-
4001. 匿名 2022/06/12(日) 11:01:09
>>3643
フリーターでも若ければ金持ちおじさんがもらってくれるよ
もちろん将来の遺産相続付きで+1
-2
-
4002. 匿名 2022/06/12(日) 11:01:20
お金や見た目、年齢は関係ないよ
その全部ない人でも結婚してる人が大半だし
スペックよくても単純に恋愛経験ないから付き合ったり結婚がイメージできないんでしょ
やっぱり小学生のうちから男女の健全なお付き合いを勉強させた方がいいと思う+2
-1
-
4003. 匿名 2022/06/12(日) 11:01:42
>>3990
頼るくらいなら死ぬって人じゃ?+3
-0
-
4004. 匿名 2022/06/12(日) 11:02:05
>>3988
だから貧困率は男性よりも女性の方が高いし、高齢の自殺も女性の方が多い。+1
-0
-
4005. 匿名 2022/06/12(日) 11:02:33
>>3995
遊び相手としては大人気なんじゃない?
結婚相手にはする気無いけどって感じ+3
-0
-
4006. 匿名 2022/06/12(日) 11:02:59
>>1
環境とかにも寄るんだよね。息子の職場、運送会社だから事務のおばちゃんか同業のトラック運転手しかいないらしく、早朝から夜遅くまで仕事尽くしだから女性と知り合う機会もない。お金全然使わないから貯まってく一方で、いま23歳なんだけどガルちゃんでいい人いませんか〜⁉︎って聞きたくなってくるわw+1
-0
-
4007. 匿名 2022/06/12(日) 11:03:05
>>3990
家族から見放されて意地張ってる人にも思える+3
-2
-
4008. 匿名 2022/06/12(日) 11:03:12
>>3079
結婚したいかまってちゃんのガル男も毎回寄ってくるしね。+2
-1
-
4009. 匿名 2022/06/12(日) 11:04:21
>>3931
そう。
だから独身を見下す発言してる人とかいると、将来わからないよと思ってる。
50代で離婚突きつけられたら、病むよ
+6
-0
-
4010. 匿名 2022/06/12(日) 11:04:31
>>3852
それは仕方ないでしょ+1
-0
-
4011. 匿名 2022/06/12(日) 11:04:35
>>3996
こういうコメントでも、ツッコんだら男性擁護ってなる?w+5
-1
-
4012. 匿名 2022/06/12(日) 11:04:46
【参政党】このままでは日本が完全に終わる!橋下徹さんや安倍晋三さんに大いに期待したのですが・・・ 日本人よ、今すぐ立ち上がれ!【神谷宗
僕だってまがいなりにも
会社をやってますから
べつに政治家になって飯を食おうなんて
1ミリも思ってない
こんなこともやりたくない本当は
めんどくさいし
いろいろ非難を食らうし
・・・・・
けど けどですよ
ここで・・がやらなかったら
どうなるんですか ですよ
もう30年見てきたでしょ
そして加速してるでしょ
コ・・とかで加速してるでしょ
そのスピードが
あと3年 5年放っといたら
どうなるんですか
ねえ
昔はピークの時
240万人生まれた子供が
もう80万人ですよ今
三分の一
どんどんどんどん経済が
シュリンクして人口が減って
そしてね イーロン・マスクにまで
このままじゃ日本は消滅するとか
言われてですね
余計なお世話なんですけど
でもそんなこと言われて
そして じゃあ移民入れなきゃね
って言ってるんですよ日本人が
いいですよべつにね 移民の力も
借りる必要あるかもしれない
でも 一気に大量の移民が来たら
どうなりますか?
彼らは日本で生活を始めて
そして参政権を主張しますよ
まさに参政権を主張するわけですよ
彼らは 政治の大切さを知っているから
そしたら 何も戦いも無く
軍事的なことも無く+0
-0
-
4013. 匿名 2022/06/12(日) 11:05:10
>>2819
私は女だ+0
-0
-
4014. 匿名 2022/06/12(日) 11:05:48
>>3931
女性もある程度経済力身につけないと
危険だよ+7
-0
-
4015. 匿名 2022/06/12(日) 11:05:48
>>4005
言っちゃ悪いけど、チョロいって思われてる+5
-0
-
4016. 匿名 2022/06/12(日) 11:05:54
>>3503
田舎かな+3
-0
-
4017. 匿名 2022/06/12(日) 11:06:21
>>3887
田舎の方?+1
-0
-
4018. 匿名 2022/06/12(日) 11:06:27
>>3989
>>3983
私の周りの結婚しない派は、皆結構な貯金してるし分譲だよ。一度決めたら女性の方が計画性あると思う。
非正規資産なしの未婚女性は、結婚したい派なので人生設計が緩いのでしょう。+4
-1
-
4019. 匿名 2022/06/12(日) 11:06:42
>>5
スタグフレーションまでいっちゃったら無理でしょージリジリ給料下がるのがオチだと思うな+0
-0
-
4020. 匿名 2022/06/12(日) 11:06:58
>>4001
それも今は、ね…+1
-0
-
4021. 匿名 2022/06/12(日) 11:07:15
>>3079
結婚への意識高いけど、実際には結婚出来ないから困ってるという記事だしね+1
-0
-
4022. 匿名 2022/06/12(日) 11:07:41
>>4001
若くて可愛い子に限ってはね。+0
-0
-
4023. 匿名 2022/06/12(日) 11:08:08
今時合わないなと思ったら離婚して独り身に戻れば良いだけだし試しに1回結婚してみれば?とは思う。
+1
-0
-
4024. 匿名 2022/06/12(日) 11:08:26
>>3363
ソースは?+2
-0
-
4025. 匿名 2022/06/12(日) 11:09:04
>>4023
お試しするほどの魅力すら感じないけど、なんで?+0
-0
-
4026. 匿名 2022/06/12(日) 11:09:08
>>3079
同じ人がたくさん書いてるよ。+1
-0
-
4027. 匿名 2022/06/12(日) 11:09:38
>>3985
それは最悪だけど、
そういうのじゃないパターンもあるのでは。
例えばわがまま放題やってきた妻とか。
なんでもかんでも男=悪、悪者
女=正しいみたいにしたい人いるけどガルちゃんて。
+2
-1
-
4028. 匿名 2022/06/12(日) 11:09:55
友達の息子さん、イケメンで高収入なのに女性に興味無し
もう結婚はしないんだろうと親も諦めてる
理由は女は面倒くさいからだと
まだ社会人なりたての頃女性達からしつこいアプローチ受けたり若作りおばさんに誘惑されたりちょっとでも優しくすると勘違いされたりと嫌な目にたくさんあったらしい
元々大人しくて学生の頃はそこまでモテなかったらしいけど就職した途端だから恐らく結婚相手にと狙われてたんだろうね
肉食女も男がトラウマになるような攻撃はやめようね
+7
-1
-
4029. 匿名 2022/06/12(日) 11:10:01
>>925
ガル男が当然のように書き込むなよ+2
-0
-
4030. 匿名 2022/06/12(日) 11:10:24
>>4024
横
多分これ。先月の婚活トピでも同じこと言ってたので頑張って調べた。有名な結婚相談所だってさ。男性限定の格安コース、残席あります | 結婚物語。ブログameblo.jp男性限定の格安コース、残席あります | 結婚物語。ブログ男性限定の格安コース、残席あります | 結婚物語。ブログホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログ新規登録ログイン結婚物語。ブログ結婚物語。のアドバイザーからのメッセージブログですブログトップ記事一...
+0
-0
-
4031. 匿名 2022/06/12(日) 11:10:38
移民推奨の立憲共産党
移民用の省庁までつくろうとか言い出す始末+1
-0
-
4032. 匿名 2022/06/12(日) 11:11:03
ひとりでいるのも楽しいし、たまに友達と遊べればOK!
ただ、友達も結婚していって遊べなくなる…焦るけど…相手がいない+0
-0
-
4033. 匿名 2022/06/12(日) 11:11:07
>>1301
派遣の人と結婚してたのはアラフォーが最後では?
その前の世代だと有名短大卒の人が大手の一般職として勤めてたから
たまに派遣の人もいると思う
アラサーでほとんど聞かない
そりゃ無いことはないけど、社内で相手にされない男性社員じゃない?
+3
-0
-
4034. 匿名 2022/06/12(日) 11:11:12
婚カツアプリが出て、男女ともに収入や学歴という条件が気になり出したから、条件の良い人以外は結婚しにくくなったんじゃない?同格婚は賛成。いっそ東大卒同士、医者同士で結婚した方がいいんだよ。コロナ前の飲み会で東大卒のオジサンがうちの妻は短大卒のアホだから~とか、地方出身の財産のない女とか言っててすごく嫌な気分だった。彼らは言うんだよ。当時に婚カツアプリがあればもっと条件の良い女と結婚出来たと。男も条件、条件、うんざりな世の中だね。+1
-0
-
4035. 匿名 2022/06/12(日) 11:11:29
>>4024
ミス
こっちでした。男性のキャンペーンコースはこちら!〜入会費用で何が買えるかな編〜 | 結婚物語。ブログameblo.jp男性のキャンペーンコースはこちら!〜入会費用で何が買えるかな編〜 | 結婚物語。ブログ男性のキャンペーンコースはこちら!〜入会費用で何が買えるかな編〜 | 結婚物語。ブログホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログ新規登録ログイン結婚物語。ブログ結婚物語...
+0
-0
-
4036. 匿名 2022/06/12(日) 11:11:41
>>4023
私離婚したけど後遺症残るくらいキツかったよ
結婚するのは簡単でも離婚はそうはいかない+3
-0
-
4037. 匿名 2022/06/12(日) 11:11:45
>>4028
もうちょっと上手くエピソード作りなよ。
+1
-2
-
4038. 匿名 2022/06/12(日) 11:11:52
>>4001
そんな独身金持ちおじさんなんて少ししかいない
みんなどこかの女性のものになってる
バツありなら時々出てくる+2
-0
-
4039. 匿名 2022/06/12(日) 11:11:54
>>3994
強者の男と強者の女がくっつくって話じゃなくて、強者の男女からしたら結婚のメリットがないって書きたかったの。
強者にも唯一メリットがあるとしたら子供を持てるということくらいかな。よっぽど子供がほしいって男性はやっぱり結婚していくね。+5
-0
-
4040. 匿名 2022/06/12(日) 11:12:12
>>28
どうして明石限定?何かそこだけの条例でもあるとか?+1
-1
-
4041. 匿名 2022/06/12(日) 11:12:28
>>4037
本当だけど+5
-1
-
4042. 匿名 2022/06/12(日) 11:12:55
現実的に計画立てて独身を貫いてるなら、他人の結婚への意識なんて全く気にする必要無いよね。+1
-0
-
4043. 匿名 2022/06/12(日) 11:13:28
>>3
若い時は独身に謳歌して、ご年配になったら老後が不安になり婚活する奴いない?そうならないといいね。+3
-1
-
4044. 匿名 2022/06/12(日) 11:13:30
>>3995
それは男性側に国籍目当ての外国人とも結婚の体裁目当てに結婚する人が多いのもあると思う+1
-0
-
4045. 匿名 2022/06/12(日) 11:13:32
>>3947
予兆あるだろうし、準備しとけばいいんじゃない?
離婚したい相手と暮らすなんてお互い不幸だもん、良いのでは。
今は奥さんも負担した家事分の資産は請求できるみたいだしね。昔よりずっと離婚しやすくなってて良いと思うよ。+1
-0
-
4046. 匿名 2022/06/12(日) 11:13:37
>>3363
面白い相談所だね笑
男性側が医者とかかな。+1
-0
-
4047. 匿名 2022/06/12(日) 11:13:53
>>4008
結婚は女性が興味持つテーマだけどガル男らしきコメもいっぱいあるよね+1
-0
-
4048. 匿名 2022/06/12(日) 11:14:12
>>3864
私もアラフィフだけど、そんな人リアルにそんなにいるかなぁ?
学生時代に婚約してた友だちは卒業後家事手伝いだったけど、普通は普通に就職するよ。
「家事手伝い」っていうのは、当時から就職活動に失敗したひきこもりの、やわらかい言い方だった気がする。+1
-0
-
4049. 匿名 2022/06/12(日) 11:14:16
>>4035
入会するのに男性約3万円、女性30万円wwww 30万払ってる女性は何を思って婚活するのだろう+0
-0
-
4050. 匿名 2022/06/12(日) 11:15:18
>>3088
でも既出だけど
一度も結婚したことがなく、恋人もいない、
同性愛者でもない、っていう独身が
40代以降は超少ないみたいだからね…
(独身とは言ってもどれかが当てはまってる人か
多数派)
そりゃあ珍しがられるんじゃない?
まああなたがまだ20代とかなら普通だけど、
30代、40代と年齢が上がっていけば
割合がそうだからそれは仕方ない。+2
-0
-
4051. 匿名 2022/06/12(日) 11:15:38
>>4046
定職就いてれば中卒でも入会可能らしい+1
-0
-
4052. 匿名 2022/06/12(日) 11:15:47
>>4040
明石市は全国唯一払われてない養育費を立て替えてくれて払ってない親の給料をその分差し押さえる条例がある+3
-1
-
4053. 匿名 2022/06/12(日) 11:15:55
>>4033
今でも全然あるよー。今は地方の方が多いと感じた。+0
-0
-
4054. 匿名 2022/06/12(日) 11:15:59
>>4043
老後不安なら介護士雇うか金持ち用の施設に入るんでは?
子供作らないならわざわざ赤の他人に資産半分持っていかれる結婚する意味ないでしょ+4
-0
-
4055. 匿名 2022/06/12(日) 11:16:23
>>4028
10代の頃におっさんがアピールしまくってきたのがトラウマすぎるよ。
痴漢や盗撮、嫌な思いたくさんしたよ。へんなおっさん多すぎだよ。
+9
-1
-
4056. 匿名 2022/06/12(日) 11:16:56
>>4051
笑。
東京にはないのにね。+1
-0
-
4057. 匿名 2022/06/12(日) 11:17:17
>>4045
家事?
たかがそんなものを資産として請求できるんだ?笑
めっちゃお得じゃん、離婚もアリかもね+0
-0
-
4058. 匿名 2022/06/12(日) 11:17:24
☆結婚したくない男は、妻子に自分の稼ぎを吸い取られたくないというし
☆結婚したくない女は、無報酬の家事労働の連続なんて、まっぴらだという。
ここから判る事は
お金と家事の共有バランスを上手く保っていく気持ちがないと 結婚は難しいということ、+2
-2
-
4059. 匿名 2022/06/12(日) 11:17:29
>>4001
金持ちおじさんが貰ってくれるっていうけど、そのおじさんに日々抱かれて寝食を共にしなきゃいけないんだよね。よっぽどそのおじさんが好きならいいけど。もしくはパパ活女子みたいに金のためならおじさんとのセックス余裕っていうネジ外れた女性なら。
普通の女性は同世代〜辛うじて10歳上くらいしか許容できないし、おじさんとの生活は苦痛。+9
-1
-
4060. 匿名 2022/06/12(日) 11:17:36
>>4056
福岡みたいな女性余りの地域なんじゃないかな?+2
-0
-
4061. 匿名 2022/06/12(日) 11:17:45
>>3363
付き合うかどうか決めるのは女
結婚するかどうか決めるのは男
大体こんな感じだと思う
マッチングアプリとか出会いの場では男の方がお金を取られてる+3
-0
-
4062. 匿名 2022/06/12(日) 11:17:46
>>4056
それくらい婚活、特に結婚相談所では男性不足なんだとよ+2
-0
-
4063. 匿名 2022/06/12(日) 11:17:48
>>4039
強者って表現嫌い
みんな爺婆になるのに
それに地球上のごく一部のエリート以外はほぼみんな弱者のゴイムだよ
目くそ鼻くそ
みんな気づいてる+2
-2
-
4064. 匿名 2022/06/12(日) 11:18:11
>>1301
また昭和の話を引っ張り出す(笑)
今は正社員は正社員と結婚するよ。
派遣なら派遣同士くっつくのでは?
+2
-0
-
4065. 匿名 2022/06/12(日) 11:18:18
>>4060
目黒と広尾と白金も女余り+1
-1
-
4066. 匿名 2022/06/12(日) 11:18:41
>>4060
この記事の結婚物語は関西と東京にあるみたいだよ。都市部ならどこも女余りだと思われ。+1
-0
-
4067. 匿名 2022/06/12(日) 11:19:05
>>4034
医師は今でも結婚したら相手の職業が話題になるよ
同業か、看護師か、はたまた実家が裕福か、とかね
+1
-0
-
4068. 匿名 2022/06/12(日) 11:19:06
>>3884
いるよー
やりたくてやってる人達のサークル活動や就活目的のための学生ボランティアから強制参加の企業イメージアップのため社会人清掃ボランティアまで
+1
-0
-
4069. 匿名 2022/06/12(日) 11:19:14
男女はほぼ同数なのに、結婚率が男女で25、16と差があるのは一人で複数の女性と結婚離婚繰り返している男がかなりいるから、ですよね。実質、時間差一夫多妻制。
この際、本気で一夫多妻制を復活させればいいと思う。
経済力あって度量のあるオスが多くのメスを囲うのは哺乳類的には正しい事だと思う。
多妻の妻はお互い競うように子どもを産むから、少子化も一気に解決!
+2
-0
-
4070. 匿名 2022/06/12(日) 11:19:37
>>4059
おばさんとの生活はもっと苦痛で意味なくて
三十路すぎた女性と結婚なんてババ抜きのババを最後に引いてしまった気分+3
-5
-
4071. 匿名 2022/06/12(日) 11:19:50
>>4001
そういう金持ちのおじさんいるけど、誰からも相手にされてない。
太ってるのと同居が必要だからかな。+3
-1
-
4072. 匿名 2022/06/12(日) 11:20:02
>>4064
そもそも非正規で結婚できた女性は2割程度しかいないから必然的に非正規の女性が余ってる。昭和の価値感の人にはこれが分からないんだよw 未だに女性は年収関係ないと思ってそうだし。+4
-0
-
4073. 匿名 2022/06/12(日) 11:20:41
おじさんと結婚なんて罰ゲームすぎる。イケメンなら可。+5
-0
-
4074. 匿名 2022/06/12(日) 11:20:58
>>639
今はお前らのために働いてるなんて言ったらモラハラになるもんね
+1
-0
-
4075. 匿名 2022/06/12(日) 11:21:04
>>4069
男性にメリットがない。多くの子供を持てる事がメリットなら事実婚でいいし。+2
-0
-
4076. 匿名 2022/06/12(日) 11:21:07
>>4067
開業医は地元で話題になってそう
子供がどこの学校行ったとか誰と結婚したとかあそこは後継いないとか+1
-0
-
4077. 匿名 2022/06/12(日) 11:21:07
>>4069
とは言え、一夫一妻でさえ相手見つけられない女は一夫多妻でも結婚できんよ。+3
-0
-
4078. 匿名 2022/06/12(日) 11:21:09
>>4014
パートくらいしか経験ない人は慰謝料たくさん貰わないと一人暮らしも無理だと思う+1
-0
-
4079. 匿名 2022/06/12(日) 11:21:39
もうどう逆立ちしてもこれから生まれて日本で育つ子供ってベリーハードモードが確定してて厭世観が蔓延してるから、子供を産むことに消極的な人は多いよね。
で、子供産まないなら結婚するメリットないじゃん、ってなるのは必然な気するわ。ただ、DINKS選択するなら低収入同士でもくっついたほうが生活は楽になるとは思うのよね。でも『低収入の男でもいっか』って達観するような年齢になると、それはそれで譲れないものが出てきちゃったりして結局独身のまま終わるんだよ+3
-1
-
4080. 匿名 2022/06/12(日) 11:21:43
>>4075
そう、色んな女と関係持ちたいなら結婚しないのがコスパ良い。+3
-0
-
4081. 匿名 2022/06/12(日) 11:21:52
>>4077
ほんとそれ+3
-0
-
4082. 匿名 2022/06/12(日) 11:21:57
婚活は40近いおじさんが必死でアピールしてくる。
しかもなんか偉そう。+4
-2
-
4083. 匿名 2022/06/12(日) 11:22:14
>>4063
それはあなたが持たざる者側だからそう感じるんじゃないの?
持つ側はクレクレの弱者にたかられるんだよ。離婚時も財産分与で持っていかれたりするし。生きる力・稼ぐ力がない相手と一緒になったならずっと支え続けなきゃいけない。だから慎重になるのも当然。+3
-1
-
4084. 匿名 2022/06/12(日) 11:22:37
>>4078
慰謝料なんて貰えるか分からんしな。離婚で1番多い性格の不一致では慰謝料出た例は1つもないし。+2
-0
-
4085. 匿名 2022/06/12(日) 11:22:55
>>4054
横だけど
「結婚するくらいなら~」って言って独身しているような男性は、給料のほとんどを趣味や遊びに使っちゃってたいして貯金してない人も多いよ。
もちろん老後のためにちゃんと貯金してる人もいるだろうけど、「金持ち用の施設に入るんでは」が可能なのは、ほんの一部の男性だけだと思う。+2
-0
-
4086. 匿名 2022/06/12(日) 11:23:08
>>3995
数年前のガルちゃん観て欲しいなww
日本女性は大人気でガルちゃんでも舞い上がってる書き込み多いからウケるよww
こうゆうバカだから現実わかるように色々現実のこと書き込みして理解する人が出てきたね。ただの都合のいいオナホか肉便器奴隷くらいにしか思われてないのにYouTubeでも外人が自信満々に色々語ってたよw+2
-1
-
4087. 匿名 2022/06/12(日) 11:23:16
>>4069
一夫多妻になっても、今でさえ結婚できない女性が救われることはないよ+3
-0
-
4088. 匿名 2022/06/12(日) 11:23:24
>>6
まあ、
「心の底から愛し信頼する人ができても絶対に結婚しない!!!」
とまで思っている人はごく稀だよね+9
-0
-
4089. 匿名 2022/06/12(日) 11:23:26
>>4062
99%の婚活男は自然妊娠で子供欲しいから、32以上の女性は数に入ってないし、実際は男余りでは?
最初から不妊治療なんて、想定してる婚活男は皆無。+3
-0
-
4090. 匿名 2022/06/12(日) 11:23:27
>>4082
今は44歳までは女性の方が多く婚活してる。男女比が逆転するのは50代から。逆転と言ってもトントンになるだけ。+1
-1
-
4091. 匿名 2022/06/12(日) 11:23:40
>>4082
別にいいんじゃないの
あなたが何歳か知らないけど+2
-2
-
4092. 匿名 2022/06/12(日) 11:23:43
ガルちゃんにも女とお喋りしたい寂しいおじさんが多いからね。
男は寂しがり屋が多いね。+3
-1
-
4093. 匿名 2022/06/12(日) 11:24:05
>>4089
32以上の女性が居ないも同然と考えたら男余りになるわなw+2
-0
-
4094. 匿名 2022/06/12(日) 11:24:05
>>4005
お互い様な気がする
国際結婚て大変そうだし
+1
-0
-
4095. 匿名 2022/06/12(日) 11:24:14
>>4082
これ+3
-1
-
4096. 匿名 2022/06/12(日) 11:24:16
>>4069
私の友達が腹違い3人いたかな
お父さんに2人愛人いたみたい
お金持ちだから何不自由なく育ったが未婚の母になった
女の子は病むよね+2
-0
-
4097. 匿名 2022/06/12(日) 11:24:21
>>1
>>2
>>3
馬には乗ってみよ人には添うてみよ
何事も経験してみなくては本当のところはわからないのだから、やりもしないで批判したり評価したりするべきではないということ。
ここに大量にいるガルおばさん、まずは結婚してから言おうか。+3
-0
-
4098. 匿名 2022/06/12(日) 11:24:38
>>4082
なんで会ったの?+1
-1
-
4099. 匿名 2022/06/12(日) 11:24:58
>>20
総合商社などでアメリカやヨーロッパ駐在すると、向こうは意外とパートナー連れて出席するパーティーも多いし、独身だと肩身が狭かったり信用されづらかったりするよ。
コロナ禍でちょっと事情は変わったかもしれないけど。+5
-1
-
4100. 匿名 2022/06/12(日) 11:25:08
>>4091
偉そうなのはちょっと。+1
-0
-
4101. 匿名 2022/06/12(日) 11:25:10
>>4096
病まないよ
羨ましい
そのお金で遊んで暮らせるじゃん
あたしはお金なくて病んでるよ+1
-5
-
4102. 匿名 2022/06/12(日) 11:25:28
>>3
本当に好きな人が出来たことないだけでしょ。
そういう人が現れたら勝手してるものだよ、結婚なんてさ。+3
-0
-
4103. 匿名 2022/06/12(日) 11:25:29
>>4082
おじさんでもちやほやされるのが婚カツだからでは?
女もプライド捨てないと無理ってことね+3
-2
-
4104. 匿名 2022/06/12(日) 11:25:45
そもそも海外は契約結婚だしな。例えば妻が働かなければ問答無用で離婚できるんだよ。+3
-0
-
4105. 匿名 2022/06/12(日) 11:26:04
>>4070
20代の若くてかわいい子と結婚できるように頑張れガルおぢさん😂+7
-0
-
4106. 匿名 2022/06/12(日) 11:26:37
>>4080
それは20代と30代前半くらいまでの話じゃない?
+0
-2
-
4107. 匿名 2022/06/12(日) 11:26:38
>>4093
うん。33歳くらいからは、子供を想定しないシニア婚活に行けば良いんだよ。
そっちでは45以上の婚活男が余ってるでしょ?
優位なところで勝負しないと+2
-0
-
4108. 匿名 2022/06/12(日) 11:26:41
>>4080
まぁ、結局そうだよね。
女が簡単にヤらせるから。
結婚までは絶対にヤらせない!とかなれば男もヤるためには仕方なく結婚するか………となるけど。
中東とかはそうじゃん。
結婚までは絶対にヤらせない!+4
-0
-
4109. 匿名 2022/06/12(日) 11:26:48
>>4082
40おばさんなんか参加資格すら失うのにね
40男かあ+4
-1
-
4110. 匿名 2022/06/12(日) 11:27:07
>>4082
年齢で弾いとけばいいじゃん+0
-1
-
4111. 匿名 2022/06/12(日) 11:27:26
>>4106
男は金さえされば、若い女性と遊び続けられるよ+5
-1
-
4112. 匿名 2022/06/12(日) 11:27:48
>>4104
最初から離婚する場合の財産の分け方とかも決めてるんだよね+0
-0
-
4113. 匿名 2022/06/12(日) 11:28:00
>>4101
無い物ねだりだよ
友達はわざわざ貧乏な男の子供産んだ
お金あって幸せならこんなことしないね
しかも結婚できなくて一人で産んだし+2
-0
-
4114. 匿名 2022/06/12(日) 11:28:22
>>4099
会社員の男性なら仕方なしに早いうちに結婚するよね
55歳から給料激減するし+1
-0
-
4115. 匿名 2022/06/12(日) 11:28:46
>>4096
そういうのが普通になれば病まないと思う。
明治、大正期みたいに、財力あるお父さんはあちこち異母兄弟いて当たり前みたいな。
+0
-1
-
4116. 匿名 2022/06/12(日) 11:28:49
>>4109
参加資格なくてすみません+0
-1
-
4117. 匿名 2022/06/12(日) 11:28:53
>>4103
30代の未婚女でプライドってあるの?
完全に下位30%の余り物では?+2
-2
-
4118. 匿名 2022/06/12(日) 11:29:09
>>4110
最初はなるべく申し込みしてくれた人とたくさん会ってください、と言われたので。
今は弾きました!+2
-0
-
4119. 匿名 2022/06/12(日) 11:29:12
>>4092
男は寂しがり屋が多いは同意
奥さんに先立たれると堪えるのも男性
真っ暗な一人暮らしのアパートに帰るのは何か嫌で、美味しいご飯作って待っててほしいと考えるのも男性
女性には基本そんな感情は無い+3
-1
-
4120. 匿名 2022/06/12(日) 11:29:21
>>4111
女には一生若い男と遊び続けたいと言う願望がないからね
ここが男女の大きな違い+2
-0
-
4121. 匿名 2022/06/12(日) 11:29:48
へぇー。
うちの大学生高校生の子供達は、
「将来、結婚はもちろん子供絶対欲しい!」
とか言ってるよ。
今どきの若者も一括りには出来ない。
今も昔も結婚観は人によるんだろうね。+4
-0
-
4122. 匿名 2022/06/12(日) 11:30:03
>>4109
40女性は完全にシニア婚活でしょ+3
-0
-
4123. 匿名 2022/06/12(日) 11:30:23
>>4119
女性もあるでしょ。そこに男女差はないと思う。それに女性の方が高齢自殺多いし。+3
-3
-
4124. 匿名 2022/06/12(日) 11:30:37
>>4082
そのかわり低収入女性が高収入男性を狙ったりするから、お互い様じゃないの?
婚活トピ見ると女性も偉そうだし。+2
-0
-
4125. 匿名 2022/06/12(日) 11:30:40
>>4030
666サインですねw+0
-0
-
4126. 匿名 2022/06/12(日) 11:30:49
>>4119
家事料理できない今の70以上のジジイでしょう
厨房に入ったことなくて何がどこにあるかすら全く分かってない
未来のジジイ予備軍は料理作るので全く苦にならない+2
-1
-
4127. 匿名 2022/06/12(日) 11:31:12
>>4120
女は生理があるし、20代で産まないと婦人科系の病気になりやすいからね。
男は精子撒きたいだけ、家庭あろうがなかろうが+2
-1
-
4128. 匿名 2022/06/12(日) 11:31:30
>>4082
モラハラっぽい人多い気がする。
なんかコントロールしてこようとする。+1
-1
-
4129. 匿名 2022/06/12(日) 11:31:54
毛ツゲ 濃いの+0
-0
-
4130. 匿名 2022/06/12(日) 11:32:14
>>4128
このトピにもいる。+1
-0
-
4131. 匿名 2022/06/12(日) 11:32:17
>>4119
寂しい女性だね
私は家に帰って
ママお腹すいた
って抱きついてくる子供に一秒でも早く会いたい+2
-2
-
4132. 匿名 2022/06/12(日) 11:32:25
>>4124
年収300万未満の30代女性がなぜか婚活トピでは偉そうなんだよね笑
ニーズないって+3
-0
-
4133. 匿名 2022/06/12(日) 11:32:36
>>4123
女性の自殺は寂しさというより鬱病、もしくは金銭苦のイメージ+3
-0
-
4134. 匿名 2022/06/12(日) 11:32:50
>>4055
わかる
おっさん大嫌い
もうおばさんになって何言ってんだと言われてもトラウマだから仕方ない
若い男性にも被害者はいると思うわ
+3
-2
-
4135. 匿名 2022/06/12(日) 11:32:55
>>4042
既婚者は何で気になるんだろう+1
-0
-
4136. 匿名 2022/06/12(日) 11:32:56
>>4127
子宮体癌
やりすぎると子宮頸癌+1
-0
-
4137. 匿名 2022/06/12(日) 11:33:01
>>3919
本当に引きこもってたの?
中退して、しばらく家にいただけでは?
本当に引きこもってる状態の人は嫁ぐなんて無理だし、相手方だって困るし、ましてや子育てなんて無理だよ
大学中退くらいなら、いくらでも道あるし、普通に縁談がきて、いいなと思って選んだんじゃない?+0
-0
-
4138. 匿名 2022/06/12(日) 11:33:08
>>4102
ほんそれ
人を好きになることができないAセクシャルか好きな人ができたことのないチー牛くらいよねこんな恥ずかしいセリフ会社で言うの+0
-0
-
4139. 匿名 2022/06/12(日) 11:33:29
>>4119
日曜日に女の雑談トピにもきちゃうくらいだもんね。+3
-0
-
4140. 匿名 2022/06/12(日) 11:33:44
>>4134
60以上のバブルの男尊女卑じじい大嫌い+3
-2
-
4141. 匿名 2022/06/12(日) 11:33:52
>>4133
寂しさからくる鬱病なのでは+0
-0
-
4142. 匿名 2022/06/12(日) 11:33:56
>>4072
年収が低いか高いかっていうより、独身なのに非正規で働いてる女性って、わりと「デモデモダッテ」系の女性が多くない?
普通に結婚相手として見た時に、魅力的な女性が少ないんだと思う。+0
-0
-
4143. 匿名 2022/06/12(日) 11:33:59
>>4109
40歳って「初老」だからね。+2
-0
-
4144. 匿名 2022/06/12(日) 11:34:22
>>4131
「寂しい女性」って言われてもね…だって実際寂しくないんだもの笑
誰もいない家に帰ると心底安心する+3
-0
-
4145. 匿名 2022/06/12(日) 11:34:23
>>4133
病気を苦にしてってのも女性が多いみたいね
まあ病気の嫁さんの世話する旦那ってまだまだ少ないからね
+2
-0
-
4146. 匿名 2022/06/12(日) 11:34:38
子供産んだことのない女性は確実に可哀想。周りが気を遣わないといけない。
未婚男には誰も気を遣わない。気にしてないから。+1
-1
-
4147. 匿名 2022/06/12(日) 11:34:47
>>4109
なのに子供3人希望とか、びっくりしたよ。+2
-0
-
4148. 匿名 2022/06/12(日) 11:34:47
>>11
もともと日本の人口は、明治維新時は今の1/4以下だったし終戦時は現在の半分くらいしかいなかった
戦後の産めよ増やせよで一気に増えた為1970年代には少子化警鐘どころか子供は二人以下にして人口減少させていこうとする計画まで出ていた
それなのに高齢者が多くなり出した途端にかつて産めよ増やせよと言っていた口が少子化少子化と騒ぎ出す不思議+9
-0
-
4149. 匿名 2022/06/12(日) 11:35:17
>>4121
その勢いのまま結婚するのが一番いいんだと思う
働き始めると色々な不安や現実が見えてくるから+2
-0
-
4150. 匿名 2022/06/12(日) 11:35:17
>>4119
そんな相思相愛は野村監督夫妻くらいしか思い浮かばないわ+2
-4
-
4151. 匿名 2022/06/12(日) 11:35:22
>>4132
生活依存しないと生きてけないと相手に思われる時点で
表面上はどうであれ足元見られてんのにね+1
-0
-
4152. 匿名 2022/06/12(日) 11:35:29
>>4144
社会が日々戦場なんだね
激務お疲れ+1
-0
-
4153. 匿名 2022/06/12(日) 11:35:42
>>4130
無駄なのにね+1
-0
-
4154. 匿名 2022/06/12(日) 11:35:58
未婚率と非処女率は比例してる
昔の日本人が貞操を大切にしてきた理由がわかる
非処女は嫁にいけないって言われてたのにね
それをアメリカが壊した
男は口にしないけど調べてると非処女を理由に結婚を諦めたって人がかなりいる
それでいて女側で男を品定めし過ぎてるっていうミスマッチが起きてる+6
-3
-
4155. 匿名 2022/06/12(日) 11:36:08
>>4146
どういう気を遣ってるの?+0
-0
-
4156. 匿名 2022/06/12(日) 11:36:15
>>4144
あたしは家は退屈だから街に繰り出すか温泉でも行きたいわ+1
-0
-
4157. 匿名 2022/06/12(日) 11:36:34
>>4082
あーそうなんだよね。
自分は40過ぎなのに、20後半までの嫁を当たり前にもらえると思っている………子どもが欲しいから同年代の女には用がないだとさ。
男は自分は年を取らないと思っている………本気で現実が見えてない。
それは男性の親もそう思っている。
うちの従兄弟みたいに同年代のバツイチで子持ちの女性と結婚した男性もいるけど。従兄弟的には子どもも付いてきてラッキー(それもすごい可愛い女子高生の娘!)なのに、親の反対がすごくて、縁を切る!とか叔母夫婦が大暴れしていた………
+2
-0
-
4158. 匿名 2022/06/12(日) 11:36:37
>>4143
年相応に社会的地位や収入が伴えば男はモテるよね。歳だけの低収入おばさんさ悲劇だけど、20代好き放題してキャリア積まなかったから自業自得。+1
-2
-
4159. 匿名 2022/06/12(日) 11:36:37
>>4146
産んだけど数日で死んだから産んでないことにしてる
産んだと知ったらもっと可哀想と言われそう
また産めばと言ってきた母親もいたな+3
-0
-
4160. 匿名 2022/06/12(日) 11:36:42
>>4152
かっこいいよね。
お疲れ様だよ。+2
-0
-
4161. 匿名 2022/06/12(日) 11:36:43
>>4155
横
さっき言ってる人がいた。職場で子供の話ができないって。+1
-0
-
4162. 匿名 2022/06/12(日) 11:36:48
>>4154
戦前の日本を知らんのか+2
-1
-
4163. 匿名 2022/06/12(日) 11:36:50
>>4001
30才位の時に還暦ぐらいの人から結婚誘われたよ
金はあるから、将来介護できないかって。
貴重な若さを何だと思っているんだと思った。+1
-0
-
4164. 匿名 2022/06/12(日) 11:36:56
>>4128
へー、具体的にどんなだろう?
婚活の体験談ってほんと面白エピソード盛り沢山でいつも愉快に楽しませてもらってるから、ちょっと気になる笑+0
-0
-
4165. 匿名 2022/06/12(日) 11:37:06
男性が結婚したがってない、男性にメリットがないっていう意見が多いね。女性も同じだと思うけどな。お金の心配があるにしても、結婚後の苦労を考えたら、一人で頑張ってお金を貯めたり終活するほうが(それも大変だけど)私にとってはマシだなぁ。+1
-0
-
4166. 匿名 2022/06/12(日) 11:37:34
>>4119
皆んな一人は寂しいよ
一人で寂しいくせに人間関係たってしまうのが男性に多いだけかも
女性だって友達いない子はがるでも寂しいって言ってるし+0
-0
-
4167. 匿名 2022/06/12(日) 11:37:44
>>3543
そもそも日本女性の顔は童顔が多いから
シワとかも気にしない良い老け方を男女とも認められない+0
-0
-
4168. 匿名 2022/06/12(日) 11:37:49
>>3835
もう他人や社会に人生の管理を丸投げする層は
今後社会から不用になり生きにくくなるよ
考えない人間と比べたらAIの方が優秀だもの
+2
-0
-
4169. 匿名 2022/06/12(日) 11:37:54
>>4159
不妊治療も流産多いし、身体の負担も含めて、出産は20代に任せた方が良いよ。+2
-1
-
4170. 匿名 2022/06/12(日) 11:37:57
>>4152
未婚可哀想〜っていう決めつけを浴びせてくる既婚者のせいで疲れるよ+3
-0
-
4171. 匿名 2022/06/12(日) 11:38:08
みんな結婚相手に寄生されたくないんでしょ
非正規雇用定収入女が高学歴高収入を求める異常さがバレてきた+1
-2
-
4172. 匿名 2022/06/12(日) 11:38:42
>>4165
婚活の女余りはなぜ?+1
-0
-
4173. 匿名 2022/06/12(日) 11:38:55
>>4154
>>1
メディアに乗せられて勘違いして、価値の暴落した非処女三十路おばさんが上から目線だからね
馬鹿に付ける薬はない
誰もわざわざ腫れ物に触って注意なんかしてくれないから自分で気づくしかない+6
-2
-
4174. 匿名 2022/06/12(日) 11:39:01
独身女性はそれだけで悲惨だけどお金があれば多少救われる。
お金のない独身女性は悲惨、なんで結婚しないのか本当に謎+0
-0
-
4175. 匿名 2022/06/12(日) 11:39:19
>>4170
高齢未婚の前で子供の話できないもの+2
-1
-
4176. 匿名 2022/06/12(日) 11:39:28
>>4161
いらん気遣いだね。
ずっと子供の話は子持ちでも嫌だけど+1
-0
-
4177. 匿名 2022/06/12(日) 11:39:32
>>167
アラサー、アラフォーの
行き遅れた独身おばさん!も
きもいよ!売れ残りのドブスがよ~
あいつらは、産業廃棄物のゴミ!以下
wwwwww+1
-7
-
4178. 匿名 2022/06/12(日) 11:39:53
>>4169
流産よりきついよ
精神的に
ま、何歳になろうと子供が自分より先に逝くこともあるのに上から目線で可哀想と言われるのも違うけどね+4
-0
-
4179. 匿名 2022/06/12(日) 11:40:03
>>4165
それならwin-winで問題ないはずだけどねー+1
-0
-
4180. 匿名 2022/06/12(日) 11:40:19
>>4170
可哀想な境遇に気づけてないのが可哀想なの
普通の女性の幸福感の半分も満たされてないのに+1
-3
-
4181. 匿名 2022/06/12(日) 11:40:25
>>4171
異常でも何でもない。
男は女性を養う義務がある。+1
-3
-
4182. 匿名 2022/06/12(日) 11:40:26
>>4119
男の寂しさって人肌恋しさで、結局は性欲な気がする
女をあてがわれてない自分に対する惨めさ
女性はそこまで性欲強くないからね+2
-0
-
4183. 匿名 2022/06/12(日) 11:40:31
>>4174
結婚したくともできないんだよ。自分の収入が低いから男性に多くの収入を求める訳だし。
それに婚活は女余り。+0
-0
-
4184. 匿名 2022/06/12(日) 11:40:37
>>4111
パパ活ってことか…
それも寂しい人生な気がする+2
-0
-
4185. 匿名 2022/06/12(日) 11:40:48
>>3543
子供時代に抑圧されて自分の人生を送れないから
固執してしまうんでしょうね
若い女がいいと言っている幼稚なおじさんたちは
自己イメージが中高生で止まってるんだよ
アメリカの金持ちがペドに走るのも子供時代にエリート教育のプレッシャーが重すぎて子供に執着してしまうんだってさ+1
-1
-
4186. 匿名 2022/06/12(日) 11:40:49
>>4131
なんでガルしてるの?w+1
-0
-
4187. 匿名 2022/06/12(日) 11:40:51
>>4181
そんな義務も法律もありませんよ+3
-1
-
4188. 匿名 2022/06/12(日) 11:41:07
>>4180
ほっといてよ!+1
-0
-
4189. 匿名 2022/06/12(日) 11:41:13
>>4164
25歳はおばさんだから、と45歳に言われたりね笑
あと女は仕事するな、俺の会社手伝え(無給)とかね。+2
-0
-
4190. 匿名 2022/06/12(日) 11:41:14
女で大切にしてくれる男性がいないって可哀想+0
-0
-
4191. 匿名 2022/06/12(日) 11:41:51
>>4174
でも結婚できても相手が低所得とか無職とかもあるんだよ
ただでさえ貧乏な女が生活安定してる男と結婚できるはずがない+1
-0
-
4192. 匿名 2022/06/12(日) 11:41:52
>>4165
貴族じゃあるまいし平民のくせに結婚にメリットがどうこう言ってる庶民って男女共にチー牛臭くない?
経験伴ってないのにお語りだけ重々しいと言うか+0
-1
-
4193. 匿名 2022/06/12(日) 11:42:08
>>4181
おばさん、頭大丈夫?+1
-0
-
4194. 匿名 2022/06/12(日) 11:42:13
結婚はしたくないけど遊びたい男VS
いい物件と結婚したい女
マッチングアプリの男余り
婚活の女余り+0
-0
-
4195. 匿名 2022/06/12(日) 11:42:15
>>4186
寂しいからだよ+2
-0
-
4196. 匿名 2022/06/12(日) 11:42:18
男は若いうちにやりたいから女の子が穴モテするけどアラフォーになれば性欲落ちるから可愛い風俗嬢とたまに遊べればいいんでしょ+2
-0
-
4197. 匿名 2022/06/12(日) 11:42:34
>>2
2個目でこれ貼るって、どんだけひろゆきのこと考えてるんだよ。逆に好きなのか?
ひろゆき、自分に似てるって言われた視聴者に「それ、たぶん侮辱されてます。」って言ってるから、男前とは思ってないみたいよ。
好み分かれる顔だよね。私はどっちかと言うと好き。+5
-0
-
4198. 匿名 2022/06/12(日) 11:42:53
>>4174
お金ないのに若い頃に男性に上から目線してたとか?+0
-0
-
4199. 匿名 2022/06/12(日) 11:42:54
>>4163
還暦はまだ若いから無理だわ。いっそのこと、90過ぎの老人で億の遺産が転がり込むと確定しているなら、嫁になってもいいかな。
+2
-0
-
4200. 匿名 2022/06/12(日) 11:43:08
>>9
女も同じじゃない?+2
-0
-
4201. 匿名 2022/06/12(日) 11:43:14
>>4183
男に求める条件を年収だけにすればいいだけ。
低収入バカ女は、身長とか顔とかデブ嫌とか条件追加するから結婚できないんだよ。+2
-3
-
4202. 匿名 2022/06/12(日) 11:43:16
>>4111
デブハゲでも?
40歳を超えると、くる人は一気にくるよね。+3
-0
-
4203. 匿名 2022/06/12(日) 11:43:21
>>4196
40前半でそこそこ肌綺麗な男は一晩で3回は射精するんだが…+0
-2
-
4204. 匿名 2022/06/12(日) 11:43:31
>>167
あるある+2
-0
-
4205. 匿名 2022/06/12(日) 11:43:51
>>718
オスもメスも性欲ありきだよ
性欲無く異性求めるわけないじゃん
有性生殖の生き物である以上、性欲は土台だよ
全ては性欲なんだよ、残念ながら+10
-0
-
4206. 匿名 2022/06/12(日) 11:44:19
>>4202
チビハゲ関係なくお金で受け入れてる20前半女性はいっぱいいるのさ+1
-0
-
4207. 匿名 2022/06/12(日) 11:44:22
8050問題をどこまで理解しているか?なんだけど
程度の問題で、重いものは出てこないけど
なんで、少女漫画みたいな恋愛がこんな田舎にあると信じられるのか?理解出来ない…
コメディ恋愛なら沢山ある…w+0
-0
-
4208. 匿名 2022/06/12(日) 11:44:29
>>4191
美人でかわいくて性格良ければ拾ってくれる男性いっぱいいるよ
ブスおばさんで性格悪いなら一生働け+2
-0
-
4209. 匿名 2022/06/12(日) 11:44:41
>>4180
だから未婚=可哀想って決めつけがおかしいんだって。
可哀想に見える子持ちの既婚者も世の中には沢山いるじゃん。
可哀想かどうかを判断するのに子供の有無は全く関係ないんだよ。あなたは子供の存在に依存しすぎだから気をつけな。毒親予備軍だよ。+1
-3
-
4210. 匿名 2022/06/12(日) 11:44:42
>>4191
男に求める条件を年収だけにすれば解決+0
-0
-
4211. 匿名 2022/06/12(日) 11:44:46
女余りって表現嫌い
なんで全員結婚しなきゃいけないワケ?+2
-0
-
4212. 匿名 2022/06/12(日) 11:44:50
>>3570
男性は、弱い。妻が病気になって、真正面から向き合える人は少なそう。父がそうだった。+3
-0
-
4213. 匿名 2022/06/12(日) 11:45:06
>>4203
きも+2
-0
-
4214. 匿名 2022/06/12(日) 11:45:10
>>4154
逆だよ何言ってんのこのチー牛www
日本は処女なんかより家が重要だから秀吉なんて姉を無理矢理離縁させて家康と結婚させてるでしょうが+1
-2
-
4215. 匿名 2022/06/12(日) 11:45:15
>>4070
じゃあアプローチしてこなければいいのにね。
リアルでいるんだわ、そういうお金持ちのおじさん。+3
-0
-
4216. 匿名 2022/06/12(日) 11:45:17
>>4132
30代の未婚のおばさんなんて
完全にオワコン!
価値や魅力が全くない!
むしろ、マイナスだろ wwwww
はっきり言って産業廃棄物+2
-0
-
4217. 匿名 2022/06/12(日) 11:45:28
>>4187
法律に無くても社会が求めるマナーで決まってる+0
-0
-
4218. 匿名 2022/06/12(日) 11:45:34
>>4205
オスの性欲は16〜23くらいまでのメス対してあるのさ。おばさんは対象外だから女扱いされない+6
-2
-
4219. 匿名 2022/06/12(日) 11:45:36
娘一歳だけどめっちゃ可愛い。
最近大人の仕草を覚えて真似たり、出来る事が増えていって可愛いすぎる。+2
-0
-
4220. 匿名 2022/06/12(日) 11:45:48
>>4212
今の60以上のジジイは自分の食事すら作れないからね+4
-0
-
4221. 匿名 2022/06/12(日) 11:45:56
>>4211
婚活だからだよ。結婚したい人が活動する場なんだから仕方ないのでは。+0
-0
-
4222. 匿名 2022/06/12(日) 11:46:01
>>83
無いと思う。何この写真ww+4
-1
-
4223. 匿名 2022/06/12(日) 11:46:03
毛ツゲ 渦巻いてるの+0
-0
-
4224. 匿名 2022/06/12(日) 11:46:06
>>4180
「普通の女性」とか価値観が凝り固まりすぎ
自分が普通とでも…?+0
-0
-
4225. 匿名 2022/06/12(日) 11:46:10
>>4193
私21歳だけどあなたは何歳ですか+2
-1
-
4226. 匿名 2022/06/12(日) 11:46:19
>>4201
いや、金があれば三重苦も食いつく女多いよ
婚活なんてしてるのは生活苦の女だから+2
-0
-
4227. 匿名 2022/06/12(日) 11:46:26
世間の価値観に振り回されずに本心に従って生きた方がいいね
結婚したくないけど世間体のために結婚したり、結婚したいのに行動しなかったりはよくなさそう
多様性の世の中に変わりつつある
解放されたんじゃないかな
+0
-0
-
4228. 匿名 2022/06/12(日) 11:46:37
>>4215
それ、爺さんの間違いでしょ+0
-0
-
4229. 匿名 2022/06/12(日) 11:46:47
>>4154
こういう表を貼る人に思うけど、何で10年前の古いもの貼ってるの
最新のもの貼らないと説得力ないよ+1
-1
-
4230. 匿名 2022/06/12(日) 11:46:50
>>4154
これはチー牛博物館の一つに加えたい書き込み+0
-1
-
4231. 匿名 2022/06/12(日) 11:47:03
>>4217
20前半の女性なら勝手に男がお金払うね。奢りや専業主婦含めて。
30代以降のおばさんなんて論外でしょ?
何のために養わなきゃいけないの?+3
-2
-
4232. 匿名 2022/06/12(日) 11:47:11
>>4226
でもいいじゃん
男性に尽くせて子供産んであげれるなら+1
-0
-
4233. 匿名 2022/06/12(日) 11:47:20
すっごい巨漢なブリアナ・グランデちゃんが
ティックトックでハエかよってタイトルつけて撮ってるショート動画があるんだけど
田舎は、あんな感じでお見合いショートムービーも短くて、伝わらないけど オシャレやファッション以前に色々終わってるから
8050問題って、50代をオシャレさせる国家プロジェクトみたいなもの…+0
-0
-
4234. 匿名 2022/06/12(日) 11:47:26
>>4211
女性全体を差してないよ。
婚活してる人の話でしょ。+0
-0
-
4235. 匿名 2022/06/12(日) 11:47:39
>>4211
あくまで結婚したくて婚活してる人の割合じゃね?
そうじゃなければ未婚の男性のほうが多い+0
-0
-
4236. 匿名 2022/06/12(日) 11:47:55
>>4228
ああ確かに。45歳だから爺さんかもね。+4
-1
-
4237. 匿名 2022/06/12(日) 11:47:56
>>4231
女性年齢30歳から割り勘でいいね
出す意味ない+4
-1
-
4238. 匿名 2022/06/12(日) 11:47:57
>>3465
ひろゆきは攻略したいけど、ホリエモンは無理…+7
-0
-
4239. 匿名 2022/06/12(日) 11:48:09
結婚できなかった男性は職場で見かけるけど
結婚できなかった女性は見当たらない
どこに消えていくんだろう+2
-0
-
4240. 匿名 2022/06/12(日) 11:48:22
全力で勘違いしてる女が多い。何一つ社会貢献出来てない癖に文句だけは2人前のクレーマー気質で差別してる事に自覚がなく本国でもてない白人に簡単に股を開くイエローキャブ+2
-0
-
4241. 匿名 2022/06/12(日) 11:48:35
>>4236
同じく45歳も婆さん
当然+1
-0
-
4242. 匿名 2022/06/12(日) 11:48:58
>>4237
ホントそう。30代の女で奢り当たり前とかいう人、地雷過ぎるでしょ+4
-1
-
4243. 匿名 2022/06/12(日) 11:49:05
>>4237
自分で払えるものね。+1
-0
-
4244. 匿名 2022/06/12(日) 11:49:14
>>4231
女は存在自体価値があるから+1
-2
-
4245. 匿名 2022/06/12(日) 11:49:14
>>4224
日曜の真昼間にガルちゃん開いてる時点で普通の幸福な女性ではないよね、
って決めつけで言われても嫌じゃないのかなあ+4
-0
-
4246. 匿名 2022/06/12(日) 11:49:14
>>4069
貴女が第一夫人の立場だとして、生活費やら遺産分前が減る事になる第二夫人認める?+2
-0
-
4247. 匿名 2022/06/12(日) 11:49:19
>>9
子ども2人いる専業主婦だけど、前に「私が先に死んだら再婚する?」と旦那に聞いたら「絶対に絶対に再婚なんてしない」と答えた。
この人、そんなに私を愛してるのか、と思いながら理由を聞いたら
「結婚なんて面倒くさいこと二度としたくない。再婚なんて面倒くさいこと絶対にしない」と言われた。
ちなみに子どもは孫を溺愛してる旦那両親と育てるそうです。+9
-1
-
4248. 匿名 2022/06/12(日) 11:49:22
>>4225
121歳+0
-0
-
4249. 匿名 2022/06/12(日) 11:49:29
>>4239
家。引きこもりになってるんだよ。+3
-1
-
4250. 匿名 2022/06/12(日) 11:49:29
>>3797
股を簡単に開くという必殺技を持ってるからね大和撫子は+2
-0
-
4251. 匿名 2022/06/12(日) 11:49:32
>>413
日本の経済は三十年間グダグダしてるからね
お金ないと結婚できない、そのとおり+3
-0
-
4252. 匿名 2022/06/12(日) 11:49:34
>>4202
来る人は20代から来てるよ
見たことない?+3
-0
-
4253. 匿名 2022/06/12(日) 11:49:41
>>4070
30代になってから結婚した周りの夫婦、みんな落ちついてて幸せそうだけど。年齢でしか見れない男は一生1人だね+4
-1
-
4254. 匿名 2022/06/12(日) 11:49:44
>>4170
私は未婚だけど押し付ける人もいないし疲れたことないわ
寂しいオーラ出てんじゃない?
だから勧められる+1
-2
-
4255. 匿名 2022/06/12(日) 11:49:55
>>4239
更年期で働けないのさ。身体強くない未婚女性は悲劇だよ+1
-0
-
4256. 匿名 2022/06/12(日) 11:49:58
>>4241
何か気に障ったのかな。
40すぎたら人間は初老だよね。+4
-0
-
4257. 匿名 2022/06/12(日) 11:50:04
>>4239
子供部屋+0
-0
-
4258. 匿名 2022/06/12(日) 11:50:05
爽やかな 青ヒゲなの+0
-0
-
4259. 匿名 2022/06/12(日) 11:50:15
先代が残した言葉への忠誠心
8050問題の引き金…
子どもが可愛いのは、7歳まで みたいな
それからは、悪戯しまくったり、詮索好き過ぎたり、問題起こしまくるし
社会の目もあるから、子どもが疎ましくなるみたいな田舎だから尚更そういう大人の好奇に充てられて+0
-0
-
4260. 匿名 2022/06/12(日) 11:50:35
>>4248
成仏してください+0
-0
-
4261. 匿名 2022/06/12(日) 11:50:58
>>4253
男は若い女にタネを巻くようにプログラミングされてるから、ある意味素直じゃない?+2
-0
-
4262. 匿名 2022/06/12(日) 11:50:59
>>4157
うちの会社にもいる~。
もう50近いのにミスキャンパスの女子大生が嫁にくると信じて、親の介護をしてる高学歴の男性。+1
-0
-
4263. 匿名 2022/06/12(日) 11:51:23
>>4205
生理的に無理な男性は無理だし
君じゃ勃興しないと言われたら女として消えたいし+2
-1
-
4264. 匿名 2022/06/12(日) 11:51:29
>>4244
産むだけの価値があっても今はその必要がなくなったから価値は無くなった+2
-0
-
4265. 匿名 2022/06/12(日) 11:52:01
>>4165
さっきしたばかりのコメントに3つも返信がある…。よくわからないけど、女性は結婚したがってるけど男性はメリットがないから結婚したがってないっていう皆様の意見は否定しませんよ(ーー;) 私が参加してないアンケートや調査でそんな結果がでてたんでしょう多分。「女性も同じ」って主語大きくしたけど 私は に言い換えますね。+1
-0
-
4266. 匿名 2022/06/12(日) 11:52:02
>>4229
昭和生まれのおじさんだから、時が止まってる。+2
-0
-
4267. 匿名 2022/06/12(日) 11:52:03
>>4180
もしこんな意見気にして疲れてるならその時点で追い目あるんだよ
好きでやってる事にこんなこと言ってくる人がいたら普通に哀れみの目で見るよ+0
-0
-
4268. 匿名 2022/06/12(日) 11:52:12
独身アラフォーの休日ってどんなのだろう。
好きな時間まで寝れていいなーと思うけど、それは老後の楽しみに取っておく笑
今からそんな生活してたらダメ人間になってしまう笑+2
-0
-
4269. 匿名 2022/06/12(日) 11:52:14
思春期を乗り切れないのは、田舎のオシャレしづらい環境だったり、デートスポットがないことだったり、いい思い出なんかない、作れないことに端を発してるから+0
-0
-
4270. 匿名 2022/06/12(日) 11:52:31
>>4217
じゃあその代償に、女性が男性の身の回りのことをするっていうマナー?+1
-0
-
4271. 匿名 2022/06/12(日) 11:52:53
>>4244
20前半女性は貴重だね!
子供いないおばさんは、たくさん税金納めるしか価値がない。男と一緒+1
-0
-
4272. 匿名 2022/06/12(日) 11:52:58
>>4261
全く関係ない話をするけど
干からびた砂漠や枯れ地に種を蒔く男性は居ない+1
-2
-
4273. 匿名 2022/06/12(日) 11:52:59
>>8
お金の問題にしたい乞食いっぱいいるけど
戦後の昭和なんて焼野原
でも団塊の世代が派生したわけで
昔は結婚して子供産むのが当たり前だった
今はそうじゃなくなった
これが価値感の変化と言わずしてなんというのか+2
-1
-
4274. 匿名 2022/06/12(日) 11:53:30
>>4265
コメント3すぐつくのは同じ人かと。
夜中からのガルパトロールおじさん。+1
-0
-
4275. 匿名 2022/06/12(日) 11:53:33
>>4271
生み育てないなら男女の区別不要+1
-0
-
4276. 匿名 2022/06/12(日) 11:53:44
>>4180
私は依存してくる母親に幼い頃から苦しめられて
自分の心を殺して生きてきた人間だから
>>4131みたいな自分の幸せを子供に転嫁してる普通の女性の幸福感を信じられないな
>ママお腹すいた
>って抱きついてくる子供に一秒でも早く会いたい
子供は他者だから自分の幸福感を子供に頼るのはダメだよ+0
-0
-
4277. 匿名 2022/06/12(日) 11:53:44
>>4263
無理なものは無理だよ仕方ない、お互いに
大丈夫な人とくっつけばいい、お互いに+1
-0
-
4278. 匿名 2022/06/12(日) 11:53:46
結婚相手への値踏みを小学生でやる田舎よw+0
-0
-
4279. 匿名 2022/06/12(日) 11:53:47
>>4268
毎日それならダメだけど、平日しっかりフルで働いてるならいいでしょ
専業主婦でも家族が見てないことをいいことに午前中とかぐうたらしてる人はいるはず+2
-0
-
4280. 匿名 2022/06/12(日) 11:53:49
>>4270
家事は男女平等に分担が当たり前
もしかして昭和脳?+0
-1
-
4281. 匿名 2022/06/12(日) 11:54:01
>>4265
私はメリットデメリットとか言ってる人の意見は聞かない方がいいんじゃって意味で返信したよ
たぶんリアルでは発言権なさそうな人がネットで語ってるイメージ強くて+0
-0
-
4282. 匿名 2022/06/12(日) 11:54:09
一つ言えることは、おばさんになる前に一度は結婚しとけ!+1
-0
-
4283. 匿名 2022/06/12(日) 11:54:34
>>4282
なんで?+2
-0
-
4284. 匿名 2022/06/12(日) 11:54:44
+0
-0
-
4285. 匿名 2022/06/12(日) 11:54:46
>>4263
EDにも妻にだけ無理、とか自慰でしか行けないとか色々あるから難しいね+2
-0
-
4286. 匿名 2022/06/12(日) 11:55:02
もうこの国は滅びると思うし、自分自身が生きていくのにとても苦労してるので、子供にこんな思いさせたくないです。
子供いらない。+3
-1
-
4287. 匿名 2022/06/12(日) 11:55:15
30過ぎたら女は諦めたほうがいい
男にとって迷惑
そんなヤツに奢ったり、養ったり、離婚したら慰謝料、養育費、親権は女有利すぎるのに離婚率はバカ高いのに
女の不倫、モラハラ、DVは世界上位
養育費は強制執行で逃げようとすると刑事罰に法改正とか男が明らかに不利すぎる+4
-3
-
4288. 匿名 2022/06/12(日) 11:55:19
>>4275
70まで必死に働きましょう!未婚男女はそこは一緒!+0
-0
-
4289. 匿名 2022/06/12(日) 11:55:26
>>4239
アラフィフだけど、周りに何人かいるよ+1
-0
-
4290. 匿名 2022/06/12(日) 11:55:29
>>4254
結婚できる可能性がない未婚おばさんにはケの字も口に出すのは禁忌+1
-0
-
4291. 匿名 2022/06/12(日) 11:56:06
>>4268
想像できない人は結婚してよかったと思う+1
-0
-
4292. 匿名 2022/06/12(日) 11:56:06
>>4287
30過ぎた女はキャリア積んで後輩の育成ですわ!+3
-0
-
4293. 匿名 2022/06/12(日) 11:56:11
>>4268
朝8時に起きて掃除洗濯買い物、昼食は銀座アスターのランチ、午後はトップガンを見て帰宅、
夕食作ってNetfixかYoutube見ながらお酒飲む。+5
-0
-
4294. 匿名 2022/06/12(日) 11:56:20
>>4154
我儘な女やそれを生み出して未だにそれを促進させる社会に大きな問題がある。それに気づかずにヌクヌクと自分達は高い次元にいると勘違いしてる自惚れやが多いから結婚したがらないよ+2
-0
-
4295. 匿名 2022/06/12(日) 11:56:23
>>4255
周りが気を使ってんだよ笑+0
-0
-
4296. 匿名 2022/06/12(日) 11:56:29
>>4280
違うよ
元のコメントが、男性が女性を養うのが当たり前、っていう凝り固まったものだったからそう書いた
私は女性が男性を養って男性主夫もありだと思っている+2
-0
-
4297. 匿名 2022/06/12(日) 11:56:37
>>2910
分かる! 仕事の時間は周りは当たり前だけど大人ばかりで、もう天国だった!
お迎えの時間はゲンナリしてたな…
+3
-1
-
4298. 匿名 2022/06/12(日) 11:56:50
>>4287
アプローチしてくる40代の男性への断り方が知りたい。+3
-1
-
4299. 匿名 2022/06/12(日) 11:56:52
>>4232
そうやって生きていくしかないもんね+0
-0
-
4300. 匿名 2022/06/12(日) 11:57:16
>>4261
>>4272
野生の動物界でモテるのは経産婦個体ですよ
若い個体は死産や育児の失敗で子供を死なせるリスクがある+4
-2
-
4301. 匿名 2022/06/12(日) 11:57:19
>>4280
ただの釣りだったか+0
-1
-
4302. 匿名 2022/06/12(日) 11:57:32
>>4268
未婚中年男は若い子にお金を使って何かしらのサービスをうけること。
未婚中年女は家でボーっとがるちゃんすること!+0
-0
-
4303. 匿名 2022/06/12(日) 11:57:35
>>4282
登山かも言ってくるわ一度は山登っとけって
そいつと同じで笑った+0
-0
-
4304. 匿名 2022/06/12(日) 11:57:46
>>4298
結婚してくださいとガーっといけば逃げるよ+2
-0
-
4305. 匿名 2022/06/12(日) 11:57:51
>>4296
金銭的に男性が女性を養うのは当然
女性は弱い立場だから
家事は分担は当たり前+1
-3
-
4306. 匿名 2022/06/12(日) 11:57:52
コメント多いのに、プラスの数が少ないね。+1
-0
-
4307. 匿名 2022/06/12(日) 11:57:54
>>4239
あなたがどこにお勤めか知らないけど、マクドとかスーパーで楽しそうに働いてる+2
-0
-
4308. 匿名 2022/06/12(日) 11:57:56
>>3788
お前が使い方しらないんだろググれカス+1
-0
-
4309. 匿名 2022/06/12(日) 11:58:05
>>977
肯定意見を言えるわけないでしょうよwww
+15
-0
-
4310. 匿名 2022/06/12(日) 11:58:20
>>4252
いや、そういう話をしてるんじゃないんだけど…+0
-1
-
4311. 匿名 2022/06/12(日) 11:58:34
>>4287
「男にとって迷惑」っていうけどうっとおしくなるくらい30歳以上の女性に言い寄られたわけ?+1
-1
-
4312. 匿名 2022/06/12(日) 11:58:40
>>4300
30代で初子を推進してるの?+0
-0
-
4313. 匿名 2022/06/12(日) 11:58:51
>>4281
そうなんですね。確かにリアルに強い語気で結婚にメリットなんかない!って言ってる人いたらちょっと引く。結婚してる人に失礼だし。+0
-0
-
4314. 匿名 2022/06/12(日) 11:59:11
>>4304
いや、言われる側なんだ。
上手な断り方が知りたい。+1
-1
-
4315. 匿名 2022/06/12(日) 11:59:27
30歳過ぎたら女性は結婚ではなくて独身のままの方が幸せです。
男に振り回される事も無いし、子育ての悩みも無い。
困ったことがあれば役所の福祉部門に行けば助けてくれる。+1
-0
-
4316. 匿名 2022/06/12(日) 11:59:28
子供も金もないならしなくてよろしい+1
-0
-
4317. 匿名 2022/06/12(日) 11:59:34
>>4311
職場でいやいや30代女性を紹介されるのは、めちゃくちゃ迷惑らしいよ!+6
-1
-
4318. 匿名 2022/06/12(日) 11:59:38
>>4304
女から逃げられるガル男かわいそう
+1
-0
-
4319. 匿名 2022/06/12(日) 11:59:43
>>4262
そこまできたら夢だけはみさせといてあげよう+0
-0
-
4320. 匿名 2022/06/12(日) 11:59:43
子供の話するとき未婚の人がいると盛り上がれないから
別のライングループ作ってる+1
-1
-
4321. 匿名 2022/06/12(日) 11:59:53
>>4305
弱いとか言って何も努力もしない雑魚かつ低能は淘汰されて当たり前。+2
-1
-
4322. 匿名 2022/06/12(日) 12:00:10
>>4309
気をつかわれてるって分かってなかったらヤバいよね笑+9
-0
-
4323. 匿名 2022/06/12(日) 12:00:24
>>4315
ほんとそう!もう30になれば結婚も子供も考えなくなる!+1
-0
-
4324. 匿名 2022/06/12(日) 12:00:43
>>4254
押し付けてくる既婚者って>>4131のことを言っただけだよ+0
-0
-
4325. 匿名 2022/06/12(日) 12:00:54
>>4320
で、そのうち子供の間にも格差が生じて消えてくのが想像できる+0
-0
-
4326. 匿名 2022/06/12(日) 12:01:03
>>4315
福祉課勤務でーす。未婚女性は生活保護貰えないようになってまーす。生活保護は男女比を揃えるよう国から指導がきてて、シンママが圧倒的に多く貰ってるので未婚女性は貰いにくい、というか貰えないようになってます。ドンマイです。+1
-1
-
4327. 匿名 2022/06/12(日) 12:01:06
>>4314
うん
結婚してくださいで逃げ出すよ
付き合いもしてない男に結婚してして迫れば9.9割逃げ出すだろう+5
-0
-
4328. 匿名 2022/06/12(日) 12:01:22
人は、社会的動物ってことを忘れさせるような動物的デブスという生物が九州と東北は昔豚が多く暮らしていたことを考えると、人間の管理を怠った支配者は面倒くさくなって国民肥満化計画という、ただ食っては寝て働きもしない下等家畜人間を作り出した…
これは、農家の歴史を紐解くと 豚やイノシシに襲われた今でいう知的障害者みたいな人が動物に食べられたという意味合いが強く、民族史などでも一般的には語られないが、そうした事故は大抵がクマに食べられた人の被害者がクマに対抗出来る男を作り出そうという取り組みで、クマにはメスも居ることから 肥満男×肥満女の結婚が好ましいが、体型からも分かる通り家事や仕事には向かない体型であるから、8050問題の50の方になるしかない道であったのである…
平成の大誤算とは、田舎のこうした緩やかな停滞期のことを差すのであろう+0
-0
-
4329. 匿名 2022/06/12(日) 12:01:31
>>4314
そっとフェイドアウト以外にあるの?
しつこければ同世代の彼氏がいますで済まない?+2
-0
-
4330. 匿名 2022/06/12(日) 12:01:34
>>4244
価値がない女が結婚できず売れ残ってんじゃん。+4
-0
-
4331. 匿名 2022/06/12(日) 12:01:46
>>4320
ジャンルによってグループ分けるの当たり前でしょ
私もわけてるし+2
-0
-
4332. 匿名 2022/06/12(日) 12:01:47
>>4239
私の知り合いの「結婚願望があったけど結婚できなかった女性」は、もれなく派遣か契約かパートだな。+2
-1
-
4333. 匿名 2022/06/12(日) 12:01:49
>>4323
30すぎて結婚して子供産む人も多いのに+1
-0
-
4334. 匿名 2022/06/12(日) 12:01:49
会社3人チームで自分30代独身、あと2人50代独身実家暮らしなんだけど、言動とか見た目とか色々本当にヤバイよ。私もこうなっちゃうのか?って思うことが多くてさすがに焦って婚活始めた(遅かったかもだけど一応彼氏はいる)
このチームにしてけれた会社に逆に感謝‥。+2
-1
-
4335. 匿名 2022/06/12(日) 12:02:06
>>4317
30代女性だって職場で頼んでもないのに未婚の30代40代男性とくっつけられそうになって迷惑してますが…+2
-2
-
4336. 匿名 2022/06/12(日) 12:02:14
>>4323
田舎の農村なの?+0
-0
-
4337. 匿名 2022/06/12(日) 12:02:16
>>4327
私も逃げるべきだね。ありがとう。+2
-0
-
4338. 匿名 2022/06/12(日) 12:02:28
>>4323
分かる!そういう人職場にいる!
もう諦めた!吹っ切れた!みたいな+0
-0
-
4339. 匿名 2022/06/12(日) 12:02:32
>>4280
昭和脳とかじゃなくて。
太古の昔の縄文時代から大和民族はそうしてきた
女性の方が家事料理得意なのは一目瞭然じゃん
女性が家事育児を多めに、男性が金稼いだり社会と戦うことを多めにこなした方がうまくいくことが多い
なんでメディアが今煽ってるだけですぐ昭和と言って大昔の縄文から何万年も続く大和民族の生活文化伝統を
たったのここ数十年で否定するの?
傲慢なこと甚だしい
>>1+4
-0
-
4340. 匿名 2022/06/12(日) 12:02:34
>>4315
追記
あと無料で入居できるシェルターもあるけどそこでも未婚女性は入居できないというルールになってまーす。子供がいるシンママ優先なので。つまり未婚女性は福祉受けれません。+0
-1
-
4341. 匿名 2022/06/12(日) 12:02:53
>>4320
浮いてそうだねあなた
+0
-0
-
4342. 匿名 2022/06/12(日) 12:03:09
>>4293
私は自炊派だから、一週間分の料理する。だから、映画は無理だなあ🐸+0
-1
-
4343. 匿名 2022/06/12(日) 12:03:40
>>4305
女性は別に弱い立場じゃないよ。
女の方が時短勤務やら認められやすいから結果的に家にいる時間が長い女側が家事炊事する量が増えるだけであって。
今のまま女性が家事負担多いままでもいいから、なんせ若い人の給料を上げて欲しい+2
-0
-
4344. 匿名 2022/06/12(日) 12:03:40
>>4339
そういう人は教養がないのよ+2
-0
-
4345. 匿名 2022/06/12(日) 12:03:53
>>4339
スマホもネットも捨てなよ
家電も捨てて米作りなよ
無理でしょ+1
-1
-
4346. 匿名 2022/06/12(日) 12:04:01
>>4327
いや、だから言われる側なんだって。+1
-1
-
4347. 匿名 2022/06/12(日) 12:04:02
>>4320
共通の話題でグループ作るのはごく普通のことなのに
いちいちわざわざ盛り上がれないからとか言う言い方が歪んでるわ
未婚のや小梨に対して悪意持ってるなら友達やめたらいいのに+0
-0
-
4348. 匿名 2022/06/12(日) 12:04:03
子どもが居て、こういうスレに来てるのは
何て言うか、知識泥棒なんだから 真実は残酷なんだけど
確かに、子どもはいた方が親には都合良いってのばっかりで、語らせないようになってるし
そのことが問題だけどね?+0
-0
-
4349. 匿名 2022/06/12(日) 12:04:11
これってそんなびっくりするようなデータなのかなといつも思う
逆に言うと男性75%、女性84%は既婚って事だから今でも大多数の人は結婚してるって事じゃない⁉︎
お見合いが廃れたから結婚したくない人とか相手が見つからない人がこれぐらいの割合になるのは納得がいくし、昭和の時代のどんな人でもくっつけさせようとしてたのもある意味異常だと思うけどね+1
-0
-
4350. 匿名 2022/06/12(日) 12:04:21
>>4286
今以上に辛い世の中にはなるよね
このままだと3年後には日本は後進国扱いなんだっけ、違ったかな
そういうの見た気がする+2
-0
-
4351. 匿名 2022/06/12(日) 12:04:23
>>4335
おばさんとくっつきたくない
18〜24がいい+1
-2
-
4352. 匿名 2022/06/12(日) 12:04:33
>>4334
それ独身だからやばいんじゃなくて50代になっても実家にいるからやばいんでしょw+1
-0
-
4353. 匿名 2022/06/12(日) 12:04:57
>>4351
ちなみにおいくつですか?+1
-0
-
4354. 匿名 2022/06/12(日) 12:05:33
>>4293
最高じゃん! 心底羨ましい!
子供が大きくなったら、私もそんな休日にしよう。目標が出来たわ+3
-0
-
4355. 匿名 2022/06/12(日) 12:05:34
>>4349
未婚と言っても離婚者は含まれないから。+0
-0
-
4356. 匿名 2022/06/12(日) 12:05:44
若い女がいいってのは、自分の子どもも20上の人とかと結婚する可能性があるっていうか
狙われてるんだから、未婚女性みたいにならない訳では無いでしょう?
未来は、分からないんだし+0
-1
-
4357. 匿名 2022/06/12(日) 12:05:48
>>4351
こっちだっておじさんとくっつきたくないよ😭+4
-2
-
4358. 匿名 2022/06/12(日) 12:05:52
>>4353
年収800万円です+0
-4
-
4359. 匿名 2022/06/12(日) 12:05:56
>>4311
当たり前だろ
30代とか婚活で全く声かからない1人ポツン映像見たことないか?あれが真実
声かけるなら20代
女の結婚はリスクない
離婚した時の法は九分九厘 男が不利確定
更に養育費は強制執行付きに変わり更に払わないと刑事罰まで追加された
結婚から逃げる男が増加してるのはそのせいだよ
無知な男捕まえるしかない+4
-3
-
4360. 匿名 2022/06/12(日) 12:05:57
>>4335
わかる。+1
-0
-
4361. 匿名 2022/06/12(日) 12:06:13
>>1407
ハンガリーの人口は980万人
一億2千万の日本とは背景も環境も違いすぎてあまり参考にはならないと思う
それにハンガリーはこの政策出してからも人口は相変わらず減り続けている
女性が男性より多いんだってね
また移民反対の国だったが今回のウクライナ難民は積極的に受け入れてるらしいよ
+7
-0
-
4362. 匿名 2022/06/12(日) 12:06:29
>>4314
今まで好きでもない同年代の人に告白されたことはないの?
40代だろうが、同じように断れば良くない?+4
-0
-
4363. 匿名 2022/06/12(日) 12:06:39
30過ぎて未婚の人って
夫婦生活とか子育てとか一切やらずに脳内は学生のまま歳取ってるから厄介
自分のためだけに時間使ってるし金銭感覚もおかしいし
そういう人と話すと、あー気持ち悪いってなる+3
-11
-
4364. 匿名 2022/06/12(日) 12:06:45
>>4349
村や地域社会を維持していく上では大和民族の優れた風習だったのに
古き良き地域みんなで子育て協力の平和で幸せな時代は大都市部中心に消滅してるし
外人にメチャクチャに破壊されちゃったね+0
-0
-
4365. 匿名 2022/06/12(日) 12:06:50
>>4358
いや年齢。+2
-0
-
4366. 匿名 2022/06/12(日) 12:06:55
>>4326
軽〜い福祉課の方ですね+0
-0
-
4367. 匿名 2022/06/12(日) 12:07:03
>>4354
独身女性の休日は、毎週こんな感じです。+1
-0
-
4368. 匿名 2022/06/12(日) 12:07:22
>>4268
家族の用事以外に自分のやることがないからそういう発想になるんだろうね
老後って言うけど家族以外に人生を築いていないとそれこそ何にもなくなるよ
+1
-0
-
4369. 匿名 2022/06/12(日) 12:07:27
>>4352
横
50代まで実家にお世話になったら親も高齢だし、今更出ていけないし… で、5080問題に突入するパターンが多い。
自立するなら30代には出ていった方がいいよね
+1
-0
-
4370. 匿名 2022/06/12(日) 12:07:33
土曜夕方の人生の楽園って番組が好きで結構見てるんだけど、お一人様って出てこないんだよね。+0
-0
-
4371. 匿名 2022/06/12(日) 12:07:47
>>4353
50+0
-1
-
4372. 匿名 2022/06/12(日) 12:07:55
>>4339
日本は農耕民族で別に女だけが飯作ってたわけじゃないよ
ちなみに商人の家には飯炊き坊主がいて男の子が炊事してた+2
-1
-
4373. 匿名 2022/06/12(日) 12:08:00
>>4363
独身おばさんは勘違いしてていつまでもお客様気分だよ
デートでまず上座に通してもらえないと不機嫌になるからw
相手する意味ないし時間の無駄+1
-1
-
4374. 匿名 2022/06/12(日) 12:08:15
>>4365
知り合い、年収3500万で、42歳と20歳で付き合ってる+0
-2
-
4375. 匿名 2022/06/12(日) 12:08:49
>>4374
なるほど、800万じゃ難しそうですね。+2
-0
-
4376. 匿名 2022/06/12(日) 12:09:01
>>4351
18〜24の女性はガル男が近づいた泣いて逃げるよ
迷惑だからやめてあげて+2
-2
-
4377. 匿名 2022/06/12(日) 12:09:17
>>4372
任しから子育てもいろいろ協力して上手くやってたよね、大和民族
いつからこんなに調子に乗って孤立しちゃったおばさんが増えたんだろう+2
-0
-
4378. 匿名 2022/06/12(日) 12:09:27
>>4363
貧乏既婚の僻みはみっともない。
あなたの方が気持ち悪い+5
-1
-
4379. 匿名 2022/06/12(日) 12:09:35
>>4368
普通に趣味もあるし人生楽しんでるよ?笑
今しか出来ない子育ても楽しみながらやってるよ。+2
-0
-
4380. 匿名 2022/06/12(日) 12:10:03
>>4376
お金くれるなら女の子からいきそう。。+0
-0
-
4381. 匿名 2022/06/12(日) 12:10:04
>>4371
くそじじぃやないかーい!+1
-2
-
4382. 匿名 2022/06/12(日) 12:10:07
>>4373
勘違いしてるのは既婚の方
結婚しているだけでいるもマウントしてくるから鬱陶しい+1
-0
-
4383. 匿名 2022/06/12(日) 12:10:08
>>4377
男性から相手にされない大量の大奥の不良在庫みたいなおばさんたち+0
-0
-
4384. 匿名 2022/06/12(日) 12:10:13
>>4335
私の職場では、既婚のオバサンが29歳のパートの女の子を職場の誰かとくっつけようと余計なおせっかいをしているよ、
むちゃくちゃうざい。
+0
-0
-
4385. 匿名 2022/06/12(日) 12:10:16
昔にガルちゃんがあったとして、男は書き込みにきたんだろうか。
台所にも入らなかったのに。+1
-0
-
4386. 匿名 2022/06/12(日) 12:10:16
>>4363
子供を炎天下の車に放置とか(どうなるか考えられない)、いつまでも女や男優先の親とか、子供を生んでもそういう脳の方もいるので関係ないと思います+6
-0
-
4387. 匿名 2022/06/12(日) 12:10:19
>>4359
声がかからない30代は1人でポツンと座ってるだけじゃん。あなたみたいなおっさんに「結婚してください!」って迫って追い縋ってきた訳じゃないんでしょ?
迷惑に感じるほど付きまとわれた経験もないのに迷惑だ〜ってこんなところに書き込んで頭おかしくて草+4
-2
-
4388. 匿名 2022/06/12(日) 12:10:30
>>4374
知り合いであんたじゃないじゃん笑
20歳の子からしたらお仕事だろうね
稼いだお金は彼氏との結婚資金+3
-0
-
4389. 匿名 2022/06/12(日) 12:10:49
>>4327
ガルちゃん名物!会話できないおばさん+0
-0
-
4390. 匿名 2022/06/12(日) 12:10:55
>>4382
マウントじゃないよ
アドバイス
素直に少しくらいアドバイス聞いたら?+1
-1
-
4391. 匿名 2022/06/12(日) 12:10:56
めちゃくちゃイケメンの外国人と結婚したい
アジア人は嫌+0
-1
-
4392. 匿名 2022/06/12(日) 12:11:04
>>4384
そうそう、おせっかいなんだよね
押し付けるの+2
-0
-
4393. 匿名 2022/06/12(日) 12:11:33
>>4346
うん
だから逃げるってw
付き合ってないのに結婚してして迫れば大丈夫
男撃退方法最強だとおもう
年上がいきなりガーっと結婚してと迫ってきたら怖いでしょ?
30代女が付き合ってもない段階で
いきなり結婚してしてと迫れば相手の男が何歳でもメタルスライム並みに逃げるよ+0
-0
-
4394. 匿名 2022/06/12(日) 12:11:34
>>4380
お金ないんでしょ
それにお金のぶんだけ有料のサービスをするだけ
別に好かれてもないし
むしろ嫌われてる+0
-0
-
4395. 匿名 2022/06/12(日) 12:11:35
>>1693
まともな男なら、ふざけるなとはならないでしょう
それくらい育児は大変なんだから、そんな中短時間でも働きに出てくれるのは有り難いと思うんじゃないの+2
-0
-
4396. 匿名 2022/06/12(日) 12:11:41
>>4367
平日仕事して、週末は好きなことして、そりゃ結婚なんて眼中に無いわな!
結婚か自由か。なら、私もそりゃ自由を取るわ+3
-0
-
4397. 匿名 2022/06/12(日) 12:11:44
>>4389
つまらん+0
-0
-
4398. 匿名 2022/06/12(日) 12:11:51
>>4354
私は釣りが好きだから子供が大きくなったら一緒に行こうと思ってる。
そして釣った魚を料理して家族で食べる。+2
-0
-
4399. 匿名 2022/06/12(日) 12:11:52
>>4390
これが典型的なマウント
家庭がうまくいっていない既婚がよくする+1
-0
-
4400. 匿名 2022/06/12(日) 12:11:54
>>4375
だね。資産5億以上あって一生お金に困らせない自信があれば50歳でも20歳と付き合うよね。
大半が何回かヤってリリースする+0
-0
-
4401. 匿名 2022/06/12(日) 12:11:56
>>4380
大金なら+0
-0
-
4402. 匿名 2022/06/12(日) 12:11:57
今、うちの地元では男性が炊事の練習したりしてる
ソロキャンプとか仲間内でキャンプとかしてる…
もともと、そういう取り組みを熱心にしていたような人だと婚活に夢持たないで、でも淡々と恋愛してそう
よく分かんないけどね?
一緒に生活するとなると、ハードルが高いみたいなのってあるじゃん?
女は、毎日料理うぇーってなるけど、そうじゃないって言ってくれてるようで気は楽になるw+0
-0
-
4403. 匿名 2022/06/12(日) 12:12:12
>>4359
30代おばさんからしてもあんたと一緒になるメリットないでしょ……+2
-1
-
4404. 匿名 2022/06/12(日) 12:12:39
>>4390
でも人生に満たされないんでしょ
自分に向き合いなよ
家庭で忙しくて自分自身がおろそかになるのは同情する+1
-0
-
4405. 匿名 2022/06/12(日) 12:12:56
>>4393
??
結婚したいと言われて、同意すればいいのか?+1
-0
-
4406. 匿名 2022/06/12(日) 12:12:57
>>4398
釣りシーズンやってきたね
五島列島が今すごいことになってる
魚が溢れすぎて+2
-0
-
4407. 匿名 2022/06/12(日) 12:13:03
>>4401
今は20の平均くらいの子は3万で40代とセックスする時代だよ+2
-0
-
4408. 匿名 2022/06/12(日) 12:13:08
>>4363
①低学歴:勉強を頑張ってない
②低収入:学生時代も頑張ってない
③未婚:夫婦生活も頑張ってない
④小梨:子育ても頑張ってない
①〜④のどこかで脱落してると
浅い人間になっちゃうよね
話せばわかる
+0
-7
-
4409. 匿名 2022/06/12(日) 12:13:26
>>4400
やり逃げ男キモ+0
-0
-
4410. 匿名 2022/06/12(日) 12:13:30
メリットデメリットで考えて子供産んでないし子育てしてない+4
-0
-
4411. 匿名 2022/06/12(日) 12:13:36
そりゃ義母と合わないわけだ。+0
-0
-
4412. 匿名 2022/06/12(日) 12:13:47
>>4387
そのおっさんも付き合うことはノーリスクで抱けるから近寄ってるだけ
結婚となると30女はノン価値
おっさんもいきなり結婚となれば裸足で逃げ出すよ+1
-0
-
4413. 匿名 2022/06/12(日) 12:14:12
>>306
まともに育っても親の介護や面倒見るかは別だしね。+4
-0
-
4414. 匿名 2022/06/12(日) 12:14:13
>>4374
知り合いかいw+1
-0
-
4415. 匿名 2022/06/12(日) 12:14:15
>>4368
むしろ独身の方が老後はこわくない?
趣味ができないくらい老いたら、人との繋がりを維持するのは難しそう。+1
-0
-
4416. 匿名 2022/06/12(日) 12:14:26
>>4371
後10年で定年やないかーい
2025年から65歳が定年になるみたいだけど
今この瞬間子供仕込んでも中学生の時に無職になるのにこわ+0
-1
-
4417. 匿名 2022/06/12(日) 12:14:34
結婚しようとしないのはね、テレビやYouTubeが楽し過ぎるからだよ?
羨ましいんだ
だから、私は コスプレマニアになりたい+1
-1
-
4418. 匿名 2022/06/12(日) 12:15:02
>>4405
え?
付き合いすっ飛ばして結婚しようと言われたんですか?
そんなヤツいる?+1
-2
-
4419. 匿名 2022/06/12(日) 12:15:12
>>4403
女性で結婚しないのはバカ
上から目線もバカ
結婚する男もバカ+3
-2
-
4420. 匿名 2022/06/12(日) 12:15:27
>>4409
大してお金なければ養えないから、飽きたらリリースして次いくでしょ?+0
-0
-
4421. 匿名 2022/06/12(日) 12:15:34
>>4415
既婚っていつもこんな感じで脅すのなぜ?
意味不明なんだけど。+1
-0
-
4422. 匿名 2022/06/12(日) 12:15:39
>>4410
はいはい+1
-2
-
4423. 匿名 2022/06/12(日) 12:15:46
女に夢抱きガチ+1
-0
-
4424. 匿名 2022/06/12(日) 12:15:52
>>20
お互い様だけど万が一働けなくなった時、相手に働いてもらえれば収入が途絶えることはない
+0
-0
-
4425. 匿名 2022/06/12(日) 12:16:13
>>4385
男なのにわざわざ出張してくるなんてよっぽどだよね
現実世界でも女性の集団に近づいていっては気持ち悪がられてるんだろうね+2
-0
-
4426. 匿名 2022/06/12(日) 12:16:21
>>4412
30女はやっちゃうとすぐ結婚迫ってくるから面倒なのよ+1
-1
-
4427. 匿名 2022/06/12(日) 12:16:37
>>4421
既婚者全員がこんなじゃないし
今の辛い生活に理由が欲しいんじゃない?+1
-0
-
4428. 匿名 2022/06/12(日) 12:16:44
>>4406
いいよね釣り。
命を頂くとはこういうこと、という教育にもなる。+2
-0
-
4429. 匿名 2022/06/12(日) 12:17:10
>>4424
それは蓄えがあれば問題にはならないから、男が結婚するメリット無いじゃん。+0
-0
-
4430. 匿名 2022/06/12(日) 12:17:32
でもさあ、コミュニティを作ってたのはいつの時代も老人だから
県知事とかさあ
だから、なんか それ以外は無能老害なんだよね…
子どもらが、大学いくのを退学させてやる!ってしてきたり 死んでも許したくない+0
-0
-
4431. 匿名 2022/06/12(日) 12:17:43
>>65
パパ友とか初めて聞いた!
ニューワード!+2
-2
-
4432. 匿名 2022/06/12(日) 12:17:44
40代年収500万
パパ活で知り合った20前後の子と、週替わりで、一回3〜5万でセックスして楽しんでるらしい。普通にゴムなしも珍しくないって+1
-0
-
4433. 匿名 2022/06/12(日) 12:18:06
>>4385
女性専用車に乗ってくる男見たい。+1
-0
-
4434. 匿名 2022/06/12(日) 12:18:08
私の仕事の場合、一年の休職っていきなり同期間で差がつく
試験もあるので早いうちに習得しないと苦労する
経験年数だけ経って使えない、とか、異動も色々条件つけてくるから困った、と上が話しているのを何度も聞いた
女性には厳しい
+0
-0
-
4435. 匿名 2022/06/12(日) 12:18:12
>>4371
正直でいいね。
でもちんぽこ使いもんにならないなら
喋んなよ😁+1
-0
-
4436. 匿名 2022/06/12(日) 12:18:14
>>4426
横
そう30女はやるだけでもデメリットだから、近づいたら危険
+3
-0
-
4437. 匿名 2022/06/12(日) 12:18:21
>>3226
妻に愚痴を吐かれる
つまり妻が夫の愚痴を言う
愚痴を言われるような夫のことを指してるのかと。+1
-0
-
4438. 匿名 2022/06/12(日) 12:18:46
男女平等のラインは同棲くらいなんだよね
結婚すると男は不利すぎる
付き合いもせずに結婚したがるのはいくらなんでも自罰的な男過ぎるよ
付き合いもせずに結婚したがってんのは女だけの特徴かと思ってたわ
+2
-0
-
4439. 匿名 2022/06/12(日) 12:18:49
>>4426
30女に勃起するの?
まずそこからだよね+3
-0
-
4440. 匿名 2022/06/12(日) 12:18:52
>>4363
今の社会で夫婦と子供が全てだと思ってる女性の方がやばいと思うよ
あなたは30代なのに学生と家庭しか社会を知らなくて独りよがりで自分が偉いと思ってるわけでしょ
それで子育てが終わった時は社会経験のない容姿も衰えたおばさんな自分が残るだけ
仕事したり勉強した方がいいよ+3
-4
-
4441. 匿名 2022/06/12(日) 12:19:16
結婚できない女性って、言葉にはしないけど
男から良くない影響受けてるからじゃん?
幸せになる権利は誰にでもあるってのすら、幸せにしてくれる男性と男性側もなんとなく一緒に居る環境がないと整わないし+0
-0
-
4442. 匿名 2022/06/12(日) 12:19:17
>>4424
もし専業だったら女性の稼ぎって期待できなくない?+0
-0
-
4443. 匿名 2022/06/12(日) 12:19:28
>>4435
50って勃起しないの?+0
-1
-
4444. 匿名 2022/06/12(日) 12:19:34
>>4412
おっさん自体が恐怖だわ+2
-1
-
4445. 匿名 2022/06/12(日) 12:19:47
>>4443
人によるんじゃない+0
-0
-
4446. 匿名 2022/06/12(日) 12:19:57
>>4377
男は女を養うべきおばさんは釣りじゃないなら婚活うまくいかなくて狂ってるんだろね+1
-0
-
4447. 匿名 2022/06/12(日) 12:20:13
>>4432
でも家に帰ったら一人
20前後の子はそのお金を学費や彼氏との生活に使って自分の人生を歩んでるよ+1
-0
-
4448. 匿名 2022/06/12(日) 12:20:19
ガル男の書き込みがだんだんスルーされててかわいそうw+2
-1
-
4449. 匿名 2022/06/12(日) 12:20:19
このスレの人たち、熟女風俗とか知らないんだろうね…+0
-0
-
4450. 匿名 2022/06/12(日) 12:20:27
>>4432
年収500万でパパ活か…もはやただの援交だよね
パパ活って本来金持ちの経営者とかがやってた印象+1
-0
-
4451. 匿名 2022/06/12(日) 12:20:38
>>4363
もちろん、独身の全員がそうとは思わないけど、これちょっとわかる。
独身だから自分本位なのか、自分本位だから結婚できないのか…
毎年自分の旅行には何十万円も使ってるのに、お金が惜しくて冠婚葬祭をおろそかにしてたりする。+3
-3
-
4452. 匿名 2022/06/12(日) 12:20:54
>>4441
ガル男だよ+0
-0
-
4453. 匿名 2022/06/12(日) 12:20:55
>>4445
たぶん50なら、全然勃起すると思う。
60〜65くらいで使い物にならなくなる+1
-1
-
4454. 匿名 2022/06/12(日) 12:20:56
>>4436
すぐメンヘラ化するからね
ポイ捨てしたら
刺されてる事件も最近増えたしね+0
-0
-
4455. 匿名 2022/06/12(日) 12:20:59
>>4440
既婚は働いてないと思ってるの…?
普通に働いてますけど+0
-0
-
4456. 匿名 2022/06/12(日) 12:21:06
>>356
もう子供に魅力を感じる時代じゃないんだよ。
SNSで他人の豪華な暮らしを眺めながら自分の生活だけでいっぱいいっぱいなのにお金や自由を奪われてまで育てたくないのよ。
+3
-1
-
4457. 匿名 2022/06/12(日) 12:21:06
>>3098
極論的な事を言わせて貰えば、愛はなくとも結婚はできる
が、生理的に受け付けない人とは結婚できない+3
-0
-
4458. 匿名 2022/06/12(日) 12:21:28
ここ人少ないね。
同じ人の自演と連投ばっか。+2
-0
-
4459. 匿名 2022/06/12(日) 12:21:58
>>4412
おっさんが裸足で逃げ出す前に、おっさんが近づいてきた時点で先に30代婆が逃げ出すだろw+3
-2
-
4460. 匿名 2022/06/12(日) 12:21:59
>>4455
家庭の外に出た方がいいよね+2
-1
-
4461. 匿名 2022/06/12(日) 12:22:07
>>4448
女同士の会話が楽しくてつい…+0
-1
-
4462. 匿名 2022/06/12(日) 12:22:27
>>4453
じゃあ50と結婚したら
10年でできなくなるのね。
コスパ悪いね。
+0
-0
-
4463. 匿名 2022/06/12(日) 12:22:31
>>4339
イスラム国みたいに女は学校必要ない!
早く男と結婚して子供産め、お前は産む機械
これぐらいしないと増えないよ真面目な話
発展途上国は動物並みにポンポン産んでるが女性の社会的立場は低く教養もない
そしてその環境で育った子供もまた負のスパイラル
一言で言えば女性の人権がない国は子供が多い
もちろん先進国でも昔は女性に選挙権もなかった
日本はつい最近の昭和でさえ7人ぐらい子供産むまさに産む機械として女の性が機能していた
でももう無理でしょう
賢さと結婚は反比例するんだよ
+1
-1
-
4464. 匿名 2022/06/12(日) 12:22:44
>>4453
なんで知ってるの?笑+2
-0
-
4465. 匿名 2022/06/12(日) 12:22:45
>>4450
パパ活は、地位があると写真流出とかで、株主総会の議案になるから、そうじゃない月20〜30万くらいの遊び金ある人がやってるのさ+0
-0
-
4466. 匿名 2022/06/12(日) 12:22:47
>>4457
生理的に受け付ける人=愛する人だろうと+0
-0
-
4467. 匿名 2022/06/12(日) 12:22:49
>>4461
職場にも女の会話に入ってくるおじさんいるw+1
-0
-
4468. 匿名 2022/06/12(日) 12:22:59
>>4268
そろそろ梅仕事の季節ね
梅は注文してあるから届いたら仕込まないと
その前に去年梅酒つけた梅で、梅ジャム作る
昨日は仕事のための勉強しに図書館行ってた
仕事は無限に学ぶことあるから、暇つぶしには丁度いい
+0
-0
-
4469. 匿名 2022/06/12(日) 12:23:11
熟女風俗流行りまくってたって聞いたよ
理由が、やっぱり8050問題でずっと引きこもってた人らが親が亡くなった後 羽目を外してそういう場所に行くんだって
親がどういう教育をしたのか?は、語られることはないんだろうけど
やっぱり、無自覚的な自罰的な何かが理由
泣かずには居られなかった
ここにいる奴らは、知らないから 呑気な書き込みを続けられるんだ
私は、無理だ
撤退する ばいばい+0
-0
-
4470. 匿名 2022/06/12(日) 12:23:24
>>4465
こどおじの限界ね+0
-1
-
4471. 匿名 2022/06/12(日) 12:23:24
>>4464
泌尿器科の知り合いに聞いたから+0
-0
-
4472. 匿名 2022/06/12(日) 12:23:25
>>4173
産めるという女性最大の価値がほとんど消えてる中年おばさんがチー牛だの非モテ男だのを見下すのが滑稽なんだよね。
目くそ鼻くそとかどんぐりの背比べそのもの。
なんなら同じ恋愛弱者なら労働力としてみれば男の方がマシなのは自明なのに。+5
-0
-
4473. 匿名 2022/06/12(日) 12:23:27
>>4460
何が言いたいんだろう笑+1
-0
-
4474. 匿名 2022/06/12(日) 12:23:50
>>4416
よこ
もうすぐ、65歳が定年になるって本当ですか?+0
-0
-
4475. 匿名 2022/06/12(日) 12:23:59
>>3791
言い訳ばっかりだね。
+1
-0
-
4476. 匿名 2022/06/12(日) 12:24:00
まともな人ら、どこいったか? 分かる?+0
-0
-
4477. 匿名 2022/06/12(日) 12:24:04
>>4470
パパ活ってこどおじなの?
違うでしょ笑+0
-0
-
4478. 匿名 2022/06/12(日) 12:24:12
>>4465
性病持ってそうですね🤮+2
-0
-
4479. 匿名 2022/06/12(日) 12:24:21
>>4464
男だからです+0
-1
-
4480. 匿名 2022/06/12(日) 12:24:33
>>4456
子どもとかいらないから腹パンしたり薬混ぜてまで流産させようとする男が最近は沢山いるんよね
出来ちゃった婚は男から観たら事故
それほど男は結婚したくないのに
ガルは男が結婚したがってるとかおかしな主張が多い
付き合う、同棲が男にとって最強なんだよ+4
-0
-
4481. 匿名 2022/06/12(日) 12:24:37
>>4460
…?
つまりどういうこと?嫉妬?+0
-1
-
4482. 匿名 2022/06/12(日) 12:24:41
>>4451
私の場合は自分本位かな
他人と生活するには基本的に擦り合わせいるからね
既婚の友達見てるとやっぱり他人との折り合いうまいなって思うわ+0
-0
-
4483. 匿名 2022/06/12(日) 12:24:45
>>2157
大量の老人が少ない若者の税金をむしり取って行くからね。
+0
-0
-
4484. 匿名 2022/06/12(日) 12:24:49
>>4408
①②は分かるけど、③④は結婚していても子供生んでいてもそういう人はいる+1
-0
-
4485. 匿名 2022/06/12(日) 12:24:54
>>4459
20代から妥協して30代婆で我慢してやるかというつもりだったのに
悲鳴を上げて逃げられるからね+3
-1
-
4486. 匿名 2022/06/12(日) 12:25:12
>>4393
??
40代男「(結婚を前提に)付き合ってください」
30代女「結婚しましょう」
これだと、めでたく結婚となって終わりじゃないの?+2
-0
-
4487. 匿名 2022/06/12(日) 12:25:13
>>4478
もう40代未婚は性病とかどうでも良くない?
彼女や結婚はできないから+0
-0
-
4488. 匿名 2022/06/12(日) 12:25:28
>>4472
まさに地獄絵図よ笑
ヒエラルキーの最下層が「あいつよりはマシだ!」とやり合ってる絵面だもの。+4
-1
-
4489. 匿名 2022/06/12(日) 12:25:36
50代60代70代、人生は長いよ。
親も死んで配偶者も子もいない。
ひとりぼっち。
社会からはお荷物扱い。
想像するだけで暗闇にいるみたいで恐ろしい。
独身で楽しいのは若いうちだけだよ。+2
-2
-
4490. 匿名 2022/06/12(日) 12:25:38
>>4469
そんなもの一部のマニアだけ。
コロナ後、一般女性が大量に風俗に流れていたからセックス産業値崩れを起こしている。
性欲強い男が減って稼げなくなってる。+0
-0
-
4491. 匿名 2022/06/12(日) 12:25:47
>>4469
お前だいぶ高齢の爺だろ文章でわかる
女の掲示板に来るなw+0
-1
-
4492. 匿名 2022/06/12(日) 12:25:50
>>3887
昭和の方?+2
-0
-
4493. 匿名 2022/06/12(日) 12:25:55
>>4467
でやんわり解散になるんだよねw+1
-0
-
4494. 匿名 2022/06/12(日) 12:25:57
>>4459
笑った。+3
-0
-
4495. 匿名 2022/06/12(日) 12:26:41
甘ちゃんだから社会の厳しさも辛さも経験していないから文句だけは一丁前。そんな脳足りんと結婚なんて出来る?出来ないのが普通だわ+1
-0
-
4496. 匿名 2022/06/12(日) 12:27:17
結婚はみんなが出来る人生のイベントという認識がそもそも誤りで、出来ない人が増えただけ。
私は結婚出来ない人間なので、関心も無くした方がいいと思ってる。+2
-0
-
4497. 匿名 2022/06/12(日) 12:27:34
>>4490
そそ。今って20くらいの普通の女の子とデリヘルより安い金額でナマセックスができる最高の時代らしいです+0
-0
-
4498. 匿名 2022/06/12(日) 12:27:37
>>4473
>>4481
女性が家庭と子育てしか知らずに年取ると良くないから
社会に出て活動しようと言ってるんだけど
そんなに受け入れられないほどのことかな
+1
-1
-
4499. 匿名 2022/06/12(日) 12:27:44
自殺が多い、確かに子どもの頃はまさかあの人が自殺するとかないだろ…みたいな人が自殺で亡くなってるとかで、やっぱりパチンコギャンブルだったから
パチンコがあることが晩婚化を担ってきて、パチンコを否定したら8050問題の働けなくされる仕組み
パチンコ業つまり893が何かを牛耳る田舎はやっぱり8050問題を引き起こすよ…
苛めを許容するし、全体を自殺させるようにあの手この手を使う 誰も助けてなんかくれないよ+2
-0
-
4500. 匿名 2022/06/12(日) 12:27:51
>>863
間違いなく偏屈なばばぁになるよ
ガルでそういう主張してる人を見てたらわかるじゃん+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
毎日配信!チャンネル登録はこちらをクリック ► http://www.youtube.com/channel/UCaoYKqANdTyW42RBVRF1Zlg?sub_confirmation=1政経ゆっくりチャンネル参政党https://www.youtube.com/channel/UCN8PLBCh-91V...">