて視聴出来ないようにすれば良いのに国民から搾り取る為に必死w+64
-2
-
212. 匿名 2022/06/14(火) 03:39:13
この番組の速報です!って言った後にゲストタレントのくだらない話をするやつ、大嫌いっていうか不謹慎
+21
-0
-
213. 匿名 2022/06/14(火) 04:16:25
>>169
こち亀のスペシャルかなんかでは、あの球体をヘリで吊り上げてビルのだるま落とし用に使ってた。+6
-1
-
214. 匿名 2022/06/14(火) 04:17:32
節電の為にも会社解散したら?+17
-0
-
215. 匿名 2022/06/14(火) 04:49:14
>>1
月曜〜金曜、11時45〜14時45分。他局がやり尽くした内容と毎回隙間に韓国のアイドルはーー韓国で流行っている物はーー、だらだら時間だけ長くてつまらないクソ番組に三時間も割り当てるフジはアホ揃い。+38
-0
-
216. 匿名 2022/06/14(火) 04:53:19
ドラマ再放送してほしい!
ポップアップ?観たことない!!!+4
-2
-
217. 匿名 2022/06/14(火) 04:54:18
過去の名作ドラマ再放送を熱く希望です
その方が視聴率取れると思う+4
-1
-
218. 匿名 2022/06/14(火) 05:03:36
未だに記憶に残っているのが、雛人形侮辱の件。
番組名は言わないけど、祖父母と一緒に観てたのよ…。
勿論、祖父母は烈火の如く激怒。私も不快になって消しました。
+13
-1
-
219. 匿名 2022/06/14(火) 05:04:44
>>10
いしだ壱成が更にやらかす前にリップスティックの再放送して欲しい絶対見る!+10
-3
-
220. 匿名 2022/06/14(火) 05:16:55
>>218
雛人形侮辱って何ですか?+3
-0
-
221. 匿名 2022/06/14(火) 05:19:30
>>10
ドラマ再放送の方がマシ+18
-2
-
222. 匿名 2022/06/14(火) 05:20:22
>>56
ひな壇芸人いらないよ
ナゾのキムチ料理ご紹介もいらない
昼はいいともが良かった
芸能人は芸を見せろと思う+45
-1
-
223. 匿名 2022/06/14(火) 05:21:30
>>214
テレビの📺電力日本の国力のために節電して欲しい
+7
-0
-
224. 匿名 2022/06/14(火) 05:22:38
>>211
NHKいらん党
選挙勝ちそう+10
-1
-
225. 匿名 2022/06/14(火) 05:37:09
>>10
ホントポップUpつまらない
再放送の方が良いかもね+22
-2
-
226. 匿名 2022/06/14(火) 05:49:55
>>220
横から。フジテレビ、雛人形事件で検索したら笑っていいともって出てきました。
2013/04/11 フジテレビが放送した番組への抗議
2月下旬にフジテレビが放送した「笑っていいとも!」の番組内で雛人形に扇子を当てて倒すというミニゲームをやりました。お内裏様とお雛様のモデルは天皇皇后両陛下でありその雛人形に扇子を当てて倒すなんて…
これに対し一般社団法人日本人形協会は文書で抗議。
+32
-1
-
227. 匿名 2022/06/14(火) 05:52:56
>>7
同じ
その後の情報番組もダルい感じで即見るの止めた
芸能人の身内同士でキャイキャイやってる感じで見る気無くした+48
-0
-
228. 匿名 2022/06/14(火) 06:10:12
>>158
さすがにその辺りの作品は大丈夫だとは思うけど大人になってから観たアンデルセン物語っていうアニメは放送コードに引っかかるワードだらけだったみたいで冗談抜きで内容の1/3ぐらい音が消されてたw+7
-0
-
229. 匿名 2022/06/14(火) 06:23:25
>>176
よこ。私も初めて見たとき「何事?!」と思ったら、くっそどうでも良いことで怒り覚えたわ。
地震が多発してたときだったしね。
本当に嫌がらせとしか思えないわ、あの「ここで速報です」とかいうの。
そうでもしないとキチンと時間通りに進行できるアナウンサーが居ないと自分で言ってるようなものだと思いますけど、当のフジテレビは「面白いことしてやった!」と思ってそう。くそサムイのに。+38
-1
-
230. 匿名 2022/06/14(火) 06:25:09
ドラマの再放送でもいいけど、クイズ脳ベルショー地上波でもやってほしいな。最近早朝のフジテレビでやってないみたいだから。
+3
-2
-
231. 匿名 2022/06/14(火) 06:33:58
古畑任三郎の再放送した方が数字取れる+8
-4
-
232. 匿名 2022/06/14(火) 07:17:42
民放多すぎない?四局と公共放送
とりあえずウジは要らない
韓国推しは日テレとBSが酷い+12
-2
-
233. 匿名 2022/06/14(火) 07:40:41
>>4
ドラマじゃないけどHEY!HEY!HEY!が見たいな
それかお昼だからミスター味っ子みたいなごはんアニメ
ドラマじゃないけどね+19
-3
-
234. 匿名 2022/06/14(火) 07:47:46
こんなゆる〜い番組でパワハラ?
ふざけてやってる速報風のコーナーでパワハラについてやれば?
あの速報風のコーナーも趣味が悪い+7
-0
-
235. 匿名 2022/06/14(火) 07:48:11
>>6
当時いきなりの韓国だったもんね。ここからフジテレビはおかしくなった+101
-1
-
236. 匿名 2022/06/14(火) 07:53:27
>>187
それ無理ゲーじゃん?w
やまとまなでしこで押尾のところモザイクとセリフがピーってことでしょw+4
-1
-
237. 匿名 2022/06/14(火) 07:55:21
>>6
いまは日テレTBSにも言えるけどな。
そろそろ韓テレ、BTSに改名するんじゃね?+126
-1
-
238. 匿名 2022/06/14(火) 07:55:22
>>187
BSみたいに冒頭で「劇中に不適切なセリフがありますが〜」とテロップを入れるだけじゃダメなのかな?+9
-0
-
239. 匿名 2022/06/14(火) 07:56:51
>>233
ミスター味っ子はテレ東だったから番組を買うはめになるからお金かかるよ+1
-0
-
240. 匿名 2022/06/14(火) 07:58:25
>>1
この間フジテレビ社員が大麻で逮捕されてなかったっけ?+12
-0
-
241. 匿名 2022/06/14(火) 08:01:53
>>218
私はがるで知ったけど老人の火炙り事件。
テレビって本当にひどい事やってるのに、自分達の事は知らんぷりだよね+5
-0
-
242. 匿名 2022/06/14(火) 08:12:19
日本のテレビ局は暗い。
暗い理由は不祥事を隠蔽したり、誰かを排除したり、不当な圧力を与えたりが画面から感じるからだと思う。楽しめない
娯楽を取り戻せないくらいの
気持ち悪さが強くて見なくなったわ。
国民の電波借りた認可事業なのに、謙虚さもなくCMしてる企業はイメージ悪い。何の会社かもわからないのもある
引くわ
+11
-0
-
243. 匿名 2022/06/14(火) 08:18:36
>>56
スポンサー受けがいいらしい
だから他番組も企業宣伝番組みたいなのが増えてる+11
-0
-
244. 匿名 2022/06/14(火) 08:20:00
思い切ってテレビの不祥事、事件、事故を振り返る番組作ればいいのに
終戦の日みたいに毎年「二度と繰り返さない」と鼻息荒く自己反省すればいいのよ+5
-0
-
245. 匿名 2022/06/14(火) 08:21:51
>>40
ジジイは見てない
男は年齢関係なく見ない
男女逆にしたら炎上するような番組ばかりなのに見るわけない+2
-0
-
246. 匿名 2022/06/14(火) 08:24:20
>>47
芸人ならネタやれよと思う
賞レース出てほしい
ネタでは笑えないが一回戦落ちで笑わせてくれるから
+5
-5
-
247. 匿名 2022/06/14(火) 08:25:28
フジテレビは新作ドラマの作成は止めて昔の視聴率が高かったドラマを新作ドラマ枠で放送するべき。
営業活動なしに勝手にスポンサーも尽くしヒットするかわからないドラマ作成にかかる費用も使わなくて済んで一石二鳥以上の価値が出ると思う。
+0
-2
-
248. 匿名 2022/06/14(火) 08:26:49
>>8
利権があるから自民党のうちは絶対にしないと思う。+1
-3
-
249. 匿名 2022/06/14(火) 08:29:51
>>65
やっぱ、見てんだね。まあ、ホリエモンや指原も見てるし
見てたら書き込みたくなっちゃうよね。特にテレビ業界や芸能界を
悪く言うコメントとかにはw偶に変な擁護とか見るもんなあ。+3
-3
-
250. 匿名 2022/06/14(火) 08:29:55
>>6
キー局ぜんぶと
NHKもなっ!💢+62
-1
-
251. 匿名 2022/06/14(火) 09:05:05
テレビ局と芸能事務所と企業の宣伝のための番組。視聴者置いてけぼりだから、観ててつまらないのは当たり前。+24
-0
-
252. 匿名 2022/06/14(火) 09:56:42
>>200
どの辺りが+1
-0
-
253. 匿名 2022/06/14(火) 10:04:35
局員はこれからも高級取り
縁故採用多し+3
-1
-
254. 匿名 2022/06/14(火) 10:14:43
+19
-3
-
255. 匿名 2022/06/14(火) 10:39:33
>>1
フジ局内地獄絵図+18
-0
-
256. 匿名 2022/06/14(火) 11:14:02
もし再放送枠になったら、関西は4時間ドラマ再放送やることになるわ。
既に15:45〜16:45がドラマ再放送。+2
-0
-
257. 匿名 2022/06/14(火) 11:31:29
内容もそうだけど、レギュラーの人選が謎すぎるんよ+9
-1
-
258. 匿名 2022/06/14(火) 12:01:21
>>130
韓流は一定数視聴率取れるようになってしまった+2
-33
-
259. 匿名 2022/06/14(火) 12:08:39
一回だけAV女を出演させたでしょ
よりにもよってお昼時の一番主婦層が見る時間帯に
その時点で命運決まってたよ+12
-0
-
260. 匿名 2022/06/14(火) 12:13:06
>>258
好きな人いるもんね、、、
年齢層高いから分からないのかな好きな人達 k-popもさ
日本人て危機感とか愛国心低くてガッカリする+20
-3
-
261. 匿名 2022/06/14(火) 12:24:20
スポーツ枠で堂々と「韓日戦」とか何処の国の放送局かと思ったよ!?
+26
-0
-
262. 匿名 2022/06/14(火) 12:24:47
>>4
ほんとそれー!
一日四話四時間✖3日
とかで3日で連ドラ見終わるとか最高だよね〜!!一気に見たいのよー。+6
-0
-
263. 匿名 2022/06/14(火) 12:33:10 ID:oJwy6Q7SQw
>>188
そこまでしてテレビで無料で流さなきゃ駄目?
レンタルやサブスクはお金出すハメになるから嫌だわーとか?+2
-2
-
264. 匿名 2022/06/14(火) 12:35:00
>>4
HEROは必ず入ってると思う
ナースのお仕事と世にもを再放送してほしい!+12
-1
-
265. 匿名 2022/06/14(火) 12:40:04
維新の会なんかと癒着してるからそうなるんだよ
疫病神を引き寄せてどうするの?笑+5
-0
-
266. 匿名 2022/06/14(火) 12:57:07
まあそうなって当然だな。+15
-0
-
267. 匿名 2022/06/14(火) 12:59:44
今日は過去の人特集?
あーつまんね+6
-0
-
268. 匿名 2022/06/14(火) 13:11:44
>>219
みたい!+5
-0
-
269. 匿名 2022/06/14(火) 13:30:41
『極主夫道』プロデューサーに非道な男女トラブル…妊娠発覚後に“音信不通”、女性は心労で死産 | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]smart-flash.jp「Aが夏の新ドラマをまかされ、華々しくメディアにコメントしているのを見て、『この人にとっては子供や私の命などどうでもよいのか』と、憤りを感じたそうです」 極道をやめた男が送る主夫としての日々を描いた人気漫画『極主夫道』。そのドラマ版で、原作にない...
くず+10
-0
-
270. 匿名 2022/06/14(火) 13:34:25
>>32
日本人にフジ反韓流デモ起こされて没落した。
「嫌なら見るな」って余裕こいてたけど
まさか最下位まで転落すると思わなかっただろうね。+48
-1
-
271. 匿名 2022/06/14(火) 13:36:39
これを機に終わってほしい。
見る気もしない。
+7
-0
-
272. 匿名 2022/06/14(火) 13:40:30
>>255
新年に地獄絵図て
テレビの前で転がってるの日本人のつもりかな
右下の茶色い木を首にはめる拷問
あれ韓国の拷問でしょ+13
-0
-
273. 匿名 2022/06/14(火) 13:50:03
>>270
そのあたりからフジはダメよね。
新大久保で韓国が流行ってます!→地方にまで波及しないし、日本人の間でブームにもならない
KPOPが流行ってて〜周りに熱狂的に好きな人いない(トレンドに入るから聞くけどハマらない)、記憶に残らない
韓国コスメがすごい!→日本製の方が肌に良かった。
みたいな流れを繰り返していると思う
+47
-1
-
274. 匿名 2022/06/14(火) 14:01:06
コンプライアンスに対応しなくていい局なのに、変にいい子ちゃんになってから途端につまらなくなった。
一々クレームを入れるヒステリックな人、老人のせいで何もかもつまらなくなっている。+1
-6
-
275. 匿名 2022/06/14(火) 14:16:47
たまたまつけた日に、ベッドシーンみたいなのが放送されててそれから一回も見てない。+4
-0
-
276. 匿名 2022/06/14(火) 14:17:26
フジテレビの早期退職募集にリストラ志願者殺到、
「テレビよりYouTube」で“デキる”人材流出に拍車
在京キー局はコロナ禍で5局とも減収・減益ですが、
特に減収率が大きいのがフジテレビです。ここ数年、
制作費など経費はかなり抑えられるようになり、
他の局と比べて“原価”は大きく削減していますが焼け石に水+3
-1
-
277. 匿名 2022/06/14(火) 14:30:50
ヨシヒコでもネタにされたね〜+4
-0
-
278. 匿名 2022/06/14(火) 14:32:30
ちゃんと倫理指導してんのか+0
-0
-
279. 匿名 2022/06/14(火) 14:35:05
ニュース見てたまたまそのままつけてたら渋谷でBTSの動画?かなんかに殺到とか始まったからそっ消し+11
-0
-
280. 匿名 2022/06/14(火) 14:37:45
>>275
マジか
ど昼間になにやってるんだ+3
-0
-
281. 匿名 2022/06/14(火) 14:42:49
>>6
今日の朝目覚ましエイトで始まった途端にBTSがトップだったからそっ閉じした。ここ日本だけど。ほんといい加減にして欲しい。興味無いんだよ。+105
-1
-
282. 匿名 2022/06/14(火) 15:08:53
>>281
クライシスアクターだっけ?使いまくってるの
ばれてるよね。反日デモに参加してた二人組が
ネットで韓国名まで特定されてたけど
韓国で日本人観光客として取材ヤラセしてたり。+35
-0
-
283. 匿名 2022/06/14(火) 15:11:52
>>4
昼ドラが面白かったんだよ、再放送でよいからやってほしい。真珠夫人とかボタバラみたいにいかにもってやつじゃなくて他のCSやレンタルにないやつも面白いのたくさんあったんだからもったいないよ+10
-1
-
284. 匿名 2022/06/14(火) 15:23:45
ポップDOWN+1
-0
-
285. 匿名 2022/06/14(火) 15:32:52
ポップアップはフジの若手女子アナが盛り上げようと大声張り上げてるのがうざいし寒い
ベテランの佐野アナも無表情でバラエティ向きじゃなく随時盛り上がりに水を差してる。山崎アナだけのほうがいいんじゃないかと思う。+1
-0
-
286. 匿名 2022/06/14(火) 15:38:22
>>251
それ他のテレビ局もだよね。+6
-0
-
287. 匿名 2022/06/14(火) 15:41:36
>>266
むしろテレビ朝日がヤバくない?他より外資比率は少ないけど、めっちゃ日本下げしてる。どういう事なんだろ?+14
-1
-
288. 匿名 2022/06/14(火) 15:45:19
古い作品は大量プラスなのに、文句言われる作品もあるのなんでだろ?
認証コードによって荒らし業者が何かしてんの?+0
-0
-
289. 匿名 2022/06/14(火) 15:46:27
>>201
個人的に?笑
カットされて度々再放送してるじゃん笑
もっと古い作品知らないしw+2
-0
-
290. 匿名 2022/06/14(火) 15:47:15
まじでつまらん。どうしてもラビットと比べてしまうけどラビットの圧勝。内容がない、中身も薄い。コメンテーターの人選も?+5
-0
-
291. 匿名 2022/06/14(火) 15:47:34
>>263
他の人も作品コメしてるから言っただけなのにナニ屁理屈垂れてるんだかw
+0
-0
-
292. 匿名 2022/06/14(火) 15:49:35
>>46
それもいいし、昔の世にも奇妙な物語とか、ほん怖とかもいいな〜+6
-0
-
293. 匿名 2022/06/14(火) 15:49:56
>>130
そんなに韓国がいいならソウルに移転したらいいのに。
面白くなければテレビじゃないって
クスッとも笑えないんですけど。
+31
-0
-
294. 匿名 2022/06/14(火) 16:12:51
3時間も同じ番組やるから飽きられる
12時台はOLや若めの主婦向け番組
13時は子持ち主婦のために子供向けアニメ
14時は年寄り向け番組
+2
-0
-
295. 匿名 2022/06/14(火) 16:15:34
>>270
「嫌なら見るなっ」って恫喝されたので
それから見ていませんね+18
-0
-
296. 匿名 2022/06/14(火) 16:28:04
あれはどうなったのテラスハウス
木村花さんの一件
絶対フジが黒だと思ってるけど+5
-0
-
297. 匿名 2022/06/14(火) 16:31:12
他の番組もパッとしないよね。めざましテレビ気楽に見れて好きだったけど最近はちょっとなんか違う感じもするし…。というか、フジに限らず本当に面白いテレビがない。面白いやつあったら教えてほしいくらい。局によってニュース特化とか音楽特化とかドラマ特化とかなんか特色出したら良いのになと素人目には思うけどな。+1
-0
-
298. 匿名 2022/06/14(火) 16:38:31
テレビは限界がきてるのでは?各テレビが不祥事起こしてるのもそれだよ。でもテレビ局の不祥事はほとんど報道されない。+8
-0
-
299. 匿名 2022/06/14(火) 16:39:07
>>287
高給取りの志願買春婦を慰安婦問題としてでっち上げたのは朝日。第二次対戦でボロ負けしてるのに絶好調とほら吹いたのも朝日。朝日新聞およびグループは昔から反日なんだよね。なぜか。+11
-0
-
300. 匿名 2022/06/14(火) 16:41:27
>>231
この前やったけど、視聴率とれなかったらしいよ。+1
-1
-
301. 匿名 2022/06/14(火) 16:46:38
>>11
あのコーナー、今時「スター」て、ねえw
出先の飲食店で流れてて、感覚昭和過ぎてソワソワしたわ+7
-2
-
302. 匿名 2022/06/14(火) 17:08:39
何か不祥事があった時はテレビや芸能事務所に言うのではなくスポンサーにお問い合わせで苦情を言うのが一番効果があるみたいです+7
-0
-
303. 匿名 2022/06/14(火) 17:45:18
>>279
朝も8時のフジのワイドショーがいきなりBTSがーって始まったから冷静にチャンネルを変えたわ。+27
-0
-
304. 匿名 2022/06/14(火) 18:20:23
>>176
同じく、2回くらい見たけど毎回驚く。なんで緊急の音を流すのかセンスなさすぎて滅多に見ない。忍は毎日見てたけど、今はNHK+9
-0
-
305. 匿名 2022/06/14(火) 18:37:58
>>256
カンテレはその枠によ~いドン二部でも流せんかな+3
-1
-
306. 匿名 2022/06/14(火) 19:10:14
ポップアップ自体がオワコン(死語)
ヒルナンデス&ラヴィット路線を狙っていたんだろうけど、全然違って馴染めない+8
-0
-
307. 匿名 2022/06/14(火) 19:11:47
Kの法則+14
-0
-
308. 匿名 2022/06/14(火) 19:13:04
>>279
目覚ましテレビで今日懲りずにやってた+7
-0
-
309. 匿名 2022/06/14(火) 19:24:41
>>14
久慈ちゃんの退社発表後からの扱いも公開イジメで酷いと思った
久慈アナあざとくて好きじゃなかったけど、働いてる身としてフジのコンプラ意識は心配になるくらい酷いし、社員も指摘しない、腐りまってるんだろなって+13
-0
-
310. 匿名 2022/06/14(火) 19:28:49
ポップアップは観てないけど、ドラマの再放送枠になったらたぶん観るよ!+8
-1
-
311. 匿名 2022/06/14(火) 19:31:39
>>10
関西だけかもだけど、古畑任三郎の再放送してくれてるよしかも第一シリーズ!
懐かし!ありがとう関西テレビ+9
-2
-
312. 匿名 2022/06/14(火) 19:32:45
フジはセットなのか映り方から古臭いの何故?+3
-0
-
313. 匿名 2022/06/14(火) 19:39:11
最近じゃ、関係者の麻…
わたしが中学時代には大規模なデモあったわ
お台場を取り囲んだ
フジテレビの表記が、ウジテレビに書き変えられてた記憶ある 笑+2
-0
-
314. 匿名 2022/06/14(火) 19:42:29
全時間帯、フジテレビの中の人が大好きな韓国ドラマを毎日流せば万事解決
するんじゃない?私は韓国興味ないから見ないけどね。
全然関係ないけど今日最終日なのか某ハンバーガー屋混み過ぎ。+6
-2
-
315. 匿名 2022/06/14(火) 19:43:49
ホリエモンに買収してもらってた方が面白くなってたと思う+4
-2
-
316. 匿名 2022/06/14(火) 19:44:57
昔のドラマを再放送してくれた方が、なんぼか視聴率取れると思う!
「101回目のプロポーズ」が観たい!+9
-2
-
317. 匿名 2022/06/14(火) 19:45:08
>>222
昔から、と言うかある時期から急に増え出したのはアレだからだよね。だから他の芸能人と同じく実力ない人でもわんさか出すんだと思う+7
-0
-
318. 匿名 2022/06/14(火) 19:50:50
フジテレビは韓流ゴリ押しで「偏向放送するなっ。といい加減にしろと、10年前に大規模なデモが起きましたけどマンセー体質は変わりません。+9
-0
-
319. 匿名 2022/06/14(火) 19:58:01
>>21
まさに今、第一シリーズ再放送してますよ!関西です
今日は石黒賢さんの回でした!
このまま第ニ、第三シリーズも続けて再放送してほしい+4
-2
-
320. 匿名 2022/06/14(火) 20:05:19
いいとも終わって謎番組乱発してとか、こういう修羅場何度かあったよね
でもフジだけそんな事やってる気がする+3
-1
-
321. 匿名 2022/06/14(火) 20:07:03
>>1
色々振り返っても仕方ないけど
あの時ホリエモンの買収を受け入れていれば
今頃業界では最先端ネット融合テレビ局になれてたんじゃないの?+4
-3
-
322. 匿名 2022/06/14(火) 20:10:09
>>124
私白いクシャッとなったシーツやリネンのカーテンから漏れる光みたいなお洒落画像を検索したら「韓国壁紙」って出て来て吹いたよ。
全然そんなつもりで検索してないw
あれ何なの?
+9
-0
-
323. 匿名 2022/06/14(火) 20:13:07
フジは全時間帯が視聴率1ケタだった日があったよね?
振り返ればテレ東って言われてたのに今じゃ振り返っても誰もいないんじゃないの?+7
-0
-
324. 匿名 2022/06/14(火) 20:22:34
これあんまり見てないけど、まだ坂上さんやってたあの番組の方が良かったよね。+3
-2
-
325. 匿名 2022/06/14(火) 20:43:42
白い巨塔と不毛地帯を延々と流しておけばいい。+0
-1
-
326. 匿名 2022/06/14(火) 20:53:09
ちょっと内容ひどいけどポップアップ全く見てない
バイキングの方がよかった。
内容もあんまりなのに作ってる人もパワハラしてるなんてやばい。+2
-0
-
327. 匿名 2022/06/14(火) 21:00:36
日本のテレビ局の株を韓国が買ってんでしょ憲法違反してニュースになってたね日本disって韓国持ち上げて。+14
-0
-
328. 匿名 2022/06/14(火) 21:01:28
>>281
家に帰ってTVつけたら、鶴橋のコリアンタウン!とか韓国キンパの店が人気~!とか言っててすっごい疲れたw
大阪に住んでても1ミリも興味ないんたけど+27
-0
-
329. 匿名 2022/06/14(火) 21:22:23
>>281
前田敦子のフジのドラマでも原爆Tシャツ着せて喜んでたよねBTSといえば原爆シャツだけど
あっちの人達は現場バカにするの本当に好きだよね+24
-0
-
330. 匿名 2022/06/14(火) 21:22:40
>>104
あの球体で大玉転がししたいわ
解体するときにイベント企画してね、フジテレビさん+2
-1
-
331. 匿名 2022/06/14(火) 21:24:21
>>40
それと同胞が見てる+5
-0
-
332. 匿名 2022/06/14(火) 21:29:00
>>65
だったら韓国ごり押しと日本下げしてデモまでされた過去があって今でもずっと批判されてますwって番組でも取り上げればいいのに
デモを無かった事にした様に自分達マスゴミ自身が都合の悪い事は見てみぬふりするのがマスゴミ+15
-0
-
333. 匿名 2022/06/14(火) 21:29:28
>>32
フジテレビにしか出ないでフジっ子と言われるのがステータスだった時代もあったよ 今じゃ考えられないけど+2
-0
-
334. 匿名 2022/06/14(火) 21:29:46
清々しいくらいの法則発動しててワロタ+2
-0
-
335. 匿名 2022/06/14(火) 21:31:26
>>328
キンパって何かと思ったら日本でいう太巻きで、なーんだと思った思い出
日本の太巻きをいただきます+7
-0
-
336. 匿名 2022/06/14(火) 21:31:55
>>67
ブーメランになったな+7
-1
-
337. 匿名 2022/06/14(火) 21:33:37
>>281
一定の人気があるのはわかるけど 別に国民的スターでもなんでも無いのにね 何年韓流ゴリ押ししても無理だったんだからいい加減諦めてほしい+19
-0
-
338. 匿名 2022/06/14(火) 21:37:14
>>318
他が酷すぎて最近は
ましになったと思ってたけど
コロナでやられたのかな韓国に
Kpop専用番組やるよね関東ローカル
韓国政府が日本で番組もつようなもんじゃ
+5
-0
-
339. 匿名 2022/06/14(火) 21:38:17
世にも奇妙な物語の再放送してほしい。
昔の怖いやつ。
なんだかんだ言いながら土曜日にやる世にもは見るつもり
+0
-1
-
340. 匿名 2022/06/14(火) 21:42:02
>>1
こち亀で何度かフジテレビが沈没してたけどそれが現実になるとはなぁ+9
-0
-
341. 匿名 2022/06/14(火) 21:54:36
キムチテレビ?
没落沈没するのは当たり前だよね。
自業自得。+9
-0
-
342. 匿名 2022/06/14(火) 22:00:56
>>322
キンパってなんやねん巻き寿司だろ!って思う。
焼肉も巻き寿司も唐辛子食べるのも日本人が伝えたのにいつのまにかあっちが発祥になってるよね+12
-0
-
343. 匿名 2022/06/14(火) 22:03:04
>>337
韓国のことわざ「嘘も100回言えば真実になる」=韓国ゴリ押し+15
-0
-
344. 匿名 2022/06/14(火) 22:06:31
>>130
フジテレビでやってた震災のドラマでもツナミラッキーって
名刺のメールアドレスにして小道具使ってたよね+12
-0
-
345. 匿名 2022/06/14(火) 22:13:34
フジテレビに限らず、あからさまな韓国推しやめてほしい+10
-0
-
346. 匿名 2022/06/14(火) 22:16:56
>>260
ケーポや韓国好きって以外と年配の人多いよね?
普通ある程度の年齢だったら分かりそうなもんじゃない?+5
-0
-
347. 匿名 2022/06/14(火) 22:18:06
>>342
中身が違うのかな?
あれ好きな人が多くてまた腹立つw+2
-0
-
348. 匿名 2022/06/14(火) 22:19:09
>>337
身近すぎて逆に陳腐なイメージになってない?
日本って珍しさがなくなると雑に扱うようになるじゃん。+2
-0
-
349. 匿名 2022/06/14(火) 22:19:43
>>281
BTS以外のアイドル売れてないの?+3
-0
-
350. 匿名 2022/06/14(火) 22:21:17
>>314
本当それ+2
-0
-
351. 匿名 2022/06/14(火) 22:21:39
>>322
そういえば韓国の伝統的な文化って何かあるの?
まだ北朝鮮の方がそういう面では優れてそうなイメージ。+5
-2
-
352. 匿名 2022/06/14(火) 22:23:15
N含むテレビ局の上層部は殆どチョンとシナ人だらけみたいだね!もちろん通名
+6
-0
-
353. 匿名 2022/06/14(火) 22:23:41
>>30
Kの法則って本当にあるのかね?+2
-0
-
354. 匿名 2022/06/14(火) 22:29:22
>>314
ハンバーガー?
何が最終日なの?+0
-0
-
355. 匿名 2022/06/14(火) 22:32:52
何だかんだ言いながらフジテレビなんて観てる人多いんだね。呆れる。昔の番組の再放送しろとか、意味分かんない。結局、グチグチ文句言うだけで、フジなんて反日テレビ局をそこまでして観たいんだ。+4
-1
-
356. 匿名 2022/06/14(火) 22:45:58
もうかなり前だけど、俳優の高岡蒼甫だっけ?
よく言ってくれたよって思ったよ!!
干された感じになっちゃってかわいそ過ぎた、、、。+10
-0
-
357. 匿名 2022/06/14(火) 22:46:56
>>314
年中毎日毎日、韓国が人気!人気!韓国!韓国!って馬鹿みたいにやるなら、フジだけじゃなくて全テレビ局が韓国に特化した番組作ればいいのにね。コソコソコソコソねじ込むんじゃなくてさ。
韓国に特化した番組を作っても視聴率が全然、取れないの分かってるから作れないくせに。
それにしてもガル民って、なんだかんだ言いながらフジだけじゃなくテレビ観てるんだね、、、なんかガッカリ。どの局も反日なのわかりきってるのに、それでも観る人多いんだなぁ。+7
-0
-
358. 匿名 2022/06/14(火) 22:47:00
>>1
何か不倫ドラマみたいなコーナーもあって
ビックリなんだけど!!!
+4
-0
-
359. 匿名 2022/06/14(火) 22:50:35
>>283
私も、昼ドラの再放送してほしいなぁ~+2
-3
-
360. 匿名 2022/06/14(火) 22:51:47
>>351
あぁ、何か分かるかも…
北朝鮮はアレはアレで問題だけどね(笑)
北が各国の大統領に付けたあだ名が面白かったよ。
特に南には辛辣だった。+3
-2
-
361. 匿名 2022/06/14(火) 23:00:13
ポップアップとか全然目新しさもないどこかでみたような二番煎じの番組、誰がみるねんって思う。一瞬しか見てないけど。+2
-2
-
362. 匿名 2022/06/14(火) 23:04:46
>>346
知ってる人も60超えなのにライブ行ってるし50のおばさんも韓流見始めたとか嬉しそうに言ってて何だろね〜+2
-0
-
363. 匿名 2022/06/14(火) 23:55:31
あちらの人達って奪うのは得意なんだけど維持していくことができないよね
他のことも全てそう
結局はこの日本で日本人が通用するやり方をやってきたから盗んだものがそれより発展していくことはない
+7
-0
-
364. 匿名 2022/06/15(水) 01:34:24
>>186
違ってたらあれだけど、例の2色かな…
スタジオセットやら、衣装やらも例の2色をふんだんに使ってるよね…+3
-0
-
365. 匿名 2022/06/16(木) 01:46:04
>>344
最低な民族+2
-0
-
366. 匿名 2022/07/01(金) 14:37:16
>>344
宮城の仙台放送はフジ系列ですがフジテレビ子会社なんです
その会社がこれって色々心配になるよね
隣の山形県のフジ系列、さくらんぼテレビはパワハラで有名になったし……+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
フジテレビの迷走が止まらない。 昨年末から進められていたリストラや総合格闘技RIZIN「THE MATCH 2022」の放送中止などトラブル続き。さらに先週、今年4月にスタートしたばかりの情報番組「ポップUP!」のチーフプロデューサーX氏が制作会社のアシスタントプロデュ…