-
1. 匿名 2022/06/09(木) 19:36:19
韓国ブーム、インドカレーブーム、激辛ブーム
辛いの大嫌いです
辛くて美味しいという味覚がそもそもありません
キムチ鍋なんて罰ゲームレベル
お寿司もわさび抜きです
おこちゃまと言われようが苦手なものは苦手です
同じような人いますか?
飲み会などでキムチ鍋しよう!と言われたらもう食べるものありません+90
-12
-
2. 匿名 2022/06/09(木) 19:36:54
>>1
韓国とインドが嫌いなのは分かった+3
-22
-
3. 匿名 2022/06/09(木) 19:36:59
「食べるものありません」www
マジか。+37
-1
-
4. 匿名 2022/06/09(木) 19:37:27
辛ラーメンってやつ、みんな食べてるから食べてみたらむせたわ。あれ人間の食べ物?+63
-1
-
5. 匿名 2022/06/09(木) 19:37:33
辛い物が苦手なのに頑張って激辛に挑戦する知念君+5
-15
-
6. 匿名 2022/06/09(木) 19:37:34
これで想像だけでも甘くなって+76
-2
-
7. 匿名 2022/06/09(木) 19:38:06
+6
-0
-
8. 匿名 2022/06/09(木) 19:38:11
>>4
あれは辛い辛くない以前の問題
とにかく美味しくない+37
-2
-
9. 匿名 2022/06/09(木) 19:38:27
おいしいけど肛門に負荷がかかる+9
-5
-
10. 匿名 2022/06/09(木) 19:39:07
好きだけど、体に悪いから食べないようにしてるよ
食道とか、胃、大腸の癌になるリスク上がるよ+23
-0
-
11. 匿名 2022/06/09(木) 19:39:13
からいときからいと言えたならいいのになあ+3
-0
-
12. 匿名 2022/06/09(木) 19:39:17
苦手なら食べなければ良いのでは?+10
-16
-
13. 匿名 2022/06/09(木) 19:40:42
胃が痛くなるし過剰に汗かくし
無理に口にしない
それで生活に何の問題もない+30
-0
-
14. 匿名 2022/06/09(木) 19:40:48
>>12
わざわざ、そんなコメントしなくていいのでは+24
-6
-
15. 匿名 2022/06/09(木) 19:40:56
キムチ鍋くらいの辛さなら食べられるけど、辛いものは痛いだけだし美味しく感じないからカレーも甘口です
私もわさび、からし、唐辛子、どの辛さも苦手+11
-0
-
16. 匿名 2022/06/09(木) 19:41:26
>>6
トピタイと真逆のトピ画になったじゃん笑+29
-1
-
17. 匿名 2022/06/09(木) 19:41:49
辛いの苦手なのに
無理矢理食わされてた教師イジメを思い出す…+13
-0
-
18. 匿名 2022/06/09(木) 19:42:11
お店のカレーとかどこまで辛いか予想つかないときあるよね
そんなに辛くないのだったら行けるけど+10
-0
-
19. 匿名 2022/06/09(木) 19:42:18
辛いの全然ダメです
チェーンの回転寿司が全部サビ抜きなのほんとありがたい
CoCo壱も、普通だとちょっと辛いので甘口にします+28
-0
-
20. 匿名 2022/06/09(木) 19:42:18
私も辛いもの苦手だからCoCo壱番屋でカレー頼む時は甘口+1甘にしてる+18
-0
-
21. 匿名 2022/06/09(木) 19:43:14
>>12
そういう極論言う場ではない+14
-3
-
22. 匿名 2022/06/09(木) 19:43:26
辛いものは好きだけど、ワサビ、カラシ、キムチは苦手
味仙ラーメンとか咽るので食べませんが、ハバネロスナックは大好きです+4
-1
-
23. 匿名 2022/06/09(木) 19:43:55
得意な辛さと苦手な辛さがある
カレーはレトルトのお子様用のしか食べられないけど、わさびとカラシは好き+17
-0
-
24. 匿名 2022/06/09(木) 19:43:56
蒙古タンメンのカップ麺食べたら辛すぎて無理だった。あれは平均では食べられる範囲のものなの?+4
-0
-
25. 匿名 2022/06/09(木) 19:44:06
麻婆豆腐もあんまり辛くないのだったらギリ行ける+19
-0
-
26. 匿名 2022/06/09(木) 19:44:31
激辛なんてただ「辛い」だけになるのに、何がおいしいのだろうかと思う。
わさびなんかを少し、なら好きかな。
カレーは甘口か中辛です。+18
-0
-
27. 匿名 2022/06/09(木) 19:44:32
CoCo壱は
甘口でちょうど良きな辛さ+9
-0
-
28. 匿名 2022/06/09(木) 19:44:55
夫が辛いの大好きで私は辛いの無理だから献立迷うときあるよ+9
-0
-
29. 匿名 2022/06/09(木) 19:45:08
辛さの定義が人によってバラバラだから困るよね
「これ辛いの苦手な人でもイケる辛さだよー」ってオススメされた物でも食べれたり食べれなかったりする+18
-0
-
30. 匿名 2022/06/09(木) 19:45:49
唐辛子系が苦手
目にしみて涙目になりそう+18
-0
-
31. 匿名 2022/06/09(木) 19:46:00
普通で良いのに、いちいち「ピリ辛」とかにしないで欲しい。+36
-0
-
32. 匿名 2022/06/09(木) 19:46:57
年取って食べるとお腹が痛くなるようになって食べれなくなった。
キムチ鍋、豚キムチとか大好きだったのに。
でもワサビは元々 食べれません。+5
-0
-
33. 匿名 2022/06/09(木) 19:46:57
>>9
アナルが燃えるよね
あれ対処法ないのかな+2
-3
-
34. 匿名 2022/06/09(木) 19:47:00
辛いの本当に苦手
食べると涙と鼻水🤧+7
-0
-
35. 匿名 2022/06/09(木) 19:47:15
>>1
食べなきゃいいじゃん
そんなに無理して食べなきゃいけない状況ってある?+4
-14
-
36. 匿名 2022/06/09(木) 19:47:30
辛いものだけ食べると必ず鼻水が出るから食べない
ピリ辛程度のものでも…+5
-0
-
37. 匿名 2022/06/09(木) 19:47:58
>>1
そんな主さんにこちらをオススメ☆+1
-6
-
38. 匿名 2022/06/09(木) 19:48:21
主はただ辛いものが苦手な理由を語り合ったりどういう辛さが苦手か語り合ったりしたいだけだろうし、
「じゃあ食べなきゃいいじゃん!」って叩くのは違和感あるよ。。+25
-0
-
39. 匿名 2022/06/09(木) 19:48:48
そろそろ辛味は痛みだって周知されて欲しい
辛い物を勧めるのは痛いことを勧めるのと同じ+16
-0
-
40. 匿名 2022/06/09(木) 19:49:41
>>31
わかる
普通で良いよね
余計なひと手間を加えないで欲しい+9
-0
-
41. 匿名 2022/06/09(木) 19:50:01
すき家のチキンカレー、CMで美味しそうだったので買ってみたら辛くて食べれんかった(家族にあげた)
ちょっと辛いよって書いておいてほしいw+7
-0
-
42. 匿名 2022/06/09(木) 19:50:22
>>6
優しいww+19
-1
-
43. 匿名 2022/06/09(木) 19:50:51
>>1
ご飯がすすむくんのキムチも無理?+3
-0
-
44. 匿名 2022/06/09(木) 19:51:06
辛さなんてただの痛覚なのにね?
痛いのが好きだなんてどうかしてるよ+15
-0
-
45. 匿名 2022/06/09(木) 19:51:13
最近はわさびが別の回転寿司が増えてきたからありがたい+3
-0
-
46. 匿名 2022/06/09(木) 19:51:33
池袋のガチで日本語通じない系の四川料理を食べたらケツの穴が爆発して、ふと現地の人間の肛門事情が気になり"四川 肛門"で検索したら四川には大量に肛門科があるらしくてバカ笑った。死ぬど+8
-0
-
47. 匿名 2022/06/09(木) 19:52:20
会社の食事会で辛いものメインの店がセレクトされたらしんどいな。+5
-0
-
48. 匿名 2022/06/09(木) 19:53:49
味覚おこちゃまだね〜って嫌味言ってくる人も稀にいる+16
-0
-
49. 匿名 2022/06/09(木) 19:54:26
辛いものも大好きってほどではないですが、私はキムチが苦手です。
嫌いな理由は辛いからではなく、においなんですが、なんとなく人に言いにくくてそんなに親しくない人には辛いものが苦手だからって言うことが多いです。
でもそうすると、これはそんなに辛くないから食べてみなよってすすめられることが多くて困ります。
人と食事する時とかキムチなら避けられるのですが、キムチ鍋とかになると避けようがないです。+7
-0
-
50. 匿名 2022/06/09(木) 19:54:27
>>44
痛いのが好きで食べてるわけじゃなくて辛いもの食べると幸せホルモンが出るらしいからクセになるってだけだと思うよ+5
-1
-
51. 匿名 2022/06/09(木) 19:55:03
自分の中でこれはまだ美味しいって思える辛さとただただきつい辛さがあるよね+2
-0
-
52. 匿名 2022/06/09(木) 19:57:02
>>30
唐辛子系って鼻や喉にも来ない?
キムチ屋のそば通っただけでむせそうになる+6
-0
-
53. 匿名 2022/06/09(木) 19:57:17
うちで作るときは辛さ調整できるけど店だとやたら辛い店もあるから読めない+5
-0
-
54. 匿名 2022/06/09(木) 19:58:06
自分は感覚過敏もあるんだけど辛いの苦手な人は感覚過敏多いのかな?+2
-2
-
55. 匿名 2022/06/09(木) 20:00:09
唐辛子系の口の中がヒリヒリする辛さがとにかく苦手。
でも時々無性に辛いものが食べたくなってお菓子とか買うけど凄い後悔する…。+6
-0
-
56. 匿名 2022/06/09(木) 20:00:42
海外の料理で辛いものは当たり外れある
日本のは辛すぎなければ旨味もあって美味しいんだけどな+2
-1
-
57. 匿名 2022/06/09(木) 20:00:52
私の知人も辛いものとお酒が飲めないので
「舌がおこちゃまなのかなぁ~」と言ってます。
「おこちゃま???」
あなた、アラフォーですよ。って言いたい。+3
-7
-
58. 匿名 2022/06/09(木) 20:01:04
私も無理
ちょっとした物でも辛く感じるから
キムチも好きじゃない+7
-1
-
59. 匿名 2022/06/09(木) 20:02:26
辛いもの好んで食ってる人って口の粘膜の感覚が鈍感なんじゃないかしらって思ってる
脂っこいものばっかり食って太ってる人は脂質を感じる神経が鈍ってるせいで大量に摂取してしまうって聞いたし+5
-0
-
60. 匿名 2022/06/09(木) 20:08:03
苦手ですね。CoCo壱行ったら、甘口しか頼みません。中辛がすごい辛い。+6
-0
-
61. 匿名 2022/06/09(木) 20:13:42
>>28
うちはその逆パターン。
基本夫に合わせて、辛さ調節できる物は自分のだけ辛くしてるよ+1
-0
-
62. 匿名 2022/06/09(木) 20:13:45
>>8
辛いものを求めている人は好きかもしれないけど、出汁の味がなくてしょっぱ辛くて私も合わなかった+6
-0
-
63. 匿名 2022/06/09(木) 20:14:48
胃が痛くなる
下痢する+3
-0
-
64. 匿名 2022/06/09(木) 20:15:11
すぐ顔が赤くなって汗だくになる+0
-0
-
65. 匿名 2022/06/09(木) 20:16:36
>>12
アスペルガーっぽいなあ+5
-2
-
66. 匿名 2022/06/09(木) 20:18:10
>>48
辛みって味覚で味わっているのではなくて痛覚を刺激している(脳からエンドルフィンが分泌されて快感を覚える)仕組みだから、辛いもの好きの人の味覚が優れているわけではないらしい辛味は脳内で“痛み”と認識されている? 辛い物が得意な人や好きな人は何が違う? | オトナンサーotonanswer.jp辛い物は脳内で「痛み」と認識されるので、それを緩和させるための物質が分泌される、という趣旨の投稿が話題になっていますが、実際のところはどうなのでしょうか。味覚の専門家に聞きます。
+6
-0
-
67. 匿名 2022/06/09(木) 20:19:51
辛いのがおいしいとか意味わからない
ただ辛いだけ
素材の味も何もないじゃないか+7
-0
-
68. 匿名 2022/06/09(木) 20:19:53
>>30
わかるー
カプサイシン耐性が皆無…+0
-0
-
69. 匿名 2022/06/09(木) 20:20:48
激辛が美味しいって言ってる人は、ただ単に俺ツエーしたいだけだと思ってる。
ピリ辛くらいが丁度良いんだよ+5
-0
-
70. 匿名 2022/06/09(木) 20:21:47
韓国=辛いのは偏見+2
-1
-
71. 匿名 2022/06/09(木) 20:25:28
カレーとか担々麺とかの辛さが苦手
いつまでもしつこく残る
しかも熱いともう食べられたもんじゃない
もみじおろしの辛さやあまり辛くない白菜の白キムチなどは好き+3
-0
-
72. 匿名 2022/06/09(木) 20:26:11
カレーの甘口でも辛くて無理なので
幼児向けのレトルトカレーしか食べられません
わさびは少量なら大丈夫なので多分カプサイシン系がダメなんだと思う+3
-0
-
73. 匿名 2022/06/09(木) 20:33:33
激辛好き過ぎる人って精神病んでる人多くない、気のせいかな?
+3
-0
-
74. 匿名 2022/06/09(木) 20:34:24
辛いものはある一定なら食えるけど、胃腸が弱いから食べ過ぎるとヒリヒリして他の食べ物食べれなくなる。+2
-0
-
75. 匿名 2022/06/09(木) 20:34:40
ということは、辛いの苦手な人は熱いものも苦手?
私は辛いものも熱いものも苦手+2
-0
-
76. 匿名 2022/06/09(木) 20:42:43
好きな声優が激辛大好きで甘いもの大嫌いで蒙古タンメン北極、CoCo壱10辛、四川料理大好き本人は美味しいって言ってて凄いと思った。
自分には無理だわ…。+0
-0
-
77. 匿名 2022/06/09(木) 20:48:11
汚い話だけど、辛いものを食べるとお腹を下してしまう。
腹痛になるかと思うとピリ辛ですら躊躇する。+0
-0
-
78. 匿名 2022/06/09(木) 20:49:50
私も辛いのが昔から苦手…
辛いという味覚がどうのこうのではなくて
ヒリヒリ舌が痛いー喉がツライー汗と体温やばいーって感じで刺激物です
あと辛いのに関係ない話だけど同様にお酒もほとんど飲めない+3
-0
-
79. 匿名 2022/06/09(木) 20:52:31
レトルトカレーの中辛でも、辛くて半分くらいしか食べられない+2
-0
-
80. 匿名 2022/06/09(木) 20:54:04
誘われて蒙古タンメン中本行ってみたら、全然食べられなかった
皆あんなのよく平気で食べるよね+2
-0
-
81. 匿名 2022/06/09(木) 20:56:56
>>70
韓国料理行った時、辛そうなものは全部避けてたけどソルロンタンとかプルコギはめっちゃ美味しかった+3
-0
-
82. 匿名 2022/06/09(木) 21:01:39
>>1
私も苦手です。
どの分野もダメで、カレーも甘口にチーズ入れて食べてます。
ちょっとした辛さでもダメなので、外食でメニューに辛い、とか書いてなくても食べれなくて失敗したことも多々…。
主さんの気持ち、よーくわかります。
人生損してるねー、て言われたりします。+6
-0
-
83. 匿名 2022/06/09(木) 21:02:10
辛いのが苦手なので、外ではカレー食べない。
自分で作る時は甘口+ハチミツ入れないと食べれない。
家族に申し訳ないので、辛さ調整するパウダーを用意してる。+2
-0
-
84. 匿名 2022/06/09(木) 21:17:35
ハウスバーモントカレー甘口が好き。+3
-0
-
85. 匿名 2022/06/09(木) 21:18:06
わさびや辛子のツーン系は大丈夫だけど、唐辛子がだめ。ビリビリ系⁇+4
-0
-
86. 匿名 2022/06/09(木) 21:23:36
>>6
実はこのふたつのカステラのひとつは大量のワサビが入ってます。+4
-0
-
87. 匿名 2022/06/09(木) 21:24:34
餃子の酢コショーも駄目だった。口の中がボーボー熱くなり味がわからない。やっぱ餃子は酢醤油で。+1
-0
-
88. 匿名 2022/06/09(木) 21:33:14
今日初めてお好み焼きたい焼き食べたんだけど、紅生姜の辛さしか感じなかった…+2
-0
-
89. 匿名 2022/06/09(木) 21:49:36
>>1
わさびは好き。でも唐辛子の辛いのは私も苦手。でも辛いもの好きって人多いよね。キムチ鍋とか大人数で食べるものに選んだらダメなやつだよね。普通のにしてほしい。+6
-0
-
90. 匿名 2022/06/09(木) 21:57:12
多少辛いのは好きだけど母の作る激辛カレーは本当に嫌だった。辛口にたぶん辛いのを足してたと思う。熱さで余計辛さがツラいし子供のころはカレーが美味しいとは思えなかった。いま思えば小学生のころからあんなカレー食べさせられてちょっとした虐待だったと思う。+2
-0
-
91. 匿名 2022/06/09(木) 22:06:23
お土産で貰った辛ラーメンを1時間近くかけて食べたことがある。水飲みまくって頑張って完食した😭+0
-0
-
92. 匿名 2022/06/09(木) 22:34:46
唐辛子のちょい辛くらいなら平気だけど、ワサビとカラシの辛さは苦手です
+2
-0
-
93. 匿名 2022/06/09(木) 22:44:30
激辛が好きな人ってメンヘラが多いよね+4
-0
-
94. 匿名 2022/06/09(木) 22:51:56
ワサビ、カラシがダメです。
唐辛子系の辛いのは少しなら大丈夫です。+1
-0
-
95. 匿名 2022/06/09(木) 23:05:37
苦手だけどたまに食べる!
なんか、私生きてるって感じするから笑+1
-0
-
96. 匿名 2022/06/09(木) 23:15:21
フランス料理は辛い料理少ないらしい+2
-0
-
97. 匿名 2022/06/09(木) 23:28:14
舌が敏感なんだろう+0
-0
-
98. 匿名 2022/06/10(金) 03:02:12
黒胡椒ですら苦手(´д`)+0
-0
-
99. 匿名 2022/06/10(金) 05:22:56
>>93
自傷行為と同じなのかな+1
-0
-
100. 匿名 2022/06/10(金) 11:25:03
>>48
お寿司食べに行って辛いの苦手だから「わさび抜き下さい」って頼んだら大将に「お子ちゃま口だね~」と言われてしまった…
大将!ちょっと傷ついたよ😔(お寿司は普通に美味しかった)+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する