- 1
- 2
-
501. 匿名 2022/06/12(日) 14:45:41
>>10
この人らに及ばないけど演歌アイドルやら純烈もなかなかエグいことやってるわ。
+12
-0
-
502. 匿名 2022/06/12(日) 14:48:31
>>498
経済危機の時にアメリカに移住した韓国系の方が戻ってきてエンタメを盛り上げた
日系は何故か母国に非協力的な人が多い+5
-1
-
503. 匿名 2022/06/12(日) 14:48:45
評論家がいつまでもこんなこと言ってるからね。
あの当時、ゲスい売り方したかも知れないけど私は1枚しか買わなかったし、友達もみんな持ってたんだよね。勿論ヲタでは無いから握手会とか行かなかったけど、クラスのみんな歌って踊ってたよ。おばさん達の言う「流行歌」ってそんなもんでしょ?
てか、お隣の国のアイドルも付加価値付けた販売してるよ?湯川さんそれは良いの?それも言いなよ。それに今はCDだけじゃなくて配信だしSNSとか有るからね。+5
-7
-
504. 匿名 2022/06/12(日) 14:53:18
何度も言うけど海外で大きく発展するのジャニーズだけだと思うわ。
やっぱり日本の基盤がしっかりしてるし日本のYouTubeランキングにも入ってるから海外から見にくる人が多い。
海外だと日本よりバンドが廃れてるから日本もいずれそうなる。それかバンドだけ日本特有のガラパゴス化するか。
これからはソロ歌手が中心で、その他がジャニーズみたいなアイドルになる+2
-16
-
505. 匿名 2022/06/12(日) 14:57:56
韓国人アイドル(K - pop)は
日本の内需は魅力
(日本の内需は韓国の内需の3倍強)
だから彼らは、日本語に訳して日本語で歌う
何故?
日本人は歌詞の内容も含め曲を楽しむ国民性だという
(欧米は歌詞の内容以上に雰囲気を楽しむ国民性です)
韓国語が分かる日本人は、ほぼ皆無に等しい
だから、(韓国語を)日本語に訳して日本語で歌う事が欠かせないのです+5
-2
-
506. 匿名 2022/06/12(日) 14:59:10
光GENJI→SMAP→KinKi Kids→KAT-TUN→嵐ってずっと人気だった事務所が廃れると思う方が時代読めてないでしょ+4
-8
-
507. 匿名 2022/06/12(日) 15:01:16
>>496
歌って踊るのは別にいいんだよ。
握手券とセットで大量にヲタにCD買わせて、実態より売り上げ大幅水増し
なんてことやったのは秋元が初めてだし、そろそろその商法に限界が見えてきたところで
コロナがきてビジネスモデル崩壊。
気が付けばもうぺんぺん草も生えない状況になってる。
昔のアイドルはソロかデュオ、トリオくらいで、個性で売ってたのに対して、
握手券商法を確立させるために必須だった大人数すげ替え式がこれに拍車かけたってのもある。
ハロプロはまだ良かったんだ、全員ちゃんと歌えたし踊れたからね。
AKB聴いて誰それの声が好き!誰それのダンスがサイコー!とかってないでしょ?
そんなもんに日本のメインの文化面して威張って欲しくないと思うわけですよ。
せめてサブカルの端っこで恥ずかしそうにしてりゃまだ許せるけど。
+9
-7
-
508. 匿名 2022/06/12(日) 15:01:46
>>505
韓国語勉強してる若者増えたよね
大学でも韓国語選択してる人が多い
歌詞に関しては同意だけど英国も歌詞が重要視されてる+7
-11
-
509. 匿名 2022/06/12(日) 15:02:30
ジャニーズも似たようなもんだよ
結局おばさん向けだもん
洋楽とか異性に媚びてなくてかっこいいのが多いのに
日本は題材が恋愛とかそんなのばっかり
異性に媚びた恋愛商法はジャニーズも同じだし
やっぱり衰退国家だなぁって思う
なんか内向きな現実逃避間しかないし
前向きな感じしないよね+13
-11
-
510. 匿名 2022/06/12(日) 15:03:10
接触商法なんてKPOPもやってるのに何で日本の握手アイドルだけ責めるのかが単純に謎+9
-4
-
511. 匿名 2022/06/12(日) 15:05:03
>>509
あのぶりっ子っぷりが気持ち悪く感じるときある
女ですらどうかと思うのにそれを男がやってるってもうね+4
-5
-
512. 匿名 2022/06/12(日) 15:06:57
>>181
恋するフォーチュンクッキー、フライングゲットとかだったらまだ信じられるわ!+1
-4
-
513. 匿名 2022/06/12(日) 15:07:57
>>510
KPOOPなんか最初っから微塵も興味ないもん。
KPOOPの連中と握手してキャーキャー言ってるようなのと
AKBの握手会行ってるようなのは同類だとは思うけど。+8
-4
-
514. 匿名 2022/06/12(日) 15:09:48
そこにはまる人がいたってのが原因なんじゃないの
全然はまらなかったけど。+1
-0
-
515. 匿名 2022/06/12(日) 15:10:32
10代後半のそれっぽいスタイルの女の子がかわいい衣装きたら大体かわいく見えるもんだよな+0
-0
-
516. 匿名 2022/06/12(日) 15:17:42
>>513
なんかごめん>>1に対しての意見であってあなたやトピ民に言ったつもりはなかった+0
-0
-
517. 匿名 2022/06/12(日) 15:18:59
音楽業界自体が衰退してる背景があると思う
CD一枚1000円の時代に比べたら今はiTunesとかで一曲数百円
それはまだマシな方でYouTubeなど無料で聴ける媒体もある
売り上げが落ち込めばプロモーションなどに使えるお金も減り、売り上げがさらに減るという悪循環+3
-1
-
518. 匿名 2022/06/12(日) 15:19:25
>>248
毎回しーてぃに握手券つけてオタクがそれ目当てに買ったCDが大量に捨てたれてるのが問題になったのがAKBだからでしょ+6
-2
-
519. 匿名 2022/06/12(日) 15:19:39
>>1
けどこういう人たちのファンがガンガン貢いでくれたおかげで次世代のアーティストをどんどん育てられたレコード会社もある
よくランキングやアイドル系に文句言ってる人いるけどCDや音楽系のサブスク購入してない人ほど日本の音楽終わってるよねって文句言ってるイメージ+6
-6
-
520. 匿名 2022/06/12(日) 15:23:33
>>1
可愛くないキャバだな。
今の方がキャバらしい。でも昔の方が確実に個性ある
とにかく日本の音楽界をぐちゃぐちゃにした+7
-1
-
521. 匿名 2022/06/12(日) 15:28:15
>>507
懐古厨?何でも秋元系のせいにしたら満足ですか
握手とセットで大量に買わせた最初のケースと言われてるのがアサヤンのモー娘。の手売りって知らないんですか?
番組では手売りって謳ってたけど実際は握手付きCD販促ですよ
こういう人はハロプロがBOX売りもしてたのも知らないのかもね+11
-3
-
522. 匿名 2022/06/12(日) 15:28:32
競争力の事はよく分からないけど、
ガル民が全員で束になっても元含めてAKBのどの娘にも可愛さで勝てないのが悲しいよね出典:pbs.twimg.com
+1
-19
-
523. 匿名 2022/06/12(日) 15:30:14
>>508
韓国好きな女の子って
お股緩そうで直ぐにでも open the window
ってイメージある。
ゴメン。+9
-11
-
524. 匿名 2022/06/12(日) 15:31:32
>>7
でもほとんど事務所所属の新人売出しだったけど。
+7
-1
-
525. 匿名 2022/06/12(日) 15:32:53
>>509
韓国とかも異性に媚びてるけどオンラインサイン会のヨントン知らない人?
BTSも売れる前は日本で握手会してたよね
ジャニーズからはコミックぽい曲調とかロックぽい曲調も出てるし偏見が強すぎる
本当に最近のジャニーズを知らないで語ってそう
みんなが知ってるような少年隊や堂本剛やTOKIOあたりも、どこが異性に媚びてんだか…
+11
-5
-
526. 匿名 2022/06/12(日) 15:33:35
>>522
若い時なら勝ってる人も居ると思う 同級生に可愛いコ居たし。+7
-2
-
527. 匿名 2022/06/12(日) 15:36:05
>>434
おニャン子がデビューした男子中高生をターゲットにした番組「夕焼けニャンニャン(企画は秋元)」
企画コーナーも性的イメージの気持ち悪いのがあったよ
(例)
●抱いておニャン子(月曜日)
「つるんでニャンニャン」→「とんでニャンニャン」→「ちびってニャンニャン」とコーナー名は変わった。
公募の3〜4人の男子が毎週1人のおニャン子を“花嫁抱っこ”を実現させる為にかくし芸やゲームを行ないアピールする。最後にそのおニャン子が「抱いて」と言って1人を選ぶ。
●夕ニャン大相撲(月曜日)
素人男性2人がお手製の廻しを着用して相撲で対決するコーナー。
取り組み前におニャン子のメンバーが「夕ニャン大相撲禁じ手3ヶ条」の
「1,くい込みすぎて感じても『気持ちいい』とか『イク』とか言ってはいけない。
1,ふんどしからポロっと横チンしてはいけない。
1,相手のおいなりさんをにぎってはいけない。」を読むのが決まりとなっていた。+9
-1
-
528. 匿名 2022/06/12(日) 15:37:37
>>11
このグループに可愛くない人がちらほらいて誰でもアイドルになれるんだって当時テレビ見てた
とアラフィフの母が言ってた+14
-1
-
529. 匿名 2022/06/12(日) 15:38:38
>>509
おばさんだけど 若いジャニーズのアイドルは若いファンの方が多いし大人っぽいグループも居るよ。恋愛系の歌ばかりでもないし。+7
-6
-
530. 匿名 2022/06/12(日) 15:44:34
>>522
垢抜ける前のインディーズ時代をわざわざ選ぶのが…
+3
-3
-
531. 匿名 2022/06/12(日) 15:47:13
>>23
最近こいつら見たなのが流行してるのか知らんけど20超えたいい、歳した大人がハーフツインしてるの良く見かけるようになった気がする+8
-3
-
532. 匿名 2022/06/12(日) 15:49:26
>>501
キンキキッズも最初批判くらってたよね。
発売日延期→延期→延期→…繰り返して、ジャケット写真違いを4枚発売
オタクは保存用、聞くようとわけて購入するから、8枚買わせる作戦って。
+0
-3
-
533. 匿名 2022/06/12(日) 15:50:43
>>348
B’zなんてモロパクリなのに日本じゃ神格化されすぎててね……+8
-1
-
534. 匿名 2022/06/12(日) 15:52:56
>>521
うん。知らない。正直アイドルとかそんなに興味ないのよ。
そういう人間から見ると、ハロプロより秋元の方がずーっと露骨で、悪質に見えてるの。
おニャン子とか素人くさいわ下品だわで、当時は周りにファンなんて殆どいなかったし
たまにファンだなんて人いると、男でも女でも割とドンビキされてたよ。
+5
-7
-
535. 匿名 2022/06/12(日) 15:53:19
>>505
韓国語勉強してる若者増えたよね
大学でも韓国語選択してる人が多い
歌詞に関しては同意だけど英国も歌詞が重要視されてる+0
-7
-
536. 匿名 2022/06/12(日) 15:53:47
>>535
戻る押してしまった+0
-0
-
537. 匿名 2022/06/12(日) 15:55:10
音楽で他国と張り合うとかしなくて良いと思うけど
日本人らしい感覚とセンスで良いと思った音楽は
海外の人でもハマるよ
ももクロとか意外に海外で人気だったもんね
あと意外にアイドルの歌への合いの手とか羨ましい!って言ってたアーティストいたよ
好きな人には悪いけどK-POPとかアメリカの曲のまんまやんって思ったよ
こういうの好きなんでしょ?みたいな
アニソンとか凄いじゃん
子供から大人まで日本語で歌える曲ってなかなかないと思うよ
+7
-5
-
538. 匿名 2022/06/12(日) 16:01:53
>>532
遂にKinKi Kidsまで批判ですか
握手券ついてないし世間では曲も知られていた
今売れてる殆どの有名アーティストも3パターン4パターンでCD出してる
あとKinKi Kidsは2パターンでしょ
+3
-1
-
539. 匿名 2022/06/12(日) 16:02:31
>>534
知らないのに決めつけてたんですか
おニャン子は世代ではないので分かりません
+1
-2
-
540. 匿名 2022/06/12(日) 16:02:50
>>89
ジャニーズの前に男性アイドルなんかいたの?
ジャニーズが最初と思ってた+1
-7
-
541. 匿名 2022/06/12(日) 16:09:26
AKBって陰キャの集まりだよね…+0
-1
-
542. 匿名 2022/06/12(日) 16:10:06
ジャニーズのアンチがバレないと思って嘘ついてて卑怯だなと思った+5
-0
-
543. 匿名 2022/06/12(日) 16:11:49
>>510
ダサいからとかじゃないですか?+2
-2
-
544. 匿名 2022/06/12(日) 16:12:03
>>122
私もそれ思う。
私はもう40才超えて流行りとか分からなくなってきたけど、米津玄師が出てきて、Mrs. GREEN APPLEや髭男、King Gnuとかしっかり音楽やってる人たちが台頭してきて、自分は90年代のJPop黄金期が青春時代だったから、うわぁこういうの懐かしいなって思った。
異論はあるかもしれないけど、ミスチルやスピッツ、ユーミンとかと同じ「才能の塊!」って感じの人増えたと思う。
ただしんどいのは、90年代は売上もギャラも大きくてアーティストにとって夢を実現できる場所だったけど、サブスク且つ音楽番組激減のこれからの時代はちょっと売れてるくらいのアーティストは専業で食べていけるのか?ってとこかもしれない。+23
-1
-
545. 匿名 2022/06/12(日) 16:13:07
>>471
嵐は実際売れてたじゃん
+12
-5
-
546. 匿名 2022/06/12(日) 16:14:20
>>258
AKBが場違いすぎるw
いない方が自然+30
-2
-
547. 匿名 2022/06/12(日) 16:16:00
>>510
湯川れい子が左寄りだから、KPOPの接触商法は無視して、AKB(日本)サゲ韓国アゲなんだよ。むかしはアメリカアゲ日本サゲしてた。+6
-2
-
548. 匿名 2022/06/12(日) 16:16:30
>>527
最終的には秋元さん含め周りのスタッフが美味しく頂いてましたwってやつですね+9
-0
-
549. 匿名 2022/06/12(日) 16:18:08
>>539
主旨としては誰が最初に焼き畑農業始めたかってのを言いたいわけじゃなくて
誰が一番悪質な形で大々的に展開し、その結果どうなったかってことが言いたいので。
コンテンツのクオリティそっちのけのキャバクラ商法=秋元ってことが言いたいの。
で、そんなもんに日本の王道カルチャーをきどってほしくないの。+5
-4
-
550. 匿名 2022/06/12(日) 16:18:23
>>538
遂にっつーか、最初は批判されてたって話で、私が別に批判してる訳でもなんでもないのに噛み付くのやめて。+0
-2
-
551. 匿名 2022/06/12(日) 16:19:10
>>479
これにもマイナス
絶対に認めないよね
+2
-2
-
552. 匿名 2022/06/12(日) 16:19:47
>>550
4パターンっていつの話?+0
-0
-
553. 匿名 2022/06/12(日) 16:21:11
>>1
キャバクラなんて可愛いものじゃないよ
キャバクラだったのはその前のハロプロのこと。+7
-0
-
554. 匿名 2022/06/12(日) 16:22:49
>>265
横だけどアイドルってことでいうと
新御三家?野口五郎、西城秀樹。郷ひろみは元ジャニーズだっけ?
それに沢田研二とか。その前は西郷輝彦とか?いっぱいいると思うよ。+2
-3
-
555. 匿名 2022/06/12(日) 16:23:05
>>552
最初のアルバム?か、なんかだと思う。新聞に書いてあったと思う。たしか、Mステをドタキャンした事も一緒に批判されてたような?DAPUMPと共演NG出したとか。
そんで関係者がそもそもCD販売してないのに出さないでいいんじゃないか、と、ジャニーズ出ないのは困る派で揉めてるって記事だったような?+0
-1
-
556. 匿名 2022/06/12(日) 16:23:41
>>502
これ。日本人って根本的に日本人嫌いだよね
協力し合わない。
そもそももっと上の年齢層の美味しい思いしてきた人らが下の世代踏み潰して食い物にし続けてきたんだからね
なんなんだろうねこれは。+8
-1
-
557. 匿名 2022/06/12(日) 16:25:44
>>7
松田聖子さんの青い珊瑚礁をYou Tubeで観た時は鳥肌が立った。
本物のアイドルだよ。
今、ソロで鳥肌が立つくらいのオーラあるアイドルって誰かいるかな…+22
-4
-
558. 匿名 2022/06/12(日) 16:30:57
>>19
これキンプリのbounce to nightって曲のワンシーンだと思うけど、ちょっとオラオラ系のいい曲なんだよ
最後辺りにこうやってシャツを肌蹴るけどイヤらしいよりもカッコいいから動画見て欲しい+4
-10
-
559. 匿名 2022/06/12(日) 16:31:11
>>502
どういう事なの?
教えてplease…💋+0
-0
-
560. 匿名 2022/06/12(日) 16:32:51
>>12
そうそう。
音楽に限らずだけど・
イケヤとか最初から世界展開目指してた。+1
-0
-
561. 匿名 2022/06/12(日) 16:33:26
>>544
これからは作詞作曲と音楽のセンスが重要
機械でいじると音声加工できる技術が出てきたからボイトレは不要だし他人の作った曲を披露する文化も廃れていく
楽器演奏は拡張技術でなんとかなるし、どれだけキャッチーな曲が作れたかが勝負になるね
なので知名度があるタレントを多く抱えてて尚且つファンが多いジャニーズが勝ちだろうなと思ってる
この流れを理解してない人が批判してる
歌が上手いことしか自慢がない歌手、人の真似ばかりする人こそ個性なくて消える+2
-10
-
562. 匿名 2022/06/12(日) 16:35:03
>>502
確かに。+0
-0
-
563. 匿名 2022/06/12(日) 16:35:28
>>13
何でKポップなんかに+11
-5
-
564. 匿名 2022/06/12(日) 16:35:48
日本はロックとかクラシックとか多様なジャンルが発展してて、韓国みたいに音楽=アイドルソングじゃないんだよ。
海外の知名度が低くっても、髭DANとか米津さんみたいな素晴らしい歌詞を理解できる日本人で良かった〜と思うわ
+13
-5
-
565. 匿名 2022/06/12(日) 16:39:42
>>1
まあこの頃から少しづつ変わって来たことは確か。売る方も大変だな!とは思ったがオマケの為にCD捨てる奴も出てきて違和感半端なかった。+4
-0
-
566. 匿名 2022/06/12(日) 16:39:43
>>47
髭男なんて駄目だろ。+3
-9
-
567. 匿名 2022/06/12(日) 16:39:52
>>559
日系はアメリカに沢山いたけど日本嫌いが多くて日本を捨てて現地のために協力する
現地に馴染むために現地の人と結婚するから、日系だけど白人にしか見えない人が多い
(ジジババだけ日本人って人が多い)
他のアジアは自国に戻ってきてアメリカの技術を広める
しかも自国に誇りを持っているためハーフでも親の出身国に対するプライドがある
この違いが今になって露骨に出てきただけです+6
-2
-
568. 匿名 2022/06/12(日) 16:40:44
>>13
嵐全盛期だけど何でそんな嘘つくんだろ+7
-4
-
569. 匿名 2022/06/12(日) 16:43:08
>>564
グラミー賞の視聴率が年々下がってるのに日本人は本当に理解してないよね
+1
-3
-
570. 匿名 2022/06/12(日) 16:44:52
>>502
韓国の経済危機の際、日本は2回くらい援助しているんじゃなかった?
+7
-0
-
571. 匿名 2022/06/12(日) 16:48:53
>>7
AKBの流行りと同じくして地下アイドルが流行って差分化していったから、昔みたいにTVに出てるアイドルにだけ人気が一点集中することが無くなって、ハードルも下がっていったんだと思ってる。+4
-0
-
572. 匿名 2022/06/12(日) 16:49:45
品がないよね+2
-0
-
573. 匿名 2022/06/12(日) 16:50:47
AKB商法が音楽業界を衰退させて、AKB商法の最高峰であった総選挙はNGTの事件により消滅してしまったね。+4
-1
-
574. 匿名 2022/06/12(日) 16:50:55
>>565
>オマケの為にCD捨てる奴
父親は「仮面ライダースナック」、叔父は「ビックリマンチョコ」と言ってました。+3
-0
-
575. 匿名 2022/06/12(日) 16:54:07
>>555
KinKi Kidsは堂本剛が「金田一少年の事件簿」の撮影が過酷だったために体調崩してしまって何度もデビュー延期したんだよ
ジャニーさんがこのままデビューさせたら剛が倒れちゃうって言う配慮したの
あなた詳しく知らないのにデマまで書いて失礼な人だね
やっぱりおかしいと思ったらDA PUMPファンか…+5
-1
-
576. 匿名 2022/06/12(日) 16:57:38
>>36
xgとKing Gnu
くらいかな+3
-3
-
577. 匿名 2022/06/12(日) 16:58:23
>>537
>>好きな人には悪いけどK-POPとかアメリカの曲のまんまやんって思ったよ
B'z…+3
-0
-
578. 匿名 2022/06/12(日) 16:58:43
>>122
良くも悪くも誰でも発信できる時代になったから埋もれずに済んだね
+7
-0
-
579. 匿名 2022/06/12(日) 16:59:25
>>555DA PUMPがオンラインイベントアプリ「WithLIVE」でニューアルバム『DA POP COLORS』発売記念オンラインイベントを開催|WithLIVE Inc.のプレスリリースprtimes.jpWithLIVE Inc.のプレスリリース(2022年2月22日 12時00分)DA PUMPがオンラインイベントアプリ[WithLIVE]でニューアルバム『DA POP COLORS』発売記念オンラインイベントを開催
+1
-0
-
580. 匿名 2022/06/12(日) 16:59:38
ある程度あるとは思うけど
その前に根本的な問題、テレビ局や広告代理店とか
日本の芸能・映画等がダメなのと同じじゃないの
テレビの音楽番組同じ連中ばかり
仲間内でなれ合ってる
良い物が紹介されない、実力主義じゃない
もっと言うと日本は自分たちで批評して良い物悪い物と明確にしない
それさえしてれば糞商法で、糞がのさばってても大丈夫だったはず+6
-0
-
581. 匿名 2022/06/12(日) 17:02:44
>>502
いつのお話なのか分からないのだけどガルちゃんで知ったこういう事もあったりして、何だかなぁと思うわ。安室奈美恵、韓国で公演詐欺被害。 | Narinari.comwww.narinari.com安室奈美恵、韓国で公演詐欺被害。 | Narinari.com 安室奈美恵、韓国で公演詐欺被害。2004/05/19 16:45 Written by コ○助ツイート今月13日から3日間、初の韓国公演をソウルのオリンピック体操競技場で開催した安室奈美恵。韓国内での日本人アーティストの公演として...
+2
-0
-
582. 匿名 2022/06/12(日) 17:03:36
>>531
え、キモ。+0
-1
-
583. 匿名 2022/06/12(日) 17:05:06
>>575
DA PUMPって
充分売れてたよね
ISSAはテレビ出てたし
ドラマはやらなかったよね
(それが圧力なのかな?)
ジャニーズのが歴史が長くて
コネクションが強いから
社会ってそんなものだよね
そういうイザコザを
勘違いして受けとった
業界人も少なくないだろうけど+1
-1
-
584. 匿名 2022/06/12(日) 17:07:49
>>49
70年代だって浅田美代子とか岡田奈々とか大場久美子とか下手な人もそこそこいたよ。
夏目雅子も沢口靖子も歌は壊滅的だった。
でも実力が伴わないアイドルはルックスは良かった。
ジャニーズとおニャン子の台頭でルックスレベルが下がったのは間違いない。
でもそこにニーズがあったから人気出たんじゃないのかな。+3
-1
-
585. 匿名 2022/06/12(日) 17:08:50
AKBを聴いて育った子が
そろそろ成人になるよ
真価が問われるよ+0
-7
-
586. 匿名 2022/06/12(日) 17:09:12
>>580
YouTubeやTikToK流行ってるし、いろんなジャンルの曲が支持されてる
大衆から受けてる分野が嫌いだからって全否定はどうなのよ
あなたが好きなジャンルがマイナーか、もしくは宣伝が上手ではないという場合もある
やっぱり売れたり人気が出る人は何か持ってる
+2
-3
-
587. 匿名 2022/06/12(日) 17:14:12
むしろAKBの影に隠れた
2010年代前半の
サブカルバンドマンが
もっと時代を
引っ張る覚悟がなかったのも
問題+3
-2
-
588. 匿名 2022/06/12(日) 17:18:48
握手商法は良くないけど、AKBにはいい曲も多いと思う。
配信でも何曲かミリオン出てるよね。
湯川さんはAKBを超える曲が書けなかったから売れなかったんじゃないの。
事実、AKB全盛期でもセカオワとかゴールデンボンバーとかは売れてたわけだし。
業界の湯川さんに対する暴言は許すべきではない。
でも結局韓国上げしたいだけなのね〜と思ってしまったわ。
+6
-6
-
589. 匿名 2022/06/12(日) 17:19:14
韓国が話題に出ているけど、韓国の方達ってヤーヤー口喧嘩すごいけど事実言われた途端黙り込むよね。
韓国好きな方も同じで黙り込むのかしら?+1
-2
-
590. 匿名 2022/06/12(日) 17:21:09
>>583
ISSAはドラマやってました
レッツ・ゴー!永田町って日テレの作品
平均視聴率は9.6%
KinKi Kids堂本剛の金田一は第1シリーズで平均視聴率が23.9%
第2シリーズの平均視聴率は22.4%
DA PUMPだと、ちゅらさんって朝ドラにも出てましたよ
DA PUMP好きぽいのに全然詳しくないんですね+1
-1
-
591. 匿名 2022/06/12(日) 17:21:17
>>575
わー。めんどくさー。発狂するのやめて。ただの記事で読んだよってだけの話なのに。ジャニオタの民度低いっての、本当だわ。気持ち悪。ブロックしよ。+3
-11
-
592. 匿名 2022/06/12(日) 17:23:45
>>508
どの言語が人気あるか学んでるか世界地図出てたけど
韓国は日本語一番人気
日本は英語一位。
アメリカ、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド
韓国人が大好きな欧米圏は日本語学習が一番人気。
そういう事です実際は
+5
-2
-
593. 匿名 2022/06/12(日) 17:24:45
>>1
BTSも同じ事してなかった?CDに握手券つけてるって聞いたけど…。ランダムに握手券が一枚入ってて、その書かれてた人としか握手できないって…。知り合いが、おしが当たらないって言って90枚CD買ってたよ…。正直AKBよりひどいと思ったよ。+10
-4
-
594. 匿名 2022/06/12(日) 17:26:16
>>590
ゴメン
ファンじゃないよ
客観的な意見だよ
+0
-0
-
595. 匿名 2022/06/12(日) 17:27:38
>>585
AKBは歌唱は別として曲はちゃんとした人が作ってる。
そういう意味では昔の歌謡曲に近い。
だからAKBを聴いてたからといって音楽に疎くなるとも限らないよ。+3
-5
-
596. 匿名 2022/06/12(日) 17:28:14
>>28
宇多田ヒカルや浜崎の時代まではお姉さんぽい人達の文化が売れてたけど
どんどんろりこんみたいなアイドルや地雷系ファッションとかが売れてきたよね
なんか恥ずかしいわ+20
-3
-
597. 匿名 2022/06/12(日) 17:29:18
>>594
知らないなら圧力とか言わないでね
+2
-1
-
598. 匿名 2022/06/12(日) 17:30:04
>>580
日本のテレビ局て韓国人めっちゃ入り込んでる
韓国語出来ないと出世出来ないって
安住アナが生放送でばらしてた。
NHKも社員に外国籍どれくらいの割合いるか
国会で詰め寄られて返事出来なかった。
電通もトップが韓国産まれだったよね
韓国政府から勲章まで貰ってた。
そこに韓国政府の対日世論工作費+10
-3
-
599. 匿名 2022/06/12(日) 17:30:58
>>591
ジャニオタじゃなくても訂正するだろ
違うことを訂正して民度低いって発想は差別だ+5
-2
-
600. 匿名 2022/06/12(日) 17:31:05
>>119
あと、タイミングもデカいよね
世界的に音楽の質・人気も落ちたところでの国策レベルの売り方したらそりゃあ…って気もする+7
-2
-
601. 匿名 2022/06/12(日) 17:31:38
>>256
今は暗いよね+1
-3
-
602. 匿名 2022/06/12(日) 17:32:11
>>601
アメリカもビリーアイリッシュ+0
-0
-
603. 匿名 2022/06/12(日) 17:36:41
外人もyoutubeでたまに日本人と同じように
最近のメインストリームは糞だって嘆いてるよ。
日本の古い曲をもっと教えてくれって
情報交換してたりする。citypopも若い外人が聴きに来てるから
日本人がよく不思議がってる+6
-3
-
604. 匿名 2022/06/12(日) 17:42:11
>>1
どーでもいいが、音楽祭にAKB、坂道出すの1グループ限定にして下さい。
+10
-0
-
605. 匿名 2022/06/12(日) 17:42:58
このトピ同じ人がずっとジャニーズとかの悪口書いてるよ。
+の数が他のトップ10のトピックと全然違う+3
-4
-
606. 匿名 2022/06/12(日) 17:44:14
>>10
でもジャニーズなんかも初回盤のA、Bと通常盤とかだよね
+4
-4
-
607. 匿名 2022/06/12(日) 17:45:21
AKB商法使っても昔ほど全然でしょ+0
-0
-
608. 匿名 2022/06/12(日) 17:48:28
>>567
逆に言えば、最期までその国で暮らす覚悟もないってことだよね。
一生を過ごす覚悟で移住するもんだと思ってたわ。+7
-1
-
609. 匿名 2022/06/12(日) 17:52:07
>>521
音楽業界はあんまりわからんけど、
性的なことに対して
ハロワは自滅して行って48系は大人にやらされてる感じ。+0
-0
-
610. 匿名 2022/06/12(日) 17:53:20
>>1
世界展開目指してたっけ?+0
-0
-
611. 匿名 2022/06/12(日) 17:53:36
金を使うのはファンなんだから別にいいんじゃない?
反日しといて日本に出稼ぎ来る方がわらえるわ。+6
-4
-
612. 匿名 2022/06/12(日) 17:57:26
マーケットを海外に広げなくともそれなりに儲かる日本だったからじゃね。国内で音楽的に評価の高い人たちは海外の音楽好きに評価されてるよね。+3
-2
-
613. 匿名 2022/06/12(日) 18:00:29
>>1
アニメ漫画ゲームに力入れて国民総キモオタ化
この考え方ってそもそも古いよね
日本のアニメ漫画は世界一レベル。
キモいのは痛車とかキャラのTシャツ着ちゃうような奴等だけ+1
-0
-
614. 匿名 2022/06/12(日) 18:01:24
>>570
民主党(現・立憲民主党)の野田政権の時、経済危機の韓国に、1年間で4兆3730億円も余分に援助してやったんだよ
日韓通貨スワップで通年130億ドル→5倍以上の約700億ドル(約5兆3700億円)に拡大して援助
その後、感謝のない韓国は更に付け上がって「援助させてやる金よこせ」になった
+8
-1
-
615. 匿名 2022/06/12(日) 18:02:19
>>606
ほとんどのアーティストが今は初回盤のA、Bと通常盤を売ってますよ…
売れててもオンラインで喋れたり、ツーショット撮れたり…ジャニーズはそこまでやってないです+16
-1
-
616. 匿名 2022/06/12(日) 18:03:30
>>611
きっと日本人ちょろいって思われてるよ笑
+3
-0
-
617. 匿名 2022/06/12(日) 18:03:43
>>7
学生の部活みたいなグループばかり
+7
-1
-
618. 匿名 2022/06/12(日) 18:04:42
>>567
20代の80%は「生まれ変わってもまた日本がいい」と言われてるのに。韓国では何%なんだろう。+3
-0
-
619. 匿名 2022/06/12(日) 18:06:20
湯川って人はAKBグループに曲をいくつも提供してたら
何も言わなかったと思う。
AKB流行ってる頃には時代に合わない作詞家だっただけなんじゃないの?
今更世界がどうの言うならAKB全盛期でも地道に人材育ててれば良かったろうに、結局なにも出来てなくて今に至るんなら同罪じゃないの?+2
-2
-
620. 匿名 2022/06/12(日) 18:07:05
>>585
AKBだけじゃないけど。真価って何?
20才くらい子は邦ロックを好きな子が多いと思うよ。+6
-0
-
621. 匿名 2022/06/12(日) 18:10:33
>>620
20代こそkポじゃない?+2
-2
-
622. 匿名 2022/06/12(日) 18:10:56
>>410
え…なんなの?まじで…
+1
-0
-
623. 匿名 2022/06/12(日) 18:12:31
>>570
今、韓国経済やばいから、また日本に擦り寄ってきてるよ。
でも麻生さんが前の時に怒って喧嘩したからね。
このまま放置しておいてほしいわ。
+7
-1
-
624. 匿名 2022/06/12(日) 18:13:17
>>622
全員成人だからまだマシ
ハロは未成年水着にするよ+4
-0
-
625. 匿名 2022/06/12(日) 18:23:34
>>614
>>570
これね
民主党の野田総理(当時)、韓国に5兆4000億円の援助
日韓通貨スワップなんて、日本に何のメリットもないからね
(韓国への慈善事業みたいなもん)
日本国民の血税がもったいない!
+8
-1
-
626. 匿名 2022/06/12(日) 18:24:55
>>45
ちんちくりん過ぎて恥ずかしい+9
-1
-
627. 匿名 2022/06/12(日) 18:28:03
>>621
20代でケイポは少数だと思う。アイドルが好きな層に限る。
若い子はサブスクやYouTubeでいろんな音楽を聴いてる。+7
-1
-
628. 匿名 2022/06/12(日) 18:28:18
日本人が整形に対して不寛容で嫌だなと思う
歯にすら指摘する人がいるしヤバい+0
-8
-
629. 匿名 2022/06/12(日) 18:29:02
>>45
ジャニーズjr.だよ
10代の子捕まえて酷いな+2
-3
-
630. 匿名 2022/06/12(日) 18:30:01
>>627
K-POPは20代だよ
10代の方が少ない
私元ケーポオタだよ+2
-6
-
631. 匿名 2022/06/12(日) 18:32:06
>>616
間違いなく思ってるw+3
-0
-
632. 匿名 2022/06/12(日) 18:37:12
>>338
なんで芸能人だけは職業差別が許されてるの?+1
-0
-
633. 匿名 2022/06/12(日) 18:37:16
中身素人のおじさんおばさんでさえvtuberでアイドル売りしてる😂
あれもキャバクラとか言われてるしゲーム大会であの人達来ると合コンとか馬鹿にされてるよ笑
+2
-0
-
634. 匿名 2022/06/12(日) 18:42:22
>>630
韓国のこと知り出したら嫌いになりました?+5
-0
-
635. 匿名 2022/06/12(日) 18:44:06
海外進出したいアイドルは男女問わず気をつけた方がいい。向こうは日本の比にならないくらい等身バランス重視だから。
背が低いと脱退しろって騒がれる事もある。
+2
-0
-
636. 匿名 2022/06/12(日) 18:45:52
>>119
次は漫画文化を打ち出そうとしているよ。
マンファ。
日本の漫画に影響を受けたものって英国オックスフォードが掲載したら韓国漫画協会が抗議した。
マンファは韓国独自のものだって。+9
-1
-
637. 匿名 2022/06/12(日) 18:47:10
>>356
Mステに初めてAKBが出た時、スカートひらりひるがえしと歌いながら、歌詞通りの振り付けで1回ではなく何度も見せパン見せてた。よくこんな振り付けするなあと(おニャン子は歌詞はあれでも過激な振り付けは無かったはず)当時は視聴者からパンツ見せ集団と言われて嫌だったと高橋みなみが言ってたわ+3
-0
-
638. 匿名 2022/06/12(日) 18:48:30
>>569
理解してないのは韓国人じゃないの?
グラミー(プ になってるの、気づいてるのかね、彼らは。+2
-1
-
639. 匿名 2022/06/12(日) 18:48:56
>>4
「元から国際競争力なんか無かった」というか「元から海外と競争する気なんかない」じゃない?
昭和以前の人はやたら欧米を上に見るけど、なんで日本で日本人にウケる物を作るのを卑下するんだろう。
市場規模で考えたら日本で売れたら大したもんだと思うよ。日本で日本人にウケない音楽作られてもつまらない。ガラケーみたいなもんだと思ってる。洋楽は洋楽で聞くし。
AKBは音楽というかエンタメで音楽業界の発展とは関係ないと思う。それでもたまにいい曲もあったし。秋元嫌いだけど音楽業界の何でもをあの人のせいにするのは違うと思う。+8
-3
-
640. 匿名 2022/06/12(日) 18:49:01
いっそカセットテープのように
CDで売る事もなくしちゃえばいいかもね
もうそろそろ新しい時期に来てるんじゃない?
CDはもうやっぱり古いよね
+1
-1
-
641. 匿名 2022/06/12(日) 18:51:48
>>275
ポケモンとBTS、交換できたら交換しますか?
ってのが韓国人の掲示板にあって、ほぼみんな即答でポケモンに交換するって。
回答はほぼ男性っぽかったけど、市場規模、利益がまるで違うって理由がほとんど。
ハンパないよ、日本のコンテンツ。+10
-0
-
642. 匿名 2022/06/12(日) 18:59:02
>>641
その発想が気色悪い。なんで交換せんとあかんのじゃ。
スキ有れば、労せずして果実だけちゃっかり盗んでやろうって性根が透けて見えるんだよね。
ほんとに気色悪い。こっち見んなって感じ。+6
-2
-
643. 匿名 2022/06/12(日) 19:11:39
>>386
最近っていうかもうかなり前からじゃない?10年前くらいから韓国作画はあった
原作も声優も技術も環境も必要だけど作画下請け以上の人がどのくらいいるのかによるだろうね
KPOPも欧米人や日本人が沢山関わってるように自国だけでっていうのは難しいのでは+2
-0
-
644. 匿名 2022/06/12(日) 19:12:41
>>611
田舎から東京に出てきて、東京で働いてるくせに東京の悪口言うみたいな感じ+1
-3
-
645. 匿名 2022/06/12(日) 19:14:15
>>475
好きが行き過ぎると大変だねwwwww+1
-5
-
646. 匿名 2022/06/12(日) 19:19:48
>>641
日本のコンテンツ戦略は、コンテンツ(ポケモン、ドラゴンボールなど)を売る
韓国のコンテンツ戦略は、コンテンツ(BTS、韓国ドラマなど)は無料同然で配って、コンテンツが韓国の携帯電話、電化製品、化粧品を宣伝する。
その結果東南アジアは韓国製の電化製品だらけになって、サムスンは携帯電話シェア24%。インドネシアとかフィリピンとかベトナムとか、人口が多い国を軽視したことが日本の敗因。
コンテンツ自体は勝ってるけど、ポケモンはポケモンしか売らない。ピカチュウが冷蔵庫を売ることはない+6
-1
-
647. 匿名 2022/06/12(日) 19:26:46
>>625
5兆4000億円の通貨スワップでしょ?
なんで5兆4000億円の援助なの?
通貨スワップの意味が分かってない?+1
-0
-
648. 匿名 2022/06/12(日) 19:29:41
>>639
世界と競争しなくてもやっていけることが素晴らしいのに過小評価しすぎなんだよね
例えば中国の聞いたことない会社、作品が国内だけでものすごい額稼いでるの聞くと羨ましいなって思うよ
外に出る必要が無い市場のデカさは真似できるもんじゃない
人口が少なくて娯楽のために英語を覚える、テレビが英語みたいな国だってあるのに
世界に売るという選択肢はあってもいいけど国内だけのガラパゴスを馬鹿にするのは贅沢
アメリカ追従なんて独自の文化をこ ろすだけ+3
-1
-
649. 匿名 2022/06/12(日) 19:30:33
音楽業界衰退してるのはそうかもしれないけど、AKBのせいにするのはよくわからない。単純によい歌い手が少なくなったり、聴き手の志向が変わったからでは。+3
-1
-
650. 匿名 2022/06/12(日) 19:32:01
>>376
170以下は人権ありませんと言っただけで干される社会だからしゃーない。+1
-0
-
651. 匿名 2022/06/12(日) 19:35:59
アニメとかオタク文化全体もそうだけど
日本人が幼稚化したんだよ
秋元はそれにのっかったし、加速させた
+5
-6
-
652. 匿名 2022/06/12(日) 19:37:54
素人同然をアイドルにするのは良いけど、せめて将来ちゃんと歌えるようなシステムは整えるべき
歌えないのにボイトレもさせずに甘やかしてる事務所がおかしい+5
-0
-
653. 匿名 2022/06/12(日) 19:43:34
韓国とは比べる必要ないと思うけど、マスコミが嫌になるくらいゴリ押ししてくるから見たくないのに目に入る+8
-2
-
654. 匿名 2022/06/12(日) 19:43:42
>>651
アニメは日本の誇れる文化だと思うけどね。
私自身あまり詳しくないけど、留学したとき日本のアニメ好きな人多かったよ。アニメがきっかけで、日本に興味を持ってくれてる人もいた。
サッカーの選手やハリウッド俳優さんでもアニメ好き多いしね。+6
-0
-
655. 匿名 2022/06/12(日) 19:46:16
>>653
なぜか日本のニュースなのに、韓国のアイドルとか報道してるよね・・・。
韓国はアイドル外交?みたいなのにかなり力いれてるからなぁ。+7
-2
-
656. 匿名 2022/06/12(日) 19:49:53
日本の女性アイドルはもともと実力より容姿やキャラクターが愛されるかどうかじゃない?
下手でもヒット曲に巡り合える人もいるわけだし+3
-0
-
657. 匿名 2022/06/12(日) 19:51:31
もとからないだろう+1
-0
-
658. 匿名 2022/06/12(日) 19:54:12
>>603
それで思い出したけど、私の外国人の知人が「日本には素敵な歌が沢山あるのに、日本人はBTSー!K-pop!なの何故?」って言ってた。
外国のYouTuberさんでも同じこと言ってる人いたよ。+6
-1
-
659. 匿名 2022/06/12(日) 19:55:00
>>114
国民総ロリコンな日本男性からしたら、あなたも既におばさんに入るのでは?+1
-1
-
660. 匿名 2022/06/12(日) 19:56:14
>>652
本当同感。
大手アイドル事務所とかだと、他の子より少し歌えるだけで歌唱力が凄いとか持ち上げられたりするしね。
+3
-1
-
661. 匿名 2022/06/12(日) 19:56:24
>>9
別にジャニーズは、握手会とかなくない?会いにもいけないし。+10
-0
-
662. 匿名 2022/06/12(日) 19:58:15
>>2
湯川さん、たぶん「言わされてる」んだと思いますよ。
謎の引退後、謎の復帰をした「『あの』音楽プロデューサー」が、恩人である秋元さんや故・筒美京平さんの記録を抜き去ることを、本気で目論んでますからね…。
ちゃっかりSKEにも絡んできてるし。+0
-1
-
663. 匿名 2022/06/12(日) 19:59:34
松潤がK-POPについてコメントをしてから嵐の動画がマイナス押されまくって叩かれてたからね
ジャニーズは自信を持って独自路線を貫けばいい
変に関わるとろくなことがない+5
-1
-
664. 匿名 2022/06/12(日) 19:59:48
>>647
2011年、民主党政権の野田総理の頃は、韓国経済崩壊寸前と言われてたんだよ
>>614参照(欧州経済危機のあおりを受け韓国通貨安)
そんな韓国と日本が通貨スワップしても、日本に何のメリットもないからね
日本にメリット無いのに、
通年9000億円の通貨スワップを5倍以上の5兆4000億円に拡大してやったんだから、
「日本が韓国に援助してやった」って言われてるんだよ
幸い、日韓通貨スワップは2015年のバク・クネ時代に韓国側から破棄してきたから、これを再開させないようにしないとね
「日本へすり寄る韓国」←日韓通貨スワップが日本にとって有難いものだったら、こんな表現はしないからね
日本へすり寄る韓国の本音「通貨スワップ」再開への望み 新政権発足も止まらぬウォン売り、中国の機能不全で輸出にも不安(1/3ページ) - イザ!www.iza.ne.jp尹錫悦(ユン・ソンニョル)政権が10日に発足する韓国だが、経済は一段と厳しさを増している。米国の金融引き締めに追随して利上げしてもウォン安が止まらない。国内消費が落ち込み、貿易でも中国のコロナ禍が成長の足を引っ張る。次期政権は代表団を日…
+4
-1
-
665. 匿名 2022/06/12(日) 20:00:38
AKBが本当違和感+4
-3
-
666. 匿名 2022/06/12(日) 20:02:56
> CDどころか配信ですらAKBに負ける雑魚歌手ばかりだったのはキャバクラ関係ないよね
でもこれ、ほんと思う
CDは仕方ないにしろ、配信も数字いかなくて、トップ10にすら入らないバンドとか、AKB関係なく、人気ないと思うし+6
-0
-
667. 匿名 2022/06/12(日) 20:03:07
いやいや
日本の…特に女性アイドル
評価されてんのよ 知らんの?
一部の記事に踊られるなって!+5
-1
-
668. 匿名 2022/06/12(日) 20:05:19
日本だけじゃなく世界の男
みーんなロリコンじゃないと
子孫残せないじゃん。
若さへのババアの嫉妬だよそれ+2
-3
-
669. 匿名 2022/06/12(日) 20:07:27
確かに総選挙はキャバクラやホストの仕組みと同じ
ファンに太客がいれば順位が上がる+1
-0
-
670. 匿名 2022/06/12(日) 20:12:01
>>151
韓国みたいにガッツリ使ってるって訳では無さそうだけど日本も秋元や吉本に税金使ったりしてるよ
どうせ税金使うならアーティストや映画監督達を海外に留学させる為とかに使えばいいのになんで秋元や吉本に税金使うんだろ?
しかも吉本に関しては韓国と組んでボーイズグループ作ったりしてるしそんな会社に税金流すなんて意味不明
安倍政権、お友達・秋元康氏のAKB総選挙に巨額税金投入疑惑…沖縄振興の要件に不適合かbiz-journal.jp28日、安倍晋三首相が臨時国会冒頭で衆議院解散を宣言し、日本は総選挙へ走り出した。だが、「総選挙」といえば、衆議院総選挙ではなく、アイドルグループ・AKB48の...(1/3)
【悲報】 政府クールジャパン事業 税金を投じて秋元康がフィリピンAKB「MNL48」誕生 → 批判殺到 - 日本の未来は?mmjj.hateblo.jpアイドルグループのAKB48が11月、フィリピンの首都マニラで開催される「クールジャパン・フェスティバル」で、初公演を行なうことが明らかになった。今後マニラで展開されるクール・ジャパン事業を通じて、同首都を拠点とするAKB姉妹グループ「MNL48」の構想も明らか...
渦中の吉本興業に「クールジャパン」で巨額の税金が注ぎ込まれていたgirlschannel.net渦中の吉本興業に「クールジャパン」で巨額の税金が注ぎ込まれていた そして今年4月、100億円という大口の出資が決まった。 吉本興業はNTTと提携し、教育コンテンツを発信するプラットフォーム事業「Laugh & Peace_Mother(ラフ&ピースマザー)powered by N...
「政治家転身か」など憶測相次ぐ 松本人志、指原莉乃ら安倍首相と会食girlschannel.net「政治家転身か」など憶測相次ぐ 松本人志、指原莉乃ら安倍首相と会食 どんな内容について話したのか分からないが、ニュースのコメント欄などでは、様々な推測がされている。 松本さんらは、次の参院選挙に担がれるのではないかとの憶測のほか、自民党の改憲キ...
「JO1」ら岸田首相と動画撮影 ワクチン3回目接種呼びかけgirlschannel.net「JO1」ら岸田首相と動画撮影 ワクチン3回目接種呼びかけ 岸田首相からは、若い世代の接種の重要性などの話があったということで、撮影後、JO1の與那城さんは、「副反応など、ワクチン接種への不安を払拭(ふっしょく)してほしい」と思いを話した。 「JO1」ら岸...
JO1の次は?韓国大手が吉本とタッグを組む真意 | 映画・音楽 | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュースtoyokeizai.netNiziUを輩出した2020年の「Nizi Project」など、アイドルオーディション番組がブームとなって久しい。2019年には、韓国で人気を博した「PRODUCE 101」シリーズの日本版「PRODUCE 101 JAPAN」が開催された。吉本興…
クールジャパン機構 吉本興業への出資継続へ|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイトnews.tv-asahi.co.jp経済産業省所管のファンドが吉本興業などへの最大100億円の投資について「適切な判断」として、出資を続ける考えを示しました。 クールジャパン機構・北川直樹社長:「適切な判断をして投資させて頂いた」 経産省が所管する政府系ファンド「クールジャパン機...
+6
-2
-
671. 匿名 2022/06/12(日) 20:12:11
声優のユニットが東京ドーム埋められる時代だよ
あらゆるジャンルに応援してるファンがいる+1
-0
-
672. 匿名 2022/06/12(日) 20:15:09
>>670
こんな奴らに税金使うなら、基礎研究費や芸術に回した方がよっぽど日本の為にもなるし希望があるわ!+6
-2
-
673. 匿名 2022/06/12(日) 20:17:48
AKBはカラオケの定番曲がある
一時的にでもブームがあって熱狂的なファンがついていたことも事実
+3
-0
-
674. 匿名 2022/06/12(日) 20:18:38
秋元グループが出てくるまでの日本は歌手は歌うまかったね。
小室ファミリーは今聴いても古くないし、あの時代はSPEEDもいて、安室ちゃんとか朋ちゃんとかあゆがすごい勢いだった。小室ファミリー終焉の頃に宇多田ヒカルが出てきたり。
アイドルも観てて楽しかったね。
あの時代はCDが売れてたけど、AKBが出てきてからはCDじゃなく握手券を売ってると言われてたけどその通りだと思う。+7
-7
-
675. 匿名 2022/06/12(日) 20:18:44
>>258
この中に入らないでほしい+4
-1
-
676. 匿名 2022/06/12(日) 20:18:57
>>7
なりたい人がなれば言いと思うよ
別に美人じゃなくても良いと思う+0
-0
-
677. 匿名 2022/06/12(日) 20:19:53
よく、「実力派アイドルなのに、なぜ売れないの!?」「AKBなんかより、はるかに歌もダンスも上手いのに!」と言われるようなアイドルっているけど、パフォーマンス見ると納得したりするんだよね
例えば、センターやエース級のメンバーが、すんごい地味とか、歌唱担当メンバーが、悦に入りながら、ナルシズム全開で歌ってるとか
実力以前に、性格に難があるとか、ダンスは上手だけど、アイドルにしては華がなさ過ぎるとか、そりゃあ、売れないよなって感じだったりする
だから、AKBの売り方がアレっていうのもあるけど、AKBよりもアイドル性がない人しかいないから、AKBを抜けないんだと思うんだよね
だから、AKBのせいってよりも、他のアイドルに、いい人材がいなさすぎなんだよ+5
-3
-
678. 匿名 2022/06/12(日) 20:21:44
今は昔より口パク握手グループが増えて、もっと酷くなってる+4
-1
-
679. 匿名 2022/06/12(日) 20:21:45
>>508
大学(第二ヶ国語)で履修する人がいるのは、韓国語が簡単だからね。単位取るのが楽なので。+4
-1
-
680. 匿名 2022/06/12(日) 20:21:46
でもAKBがいなかったら困る人がいるんじゃない?ファンとか秋元じゃなく+3
-0
-
681. 匿名 2022/06/12(日) 20:25:42
>>650
自力でどうにも出来ないことを言うのは良くない。
40歳以上は人権ありませんと若者に言われたらどうするよ。+1
-0
-
682. 匿名 2022/06/12(日) 20:28:17
なんかこういう人って、AKBにはケチ付けるけど、ジャニーズのような組織には、ひよって何も言わないよね
ジャニーズって、他の男性アイドル事務所に圧力かけて、国内の男性アイドル市場を独占してきたような存在じゃない?
AKBを批判するなら、ジャニーズも批判しなよと思うんだけど、叩きやすそうなとこだけを選んで、「みんなが言えないようなことを、言ってやったぜ!」のようにやってるようで、なんか卑怯だなと思う+4
-3
-
683. 匿名 2022/06/12(日) 20:28:46
>>19
35年以上前に少年隊が今のBTSよりよっぽどレベルの高いパフォーマンスしていた+7
-3
-
684. 匿名 2022/06/12(日) 20:31:07
AKBの子達綺麗になったよね
昔アイスの実でAIの女の子とか作ってなかった?とか思い出したんだけど、その頃ってこんな感じだったもの
今はちゃんとアイドルに見えるよ+2
-1
-
685. 匿名 2022/06/12(日) 20:33:46
>>639
恐らく ここ何年も日本の音楽に大衆性と言う画一化したものが形骸化したのではないかと思う
その古き良きが受けててたのではとも思います これはこれで いい曲があるのもあるので
そもそも音楽ジャンル無数にあるのが当たり前で大衆向け日本の音楽ってこれだではなくもっとあるので
ジャンル分けに向かって行ってるのかもしれないですね。+2
-1
-
686. 匿名 2022/06/12(日) 20:37:01
>>447
KPOPオタクの子は
特典のためにすごい頑張ってCD買ってる
店舗ごとに特典が違うから
あちこちで買わなきゃいけないし、
お目当てのメンバーのトレカ出さなきゃ
いけないみたいでエグいなと知った+4
-0
-
687. 匿名 2022/06/12(日) 20:38:26
握手券欲しさに借金したり
CD何千枚も廃棄したり
そりゃ軽蔑されるわ+3
-1
-
688. 匿名 2022/06/12(日) 20:40:28
ミクチャとか性犯罪者の温床になってるじゃんねー
限りなくグレーな商売
犯罪と紙一重+1
-1
-
689. 匿名 2022/06/12(日) 20:42:29
欧米のヒット曲知らないけど?
国際的にヒットすることが重要だと思えない
そもそも言語が違う
+1
-4
-
690. 匿名 2022/06/12(日) 20:44:42
>>689
フツーは知ってる
テレビにもフツーに流れるから
最近テレビ見てないからちょっと古いけど
ビリーアイリッシュとか主題歌にもなったし+1
-1
-
691. 匿名 2022/06/12(日) 20:45:22
>>170
よく日本は国内で成り立ってるから〜って意見あるけど、せいぜい1億人を相手にするビジネスより、数十億人のマーケットがある世界を目指した方がいいじゃん。+4
-0
-
692. 匿名 2022/06/12(日) 20:46:53
>>691
年収も桁違いだしね+2
-0
-
693. 匿名 2022/06/12(日) 20:47:35
>>679
そういうあなたは第二外国語、なに取ったん?私は中国語取ったけど、めちゃくちゃ難しかった。漢字だから楽勝だと思ったのに、発音が無理だった。韓国語もテストでハングル書くんだから、結構難しいんじゃない?
+1
-0
-
694. 匿名 2022/06/12(日) 20:47:50
モーニング娘やAKBもブームの頃のメンバーがほぼ卒業してるならもう解散させるべきだったね
完全に世間から飽きられてる+6
-1
-
695. 匿名 2022/06/12(日) 20:48:33
>>689
自分の世間知らずを堂々と披露しないでよ+2
-0
-
696. 匿名 2022/06/12(日) 20:49:05
>>649
音楽業界の衰退=AKBのせい(秋元のせい)って言っちゃうと、日本の音楽家達が束になってかかっても秋元一人に敵わなかったと認める事になるんじゃ…。
湯川さん含め日本の音楽家は、秋元やジャニーズがいたから発展出来なかったの?いなかったら発展出来てたの?自分達の音楽が認められないのを聞き手やAKBのせいにしてないかな。
AKBは好きじゃないけど、あの時代にもヒット曲を出す歌手はちゃんといたし、今も新しい音楽は生まれてるし、J-POPが洋楽より下とは思わない。日本より外国の方がスゴいって考えがもう古い。そういう古い頭が発展の1番の妨げかな。+4
-4
-
697. 匿名 2022/06/12(日) 20:54:48
>>320ももクロってフェスによく出てるけどももクロファン以外に歌上手でビックリしたってコメントよく見るよ。フェスは生バンドで出るから迫力もあるのかもだけど。
+2
-1
-
698. 匿名 2022/06/12(日) 21:00:16
>>696
秋元に敵わなかったというより
男のせいよくと馬鹿に敵わなかった
+4
-1
-
699. 匿名 2022/06/12(日) 21:45:34
>>674
いや、モーニング娘。とかハロプロとか、今でこそ美化されてるけど、当時はド下手だったと思う
当時子供で、モーニング娘。大好きだったけど、歌やダンスは下手だなと思ってたし
それに、鈴木亜美とか、音痴?ってくらいだったし、昔のアイドルは良くて、今のアイドルは駄目みたいな話って、過去を美化しすぎだと思う
ジャニーズにいたっては、今の方が圧倒的にダンスうまいと思うし、自分の青春時代の音楽だから、美化してるだけにしか思えない+8
-2
-
700. 匿名 2022/06/12(日) 21:47:48 ID:FzMYs7gPJf
>>697
どへたくそだけど+2
-3
-
701. 匿名 2022/06/12(日) 21:48:24
>>336
確かにクールジャパン会議とやらで議題に上がってるけど実際に投入されてるんだっけ?+5
-1
-
702. 匿名 2022/06/12(日) 21:50:05
>>230
自分も聞いてみたけどあれなら洋楽でよくね?ってなる+6
-2
-
703. 匿名 2022/06/12(日) 21:52:44
>>256
モー娘。がすごく好きだったけど、Jポップの独特のちょっとださい感じは好きです。洋楽の真似してるような楽曲ばっかりの某国のアイドルは苦手です。他には握手会とか複数買いばかりで売れてても全然浸透してないアイドルグループは苦手です。今はアイドルよりもバンドを応援するようになってしまった。日本のキラキラしたアイドルグループが見たい。+4
-3
-
704. 匿名 2022/06/12(日) 21:56:42
>>479
ジャニにいることじたいがマイナス堂本剛個人として海外のレーベルと契約してほしい+3
-5
-
705. 匿名 2022/06/12(日) 22:28:55
>>1
そもそも、韓国とか国際競争力を考えざるを得ないのは、国内のマーケットが小さいからだったよね。
いままでの日本は団塊ジュニアを中心にものすっっっごい人口が多かった(今もそうだけど)から、日本国内の大きなマーケットを狙っただけだよね。
でも今後はもう人口は減る一方だから、これからは韓国みたいに国際競争力を考えないと、マジでジリ貧だろうね。+10
-1
-
706. 匿名 2022/06/12(日) 22:30:36
>>283
KPOOPって?+2
-1
-
707. 匿名 2022/06/12(日) 22:38:48
>>1
正直言って、今の人たちは、昔に比べて、「歌」という商品にそれほど価値を置いていないということなのではないかな。
それってほかにも言えることなんだよね。たとえば、絵画、映画、演劇、文学、そういったものも同じなんじゃないかな。
過去の蓄積の消費だけでも、もう消費しきれないほどあるし。
そのぶん、いまは別のことにお金を使うようになってるよね。+4
-1
-
708. 匿名 2022/06/13(月) 01:11:33
>>507
出た、ハロプロは別攻撃。全員踊れた?ん?世代が違うから。ハロプロ2000年位?AKB48売れ出したのは2009年~だよね?
ヲタ相手にはどんな売り方してたかとかどーでも良いのよ。実際私の幼かった子どもは2010年~2017年位のAKB48に夢中でしたよ。メンバーの中にはかなりダンス得意な子もいたよ?それに日本はアイドルとアーティストは別じゃない?ライジングやLDH系はアイドルって呼ばないよね?アチラの国のアイドルのファンはやたらAKBライバル視してたけど、ライバルにするならE-girlsとかじゃん。わざわざ路線違いのアイドル引っ張り出してきて見下すみたいなことしてたよねよく。
同じ国内でハロプロはーとかAKBはーとかやってるのどーなの?+3
-3
-
709. 匿名 2022/06/13(月) 01:15:45
ここって、モー娘。上げるけどAKB48下げるよね?育った時代が違うのよ。
うちの娘は「モー娘。?え?」ですよ。AKBとかNMBとか聞いて踊ってましたね。+5
-2
-
710. 匿名 2022/06/13(月) 01:18:42
>>230
ですね。
あちらのドラマはなんかおんなじに見えて…………
あと、グループもそれこそ見分けつかないよ。ジャニーズやAKBとかの方がわかるわ。+4
-3
-
711. 匿名 2022/06/13(月) 05:42:16
>>699
もっと昔のアイドルもそう。
昔のアイドルは選ばれた特別な人しかなれなかったとか言ってる人には
山口百恵、松田聖子、中森明菜とかの記憶しかないのかと思う。
歌もルックスも微妙なアイドルは昔からたくさんいた。
そういう人は売れなかっただけだよ。+9
-1
-
712. 匿名 2022/06/13(月) 05:49:07
>>521
握手商法はもっと大昔からあるし、
キングはそのノウハウを持ってたから
ソニー時代にはイマイチパッとしなかったAKBを
売るのに成功したと言われてる。
AKBが嫌いな人が感情的に何でも批判したがってるだけだと思う。+4
-3
-
713. 匿名 2022/06/13(月) 05:57:32
>>709
坂道も下げるよね。AKBもハロプロも詳しくないから何も言えないけど、坂道いい曲多いのに、知らない人が印象だけで叩き落としてる。+0
-4
-
714. 匿名 2022/06/13(月) 06:14:45
>>704
金田一トピ荒らさないで+2
-2
-
715. 匿名 2022/06/13(月) 07:56:18
>>679
文法が日本語と似てるからね。
たとえば中国語は、文法的には英語と一緒。+1
-1
-
716. 匿名 2022/06/13(月) 07:58:25
>>619
幻のグループ「ミルク」(小学生時代の荻野目洋子さんがいた)の曲で作詞やったよね。+0
-0
-
717. 匿名 2022/06/13(月) 16:34:46 ID:698F7O1flw
>>26
メンバーのユリが韓国の番組で「日本人しね」とかいうの見た。
その後笑顔で日本で活動してるの見て
人が信じられなくなりました。+9
-0
-
718. 匿名 2022/06/13(月) 16:37:33 ID:698F7O1flw
>>712
秋元康「アイドルという選択はうちの子たちだけにしたい」と発言してたけど
民法テレビで見るのは秋元系のアイドルばかり。
ハロプロ系はももくろもみない。
グラビアからテレビ進出できる枠は消えた。
音楽動向よりも日本のアイドル文化を破壊した。
アイドルはあこがれの存在なのに
そのへんのねーちゃんにした
秋デブの罪は重い。+7
-2
-
719. 匿名 2022/06/13(月) 16:44:45 ID:698F7O1flw
>>32
元秋元グループでAV女優進出した子が口をそろえて
「初めてのセックスは彼氏でも好きな人でもない2周りぐらい年上のおじさん」とか
「私の処女を返せ」ーとか発言してた。中西リコは、当時17歳で男とデートすらしたことなく
枕営業させられたんだと。その後なぜか母親が中西に知り合いの男に商売持ち掛けられ
失敗した後借金返すためか
妹までAV女優デビューして病んだ顔で写真
公開してた。
「2周り上のおじさん」というので思い出すのが秋元才加と広井王子
のお泊りスキャンダル。
当時20歳ぐらいの秋元、50歳ぐらいの広井が2周りぐらい
年上のおじさんにあてはまる。
ということは神7のメンバーは枕に成功した人?+4
-2
-
720. 匿名 2022/06/13(月) 16:49:44 ID:698F7O1flw
>>708
韓国人からはハロプロは評価が高いんだよ昔から
少女時代も日本のモーニング娘。を参考にして作られた。
同じ事務所の10人ぐらいの男性グループのスーパージュニアも
「僕たちは日本のモーニング娘。を参考にして作られました。モーニング娘。
は僕たちの理想の姿」と話してる。
アジアにはモーニング娘を参考にしたグループがたくさんありましたよ。
つんくさんは秋元みたいにアイドルコンテンツを日本の税金でごり押し
したりしてない。+7
-0
-
721. 匿名 2022/06/13(月) 16:54:33 ID:698F7O1flw
>>696
まだ知らない人がいるの?
日本の税金がクールじゃパンとして何十億円も秋元グループに流れてるの。東北大震災の時でさえだよ。
沖縄のAKB選挙には、日本の税金2800万円が使われたの暴露されてる。
アニメはかけた分は回収できてるけど秋元グループにかけた金は
10年以上経過しても半分も回収できてない。
派生グループのSТUにはバックに国土交通省がついてる
異常ですよ?+6
-1
-
722. 匿名 2022/06/13(月) 16:56:09
>>1
まあ別に無理して音楽や映画やらエンタメを海外で通用させようとしなくてもいいと思うな
日本にはアニメやゲームが世界に通用してるコンテンツだしそちらの方に力を入れた方がいい気がする
その為にまずはアニメーター達の待遇を改善して海外に流出するのを止めて欲しい「日本人なら中国人の3分の1で済む」アニメ制作で進む"日中逆転"の深刻さgirlschannel.net「日本人なら中国人の3分の1で済む」アニメ制作で進む"日中逆転"の深刻さ その背景には、日本人アニメーターの給与が安すぎるという現実がある。 アニメ産業は「日本のお家芸」と言われるが、その労働実態は長時間・低賃金がはびこる。 一般社団法人...
+2
-0
-
723. 匿名 2022/06/13(月) 16:57:48 ID:698F7O1flw
>>719
板野友●は王子製紙の社長がパトロンについてたけど逮捕されてから消えた。
篠田麻里●はAKB社長の柴さんの女で、ブランド店も出してたけど柴さんが社長退任した
とたんにブランド店全店閉店。
そういうシステムのところだよ。
初期のAKBのメンバーはパチンコ屋、焼き肉屋の娘が異常に多い。+7
-1
-
724. 匿名 2022/06/14(火) 03:00:36
>>606
特典商法はみんなやってるけど、買って2,3枚よね。
akbみたく1人が100〜1000枚単位で買う歌手はなかなかいない。
おそらく世界一CDが廃棄された歌手じゃないかな。+3
-1
-
725. 匿名 2022/06/14(火) 05:11:44
717
718
719
720
721
723
同一人物、連投必死じゃん
宮脇咲良トピでも連投で咲良叩いてたわ
ハロオタだったんだ+0
-0
-
726. 匿名 2022/07/01(金) 14:38:00
>>1
私は子供の頃から思ってた
でもその時言ったらただのアンチor頭おかしい扱いされた
自分の意見が正しかったんだと認めてくれたみたいで嬉しい+0
-0
-
727. 匿名 2022/07/07(木) 10:09:24
>>501
お殿様タッチにビックリ
男女逆だったら大炎上もの+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する