-
1. 匿名 2022/06/12(日) 23:06:08
書店で一巻だけ試し読み出来て、読んだらすごくハマりました。
ドラマ化した時、大丈夫かな?って思いましたが、妻役の子供の演技力の凄さに引き込まれました。
好きな人いますか?+85
-5
-
2. 匿名 2022/06/12(日) 23:06:52
過剰フェミが騒ぐぞぉ〜+4
-25
-
3. 匿名 2022/06/12(日) 23:07:52
フェミの思考
妻→小学生→ロリコン→キモい!!+4
-25
-
4. 匿名 2022/06/12(日) 23:08:26
子役が自然すぎてすごかった+135
-3
-
5. 匿名 2022/06/12(日) 23:09:35
「」のつける位置それで正解なの?+63
-2
-
6. 匿名 2022/06/12(日) 23:09:44
ドラマしか知らないけど
毎週楽しみにしてた
子役のママがゆり子より
お母さんっぽくて
頼もしかったw+85
-0
-
7. 匿名 2022/06/12(日) 23:09:52
+47
-2
-
8. 匿名 2022/06/12(日) 23:09:54
まだ優河の灯火聴いてるよ、いいとこで流れるんだよね。+32
-2
-
9. 匿名 2022/06/12(日) 23:10:10
トピタイ【】じゃなくて「」っていうのが斬新だね+21
-1
-
10. 匿名 2022/06/12(日) 23:10:16
ドラマと漫画でストーリー違うよね
漫画版がどう完結するか楽しみ+6
-1
-
11. 匿名 2022/06/12(日) 23:10:16
音楽かかるタイミングがよかった!!+34
-0
-
12. 匿名 2022/06/12(日) 23:10:38
+72
-1
-
13. 匿名 2022/06/12(日) 23:11:03
>>5
位置はあってるけど、「」じゃなくて【】やね+29
-1
-
14. 匿名 2022/06/12(日) 23:11:08
>>5
うるさいです+7
-19
-
15. 匿名 2022/06/12(日) 23:11:11
あの女の子が大人の女の人の心情を上手に表現できてすごいなと思った+87
-2
-
16. 匿名 2022/06/12(日) 23:11:31
前クールのドラマで1番面白かった!+79
-1
-
17. 匿名 2022/06/12(日) 23:11:31
ゆり子可愛かった+11
-2
-
18. 匿名 2022/06/12(日) 23:11:45
絵が苦手だけど内容が面白くて読んでた
けど巻を追うごとに絵のクセが凄くなって、結局脱落してしまった+0
-0
-
19. 匿名 2022/06/12(日) 23:11:49
マンガは読んだ事ないけど、ドラマ、めちゃくちゃ好きでした。堤真一さんや石田ゆり子さんが好きだから見たけど、子役の子が完全なる石田ゆり子でびっくりした。話もぶっ飛んでいるようで、根幹にあるのは家族愛で、毎回泣いてた。+75
-0
-
20. 匿名 2022/06/12(日) 23:13:12
カフェのマスターが噺家さんだと知りYouTubeで落語を聞くようになりました。おススメは歌う井戸の茶碗+9
-0
-
21. 匿名 2022/06/12(日) 23:13:31
視聴率はよかったのかよくわかんないけどいいドラマだったよね+14
-2
-
22. 匿名 2022/06/12(日) 23:18:24
>>12
この子の演技が本当に凄かった!!
この子じゃなきゃこのドラマは成り立たなかったんじゃないかと思うくらい!+96
-1
-
23. 匿名 2022/06/12(日) 23:18:42
すごくいいドラマだった。
役者はもちろん、主題歌や挿入歌もすべてよかった。
毎週ドラマを観て泣くなんて本当に久しぶり。
+31
-3
-
24. 匿名 2022/06/12(日) 23:19:59
ドラマの最終回が良すぎて、録画消せないです。+32
-1
-
25. 匿名 2022/06/12(日) 23:20:42
ゆり子がいちいち可愛くて、ののちゃんの演技力が抜群に素晴らしくて、マスターのキャラも好きだったー
漫画は試しに読んだけど私はちょっとハマれなかったからドラマだけだけど久しぶりにとても満足なドラマだったと思う+15
-0
-
26. 匿名 2022/06/12(日) 23:22:10
>>24
私も毎回泣かされてました。ラスト凄かったですね
もう一回見たくなるドラマだったな+21
-1
-
27. 匿名 2022/06/12(日) 23:22:19
子役の子が演技上手すぎて、初回から最後まで泣いた。批判されてたのが変わった。+22
-0
-
28. 匿名 2022/06/12(日) 23:23:23
>>5
つける位置はおかしくないけど、「」を使ったことで話し言葉みたいになって違和感が生まれてる。+27
-2
-
29. 匿名 2022/06/12(日) 23:28:20
義母娘といい、TBSはドラマ作るのが上手いよね
今日のトミーは…+9
-1
-
30. 匿名 2022/06/12(日) 23:28:33
原作しか読んでないけど、守屋さんが苦手。+5
-1
-
31. 匿名 2022/06/12(日) 23:29:42
>>5
タイトルに付けるよね+23
-0
-
32. 匿名 2022/06/12(日) 23:30:44
ドラマめっちゃ好きだったよ
何回泣いたかわからん+15
-0
-
33. 匿名 2022/06/12(日) 23:31:18
あの小学生が一番演技上手だった気がする。喋り方、身のこなし、ママって感じだったもんね。+22
-0
-
34. 匿名 2022/06/12(日) 23:36:27
妻役の子が小学4年生、撮影時は小学3年生??と知ってスゴい!と思った。演技うますぎるわ+31
-0
-
35. 匿名 2022/06/12(日) 23:36:44
亡くなった人が戻ってきてくれたらと思った切なくていいドラマでした
2度目の別れはしんどすぎるけど+17
-0
-
36. 匿名 2022/06/12(日) 23:50:47
最初設定聞いた時、昔の漫画のぬ〜ベ〜でこんな怪談話しあったなーって思った+2
-0
-
37. 匿名 2022/06/13(月) 00:18:49
挿入歌の優河さんの灯火がすごい良かった!
またいいタイミングで流れるんだよね
後で石橋凌と原田美枝子の長女で石橋静河の姉って知って驚いた
インスタで姉妹で歌ってるの見たけどどっちも上手かった+18
-0
-
38. 匿名 2022/06/13(月) 00:33:56
毎田ののさんの将来がたのしみ。+7
-0
-
39. 匿名 2022/06/13(月) 00:36:49
母である吉田羊にこんなふうになってごめんなさいって言うの
本当に大人の会話だった
戻ったときには吉田羊の子供になってたし。本当に上手かったね
あのドラマはののちゃんの演技力が無かったら成立してないと思う+31
-0
-
40. 匿名 2022/06/13(月) 00:59:07
>>12
大好きなシーン!+4
-0
-
41. 匿名 2022/06/13(月) 00:59:46
私の中で5本の指に入る名作だわ+15
-0
-
42. 匿名 2022/06/13(月) 01:02:11
最後の「おやすみ」ってお別れするのが切なくて切なくて。想い出しても泣けてくる+7
-0
-
43. 匿名 2022/06/13(月) 01:07:24
>>1
ドラマやるの知ってたのに最近テレビ自体見てないから見忘れてた!
いつ頃終わったの?
どっかで再放送見れないかしら?
+0
-1
-
44. 匿名 2022/06/13(月) 02:17:45
>>22
おちょやんに出てたね+7
-0
-
45. 匿名 2022/06/13(月) 03:13:26
>>30
わかります。喋ってるときの口元が苦手+0
-3
-
46. 匿名 2022/06/13(月) 06:27:23
長く生きてきてこんなにのめり込んで見たドラマはなかったかも?とても良いドラマだった。特に子役の子の演技!+7
-0
-
47. 匿名 2022/06/13(月) 07:43:30
>>13
タイトル直せるらしいね、後から+0
-0
-
48. 匿名 2022/06/13(月) 07:45:23
出雲ちゃん役の子可愛かった+3
-0
-
49. 匿名 2022/06/13(月) 08:27:33
ドラマの最終回で、弟に会いに行った時の演技がまた良かったな
仕事に熱中させるためにお別れを言わないで去ったお姉ちゃん…泣ける+4
-0
-
50. 匿名 2022/06/13(月) 09:20:19
堤真一が好きになった演技が上手で+0
-0
-
51. 匿名 2022/06/13(月) 09:37:22
>>19
正直、石田ゆり子さんより演技が上手だと思った。どんどん引き込まれたし、将来楽しみな女優さん+2
-0
-
52. 匿名 2022/06/13(月) 10:31:05
>>8
寝る前に私もよく灯火聴いてる!
最近、優河さんが石橋凌さんと原田美枝子さんの娘さんだと知ってビックリ。+5
-0
-
53. 匿名 2022/06/13(月) 11:47:34
いいお話でした。が、奥さんが小学生になって蘇生する前、悲しいのはわかるけど、大事な娘をもっと心理的にフォローせんかい!と旦那に喝を入れたくなりました。(蘇生した奥さんも同じようなこと言っていた)+1
-0
-
54. 匿名 2022/06/13(月) 12:34:45
>>1
堤さんの第1話の泣きそうなシーンで一気に引き込まれました。本当にこの人は演技が凄い上手。+2
-0
-
55. 匿名 2022/06/13(月) 12:46:32
【ドラマ】「妻、小学生になる」好きだった人【漫画】+0
-0
-
56. 匿名 2022/06/13(月) 14:03:46
最近のインスタで子役の子すごい太ってたんだけど役作りかな+0
-0
-
57. 匿名 2022/06/13(月) 15:24:31
やっぱり、母親は、全部網羅してましたわ+0
-0
-
58. 匿名 2022/06/13(月) 18:49:29
>>42
わかる
奥さんがいなくなって目を覚ました女の子におはようって言うのが、さらに切なくさせた+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する