-
1. 匿名 2022/06/13(月) 16:05:58
この病院では小児の接種を行っていなかったものの、予約システムの年齢制限の設定ミスで12歳未満の予約ができるようになっていました。
さらに区によりますと、医師は「大人用のワクチンの分量を調整し小児用ワクチンの有効成分と同量になるよう接種すれば問題ない」という誤った認識や「接種に来たので打ってあげなくては」という考えで7歳の女児に接種した、ということです。+6
-202
-
2. 匿名 2022/06/13(月) 16:06:39
。。。+67
-4
-
3. 匿名 2022/06/13(月) 16:07:07
なんちゃって医者+211
-3
-
4. 匿名 2022/06/13(月) 16:07:27
医師免許剥奪してほしい+363
-5
-
5. 匿名 2022/06/13(月) 16:07:36
打ってあげなくてはって逆だろ、、本人のためを思うなら尚更正直に謝罪して帰せよ+298
-5
-
6. 匿名 2022/06/13(月) 16:07:39
謎の使命感発揮しないでくれ+201
-1
-
7. 匿名 2022/06/13(月) 16:08:09
薄めて?
そんな小手先の配分を現場でしていいのか+161
-3
-
8. 匿名 2022/06/13(月) 16:09:02
年齢制限の設定ミスな上に医者も適当だしで、恐ろしい病院だね+175
-1
-
9. 匿名 2022/06/13(月) 16:09:04
>接種に来たので打ってあげなくては
症状の原因わからないけど無駄に薬は出してくれそうな斜め上の優しさのありそうな病院だね…+106
-2
-
10. 匿名 2022/06/13(月) 16:09:05
本当は、余ってるから打っちゃおうと思ったんじゃないの?+142
-3
-
11. 匿名 2022/06/13(月) 16:09:12
なにかあったら医師は責任とれるの?+96
-0
-
12. 匿名 2022/06/13(月) 16:09:21
ワクチン効かない上に、副作用で最悪死に至るとワクチンメーカーがレポート出したのに、まだ打つのかよ
日本政府は国民虐殺団体+201
-17
-
13. 匿名 2022/06/13(月) 16:09:31
適当。何も信用できない。+16
-0
-
14. 匿名 2022/06/13(月) 16:09:35
ワクチン薄めてとかしていいの?
そんなワクチン今まである?+17
-6
-
15. 匿名 2022/06/13(月) 16:09:46
>>4
本当だよね、こんな人が医者って怖すぎる。
こんなことして剥奪されないのならもう何でもありだよね。+92
-2
-
16. 匿名 2022/06/13(月) 16:09:47
無責任すぎだろ
医師の名前公表しちゃえばいいのに+67
-0
-
17. 匿名 2022/06/13(月) 16:10:09
>>1
まだ子供にワクチン打たせてる人いるんだ・・・
そっちにびっくり+140
-6
-
18. 匿名 2022/06/13(月) 16:10:50
大人用と子供用の成分何が違うのか教えてほしい。+11
-0
-
19. 匿名 2022/06/13(月) 16:11:05
なかなか恐ろしいことしてくれるじゃん。+8
-1
-
20. 匿名 2022/06/13(月) 16:11:18
けっこう若い子もワクチン打ってるんだね
ガルでは子供には打たせないって言ってる人多かったけど+23
-1
-
21. 匿名 2022/06/13(月) 16:11:32
インフルと同じだと思ったってこと?+1
-0
-
22. 匿名 2022/06/13(月) 16:12:00
ワクチンってそんな適当でいい物なのね?
ワクチン打たなくてもよいかーってなるわ+23
-0
-
23. 匿名 2022/06/13(月) 16:12:01
ワクチン
+ 一回以上打った
ー まだ打ってない+36
-88
-
24. 匿名 2022/06/13(月) 16:12:26
>>1
打ってあげなくては、か
親切心で打ったとは思えないね+22
-1
-
25. 匿名 2022/06/13(月) 16:12:29
医師「だって政府に打ちまくれって言われてるんだもん」+34
-1
-
26. 匿名 2022/06/13(月) 16:12:32
当然、この女の子に何かあった場合はこの医師がちゃんと責任取るんだよね?+53
-0
-
27. 匿名 2022/06/13(月) 16:12:35
>>14
コロワクは生理食塩水で適度な濃度に希釈して打ってるよ+31
-2
-
28. 匿名 2022/06/13(月) 16:12:59
大人用のワクチンの分量を調整し小児用ワクチンの有効成分と同量になるよう接種すれば問題ない
これ頭悪い自分でもあかんやつだって分かるわ+22
-0
-
29. 匿名 2022/06/13(月) 16:14:20
怖い+5
-1
-
30. 匿名 2022/06/13(月) 16:14:23
>>1
本当は大人用と子供用のワクチンって何が違うんですか?
分量だけじゃなくて成分の違いがあるってこと?+6
-0
-
31. 匿名 2022/06/13(月) 16:15:43
何があっても親の自己責任だからねぇ?国は強要してないし+12
-0
-
32. 匿名 2022/06/13(月) 16:15:54
>>1
副反応もあるし薄めればいいとか本当に医者の考えなの
子供のためを思うなら打たないわよ+16
-1
-
33. 匿名 2022/06/13(月) 16:16:17
>>17
情弱すぎだよね
厚労省のデータ改ざんとかも出てきたのに…+68
-1
-
34. 匿名 2022/06/13(月) 16:17:55
>>26
断固としてワクチン後遺症じゃないって言い張りそう+28
-1
-
35. 匿名 2022/06/13(月) 16:19:34
>>17
周りはけっこういる+12
-7
-
36. 匿名 2022/06/13(月) 16:20:04
>>32
つーか、前にインフル💉と間違えてコロナ💉を打った奴もいたし、もはや医者が信用できなくなってきた…+26
-1
-
37. 匿名 2022/06/13(月) 16:20:05
まあ適当でもいいけどね
次までにあける間隔も
濃さも、適当だよ
ファイザーとモデルナで全然違う、+11
-0
-
38. 匿名 2022/06/13(月) 16:20:34
>>12
非課税で形式的な問診のみで日給17万なので
やめません+65
-5
-
39. 匿名 2022/06/13(月) 16:21:33
「5~11歳の子どもには大人の3分の1の量のファイザーワクチンを接種します」だって書いてた+14
-0
-
40. 匿名 2022/06/13(月) 16:21:40
>>37
もはやすべてが適当な感じするよね。どんどん変えてくもんね。打つ期間とか消費期限とか…+23
-0
-
41. 匿名 2022/06/13(月) 16:22:23
断ることも出来るのに
そんな気持ちで打ってもし
障がいや亡くなったらどう
責任取ってくれるんだろう+12
-0
-
42. 匿名 2022/06/13(月) 16:23:09
>>30
入ってる成分が違うみたいですよ
その説明も全く国はしていませんけどね
そして子供用のワクチンは消費期限はないと病院のホームページに載ってました+25
-0
-
43. 匿名 2022/06/13(月) 16:23:36
>>12
人口減らしたいからねぇ+43
-6
-
44. 匿名 2022/06/13(月) 16:24:04
カルピスでもないのに薄めて大丈夫なの?+9
-0
-
45. 匿名 2022/06/13(月) 16:24:07
役人が決めた通りに打てば安心?
とか思ってるヤバい国民ばっかりってこのトピの書き込みを見たらわかる
適当だよ(笑)
そして適当でも概ね問題ない
+7
-1
-
46. 匿名 2022/06/13(月) 16:24:11
>「小児用ワクチンは大人用ワクチンとは別製剤であり、大人用ワクチンを用いて小児接種を行うことは認められない」
医師なのにこの大事な情報を知らなかったのか…+24
-1
-
47. 匿名 2022/06/13(月) 16:25:44
>>10
いやいや、儲けの為です。+22
-1
-
48. 匿名 2022/06/13(月) 16:27:21
うちの地域は疑ワクの医者が多くて良かった+6
-0
-
49. 匿名 2022/06/13(月) 16:27:40
単に有効成分が1/3にしてある、で間違いないけどね+1
-0
-
50. 匿名 2022/06/13(月) 16:28:23
>>7
ワクチン自体の安全性についても完全じゃないのに
それを更に勝手な判断で薄めるとか正気の沙汰じよないよ
よく医者になれたなと思う、怖いわ+31
-1
-
51. 匿名 2022/06/13(月) 16:28:44
>>12
ファイザー?モデルナ?がレポート出したの?+13
-0
-
52. 匿名 2022/06/13(月) 16:29:04
>>12
それなのに打つ人って何なのかな。
そのレポートは嘘だと思ってるのかな?本当に何目的で打つのかな。+30
-2
-
53. 匿名 2022/06/13(月) 16:29:25
>>41
どうにも
普通に打ってもも因果関係不明って言われるのに(笑)
これで副作用が重篤だからって
この医者の責任にする事は現実的じゃない、不可能+9
-0
-
54. 匿名 2022/06/13(月) 16:29:56
こういうことやる奴がいるからワクチン打たせたくない
無理+5
-0
-
55. 匿名 2022/06/13(月) 16:30:54
>>33
他トピでも厚労省のデータ改竄知らない人いっぱいいるっぽい。
テレビでやらないからね。+35
-0
-
56. 匿名 2022/06/13(月) 16:31:57
最悪。患者なんて金としか思わない偽物+3
-1
-
57. 匿名 2022/06/13(月) 16:32:31
>>50
最初から間違ってるよ君
完全に安全なワクチン、なんてものはこれまでもこれからもないから(笑)
不安でどうにか、国に責任を取って欲しいのなら
国に強制されている摂取義務があるもの以外全て拒否するしかない+11
-2
-
58. 匿名 2022/06/13(月) 16:33:21
コロナのワクチンて誤接種とかがやたら多いね。
+6
-0
-
59. 匿名 2022/06/13(月) 16:35:41
>>48
北海道ですか?+0
-0
-
60. 匿名 2022/06/13(月) 16:37:29
厚労省の改竄マジでやらないよね
1件じゃないのに+8
-0
-
61. 匿名 2022/06/13(月) 16:40:01
>>12
数人は死んでもいいと思ってるもんね+21
-0
-
62. 匿名 2022/06/13(月) 16:40:58
>>51
調べたけど出てこない+7
-2
-
63. 匿名 2022/06/13(月) 16:41:01
>>51
ファイザーと共同開発した会社が出した
レポート出すのに数十年かかるとか渋ってたんだけど(証拠隠滅してから)、裁判で、早く出せ!と尻叩かれて仕方なくね
そういう連中なの
モデルナもダメ、どこのワクチンもダメ
製薬会社は、金儲けのためなら、人間の命なんて何とも思ってないから+33
-2
-
64. 匿名 2022/06/13(月) 16:41:20
こわ!+2
-0
-
65. 匿名 2022/06/13(月) 16:43:12
>>61
年金払いたくないから、4回目は60才以上をターゲットにしてる
寿命で死んだ事にして、殺すの+22
-1
-
66. 匿名 2022/06/13(月) 16:43:40
>>6
予約してわざわざ来たのに打てないとか何なんですか!とかクレーム入れられないために、何とかして誤魔化したような気もする+10
-0
-
67. 匿名 2022/06/13(月) 16:45:38
>>55
ネットで見るワクチン関連の情報は
全部反ワクのデマだと思ってる人も多いしね+40
-2
-
68. 匿名 2022/06/13(月) 16:46:30
>>1
ワクチンの副反応がひどくて死ぬんじゃないかって思ったんですが
私は元々小柄で薬も効きやすい体質なんですよね
だから普通の風邪薬や漢方も子供の量でいいとか、半分ぐらいの量でいいと言われています
そんな私がモデルナ2回目の夜、本当に今夜が峠なんじゃないかと思うようにきつい状態でした
子供だったらもっと辛かったんじゃないですか?! その子大丈夫だったのかな+13
-0
-
69. 匿名 2022/06/13(月) 16:47:32
>>12
それなのに
なぜ病院の手に渡るのか…
そしてなぜ打たせるのか…+7
-1
-
70. 匿名 2022/06/13(月) 16:51:41
病院名、医師名の公表はないの?+8
-0
-
71. 匿名 2022/06/13(月) 16:53:02
>>55
陰謀ですって言ってるようなもん+13
-2
-
72. 匿名 2022/06/13(月) 16:54:36
子供にはワクチン打たせたくない+9
-0
-
73. 匿名 2022/06/13(月) 16:55:58
>>63
同じ裁判だったと思うけど、情報開示させられて副反応1200種類あるって言ってたよ。何が起きてもおかしくないね。+22
-1
-
74. 匿名 2022/06/13(月) 16:58:24
>>33
知らなかった
何のデータを改竄してたの?+15
-1
-
75. 匿名 2022/06/13(月) 16:59:28
薄めて打つ先生もだめだけど、予約システムの設定間違った人や受付、薬剤師が用意する場合その方なんかも責任あるよね+1
-1
-
76. 匿名 2022/06/13(月) 17:01:56
>>26
ミスしたときの賠償保険は入ってるのでは?
+2
-2
-
77. 匿名 2022/06/13(月) 17:11:45
>>1
北区民です。これ元記事クリニック名出てないんだね。
HPで子供の摂取予約しようとしたところ、11歳以下、12-18でも受付ていないクリニックがほとんどで、院によっては16以上と限定してたりと、お医者さんたちもかなり慎重になっているのがわかった。
そんな中こどものワクチン摂取に取り組んでくれるのはありがたいけど、単に慎重さの足りない人だったようで残念。+6
-7
-
78. 匿名 2022/06/13(月) 17:14:03
>>42
何それ?
摂取件数が少ないから古くなって期限切れになるのをあらかじめ回避?
…信じられない対応だね。+16
-0
-
79. 匿名 2022/06/13(月) 17:20:40
>>46
ワクチン接種専門の先生なんてなくて、普通の診療の合間に交代で担当しているなら色んな年齢別の条件を詳しくは知らない医師のほうが多いんじゃないかな?
市町村などの行政が詳しく接種会場の医師とスタッフに指導しているわけでもないようだよ。
18歳未満なのにモデルナ打ったところもあるし。
薄めるってのは気付いてるからもうちょっと調べたら良かったのにね。まだ12歳以上と同じ量でなくて良かった。
+0
-1
-
80. 匿名 2022/06/13(月) 17:21:09
そういうこちらが気付かないの止めてほしいこわいから。ましてや子供になんて。+6
-0
-
81. 匿名 2022/06/13(月) 17:21:43
>>26
取らないだろうね〜謝ったら負けだからこの世界。
普通の一般社会では責任取らされてクビとかあるのに医者の世界はお咎めなしで高収入。+9
-1
-
82. 匿名 2022/06/13(月) 17:28:12
>>78
他の所にも載せた事ありますがこのような内容でした。
大人用のワクチンと子供用のワクチンの成分が違うので在庫処分ではなさそうです
子供用のワクチンの成分まで情報不足で分かりません+5
-1
-
83. 匿名 2022/06/13(月) 17:36:37
>>1
もう何でもありなのは嫌というほどわかってたが…
…。+7
-0
-
84. 匿名 2022/06/13(月) 17:39:38
>>51
ファイザードキュメント。+5
-0
-
85. 匿名 2022/06/13(月) 17:43:44
7歳の子供に打たせる親も頭おかしい+13
-3
-
86. 匿名 2022/06/13(月) 17:58:27
>>27
その割には倒れた人の話多くない?+0
-4
-
87. 匿名 2022/06/13(月) 18:00:44
でも実際のところ適正濃度だったらいいんじゃないの?+1
-6
-
88. 匿名 2022/06/13(月) 18:01:27
>>48
羨ましい。+4
-0
-
89. 匿名 2022/06/13(月) 18:02:52
>>1
結構なお金もらえるんだよね、コロナワクチン打つと。だから一人でも打とうとしてやったんじゃない?って思う+10
-2
-
90. 匿名 2022/06/13(月) 18:10:23
こんな状態だからインフルエンザのワクチンも打たない。+6
-1
-
91. 匿名 2022/06/13(月) 18:27:47
>>1
あかんやろ、これは
医師免許剥奪案件や+7
-1
-
92. 匿名 2022/06/13(月) 18:37:12
>>23
国指定の自己免疫疾患なので3回うちました。
もう4回目の摂取券が届いてます。今回は交互接種しようと考えています。+2
-15
-
93. 匿名 2022/06/13(月) 18:48:06
>>23
あれっ打った人少ないね 今 28:46
・打った人はネガティブなトピはもう見てない?
・元々ガルは接種者が少ない?
・コレが本当の割合?+9
-0
-
94. 匿名 2022/06/13(月) 19:19:58
>>36
クリニックで1日120人打ってんだけど、医者が問診してなくて接種取消しされたよ
3回目打ち出して市民からの通報で…
家族がそこで打つつもりで当日行ったら「できなくなりました」だけ
連絡無かったらしい…
病院は適当過ぎるし市もメールでお知らせしなよ+4
-0
-
95. 匿名 2022/06/13(月) 19:23:26
>>27
コロワクって何?w
ゾワゾワする+1
-2
-
96. 匿名 2022/06/13(月) 19:44:26
歴史から学べ
絶対打つな+14
-3
-
97. 匿名 2022/06/13(月) 19:44:57
ディープステート側が
人口削減したいからでしょ
もう陰謀論じゃないよ
バチカンのビガノ大司教が
ディープステートに言及
したんだからね
+13
-2
-
98. 匿名 2022/06/13(月) 19:53:47
>>4
勝手に用量変えるとか怖いよね
コロナワクチンだけじゃなく、他にも勝手にやってるところあるんじゃないのって疑うわ+4
-1
-
99. 匿名 2022/06/13(月) 19:58:04
>>69
私の周りも打たせたい親ばかりだよ
子供を守る←この気持ちは同じなんだけどね+6
-0
-
100. 匿名 2022/06/13(月) 20:08:01
間違ったふりして実験してるでしょこれ+0
-0
-
101. 匿名 2022/06/13(月) 20:46:52
普段からこの考えなんだろうか。
行きたくない。+0
-0
-
102. 匿名 2022/06/13(月) 21:34:40
ワクチン後遺症の人間を見殺しにする河野+14
-1
-
103. 匿名 2022/06/13(月) 21:41:48
駄目だよね+5
-2
-
104. 匿名 2022/06/13(月) 21:43:34
>>101
ちゃんと病院名を公表して欲しい+6
-0
-
105. 匿名 2022/06/13(月) 22:08:43
>>67
そうそう!
しかも極端なんだよね、ワクチン打つ派か反ワクかの二択しかない。騒ぎ起こす反ワクではないけど打ちたくない派ってのもいるのにさ、+15
-0
-
106. 匿名 2022/06/13(月) 22:09:57
>>102
こいつも化けの皮が剥がれてきてるけどまだまだだな。+9
-0
-
107. 匿名 2022/06/13(月) 22:24:21
田舎の小さい町だけど、30代でワクチン接種後に亡くなった人もいるし今月になって40代前半で脳梗塞で手術した人もいる
+4
-2
-
108. 匿名 2022/06/13(月) 22:32:29
まだワクチン打ってる人いるの?
インフルエンザワクチンも順次mRNAに置き換わるみたいだし
帯状疱疹に肺炎球菌に...
CMもワクチンばかり。+18
-0
-
109. 匿名 2022/06/13(月) 23:13:04
毒チンも拒否だけど
5Gも拒否するわ
これも新世界秩序が
ごり押ししてるからね
味覚障害とかも起きる
らしいけど、これって
コロナ初期にマスゴミが
言ってたコロナの症状と
同じじゃないの?+3
-1
-
110. 匿名 2022/06/13(月) 23:50:37
+0
-0
-
111. 匿名 2022/06/14(火) 01:17:39
>>57
ん?
だから、安全じゃないって言ってるんだけど?
別に間違ってないし、話の方向性ねじ曲げようとしてる?
+0
-1
-
112. 匿名 2022/06/14(火) 02:01:31
>>86
倒れるのは殆どが迷走神経反射+4
-0
-
113. 匿名 2022/06/14(火) 02:59:28
>>109
KDDIに行政指導 半導体不足、5G基地局に遅れ 総務省(時事通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp総務省は13日、携帯電話の高速大容量規格「5G」の基地局整備に遅れが生じたとして、KDDIに早期の挽回と体制強化を求める行政指導を行った。
半導体不足だからKDDIのせいじゃないのに行政指導までしてるよ
上から急げって言われてるのかな
一体なぜ…+4
-0
-
114. 匿名 2022/06/14(火) 05:16:12
>>60
選挙近いからワクチンの被害のことは絶対やらないと思う+7
-0
-
115. 匿名 2022/06/14(火) 15:15:14
>>113
政府もディープステート側に
恐喝されてんでしょうね
あれほど5Gに反対だった
スイスが導入させられたしHTTP Status 400 – Bad Requestwww.swissinfo.chHTTP Status 400 – Bad RequestHTTP Status 400 – Bad Request
+2
-0
-
116. 匿名 2022/06/14(火) 15:30:12
総務省の回答 以下引用
Q4:電波で人体を攻撃できますか?
A4:日常の生活空間で人体に影響を与える電波はありません。
また、人体を攻撃する電波(機械や装置)はありません。
~引用終わり~
↑
ウソこけ
5Gを兵器として開発され
たってこと知ってるクセに
https://www.google.com/search?q=%E9%9B%BB%E7%A3%81%E6%B3%A2%E5%85%B5%E5%99%A8%E3%80%805G&client=firefox-b-d&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=2ahUKEwjlh4CJqKz4AhUVzYsBHZDuBRoQ_AUoAXoECAEQAw&biw=1024&bih=615&dpr=1#imgrc=EeAIwfAPxFUseM
+2
-0
-
117. 匿名 2022/06/14(火) 17:38:19
>>74
打った人より打たない人がコロに感染した人が多いとかデータ出してたけど実は打ってる人のがコロ感染した人多かった事
その他も枠での重症死亡の発表も遅い
後ついでにノバも危ない。お金は日本には入らない
働いてる人も殆ど外人
+6
-0
-
118. 匿名 2022/06/14(火) 17:44:12
>>63
これらは最初に内部告発で言ってた内容によく似てるね
結局陰謀論ではなくやっぱりただの陰謀だったね
言っとくけど日本のバァちゃんだからって安心しないでね。ノバ婆も危ないからね+1
-0
-
119. 匿名 2022/06/14(火) 18:07:21
>>112
亡くなった人は?+1
-0
-
120. 匿名 2022/06/14(火) 18:19:12
どこの病院?+0
-0
-
121. 匿名 2022/06/14(火) 18:20:55
>>97
ソースください+1
-0
-
122. 匿名 2022/06/14(火) 19:51:24
バチカンのビガノ大司教で検索したら
いいんじゃない?
酷い話だ+1
-0
-
123. 匿名 2022/06/14(火) 22:44:47
世界経済フォーラムの目標
「2030年までの私有財産
廃止と自由・プライバシーの
根絶」
これがコロナ後の目標
だそうです
ディープステートは
地球から出てけ+2
-0
-
124. 匿名 2022/06/14(火) 23:32:07
>>123
世界の歴史上の暴君もびっくりって感じですね+1
-0
-
125. 匿名 2022/06/14(火) 23:46:28
>>24
一人でも多く打たなきゃ…金の亡者+1
-1
-
126. 匿名 2022/06/15(水) 02:33:37
>>77
子供はめったに重症化しないんだから副反応の酷いワクチン打たないほうが良いのに
副反応は子供でも同じように出るんだから 無駄に苦しめるだけ+3
-0
-
127. 匿名 2022/06/15(水) 03:09:31
>>69
ワクだけじゃない、日本は世界で使われなくなった医薬品の処理場になってるのは有名な話
+1
-0
-
128. 匿名 2022/06/15(水) 11:04:48
>>121
その人の名前で検索しただけでも、すぐ出て来たよ+1
-1
-
129. 匿名 2022/06/15(水) 13:25:54
責任責任って、どうせコロナワクチンの安全性をアピールすることを責任とする!!とかいうクソみたいな屁理屈でしょ+1
-0
-
130. 匿名 2022/06/16(木) 01:22:32
>>103
打てワクはそれでも打ち続けます
全部デマだと信じて+2
-0
-
131. 匿名 2022/06/17(金) 07:31:21
ノーベル賞受賞者
春のマラソン前に「ワクチンを打っていないから最高のタイムを叩き出す」って周りに言ってSNSで暴露される
彼は「今はロシアの侵略に抗議中」
畑違いを金になるなら手段を選ばない穢れたノーベル賞
「エビデンスはないけど8割の国民年齢問わずワクチン打つべし、妊婦も打つべし」そう言って巨万の富を得た
本業の研究はさっぱり成果でず多額の補助金を溶かした
+1
-1
-
132. 匿名 2022/06/17(金) 07:42:07
>>121
ワクチンが効果あること自体がソースないんだよ
ノーベル賞受賞者がエビデンスを待つ暇はない妊婦も打て
8割国民は打てだった
エビデンスもソースなしでワクチン効果があるとにかく打てと言ったのが推進派
推進派どもが今頃になってソースを求めるのが滑稽
ワクチンに効果があるソースを出してみろ
権力者の金儲けに利用されたワク信は自己責任だ
莫大な富を得た推進者にワクチンはどう効果があるのか何故ソースを求めなかったの?+1
-1
-
133. 匿名 2022/06/17(金) 14:40:42
>>36
何があっても因果関係不明で、なにこの無法地帯はと思います。
信用できるわけがない~。
どんな対応してるかで、見分けられますが。+1
-0
-
134. 匿名 2022/06/17(金) 14:48:12
>>69
学生に3回目なんて、正気じゃないと思う…
充分に調べたのか聞きたいけど、打ってしまった人にはどう言えばいいのか悩みます。
+1
-0
-
135. 匿名 2022/06/17(金) 14:54:45
>>13
上から言われたことだけをやる人は、もう大人とは見なせなくなりました。
周りの空気だけを考えて行動する人が、信用できない。
ある意味、強気でいけます。+0
-0
-
136. 匿名 2022/06/17(金) 23:50:07
>>13
同感です。
何事も簡単に信じるという事が難しくなりました。嘘吐きしか居ないんじゃないか、という位に。+1
-0
-
137. 匿名 2022/06/18(土) 00:04:14
>>41
全責任取って貰わないとおかしな話。
ワクチン関係無いって逃げるんだろうが、絶対に許されないよ。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
7歳の女の子に、分量を調整した大人用の新型コロナウイルスワクチンを接種していたことがわかりました。